■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【郵便局】ゆうメイトPART21【郵政公社】
- 1 :FROM名無しさan:04/04/16 01:17
- 『ゆうメイト』とは郵政公社関連施設でアルバイトをしている非常勤職員の
愛称です。ここは郵便局関連に従事している人のためのスレッドです。
前スレ:【真っ向】ゆうメイトPART20【郵政公社】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1079023599/
ゆうメイト募集WEB、よくある質問が載っている過去ログ、
郵政板の情報などについては、まず>>2-20あたりをご一読ください。
郵便局をもっと知りたくなったら郵政板へ
http://money.2ch.net/nenga/
- 789 :FROM名無しさan:04/05/20 15:07
- >>788
国務大臣にもなれるらしいから大丈夫でしょ
- 790 :FROM名無しさan:04/05/20 15:20
- 配達希望なのだが、最初のうちは慣れないから時間がかかる
終わらなかったら残業で、続きをやってもらうから
後にスグ控えている
バイトは辞めた方がいいと言われたが
そんなに時間がかかるものなの?
- 791 :FROM名無しさan:04/05/20 16:08
- 今日物数調査あったけど大変だったわ
- 792 :FROM名無しさan:04/05/20 16:33
- >>かかるっていうんだからかかるんだろね、
>終わらなかったら残業で、続きをやってもらうから
後にスグ控えている
バイトは辞めた方がいいと言われたが
ううむ・・・あたま悪いから意味が理解できんが。
おれなんか、4時間くらい残業することもあるぞ、
でも残業ないと給料めちゃ少ないだろな。
- 793 :ぼるじょあ (・3・)アルェー ◆yEbBEcuFOU :04/05/20 16:40
- 女で夜間やってるのなんているのかYO
うちはオサーンばっかりだが‥
- 794 :FROM名無しさan:04/05/20 16:41
- >>792
いや、俺もその部分理解出来ない。
「後」が何を指すのか・・・
- 795 :ぼるじょあ (・3・)アルェー ◆yEbBEcuFOU :04/05/20 16:45
- 国民年金払ってないのですが、ゆうメイトやってるYO
「最近の若い人は払ってないから」って言われただけ
- 796 :FROM名無しさan:04/05/20 17:03
- つーか年金なんて自己責任でいいじゃん。
目先の小金が欲しいやつは払わなければよし。
- 797 :FROM名無しさan:04/05/20 17:07
- 本当にバカが多いんだな。
- 798 :FROM名無しさan:04/05/20 19:13
- 今日異常に多くなかったか?
うちの局は普段のほぼ倍の物数があった。
雨だし大変だったよ
- 799 :孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :04/05/20 19:31
- 今日は少なかった。
ブッ調で出る時間が1時間も遅れたからテンションがあがらない
- 800 :FROM名無しさan:04/05/20 19:38
- えっ、年金払わなくていいのか・・?
強制撤収かと思って年金手帳預けちゃったんだが(´・ω・`)
俺は払いたくないから出来るなら天引きしないで欲しい・・。
- 801 :FROM名無しさan:04/05/20 19:58
- >800
国民年金は払っていない人がかなりいる
- 802 :FROM名無しさan:04/05/20 20:49
- 住民税払ってないやつは年金も払わなくていいよ、
普通もう住民税の納付書来てるよね、払う人には
おれは原付税だけしか来てないから今年も
免除は申請すれば通るはづだな。
- 803 :FROM名無しさan :04/05/20 20:57
-
社会の底辺で蠢く蛆虫どもにはピッタリの仕事だなw
- 804 :FROM名無しさan:04/05/20 21:05
- 社保も引かれるし年金引かれたら生活できねーよ
- 805 :お子様戦士:04/05/20 21:57
- 内勤ってどんなことするんだ?
いくらぐらいもらえるんだ?
- 806 :FROM名無しさan:04/05/20 22:30
- >>773
なんで若い女がそんな時間に局で働くんだろ?
時間がメチャクチャな上、給料だって安いのに。
- 807 :FROM名無しさan:04/05/20 23:00
- 天引きは厚生年金だぞ。
- 808 :790:04/05/20 23:39
- >>794
ごめん
俺の文章力不足だった
14時にまでとWEBに書いてあって
15時から別のバイトって意味ね
- 809 :790:04/05/20 23:41
- >>792
配達で残業とは想像つかん
年末のゆうメイトでも配達だけなら残業した事ないんだけど
根本的に仕事量が違うの?
- 810 :773:04/05/20 23:58
- >>806
まあ夜間っていっても夕方からだけどさ…。
時間がちょうどいいから、学生さん多いよ。男も女も。
ムチャクチャな時間、っていつの時間帯を言ってるの?
- 811 :FROM名無しさan:04/05/21 00:27
- 4時間残業てそれまでにヘルプとかこないのか?
うちは残業しようにも途中でヘルプきて
強制的に帰らされるけど。
残業はなるべくしないようにさせられてる。
- 812 :FROM名無しさan:04/05/21 04:58
- 4時間残業はやったことねーや。w
最高で俺は2時間かな。
- 813 :FROM名無しさan:04/05/21 07:03
- 班長とか課代にもよるんじゃない。
俺のかえる時間までなら超勤でもなんでもして配ってこいってのがうちの局にはいるよ。
だから、その班の新人はすぐやめる。
- 814 :790:04/05/21 07:19
- 結局、控えているバイトはやめた方がいいって事?
初歩的な質問で悪いんだが
ゆうメイトならどの仕事でどの時間がオススメ?
俺は配達が楽そうだから配達に・・・
- 815 :FROM名無しさan:04/05/21 12:53
- 痔になった。。。_| ̄|○
- 816 :FROM名無しさan:04/05/21 16:14
- 控えているってなに?
- 817 :FROM名無しさan:04/05/21 17:08
- >>816
ゆうメイト勤務の後に控えてる別のバイト、ってことだと思うよ。
>>790氏は文章に突っ込まれまくりw(煽ってるわけじゃないよ)
- 818 :FROM名無しさan:04/05/21 18:28
- >>814
俺んとこは8時〜15時の6時間が基本。
大概16時くらいまで超勤するけどね。
15時に帰れるのはブツ少ない日、週1〜2回。
配達は15時までに終わっても、事故処理とかで結局15時半とか16時とか。
年賀バイトが配る数量とは全然違うよ。
あれは高校生の社会見学みたいなもんだよ。
- 819 :FROM名無しさan:04/05/21 19:34
- >>818
>あれは高校生の社会見学みたいなもんだよ。
激しく同意。
俺は民間→年賀メイト→長期メイトの経歴だが、あれだけは異質だった。
バイトというより、社会見学だ。小遣い付きの。
年賀が人生初バイトの高校生は絶対バイトについて勘違いするだろう。
- 820 :FROM名無しさan:04/05/21 21:18
- 俺は9時〜16時。まぁここらが主だと思われ。
ただ金はあまり稼げないよ。超勤してもたかが知れてる。
稼ぎたいなら深夜やるがヨロシ
- 821 :FROM名無しさan:04/05/21 23:42
- >>811
残業はなるべくさせないようにっていうのは
うちもそうだと思う、でもヘルプなんて余裕もないだろうし
自分の仕事は自分で終わらせろってのが基本みたい
しかし、さすがに書留が100通こえるとギブアップ、
無理だとわかってるから手伝ってくれる。
- 822 :FROM名無しさan:04/05/21 23:49
- ,.:ニ二三ニニニニ二:、
. ix:::三彡=-ー'''゙゙゙ヾ、_ヽ
iX:::::xノ" __ __ ミiii、
|彡;"  ̄ iiiij
,=彡 -=='' '' ==、 ijij
i 、i|: .ミ-○。i、○= ii|'
'; ' :: ー'" , i,゙'ー ,l ゆうメイトは耐え難きを耐え偲び難きを偲び
ーi:::::i. ' iiiiiii"" :j
|::::: i' ,==-、) ノ
〉::::: ゙二 ̄ ノ
,,..ィ'゙|、 ー- ー ノ
r ――ノ  ̄ ̄iヽ―ヘ ∩
/  ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ヽ ) ,,| |-
/ / 人 ヽ ) ヽ / |
/ 丿 ヽ ) / ⌒ヽ| /
( ヽ\\ \ ,, ノ\ 丿L___ノ
\ ヽ \) ヽ  ̄ヽ | | | __,,,,_
ヽ _ヽ | | | | | /´  ̄`ヽ,
) 丿 \ ヽ ヽ |丿| / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
((( 巛 ヽ/ ̄ ヽ/ ̄ヽ .i /´ リ}
((( | / \ \ .| 〉. -‐ '''ー {!
((( ヽヽ / | | (゚) く (゚) |
| | ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
| | \ r― ヽ_」 ト‐=‐ァ' !<アヒャヒャ!アヒャヒャ!アヒャヒャ!
| | ヽ 丿 ゝ i、 ` `二U' 丿
ヽ | /  ̄|/ r|、` '' ー--‐f´
) ノ / / /ヽ _ | ヽ
| / / / / |\_丿 ヽ_ノヽ \
| / / / / | \
- 823 :FROM名無しさan:04/05/22 00:07
- 本日、郵便物が帰ってきました、変なんです!内容は、以下です。
差出人各位殿。。先般、マスコミ等で報道されました大阪西郵便局の不祥事に関連してなのですが、お届け人様の郵便物が、西郵便局内で封筒の中身が
紛失しました、上記の件が、解決するまではお届け人様への、郵便物の配達を自粛しております。差出人様には、ご迷惑をお掛けしますが、クロネコヤマト等のメール便で、再度配送お願い申しあげます。大阪西郵便局 副局長 和田。でした。
勝手に返送しておきながら、料金をとられました。何で!!!!!また、差出人に確認しましたら、封筒の底が、カッターで、切られて、中身が抜き取られたそうです。
- 824 :FROM名無しさan:04/05/22 00:22
- 前から思ってたんだがここ日本語書くのヘタな奴多すぎ。
ちゃんと学校行ったのか?
- 825 :FROM名無しさan:04/05/22 00:24
- >823
返送されて頭に来たのだろう
- 826 :FROM名無しさan:04/05/22 00:49
- リアル池沼メイトだべ。
- 827 :790:04/05/22 01:08
- >>820
深夜募集って未だに見た事がない
深夜って配達と比べて楽?どんな事がつらい?
- 828 :FROM名無しさan:04/05/22 01:12
- 俺ピザの配達してんだけど
郵便の配達とどっちが気楽?
- 829 :FROM名無しさan:04/05/22 01:16
- 労働時間や時給って
最初の契約から増やしてくれたりしますか?
- 830 :790:04/05/22 01:21
- 深夜の配達関連業務って具体的にどんな仕事?
- 831 :FROM名無しさan:04/05/22 01:26
- 郵便は一回出ればそっからは自由だから
俺は郵便の方が気楽だな。
- 832 :FROM名無しさan:04/05/22 01:27
- >>827
深夜やってる奴に聞いてくれ。今の時間はいないだろがw
- 833 :FROM名無しさan:04/05/22 01:59
- >>831
次の日の配達にまわす郵便物の道順組立(区分機で2パス処理)、町域毎に配達区分
(朝になると集配の人が持っていく)って感じかな。他にもまぁあるけど。
- 834 :FROM名無しさan:04/05/22 12:51
- 人付き合いの出来ない奴は郵便配達の方が楽。ピザのほうが楽だと思うけど。楽しいし
- 835 :FROM名無しさan:04/05/22 14:11
- 深夜はやめとけ。
時給が高いと言っても
最高月19万くらいにしかなんねーよ。
20日間出て手取り17万。
疲れるし休日の昼間つぶれるしやってらんない。
- 836 :FROM名無しさan:04/05/22 14:15
- 週3日出勤の新夜勤はもっと安いんじゃないの?
昼間に5日ないし6日働いた方がよっぽどまし。
- 837 :FROM名無しさan:04/05/22 14:57
- ゆうめいとの残業って、何分刻みでつくの? 三十分で一つの区切りかな。
- 838 :FROM名無しさan:04/05/22 17:38
- うちの局、10分刻み。(以前は15分)
177 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★