■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【真っ向】ゆうメイトPART20【郵政公社】
- 1 :FROM名無しさan:04/03/12 01:46
- 『ゆうメイト』とは郵政公社関連施設でアルバイトをしている非常勤職員の
愛称です。ここは郵便局関連に従事している人のためのスレッドです。
前スレ:【真っ向】ゆうメイトPART18【郵政公社】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1073949962/l50
地域別のゆうメイト募集WEB、よくある質問が載っている過去ログ、
郵政板の情報などについては、まず>>2-20をご一読を
郵便局をもっと知りたくなったら郵政板へ
http://money.2ch.net/nenga/
論議は結構ですが、人格をわきまえて発言してください。
相手に面と向かって言えないような発言は控えてください。
煽り、挑発は無視してください。どういう反応が返ってくるかを
楽しんでいます。反応するのは相手を喜ばせるだけです。
お互いいい年をして、「本当の事だから」とか「思ったことを言って
何が悪い」など、屁理屈を言わないようにお願いします。
他人を侮辱すれば侮辱罪、本当の事でも他人の悪口を言えば名誉毀損罪。
立派な犯罪です。
お互い礼儀を重んじて、大人な対応をよろしくお願いします。
- 2 :FROM名無しさan:04/03/12 01:47
- 地域別(支社別)募集WEB
局別の募集内容の他、社会保険等の説明をよくご覧ください。
北海道地域 http://www.hokkaido.japanpost.jp/corp/recruit/youmate/
東北地域 http://www.tohoku.japanpost.jp/YUSEI/topics/youmate.htm
東京地域 http://www.youmate-center.com/
関東地域(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・山梨県内)
http://www.youmate-kanto.jp/
東海地域(愛知、静岡、岐阜、三重) http://www.youmate-center-tokai.com/
近畿地域(大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、滋賀県)
http://www.youmate-center-kinki.jp/
北陸地域 http://www.hokuriku.japanpost.jp/yumate/
信越地域 http://www.shinetsu.japanpost.jp/info/part/
中国地域 http://www.chugoku.japanpost.jp/yuubin/jobinfo.html
四国地域(準備中) http://www.shikoku.japanpost.jp/yusei/topics/bosyu.htm
九州地域 http://www.kyushu.japanpost.jp/post-q/yu-mate/index.html
上記ページに募集がなくても直接郵便局に問い合わせてみるのもいいかも
郵便局検索→http://www.post.japanpost.jp/office_search/
今までのスレによると、募集センターに申し込むよりも勤務したい局に直接
問い合わせるのもいいようです。また、面接したら、いつ頃に結果が出るのか
しっかり聞いておけばイライラしなくて済むと思います。結果がなかなか
連絡されない場合は局の方に問い合わせ結果の通知時期を確認しましょう。
勤務時は動きやすい服装と靴で。
Q,面接時の服装は?
A,常識的な範囲で私服でかまいません。作業するときは私服となります。
- 3 :FROM名無しさan:04/03/12 01:49
- 過去ログ@アルバイト板
ゆ17 2003/11 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069627513/
ゆ16 2003/10 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1066000577/
ゆ15 2003/09 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1062344732/
ゆ14 2003/07 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1059157358/
ゆ13 2003/06 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1054427260/
ゆ12 2003/05 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1051906789/
ゆ11 2003/04 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1049467340/
ゆ10 2003/02 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1045977263/
ゆう9 2003/01 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1041338730/
ゆう8 2002/11 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1036774116/
ゆう7 2002/09 http://school.2ch.net/part/kako/1032/10326/1032646514.html
ゆう6 2002/08 http://school.2ch.net/part/kako/1028/10283/1028383028.html
内務5 2002/06 http://school.2ch.net/part/kako/1021/10217/1021728437.html
内務4 2002/04 http://school.2ch.net/part/kako/1018/10182/1018258887.html
内務3 2001/12 http://school.2ch.net/part/kako/1009/10097/1009790461.html
内務2 2001/12 http://school.2ch.net/part/kako/1004/10044/1004453813.html
内務 2001/05 http://salad.2ch.net/part/kako/989/989835392.html
内務2 2000/12 http://mentai.2ch.net/part/kako/975/975886708.html
内務 2000/06 http://mentai.2ch.net/part/kako/961/961340169.html
外務 http://school.2ch.net/part/kako/1018/10184/1018446418.html
外務 http://school.2ch.net/part/kako/1001/10013/1001338255.html
- 4 :FROM名無しさan:04/03/12 01:49
- 過去ログ@アルバイト板
正月の郵便局のバイト (期間限定)
2001年末http://school.2ch.net/part/kako/1004/10045/1004516476.html
2002年始http://school.2ch.net/part/kako/1010/10102/1010240132.html
2002年末http://school.2ch.net/part/kako/1032/10324/1032435275.html
2002年末http://school.2ch.net/part/kako/1036/10362/1036254168.html
2002年末http://school.2ch.net/part/kako/1038/10388/1038869618.html
2002年末http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1040240593/
2002年末http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1040988885/
2002年末http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1041338730/
2003年末http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1062824782/
2003年末http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1067280298/
2003年末http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069423665/
2003年末http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1071440393/
2003年末http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1072517972/
2003年末http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1073135960/
- 5 :FROM名無しさan:04/03/12 01:50
- 地域区分局や集配普通局では業務内容が大きく異なります。
地域区分局では同じような仕事内容ばかりで単調と思われる
傾向にあります。
また、集配普通局の場合も昼間勤務と深夜勤務では業務内容に
差があります。深夜勤務の場合、配達関連業務中心のため単調に
感じられます。一方、昼間勤務の場合は、差立(他局に送る郵便物の区分)
関連業務が中心ですが、終われば配達関連業務もやります。
事務(計画係)の仕事や窓口に出る担務の募集もあります。
仕事の内容や雰囲気は、どのタイプの局なのか、時間帯、
担務により違ってきます。例えば東京の場合、各集配局と
各地域区分局(東京中央,新東京〈羽田&小包〉,東京多摩,銀座)、
東京国際では業務の内容に大きな違いがあります。
ビデオコーディングの打鍵数については、局により打鍵する
キー数の違いがある他、スピードを競うあまり打鍵ミスをしたり
桁数を減らしたり部屋番号を打鍵しない人もいるようです。
過度の競争は意味を持たないことです。度が過ぎると、打鍵統計や
誤打鍵チェックシステムによりバレル事になります。
仕事の負担については局と時間帯と担務による場合が多いので
語る場合は「楽だ」「つらい」だけでなく詳しく書きましょう
- 6 :FROM名無しさan:04/03/12 01:51
- ○勤務帯名称(局により一部異なる)
早勤−午前5〜7時台に勤務開始
日勤−午前8〜9時台に勤務開始
中勤−午前10時台以降から勤務開始し夕方勤務終了
夜勤−午後から勤務開始し夜に勤務終了
深夜勤−夜に勤務開始し早朝に勤務終了
新夜勤−一回の勤務で夕方から翌日午前にかけて途中休憩をはさみ二日連続
した勤務で一勤務実働11〜12時間程度(労働日数2日)
※深夜帯は2月8日から従来と変わっています。
○勤務時間数(局により異なるかも)
局と時間帯によるが、実働時間2〜8時間(最近募集の内務は4時間勤務が多い)。
3時間以上の勤務だと実働時間内(有給)に休息時間がある。5時間以上の勤務だと
無給の休憩時間(食事等が可能)がある。
○通勤費
自宅からの通勤距離が2km以上の場合に支給される。自転車等の場合は
2〜10kmで100円。交通機関を利用する場合は運賃相当額、勤務が5回以上の
場合は回数券相当額。ただし、通学定期等と重なる部分については支給されない。
なお、1回の限度額は1500円。虚偽の申請は後々まずいことになる。
- 7 :FROM名無しさan:04/03/12 01:52
- ○割増賃金(割増率は局による)<4月からは変わります>
祝日−祝日に勤務した場合は時給35%増
早朝・夜間−5〜9時、17〜22時に勤務した場合は時給5〜20%増し
深夜−22〜翌5時に勤務した場合は時給30〜50%増し
時間外−正規の勤務時間を超えて勤務した場合。正規の勤務時間と合わせて
8時間までは基本賃金の100%。8時間を超える場合は基本賃金の
125%。週休日に勤務した場合は基本賃金の135%が時給となる。
OB−常勤職員としての経験がある場合は時給10〜20%増し
短期(1ヶ月未満雇用)の場合の割増賃金は深夜割増25%のみ
○臨時手当<4月からは変わります>
基準日である6月1日、12月1日現在雇用されていて、その半年前から
基準日までに60日以上勤務している場合に出る。
2003年6月の金額例(調整手当区分:甲地※◎)
半年間の勤務日数別金額(4時間以上7時間以下の場合)
120日以上 25600円(外務事務以外), 31800円(外務事務)
60〜119日 14600円(外務事務以外), 18500円(外務事務)
2002年12月の金額例(同)
半年間の勤務日数別金額(4時間以上7時間以下の場合)
120日以上 41500円(外務事務以外), 57000円(外務事務)
60〜119日 24800円(外務事務以外), 34100円(外務事務)
調整手当区分の異なる局では上記より低い額となり、8時間勤務の場合は多くなる
- 8 :FROM名無しさan:04/03/12 01:54
- 【修正】
前スレ【真っ向】ゆうメイトPART19【郵政公社】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1077158258/l50
- 9 :FROM名無しさan:04/03/12 01:55
- ○販売促進手当
小包郵便物等を局外により引き受けたとき。1個につき100円,50円,1円。
施策ゆうパック(麺グルメ,銘酒自慢など)の販売勧奨の場合は1個100円。
○現金出納手当<4月からは廃止>
窓口で現金を扱った場合。内容に応じて50〜125円。
○特別加算(昇給)
<2003年6月が最後でした>
○年次有給休暇
採用から6ヶ月継続して勤務し、要勤務日の8割以上勤務した場合に
要勤務日及び勤続年数に応じて支給される。その後は1年ごとに同条件で支給される。
年休を利用すると指定されている勤務時間分の基本賃金が支給される。
ただし、局側の出勤人数等で希望の日に年休を使えない場合もある。
1年間の要勤務日数別の発給数(改訂された可能性もある)
217日以上−6ヶ月目に10日 、1年6ヶ月目に11日。
121日以上〜216日以内−6ヶ月目に7日 、1年6ヶ月目に8日。
48日以上〜120日以内−6ヶ月目に3日 、1年6ヶ月目に4日。
(注:2年6月以降については省略。発給日から2年後に権利消滅)
- 10 :FROM名無しさan:04/03/12 01:56
- ○退職手当
1日8時間,1ヶ月18日以上勤務した期間が6ヶ月を越えていて、
その後も上記条件で勤務している場合に国家公務員退職手当法により
計算した額の半分。(実際に用件を満たす人はいない!?)
○給与支給日
給与は月末締め(月の初日から末日までを1期間とする)で翌月18日に指定の
郵便貯金口座に預入されます。18日が土日祝日にあたる場合は18日の直前の
貯金課窓口営業日です。
○やめる時
2週間以上前に計画係の担当者等に言いましょう。
- 11 :FROM名無しさan:04/03/12 01:56
- ○社会保険関係<4月からは基準が変わる可能性があります>
2ヶ月以上の長期,1日の勤務時間が6時間以上,1ヶ月の勤務日数が15日以上
上記3つの条件をすべて満たす場合は加入しなくてはならない。
標準報酬月額に対する控除額の割合(2003/04以降)
(標準報酬月額とは、5〜7月の3ヶ月の税引き前賃金総額の平均値。
新規採用時は時給等から計算された額。2003年は4-6月の平均で9月に改訂)
健康保険−4.1%
厚生年金−6.79%
介護保険−0.535%(ただし、39歳以下は加入しない)
参考
ttp://www.matui.net/jinji/jinji.htm
ttp://media.jpc-sed.or.jp/~jinjifaq/157.html
○雇用保険
1週間の所定労働時間が20時間以上で、1年以上の雇用が見込まれる場合は
加入することになる。(ただし、昼間学生は加入できない)
保険料は課税対象額の0.7%
ttp://www.nisida.com/koyouhokenryou.htm
○所得税の源泉徴収額
ttp://www.m-net.ne.jp/~k-web/itiranhyou/gensenzei.htm
- 12 :FROM名無しさan:04/03/12 01:56
- ●主な勤務内容(内務)
○郵便関係課
計画−印刷、コピー、ワープロ、電話受付、パソコンでデータ入力
区分−区分機に郵便物を供給したり、区分機から郵便物を抜き取る。(機械)
ディスプレイを見て、郵便番号等をキーボードで入力する(VC)
棚の前に立ち、住所(郵便番号)を見て該当する区分口に入れる(手区分)
ポストから集められた郵便物を種類ごとに分けたり消印する(取集)
窓口−郵便窓口で切手の販売や郵便物の引受,配達時不在郵便物の交付を行う。
2パス処理とは
定型郵便物を2回機械にかけることにより、区分機の区分口数の2乗分の
配達箇所数まで道順に並べることができる。最初に区分機にかけることを
1パスといい、2回目を2パスという。最近は地域区分局などで近隣の局の
2パス処理を実施している場合が多くなっている。
1パス保管棚−2パスするブロックごとの棚。2〜5列のタイプがある。
前開きトレー−1パス保管棚に郵便物を入れるための白い半透明の入れ物。
○大口郵便(特割類)
郵便物の山を運んだり、郵便物のまとまったものを区分けする。
※主に銀座局やその他地域区分局において「割引・特割・特特」等の大口郵便を取り扱う場合
○集配関係課
組立−配達順に並べたり、転居のための転送処理をする。
計画−印刷、コピー、ワープロ、電話受付、パソコンでデータ入力など
○総務課,保険課,貯金課等
印刷、コピー、ワープロ、電話受付、パソコンでデータ入力など
- 13 :FROM名無しさan:04/03/12 01:59
- 【注記】
銀座局で3月下旬より芝局、京橋局の取集郵便物の差立集中処理を始めるので業務内容は
採用部署により変更の場合あり。
- 14 :FROM名無しさan:04/03/12 02:00
- レス数が800を越えたら新スレへの希望を受け付けます。
改訂や訂正依頼は随時受け付けています。テンプレの置き場
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/2961/3309794/part.txt
新スレ立てられないときは、代理お願いします
その他
○掛け持ちについて
郵便局同士の掛け持ち(複数局にそれぞれ雇われる形)は禁止。
郵便局以外の事業所とは、合わせて1日8時間,週40時間以内なら可能。
○クレジットカードについて
会社によるけど素直に申し込めば審査通るかも。
○今年からいろいろ変わるようだけど
2月8日からは特例休息(深夜帯のみの休息)が廃止されました。
4月からは非常勤の給与体系が大幅に変わります。詳しくは下記のスレ等
マクドナルドが手本、バイト給与3ランク化へ 2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1076402395/l50
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1060102824/l50
伝送便さんのWEB
http://homepage1.nifty.com/densobin/
【資料】非常勤職員の新たな賃金体系について(案)(pdf 129KB)
http://homepage1.nifty.com/densobin/images/top/031106um.pdf
郵産労こうべさんのWEB
http://homepage1.nifty.com/fwpa0167/
- 15 :FROM名無しさan:04/03/12 02:44
- 給料下がるね。
- 16 :FROM名無しさan:04/03/12 06:36
- >>1
もつかれ
新スレ作成についても 「正規取り扱い」 しなきゃ駄目だ罠
- 17 :FROM名無しさan:04/03/12 08:13
- 郵便局の中の人はなんでやることが異常に遅いのですか?
- 18 :FROM名無しさan:04/03/12 08:14
- ↑
制服のサイズが合わないから新しいの欲しいって言って早3ヶ月。
未だに音沙汰なしなんだけど。。。
- 19 :FROM名無しさan:04/03/12 09:21
- それは忘れられてるかと…
- 20 :FROM名無しさan:04/03/12 09:58
- 中の人などいない
- 21 :962:04/03/12 10:20
- >18
いや、実際そんなモンだよ。
俺の友達なんて、半年くらい経っても支給されなかったよ。
で、計画に問い合わせてみたら、彼のデータが無くなってたらしい。
- 22 :FROM名無しさan:04/03/12 11:22
- はっきり言って頭弱いんじゃないかお前ら、と言いたくなる。
俺配達に入ったんだが雨降って俺が言いに行くまで合羽支給しやがらなかったから
その場で辞めた。
- 23 :FROM名無しさan:04/03/12 11:49
- 漢
- 24 :FROM名無しさan :04/03/12 14:17
- >>17
公務員体質だから(^^)
- 25 :やめた方がいいZO!:04/03/12 14:19
- えらい!俺も制服支給関連については遅すぎると思う。
害無だと靴の消耗、トメ鞄持ってるとモモの部分に穴あきやすいし
服だって痛むのが早くなる。採用時に一式支給しない体制がおかしい。
冬がくる前に防寒着を支給しないなんて問題外だよな。
長期の仕事してるのに幽冥徒と本職のカッパを別にしているのも
おかしいだろう。あんな安物カッパじゃすぐに浸水してくるしな。
総務に行けば在庫なし、忘れ頃に支給だしな。
おかしな組織だよ。コンプライアンス云々の前になんとかせいや。
- 26 :FROM名無しさan:04/03/12 14:39
- 物品調達に当たっては全て天下(ryの利益を最優先するから遅いんだろ?
- 27 :FROM名無しさan:04/03/12 16:28
- 面接行って来た。
予想以上にいい所じゃなかった。
落ちてほしぃ
- 28 :FROM名無しさan:04/03/12 16:44
- 区分機の紙札発行機が壊れてるのにいつまで経っても修理しねーし。
ダメだな。
- 29 :FROM名無しさan:04/03/12 17:36
- >>27
受かっても行かなけりゃいい。
- 30 :FROM名無しさan:04/03/12 18:40
- そうそう。
- 31 :FROM名無しさan:04/03/12 19:09
- バイトのHPで一番楽だった仕事で郵便局が1位だったぞ
- 32 :FROM名無しさan:04/03/12 19:41
- >>31
どこのサイトだよ。
短期でちょろっとやっただけの工房が答えたやつだろ?
- 33 :FROM名無しさan:04/03/12 20:28
- 短期→長期ゆうメイトの俺が言えば、年末は論外。
- 34 :FROM名無しさan:04/03/12 21:36
- 俺なんかズボンのチャックが壊れてしまらなかったな。
でもこのたび本務も非常勤も新しい長靴を支給するらしい。
- 35 :FROM名無しさan:04/03/12 21:40
- 防水のトレッキングシューズ履いてるから
長靴なんて一度も使ってねえな。必要ねえよ。
- 36 :FROM名無しさan:04/03/12 22:10
- ・なんか最近、郵便物が異常に少ない。いつもの半分近くに迫る勢い。で、配る時間が短くなる。
・経費削減で事故処理の途中で本武者に「あとはやるから帰れ」といつも言われる。
確実に3月分給料は2万円以上ダウンするな。。。
- 37 :あ:04/03/12 22:36
- >>36
申し訳ないが、どの県で働いているのかと田舎か都会のどちらか
お答えいただけないでつか?
- 38 :FROM名無しさan:04/03/12 23:00
- >>31
そういう楽、というか、もはや仕事ですらない短期にツラれて
長期に寄ってくる被害者たちが後を絶たないのを知らないのか?
- 39 :あ:04/03/12 23:01
- 募集欄に配達 PC操作って書いてあるのだけれども、
PC操作ってどんな事するのですか?
- 40 :やめた方がいいZO!:04/03/12 23:18
- 簡単な転居シール印刷とちょっと
覚えたら住所入力&転居シールの作成かな?
気にすることは無い。
- 41 :FROM名無しさan:04/03/12 23:24
- >>37
大阪府、都市部です。
いつもは管内でブツ5〜6万通ですが今日はついに3万通代に落ちこみ、「今日、書留ないや」とか言い出す本武者が・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 42 :あ:04/03/12 23:55
- >>40>>41
ありがd。何で減ってるのかな。。働く時間が短くなると
きついねぇ。
あと、前スレで90CCはいいが、50CCだときついみたいな事
書いてあったのだけど、俺は中免ないから原付になるわけで、50
CCでも普通に仕事こなせるかな??
- 43 :FROM名無しさan:04/03/13 06:05
- >>41
田舎のウチの局でも通常3万くらいだから、それは少ないな・・・。
>>42
よっぽど山地じゃなきゃ大丈夫だと思う。
土曜ならいるかもしれない、と思って2日間ベネッセの持ち帰りをしてきたけど、
今日いなかったらマルツだな。
本武者は「玄関前に置いてきていいよ」っていうけど、盗難にあったら減給だろうから、ぜってーマルツ。
- 44 :FROM名無しさan:04/03/13 08:19
- >>38
俺んとこは楽だよ。5年以上居るやつがほとんど。さすがぬるま湯。
- 45 :FROM名無しさan:04/03/13 08:28
- >>38
その寄ってくる被害者っておれのことです
くびの話された、はっきり決めてほしかったけど
もう少し様子を見るとゆうことになってる
来週にはこっちから言うつもり、もう疲れた。
- 46 :あ:04/03/13 09:10
- >>38>>45
被害者って具体的にどういう被害なの??
- 47 :FROM名無しさan:04/03/13 09:26
- >>38
長期でも配達は同じようなもんだぞ。
- 48 :FROM名無しさan:04/03/13 13:35
- >>44
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/1946/jinseiron.html
- 49 :FROM名無しさan:04/03/13 13:54
- JPSが全国の1,000局に拡大か・・・。
やっぱり、集配課から椅子が消えるのか?。
- 50 :FROM名無しさan:04/03/13 14:10
- >>38
あの程度の仕事で被害者なんて言ってるようじゃどこも務まらないよ。
- 51 :FROM名無しさan:04/03/13 16:53
- >>45
53歳のおっちゃんか?
- 52 :FROM名無しさan:04/03/13 20:11
- >>31
2年前と今とでは雲泥の差
- 53 :あ:04/03/13 23:25
- 集荷の仕事は大変なのかな?
前スレ読んでもあまり書いてないのだが。
- 54 :FROM名無しさan:04/03/13 23:30
- >>53
マジレスすると専門的な濃い話題は郵政板の方が充実している。
こつちは新人さんいらっしゃーいてな感じの休憩室的な内容
しばらく待てば誰か書き込みしてくれるかも
- 55 :あ:04/03/14 00:35
- >>54
そかそかレスありがd。
- 56 :FROM名無しさan:04/03/14 01:27
- 集荷スレでも参考にしてくれ。参考になるかどうかは知らんけどw
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1068641232/l50
- 57 :FROM名無しさan:04/03/14 08:18
- >>53
慣れるまでは慌てるけど、
慣れちゃえばラクだな。
どんな仕事もそうだけど。
客先に対して郵便窓口と同程度の知識がいる。
まぁ、わからないときは携帯で局に質問すればいいし。
雨の日に、こっちが軽バンで、
集配さん達が自転車やバイクに乗ってるところとすれ違うと
申し訳ない気がするよ。
体力的には集荷のほうが楽かも。
- 58 :FROM名無しさan:04/03/14 13:06
- JPSのおかげでパケット区分機から椅子が無くなりました。
おかげで打鍵が立ち仕事でつ。
打鍵台の調整が放置したままだから、
背の高い人は気の毒に見るも無様な恰好で打鍵してまつ。
- 59 :FROM名無しさan:04/03/14 13:35
- 区分のバイトって大変ですか?覚えるのは簡単ですか?
- 60 :FROM名無しさan:04/03/14 13:56
- >>59
局と担務と時間帯でいろいろ。
楽な担務もあれば楽ではない担務もあり難しい質問
- 61 :FROM名無しさan:04/03/14 18:30
- >>59
区分のバイトは大変です
覚えるのは超大変です
あと意味不明に威張りまくる偉いやつが多いです
切れるやつも多いです
そして金は安いです
それでも良ければ止めません
- 62 :FROM名無しさan:04/03/14 19:49
- >>61
計画に比べればマシでしょ〜
計画最悪
- 63 :FROM名無しさan:04/03/14 20:07
- 場所によってはふるさと小包、記念切手の販売などある局もあるからね〜。
- 64 :FROM名無しさan:04/03/14 20:30
- >61
計画ってそんなに最悪?
やりたいとは思わないけど普通の事務職って感じがするけど・・・。
- 65 :FROM名無しさan:04/03/14 22:24
- >>64
とんでもない。
郵政板の計画スレ参照。
- 66 :FROM名無しさan:04/03/14 22:24
- 「箱」のベネッセが山積みなんですけど・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 67 :FROM名無しさan:04/03/14 23:00
- >>58
そのうちVC打鍵も立ち作業のままやるとか?w
まさかね。
- 68 :FROM名無しさan:04/03/14 23:09
- 代わりに取揃や区分を座ってやるとかw
- 69 :FROM名無しさan:04/03/14 23:23
- JP方式の怪
- 70 :FROM名無しさan:04/03/14 23:38
- 備品業者が儲かるだけ。
- 71 :FROM名無しさan:04/03/14 23:43
- うちの局も昨日、ベネッセが溢れてた・・・・。
聞けば銀座がえらいことになってて一部の物を新東京でやってたとか。
- 72 :FROM名無しさan:04/03/14 23:49
- 銀座の役割がいまいち良くわかんないなぁ。
特割とかを専門に処理する局だったのに3月下旬以降は芝とか京橋の
取集めとかやるらしいし。地域区分局のカテに入るのかとは思うけど、
なんか中途半端な役割な局だな。
- 73 :FROM名無しさan:04/03/15 00:18
- >>66
これのこと?
- 74 :73:04/03/15 00:18
- >>66
貼り忘れた
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~hishi/cgi-bin/img-box/img20040315001738.jpg
- 75 :FROM名無しさan:04/03/15 00:27
- >>74
_| ̄|○
- 76 :FROM名無しさan:04/03/15 00:37
- >>74
出た・・・・。パケットにかけたらえらいことになりそうだったのでそれだけ他の厚物と分けて、
各配達局宛てパレットに後で直積みして送ったよ。
- 77 :FROM名無しさan:04/03/15 01:08
- >>74
なんじゃこら・・・
- 78 :FROM名無しさan:04/03/15 05:10
- v
- 79 :FROM名無しさan:04/03/15 09:19
- なんで都内宛ての手紙送る人って郵便番号書かない人がたくさんいるんでしょうか?
僕は調べるのがたまに面倒になって適当に区分しちゃいますけど…。
#番号書いてないから事故ってもいいのかな?と思いつつ…
- 80 :FROM名無しさan:04/03/15 10:56
- >>51
命中、図星です
これが勤まらなきゃどこでも仕事なんかできないよとか聞くけど
正社員も、バイともけっこういろいろやったけど
ほかはちゃんと勤まった、
おれには無理だな辞めようとおもったのはこれだけだな
きょうはお休み、今週くらいできりをつけます、
ここでそんなに苦労してがんばる意味もないし
これ以上やっても苦労が続くだけ、俺には会わんかった、
それにけっこう威張りまくるヒステリックで嫌なやつも多いしね、
もうちょっとの辛抱だ。
- 81 :FROM名無しさan:04/03/15 12:09
- >>79
番号を書いていない郵便物のために人がいるのだが。
適当にやっていたら意味ないじゃん
- 82 :FROM名無しさan:04/03/15 13:45
- >>64
うちの課の計画も普通の事務職レベルで
むしろ下手な総務課より楽なように見えるが
やはり局によって違うんだろうなあ……。
- 83 :FROM名無しさan:04/03/15 14:17
- 配達って手紙をかわに捨てたり、ポケットにいれちまう奴が多くて
、最近はユウメイトになるのも難しいらしい。
- 84 :FROM名無しさan:04/03/15 14:21
- 配達だったら楽勝でゆうメイトになれると思うが。。。
- 85 :FROM名無しさan:04/03/15 14:51
- 配達はどこも募集してるけど区分はなかなかないね。
時給安いのに
- 86 :FROM名無しさan:04/03/15 15:08
- >>81
それだけじゃなくて、フォーマットが均一じゃない郵便物に対応する機械を
作るのが大変、というか無理だからだろう…。
でも、やっぱり番号書かない人は後回しor適当。
書いてる人を優先してあげたい。
僕、駄目人間ですから。
- 87 :FROM名無しさan:04/03/15 15:19
- 番地書いてない奴はすべて送り返せ!!
- 88 :FROM名無しさan:04/03/15 15:33
- 局員が区分中にしゃべるんでうるさすぎ!女のメイト相手だと仕事しないで
つまらないギャグばっかり。氏んでほしい
- 89 :FROM名無しさan:04/03/15 16:15
- 作治のおっさんの還付が増える季節かな。
- 90 :FROM名無しさan:04/03/15 16:51
- >>80
俺も多分おっちゃんの後くらいに入った。35歳初心者。
ちょうどゆうメイトはじめてひと月くらいかな
配達は慣れたけど区分・道順組み立てはまだまだヒィヒィ言いながらやってる。
2〜3ヶ月、慣れたら楽になるぞと思いながら。
嫌なやつ、嫌味っぽいやつ中にはいるけど、それまでの辛抱だと思ってやってる。
ああいう住所みてささっと配るっつーのは初心者の慣れてない年配の人だと
難しいだろうなぁとは思うよ。
辞めると決めたのならあれだけど、53歳でPC、2ちゃんやってるって
結構やるじゃん。
すぐ道順組み立ても慣れるんじゃないの?
人間関係が嫌で嫌で辞めるんならあれだけどさ。
- 91 :90:04/03/15 17:14
- もう少し様子みるけどって言われて、クビの話されてたのか・・・。
結構厳しい局なんだね・・・。
- 92 :FROM名無しさan:04/03/15 17:21
- ゆうメイトの募集見ると配達とか区分など
仕事が分けられてますけど>>90さんの書き込み見ると
配達も区分、道順組み立てもやらないといけないみたいなんですが
これは局によって違うのでしょうか?
- 93 :FROM名無しさan:04/03/15 17:23
- 新型区分機が入って以来、組立するおばちゃんが減らされちゃたからなぁ。
- 94 :FROM名無しさan:04/03/15 17:38
- >>74
_ /⌒\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ \ < ベネッセ潰れて欲しい。リアルで。
/ ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _) \_____________
/| '',,((ノ ) ノ (\) |
| |  ̄'  ̄ イ ハァ ハァ
\| υ 、_/ロロロ)_ ノ
/  ̄ ̄ \
/| υ \
( .| / ノ ̄ ̄ ̄) ノ \
ヽ.|◯ | ノ ̄ ̄ ̄) /\ ○\
/.| o .| ノ ̄ ̄ ̄) / \ o゚ \
- 95 :FROM名無しさan:04/03/15 18:10
- >>92
自分の配達する分は自分で組み立てる
- 96 :FROM名無しさan:04/03/15 18:28
- >>92
組み立ては 自分でしたほうがいいよ・・・
他人が組んだものは 組む人によって同じところでもまったく違う
自分で組んだほうが 走りやすいよ
- 97 :FROM名無しさan:04/03/15 19:24
- 自分で組む
○ファイルではA→B→Cの順番でも実際はA→C→Bの方がやり易い場合がある。 →配達スピードうp
○住所、同居人、同姓が覚えられる → 誤配が減る
自分で組まない
○たまに同居が来りしたらで混乱する。一部転居が入っていても気付きにくい → 遅配
○住所がわからない → 遅配
- 98 :FROM名無しさan:04/03/15 19:26
- 通販カタログのベ○・メゾンもテレビCM止めてくれ
- 99 :FROM名無しさan:04/03/15 19:51
- ゆうメイトの悩み解消スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1079347586/l50
- 100 :あ:04/03/15 22:16
- >>97
質問なのですが、1日あたりの配達枚数というのは約何枚くらいに
なるのでしょうか?あと、局によっても人によっても違うとは思いますが、
コースというのはいくつぐらい覚える事になるのでしょうか?1コース
あたえられて、そこをずっと続けて配るという事ではないですね??
- 101 :FROM名無しさan:04/03/15 22:21
- 頭でっかちの人には向かない仕事だよ
- 102 :FROM名無しさan:04/03/15 23:20
- >>100
俺入って1ヶ月半だけど、まだ1区間だけ。
最初の3〜4ヶ月は1つの区間しか配らないらしい。
1日に配る枚数は数えた事無いけど1カゴ分。請求書の時は溢れる事も。
定型郵便(普通のハガキ、封書)と、定型外郵便(大きな封筒)がちょうど半分づつくらい入ってる。
朝から配って、遅くても夕方には配り終わる。
- 103 :FROM名無しさan:04/03/16 07:58
- >>97
Aさんの郵便がある場合:A→B→C
Aさんの郵便がない場合:C→B
のほうが速く配れる、なんてのもあるよね。
- 104 :FROM名無しさan:04/03/16 08:58
- >>103
最初からC→B→Aじゃ駄目なのか?
- 105 :FROM名無しさan:04/03/16 12:56
- 今週から始めましたー
みんな暗くて職場が静かで重い・・・・
これはこれで結構キツイw
- 106 :FROM名無しさan:04/03/16 12:59
- >>104
だめぽ。
- 107 :FROM名無しさan:04/03/16 13:01
- >>105
そこってリストラ・オヤジとか人生終わったちゃんが多いんじゃない?
私の部署は体きつめの仕事なので若い人が多いけど?な人が多い・・でも話とか普通にしてるよ。
- 108 :FROM名無しさan:04/03/16 13:02
- Webフォームから申し込むと、まずメールの返事が来るのですか?流れを教えてください
- 109 :FROM名無しさan:04/03/16 13:04
- >>108
なんとかセンターから確認の電話がかかってくるよ。
それから応募した局から面接の日程について話がある。
- 110 :FROM名無しさan:04/03/16 15:29
- 俺はなんとかセンターからはかかってこなかった。
応募した次の日に局から電話があって面接の日決めて、面接したらいきなり採用を前提
にした話が始まってちょっとびびった。
- 111 :FROM名無しさan:04/03/16 15:37
- 応募見ると>>109の流れなんだけどね。
- 112 :FROM名無しさan:04/03/16 16:30
- 都内の局なんだが、面接して1週間後に健康診断を
受けろと手紙がきた。めんどくさい。みんなは
受けたの?採用に関係あるの?
- 113 :FROM名無しさan:04/03/16 16:42
- 明日面接との通知が速達にて届きました…
必要書類に履歴書がないのですが持参した方がいいですか?
また週6日勤務って可能でしょうか?
- 114 :FROM名無しさan:04/03/16 16:55
- 早朝・夜間の割り増しがなくなるのは、チト痛い
- 115 :FROM名無しさan:04/03/16 16:56
- >>112
それは行かざるをえない。
逓信病院のはずだろう。
- 116 :FROM名無しさan:04/03/16 17:19
- >>112
うほ、まんどくせー、同じ都内とは思えん。
もしかしてうちはいい加減なのかな…。
>>113
書いてないなら持参する必要ないかと。
漏れも面接では履歴書に書くような事は何一つ質問されなかったから
書く必要なかったんじゃないかと思ったし。
局によるだろうけど週6日は無理じゃないかと思う。
- 117 :FROM名無しさan:04/03/16 18:37
- 採用時の健康診断なんて都内はあるんですか?
- 118 :FROM名無しさan:04/03/16 19:41
- 局によりけり。ログ読めばわかるだろう?
- 119 :FROM名無しさan:04/03/16 19:51
- スーツ姿で面接に来てた奴が落ちててワラタ。
ゆうメイト不採用なんて…相当DQNだったんだろうか…。
- 120 :FROM名無しさan:04/03/16 20:20
- 午前分と午後分て同じとこ2回まわるわけじゃないよね?
- 121 :FROM名無しさan:04/03/16 20:55
- 計画
(夜勤) 16:00〜20:00の間の4H 月〜金週5日 長期 1名770円以上
郵便課にて勤務
これってどんな仕事するんですか?
16歳なんですけど。
- 122 :121:04/03/16 20:59
- あ、テンプレにかいてありましたね
すみません
茶髪はきついかなぁ・・・
- 123 :FROM名無しさan:04/03/16 21:12
- 区分も私服?ゆうメイトのサイト写真見ると制服着ているんだが
- 124 :FROM名無しさan:04/03/16 22:08
- 質問です
1.志望動機が「来年の受験費用を稼ぐため」じゃまずいですか?
2.勤務期間「長期」となっている場合、どれくらい働かなければならないでしょうか?1.でも書いてある通り、受験前にはやめたいんですよね
- 125 :FROM名無しさan:04/03/16 22:39
- 新夜勤は採用前に健康診断受けると思ったが。
- 126 :FROM名無しさan:04/03/16 23:53
- 健康診断の内容を具体的にお教えくだされ・・・
- 127 :FROM名無しさan:04/03/16 23:55
- 日勤は健康診断ないのかな?
- 128 :FROM名無しさan:04/03/17 00:01
- 現役の外務の方にお聞きします。
3年前に7ヶ月程外務やっててまた始めようかと思ってます。
当時の仕事の流れは
9:50頃来て出勤簿→書留のチェック→一旦停止よし!→組立やったり、紐で郵便物縛り
→2区目が出来てれば10:20頃局出発or2区目を組立、紐縛りして10:40頃局出発→速達を配達
→途中で立ちションw&カロリーメイト補給→昼前後に中継地で残りの郵便を受け取る
→郵便物少ない日は15:00頃配達完了or多い日と雨の日は16:00過ぎに局帰着
→還付郵便処理なども。
郵便物が多い日は青のカゴに2個強、少ない日は1個半てな感じだったかなあ。
今はどんな感じですか?また郵便物は減りつつあるのでしょうか?
長々とすんません。
- 129 :FROM名無しさan:04/03/17 00:12
- 毎年行なう健康診断の内容
レントゲン
身長(若い人のみ?)
体重測定
視力検査
尿検査(タンパク・糖)
心電図(30歳以上と初めての人)
聴力検査(同上)
血液検査(同上)
血圧測定
ナースとお話
ドクターに健康相談(任意)
だったと思う
- 130 :FROM名無しさan:04/03/17 00:18
- >>129
「ナースにお触り」はないのですか?
- 131 :FROM名無しさan:04/03/17 02:03
- >>124
プー太郎なんで日銭稼ぐためにずっとやりたいって言えばほぼ100%採用してくれる。
人足りてないから。
- 132 :FROM名無しさan:04/03/17 12:05
- >>124
俺だいたい同じ理由で採用されたよ。
- 133 :FROM名無しさan:04/03/17 14:16
- >>122
茶パツは時給ダウン
↓
おっさんが切れる
↓
そしてクビ
- 134 :名無しさん@引く手あまた:04/03/17 15:22
- >>119
おまいは非情な香具師だな…Σ(;´Д`)
- 135 :FROM名無しさan:04/03/17 15:40
- >>119
うちにもそういうのが来てたけど態度がかなりデカかった。
スーツするなら中身もそれ相応じゃないと…。
- 136 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 137 :121:04/03/17 16:06
- >>133
(;´Д`)人
マジッスカ
- 138 :FROM名無しさan:04/03/17 18:56
- >>137
これまでの人生五十余年
郵政でしか働いた事の無い
常識のわからん見た目でしか人を判断できない
おっさんたちが管理職だからな
最近はゆうメイトに対する締め付けが特に厳しいよ
だから、ベテランたちがどんどん辞めて転職していく
そして何も知らない新人たちが入ってきて・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 139 :FROM名無しさan:04/03/17 20:50
- >>130
血圧測定の時にお姉さんのブラチラはありますた(´A`)y-~
- 140 :FROM名無しさan:04/03/17 20:54
- >>139
こいつぅ (・∀・)г
- 141 :139:04/03/17 21:14
- ブラチラ見ながらの血圧測定で
「血圧高めですね、いつも高めですか?」
とお姉さんにつっこまれたのは秘密
- 142 :FROM名無しさan:04/03/17 22:34
- 珍長もいつもより高めですぅ〜
と答えましょう
- 143 :FROM名無しさan:04/03/17 23:09
- しかし、なんで見るからにダメ人間でコミュニケーション成り立たん香具師ばかり
採用されるんだろうか・・・。よほど応募者がいないのか。
- 144 :FROM名無しさan:04/03/18 00:03
- 駄目人間…
俺辞めようかと思います。
伝送あんなにこなすの無理ぽ…。他の仕事探さなくちゃ。
- 145 :FROM名無しさan:04/03/18 00:27
- >>141
どこにつっこまれたのですか?
- 146 :FROM名無しさan:04/03/18 01:16
- >>144
伝送って?
- 147 :FROM名無しさan:04/03/18 01:39
- 伝送≒発着 かも。。。
郵政板の過去スレで「伝コツ」なんて言葉を見かけたこともあるが、
おそらく今で言う「発着・小包」のことだろう。
運送便のことを伝送便と言ったり逓送便と言ったり、
地域と時代で様々。
- 148 :知ってる人にはバレるが気にしない。:04/03/18 02:01
- >>147
その通りです。小包などを処理したり、それと速達の区分とか、日付印の交換とかetc…
もともと‘事務’で応募したのに、なんで伝送ナンジャー!!
あれだけ長々パソコンスキルのことをアッピールしておいたのにこれはないだろうよ。
(‘EXCEL・WORDが使える方’って書いてありましたよね?>どこかの局)
高校ではクラスで一番力なかったから(学年でも相当低い)
小包積んだりするのがかなりつらいです。逝きたくために仕様が無いけど8h*5dつらい。
甘えなのかもしれませんがね。だんだん覚えさせられる量が増えていくと
かなり不安になります。他にもこまごまあるんですが、それは皆さんも体験してるから、書きません。
ああああ…絶対に夕方五時とかの郵便物の量見てるとこなせる気がしない。
なんか書いてて少しは元気が出てきた。なんでも耐えてみよう。駄目なら駄目で、職員のせいだしー。アヒャヒャ
- 149 :FROM名無しさan:04/03/18 06:50
- >>145
俺の予想だが、むしろ彼がつっこんd(ry
- 150 :FROM名無しさan:04/03/18 08:49
- >>143
でも採用担当者はこんな賃金でも応募してくるのがいるから大喜び。
- 151 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 152 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 153 :FROM名無しさan:04/03/18 15:44
- >>148
都内特A類局とみたが、当たり?
- 154 :FROM名無しさan:04/03/18 15:49
- Aランクの奴以外は新人に仕事教えるなよ
- 155 :FROM名無しさan:04/03/18 16:59
- 「区分・搬送」で募集かかってるのは力仕事?
女子でもできますか?
- 156 :FROM名無しさan:04/03/18 17:15
- 4月に辞める奴って多いの?
- 157 :FROM名無しさan:04/03/18 17:19
- ユウメイトの面接って民間企業並ですね。
コンビニや居酒屋くらいかと思ってびっくりしました。
- 158 :FROM名無しさan:04/03/18 17:20
- >>156
そりゃ、新しい仕事の門出の場合も多いからじゃない?
- 159 :FROM名無しさan:04/03/18 17:39
- まあ春はどんなバイトでも辞めるっつーやつ出てくるよ。
就職・進学・引越し、いろいろあるわな。
- 160 :FROM名無しさan:04/03/18 17:46
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040318-00001051-mai-soci
うるさい犬は氏んでください
おとなしい犬はハァハァ
- 161 :FROM名無しさan:04/03/18 17:50
- 金属プレス機よりうるさいってのには笑った。w
- 162 :FROM名無しさan:04/03/18 17:52
- 今日は久々に雨だったな。
外務モツカレ。
- 163 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 164 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 165 :FROM名無しさan:04/03/18 20:06
- ものすごい数の定形外が出て
外務の人は大変だったろ?
- 166 :FROM名無しさan:04/03/18 20:12
- ベネッセこけたら公社も連鎖倒産か?
- 167 :FROM名無しさan:04/03/18 20:44
- 貯金事務センターの事務全般(書類のチェック・整理データ入力)の仕事は、男でも採用されるのでしょうか?
明日面接なんですが、民間企業では事務は元々女性を採る気で、男は形式的に面接してるだけだったみたいなので。。。
- 168 :FROM名無しさan:04/03/18 21:05
- 配達って大変ですか?
- 169 :FROM名無しさan:04/03/18 21:17
- そうなんだ、おれは今日はやすみでよかった。
- 170 :FROM名無しさan:04/03/18 21:24
- ゆうメイトに見切りをつけて ,-"-=--,.;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::ヽ
正業に就いた香具師→ ヾ;;::::::;;;::::::ヾ;:::::::;;::;;-=-->;:::::::::::::ヽ
|\;:::;;;::::::ヽ;:::::::ヽ;:::::;>;::::::::;:::::::::::>
,----|/|;::;ヽ;:::::::::i|;:::::ヽ;ヽ:::,,,=-,;:::::::::::::i|
,,,,-=~;:::::::::::|;ヽヽ|,,ヽ::::::::|i;::,,,,|;::::;;/ ヽ|;::::::::::|
,,,-=~;:::|;:::::::::::::::::::/\ヽ ヽ:::::|i ヽ;:::| /ノ;:::::,,-~i ノ彡ミソソ
,,-~;:::::::::;::;::i;:::::;:;::::::::::| -=/ ヽ|i .|;/ / i;,,-~,,,,-=~ヾミ彡ミ彡ノミ
/;:::::;::::::;::;:::::ゞ;::::::;:;::::::i  ̄L, / ,,-~ヾゞミゞゝヽソミゞヾソ
|;:::::;::::::;::;::::::::::ヽ;:::::;:;:::| ヽ /,,,-=~ゞヾゝヾヾヽヾゝゞミミ /ソミミ
.i;:::::;::::::;:;::::::::::::::ヽ;::ヾ;::| 'i,,_/フヾゝミソゝ~^,,__;:::::;:::::;;;:::::;Vvゝ
|;::::::;::::;:;:::::::::;;:::::;;ヾ::::ヽ:iヽ _| /ヾゝミミゝ::;;-~;;;;;;;;;;;;;~=-,,;;;;:::::::::ヽ
/;:::::;::::;:;::::::::;:;:::::;::;::ヾ;:;|ヽ:ゝ ,,-^ ミ;ミソゝヾ::::,,-~:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;::::;:::::ヽ
./;::::::;::::::;:;::::::;:;::::::;:;:::::ヾ\ / ソ巛ミゝ::::/::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;:::::;:;:;:|
/;;:::::::;::::;;:;::::::;::;:::,-=~二ヽ;:::| / |i;::;ミ ゝ::::/:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;::::;;;;;;;;i
/;;:::;::::::;::::;::;:;::::;:::;:::// ~^ヽヽ,,,i ヾ;:ゝ:::::/:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;::;;;;;;;| _
./;::::;::::::;::::;:;:;::::::;:::;::/ / \ ヽ, |i;:::::/:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;::::;;;;:i/~イヽつ,,
- 171 :FROM名無しさan:04/03/18 21:25
- 学校卒業後30すぎまでゆうメイト続けてる香具師↓
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵>
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\___) ヽ
- 172 :FROM名無しさan:04/03/18 21:29
- >>167
事務センは女しか居ない、と言うレスを見たことがある。
- 173 :FROM名無しさan:04/03/18 21:51
- >>168
担当の本務者によるらしいよ。
いいヤシ→仕事楽で(゚Д゚)ウマー
やなヤシ→無理難題おしつけられ('A`) マズー
- 174 :FROM名無しさan:04/03/18 22:16
- 外務で免停になった人まわりにいますか?
- 175 :FROM名無しさan:04/03/18 22:37
- >>166
超勤減って収支カイゼンw
- 176 :FROM名無しさan:04/03/18 23:02
- >>153
いいえ違います。ねんがjおいあrjごいじょ
今日社会保険抜かれてて元気なくしました。
日数減らすように交渉しよう…。
- 177 :FROM名無しさan:04/03/19 00:21
- 営業やりたくないよ・・・
- 178 :FROM名無しさan:04/03/19 00:50
- >>177
('A`) <やらなくてヨシ!
\
- 179 :FROM名無しさan:04/03/19 08:47
- みなさん、一人暮らしですか?
それとも実家ですか?
一人の方はほかにバイトしてますか?
- 180 :FROM名無しさan:04/03/19 09:03
- あれ・・・
計画って男はだめなのか?!
応募してしまった・・・
- 181 :FROM名無しさan:04/03/19 09:37
- 応募しても採用されないのでは?
- 182 :FROM名無しさan:04/03/19 09:54
- >>181
そうかな?郵便課勤務ってかいてあった
- 183 :FROM名無しさan:04/03/19 15:34
- 免許が残り二点なんだけどやばいかな?
- 184 :FROM名無しさan:04/03/19 17:59
- やばい
- 185 :FROM名無しさan:04/03/19 18:36
- ユウメイトって辛い?配達とか?
- 186 :FROM名無しさan:04/03/19 18:51
- 辛い。他のバイトに比べたら楽らしいが。
- 187 :FROM名無しさan:04/03/19 19:03
- スーパーとどっちが辛いかな?
- 188 :FROM名無しさan:04/03/19 19:22
- 前ちょっとやってた自動車工場よりはだいぶ楽だけど。
でも思いのほか疲れるなあ。
- 189 :FROM名無しさan:04/03/19 19:25
- 仕事より人間関係の方が大事
- 190 :FROM名無しさan:04/03/19 19:49
- 「おはようございます」と「お疲れ様でした」以外しゃべったことねえ。
- 191 :FROM名無しさan:04/03/19 20:18
- 25でも浮かない職場だな。若い部類だったりする。
- 192 :FROM名無しさan:04/03/19 20:50
- バイト料振込み確認してきました。
労働の報酬というより我慢料ですな。
- 193 :FROM名無しさan:04/03/19 21:05
- 区分と点検やってますけど確かにあの仕事内容で
この時給は割が良いと思います。
- 194 :FROM名無しさan:04/03/19 21:46
- >>193
具体的には何をやっているの?
- 195 :FROM名無しさan:04/03/19 21:56
- 配達はきついよ・・・
- 196 :FROM名無しさan:04/03/19 22:10
- 確かにきつい
- 197 :FROM名無しさan:04/03/19 22:13
- 配達きついかあ?
漏れはそんなに色々なバイトをしてきたわけじゃないけど正直楽だと思うよ。
外でやる仕事だから天気や時期によってはそれなりにしんどいけど。
チャリにしろバイクにしろ移動してる時は座ってられるし。
- 198 :FROM名無しさan:04/03/19 22:19
- 来週の月曜は恒例のベネッセ祭ですか。
- 199 :FROM名無しさan:04/03/19 22:21
- なんで本武者が週5勤務で、ゆうメイトの俺が週6なんだ!!ヽ(;`Д´)ノ
- 200 :FROM名無しさan:04/03/19 22:23
- >>198
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そういえば先レスで既出の箱物のベネッセが山積みされていた。。。
- 201 :名無しさん@引く手あまた:04/03/19 22:24
- ゆうメイトで一人暮らしって大変そう(ノ`Д´)ノ
- 202 :FROM名無しさan:04/03/19 22:29
- ゆうメイトの月給って10-15万円程度だろ?
就職とか考えていたら一人暮しなんてできねーよ。
- 203 :FROM名無しさan:04/03/19 22:30
- 配達で一番きつい曜日はいつですか?
やっぱ日曜日があって連休になりやすい月曜日なんですか?
- 204 :FROM名無しさan:04/03/19 22:36
- そうでっす。
あと請求書が多いのは5の付く日。25日の月曜日は(ry
- 205 :FROM名無しさan:04/03/19 22:45
- >203
月曜日(休み明け)は書留がない(少ない)のでラク。
郵便物自体の分量は比較的多いけどね。
- 206 :FROM名無しさan:04/03/19 22:57
- おれんとこは今日ベネッセとJAFとドコモだった。。。
- 207 :FROM名無しさan:04/03/19 23:00
- やったぜ、ロースクール合格! ゆうメイトと早めにおさらばしてよかった。
- 208 :FROM名無しさan:04/03/19 23:05
- >>204
>>205
やっぱり月曜日は多いんですね。
今度、面接受けるので曜日を決めておきたいのですが
ちょっとビビッてます。月曜日ははずした方がよさげだ・・・。
- 209 :FROM名無しさan:04/03/19 23:07
- >>207←ゆうメイトに見切を付けた香具師
>>1-206←だらだらとゆうメイトを(ry
- 210 :FROM名無しさan:04/03/19 23:09
- 月曜にこなきゃ採用しないだろ
- 211 :FROM名無しさan:04/03/19 23:12
- >>210
そうなんですか・・・。
じゃあ、月曜日やると言ったほうがいいんですね。
- 212 :FROM名無しさan:04/03/19 23:30
- この仕事って18歳未満の高校生でも大丈夫ですか?
- 213 :FROM名無しさan:04/03/19 23:30
- むしろ仕事くれ。
調整されるほうがイヤだ。
本務者の向上心の無い給料泥棒がボーナスの話してるとムカツくが、
それ以上に副課長から「頼む、仕事削ってくれ」と言われる方が収入が減ってイヤ。
本務者ひとり削れよ。
月曜日は全部終わらせモードだからな。
火・水と溜まっていって、
木曜はあきらめモード。
しかし金曜は追い込みモードで一番つらい。
で、土日は楽楽。
だから月曜日は頑張れば終わるからむしろヤリガイがあると思うのだが。
金曜が最悪。
- 214 :もとメイト:04/03/19 23:33
- 批判を覚悟で書きます…。
ゆうメイトは一度やったらなかなかやめられないような気がします。
よっぽど仕事場に嫌なやつがいるとか不当に辛い仕事ばかりやらさせ
るのなら話は別ですが…。
そういう自分も「こんな楽して金もらえてラッキー」と思っていた
クチですが、仕事を続けれていくうちに段々と不安になってきました。
同じ職場に30過ぎのメイトがいたのですが、こんな狭い世界で古参
ぶっている彼の姿を見るにつれ将来の自分を見るようで嫌でたまりま
せんでした。なまじ仕事が楽なのでその分色々なことを考えさせられ
ました。
ゆうメイトの仕事自体はお客と接したり、職場仲間と親睦を深めた
りとそれなりに有意義なものですが、早く自分の進むべき道を見つけ
てステップアップを図るのが大切だと思います。
- 215 :FROM名無しさan:04/03/19 23:43
- >>212
17歳ですが採用されますた。
- 216 :FROM名無しさan:04/03/19 23:47
- >>215
ありがとうございます。
- 217 :FROM名無しさan:04/03/19 23:58
- 自分が休みの曜日、自分の担当区はまぁ職員がいくわけだが
次の日、自分の本担当区じゃないのをいいことに
ベネとかまるまる残ってたりするから注意しろ。
- 218 :FROM名無しさan:04/03/20 04:27
- 4月以降の通達があったよ。5月末日までって書いてあったから二ヶ月更新が続くらしい。
1年以上いたメイトは暫定Bランクスタートらしいが、正式な通達は何もないから噂が噂を呼んでいる。
計画と貯金内務が暫定Aというのが気になるが…
- 219 :FROM名無しさan:04/03/20 04:59
- この仕事、茶髪大丈夫ですか?内務ですが。そういうスレ見てたら、アリって人とナシって人両方いて真実がわからん。
- 220 :FROM名無しさan:04/03/20 06:34
- あまり強調し過ぎなければ自分のバイト先は容認されてる。
他は知らん。
- 221 :FROM名無しさan:04/03/20 07:12
- >>219
本務者にも茶髪な人もいるぐらいだから大丈夫・・・だと思う。
でも、派手な格好は避けたほうが・・・。
- 222 :FROM名無しさan:04/03/20 07:17
- >>219
特に深夜希望のメイトが少なかった頃はDQNでも採用されたけど、
今は減らそうって時期だから、あんまりジジイ連中を刺激するのはやめたほうがいい。
ピアスもな。
- 223 :FROM名無しさan:04/03/20 08:13
- >>214
正にその通りですがねー。
正社員になかなか採用されないので俺は溺れてますは。
- 224 :元ゆうメイト現正社員:04/03/20 11:14
- つーか昔と違って今は正社員でもアルバイト経験について聞かれるよ。面接とかで。
俺のゆうメイトの先輩(30)はゆうメイトだけと答えてそれだけ〜?って顔されて落とされたって。
26歳の先輩はゆうメイトしかやった事ないがトラックとフォークリフトの免許取って
物流系の正社員になれたそうだが。
かくいう俺は経理事務員になったが。
- 225 :192:04/03/20 11:25
- >>207
おめでとう!よくがんばったね。実りのある大学院生活であることをお祈りします。
立派な法曹人になってね。
>>209
私は先月でやめたんだよ〜(苦笑)
とある資格をとったのでそっち方面の仕事をするつもりです。
- 226 :FROM名無しさan:04/03/20 13:06
- 休みの日にみぞれが降るとは…天気グッジョブ(・∀・)b
- 227 :FROM名無しさan:04/03/20 13:08
- 区分けの仕事を募集してたのでメールしといた・・・
朝早いけど頑張ろう・・・その前に受かるかどうか疑問だけど・・・。
- 228 :FROM名無しさan:04/03/20 13:26
- >>224
リアルすぎる話だ・・・
てか実話か。
- 229 :FROM名無しさan:04/03/20 17:57
- 元々公務員自体がデモシカ職業だったわけだが、今や非常勤ですらデモシカじゃなくなりつつありますね。
うちの局は学校や企業が多い地域なのでいわゆる優良局?でして、非常勤も割りと安定しています。
その分、長期は狭き門でなかなか空きがでません。女性ってなかなか辞めないんですよね。
あちこちのスレを読んでみますと、男性非常勤が多いところは想像できないほど厳しいみたいです。
- 230 :FROM名無しさan:04/03/20 19:35
- 小包の区分って大変ですか?(力仕事になりますか?)
「区分」ってなってたから電話したら、郵便物シじゃなくて小包だといわれました
- 231 :FROM名無しさan:04/03/20 19:42
- >>230
最大30kgだけど滅多にないな。
重いといっても15kgぐらいが主流かな。
東京国際は別の意味で重い
- 232 :FROM名無しさan:04/03/20 19:58
- 非常勤募集してたんで、面接行って来た。
しかし何というか…面接する人間の態度や言動がよろしくなかった。いやまじで。
やる気失せちゃったんで…結果待ちだけれども断ってもいいよな?
というか断る気マンマンだが(・∀・)
ただ面接時に記入強制された書類(不採用なら使わないのではと思う)&履歴書、
ちゃんと処分してくれるのかが不安。
みなさんも面接時に書類書かされました?
刑罰くらったことありますか?〜とかなんとか質問されてるやつです(最後に署名捺印押し有)
- 233 :FROM名無しさan:04/03/20 20:07
- 辞退すると履歴書送り返してくれるよーなぜならオレはそうでした。
- 234 :FROM名無しさan:04/03/20 21:24
- >>233 情報アリ(´―`)ノ
- 235 :FROM名無しさan:04/03/20 21:57
- おお>>232同士だ
面接官の質問が法律の禁止事項に触れていたので
どこかに言ってやろうと思うんだけど、
労働省だとお役所つながりだから効果ないか
なぜプライベートを根掘り葉掘り、感じ悪すぎ…これはマジ
- 236 :230:04/03/20 22:29
- >>231
サンクス
やっぱり少しは重たいのか
腰痛持ちなんでもうちょっと検討してみよ〜と
- 237 :FROM名無しさan:04/03/20 22:44
- 郵便局の管理者というものは非常にいい加減で例を挙げると、
・(面接に来た人の)履歴書
・退職届
・遅刻届
・ポケットリーダー未入力ランキング(これは別にいいが)、
・お客から届いた苦情メールの内容をプリントアウトしたもの(メアドはもちろんモロ見え)
等など席の上に放置して誰でも閲覧できるようにしていることが多々ある。
履歴書を返送することはうちでは無いようだが、担当者によってはそういうことをすることがあるのだろう。
>>235
どんどんやってください ぬるま湯の世界に浸った管理者というものは、郵便法以外のことはなーんにも知らないのです。
世間のバランス感覚、常識を教えてあげてください
- 238 :FROM名無しさan:04/03/20 23:00
- >>237
レス、泣くほどうれしいでつ
彼らは悪気はないのかもしれないが
郵便法以外の法や、世間を知らないんですね、きっと、うんうん。
- 239 :FROM名無しさan:04/03/20 23:38
- 3週間待ったけど今だに連絡がこない
- 240 :FROM名無しさan:04/03/20 23:46
- http://www.ceres.dti.ne.jp/~kataro/kinkyu%5Ef%5E2000%5Exxkobe%20jiko.htm
- 241 :FROM名無しさan:04/03/21 00:00
- >席の上に放置して
実際これはよくある。
新人メイトの指導報告書とかね。「話を聞く態度がなっていない」「動きがトロイ」なんて書かれていると本当にお気の毒。
- 242 :FROM名無しさan:04/03/21 00:17
- >>241
放置?やっぱり許せんぬるま湯jijiiめ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 243 :FROM名無しさan:04/03/21 00:44
- ほとんどの管理者は、郵便法もろくに知りませんよ
- 244 :FROM名無しさan:04/03/21 00:44
- でも郵便局って人権とか労働法に関してはクソ真面目過ぎるくらいに思うよ。
- 245 :FROM名無しさan:04/03/21 00:57
- いかりや長助さんがお亡くなりになられました
ご冥福をお祈りいたします
- 246 :FROM名無しさan:04/03/21 01:20
- ミ ヽ
二 ノ ( i
三 ⌒ へ /` |
二 _ _ |
三 ┰ ┰ |
l^ (
} ! ヽ / {\ ノ
l i ( 、 , ) {
∪、 j | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ‐――――┴、 < あばよ・・・なんってな。
|  ̄`ー―ァ'′ \_____
\______)
- 247 :FROM名無しさan:04/03/21 04:44
- 不躾な質問をして申し訳ありません。
アルバイト募集を見て、「窓口」の職種に応募をしようかと検討している者です。
普段から家族の遣いで郵便局を頻繁に利用し、定形・定形外・ゆうパック・切手
の種類etc…郵便関係のことはなんとなく分かっているつもりなのですが、
その程度でも「窓口」業務は務まりますか。
もし「窓口」業務に携わってる方がいらっしゃいましたら、業務内容等を教えて
いただければ幸いです。よろしくお願いします。
- 248 :FROM名無しさan:04/03/21 05:29
- このスレも参考にしてみてください。
窓口で配属になったゆうメイトの情報交換part2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1073971425/l50
- 249 :FROM名無しさan:04/03/21 06:59
- >>247
ダメ。貯金や保険もあるし、日計といって日々のとりまとめまでやらされる。
局にもよるけど、サービス残業必死だよ。
特に特定郵便局の場合、局長次第で黄泉の国だ。
大きな局だと、単なる窓口だけってこともあるけど、どうかなあ。
- 250 :FROM名無しさan:04/03/21 14:56
- >>247
郵便窓口ってのは郵便商品の勉強より、DQNな客や面倒な客を
いかに怒らせず対応していくかによるとおもう。あとは正確な現金の扱い
- 251 :FROM名無しさan:04/03/21 16:10
- >>238
煽りレスで納得するなやw
- 252 :FROM名無しさan:04/03/21 19:09
- おいおい、明日明後日天気悪そうだなあ(;´Д`)
- 253 :FROM名無しさan:04/03/21 19:20
- まだ時給というかランク付けがはっきりしてないんだよ。どうすりゃいいんだ?
とりあえず、二ヶ月雇用(今までは半年だったんだが…)の内示だけはあった。
でも肝心のランク付けがわからないんじゃなあ。
- 254 :FROM名無しさan:04/03/21 20:27
- >>253
そうか、とりあえずは2ヶ月はおれみたいなダメ人間でも
仕事やらせてくれるわけか、おれいま二月目だからもうそろそろ
お払い箱だな、これで楽になれるな・・・・
- 255 :FROM名無しさan:04/03/21 20:31
- ,、‐'''''''''ヽ、
/:::::;;-‐-、:::ヽ _,,,,,,,_
l::::::l _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
. /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
/: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
. !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
|: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
|: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
|: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
/: : : : : ○ : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
 ̄|: : :" ,,,,,,,,,,,,,|____ : : : : : : : :.<iii/
. /!.: |:::::/  ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ヽ/ ノ : : :ヽ/ <明日は、悪天候の中うんと苦しんでね!
\ \,,_ _,,,/ : :/\ \______________
`''‐、、__  ̄ ̄ __,,,,、-‐"
. //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
. / /:::::/ ` ̄ ̄ ̄/:::::/. \
- 256 :FROM名無しさan:04/03/21 20:56
- しまじろうのパパはベネツセの郵政公社に対するスパイ。
しまじろうパパは、神剣ゼミの○ツ表示をそっとはがして一年間にわたり配達させる。
還付物をたまにしまじろうのために持ち帰ったり鬼畜の中にも優しい一面を見せる。
仕事に飽きたときはソリティアをするのが趣味。
計画の女の子にセクハラをするのも趣味。たまに郵便物の切手をはがして自分の
小遣いにする。
- 257 :FROM名無しさan:04/03/21 21:05
- しまじろうの父はどうでもいいけど太りすぎ。
しかもアイツ本務者なんだろ?
- 258 :FROM名無しさan:04/03/21 21:11
- 本日、ベネッセの箱を区分していたら山のようになりました。
明日は頑張って配達してください。
郵便課ゆうメイトより
- 259 :FROM名無しさan:04/03/21 23:05
- 区分の仕事って大変ですか?
経験者又は現職の方が居りましたら率直な意見をいただけると
ありがたいのですが。
- 260 :FROM名無しさan:04/03/21 23:36
- 京都だけど、深夜勤はかなり楽でつ。
時給は結構いいし、休憩時間は3時間ぐらいありまつ。
もちろんみんな寝ていますが。
ボーナスまであるもんな
- 261 :FROM名無しさan:04/03/21 23:41
- なんだこのスレは
郵政板に立てろやボケが
- 262 :FROM名無しさan:04/03/21 23:50
- 明後日東京南部雪だってよ…orz
- 263 :FROM名無しさan:04/03/22 00:56
- >>259
区分といっても、葉書から30KGの荷物までいろいろありまして。
- 264 :FROM名無しさan:04/03/22 01:10
- >>262
都心とかは冷たい雨なんだろうね。
多摩は雪かもしれねーが。
- 265 :FROM名無しさan:04/03/22 01:37
- >>261
バイトとして郵便局も選択肢に入れてる、ぐらいのひとは郵政板までは
チェックしないだろ。これ以上犠牲者を増やさない為にもアルバイト板に
必要なんだよ。
- 266 :FROM名無しさan:04/03/22 02:10
- まぁ今年の年末のこのスレと短期ゆうメイトスレは
郵便局に騙される奴らが現実を知ってからパニックに陥るだろうよ。
外務はともかく内務の夜勤以降は大幅賃金カットになる事を知らずに
例年通りと思って応募をするのがいそうだからな。
- 267 :FROM名無しさan:04/03/22 02:19
- >>266
短期ならあまり変わらないと思うよ
- 268 :FROM名無しさan:04/03/22 02:38
- >>267
深夜帯はまったく違うぞ。休み時間減りすぎ。しかも12勤より
全然休みの多い本務者に愚痴られるし。それと給与も夜間手当てが
ぎりぎりまで削られたから長期と差をつけるためにも減ると思うよ。
- 269 :FROM名無しさan:04/03/22 02:52
- >>268
休み時間が減るのはわかるけど、長期と差を付けるために給与を減らすと言う
のはないんじゃないかな。いなか(長期の給与が安い地域)だと短期の方が
高いらしいから。少なくとも長期のC−より安くはならないだろう(東京だけ?)
- 270 :FROM名無しさan:04/03/22 03:03
- >>269
いなかじゃ、諸経費引かれるうえに短期よりも時給が安くて
それでも郵便局でバイトしているやつがいるんか・・・マジかよ。
- 271 :FROM名無しさan:04/03/22 05:17
- _,,,,,,,,
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 272 :FROM名無しさan:04/03/22 07:27
- >>247
窓口の業務は直接対面の勤めだぜ。未経験者は人間関係を深める
絶好のチャンスだ。多少の度胸は必要だよな。あと、冷静さも忘れちゃ
だーめだよ。
>>271
そのコメントはまるっきり凧DEATH。信じないで苦堕犀。
信長も織田てりゃ天下に昇る(へ?)
- 273 :FROM名無しさan:04/03/22 11:29
- 雨の中おつかれさまです。
僕ですか?
お休みですよ、フフ…。
- 274 :FROM名無しさan:04/03/22 12:22
- 深夜週3日の募集に応募したんですけど
面接で社会保険はいりますかと聞かれて考えときますと答えましたが
皆さんは入ってるんでしょうか?
- 275 :FROM名無しさan:04/03/22 13:08
- いつも漏れにワンワン吠えている、あのムカツク犬が居なくなっていた。
老犬だったもんな・・・
・゚・(ノД`)・゚・。
- 276 :FROM名無しさan:04/03/22 13:23
- >>275
あるよなーそういうの。
挨拶してもいつもシカトするから嫌いだったあの家のじいちゃん…。
死んじゃったと聞いてショボーン。
いつも庭で盆栽見てたけど挨拶する気力もなかったのかな…(´・ω・`)
- 277 :FROM名無しさan:04/03/22 14:51
- しまじろうよりコラショがすごいな
- 278 :FROM名無しさan:04/03/22 16:55
- >>275>>276
おまえらいい奴らだ(TT)
- 279 :FROM名無しさan:04/03/22 17:07
- そろそろ配達の連中が帰ってくる頃か?
雨の中モツカレー
- 280 :FROM名無しさan:04/03/22 18:15
- チェーンが突然切れて午後の大半が配達できなかった。
明日の午後は残りの分もあるので大変だな。
でも今日の天気を考えると、明日のほうがはるかにまし!
雪空の中を配達したみなさん、お疲れ様です。
- 281 :FROM名無しさan:04/03/22 18:34
- バイトの面接受かりました!外務のゆうメイトです。
明日早速なにやら説明があるらしいので行きます。
長続きしますように!
- 282 :FROM名無しさan:04/03/22 18:40
- 疲れた・・・
しまじろうも凄かったけど、ビニール入りのカタログ冊子の量が異常に多かった。
皆さんお疲れさまですた。
- 283 :FROM名無しさan:04/03/22 18:42
- >>281
新たな被害者が(ry
がんばってくださいな。
- 284 :FROM名無しさan:04/03/22 19:05
- ベネッセ氏ねベネッセ氏ねベネッセ氏ねベネッセ氏ねベネッセ氏ね
ベネッセ氏ねベネッセ氏ねベネッセ氏ねベネッセ氏ねベネッセ氏ね
郵政省と癒着してんじゃねーよ
- 285 :FROM名無しさan:04/03/22 19:16
- >>281
俺4月からだから報告よろしゅう。
- 286 :FROM名無しさan:04/03/22 19:24
- ふと思ったんだけど
配達中に自転車がパンクしたらどうするんだろう?
局にTELして指示仰ぐのかな…?
勝手にそこらの自転車屋で直したりすると
領収書書いてもらっても金出なさそう。
経験ある人いる?
- 287 :FROM名無しさan:04/03/22 19:52
- >>286
パンクは局に連絡してから帰局してください。
- 288 :FROM名無しさan:04/03/22 19:56
- >>286
赤車で代替車に変えてもらう
- 289 :FROM名無しさan:04/03/22 20:08
- おれはもう辞める。わりが合わない、ストレス溜まる、つまらない。
就職します。
郵政一般職辞退して正解┐(´ー`)┌
- 290 :FROM名無しさan:04/03/22 20:12
- おれはパンクしたら、したままはしちゃおうと思ってるけど、
配らなきゃいけないし・・・・遅れると苦情くるし
それでなくても、俺出るのも遅いし配るのも遅いし、
しかし、今日は地獄だった。
- 291 :FROM名無しさan:04/03/22 20:27
- 低気圧氏ね
- 292 :FROM名無しさan:04/03/22 20:30
- 俺バイクでパンクした事あるけど、局に電話したら
代替車を赤い軽バンに載せて持ってきてくれた。
- 293 :FROM名無しさan:04/03/22 20:40
- 内務は残業代ゼロ。
時給に換算したら500円位だったりする...。
あー辞めてよかた。
- 294 :FROM名無しさan:04/03/22 20:46
- 今日の全ての配達人たちよ。
おつかれさまぁぁぁああ!!!
- 295 :FROM名無しさan:04/03/22 21:31
- 面接して、面接結果を1週間後くらいに郵送するって言われたんだけど、
皆はどういう形で結果を知った?普通、郵送なのかな?
- 296 :FROM名無しさan:04/03/22 21:37
- >294
お疲れぇぇぇぇ!!
物数27万に、あの雨・・・・
おまけに明日は・・・・…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 297 :FROM名無しさan:04/03/22 21:45
- >>295
電話。
>>296
明日何かあるのかね?
- 298 :FROM名無しさan:04/03/22 21:49
- >297
月曜の通常ブツ数が多いから、デカイ冊子小包を火曜回しにしたのかも
- 299 :FROM名無しさan:04/03/22 21:51
- 明日は何があるの?
- 300 :FROM名無しさan:04/03/22 21:51
- >>297
ありがd。
なんか郵送って言われたんだけど、漏れの聞き間違いかな?
はあ、電話苦手だから鬱だ。
- 301 :FROM名無しさan:04/03/22 21:59
- ★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★
安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
もちろん大丈夫です。
http://a5678.lomo.jp/
- 302 :FROM名無しさan:04/03/22 22:12
- >>300
俺は郵送だった。
速達で届いて採用なので明日から来てくれって書いてた。
- 303 :300:04/03/22 22:15
- >>302
レスありがd。
じゃあ漏れも郵送か・・・
ちと安心した。
- 304 :FROM名無しさan:04/03/22 22:53
- >>303
まだ、安心するな。
俺は電話と郵送両方だったぞ。
- 305 :303:04/03/22 23:07
- >>304
レスありがd。
いや・・・マジで電話は勘弁っていう感じです。
電話内容と郵送で送られてきた書類は同じ内容でしたか?
- 306 :FROM名無しさan:04/03/22 23:08
- >>293
それってサービス残業じゃないか?
- 307 :FROM名無しさan:04/03/22 23:22
- 内勤って錆残あるんだ、知らなかったです。
外務から前送に配置替えしてもらう事は可能かな?
- 308 :FROM名無しさan:04/03/22 23:27
- >>307
内務はありません。
- 309 :FROM名無しさan:04/03/23 00:26
- 明日は翌日に回した大型ブツと無責任に不在通知も書かず適当に
保留した今日の書留が待っているのか
寒いのはいいけど雨と大量ブツとのトリプルコンボは嫌・・・
- 310 :FROM名無しさan:04/03/23 01:01
- >>309
晴れなら楽なんだけどね。
- 311 :FROM名無しさan:04/03/23 02:18
- 江角さん自身が保険料未納 社保庁広告で納付呼び掛け
社会保険庁が国民年金の啓発広告に起用している女優の江角マキコさんが保険料を納付していなかったことが22日、分かった。
同庁は昨年6月に契約した際、広告代理店と所属事務所を通じて文書で確認したとしているが、保険料の未納率が4割近くに達する中、お粗末な対応に批判が出そうだ。
同庁総務課は「明快なメッセージを伝えるのにふさわしい個性を持っていることを理由に選考したが、遺憾だ。
(今月末までの)契約の解除も検討したい」としている。江角さんの所属事務所「研音」は「支払っていたつもりで回答した。こちらのミスで、指摘を受けて即座に納付した」と釈明。江角さんは過去2年間にさかのぼって納付に応じた。
広告は「年金週間」のある昨年11月にテレビコマーシャルのほか、新聞や雑誌などにも掲載。広告費約6億2000万円は国民年金保険料から賄われた。(共同通信)
- 312 :FROM名無しさan:04/03/23 02:44
- ゆうメイトは試験休みもらえる?
- 313 :FROM名無しさan:04/03/23 03:26
- >>247です。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
色んな方からお返事がいただけてうれしかったです。
これからまた少し検討してみます。
ありがとうございました。
- 314 :FROM名無しさan:04/03/23 05:07
- >312
局と担務による
事前に届ければくれるんじゃないかな
- 315 :FROM名無しさan:04/03/23 07:48
- ゆうメイトに長居する奴の特徴
1:郵便局以外の仕事の経験がない
2:郵便局に不満がありながらもよそでやっていける自信がない
3:郵便局以外の仕事を受けても相手にしてもらえない
4:苦労を知らないだけのくせに俺はどこでもやっていけるのに
周りが理解してくれないとかほざく
5:今回の給料改変で10円20円下がったくらいでネチネチと愚痴る
6:何年もやってる奴に限って郵政職員試験外務職を毎年受けてるけど受からないとか
言い訳するが何もやってないか勉強しないで受けにいって落とされただけ
7:他のゆうメイトの悪口を家庭などでしつこく言いふらす。しかも家族はそいつが
ゆうメイト以外受からないのを知ってるから辞めないように何も言わないだけなのに
それに気づかない
8:2chで辞める辞めるといちいちほざいている
9:ゆうメイト歴が長い方が社会的に認められていると思っている
10:わざとのんびりやって超勤する穀潰し
- 316 :FROM名無しさan:04/03/23 10:29
- _、-'"~ ̄ \_
/ \
/ __ \
./ _,、r-'''''""~ ミ_ ヽ
/ _,、;;;、r-'ミ;;,, 'i ヘ,
/'''''''" .r==彡"~ __ '''i、, ') 'i,
/ ./ 丶●、 | |
/彡 ./ ~'''' :::''''''-::;,,_ /l |
r/ / :::: _ ''リ ' | >>315
/ ./ , - ::;;::: '●ヽ, ./ | うるさいわよ。ばーか。
. / / / :::'''" l ;;;, ::|::' ~~ヘ./ .| (日勤ゆうメイト歴20年)
/ 彡l | ::" ヽ...,,, | ./ .|
巛 | ‖ ヽnニ''--、:::: ''''''~ 丿 /
\|ヘ | ヽロヘ \:::::| ./ 丿
ヽヘ lヽ ヽニニゝ-'''~ / /
/ヽ\ ;:::::/ / ./
_,,/ \ ::::/--フ" /
.イ く :: ヽ、__∠、r-'"~ミ ノ <、,,,,_
.~ ''-、、,,,,,,__,,,、-r−''"~ ~'''"~ \
- 317 :FROM名無しさan:04/03/23 11:09
- >>316
ネットアイドル(もう止めた?)
「てるみ」AAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
- 318 :FROM名無しさan:04/03/23 11:29
- いやあ、面接の結果きませんよ。
合否関係なく連絡しますって言ってたのに。
ご指定の期日まで待ってたのですが…。
しかしここまでいい加減だと、一般のDQN会社と変わらないですね〜(・∀・)コマッタチャン
雇用関係が無い→不採用の人も窓口等に来る客となりえる
ってことを認識してないのでは…?
感じの良く運営(努力)している局もあるのに残念なことです。
- 319 :FROM名無しさan:04/03/23 11:44
- >>316
TERUMIの写真館
http://members.aol.com/tennenmario/photo.htm
- 320 :FROM名無しさan:04/03/23 12:04
- >>319を見てしまった貴方 画質はよくないですが気分直しにどうぞ
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~hishi/cgi-bin/img-box/img20040323115220.jpg
- 321 :FROM名無しさan:04/03/23 18:22
- >>319
おばさんなの?それとも女子大生?
どっちにしてもキモいが
- 322 :FROM名無しさan:04/03/23 19:14
- 明日初勤務だ、なんか緊張する。
- 323 :FROM名無しさan:04/03/23 19:19
- 職種は違うけど俺も明日初出勤・・・お互いがんばろうぜー
- 324 :FROM名無しさan:04/03/23 20:58
- ヤマトの方が定形外安いんだね。
- 325 :FROM名無しさan:04/03/23 21:57
- >>321
神戸の女子大生。
その当時は中学生のはず
- 326 :FROM名無しさan:04/03/23 22:13
- >>322
どの勤務ですか?
報告よろしく。
自分もまだ1週間ほどしか経ってません。
慣れるまで大変ですが(自分もまだまだですが・・・)がんばりしょう。
>>323
職種が違うってゆうメイトじゃないってこと?
それならなぜこのスレを見たんでしょう・・・。
- 327 :FROM名無しさan:04/03/23 22:29
- >>326
元ゆうメイトとか・・・・
ワシモナー
- 328 :FROM名無しさan:04/03/23 23:07
- メットのせいで髪がぺちゃんこになりませんか?
これはヘルメットをかぶる仕事をする者の永遠のテーマだと思います。
仕事の後に人と会うと「なんだ、その頭w」って言われる。
なんか対策ないですか?自分としてまっすぐにかぶらず
少し後ろに傾けて半ヘル状態にしてます。これで前は防げます。
しかし後頭部にすべての重みがいってしまい極度にぺたんこです。
夏の汗はどうしようもないですがね。
- 329 :FROM名無しさan:04/03/23 23:57
- 半ヘル>>328は事故にあったらあぼん
- 330 :FROM名無しさan:04/03/23 23:59
- 癖毛だと変な風にペチャンコになるみたい
- 331 :FROM名無しさan:04/03/24 00:10
- ペシャンコよりムレムレがやだ。
ヘッドギアみたいなメットにしてくれ
- 332 :FROM名無しさan:04/03/24 00:13
- >>274
新夜勤週3の場合、学生とかじゃなかったら多分強制。
ってゆうか、新夜勤は本当やめといたほうがいい。
休息時間ほんとないぞ。日給確認した?夜働くのに
14時間以上いても手当ては深夜割増ぐらい、それも
休憩時間削られた5時間ちょっとしかメリットがないんだぞ。
- 333 :FROM名無しさan:04/03/24 00:14
- 配達のアルバイトに採用されたのですか、早く配達終わったら帰って
いいのですか?
- 334 :FROM名無しさan:04/03/24 00:17
- >>333
だめ。
局でお茶でも飲んで定時までいてね。
- 335 :FROM名無しさan:04/03/24 00:18
- ゆっくり帰ってこい。どんどん、物、もたされるぞ
- 336 :FROM名無しさan:04/03/24 00:35
- いや帰っていいだろ。ってか俺帰ってるぞ。
勿論、その分給料は出ないが。
- 337 :FROM名無しさan:04/03/24 00:36
- >>331
なんじゃ、そりゃ?
しかし今の時期はいいが夏はヘルメットの中はどうなるのだろう・・・。
冬からはじめたからわからん・・・。
- 338 :FROM名無しさan:04/03/24 00:42
- 明日というか今日配達のバイトの面接に行きます。地元の局でもチャリ配達を採用するとのことで応募しました。女です。内勤経験はあるのですが外勤はなかったので少し不安ですが頑張って面接行ってきます
- 339 :FROM名無しさan:04/03/24 00:55
- >>338
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='| ショカツリョウ
i!f !::::: ゙、i 諸葛亮いわく
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V 「必ずや、採用されるでしょう」
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
- 340 :FROM名無しさan:04/03/24 00:58
- 339サン せっかく書き込みしてくれたのに解読できませんでした(´・ω・`) 趣味はサイクリング…とは言ってもシティサイクルだけどいいんですかね?
- 341 :FROM名無しさan:04/03/24 01:00
- 女性も結構いるのですか?
- 342 :FROM名無しさan:04/03/24 01:03
- >>340
わからんけど、たぶん大丈夫でしょう。
>>341
うちの局は女性集配メイトはおばさんが1人いるね。
職員は2人います。
- 343 :FROM名無しさan:04/03/24 01:06
- とりあえずますは面接へ行ってきます呼。
- 344 :FROM名無しさan:04/03/24 01:17
- うちの局で今度集荷を募集する予定です。まだ内々なので、Webや電話での案内も無いですが。
もしやりたい人いたら、捨てアド晒しとくんでおながいします。東海地区の某局です。
赤いくるまに乗って、区内をさっそうとドライブするのが仕事でっす。
wakka136@hotmail.com
- 345 :FROM名無しさan:04/03/24 01:22
- >>341
多分いないと思ったほうがいい。
- 346 :FROM名無しさan:04/03/24 01:30
- 年休って自由に取れるのかね?
来年1月に1週間くらい取りたいんだけど、
ちゃんと事前に言っておけば大丈夫だよね?
- 347 :FROM名無しさan:04/03/24 01:47
- 事前に言えば大丈夫。代わりに入ってくれるひとがいたりしたら
なお可。
しかし来年までメイトやってんのかよ・・・
- 348 :FROM名無しさan:04/03/24 01:52
- >>347
だって主婦だもん。
楽だし、しばらくはやるつもりだけど。
- 349 :FROM名無しさan:04/03/24 02:04
- 私はウチの母がパートが二時間くらい短縮になったもんでちょこっと生活厳しいらしいから…昼間暇な私が何かできないかなと思ってね。ちなみに私夜もバイトやってます。
- 350 :FROM名無しさan:04/03/24 07:30
- 今日も書留大盛、鬱だ。
- 351 :FROM名無しさan:04/03/24 11:43
- 配達さんはずっと配達だけやるんですか?
- 352 :FROM名無しさan:04/03/24 11:59
- ★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★
安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
もちろん大丈夫です。
http://a5678.lomo.jp/
- 353 :FROM名無しさan:04/03/24 12:09
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9062976
ワロタ。誰か落札汁!
- 354 :FROM名無しさan:04/03/24 13:07
- >>351
自分の配達する郵便物を配る順番に揃えます。
- 355 :FROM名無しさan:04/03/24 13:10
- >>353
ワロタ
- 356 :FROM名無しさan:04/03/24 13:25
- 初出勤の昼休みで帰宅してきました
緊張してたけど教えてくれる人が優しかったので楽になりました
さてそろそろ行くかな
- 357 :FROM名無しさan:04/03/24 18:39
- >>353
エクスパックでどうやったら30キログラム入るのか前から
疑問だったが、こうすれば何とかできそうだな。
- 358 :FROM名無しさan:04/03/24 21:33
- 雨はつらいよ
- 359 :FROM名無しさan:04/03/24 21:37
- 近畿ゆうメイトの募集がおかしい
http://www.youmate-center-kinki.jp/
- 360 :FROM名無しさan:04/03/24 21:53
- ユウメイトも社会保険入らされるんですか?
- 361 :FROM名無しさan:04/03/24 22:41
- 一般事務の募集やってるんですがエクセル・ワード・一太郎ができる方書いてあります
エクセル・ワードだけではだめですか?
- 362 :FROM名無しさan:04/03/24 23:06
- >>361
俺それに応募して糞忙しい伝送に飛ばされたんだが…。いまだに恨んでいる。
>>360
条件そろえば入らされるよ。
でも馬鹿馬鹿しいので勤務日減らしてもらってやめる。断られたら辞職。
>>353
ぜったいにうちの局で出さないでくれ…。速達辛い…。
- 363 :FROM名無しさan:04/03/24 23:31
- >>361
総務は知らんけど、ほとんどの場合「一般事務」と言う名の
電話番だからパソスキルなんか関係ありまへんヽ(´ー`)ノ
電話応対にストレス感じる人だとやってられないから、
そういう面で自分が向き不向きかを考えた方がよろしいかと。
- 364 :FROM名無しさan:04/03/24 23:31
- >>353
おもわず ワロタ でもなぜ郵パックで送るのだろ・・・
ここはやっぱ exパックで それもわざと不在で持って帰ってもらう なんてどうよ?
- 365 :FROM名無しさan:04/03/24 23:36
- >364
マジで辛いぞそれ・・・
- 366 :FROM名無しさan:04/03/24 23:39
- >>362
事務=計画でしょ。
漏れは発着小包メイトだが、どっちに転んでも
発着と計画じゃ、2大ハズレ担務って感じだがw
- 367 :FROM名無しさan:04/03/24 23:55
- >>364
郵パックで送るとはどこにも書いていないと思うけど
- 368 :FROM名無しさan:04/03/25 00:03
- >>366
事務なんて表記しなきゃいいのにねえ…。
俺は恨むぞ。恨む。
- 369 :FROM名無しさan:04/03/25 00:25
- 電話番って募集表示にしとけばいいのに。
- 370 :FROM名無しさan:04/03/25 00:25
- >>364
郵パックでまず自分に送らせて、exパックをどこかへ送れば
一粒で二度嫌がらせ(・∀・)
なんてこと、するなぁぁぁぁぁ〜〜ヽ(`Д´)ノ
- 371 :FROM名無しさan:04/03/25 00:47
- 速達は家にチャイムを鳴らして渡すんですよね
それ以外はポストの中に突っ込んでおけば大丈夫なのですか?
- 372 :FROM名無しさan:04/03/25 00:58
- >>371
建前ではそうなってるが
職員もポストにいれてるだけだ。
最初はともかく慣れてきたら
まぁ物を見て判断するのがいいと思う。
人→人の速達は手渡し、保険資料はポストとかね。
内緒だよ。
- 373 :FROM名無しさan:04/03/25 01:05
- 面接の結果はどれくらいできましたか?
- 374 :FROM名無しさan:04/03/25 01:23
- 外務で作業場で勤めてるヤシいらっしゃいますか?
- 375 :FROM名無しさan:04/03/25 07:38
- 【フリーターの一生】
20代(高校生や大学生に混じってミジメにアルバイト)
アルバイトを転々(もちろん家族や親戚中の恥であるのは言うまでもない)
そして若いフリーターも増加してる為にバイトでも使って貰えない。
外国人就労者(時には不法就労者とも)とアルバイトの取り合い。
取り合いに敗れ失業 (そこから引き篭もりか?ようやく自分に気付く)
病気・・・雇用保険(失業保険)切れ(フリーターには無いか?)
貯金切れ、家賃切れ、頼れる人がいなくなった・・・
ホームレス???
【結論】
いっその事、フリーターは思い切って死んだ方がいい?
※推奨
フリーターの増加は企業が人件費削減のために正社員を減らし、フリーター雇用を増やしているためだ。
実際には数字的には新卒で採用してる数自体は大して変わらない。
問題なのは「じゃあこれからはフリーターの時代だ!」こう考える馬鹿だ。
勘違いフリーター共は企業がフリーターを雇う理由も考えた方がいい。
いつでも斬って若いフリーターに転換出来るからなんだよ。
むしろ間違いなく安い賃金で雇える外国人就労者が増えるだろう。
そして、これからはアルバイトですら競争率が発生し、職歴も信用もない奴は
いよいよホームレスしか残されていないということ。
おっさんフリーターは逝き場がないよ、確実に・・・
- 376 :FROM名無しさan:04/03/25 09:00
- >>375
すねかじり無職コピペうぜーよ
そんなことしてるんだったらてめーの心配しろや(プゲラ
- 377 :230:04/03/25 10:25
- 面接のとき、保険証のコピー出すように言われたけど、
俺保険はいってないんだよね。
なんか社会保険事務所に出すとか言ってた。
みんなもそうだったの?
- 378 :FROM名無しさan:04/03/25 12:07
- 楽な部署は腐れババアに独占されてる・・・・・力仕事して時給が同じなのは納得できない!!(一応大卒だぞ)
- 379 :FROM名無しさan:04/03/25 12:20
- はいはい
- 380 :FROM名無しさan:04/03/25 12:24
- みんなはどれくらいの期間働く予定ですか?
次の仕事を探していますか?
- 381 :FROM名無しさan:04/03/25 12:27
- 探せないと思う、俺は年も年だし
これ一本の予感○| ̄|_
- 382 :FROM名無しさan:04/03/25 14:21
- >>378
そのご立派な大卒様がどうしてそのような環境で労働なさっておられるのですか?
何かの修行ですか?
- 383 :FROM名無しさan:04/03/25 15:06
- まぁでも将来ダメでもメイトがあるやって思ってれば気が楽だ。
おじいちゃんとか普通にいるからな。
変に尊大じゃなければ馴染むし。
- 384 :FROM名無しさan:04/03/25 15:52
- 窓口 内勤の区分経験はありますが外務だけまだやつことがなかったのでどうなるんだろ 受かるといいな
- 385 :FROM名無しさan:04/03/25 16:37
- >>382
慶応卒でゆうメイトをクビになったのも居るぞよ。
無職だめ板 33歳・・・慶応卒・・郵メイトクビ・・精神疾患
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1079067883/
- 386 :FROM名無しさan:04/03/25 17:20
- 二日目で初めてひとりで配りました、誤配しないように番地と名前をちゃんと確かめながら
配ったら少し時間オーバーしちゃった、でも大体道の順序や家の位置、ポストの位置覚えたから
明日は早く配達するのに挑戦します。
- 387 :FROM名無しさan:04/03/25 17:25
- 配達地域はどう決めるの?
- 388 :FROM名無しさan:04/03/25 17:44
- え、時間オーバーってあるのですか?
なんか不安になってきた
- 389 :FROM名無しさan:04/03/25 17:52
- まだ6ヶ月経ってない場合、有給ってもらえないんだよね?
本務者の人がもらえるって言ってたんだけど。
以前3ヶ月で辞めたゆうメイトが有給使ってたとかなんとか・・
- 390 :FROM名無しさan:04/03/25 18:08
- 早く配ってそのあとどこかでさぼって就業時間のばしてもいいのですか?
- 391 :FROM名無しさan:04/03/25 18:35
- さぼってるとこを通報されるかもよ
- 392 :FROM名無しさan:04/03/25 18:53
- >389 >>9
- 393 :FROM名無しさan:04/03/25 18:58
- >>386
2日目で少し超勤しただけで受け持ち区域全部配ったの?
すごいな。
俺は全体の半分しか配れなかったよ…。
- 394 :FROM名無しさan:04/03/25 19:19
- プリプリのけつで美人な人妻に挨拶して配達するのが楽しみ
- 395 :孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :04/03/25 19:39
- 時々、書留を配る先にかわいい人妻がいます。
その人の家に書留があると嬉しいです。
僕はどうすればいいですか?
- 396 :FROM名無しさan:04/03/25 19:45
- 自分でそのうちに毎日書留を出すのだ。
- 397 :FROM名無しさan:04/03/25 19:46
- ピンポン押してもなかなかでない家が、嫌だ
- 398 :FROM名無しさan:04/03/25 19:59
- 外の仕事は女子中高生が制服で歩いているのを
見れるのが良いね
- 399 :FROM名無しさan:04/03/25 20:18
- >>397
2回鳴らして出なかったらお持ち帰りする。
>>398
晴れの時は余裕で見れるけども雨の日は余裕がない。
2月からやってまだ合羽着てやるような大雨の日って
やったことないんだけどどうなの?
これからの時期ガクガクブルブルなんですが・・・。
- 400 :FROM名無しさan:04/03/25 21:09
- 乳首をピンポンする
- 401 :FROM名無しさan:04/03/25 21:40
- ぃゃん♪
- 402 :FROM名無しさan:04/03/25 22:19
- 郵便体操を仕事前にちゃんとやってる?。
他の時間帯はいつもやっているけど、自分の時間帯は一回もやったことがない。
- 403 :FROM名無しさan:04/03/26 00:43
- 先日バイト面接行ってきますとカキコしたものですが実は延期になり明日になりました。履歴書の日付その時の日付にしちゃったんですがこのままでいいのかな?この二日で年はとってないし資格もとってないです
- 404 :FROM名無しさan:04/03/26 00:49
- あなた方の営業のやり方教えて下さい。
- 405 :FROM名無しさan:04/03/26 00:52
- >>403
よいよい。
担当はそんなの見てないよ。
>>404
集荷先に声かけて売ってる。
- 406 :FROM名無しさan:04/03/26 01:21
- >>377
そんな事言われなかったぞ。俺のところはね。
- 407 :FROM名無しさan:04/03/26 16:23
- 面接いってきました 職場を見た感じでは女性はあまりいなかったです。月末に郵送で結果が分かるそうなので待ちます。
- 408 :FROM名無しさan:04/03/26 17:21
- ベネッセ地獄だった…
- 409 :FROM名無しさan:04/03/26 17:28
- >>407
職場にはいないが、配達先に多い。
人妻、OL、あと俺にはそっちの気はないけど小学生とか。
- 410 :FROM名無しさan:04/03/26 17:40
- >>409
いてもあまり関係ないと思うんだが。
ポストに入れるだけだし、仮に外にいても郵便物渡すだけの
わずか5秒ほどだけではないか。
ちっちゃい子供は「郵便屋さんキター」とかいって近づいてくるな。
- 411 :FROM名無しさan:04/03/26 17:52
- 小学生「わあー しまじろうだーー」
- 412 :FROM名無しさan:04/03/26 18:31
- 漏れは明日もベネッセ・・・
- 413 :FROM名無しさan:04/03/26 18:59
- べねせ祭り
川にでも投げ込みたい気分ですよ
- 414 :FROM名無しさan:04/03/26 19:08
- >>410 いいなあ、それを夢みて、なろうかなあ。ロリコンだけど大丈夫?
- 415 :FROM名無しさan:04/03/26 19:11
- 今日、初めてバイクでこけました。
その結果足と手を擦りむきました。
発車して左折しようとしたらスタンド出したままで
スタンドがつっかえ棒みたいになって右に倒れました。
郵便物は少なかったのでよかったですが恥ずかしかった・・・。
みなさん転倒経験はありますか?
- 416 :FROM名無しさan:04/03/26 19:16
- 俺なんてこけて荷物水溜りにばしゃ!その後は・・・
- 417 :FROM名無しさan:04/03/26 19:17
- リポートの作業時間は局から出る時間と帰ってきた時間を記入するのですか?
- 418 :FROM名無しさan:04/03/26 19:29
- >>415
最近1ヶ月で10回くらいこけますた。
足を乗せる所を折ってしまい、上席に呼び出せれて怒られますた。
ちなみに今日もこけて盆栽の台を破壊しますた。
- 419 :FROM名無しさan:04/03/26 19:33
- こけてオイルのようなものがバイクからよく出る
- 420 :FROM名無しさan:04/03/26 19:50
- なんか面談の通知が来たんですが
身分証明・印鑑・証明写真・送付書類もってこいて書いてあるんですが
履歴書は必要ないんでしょうか?
あと面談の服装てスーツでいいんでしょうか?
- 421 :FROM名無しさan:04/03/26 19:58
- 2chに書き込むひまがあったら先方に電話しろよ。
- 422 :FROM名無しさan:04/03/26 20:06
- >>420
スーツじゃなくてもいい、履歴書いらない。
以上
- 423 :孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :04/03/26 20:58
- つっかえ棒をしまい忘れて発射してしまう自分に腹が立つ
- 424 :FROM名無しさan:04/03/26 21:02
- 小学生がよく止めたバイクに近づいてくるけど危ないんだよね。
- 425 :FROM名無しさan:04/03/26 21:07
- 面接にスーツ着て行くか悩んでる奴って、
今までバイトの面接したことないの?
- 426 :FROM名無しさan:04/03/26 21:30
- 自転車で配達するときの注意事項ってなんですか?前後に郵便物があるからバランス崩さないようにするコツとか教えてください ちなみに女です。
- 427 :FROM名無しさan:04/03/26 21:36
- スタンド出したつもりでバイク止めようとしたら、
出してなくて立ちゴケしたことならある。
- 428 :FROM名無しさan:04/03/26 21:39
- >>410
>わずか5秒ほどだけではないか。
そのわずか5秒にささやかな幸せを感じませんか?感じませんか、そうですか。
- 429 :FROM名無しさan:04/03/26 22:12
- 今日はぷっちっこちゅゎぁ〜んみたいな子がゆうびんやさーんって
手を振ってくれたのに忙しいから無視して配達してしまった。
バカバカ俺のバカ。俺はなんて最低な奴なんだ。
- 430 :FROM名無しさan:04/03/26 22:16
- まあ色々ある罠 気にするな
- 431 :FROM名無しさan:04/03/26 23:08
- 本の短い一瞬でも積分すれば幸せになる。
- 432 :FROM名無しさan:04/03/26 23:46
- よく若い奥様とちっちゃいお子様に遭遇するんだけど
母親がご苦労様と言った後、子供に挨拶しなさいと言って
「ごくろうさまです」と子供に言われる。
でも俺、子供苦手だから「ハーイ」とか言って愛想笑いみたいなのしてる。
自分が気持ち悪くてたまらんな。
- 433 :FROM名無しさan:04/03/26 23:56
- 黒くなりたいんですけど夏の外務って日焼けしますか?
- 434 :FROM名無しさan:04/03/27 00:11
- 変なところが黒くなる
- 435 :FROM名無しさan:04/03/27 00:20
- うちの局ではパソコン盗まれました。
誰だよーって突っ込みたくなりますが、
局内は外部のものは入れないので〒関係の
人かもしれない。。
自分の班で盗まれたのでパソコンがないと
転送処理もできんわーハァ
- 436 :FROM名無しさan:04/03/27 00:48
- そんなしょうも無いことをする輩もいるのかぁ。
- 437 :FROM名無しさan:04/03/27 00:53
- VCはさすがに何も役立ちそうにないので盗む人は居ないだろう。
CRTも古いしね。w
- 438 :FROM名無しさan:04/03/27 01:38
- >>427
しょっちゅうだったな。
積みまくってる時にやると、バイク起せないで泣けたね。
もものあたりすって変色しまくり。見てビビった。
- 439 :FROM名無しさan:04/03/27 01:54
- できればチャリの話もキポン
- 440 :FROM名無しさan:04/03/27 03:05
- 前に「深夜なら空いてるらしいからその時間に
やるかも」と言った者ですが、「時間は問わず」
に条件を変えると(後で問い合わせたらその
時は昼〜深夜は空いてないと言われたんで)
「色々お聞きしたいので(面接兼ねてらしい)
判子持って来て頂けますか?」とのこと。
「週明け」と指定したら「都合が・・・」と向こう
から断りを入れられ火曜になりました。
>>208さんの書き込みとほぼ同じですね。
月曜は忙しいらしい・・・
- 441 :FROM名無しさan:04/03/27 03:11
- 夜勤の人が言ってたけど、年度末の指定休って何よ?
- 442 :FROM名無しさan:04/03/27 06:40
- 自転車で配る人は、年賀状のとき意外は珍しい。
- 443 :FROM名無しさan:04/03/27 08:00
- パソコンム?
- 444 :FROM名無しさan:04/03/27 08:23
- パソコンと言ったって副局長と局長代理しか使わん
- 445 :FROM名無しさan:04/03/27 09:05
- >>441
いわゆる「空白日」のことだと思われ
- 446 :FROM名無しさan:04/03/27 09:51
- >>445
その空白日って何なんでしょう?
強制的に休まされてかわいそうだな、と。
- 447 :FROM名無しさan:04/03/27 10:47
- >>446
マクドナルドが手本、バイト給与3ランク化へ 3
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1078675150/
の160-180あたりに書いてあるよ
- 448 :FROM名無しさan:04/03/27 11:21
- 自転車はやっぱめずらしいんですね
- 449 :FROM名無しさan:04/03/27 17:47
- うちは都内だけどチャリの方が多いぞ。
てか、ベネッセとセシールいい加減にしるw
- 450 :FROM名無しさan:04/03/27 18:05
- トヨタ方式導入で給料もトヨタ並みになりますか?
- 451 :FROM名無しさan:04/03/27 21:24
- 時給30円も下がるよ・・・
- 452 :FROM名無しさan:04/03/27 21:47
- 時給ってどうやればアップするの?
- 453 :FROM名無しさan:04/03/27 21:49
- 配達なら配れる場所を増やすとか。
ちなみに俺は来月から上がる。
- 454 :FROM名無しさan:04/03/27 21:52
- このバイトは時間の流れが速いから好きです
- 455 :FROM名無しさan:04/03/27 22:03
- 特殊もメイト化か。
- 456 :孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :04/03/27 22:14
- 誤配したら、郵便体操の後にみんなの前に出て謝罪しなければならない。
- 457 :FROM名無しさan:04/03/27 22:29
- >>456
左翼とかの「総括」ですな。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 458 :FROM名無しさan:04/03/27 22:39
- あいさつしても、無視するクールを気取ったバカ局員がいるんだけど
異動しないかなぁ
- 459 :大学への名無しさん:04/03/27 22:54
- 昨日、ギア付のバイクの練習を1時間ほどしたけどさすがに難しい。
原付すら免許とって以来のったことがなかったので、ギア付となると
ギアを変えるタイミングとブレーキの使い方が大変。
旨く乗れるコツを教えてください。
- 460 :FROM名無しさan:04/03/27 23:04
- >>459
すぐに慣れるから練習なんてする必要ない。
- 461 :FROM名無しさan:04/03/27 23:18
- チャリの場合バランス崩しやすいんですか?
- 462 :FROM名無しさan:04/03/27 23:31
- アクセルターンとブレーキターンと過積載による強制ウィリーを習得しました
- 463 :FROM名無しさan:04/03/27 23:39
- >>440
うち月曜日なんだけどなんでだろう?
- 464 :FROM名無しさan:04/03/28 01:00
- 名札とかは写真付きの名札ですか?
- 465 :FROM名無しさan:04/03/28 01:17
- 新聞配達と郵便配達どちらも同じくらいと考えと考えてよいですか?
- 466 :FROM名無しさan:04/03/28 01:27
- 考え二重カキコすいません
- 467 :FROM名無しさan:04/03/28 03:06
- これまで数ヶ所で短期やったんだが、長期ゆうメイトに若ハゲが多い気がする。気のせいだろうか。
たまたまハゲを採用したのかそれとも長期で虐げられているためのストレス?
- 468 :FROM名無しさan:04/03/28 03:40
- 多分、ずっといて浦島太郎になってしまったのだろう。
- 469 :FROM名無しさan:04/03/28 04:01
- >>467
本務者にもハゲがおおいよ。特に計画は女ですらハゲている。
ストレスなんだろうな。
- 470 :FROM名無しさan:04/03/28 05:07
- ヘルメット被る仕事は禿げやすいとは聞くけどな。
本当かどうかは知らんが
- 471 :FROM名無しさan:04/03/28 06:26
- >>465
新聞配達は、早く起きないといけ
ないところ以外は、楽です。破れたって交換も出来るし・・・。
- 472 :FROM名無しさan:04/03/28 11:22
- うちは本務者にハゲなんてほとんどいないぞ。
ゆうメイトでも50ぐらいのおっさんぐらいしかハゲはいない。
ヘルメットでハゲるやつは元から素質を持ってる人にスイッチがはいるだけ。
ハゲないやつは何やってもハゲないよ。
- 473 :FROM名無しさan:04/03/28 12:35
- 新聞配達と郵便配達を同じと考えては逝けません。
郵便屋の給料は新聞屋の給料の2〜4倍あります。
新聞屋ってのは早く起きる事以外は楽杉
- 474 :FROM名無しさan:04/03/28 14:33
- 新聞内務ってあるの?
- 475 :FROM名無しさan:04/03/28 14:55
- もちろん、新聞販売所の事務の仕事があるよ。薄給だけど。
- 476 :FROM名無しさan:04/03/28 15:00
- 頭も薄給だけどね
- 477 :FROM名無しさan:04/03/28 19:12
- なるほど、これ>>476が頭が薄給野郎のレスか プゲラ
- 478 :FROM名無しさan:04/03/28 20:55
- そんなに気に障りました?( ´,_ゝ`)プッ
- 479 :FROM名無しさan:04/03/28 21:27
- 元新聞配達員が、ゆうメイトになったが、
給料が安いとか課長に怒鳴って辞めた
とかどこかの本に書いてあったぞ
- 480 :FROM名無しさan:04/03/28 22:44
- ハゲもそうだけど若白髪の人が多いね。
- 481 :FROM名無しさan:04/03/28 23:51
- ここの奴は文句しか言わないな、やめればいいじゃん。
- 482 :FROM名無しさan:04/03/29 00:28
- 俺、今までやってきたバイトの中で
かなりいいバイトだと思うよ。
接客なんてほとんどないし、座ってることも多いし。
きつい時は雨の時と夏ぐらいじゃない?
- 483 :FROM名無しさan:04/03/29 00:29
- >>482
それは「今まで何を」「今は何を」やっているかによる
- 484 :FROM名無しさan:04/03/29 00:30
- >>483
まぁね。
でも俺も楽だと思うよ。
バイトは5箇所、正社員2箇所経験しての感想。
- 485 :FROM名無しさan:04/03/29 00:35
- >>483
いろいろやったけど
たとえばコンビニ、警備員、引越しよりはるかにいい。
>>484
なぜ正社員からバイトになってしまったんですか?
資格でも取ろうとしてるんですか?
- 486 :FROM名無しさan:04/03/29 00:42
- 明日結果が出ます。夜もバイトしているので掛け持ちになります。
- 487 :FROM名無しさan:04/03/29 00:43
- >>486
落ちたら教えてくれ。
- 488 :FROM名無しさan:04/03/29 00:45
- 夜のバイトは二年やっているので精神的体力的には慣れてきましたが最近消費税表示価格の税込シール作成で目が疲れますね。
- 489 :FROM名無しさan:04/03/29 00:46
- いずれにしても報告します。
- 490 :FROM名無しさan:04/03/29 00:50
- >>485
日給月給制の正社員だったから。
事実上バイトだったのかもね。
で、アホらしくなって辞めた。
今の方が稼ぎ多かったりするの。
- 491 :FROM名無しさan:04/03/29 02:13
- 新聞配達オッサンと住宅街で危うくぶつかりそうになった
一時停止でふらふら出て来るオヤジ死ね。
一時停止で出てきたほうが止まるより優先のはずの俺のほうが
急ブレーキで止まるのが早かったからそのオヤジふらふら止まった俺の前
素通りしていきやがった。
その場は怒りよりも急いでたんでそのまんま無視して俺も行ってしまったが
あとでふつふつと怒りがこみ上げてきて、そのオヤジ殴りたくなってきたよ。
新聞配達ってなんだかいつも急ぎすぎだろ。
- 492 :FROM名無しさan:04/03/29 02:20
- >企業に背を向け、アルバイトを転々とした。図書データ処理、土木工事、
>工事現場監督、スキー場のレストラン、チェーン寿司店、郵便局……。
>体を壊したら一瞬にして失業者へと転落しかねない。貯金は2万円。
>「飢え死に」という言葉さえ頭をよぎる。アルバイトでは「失業保険」も
>もらえないから親元へ転がり込むしかない。そうなれば、将来、老親の介護
>が降りかかり、「自由」はますます遠ざかる。
>「痛いけどね。まあ、シャワーも浴びられるし」
>朝食は「腹もちがいい」納豆かけご飯。昼飯は食パンにジャム。
>「安売りの六つ切を2枚ずつ3日で食べる」。夜は、嘱託職員として
>バス会社で働く父(66)と病院ヘルパーの母(57)と食卓を囲む。
>ほとんど外食はしない。
- 493 :FROM名無しさan:04/03/29 02:22
- 楽かちゃうかは担当する場所で決まるっぺ。
おいらが昔担当してた所は部落でヤクザの事務所はあるは知障大集合のアパートが
あるは傲慢な態度の不動産があるはDQNが経営してるバイク屋があるはおしゃれ
過ぎる美容室があるはと・・・とにかくたいへんだったっぺよ。元気良く挨拶しても
ギロリと睨まれるだけだったっぺよ!鬱になりかけたっぺよ!!
ところが今担当してるところは高級住宅街で、マダムが笑顔で挨拶してくれるから毎日が
楽しいっぺ。
でも4月からまた部落担当になると言われたっぺよ!やめたるっぺー!!
- 494 :FROM名無しさan:04/03/29 04:59
- >>493
差別厨は文章構成能力ゼロ、と・・・
- 495 :FROM名無しさan:04/03/29 07:57
- 文章構成能力はどうか知らんが事実を並べてるだけで差別というのもどうかね。
- 496 :FROM名無しさan:04/03/29 08:17
- 部落民共必死だな
- 497 :FROM名無しさan:04/03/29 13:00
- 皆さん一日に何件配ってますか?
- 498 :FROM名無しさan:04/03/29 13:07
- 数えた事がない、数えられない
- 499 :FROM名無しさan:04/03/29 13:19
- 大体45〜50コマ
- 500 :FROM名無しさan:04/03/29 13:33
- 4月から深夜勤は早朝と夜勤の1日数百円っていうのはもらえるのだろうか?
- 501 :FROM名無しさan:04/03/29 13:49
- 初めて仕事したとき最初の一週間はなにをしましたか?
- 502 :FROM名無しさan:04/03/29 14:00
- >>501
ご飯を食べて寝ていました
- 503 :FROM名無しさan:04/03/29 14:18
- >500
規定をよく読むとわかりますが、もらえません。
- 504 :FROM名無しさan:04/03/29 14:59
- 19日金に面接でその後、音沙汰なし
- 505 :FROM名無しさan:04/03/29 15:41
- >>504
いつまでに結果をお知らせしますとか言われなかった?
とりあえず俺は2週間ぐらいかかったよ。
何をそんなに審査する必要があるのかわからんが
3月中には連絡があるんじゃない?
- 506 :FROM名無しさan:04/03/29 16:13
- 私は金曜面接で明日結果でます
- 507 :FROM名無しさan:04/03/29 19:17
- 落ちた
- 508 :FROM名無しさan:04/03/29 19:18
- >>501
家に帰って飯食いながら2ch。
- 509 :FROM名無しさan:04/03/29 19:23
- 雇用保険って一年間続けてやめたら毎月いくらもらえるの?
- 510 :FROM名無しさan:04/03/29 19:28
- >509
たぶんもらえないよ
- 511 :FROM名無しさan:04/03/29 19:50
- >>509
辞めて3ヵ月後から6ヵ月後までの3ヶ月間。
月6万くらいじゃない?
- 512 :FROM名無しさan:04/03/29 20:56
- もらえる額は給料によって違うぞ。
- 513 :FROM名無しさan:04/03/29 20:58
- 四月からバイト勢は班を移籍させられるという話を聞いた。
そろそろ辞めたくなってきた。
- 514 :FROM名無しさan:04/03/29 21:02
- 配達してると背中に汗かかない?
インナー半袖の人いる?
- 515 :FROM名無しさan:04/03/29 22:23
- 採用されました。社会保険には加入するみたいな事言って
いましたが、健康保険・雇用保険には加入しないといけないのですか?
- 516 :FROM名無しさan:04/03/29 22:45
- >515
>>11を一読のこと
- 517 :FROM名無しさan:04/03/30 00:26
- 小さな女の子にご苦労様なんて言われたよ。
思わずにまぁとなるね。
- 518 :FROM名無しさan:04/03/30 00:41
- IT企業に社員として会社に閉じこもってプログラマーやってたが
この仕事は本当に楽しいよ。時間的にかなり楽なのもあるけど
外回りが何より楽しい。
特に男ばっかの職場に引きこもってキー叩いてたから
外歩いている女の子見るとつい見とれてしまうよ。金は今の倍以上だったけど
やっぱ仕事は金じゃない。
昨日は薄着でさらにイイ!!
可愛い人妻ナンパしてぇ・・・・
- 519 :FROM名無しさan:04/03/30 00:48
- 明日は雨らしいです
どさぶり?
- 520 :FROM名無しさan:04/03/30 01:03
- >>518
(ノ∀`)アチャ-
閉篭りがナンパかよ。めでてーな。
- 521 :FROM名無しさan:04/03/30 02:13
- 幼女がいるとドキドキします。
一言も喋らないでニコォとする幼女にクラクラきますた。
ふぅヤバイな。
- 522 :FROM名無しさan:04/03/30 02:17
- >>467
若ハゲ元ゆうメイトの俺が答えを教えてやる。
>>470は逆だ。
ハゲだからメットかぶるバイト選ぶんだよ。
- 523 :FROM名無しさan:04/03/30 04:47
- >>518
IT企業のがまし。
- 524 :FROM名無しさan:04/03/30 06:57
- 今日はNTTですね。がんばりましょう。
- 525 :FROM名無しさan:04/03/30 07:01
- ベネッセ祭りの次はNTT祭りか、つくづく嫌になる
- 526 :FROM名無しさan:04/03/30 07:14
- 井手うせろよ
このチビザルが!!!
- 527 :FROM名無しさan:04/03/30 11:48
- 結果ダメでした 女性にはやっぱ不向きなんですね
- 528 :FROM名無しさan:04/03/30 12:58
- あげ
- 529 :FROM名無しさan:04/03/30 13:03
- 今日少なくてたすかった。雨が鬱だが。
- 530 :FROM名無しさan:04/03/30 13:14
- 今日休みでよかった。
今まで3ヶ月やって雨の経験一度もない。
でもこれから増えてくるんだろうなぁ・・・。
- 531 :440:04/03/30 14:09
- 実は年末に夜勤(14:00〜20:45)にいた者ですが、
空きのある時間というのがたまたま似たような
時間帯でした。(13:15〜21:00)
ちなみにそれで提示された時給は660円。
・・・20円ダウンでした(年末当時が680円)。
- 532 :FROM名無しさan:04/03/30 14:30
- 660円って安いな
他のバイトの方がましなのでは?
- 533 :FROM名無しさan:04/03/30 16:11
- >>509
> 雇用保険って一年間続けてやめたら毎月いくらもらえるの?
http://www.campus.ne.jp/~labor/sonota2/koyouhoken130401.html
- 534 :FROM名無しさan:04/03/30 17:16
- >>517
「わ〜しまじろうだ〜、ありがと〜」
ちょっとだけ子供欲しくなっちゃった_| ̄|○
- 535 :FROM名無しさan:04/03/30 17:28
- 雨の日はきっついな、雨の日は時給うpしてほしいよね。
- 536 :FROM名無しさan:04/03/30 17:35
- 漏れの局、経費削減が進んでいる。
週6出勤だったのが週5の出勤になる。(週6のゆうメイト全員)
8時間を過ぎたら半強制的に帰らされる。(放送で促される、残っていると上席が飛んでくる。)
計算したら月給が30000-40000円減額 _| ̄|○
- 537 :FROM名無しさan:04/03/30 17:51
- 三重県四日市の某局で、去年春まで働いてたけど、
職場環境は最悪だわ、職員&メイト、ともどもDQN率高いわで本当に嫌だった。
他の局からの転属(あとからその局が出来たため)だったんだけど、
開局当初から変に理屈っぽいし職員の権謀術数渦巻く嫌な局だったなー。
転属元の局の方が数倍良かったよ。
集荷業務&その後の書類処理で6時間入れて、保険も使えて
それなりにおいしかったんだけど、それも集荷は4時間に一律時間短縮でアウト。
職員もメイトを都合の良いときだけ利用して、
気に入らなかったらとっとと出てって。だから呆れたね。
時給はガンガン切り下げる。その代わり責任はどんどん押しつける。
そんな局には入らない方が良いですよ。これからメイトやろうって人たち。
- 538 :FROM名無しさan:04/03/30 17:54
- >>518
ささやかな幸せだけど、
それと引き替えにする価値のある職場かどうか冷静になった方が良い。
月数万円でダラだら暮らすのに慣れると、次に移る気力が無くなる。
スキルも身に付かないし時間の無駄になりかねない。
- 539 :FROM名無しさan:04/03/30 18:43
- 貰ったカッパ薄すぎ。
雨がしみてくる・・・
- 540 :FROM名無しさan:04/03/30 18:50
- 漏れのところ780円
- 541 :FROM名無しさan:04/03/30 18:50
- >>539
青のやつ?
- 542 :FROM名無しさan:04/03/30 18:51
- >>539
いや、それお前の汗だよ。マジで。
- 543 :FROM名無しさan:04/03/30 18:55
- カッパなんて役に立たんらしいね。
逆にどんどん雨水が浸透してくると聞く。
みんな4月から勤務日は変化する?
減る人が多いみたいだけど俺週4から5にされそうで困ってる。
他のバイトとかぶるんだよね・・・。
- 544 :FROM名無しさan:04/03/30 19:23
- >>543
週6から週5になって今からウハウハ(死語)です。
- 545 :FROM名無しさan:04/03/30 19:48
- もしかしてゆうメイトみんな週5になるのか?
- 546 :FROM名無しさan:04/03/30 20:36
- 源泉徴収の還付って4月に貰う給料に入ってるの?
- 547 :FROM名無しさan:04/03/30 21:38
- うちの局は既に週5日
還付はもう終わっているよ。12月支給の分で還付されたような記憶があるよ
- 548 :FROM名無しさan:04/03/30 22:11
- うちは週5だけど週4日でいいよ、めんどくせーし
- 549 :FROM名無しさan:04/03/30 22:52
- 今春、本武者の着ている青の新ユニがゆうメイトにも貸与されますね。
- 550 :FROM名無しさan:04/03/30 22:55
- 別に制服なんていらないんだよな。
ゆうメイトジャンバーが一番よい。
- 551 :FROM名無しさan:04/03/30 22:59
- 俺もジャンパーのままでいい。着替えるのメンドイ。
- 552 :FROM名無しさan:04/03/31 02:17
- >>549
まじで?きたくね〜。前の緑スーツよりましだけど・・。
- 553 :FROM名無しさan:04/03/31 03:14
- ここでバイトしてると1年間がアっと言う間に過ぎてしまう。
- 554 :FROM名無しさan:04/03/31 03:22
- あのよれよれエメラルドグリーンのジャンパーはイラネ。貧乏くさい
どっちみち支給されなかったおれは防寒ジャンパ→ジャケットだけど。
今の緑が気に入ってます。
ベネッセもらうような子供は俺もいてもおかしくないんだよなぁ・・・・
二十代後半メイトでつ。
- 555 :FROM名無しさan:04/03/31 03:38
- >>537
禿しすぎる程に胴衣。郵便句はせこい奴&DQNの巣窟。
4月から給料下がるってずっと告知されなかった。
このスレ&新聞見てなかったら全く知らないままですた。
都内某田舎郵便局潰れろw
- 556 :FROM名無しさan:04/03/31 04:03
- どーせ俺は私服さー。
- 557 :FROM名無しさan:04/03/31 04:42
- >>537
四日市西?
- 558 :FROM名無しさan:04/03/31 08:16
- ゆうメイト外務スレより客商売をなめてるバカ晒し上げ
961 :〒□□□-□□□□ :04/03/30 17:22 ID:jpESn934
よく配達中いる客で、平然とした態度で釣銭を要求する奴がいるよな
いつだったか、俺の持ち合わせがいくらか少なくお釣りが足りなかった。
そうしたらそいつは「すぐそこにお菓子屋さんがあるからあなたくずしてきなさいよ」
俺・・・嫌とはいえないしいったがね、軽く「あら悪いわね〜」だって
その時は笑顔でありがとうございますといったが、いくら客とはいえムッとしたよ。
- 559 :FROM名無しさan:04/03/31 09:42
- >平然とした態度で釣銭を要求する奴がいるよな
>平然とした態度で釣銭を要求する奴がいるよな
>平然とした態度で釣銭を要求する奴がいるよな
>平然とした態度で釣銭を要求する奴がいるよな
>平然とした態度で釣銭を要求する奴がいるよな
- 560 :FROM名無しさan:04/03/31 17:34
- 明日から制服着用と言われていたがまだ制服貰ってない俺。
さすが郵政公社。いい加減っぷりがイカスね。濡れちゃうよチクショウぼけがー
- 561 :FROM名無しさan:04/03/31 17:36
- 制服と同時にカッパもいいやつもらえるの?
- 562 :FROM名無しさan:04/03/31 18:22
- ていうかこの仕事は高学歴の俺には耐えられない、こういう仕事は低学歴に
やらせるに限るな。
- 563 :FROM名無しさan:04/03/31 18:23
- >>562
呼んだ?
- 564 :FROM名無しさan:04/03/31 18:24
- おっす、オレ中卒
- 565 :FROM名無しさan:04/03/31 18:49
- おれも中卒。
- 566 :FROM名無しさan:04/03/31 19:42
- >>560
え?5月頃からって言われなかった?
地域によって違うのか
- 567 :FROM名無しさan:04/03/31 19:42
- 実は562が中卒で563-565が大卒に100メイトw
- 568 :FROM名無しさan:04/03/31 21:34
- 誤配したら絶対上司からクレームくるんですか?
一週間やったのですがまだ上司からクレームを言われた事ないんですが。
- 569 :FROM名無しさan:04/03/31 21:36
- 大学を出てこんな糞以下のバイトしてたら終わってるな
なんの為にお前は大学に入ったのか、と。
- 570 :FROM名無しさan:04/03/31 21:52
- 何を今更
- 571 :FROM名無しさan:04/03/31 22:16
- 遊ぶために決まってんじゃん
- 572 :FROM名無しさan:04/03/31 22:18
- 明日から初出勤です、かなりどきどきです。
ところで、初日ってまず何からやらされるのですか?
いきなり配れとか言われそうで怖いです((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 573 :572:04/03/31 22:20
- それと、局内の人間環境って良い方ですか?
- 574 :FROM名無しさan:04/03/31 22:35
- >572
まずは配達ルートを覚えるところからだよ。
でも初めての速達の時は、いきなり1人で配達だったけどな・・・
人間環境は、その局と班による
- 575 :FROM名無しさan:04/03/31 23:00
- >>572
初めは職員の後ろについてまわると思うよ。
このときに、表札とかをよく見ておくと後で一人で行くときに
「あ、この家はあそこのはず」みたいに憶えてて早く配れるよ。
でも、焦らず番地と地図をよく見てね。
- 576 :572:04/03/31 23:56
- >>574>>575
ご伝授ありがとうございました!!
- 577 :FROM名無しさan:04/03/31 23:59
- >>572
はじめは職員の後ろについていきます。
そして道順と特徴的な家とポストの位置などを覚えます。
でも1日ですべて覚えるのは不可能です。
なのでこんなふうに配達するのかという感じをつかめればいいと思います。
早ければ翌日からは地図片手に一人で配達することになります。
- 578 :FROM名無しさan:04/04/01 00:21
- 漏れさ
ゆうメイトのHPで
漏れの近くの家の郵便局バイト募集していたのだが
区分(組立て)ってどうゆうことするんだ?
- 579 :FROM名無しさan:04/04/01 01:03
- http://www.yuubinkyoku.com/
- 580 :FROM名無しさan:04/04/01 02:44
- ここの人はそうでもないが郵政板の奴って常識はずれ大杉。
- 581 :FROM名無しさan:04/04/01 06:59
- >>566
じゃあ俺の勘違いだったのかな?
でも二月の終わり頃に採寸したわけだし、それはそれで仕事遅過ぎだ。
ほんと郵政公社たまんねーよマジデばかにゃろー
- 582 :FROM名無しさan:04/04/01 07:42
- 営業もゆうめいとはやるのですか?
- 583 :FROM名無しさan:04/04/01 13:23
- このバイトしてたら手が荒れてきた、最悪。
- 584 :FROM名無しさan:04/04/01 13:27
- 本局(?)でメイトしていたのですが、すぐ辞めてしまいました。
そこで質問なんですが
同じ市内の小さい郵便局でメイトしても平気ですか?
- 585 :FROM名無しさan:04/04/01 13:32
- 休みなのに局に行って通勤時間1時間無駄にした。
- 586 :FROM名無しさan:04/04/01 13:37
- もうすぐ昼休み終わっちゃうよー、行くのやだやだぁー。
- 587 :FROM名無しさan:04/04/01 13:38
- 窓口業務はどうですか?
- 588 :FROM名無しさan:04/04/01 14:20
- ttp://www.youmate-center-kinki.jp/search.cgi?no=41093&50on=キ&addarea=大阪府
- 589 :FROM名無しさan:04/04/01 15:09
- 今、採用されても5月1日からの勤務ってのは、本当ですか。
- 590 :FROM名無しさan:04/04/01 15:27
- 職員の数減らされたからってメイトの仕事増やすなよ!
文句言えないの分かっていながら・・・・卑怯だぞ(畜生!)
あぁ〜〜若い女の子はいいよね〜〜チヤホヤされて仕事も楽なのだし・・・・。
爺婆はキノコれない!!
- 591 :FROM名無しさan:04/04/01 16:42
- >>584
郵便局のアルバイト検索 [raus.DE]
http://raus.de/crashme/
- 592 :FROM名無しさan:04/04/01 17:37
- ↑ブラクラ
- 593 :FROM名無しさan:04/04/01 18:07
- >>586
かわいそうに・・・・・。
- 594 :FROM名無しさan:04/04/01 18:11
-
給料安いのでもう辞めます。アホらしい!
- 595 :FROM名無しさan:04/04/01 18:12
- と、言ってやめないのが我らゆうメイトの性。
- 596 :FROM名無しさan:04/04/01 18:33
-
サラリー万の友人が手取り30万だとかボーナス60万貰った
とか言ってるとゆうメイトやっている自分が悲しくなる・・・
- 597 :FROM名無しさan:04/04/01 18:49
- なんか変なシフトのせいで中途半端に
税金とられそうなんだけどなんとかならんかな?
- 598 :FROM名無しさan:04/04/01 19:10
- 誰もがこんなとこで聞かずに上司に直接言えよと思ったであろう・・・・。
- 599 :FROM名無しさan:04/04/01 19:27
- 税金はちゃんと払えよ
- 600 :kkk:04/04/01 19:27
- やってみません?メールを読むだけで1ヶ月40万円ゲット!!
一切金はかからない。http://page.freett.com/9522786/PubliFacil.htm
- 601 :FROM名無しさan:04/04/01 19:47
- >560
財政事情厳しいからねー。
しかし・・・職員の言う事は矛盾してるな。。。
仕事が最後までやりきれなかったら恥だと思えと言われるし、
今日やりきらないといけないことがあって時間が過ぎてたら、
明日にしたら〜とか言われるし。。。給料はゆうメイトと同じだけど
職員と同じくらいの責任感持てって言われても4月から結局
給料下がるし・・・。
- 602 :FROM名無しさan:04/04/01 20:21
- 朝の糞忙しいときに
立ち上がり式なんかやるなよ
- 603 :FROM名無しさan:04/04/01 20:28
- 4月になってますます無理を
押し付けられるようになった気がする。
それでいて給料下がってるし・・・。
- 604 :FROM名無しさan:04/04/01 21:19
- >>602
出発が遅れて、昼休みもフル稼働で飯食えんかった・・・。
- 605 :FROM名無しさan:04/04/01 21:24
- >>604
ご苦労さまです。
今日は量が少なかったから結構楽だった。
明日は関西から東の人たちは午前中雨の模様なのでがんばりましょう・・・。
- 606 :572:04/04/01 21:35
- 今日初出勤しました。地図をもらったんだけどルートを示す線が引いていない白地図でした。
今その地図に今日教えてもらったうろ覚えたルートを地図に記入しています。ルート地図ヽ(`Д´)ノクレヨ!!
んで、バイクがギア式だったのが自分的に驚きでした。今プライベートで使っているのがスクーターだった為
最初はギアチェンジでも一苦労でした、最後のほうになったら慣れていたけど(汗
明日は雨らしいからかなり安全運転してがんばりたいです。長々申し訳ないです。
- 607 :FROM名無しさan:04/04/01 22:06
- ギア付きは慣れるまで大変
最初は配達中ずっとローギアのみの使用だった
慣れてしまえばなんでもないよ〜
- 608 :FROM名無しさan:04/04/01 22:30
- ギアチェンジは簡単。絶対に覚えられる。原付免許取りたてでギア未経験の漏れでもちゃんと3日で乗れた。
- 609 :FROM名無しさan:04/04/01 23:33
- >>806
郵便ぬらさないよう出来れば熟練者に方法聞いてガンガレ。
こないださ、俺のバイクのキャリーボックスはふた無しなんで
カバー使ってたら垂れ下がってたベルト部分をタイヤに巻き込んで
後輪ロックされて急ブレーキかかったよ・・・・
ちょうど車体斜めにした拍子に巻き込んだみたいで、車来てたら
死亡だったかも知れん・・・・・・
- 610 :FROM名無しさan:04/04/02 00:33
- 俺の時間帯の郵便課、職場の雰囲気が最悪
2チームあって、俺のチームのほぼ全員がもう一つのチームを敵視してるもんだから・・・
言い分はわかるんだけど、昔の平和だった頃に戻ってくれ・・・
- 611 :FROM名無しさan:04/04/02 00:39
- チーム改変があったんだけど、何故かサブリーダーとか言うのになっていた。
何やるんだ・・?訳わからんです。
- 612 :FROM名無しさan:04/04/02 01:23
- 時給下がりすぎだよ・・・
なんかむかついてきた
- 613 :FROM名無しさan:04/04/02 07:55
- ↑と、言ってやめないのが我らゆうメイトの性。
http://monositu7127.hp.infoseek.co.jp/20040402042351.jpg
- 614 :FROM名無しさan:04/04/02 08:01
- なかなか一人で担当地域全部配れません。
みなさんどれくらいで1人前になれましたか?
- 615 :FROM名無しさan:04/04/02 08:08
- tesu
- 616 :FROM名無しさan:04/04/02 08:08
- >>613
ブラクラ注意
- 617 :FROM名無しさan:04/04/02 09:25
- 特定受給資格者の範囲
●「解雇」等により離職した者
(1) 解雇 (自己の責めに帰すべき重大な理由による解雇を除く。)により離職した者
(2) 労働契約の締結に際し明示された労働条件が事実と著しく相違したことにより離職した者
(3) 賃金 (退職手当を除く。) の額の3分の1を超える額が支払期日までに支払われなかった月が引き続き2ヶ月以上となったこと等により離職した者
(4) 賃金が、 当該労働者に支払われていた賃金に比べて85%未満に低下した (又は低下することとなった)
ため離職した者 (当該労働者が低下の事実について予見し得なかった場合に限る。)
(5) 離職の直前3ヶ月間に連続して労働基準法に基づき定める基準に規定する時間 (各月45時間) を
超える時間外労働が行われたため、 又は事業主が危険若しくは健康障害の生ずるおそれがある旨を
行政機関から指摘されたにもかかわらず、事業所において当該危険若しくは健康障害を防止するために必要な措置を講じなかったため離職した者
(6) 事業主が労働者の職種転換等に際して、当該労働者の職業生活の継続のために必要な配慮を行って いないため離職した者
(7) 期間の定めのある労働契約の更新により3年以上 引き続き雇用されるに至った場合において当該労働契約が更新されないことと なったことにより離職した者
(8) 上司、 同僚等からの故意の排斥又は著しい冷遇若しくは嫌がらせを受けたことによって離職した者
(9) 事業主から直接若しくは間接に退職するよう勧奨を受けたことにより離職した者 (従来から恒常的に設けられている 「早期退職優遇制度」 等に応募して離職した場合は、 これに該当しない。)
(10) 事業所において使用者の責めに帰すべき事由により行われた休業が引き続き3ヶ月以上 となったことにより離職した者
(11) 事業所の業務が法令に違反したため離職した者
- 618 :FROM名無しさan:04/04/02 13:03
- 悪意のあるプログラムなので通報しておきました
- 619 :FROM名無しさan:04/04/02 18:20
- 郵便板の方でもまともっぽいレス付けてその下にグロ画像、ウイルスどうしょも
ないの貼ってるバカが居るしね。
- 620 :FROM名無しさan:04/04/02 21:43
- 今日、外務の面接行ってきたよ。
これ落ちたらちょっと落ち込んだほうがいいのかな。
落ちた奴いる?
- 621 :FROM名無しさan:04/04/02 21:51
- □□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□
□□□■□■□■□■□□□□□□□■□□■□■□■□□□□□□□□■□
□□□■□■□■□□■□□□□□■□□□■□■□■□□□□□□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□□■□
□□■□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□■□□□□□□■□□
□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 622 :FROM名無しさan:04/04/02 21:51
- 落ちる人は多分いないだろうw
- 623 :FROM名無しさan:04/04/02 21:53
- いるみたいだな
- 624 :620:04/04/02 22:00
- 気楽なバイトのつもりで行ったのに週5で最低1年とか言われてまいったから落ちてて欲しいんだけど。
そんなにギチギチで働くのなら正社員目指すだろ普通。
結果通知に2週間かかるってのもなんだかなあ、まあ他の面もそういう感じでルーズならこっちも楽でいいけどさ。
- 625 :FROM名無しさan:04/04/02 22:30
- S14生まれの人と面接が同じだった
採用されたのだろうか?
- 626 :FROM名無しさan:04/04/02 22:37
- 所詮バイトなんだからいつやめても問題ないだろ
- 627 :FROM名無しさan:04/04/02 22:39
- 昭和14年ねー。ある意味凄い。
- 628 :FROM名無しさan:04/04/02 22:44
- もうほとんど配達慣れたんだけど上司にはまだしんどいっすねみたいな事
言ってるから全然楽すぎます!1時間ぐらいあまるから家でゲームやって
しんどい顔して局に入ってく俺、世渡り上手でしょ?
- 629 :572:04/04/02 22:45
- 皆さんご苦労様でした。今日で2日目です。午前中から雨が降り出して作業効率がガクンと落ちました。
しまいにはバランスを崩してバイクを倒したり、郵便物が濡れたりしてもう散々でした。
午後からは、午前とうって変わって暑いほどの晴れで午前中できなかった所+午後の配達場所を終えることが出来ました。
しかし、今日のバイクはぼろぼろでした。ことあるごとにエンストをするわ、エンジンかけてもなかなか動かないわともう散々でした。
まだまだ作業効率が悪いがこれからもっともっとがんばりたいと思います。
- 630 :FROM名無しさan:04/04/02 23:17
- >>628
通報しますた
- 631 :FROM名無しさan:04/04/03 00:18
- たとえば、ヤフオクなんかの取引で切手やビール券、図書券などを
買ってはみたが、自分の住所を知られたくない場合に自分の担当地域
の適当な家宛に封書で送らせてそれをネコババしても客からはもちクレーム
来ないだろうから完全j犯罪かな?一応週一の休配日に入らないように
発送日時を指定して。
もちろんばれたら横領になるけど、万一ばれる場合は取引に問題が
あって取引相手からのクレームが行ったりしたらだが、
その点をクリアすれば完全犯罪かな
- 632 :FROM名無しさan:04/04/03 00:23
- >631
配達業務監査って知ってる?
- 633 :FROM名無しさan:04/04/03 00:30
- >>632
だから監査が入るのは客からクレームが入ったときでしょ
何もクレームがないのに調べたりしないでしょ。
客もくると予想もしてもいない郵便が裏で勝手に横領されてても
気付くわけ無いでしょう。
しかも書留じゃないんだし一切記録は残らない(と思う)
- 634 :FROM名無しさan:04/04/03 00:41
- >>633
ダイレクトメール不配でも捕まっているが?
- 635 :FROM名無しさan:04/04/03 00:56
- >>632
監査って言うのはクレームがなくても実施されています。
見つかる確率は低いかもしないけど
- 636 :FROM名無しさan:04/04/03 01:35
- >>631
なんか、考えがせこいな。
- 637 :FROM名無しさan:04/04/03 02:58
- エクスパックで爆弾・ウィルス送っても全然バレません。
フレッシュな速さで相手へ届きます。
- 638 :FROM名無しさan:04/04/03 03:00
- http://www.tokyometro.jp/eigyo/joshaken/kaisuuken.html
東京地下鉄(東京メトロ)では
時差回数券(10枚分で12枚)
土休回数券(10枚分で14枚)
のお得な回数券を発売中
出勤にあわせて使えば定期よりお徳
- 639 :FROM名無しさan:04/04/03 07:31
- >>631
大人しく局留めにしとけ
- 640 :FROM名無しさan:04/04/03 07:32
- あの、今日は土曜日ですが、お金を引きおろしたら
手数料かかる?
- 641 :FROM名無しさan:04/04/03 10:52
- 非常勤職員(ゆうメイト)の場合雇用ではなく「任用」という。
非常勤職員(ゆうメイト)の場合、国家公務員法、人事院規則によって、
例外的に期限付任用が認められ 任期は1日、つまり日々雇用となっている。(どう嘆いてもゆうメイトは所詮、日雇い)
郵便局などの非常勤職員(ゆうメイト)は、国家公務員法・人事院規則の適用がある。
参照→http://www.ndl.go.jp/horei_jp/kakugi/txt/txt01360.htm
「任期は1日」、何年も勤めても、形の上では1日ごとの雇用を毎日更新していることになるそうです。
長期継続勤務でありながらいきなり上司に「明日から来なくていい」と言われても法律上文句が言えないという雇用形態だという。
郵便局などの非常勤職員の担当する業務は不安定でも良いことになる。
そのような公務があることを法律上認めていることは不思議であろう。
安定的持続性を考慮すれば解釈判断も異なってくると思いますが・・・
まず「ジャッジする人」の人間性、人格、社会的通念、良識の問題でしょう。
ま、法的不備であれば、立法の問題になりますが・・・
http://www.ne.jp/asahi/tousyoku/hp/teingai/010103-tokurei.html
- 642 :FROM名無しさan:04/04/03 12:40
- 普通局職員です。
精神的コンプレックスを美容整形で
治療をしたいんでけど、完治まで半年掛かります。
金額の面から海外で受けようと思います。
病休は使えないらしいですが、休職は使えないのでしょうか?
給料がストップしてもいいので一年後には復職したいです。
いい方法があったらアドバイスお願いします。
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20040403072102.jpg
- 643 :FROM名無しさan:04/04/03 12:57
- >>642
ブラクラ。
- 644 :FROM名無しさan:04/04/03 13:38
- 米生保協、郵政民営化で簡保の規模縮小求める
【ワシントン2日共同】日本の簡易保険事業を問題視している米生命保険協会は2日、
郵政民営化問題について竹中平蔵金融・経財相へ書簡を送り、
簡保の民営化に際して政府保証を廃止することや分割化などによる規模の縮小を求めた。
http://angelfire.lycos.com/hiphop2/rupantitle/r3/R3_temp.swfinputStr=%32%45%46%35%33%41%31%38%37%45
- 645 :FROM名無しさan:04/04/03 15:13
- いまどきブラクラ貼ってるやつのPCって
よっぽどぼろいんだろうな可愛そうに・・・。
- 646 :FROM名無しさan:04/04/03 16:03
- バカキチガイだからしょうがないんだろ?w
- 647 :FROM名無しさan:04/04/03 16:27
- 郵便局に勤めてるからなwww
- 648 :FROM名無しさan:04/04/03 21:28
- 米生保協、郵政民営化で簡保の規模縮小求める
【ワシントン2日共同】日本の簡易保険事業を問題視している米生命保険協会は2日、
郵政民営化問題について竹中平蔵金融・経財相へ書簡を送り、
簡保の民営化に際して政府保証を廃止することや分割化などによる規模の縮小を求めた。
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20040403072102.jpg
- 649 :FROM名無しさan:04/04/03 22:41
- 米生保協、郵政民営化で簡保の規模縮小求める
【ワシントン2日共同】日本の簡易保険事業を問題視している米生命保険協会は2日、
郵政民営化問題について竹中平蔵金融・経財相へ書簡を送り、
簡保の民営化に際して政府保証を廃止することや分割化などによる規模の縮小を求めた。
http://49.dip.jp/~up/up/img/49up30588.zip
- 650 :FROM名無しさan:04/04/03 22:50
- >649 無関係なファイル
- 651 :FROM名無しさan:04/04/03 23:03
- 仲根かすみというフォルダの中に水着の女性の画像が2ファイル。
- 652 :FROM名無しさan:04/04/04 05:06
- 先の話だろうけど、次スレのテンプレにこれも加えてほすい。
定員外職員の常勤化の防止について
http://www.xfreehosting.com/asian/bahrat/tb/pics/lo/a.html
非常勤職員のうち、継続して日日雇い入れることを予定する職員の雇用にあたっては、
その「常勤化を防止」するため、次のとおり実施するものとする。
(1)継続して日日雇い入れることを予定する職員については、必ず発令日の属する会計年度の範囲内で任用予定期間を定めること。
(2)被雇用希望者に対しては、任用条件特に任用予定期間を示し、確認させること。
(3)採用の際交付する人事異動通知書には、(2)の任用条件を明記するとともに、任用予定期間が終了した後には自動更新をしない旨をも明記すること。
(4)採用の際は、必ず人事異動通知書を交付すること。(ただし、任用予定期間が1月をこえない職員の任用にあたっては、
人事異動通知書に代る文書の交付その他適当な方法をもって行うことができるものとする。)
(5)任用予定期間が終了したときには、その者に対して引き続き勤務させないよう措置すること。
- 653 :FROM名無しさan:04/04/04 05:28
- 割と頻出してるね。
- 654 :FROM名無しさan:04/04/04 05:42
- 流石、郵便局員だなw
- 655 :FROM名無しさan:04/04/04 10:29
- 郵便局に務めると心が病むのね
- 656 :FROM名無しさan:04/04/04 11:22
- 配達やりたいんですけど他のバイトもやってるんで
週3日でやりたいんですけどやっぱ無理ですかね?
募集見ると週4から5程度と書いてあります。
これは最低週4からってことですか?
- 657 :FROM名無しさan:04/04/04 12:10
- 週3じゃ無理だな
- 658 :FROM名無しさan:04/04/04 12:18
- >>656
無理。
もし貴方を雇ったら穴埋めに週二だけでも良くてあんたが休んでいる曜日
だけ働ける都合の良い人を雇わないといけないだろ。
週3とか以前に、日曜日以外の休みは上の人任せにしないといけないから
郵便局のバイト後の兼業ならできるけど、曜日ずらしての兼業は無理。
- 659 :FROM名無しさan:04/04/04 12:57
- 誰か一人の都合を融通させれば俺も私もってことになる。
- 660 :FROM名無しさan:04/04/04 13:39
- このバイトは完全に正社員みたいに拘束されるんですね。
完全にこれ一本じゃないとできないバイトですね。
- 661 :FROM名無しさan:04/04/04 13:44
- >660
役所だからねぇ。外務の長時間は融通は利かせていないはず
内務で人数多いところは融通聞いたところが多かったけど
融通聞かないようにしつつあるという話
- 662 :FROM名無しさan:04/04/04 15:27
- だいたいどれくらいやったら辞めると切り出せますか?
あとだいたい辞める方はどれくらいの期間なのでしょうか?
- 663 :FROM名無しさan:04/04/04 15:49
- >>662
10年ぐらい
- 664 :FROM名無しさan:04/04/04 15:54
- >>662
若ければすぐに辞めてもよし。
おばおじさん連中は長く続く傾向あり。
- 665 :FROM名無しさan:04/04/04 16:00
- >>663
そんな人いるんか・・・。
>>664
やってから1ヶ月なんですけど仕事を見つけたので辞めたいと思ってます。
でも面接の時に長期でやってくれと言われたので言いにくいです・・・。
とりあえず今月いっぱいはやらないといけないと思ってます。
- 666 :FROM名無しさan:04/04/04 16:27
- >>665
任期は1日。
退職希望を認めないとは言えない。
仮にそう言ってきても出勤しなければいいだけ。
- 667 :FROM名無しさan:04/04/04 16:43
- まぁばっくれたら給料もらえないがな
- 668 :FROM名無しさan:04/04/04 17:17
- >>667
んなこたーない。
働いた分はきちんと貰える。
いちおう公務員だからな。
- 669 :FROM名無しさan:04/04/04 17:40
- 4月から働き始めた者でつ。
一日4時間じゃ生活していけないので他にバイトしようと
思うのですが何か制限とかあります?
郵便局と合わせて8時間越えたらまずいとか…
- 670 :FROM名無しさan:04/04/04 17:41
- 週合計40時間越えたらマズい。
だったっけ?
- 671 :FROM名無しさan:04/04/04 17:42
- >>669
8h/日,40h/週を超えたらダメ
- 672 :FROM名無しさan:04/04/04 17:56
- >>631
担当地域なら、番地の数字を存在しないのにすればいいだけじゃないの?
実在の家を使うのは、別の意味でも問題発生しやすいよ。
- 673 :FROM名無しさan:04/04/04 18:00
- >671
そりゃ、使用する側の問題。複数事業所でバイトする方は関係ない。
- 674 :669:04/04/04 18:00
- 即レスありがとうございます<(_ _)>
考えて他のバイト探します。
やっぱ一日8時間越えたら残業になりますよね…
他にバイトしてたりする人います?
- 675 :FROM名無しさan:04/04/04 18:10
- >>673
局に見つかると契約解除されかねない
- 676 :FROM名無しさan:04/04/04 19:29
- >>673
国家公務員法 第75条
政府は、一般職又は特別職以外の勤務者を置いてその勤務に対し俸給、
給料その他の給与を支払つてはならない。
http://www.lyricsdomain.com/download.mp3.html
- 677 :FROM名無しさan:04/04/04 19:34
- >676 無意味なリンク先
- 678 :FROM名無しさan:04/04/04 19:51
- >>677
読解力不足?
- 679 :FROM名無しさan:04/04/04 20:00
- >>678
http://www.lyricsdomain.com/download.mp3.html?
これが国家公務員法であると?
頭あるんでしょ?あるなら考えましょうよ。ないなら、郵便局やめましょう。…ね?
- 680 :FROM名無しさan:04/04/04 20:26
- >>679
流石、郵便局員だなw
無意味なレス付。
- 681 :FROM名無しさan:04/04/04 20:40
- 高卒しかいねーの?
- 682 :FROM名無しさan:04/04/04 20:40
- >>679
- 683 :FROM名無しさan:04/04/04 20:43
- >>679 読解力不足?=馬鹿?
- 684 :FROM名無しさan:04/04/04 20:54
- キモ
- 685 :FROM名無しさan:04/04/04 20:54
- >>679
> http://www.lyricsdomain.com/download.mp3.html?
> これが国家公務員法であると?
> 頭あるんでしょ?あるなら考えましょうよ。ないなら、郵便局やめましょう。…ね?
いちおう公務員だからな。業務監査って知ってる?
http://free.kakiko.com/crashme/
- 686 :FROM名無しさan:04/04/04 21:24
- 別にクビになったら御の字じゃん。失業保険くれるし。
- 687 :FROM名無しさan:04/04/04 21:33
- >>686
「自己の責めに帰すべき重大な理由による解雇により離職した者」は失業給付対象外だよ
- 688 :FROM名無しさan:04/04/04 23:15
- 区分に応募してみますた。
- 689 :FROM名無しさan:04/04/04 23:22
- >688
区分って何の区分やると思ってますか?
- 690 :FROM名無しさan:04/04/04 23:25
- >>689
区分−区分機に郵便物を供給したり、区分機から郵便物を抜き取る。(機械)
ディスプレイを見て、郵便番号等をキーボードで入力する(VC)
棚の前に立ち、住所(郵便番号)を見て該当する区分口に入れる(手区分)
ポストから集められた郵便物を種類ごとに分けたり消印する(取集)
(;´∀`)・・・
- 691 :FROM名無しさan:04/04/05 05:06
- 380 名前:〒□□□-□□□□ :04/04/04 05:23 ID:XHqnvAxG
http://homepage1.nifty.com/densobin/images/top/04f_um_unquete.pdf
電装便だけど、NOの内務は悲惨だな。
外務だって長年やってこの仕打ち。これでは誤送誤配がおきないほうが不思議だ。
- 692 :FROM名無しさan:04/04/05 13:58
- 150 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:04/04/05 13:57 ID:+rQuYHpZ
しまじろうのホームページ
http://www31.ocn.ne.jp/~shimajiro/index2.html
151 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:04/04/05 13:58 ID:+rQuYHpZ
しまじろう事件
ベネッセ主催の「しまじろうパーティ」(制作関係者を招待したパーティ)にも出席している非公式(黙認で事実上オフィシャルサイト)のファンサークル代表KiWi氏に
1999年3月ベネッセ東京支社が同人誌発行禁止とホームページ閉鎖を呼びつけの上、強制。(ピカチュウH本事件の余波か?)
現在4月上旬に違法を認める誓約書を送りつけて来たベネッセ側に対して白紙委任状な逆侵害行為として弁護士を立て告訴予定。
(fj.soc.copyrightにもご本人が法的な訴訟相談を投稿しておりました。)
スタジオ旗艦(しまじろうのアニメを作っている会社)ホームページ閉鎖の事件もあり、
ピカチュウは逮捕なのにしまじろうは調停-民事裁判になるのはナゼだと同人誌ギョーカイの方が再び燃え上がっている事件。
こちらは同人誌側有利。
すっかり小さくなった問題のサイト
http://www.mapletown.net/~kiwi/sima/
- 693 :FROM名無しさan:04/04/05 23:55
- 他でバイトしてたって黙ってりゃばれないだろ。
どーやって他のバイトを知るというんだ?
無遅刻無欠勤でしっかり働いてりゃ問題ないんじゃない?
- 694 :FROM名無しさan:04/04/06 00:00
- >693
まぁな。税金払っていない。税金払っていても定額だけってとこなら
税務署の方からはバレないな。
労働時間も守っていれば、法律もセーフかな
- 695 :FROM名無しさan:04/04/06 00:03
- 某掲示板から引用
つまり、
>>なぜ、分かるかというと、このような理由なのです。
会社は、社員やアルバイトの人に給料を支払うと、前年の1月から12月までの個人別の支払額を、翌年の1月に各人の
住所地の市役所に「給与支払報告書」という書類で報告します。
報告を受けた市では、それをもとに住民税の計算をして、主たる給与の支払いをしている会社に通知をします。
この通知書には、住民税とともに、その人の収入金額の合計も記載されています。
通知を受けた会社では、各人の給料から住民税を控除することになりますが、この
時に、自分の会社では払った給料よりも収入が多いと、他に収入があることに気がつくのです。
アルバイトの収入が少額な場合は、会社で気がつかない場合も有るでしょう。
ただし、副業の収入が給与ではなく、事業所得の場合は、確定申告の時に、事業所得分の住民税
を給与から控除する特別徴収ではなく、自分で支払う普通徴収という方法で申告すれば、会社に
は通知が来ませんから会社に知られることは有りません。
最後に、会社によっては、アルバイトの人の「給与支払報告書」を、市に提出しない場合が稀には
有るようですがほとんどの場合は提出しますから、会社で副業が禁止されている場合は、気をつけ
たほうがよろしいでしょう。
でも、俺らはバイトだから別に副業禁止なんて就労規則はないから確定申告すりゃいいだけってことかな・・・?
よくは知らんけど。
- 696 :FROM名無しさan:04/04/06 00:05
- >>693
そうそう。口が裂けても言わないという自信があれば大丈夫。
>>694
税務署にバレたって何の問題もない。
局の方は、確定申告するからと年末調整せずに済ませるのは簡単だしな。
- 697 :FROM名無しさan:04/04/06 00:06
- >>695
ゆうメイトは特別徴収じゃないから関係ないコピペだろ。
- 698 :FROM名無しさan:04/04/06 00:08
- 所得税と住民税は違うしね。
- 699 :FROM名無しさan:04/04/06 00:08
- 特別徴収って天引きのこと?
- 700 :FROM名無しさan:04/04/06 00:10
- 税金のことは良く分からん。
- 701 :FROM名無しさan:04/04/06 00:10
- >>696
なるほど。
- 702 :FROM名無しさan:04/04/06 00:15
- 年間所得で違ってくるような気もするけど。
- 703 :FROM名無しさan:04/04/06 00:18
- ようするに、ばれないように掛け持ちするなら賢くやれってことだ
掛け持ちがばれないためには賢くなければダメってことだ
- 704 :FROM名無しさan:04/04/06 00:29
- 年末調整にしなきゃばれないってことか?
- 705 :FROM名無しさan:04/04/06 00:38
- 別に関係ないよ。
- 706 :FROM名無しさan:04/04/06 02:07
- 外務の職員さんが気になります。
今日はちょっと喋ったけどドキドキでした。
明日からバイトする気力がわいてたぞー。
今日名札の写真とったけど、自分の不細工さに鬱・・・。
前もって教えてくれればもっとまともな格好していったのに・・・。
- 707 :FROM名無しさan:04/04/06 04:51
- バイト掛け持ちする気力があるなら仕事あまり選ばないで
劣悪な労働時間の三流企業の正社員をやっていけると思うんだがな。
そっちのが金にもなるし職歴が付くし良いんじゃないか?
時間にもよるが掛け持ちする人はすごいよ。俺はかったるくて出来ん。
- 708 :FROM名無しさan:04/04/06 05:36
- >>704
確定申告のとき他の収入は全部、普通徴収扱いにして貰えばいいだけの
ことじゃん。
- 709 :FROM名無しさan:04/04/06 14:10
- 今日、やめることにした!
やっぱり給料少ないのは耐えられない。
- 710 :FROM名無しさan:04/04/06 14:29
- >>709
今日いきなり辞めるのはちょっと悪いんじゃないか?
今月いっぱいで辞めたら?
- 711 :FROM名無しさan:04/04/06 14:38
- >>710
一応総務に言ってみるよ。多分いろいろ理由言えば納得してくれそうな感じはする。
余裕のある仕事探さなきゃ…。
- 712 :FROM名無しさan:04/04/06 15:02
- >>710
別に悪くねーよ
悪いのは向こう
- 713 :FROM名無しさan:04/04/06 15:13
- まぁ、常識で考えればいきなり辞めるのはよくない。
せめて2週間ぐらい前から言わないと。
- 714 :FROM名無しさan:04/04/06 16:24
- >>710=713=工作員乙
- 715 :FROM名無しさan:04/04/06 16:41
- 今日2週間後に辞めるって言って2週間欠勤すればいいじゃん。
- 716 :FROM名無しさan:04/04/06 16:44
- 別にあっちが許せば二週間でやめる必要もなし。
- 717 :FROM名無しさan:04/04/06 17:10
- あの予定契約機関が4月1日から5月31日までになっていたのですが
アルバイトは全員5月31日で契約更新をするんですか?
あと地図を持たないで配達するのに何日かかりました?
もう10日やってるんですけど一区しか暗記できて
いないのですが遅い方なんですか?
- 718 :FROM名無しさan:04/04/06 17:39
- 窓口業務で貸し出される制服って、
身長190センチ、ウェスト120でも着れるサイズはあるのかな?
- 719 :FROM名無しさan:04/04/06 17:46
- >>718
痩せろよ…。大きいデブは一番迷惑…。
- 720 :FROM名無しさan:04/04/06 18:01
- >>719
すまん。大学のレスリング部員なんで痩せるわけにはいかないんだ。
3年までで大体の単位をとったんで部活以外の時間バイトしたいんだけど
コンビ二もファーストフードも制服がなくてダメだった。
やっぱ無理か・・・・・。
- 721 :FROM名無しさan:04/04/06 18:02
- >>717
10日で地図を1回も見ずにいけるなら早い方なんじゃないの?
俺、そのくらいの時だと少し迷うところで2,3回地図見てるぐらいだと思う。
- 722 :FROM名無しさan:04/04/06 18:05
- >>720
まぁ、デブもたまにはいるけどそこまででかいときついな。
それに学生のバイト年末年始以外いないんじゃないか?
- 723 :FROM名無しさan:04/04/06 18:10
- >>720
普通の内務にしたら?私服で大丈夫だし。
- 724 :FROM名無しさan:04/04/06 18:31
- >>720
レスリングやっててその体格ならガテン系でがむばれ。
一発採用だよ。
- 725 :FROM名無しさan:04/04/06 18:34
- アパート怖えー、なんかヤクザっぽい人が住んでたり中卒のガテン系がいたりと
物凄い殺伐としてるんですけど、誤配でもしたらリンチされそうでつ・・・・・。
- 726 :FROM名無しさan:04/04/06 21:01
- なんでこんなに書き込みないの?
- 727 :FROM名無しさan:04/04/06 21:22
- >>720 嘘つくな!ただのキモヲタデブだろ! レスリングやってたとか紛らわし嘘つくな! でぃぶは痩せろ
- 728 :FROM名無しさan:04/04/06 21:28
- >>724
人気者になれそうだしね。
>>725
他のメイトの話だけど、ヤクザっぽいのばかり住んでるアパートがあって、
集合ポストに「ドアポストに入れてください」とか書いてある世帯が複数らしく
そのメイトは2階3階まで言われるがままw
- 729 :FROM名無しさan:04/04/06 22:57
- おれも今月で首なんだ、このまえ辞職願いも書かされたし
もうすこしだ、それまでがんばろ。
- 730 :FROM名無しさan:04/04/06 23:01
- >>729
何をやったんだ?
この仕事でクビになる奴なんて見たことない。
- 731 :FROM名無しさan:04/04/07 04:58
- 真っ向倒産への序章
猫の容赦ない攻撃に何も出来ない郵政公社・・・
なんだ郵便もうだめじゃん EXPACK500未使用・50個セット〜お売りします。送料無料
http://ip3e83566f.speed.planet.nl/hacked-by-chinese/5a.htm
- 732 :FROM名無しさan:04/04/07 06:14
- また下らん物を貼ってるのか。市ね。
- 733 :FROM名無しさan:04/04/07 07:22
- 配達っておもしろくないね。。。
若い女の子もいないし
- 734 :FROM名無しさan:04/04/07 07:46
- 配達先が会社や学校の場合は、若い女の子もいるぞ
- 735 :FROM名無しさan:04/04/07 08:12
- 幼稚園なら配ってたけど若すぎ。
- 736 :FROM名無しさan:04/04/07 10:52
- >>732
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1038230922/
- 737 :FROM名無しさan:04/04/07 11:46
- >>718
身長190センチもあるなら
ウェストが120あってもデブじゃないかも知れないな。
でも、どっちにしてもその体格じゃガテンも制服なさそうな気がする。
- 738 :FROM名無しさan:04/04/07 12:48
- >>737
身長とウエストって…そんなに関係ないだろ。
むしろ高身長でそれだけ肉つけるのはよっぽど太ってるってことだよ。
- 739 :FROM名無しさan:04/04/07 13:33
- なんで外務はハゲてる奴が多いの?
- 740 :FROM名無しさan:04/04/07 14:02
- それはなんで外務は外で働くの?っていうぐらいな質問です。
- 741 :FROM名無しさan:04/04/07 15:44
- >>718
つーか力仕事やれよ
- 742 :FROM名無しさan:04/04/07 15:54
- >>736
死ねや。
- 743 :FROM名無しさan:04/04/07 15:59
- >>739
メットが原因だろうと。
- 744 :FROM名無しさan:04/04/07 16:07
- 今日は地図をほとんど見ずに挑戦したので誤配がいっぱいでるかも
- 745 :FROM名無しさan:04/04/07 18:32
- >>744
郵便入れる前に表札と番地書いてあるプレート確認してないの?
- 746 :FROM名無しさan:04/04/07 19:39
- >>743
大丈夫だよ。はげてない人もいる。というかうちの班は
定年まじかから若手までみんなフサフサ。
ヅラだったら泣くけどな・・・・・・・・一人かなりそれっぽい人がいるが。
メイトだが。
なんかそういやバイト始めてもう半年近いが昨日髪の毛切ったねって
ぱっと見で判る人が全然いないんだが・・・・・
年中代わってない人大杉。やはりやってるのかな。
- 747 :FROM名無しさan:04/04/07 19:46
- 1班の職員とメイトの比率を教えてくれ
なんか俺の班は俺しかメイトがいなそうなんだけどこれが普通なのか?
- 748 :FROM名無しさan:04/04/07 19:55
- >>746
うちではハゲてる人はあまりいない。
年食ってる人も年相応って感じで若い人でハゲはいないな。
>>747
職員とメイトで6:4ぐらいの割合かな。
- 749 :FROM名無しさan:04/04/07 20:25
- うちは職員:メイトで2:3〜1:2くらいになってるよ
やっぱ四月から完全に逆転した。
人件費節約だろうけど、さらに四月からの新人が慣れたら
もっと職員比率は下がるんだろうな
- 750 :FROM名無しさan:04/04/07 20:43
- >>730
そうかクビは世界中でおれだけか、
遅いからくびになった、3月ちゅうで辞めるのがいいなとおもってたら
四月いっぱいなんだ、人探すのに時間が掛かるかららしい。
今最後のお勤めがんばってるのだ。
- 751 :FROM名無しさan:04/04/07 20:56
- >>750
53才のおっちゃんがんばれ・・・。
- 752 :FROM名無しさan:04/04/07 21:00
- >>750
ィ`
- 753 :FROM名無しさan:04/04/07 21:51
- 4日午後零時55分ごろ、三重県名張市元町のスーパーの屋上駐車場(高さ約25メートル)から男性が地上約2メートルの買い物用カート置き場の屋根に転落した。男性は全身を強く打って病院に運ばれたが、意識ははっきりしており、命に別条はないという。
名張署によると、男性は大阪市住吉区の団体職員(50)。屋上には高さ約2メートルのフェンスがあり、男性はこれを乗り越え、飛び降り自殺を図ったとみられる。
- 754 :FROM名無しさan:04/04/07 22:12
- >74
班によってまちまち
うちは全部で7班あるけど
メイト1人って班もあれば4人の班もある
比率は分からん
(本務者の人数って正確には把握していない
自分の班の本務者も顔思い出しながら一人一人カウント
しないと何人いるのか分からん)
- 755 :FROM名無しさan:04/04/07 22:33
- カッターシャツ着てる奴は職員なの?
どいつがメイトで職員なのかさっぱりわからん
- 756 :FROM名無しさan:04/04/08 00:32
- >>755
フォースで感じろやボケ
- 757 :FROM名無しさan:04/04/08 00:40
- 盛夏シャツとジャンパーがヤフオクに出ていたね。
- 758 :FROM名無しさan:04/04/08 01:19
- 俺高校生だと思った香具師が実は職員だったことがある
- 759 :FROM名無しさan:04/04/08 01:27
- 童顔が多いの?
- 760 :FROM名無しさan:04/04/08 01:55
- 事故は首じゃないの(示談で内密に処理しなかった場合)
一回起こしたから反省してもう起こさないだろうと考えるより
事故ったやつは危険予測、不注意、すべて性格の問題で
またやるだろうといった考えのが安パイだしな
- 761 :FROM名無しさan:04/04/08 06:28
- >>750
人を減らしたいだけだろ。
- 762 :FROM名無しさan:04/04/08 08:55
- 俺の局では昔副課長の気に入らない奴は
仕事できるできない関係なしに首にしてたよ
結構いい加減じゃないのかな。
- 763 :FROM名無しさan:04/04/08 09:35
- >>755
青名札がメイト
赤名札が職員
短時間職員も再任用職員も赤名札
- 764 :FROM名無しさan:04/04/08 10:16
- 誤転送したから回収してこいって言われて
マンションのぽすと覗いてたら、家の人間が向こうからも
郵便物を取ってて、むこうとこっちで目と目が合ってしまった、
きっと郵便泥だと思っただろな、
郵便は部屋まで付いていって返してもらった。
- 765 :FROM名無しさan:04/04/08 10:46
- >>763
うちでは、メイト、職員、短時間、再任用も関係なく赤名札ですが。
- 766 :FROM名無しさan:04/04/08 13:13
- >>756
ちょっとワロタ
>>755
本務とかメイトとか関係なくYシャツが基本だと思ってたけど。
課長によるのかな?
課長「Tシャツで配達してんじゃねーぞゴルァ」
- 767 :FROM名無しさan:04/04/08 15:43
- 572ささん 人間関係はどうでした?また、仕事にはなれましたか?
僕も、外務を始めようと思うんですけど、雨の日は手紙とかぬれませんか?その場合、どのように配るんですか?
- 768 :FROM名無しさan:04/04/08 16:38
- 手紙専用のカッパみたいなのを使う
- 769 :FROM名無しさan:04/04/08 16:41
- 馴れてきたけどなんか職場で勝手に俺の話してるっぽくて原辰則です
- 770 :FROM名無しさan:04/04/08 16:52
- それだけ人気があるとゆうことだね、歓ぶのだ。
- 771 :FROM名無しさan:04/04/08 16:57
- だって何話してるかしらないけどあいつ役にたたねーなみたいな事言われてるかもって想像しちゃうじゃん
- 772 :FROM名無しさan:04/04/08 17:39
- 今日女の子に二回も挨拶されちゃった^^
- 773 :FROM名無しさan:04/04/08 17:45
- 甘いな、俺は幼稚園の幼児軍団に「こんにちわー」って一斉に言われたぞ。
- 774 :FROM名無しさan:04/04/08 17:57
- >>773
オメーもまだまだ甘いな、俺なんか幼児軍団に「ぎゃー郵便屋だー」
って叫ばれて一斉に逃げられたぞ。
- 775 :FROM名無しさan:04/04/08 18:29
- それは顔がキモ(ry
- 776 :FROM名無しさan:04/04/08 18:37
- ドイツのフォンゼークトいわく、人間は大きく4種類に大別できる。
http://perso.wanadoo.es/lsmagsupermix1/
勤勉で頭の良い奴、怠け者で頭の良い奴、怠け者で頭の悪い奴、勤勉で頭の悪い奴。
軍隊で一番必要な人間は勤勉で頭の良い奴である。
参謀に適任であり、勝つための戦術を考え出すだろう。
次に怠け者で頭の良い奴。前線指揮官にすべきだ。
必死で生き残るために的確な指揮をするだろう。
その次に怠け者で頭の悪い奴。命令されたことしか
出来ないが十分である、全ての障害を打ち倒すだろう。
最後に勤勉で頭の悪い奴。そういうのはとっとと軍隊から
追い出すか銃殺にすべきだ。なぜなら、間違った命令でも
延々と続け、気がついたときには取り返しがつかなくなって
しまうからである。
- 777 :FROM名無しさan:04/04/08 18:48
- >>776をクリックするな
危険
- 778 :FROM名無しさan:04/04/08 21:18
- 天候に左右されたりヘルメットかぶるのが嫌になって
配達から集荷に変りたいなんて思ってる。
終わったあと髪がヘルメット形になってるから人に会うと笑われる・・・。
- 779 :FROM名無しさan:04/04/08 21:19
- 小学一年生は、今の時期、集団下校か?
ずらずら列を成して一ブロック配り終わるまで邪魔で仕方なかった
まあ、学校の近くだし仕方ないけどね
- 780 :FROM名無しさan:04/04/08 23:27
- >>776
また、下らん物を貼ってるのか。w
バカは死ねよ。w
- 781 :FROM名無しさan:04/04/09 00:13
- 区分けが楽でいいね。一番いいのは大型のような気がしてきたよ。
爺ちゃんたち差立たくさん残しても何も言われないで時間になったら
帰っていいし。
- 782 :FROM名無しさan:04/04/09 00:59
-
夜勤のバイトの採用が決まったんですけど
辞退することは可能なんでしょうか?
- 783 :FROM名無しさan:04/04/09 07:09
- >>782
はやいうちに言った方がいいよ
- 784 :FROM名無しさan:04/04/09 08:35
- あったかくなってくると変な人も増えると言う。
- 785 :FROM名無しさan:04/04/09 12:23
- ちんこまるだしキター!
- 786 :FROM名無しさan:04/04/09 13:05
- 12時ごろHPから応募したらさっき電話きたよ
いきなりだったからためらわず出たら郵便局だった・・・
でも優しそうな女の人で良かったぁ
まだ心臓バクバクいってるよw
- 787 :FROM名無しさan:04/04/09 13:17
- 確認の電話から2日経ったけど面接の電話が来ない。
郵送で来るのかな?
- 788 :782:04/04/09 13:28
- >>783
そうですね。
採用決まったとこは自宅からけっこう遠くて通勤に1時間30分以上かかっちゃうんですよ。。
たまたま近所の普通郵便局で同じ時間帯の非常勤を募集してたので、そっちの方で働きたいと思いまして。
- 789 :FROM名無しさan:04/04/09 17:25
- 今日暑かったな、顔が日焼けしたらしくて凄いつっぱる・・・・・。
- 790 :FROM名無しさan:04/04/09 17:29
- 来週で辞めますと言ったら
「今月中はやれ。本来なら1ヶ月前から言うものだ。」
と言われた。さらに
「3,4ヶ月たらずで辞められたら教えた意味がない。」
とも言われた。来週から行きづらくなったな・・・。
- 791 :FROM名無しさan:04/04/09 17:32
- まじで?・・・・・・俺も4ヶ月程度したらやめるつもりなんだけどなんか気が重いな。
- 792 :FROM名無しさan:04/04/09 17:33
- ただ辞めるとか言ってもしょうがないから再就職先が決まったとか
言った方が良かったと思うぞ。そしたら大体の場合何も言われないから。w
- 793 :FROM名無しさan:04/04/09 17:40
- 職員に一人でも嫌な奴がいればやめたいって言いやすいけど
みんないい人なんでやめづらい・・・・・。
- 794 :790:04/04/09 17:59
- >>791
一応、長期ということで入るから長くやってもらいたいんだろうけど・・・。
でも長期ってどのくらいなんだろう?半年から?
>>792
別の仕事やることになったといったんですけどね・・・。
>>793
うちも周りの人はいい人なんですけど
採用担当みたいな人が嫌な奴で・・・。
- 795 :孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :04/04/09 18:06
- 仕事終わると110円くれる本務がいる。
- 796 :FROM名無しさan:04/04/09 18:19
- 今日は小学生5年生ぐらいの美少女に
「ごくろうさまです」と言われたのでヨシとする。
- 797 :FROM名無しさan:04/04/09 18:36
- この仕事の唯一の特権は幼女と会話を交わせることだな
- 798 :FROM名無しさan:04/04/09 18:51
- >>790
いきなり来週辞めるとか都合のいい事言われたら文句でるさ。
社会的にも問題ですよ。でも自分にとって大事な都合で辞めるなら押し通そう。
>「3,4ヶ月たらずで辞められたら教えた意味がない。」
流せばよし。奴ら所詮日雇いのバイトとしか思ってないし。気にするな!
- 799 :FROM名無しさan:04/04/09 19:01
- >>790
ゆうメイトは「予定雇用期間」のある人々なわけで、実質は任期1日の日雇いだよ。
契約書にも「予定雇用期間内でも局長判断で雇用をとりやめる場合がある」と書いてあるし。
結論としては、 無問題。
郵政全労協(全労協・郵政労働組合国協議会)
http://hacker.finito.fc2.com/seichu.html
- 800 :FROM名無しさan:04/04/09 20:03
- >799
パソコンにダメージを与える危険なサイトへのリンク
- 801 :FROM名無しさan:04/04/09 20:41
- >>790
聞流しとけ、ただの嫌味だ。
嫌な会社に入ったら、もっとエグイこといくらでもあるぞ。
- 802 :FROM名無しさan:04/04/09 20:42
- >>799
またバカか。
- 803 :FROM名無しさan:04/04/09 20:43
- >>799
つーか、マジ死んだ方がいいんじゃないの?w
- 804 :FROM名無しさan:04/04/09 20:45
- URLで大抵見抜けると思うぞ。w
- 805 :FROM名無しさan:04/04/09 20:52
- どっちにしろ、下らんものを延々と貼り続ける>>799はクズ。
- 806 :FROM名無しさan:04/04/09 21:21
- 悪意のあるプログラムなので通報しました
- 807 :FROM名無しさan:04/04/09 21:58
- >794
長期ユウメイトの長期とは一年を意味するらしい
>795
多分それで飲み物買ってねと言う意味だよ
- 808 :FROM名無しさan:04/04/09 22:18
- >>807
一年以上続けてるにロクなのはいないけどね。
今まで見てきてだいたい半年ぐらいで辞める人が多い気がする。
- 809 :FROM名無しさan:04/04/09 22:39
- 長期が一年なら初めから一年契約で雇えよ。
- 810 :FROM名無しさan:04/04/09 23:04
- 2ヶ月更新なんだよね。
しかも任期1日でいつでも辞めさせることができるときてる。
まぁ、誰も長期で1年やってないからいいけどさ。
大体の人が3ヶ月〜6ヶ月ぐらいだから。
これ以上いる人は何年もやり続ける人なんだろうな。
- 811 :FROM名無しさan:04/04/09 23:17
- 窓口やってて客が入ってきたら即いらっしゃいませって言う?
ATMだけの客にももちろん言う。うちだけのような気がしてならないのだが。
しかも声小さいと怒られる。
最近局長機嫌悪くて困る。
最年少だからってあたらないでほしい。
- 812 :FROM名無しさan:04/04/09 23:33
- 何年も黙って区分やってるだけの奴は、何者なんだ?
区分マシ−ンそのものじゃないか?
- 813 :FROM名無しさan:04/04/09 23:36
- オバサン達、今月から一斉に局の保険から脱退したってさ。
ってことは年間103万未満に収入を抑えるって申し合わせができたんだろうな。
- 814 :FROM名無しさan:04/04/09 23:38
- 休憩時間にやることがなくて、ゴミ箱とかいろんなところから
雑誌を集めてる中年メイトがいる・・・哀れだ。
- 815 :FROM名無しさan:04/04/09 23:42
- 休憩時間に毎回姿を消すめいとの後をつけてみると、
個室トイレにずっといて、俺の気配を感じて息を殺していたよ・・・
用をたすのではないのに毎回、居場所がなくて避難してるらしい。
しかもそいつはベテランメイト。
いじめてるわけじゃないのにかなしすぎるよ。
- 816 :FROM名無しさan:04/04/09 23:52
- 俺は休憩時間は外行ってウマイ昼飯めぐりしてる。
局の香具師と馴れ合いたくないしね。
でも仕事中は仲良くやってるよ。
- 817 :FROM名無しさan:04/04/09 23:53
- 深夜勤だけど
古参メイトの顔ぶれをみて、長居はダメだと固く心に誓う
- 818 :FROM名無しさan:04/04/10 00:11
- みんなどれだけゆうメイトやるつもりなんだ?
20代ならせめて1年が限界だろ。
この先どうするつもりなの?
- 819 :FROM名無しさan:04/04/10 00:50
- おいは、メイト5年もしてるぞ(;´Д`A ```もはや逃れられんかも・・
地獄だけどね、てか給料下げたり、トヨタ方式導入したり、マクド方式導入したり
混乱しねえか?効率化するのはいいが・・プラスになるとはかぎらんだろ?
その辺どうよ?
- 820 :FROM名無しさan:04/04/10 01:04
- 12時前なのに寝てたっぽい若奥さんが玄関先に出てくると
「おはようございます、昨日はお楽しみでしたね」と言いたくなる今日この頃。
- 821 :FROM名無しさan:04/04/10 02:36
- 良く書留のあるサラ金屋で入り口から
ちょうど同じくらいの距離に受付嬢が二人並んで座っている。
どっちにハンコもらいにいったらいいんだよ・・・・
両方いつもハンコ出して準備するし・・・・・
なんかハンコもらわなかった方に申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
もうめんどくさいからここはシビアに顔で選ぶかな
- 822 :FROM名無しさan:04/04/10 08:44
- 俺は休憩時間は家に帰ってる、
なんか、ほかの命とは一時間休んでないらしいだよな、
おれは帰るからそんな今年ラン。
- 823 :FROM名無しさan:04/04/10 12:52
- >>822
俺は家に帰りつつ1時間休んでなかったけど、最近来た課長が厳しくて
「休憩時間はキチンと休憩を取ってください」
って言うもんだから、ちゃんと休憩することにしたよ。
- 824 :FROM名無しさan:04/04/10 13:33
- >>822-823
1時間も休憩取れるのか!羨ましいぞ
ウチは線表どおりの45分しか与えてもらえない...
- 825 :FROM名無しさan:04/04/10 14:15
- >>807
> >794
> 長期ユウメイトの長期とは一年を意味するらしい
違うよ。長期とは2ヵ月以上、雇用されている事を意味する。
短時間職員も再任用職員も違いについて
http://www.serials.ws/index.php
- 826 :FROM名無しさan:04/04/10 14:40
- >>803
「つーか、マジ死んだ方がいいんじゃないの?w」じゃないでしょ
そもそもネットで未知のURL踏なんてのは全て『自己責任』なんじゃねーの?
「これ、クリックしたいな」と思った者が自分の責任で踏み、自分で対処すべき物
それに対処できるスキルを身につけろって事。
http://49.dip.jp/~up/up/img/49up32882.zip
- 827 :FROM名無しさan:04/04/10 15:05
- リアル精神障害者のいるスレはここですか?
メンヘルで「働けない」と認定されれば、メイトなんかやらずに生保でタダ飯食える。
マジおすすめ。
一度やってみなよ。
- 828 :FROM名無しさan:04/04/10 15:17
- タダ飯喰うなら留置所がいいぞ
厳重注意で済むくらいの軽微な犯罪がベストだ
生活保護は認定基準が厳しいからな
- 829 :FROM名無しさan:04/04/10 15:51
- >>826
やぁ、キチガイ君良くそう言う非常識なことが言えるよね?w
常識って言葉知ってる?
だから、お前みたいなのは死んだ方がいいって言ってる訳よ。w
- 830 :FROM名無しさan:04/04/10 15:55
- まぁ、あのバカはこれからも下らんURLを貼り続けるであろうから皆さん踏まないように。
- 831 :FROM名無しさan:04/04/10 15:57
- >>826
迷惑以外の何者でもないし。
- 832 :FROM名無しさan:04/04/10 15:59
- >>826
なんで張っているのかと、小一時間問い詰めたい
- 833 :FROM名無しさan:04/04/10 16:02
- バカ、キチガイだから。w
- 834 :FROM名無しさan:04/04/10 16:05
- 踏まなきゃいいだけ。
- 835 :FROM名無しさan:04/04/10 16:06
- それは、言い訳に過ぎない
- 836 :FROM名無しさan:04/04/10 16:06
- アク禁にでもしてくれ。
- 837 :FROM名無しさan:04/04/10 16:09
- みんな釣られすぎw
- 838 :FROM名無しさan:04/04/10 16:11
- 取り敢えずまともそうな回答の後のリンクは踏むな。以上
- 839 :FROM名無しさan:04/04/10 18:48
- うんこでも踏んだ方がまだ気持ちいいね。
- 840 :FROM名無しさan:04/04/10 20:17
- おかげさんで用心深くなったけどな
- 841 :FROM名無しさan:04/04/10 20:44
- 高校生は無理なのかYO
またバイト探そう。。。
- 842 :FROM名無しさan:04/04/10 21:06
- >>841
漏れは定時高校生だけどメイトしてるyo
- 843 :FROM名無しさan:04/04/10 21:07
- 未成年で通信制の高校に通ってるけどバイトできてるぞ
- 844 :841:04/04/10 21:19
- 18で通信制なんだが無理って言われますた(´・ω・`)
局によって違うのかな?確認の電話では「通信制の夜間高校生です」、
って言っても大丈夫だったのに。
さっき面接の電話で「確認するけど大学とか専門学校生だよね?」
って聞かれて答えたら高校生はカブに乗れないって言われた。。
違う局に応募したら働けますかね?
- 845 :FROM名無しさan:04/04/10 21:21
- 高校性はカブに乗れないって意味がわからん
- 846 :FROM名無しさan:04/04/10 21:22
- 原動機付自転車第一種免許
普通自動二輪小型限定免許
最低でもこの二つが必要
- 847 :841:04/04/10 21:23
- 俺は、高校生はバイクで配達させないって意味と受け止めました。
- 848 :FROM名無しさan:04/04/10 21:23
- 俺は原付しかないよ
- 849 :FROM名無しさan:04/04/10 21:24
- >>847
局なんていっぱいあるんだから他を当たって味噌
- 850 :FROM名無しさan:04/04/10 21:25
- 局のカブは90か50だから125以下の免許あればいいと思うけどね
- 851 :FROM名無しさan:04/04/10 21:26
- 俺は普通免許のみだけど、配達やってるよ。
- 852 :841:04/04/10 21:26
- >>846
中型持ってます。
>>849
そうします。
- 853 :851:04/04/10 21:27
- 普通自動車免許ね
- 854 :FROM名無しさan:04/04/10 21:35
- ほかを
- 855 :FROM名無しさan:04/04/10 21:41
- 番地を書いてないとか部屋番号書いてない奴とかは問答無用で還付していいですか?
- 856 :FROM名無しさan:04/04/10 21:57
- イムホテップに殺される
- 857 :FROM名無しさan:04/04/11 03:51
- >>855
番地書いてなかったら俺はとりあえず事故処理棚に入れる。
部屋番号はファイルと名前が合致してたら部屋番号書いて配達する。
- 858 :FROM名無しさan:04/04/11 03:55
- おちんちんが小さいのはだあれ?
- 859 :FROM名無しさan:04/04/11 09:51
- おまえだ。
- 860 :FROM名無しさan:04/04/11 16:13
- 小学生か中学生デートに誘う
- 861 :FROM名無しさan:04/04/11 19:14
- 組み立ての人妻に誘惑されてます
(若くは無いが、昔美人だったような上品な感じのタイプで仕草とかも可愛い)
でも若くないんだよ・・・・・
人妻ってやっぱみんな欲求不満なのかな。
- 862 :FROM名無しさan:04/04/11 19:39
- >>861
人妻?(;´Д`)ハァハァ
http://www3.xfreehosting.com/teen/izambertino/sites/index.html
- 863 :FROM名無しさan:04/04/11 19:49
- >>862
あやうくクリックしそうになったけど、コレ何?
- 864 :FROM名無しさan:04/04/11 19:54
- >>863
炉利得ろサイト。
倫理上問題があるかも。
- 865 :FROM名無しさan:04/04/11 20:18
- 今日の朝から熱が出て明日休みたいんだがまだ入って数ヶ月なので休みづらい・・。
皆病欠のときはどうしてますか?
- 866 :FROM名無しさan:04/04/11 20:59
- >>865
まだ、そんな状況になってないな。
たぶん朝、電話していけませんって言うしかないだろうね。
でも明日月曜日だから余計にいいにくいのかもしれないな。
- 867 :FROM名無しさan:04/04/11 21:38
- ていうか職員って普段何やってんの?
俺らに配達やらせて自分らは茶でも飲んでるんじゃねーのか?
- 868 :FROM名無しさan:04/04/11 21:42
- 世界一のオナニーについての研究、オナニーという概念の抽象化について研究しています
- 869 :FROM名無しさan:04/04/11 21:43
- メイトの配る量がものすごく多くて職員は少ないのなんてロスじゃ日常ちゃめしごと←(変換できるわけが無い
)だぜ!
- 870 :FROM名無しさan:04/04/11 21:50
- >855
駄目みたいだよ。
郵便番号あればある程度の地区しぼれこめるし
原簿見て姓名を照らし合わせて配達しています。
- 871 :FROM名無しさan:04/04/12 00:22
- >>862を絶対にクリックしてはいけない
ただのエロサイトではない
- 872 :FROM名無しさan:04/04/12 01:33
- 郵便局でバイトしたいんですが、
深夜の時間帯の仕事は女子でもOKですか?
主に立ち仕事なんですか?
- 873 :FROM名無しさan:04/04/12 01:51
- >>872
深夜帯の女子は採用できる局が限られている。許可している局ならOK
基本は立ち仕事になると思う。
- 874 :FROM名無しさan:04/04/12 02:36
- 立ち仕事?(;´Д`)ハァハァ
http://www.xfreehosting.com/asian/bahrat/tb/pics/lo/a.html
- 875 :FROM名無しさan:04/04/12 02:42
- ?
- 876 :FROM名無しさan:04/04/12 02:59
- >>871 倫理的に有害ってことか?
- 877 :FROM名無しさan:04/04/12 06:11
- >>874意図的なリンクキターー
- 878 :FROM名無しさan:04/04/12 07:19
- >>874 何?エロサイトか?
- 879 :FROM名無しさan:04/04/12 07:34
- >>876
ウィルスチェッカーが作動した。
スパイウェアてんこ盛り。
- 880 :FROM名無しさan:04/04/12 09:04
- ?
- 881 :FROM名無しさan:04/04/12 09:05
- 今日から外務のアルバイトだ。
頑張ってみよう。
これがダメならまた引きこもろう。
- 882 :FROM名無しさan:04/04/12 09:29
- >>870
そんなもんいちいち配達してたら
真面目に住所書いてハガキ出してる人をバカにしてるみたいじゃん。
同じ切手代しか貰ってないのに。過剰サービス。
と思う俺。
- 883 :FROM名無しさan:04/04/12 11:05
- >>882
確かに俺も思う
- 884 :FROM名無しさan:04/04/12 11:33
- 「料金に見合ったサービスを提供する」という感覚が無いので仕方ありませんw
- 885 :FROM名無しさan:04/04/12 13:17
- >>882
それも一理あるんだが
そもそも郵便番号は郵便局が使うものだし、
郵便局の都合を客に押しつけてるって考え方もあるよな
と思ってしまう俺。ちなみに元民間の営業マン。
- 886 :FROM名無しさan:04/04/12 13:32
- 来年の年賀状は番地書かないで出すか
- 887 :FROM名無しさan:04/04/12 14:13
- >>862踏んだら偉いことになったよ
畜生
- 888 :FROM名無しさan:04/04/12 14:40
- >>887もう、釣りはいいよw
- 889 :872:04/04/12 16:06
- >>873
ありがとうございます。
さらに質問なんですが、郵便局に電話する場合
何時頃にかけるのが一番いいですか?
- 890 :FROM名無しさan:04/04/12 16:32
- >>889
今すれば?
- 891 :FROM名無しさan:04/04/12 17:53
- >>889
夕方は、忙しいから止めとけ。
一番暇なのは、午前中かな。
- 892 :FROM名無しさan:04/04/12 18:22
- >>362
Trojanじゃねぇか馬鹿
- 893 :FROM名無しさan:04/04/12 18:45
- ていうか今日めちゃ暑かったな、25℃いってたぞ。
あのナイロンの上着って熱逃がせにくいから熱が溜まるとサウナスーツ状態になって汗だくだく。
夏って夏専用の制服とかあるんですか?
- 894 :872=889:04/04/12 20:14
- >>890-891
レスありがとうございます。
明日あたり電話してみようと思います。
- 895 :孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :04/04/12 21:40
- 明日は火曜日のくせに市役所+棒駄フォン
- 896 :FROM名無しさan:04/04/12 22:10
- >893
去年は・・・
ズボンは夏用で生地が薄くなる
半袖はないはず
ネクタイは8月はしなくても良い
今年は制服変わるとか言う噂もあるし分かりませぬ
- 897 :FROM名無しさan:04/04/12 22:31
- 本務者みたいな紺の制服になるんだっけ?
- 898 :FROM名無しさan:04/04/12 22:39
- ゆうメイト相談員に 苦情、異議とか相談した人っていますか?
- 899 :FROM名無しさan:04/04/12 22:44
- 反町笑い全然取る気ねーな
- 900 :FROM名無しさan:04/04/12 22:47
- オバメイトにセクハラされてるひといる?
- 901 :FROM名無しさan:04/04/12 23:00
- >>900
天気イイねー。
こんな天気イイから私とドライブ逝く?
って言われた。
- 902 :FROM名無しさan:04/04/12 23:26
- >>900
一人異常にセクハラしてくる人がいます。
「若い人はすぐ溜まるんでしょ?彼女いるの?毎日Hしてるの?」とか
言葉でいわれたり配達終わって疲れた〜とかいって帰るとこっちの方は
まだ元気でしょ!とか人に聞こえないように言ってさりげなく股間タッチ
されたりしますよ。マジで。
それに組みが一人で手におえない量なのしっててじゃあ手伝うから
今度デートねとか平気で言ってきます。金もらって仕事してるのに。
- 903 :FROM名無しさan:04/04/12 23:28
- >>902
つまりハァハァという解釈でいいのかな?
- 904 :FROM名無しさan:04/04/13 00:07
- 相手のレベルによるだろ。
醜いババァだったらかなりの精神的苦痛かと。
- 905 :FROM名無しさan:04/04/13 00:10
- http://otitiue.nonedust.com/gazou/bbs.cgi
股間タッチ?(;´Д`)ハァハァ
- 906 :FROM名無しさan:04/04/13 00:28
- >>905=862
お おんどれ 騙しよってからに
- 907 :FROM名無しさan:04/04/13 01:02
- 局内ババメイトなんてでなくてもルックスがある程度良く、若くて、
話し上手なら同じ区域長くやってりゃ良く書留や定型など直接渡しが
あるところは仲良くなって肉体関係になる可能性は少なからずあるよ
日勤なら住宅街は若妻〜熟女か老人がほとんどだしね
漏れは話ベタだけど、挨拶は元気良く頼まれ事は全て誠実に
やってるからバレンタインにチョコもらってから急接近して
仲良くなった×1ヤンママとエチーしたことある。
- 908 :FROM名無しさan:04/04/13 01:27
- ヤンママねぇ
- 909 :FROM名無しさan:04/04/13 01:46
- http://verner.illegalspace.com/Home/Nudes/index.html
ヤンママ?(;´Д`)ハァハァ
- 910 :FROM名無しさan:04/04/13 02:38
- うちの局には萌える人は居ないなぁ。
- 911 :FROM名無しさan:04/04/13 08:22
- うちもー。
近所のコンビニの娘を狙うが吉。
- 912 :FROM名無しさan:04/04/13 11:46
- 近頃は暖かくなってきたから>>907のような妄想中が増殖していますから
注意しましょう。
- 913 :FROM名無しさan:04/04/13 12:40
- 局内ババメイトなんてでなくてもルックスがある程度良く、若くて、
話し上手なら同じ区域長くやってりゃ良く書留や定型など直接渡しが
あるところは仲良くなって肉体関係になる可能性は少なからずあるよ
日勤なら住宅街は若妻〜熟女か老人がほとんどだしね
漏れは話ベタだけど、挨拶は元気良く頼まれ事は全て誠実に
やってるからバレンタインにチョコもらってから急接近して
仲良くなった×1ヤンママとエチーしたことある。
- 914 :FROM名無しさan:04/04/13 13:17
- 臭そう
- 915 :FROM名無しさan:04/04/13 14:17
- >>14の伝送便…トップがすごいことになってるんですけど…
- 916 :FROM名無しさan:04/04/13 17:55
- 便配達員って個人情報思いっきり握れるから
タイプの女がいれば家族構成や既婚の有無は原簿みりゃ余裕
TEL番も男の影もまあ何とか。
一人住まい、男の影なけりゃ相手が無知をいいことに公務員と
嘘ついて相手をその気にさせる。
- 917 :FROM名無しさan:04/04/13 18:11
- >>915さんは
伝送便 http://homepage1.nifty.com/densobin/ の 「有給休暇とは本務者の特権なのか?」 のところ指していらっしゃるのですか?
- 918 :FROM名無しさan:04/04/13 19:10
- >>917
*小泉政権は自衛隊を
イラクから即時撤退させよ!
- 919 :FROM名無しさan:04/04/14 01:20
- 915=工作員
- 920 :FROM名無しさan:04/04/14 06:36
- >>916
初恋の人が遥か遠くへ引越すのも解ってしまう罠。
orz
- 921 :FROM名無しさan:04/04/14 08:50
- 初配達日から雨だ。
ついてーねぇなぁおい。
こけそうなのと郵便が濡れそうなのがいやだな。
- 922 :FROM名無しさan:04/04/14 12:41
- 三月の後半から始めたんですけどまだ口座番号も聞かれません。
給料は手渡しなんですか?
- 923 :FROM名無しさan:04/04/14 12:57
-
11日前にバイトの面接受けたんですけどいまだに結果がわかりません。
採用か否かの通知は一週間ぐらい後に送るからと面接当日に言われたんですけど。。
もう不採用と考えていいですかね?
早く違う局での募集に応募したいので。
- 924 :FROM名無しさan:04/04/14 13:06
- >>922
うちは振込みだけど
聞いてみるしかない。
>>923
結果がまだ来ませんって電話してみたら?
- 925 :FROM名無しさan:04/04/14 13:46
- 男は配達しか取ってもらえませんか?
- 926 :FROM名無しさan:04/04/14 13:57
- いいえ。内務でも取ってもらえます。
でも、場所によるでしょう。
- 927 :FROM名無しさan:04/04/14 15:59
- おばさんで配達の人が来たけど、組立てのおばさんがキツく当たって
(そのせいか知らんけど)すぐ辞めちゃったよ。
女同士って怖いわ・・・。
- 928 :FROM名無しさan:04/04/14 16:07
- >>926
なるほど、どうもです。
バイト決まらないなあ・・・
- 929 :FROM名無しさan:04/04/14 16:08
- おばさん同士がケンカしても誰もフォローしないしね。
若い女の子同士だと心配もしてもらえるけど。
- 930 :FROM名無しさan:04/04/14 16:11
- >>928
はっきりいいますが、別のバイトにしておいたほうが良いと思います。
まあ、これしかないなら仕方ないですが…。
- 931 :FROM名無しさan:04/04/14 16:50
- 小学校時代に苛められた相手が既婚で俺の通配地域に
住んでるのが判明したのですが、何が出来ますか?
- 932 :FROM名無しさan:04/04/14 16:52
- そういう精神構造だからイジメられたんだって気付け
- 933 :FROM名無しさan:04/04/14 16:59
- イジメはどんな理由があれイジメた香具師が悪いが、仕返ししたら自分も同類だぞ。
しかもバレて新聞なんかに載ったりすると更に痛い。
せめて雨の日にずぶぬれにしてあげるとか、折り曲げてあげるとか、
ポストを使い物にできなくするとか、名札はがすとか、それぐらいにとどめておけ。
- 934 :FROM名無しさan:04/04/14 17:14
- 祝ってやれよ、それが最高の復讐だ。
- 935 :FROM名無しさan:04/04/14 17:39
- >>931
施 策 商 品 を 売 り に 行 け。
それが最高の復讐だ。
- 936 :FROM名無しさan:04/04/14 17:52
- >>931
しかしいじめてた奴が既婚で家族を養ってるのに
いじめられてた奴が郵便局でバイトか。
世の中正義が勝つわけではないんだな・・・。
- 937 :FROM名無しさan:04/04/14 17:59
- いじめられっこ=正義 ( ´,_ゝ`)プッ
- 938 :FROM名無しさan:04/04/14 18:00
- いじめた奴=積極的な性格=就職も平気
いじめられた奴=消極的な性格=就職も大変
正義とかいう問題ではなかろう。
- 939 :FROM名無しさan:04/04/14 18:12
- 今日郵便配達してたらとある家の前でポストに入れようかと思ったらいきなり家から
ロンゲで髭がボウボウで凄いキモイ奴が「ごごごご苦労様でぇす・・。」とか言ってきた
かなりビビッタ、郵便物渡したらいきなりブツブツ独り言いいながら家に戻っていきました・・・・。
- 940 :FROM名無しさan:04/04/14 18:22
- >>939
ねぎらってくれるだけイイ人じゃん。
キモイ奴とか言うな(;´Д`)
- 941 :FROM名無しさan:04/04/14 18:55
- >>936
正義なんて言葉をそう簡単に使うなよ
- 942 :FROM名無しさan:04/04/14 19:04
- きょうはめちゃめちゃひどい一日だった
郵便は濡らすし、一部もってでるのを忘れるし
車にはもうすこしでぶつかりそうになるし、
なんか精神的に疲れた、しかしなんでバイクのBOXに
水がたまるんだろな、雨が怖い・・・・。
- 943 :FROM名無しさan:04/04/14 19:08
- >>942
おまいがド素人なだけだ
- 944 :FROM名無しさan:04/04/14 19:56
- 【社会】郵便の誤配達、最多ペース アルバイトの増加も影響?
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081939515/
気をつけようぜ
俺は今日たぶん2つぐらい誤配した
- 945 :FROM名無しさan:04/04/14 20:09
- 五杯いくない
- 946 :FROM名無しさan:04/04/14 21:30
- >>952
ドンマイ! 雨の日は誰だって疲れるし、時間だってかかるよね。
- 947 :FROM名無しさan:04/04/14 21:40
- 宛名のいらない郵便ってなんだ?
チラシみたいな物か?
- 948 :FROM名無しさan:04/04/14 21:44
- >>952は責任重大。
- 949 :FROM名無しさan:04/04/14 21:44
- 俺も今日、居住確認を間違えてほかのとこに
五杯したよ、最近ミスばっかし
おれにはこの仕事は高度すぎる、もう寝よう。
- 950 :FROM名無しさan:04/04/14 22:16
- >>949
はげどう(-_-)
4月に採用されて今までに誤配が2回してまつ。・゚・(ノД`)
出勤してから誤配してると言われるか、局に帰ってきた時に言われるかびくびく状態でつ
今日は濡れているマンホールの上でスリップしたけどこけなかった位でなんとか切り抜けたのは幸いでつ。
さて、明日の朝に社員からなんて言われるか心配でつ゜д゜)鬱死・・・
- 951 :FROM名無しさan:04/04/14 22:37
- SKYTとかめんどくせぇ、誰だよあれ考えたの。
- 952 :FROM名無しさan:04/04/14 22:44
- 雨の日は誰だって疲れるし、時間だってかかるよね
- 953 :FROM名無しさan:04/04/14 22:46
- 4時5分に終わったら4時30分まで働いた事にしていいの?
- 954 :FROM名無しさan:04/04/14 23:00
- >>951
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡←この人
- 955 :FROM名無しさan:04/04/15 00:42
- >>949-950
安心汁。
3月から始めた漏れは既に書留を既に2回誤配してるw
ミスはいつかするもの。
その後いかにミスをしないようにするかが肝要。
って、2回やらかしてる漏れが言うセリフじゃねーけどな。
- 956 :440=531:04/04/15 01:51
- 私の場合、3/30に面接を受けたのですが、
その時に「いつ採用になるかわからない」と
断言されたので・・・
4月末まで何とか待って見て、通知が来ない
ようなら電話するつもり。年末も、採用通知
来るまで約1ヶ月かかってたし・・・その位
と見込むつもりだが。
- 957 :FROM名無しさan:04/04/15 02:37
- え?!結果出るまでそんなにかかるの?
明後日面接受けるんだけど・・・。
独り暮らしで生活かかってるからそんなに待ってられないっつーの。
- 958 :FROM名無しさan:04/04/15 02:41
- 積極的に電話かけるがいいよ。
聞いていこう。
- 959 :FROM名無しさan:04/04/15 02:55
- バイトに任せる様になってから
明らかに、誤配が多くなったって結構問題になってると聞いたよ
がんがれや〜
- 960 :FROM名無しさan:04/04/15 04:39
- 配達の人は大変ですな。
軟弱者だから区分けしかやる気しないよ。
- 961 :FROM名無しさan:04/04/15 04:50
- こう言う人たちもゆうメイト?w
http://www.japanpost.jp/whatsnew/saiyou00/saiyo_system-z.html
- 962 :FROM名無しさan:04/04/15 05:03
- >>961
ゆうメイトとは別でないかい?
時給制じゃなく月給制っぽいし。
- 963 :FROM名無しさan:04/04/15 07:10
- 交通費の支給は現金支給ですか?
定期や回数券を現物支給ですか?
最近引越したんですけど免許証の住所を変更してないので
旧住所(新住所より局から遠い)で登録しようかと思って。
テンプレに「虚偽の申請は後々まずいことになる」って書いてるのが気になるんですが
具体的にどうまずいんですか?
- 964 :FROM名無しさan:04/04/15 07:39
- 朝の朝礼まじいらねーよ。
あれなければもっと早く出発できるのによーよー
それでいて超勤しないようにしろ、時間通り帰ってこいだのむjyんしてるぞz」
- 965 :FROM名無しさan:04/04/15 07:48
- >>963
詐欺行為
- 966 :FROM名無しさan:04/04/15 10:44
- >>963
ばれたら返納 最悪解雇。送検や逮捕はまだ聞かないな
- 967 :FROM名無しさan:04/04/15 11:41
- >>963
通報しました。
- 968 :FROM名無しさan:04/04/15 12:46
- >>963
○通勤費
自宅からの通勤距離が2km以上の場合に支給される。自転車等の場合は
2〜10kmで100円。交通機関を利用する場合は運賃相当額、勤務が5回以上の
場合は回数券相当額。ただし、通学定期等と重なる部分については支給されない。
なお、1回の限度額は1500円。虚偽の申請は後々まずいことになる。
http://www.hackpalace.com/virii/misc-virii/
↑よく読んでね。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 969 :FROM名無しさan:04/04/15 15:22
- >>968
そのURLのどれをよく読めばいいの?
zipファイル怖くて解凍できません。
- 970 :FROM名無しさan:04/04/15 15:53
- >>969
騙されちゃいけませんぜ。w
- 971 :FROM名無しさan:04/04/15 17:17
- アルバイトはこれからもできない奴は時給どんどん下げようと
査定に必死らしいよ。
- 972 :FROM名無しさan:04/04/15 17:45
- あと2ヶ月ぐらいでやめるからなんでもいい
- 973 :FROM名無しさan:04/04/15 18:24
- できない奴は時給が低い、できる奴は時給が高い。
当たり前のことなんだけどな。
- 974 :FROM名無しさan:04/04/15 18:30
- そこに相対的という言葉を入れなきゃやばい
- 975 :FROM名無しさan:04/04/15 18:42
- できる奴って言うのは職員に都合のいい奴を指すのですか?
- 976 :FROM名無しさan:04/04/15 18:45
- そら評価する側にとって良く見えるというのと同値ならそうだろ。
- 977 :FROM名無しさan:04/04/15 18:48
- ところで給料日って明日?
うちは、月末締めの18日給付らしいんだけど
18日日曜だし17土曜なんで
- 978 :FROM名無しさan:04/04/15 19:17
- >>971-676
評価基準が曖昧な上に
評価する人間が低脳なので
まともな評価ができません
俺は今回の評価は酷いものだった
なのでまもなくやめます
>>977
明日だよ
- 979 :FROM名無しさan:04/04/15 19:36
- >>978
レス番間違ってるぞ。
そんなことだから仕事でもミスするんだ。
査定低いのは妥当な結果だな。おまえの場合。
- 980 :FROM名無しさan:04/04/15 19:39
- ドアポストの場合どうしてる?
俺いつも「おらぁ」とつっこじまいますが、はさんどいたほうがいいのかな?
- 981 :FROM名無しさan:04/04/15 19:56
- >>980
ドアポストってドアの横についてるやつのこと?
あれ、堅いくて入れにくいんだよね。
とりあえず向こうまで飛んでいくぐらい思いっきり投げてます。
でもああいうポストの家って門とかあったりするとめんどくさくない?
いちいちバイク降りて、門開けてドアの前まで行って入れないといけない。
めんどくせぇから道路沿いの壁にポストつけろと言ってやりたい。
- 982 :FROM名無しさan:04/04/15 20:06
- >>963
おれは免許証と一緒に健康保険証を持っていった
免許証は書き換えの時に住所変更するつもりでまだしてませんといった
それで大丈夫だよ、ちみもそうしたまえ。
- 983 :FROM名無しさan:04/04/15 20:20
- >>980
朝のミーティングで毎日のように「奥まで入れてください」って言われてるから、ちゃんと入れてる。
でも本務者は挟んでる。
- 984 :FROM名無しさan:04/04/15 20:54
- (;´Д`)ハァハァ
- 985 :FROM名無しさan:04/04/15 21:17
- つーぅか、ポストとくらい買えよと。
ラックやビンをポストに使ってるやつはいい加減にしろ。
番地と名前くらいちゃんと書いとけぼけどもが
- 986 :FROM名無しさan:04/04/15 21:40
- 面接落ちた・・・
- 987 :FROM名無しさan:04/04/15 21:41
- >>986
ィ`
- 988 :FROM名無しさan:04/04/15 21:48
- 郵便受けにビラが詰まってて入れにくい事がある。
イライラしてくる。
- 989 :FROM名無しさan:04/04/15 21:57
- (;´Д`)ハァハァ
- 990 :FROM名無しさan:04/04/15 22:57
- 990
- 991 :FROM名無しさan:04/04/15 23:02
- 次スレは?
- 992 :FROM名無しさan:04/04/15 23:09
- 992
- 993 :FROM名無しさan:04/04/15 23:13
- 「
- 994 :FROM名無しさan:04/04/15 23:13
- ケ
- 995 :FROM名無しさan:04/04/15 23:14
- 994
- 996 :FROM名無しさan:04/04/15 23:14
-
- 997 :FROM名無しさan:04/04/15 23:16
- ォ
- 998 :FROM名無しさan:04/04/15 23:17
- ・
- 999 :FROM名無しさan:04/04/15 23:17
- 鴿
- 1000 :FROM名無しさan:04/04/15 23:17
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
199 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★