■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東京大学大学院情報学環・学際情報学府スレ
- 1 : :04/04/13 21:06 ID:kREsFnIu
- 分離総合ならぬ分離越境とか。
最高学府で「学府」がつくなんてちょっと嫌み?
http://www.iii.u-tokyo.ac.jp/
- 64 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/03 23:48 ID:FMD2xNtu
- >>63
ここの先生でゲームを研究している人いるね。
教員のホームページを順番に見ていってみつけたよ。
大学院の授業に出てみたらゲームでなく、クソ真面目でつまらなかったが、
学部の授業に出たらゲームの授業をやっていてちょーおもろかった。
学生は大爆笑の連続で、学生のツボをよく心得ていた。
趣味ではなく学問としてテレビゲームを語っていた。学生多いが、資料をしっかり作っていたしね。
東大も変わったと実感する授業だったよ。
この先生が副専攻を受け持ったら面白くなるかもね。
- 65 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/04 04:33 ID:PwH9cj1d
- まあ、学部生と一緒になって馬鹿笑いしているような奴は、こない方が身のためだと思うよ。
- 66 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/04 04:43 ID:GMl9qszO
- ここって推薦書いるんだよね?
ゼミ無しで親しい先生もいなくて、社会学を専攻しているわけでもない
自分はどうしたらいいんでしょう?
相談する場合は東大?それとも自分の大学の事務にしたらいいのかな?
マジ焦ってます
- 67 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/04 06:23 ID:wH8cS+6f
- 問題は、「ここ出てから」だと思うんだが
そこまでちゃんとヴィジョンはあるのか?
焦っているだけでは見えてこないぞ
ちゃんと調べておけよ
- 68 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/04 07:52 ID:D95mK14D
- 185 名前:実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日:04/05/03 23:16 ID:5lXQtYZ7
卒業生の東浩紀ってやつがギャルゲーの舞台がうちの学校とか言ってる
ttp://d.hatena.ne.jp/hazuma/20040502#1083455844
ネットで恥晒すなよ…
- 69 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/07 01:06 ID:EAENXAzB
- >>67
入っただけで力尽きましたよ。
- 70 : :04/05/07 16:47 ID:???
- ここに集まる情報クレクレ君たちよ、漠然と質問するのはやめれ。
教授情報も含めた基本情報は公式WEBにあがっている、
代表的な院生の姿もこのスレにあるWEB見ればわかる。
これで足りないというなら自分がどういうことに興味があって、
どういうバックボーンなのか提示してから質問しろ。
質問の質が悪ければ情報を扱う院に興味があるのか疑われるぞ。
- 71 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/09 02:04 ID:woxolzX2
- >>70
うるせーよ、ボケ!
- 72 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/09 08:13 ID:???
- まぁ 71は落ちるだろうね
- 73 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/09 12:04 ID:x3NIekU4
- 今時大学院で「落ちる」なんてあるんですか?
- 74 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/09 16:36 ID:tfO4hBVk
- 男性 メールフレンド募集中28才 大学院卒
170cm 56kg A型 天秤座神奈川県-東部地方
年収300万円(休日 不定期)■最終ログイン:2004/05/08
■ 趣味:キャンプ・ハイキング お酒 旅行 読書
■結婚歴:結婚歴なし■性格:やさしい■タバコ:吸わない
■お酒:よく飲む■ギャンブル:しない ■言語:日本語 英語
■人種:日本人 ■アイ:黒・茶色■ヘアー:黒■宗教:特になし■ 出身地:東京
■ 似ている有名人、動物:犬? hyde
■ 好きなタイプ・有名人:橋野えみ、浜崎あゆみ、坂下知里子、MEGUMI、面白い人
こんにちは!横浜に住む28の男です。東横線がみなとみらい線につながりました!
しかし、地元なのにまだ行ってません・・・お笑い番組やスポーツ、格闘技を見るのが好きです。
なんかストレス解消するし。サッカーや野球も見るのは大好きで観戦も行きます。
サッカーはやってたしね東大学部院卒なので、そこそこ知的な会話も出来ますが(?)
たかっても何もでません。そんな僕ですがメールなんかで楽しく話せる方を募集してます。
飲み友達もほしいなー。時間は不定期ですが結構、都合つきます。お気軽にメール下さい!
- 75 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/10 09:32 ID:xuMkzHY3
- http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004051000023&genre=C1&are=K00
Winny開発者を逮捕へ
京都府警、30代東大助手 国内初
- 76 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/10 09:46 ID:/4GqkUkp
- また、府警は10日にも東大大学院情報理工学系研究科など数カ所の強制捜査に
着手する方針。
東大助手は情報処理工学が専門。ネット掲示板で「47氏」と呼ばれ、
「そろそろ匿名性を実現できるファイル共有ソフトが出てきて現在の著作権に関する
概念を変えざるを得なくなるはず。自分でその流れを後押ししてみようってところでしょうか」
などと、ウィニーの開発意図を説明していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040510-00000002-kyt-l26
東大のこの院まとめて
タイーホの可能性もあるのか・・・
- 77 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/10 10:06 ID:???
- 禁固刑以上の刑に処されたらこの助手、確実にクビだな。
もっともこれだけの騒ぎを起こした以上、罰金刑程度でも助手を辞めざるを得ないと思うが。
- 78 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/10 10:19 ID:ma/KfVtT
- 不当逮捕だ。警察、やってることめちゃくちゃだな。
- 79 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/10 10:20 ID:???
- 開発に携わってた方
いるんですか?
ニュー速からきますた
- 80 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/10 11:53 ID:???
- 調べでは、助手は2002年5月ごろ、従来の交換ソフトより匿名性を高めようとWinnyを開発し、自分のホームページ上で無料公開した。昨年9月、群馬県高崎市の男性がWinnyを使い、米映画などをネット上で公開するのを手助けした疑い。
こんなんで逮捕されるんかい
- 81 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/10 14:08 ID:???
- で彼の知り合いはいないのかな
- 82 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/10 17:03 ID:???
- >>81
廊下ですれ違ったことはありますけど・・・
- 83 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/10 19:30 ID:???
- 東大が組織ぐるみで開発した可能性もあるの?
- 84 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/11 02:00 ID:u4+vKZM1
- えへへ
バカだから47氏関連でどっちをageたらいいかわかんないや
情報系スレor工学系スレ(`д`)?
「情報理工学系研究科」って
- 85 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/11 18:46 ID:???
- 75 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/05/10 15:29 ID:sCG7Fcbp
47師ヒストリー
ttp://www.ipsj.or.jp/members/SIGNotes/Jpn/22/1994/017/article005.html
1994年に茨城大学工学部情報工学科に在籍。B4、M1、M2のいずれかといったところか。
ttp://www.ipsj.or.jp/members/Journal/Jpn/3907/article004.html
1998年に茨城大学大学院に在籍。
ttp://www.ipsj.or.jp/members/SIGNotes/Jpn/08/2000/142/article009.html
2000年、
この前後に日本原子力研究所計算科学技術推進センターの研究員なりポスドクなりになり、
この論文が書かれたのに前後してエクス・ツールス株式会社に入社したと思われる。
- 86 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/12 22:13 ID:???
- >>73
でも要綱見たら、合格率3割前後だったような気が…
つまり7割は落ちると。
そういうオレは本日過去問買ってきました。
8月に剥けて頑張ります。
- 87 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/12 22:27 ID:yLdpgoMJ
- 合格率3割ですか。
でも、そのあと、学者になるのがその3割くらいだから、
(なるつもりなら)まだまだ楽な関門じゃない?
- 88 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/12 22:55 ID:GxIcG2fw
- ここのDを出て,研究者として独り立ちするには,(ジャーナルとか)どの程度の研究実績が必要となるのでしょうか?
- 89 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/12 23:19 ID:???
- >>86
ttp://www.iii.u-tokyo.ac.jp/admission/2004/m/
4割強でした、スマソ。
3割っつうのは他大(自分)の場合
- 90 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/13 22:09 ID:???
- >>88
論文5本ジャーナルのれば研究者として独り立ちできる
とか思ってんの?
君 アカンわ
- 91 :>88:04/05/14 14:51 ID:???
- 日本の大学は前近代産業ですから、はっきりしたキャリアステップはないです。
教授陣だって、独り立ちさせる方法なんて分かってないです。
論文の数と質をこなせる実力も大事ですが、実力一本でアカポスゲットする人
なんて滅多にいません。そういう人は、学部の頃からずば抜けた才能を持って
いた人だけです。決して大学院教育の結果として実力を身につけたのではない。
いくつか言えることがあるとすれば、1)特に文系の院に入るなら、いったん
会社に入って自己規律の訓練をしてからの方がいい、2)金があるなら、分野
を問わず留学した方がいい、3)大学は団塊がポストを牛耳って若手を締め出す
世代間格差が最も強い世界であり、若手研究者というのはフリーターや派遣社員と
同じ流動労働力に過ぎないこと、一流大学を出てこの道に入るのは階層的下降移動
であることを初めからよく認識しておくこと。
- 92 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/14 21:58 ID:???
- 団塊の世代が定年を迎えるときが、アカポスを得る最後の大々的チャンスかな。
それ以降は、大学の数とポストが減少の一途を辿るだろうから。
- 93 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/15 18:29 ID:???
- お前らバカじゃない?
実力があれば世代がどうであろうと食っていける
実力がなければ世代がどうであろうと食っていけない
状況分析している暇あれば論文読め
- 94 :>93:04/05/16 02:05 ID:???
- はいはい。子供は帰って寝な。
- 95 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/16 17:17 ID:???
- こっちは切羽詰まってるんだよなぁ
アカポスの地位ほすぃ・・・
- 96 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/17 15:53 ID:???
- >>93
胴衣
- 97 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/18 17:25 ID:???
- 不毛な焦りは無能の証明
- 98 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/18 17:26 ID:???
- 表現系が強いんですよね?
- 99 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/18 19:52 ID:???
- 99
- 100 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/18 19:52 ID:???
- 100ゲット!
- 101 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/19 21:14 ID:0As5nlPW
- http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/11217/1071078362/
駒場生必見。(がっかんにはあまりいないか。。)
- 102 :91:04/05/19 23:55 ID:XG0Doy/y
- >>94
はおれではない。
が、>>93みたいなタイプの人は「確かに斬新だが、単に意味がないから誰も
やらなかっただけ」みたいな研究に没頭して落ちぶれていくことが多い。
学問に幻想を持つのはやめた方がいい。流行りすたりもあるし、マーケティング
戦略も必要だし、状況分析も必要です。就職うんぬん以前に当たり前のことです。
それを怠る人はどんどん電波化していきます(笑)。状況分析なしでやってると
脳内世界の発露になってしまうからです。
大体、就職を基準にしない「実力」って何ですか?発表の戦略を考えずに「書き
たいことを書く」とか言ってるうちは、夢追いフリーターと何も変わらないですよ。
今名前を売っている人にそんな人は一人もいません。
- 103 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/20 17:02 ID:???
- >>102
そういうスタンスならここは向いてないよ?
名前からして学術分野からはきわもの扱いだから。
- 104 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/20 17:37 ID:ZVOYobzW
- >>101
関係ない宣伝マルチすんな(*゚Д゚)ゴルァ!!
- 105 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/20 18:12 ID:???
- 新領域ぐらいキワモノです。
- 106 :91:04/05/20 18:51 ID:Pnw3TORt
- いや、こういう部署の人に向けて言ってるんですけどね。
内部の学生は、外部のバカガキに「キワモノ」とか言われて自己嫌悪になって
ることが多い。まあどっちもバカだから放っとけばいいんですけど(笑)。
本当にキワモノだったら、予算をあんだけ分捕ってくることなんてできません。
他人をバカにするのは、自分が新しい研究科を立ち上げられる立場になって
からにすることですな。
でもディシプリンの基盤が弱いのは事実ですから、こういう所にいる人はフリーの
評論家とかジャーナリストとかに近い立場になります。官僚制的な組織化を必要と
する研究も、こういう研究もどっちも必要です。やる人の向き不向きの問題です。
ただこういう所に入った人は、組織の後盾がないから、一層のマーケティング戦略
が必要になります。
- 107 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/20 19:02 ID:vDTHJqX0
-
ぼっき ドラえもん ぼっき ドラえもん ぼっき ドラえもん
\_____ ___/ \____ ___/ \_____ ___/
|/ |/ |/
/⌒ヽ⌒ヽ /⌒ヽ⌒ヽ /⌒ヽ⌒ヽ
....:::.. Y. . ....:::.. Y. . ....:::.. Y. .
.::::::::.(・)(・)::ヽ .::::::::.(・)(・)::ヽ .::::::::.(・)(・)::ヽ
( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;) ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;) ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)
丶1;.' ≡ | ≡!/ 丶1;.' ≡ | ≡!/ 丶1;.' ≡ | ≡!/
l, t-┴‐' .j l, t-┴‐' .j l, t-┴‐' .j
i `'ー‐' .j i `'ー‐' .j i `'ー‐' .j
| 八 | | 八 | | 八 |
{=====(T)===} {=====(T)===} {=====(T)===}
| i し " i '| | i し " i '| | i し " i '|
|ノ ( i i| |ノ ( i i| |ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖ ( '~ヽ ! ‖ ( '~ヽ ! ‖
│ i ‖ │ i ‖ │ i ‖
| ! || | ! || | ! ||
| │ | | │ | | │ |
| | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | |
| ! | | | ! | | | ! | |
- 108 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/20 19:12 ID:???
- はぁ 勘違いが・・・
- 109 :>108:04/05/21 00:05 ID:???
- 反論があるならそれを書け。おまえは文盲か?
バカガキはちょっと相手にしてやると図に乗るから困る。
- 110 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/21 01:31 ID:7gFGvgUR
- iii onlineよく見てますぜ
- 111 :108:04/05/21 05:36 ID:???
- さーて 院生をバカガキ呼ばわりする君は教授かな?
文盲って文字書けない読めないってことを言うんだよ?
書けてるじゃないか(笑)
しかも 102とかじゃなないし。
図に乗ってるのは明らかに君でしょう。
自分を正当化するのがうまいね。
流行り廃りはあることはあるが、マーケティング戦略を考えて「よし これを研究しよう」と思う人は少ない。
状況分析できないからって電波化するわけでもない。
就職を基準としない実力は研究能力でも測れる。
院に入ったばかりの奴が研内でいざこざがあって嫌になってるみたいなコメントだな。
- 112 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/21 10:22 ID:hRdRZ3Nt
- >>111
でも書きたいもの書くだけじゃ就職できないよ。
就職しなくても生きていける人はいいねえ。
- 113 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/21 18:29 ID:???
- でも就職してからやることを 就職する前から知ってる人はいないんじゃない?
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★