■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【真っ向】ゆうメイトPART18【郵政公社】
- 1 :FROM名無しさan:04/01/13 08:26
- 『ゆうメイト』とは郵政公社関連施設でアルバイトをしている非常勤職員の
愛称です。ここは郵便局で内務事務に従事している人のためのスレッドです。
公社化し本務者の新規採用数の減少、早期退職のための勧奨退職制度で
人員削減が進んでいます。特に大規模な集配局郵便関係課は内務定員数を減らし
ゆうメイト数の増加をしている傾向があります。窓口の担当者や外務も
非常勤化が進んでいます。2003/04から「郵政公社」となりました。
前スレ:【真っ向】ゆうメイトPART17【郵政公社】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069627513/l50
【2003-2004】年末年始の郵便局 PART6【短期】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1073135960/l50
地域別のゆうメイト募集WEB、よくある質問が載っている過去ログ、
郵政板の情報などについては、まず>>2-20をご一読を
郵便局をもっと知りたくなったら郵政板へ
http://money.2ch.net/nenga/
論議は結構ですが、人格をわきまえて発言してください。
相手に面と向かって言えないような発言は控えてください。
煽り、挑発は無視してください。どういう反応が返ってくるかを
楽しんでいます。反応するのは相手を喜ばせるだけです。
お互いいい年をして、「本当の事だから」とか「思ったことを言って
何が悪い」など、屁理屈を言わないようにお願いします。
他人を侮辱すれば侮辱罪、本当の事でも他人の悪口を言えば名誉毀損罪。
立派な犯罪です。
お互い礼儀を重んじて、大人な対応をよろしくお願いします。
- 2 :FROM名無しさan:04/01/13 08:27
- 地域別(支社別)募集WEB
局別の募集内容の他、社会保険等の説明をよくご覧ください。
北海道地域 http://www.hokkaido.japanpost.jp/corp/recruit/youmate/
東北地域 http://www.tohoku.japanpost.jp/YUSEI/topics/youmate.htm
東京地域 http://www.youmate-center.com/
関東地域(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・山梨県内)
http://www.youmate-kanto.jp/
東海地域(愛知、静岡、岐阜、三重) http://www.youmate-center-tokai.com/
近畿地域(大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、滋賀県)
http://www.youmate-center-kinki.jp/
北陸地域 http://www.hokuriku.japanpost.jp/yumate/
信越地域 http://www.shinetsu.japanpost.jp/info/part/
中国地域 http://www.chugoku.japanpost.jp/yuubin/jobinfo.html
四国地域 http://www.shikoku.japanpost.jp/yusei/topics/bosyu.htm(準備中)
九州地域 http://www.kyushu.japanpost.jp/post-q/yu-mate/index.html
上記ページに募集がなくても直接郵便局に問い合わせてみるのもいいかも
郵便局検索→http://www.post.japanpost.jp/office_search/
今までのスレによると、募集センターに申し込むよりも勤務したい局に直接
問い合わせるのもいいようです。また、面接したら、いつ頃に結果が出るのか
しっかり聞いておけばイライラしなくて済むと思います。結果がなかなか
連絡されない場合は局の方に問い合わせ結果の通知時期を確認しましょう。
勤務時は動きやすい服装と靴で。
Q,面接時の服装は?
A,常識的な範囲で私服でかまいません。作業するときは私服となります。
- 3 :FROM名無しさan:04/01/13 08:28
- 過去ログ@アルバイト板
ゆ15 2003/09 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1062344732/
ゆ14 2003/07 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1059157358/
ゆ13 2003/06 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1054427260/l50
ゆ12 2003/05 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1051906789/
ゆ11 2003/04 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1049467340/
ゆ10 2003/02 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1045977263/
ゆう9 2003/01 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1041338730/
ゆう8 2002/11 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1036774116/
ゆう7 2002/09 http://school.2ch.net/part/kako/1032/10326/1032646514.html
ゆう6 2002/08 http://school.2ch.net/part/kako/1028/10283/1028383028.html
内務5 2002/06 http://school.2ch.net/part/kako/1021/10217/1021728437.html
内務4 2002/04 http://school.2ch.net/part/kako/1018/10182/1018258887.html
内務3 2001/12 http://school.2ch.net/part/kako/1009/10097/1009790461.html
内務2 2001/12 http://school.2ch.net/part/kako/1004/10044/1004453813.html
内務 2001/05 http://salad.2ch.net/part/kako/989/989835392.html
内務2 2000/12 http://mentai.2ch.net/part/kako/975/975886708.html
内務 2000/06 http://mentai.2ch.net/part/kako/961/961340169.html
外務 http://school.2ch.net/part/kako/1018/10184/1018446418.html
http://school.2ch.net/part/kako/1001/10013/1001338255.html
正月の郵便局のバイト (期間限定)
2001年末http://school.2ch.net/part/kako/1004/10045/1004516476.html
2002年始http://school.2ch.net/part/kako/1010/10102/1010240132.html
2002年末http://school.2ch.net/part/kako/1032/10324/1032435275.html
2002年末http://school.2ch.net/part/kako/1036/10362/1036254168.html
http://school.2ch.net/part/kako/1038/10388/1038869618.html
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1040240593/
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1040988885/
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1041338730/
- 4 :FROM名無しさan:04/01/13 08:30
- 地域区分局や集配普通局では業務内容が大きく異なります。
地域区分局では同じような仕事内容ばかりで単調と思われる
傾向にあります。
また、集配普通局の場合も昼間勤務と深夜勤務では業務内容に
差があります。深夜勤務の場合、配達関連業務中心のため単調に
感じられます。一方、昼間勤務の場合は、差立(他局に送る郵便物の区分)
関連業務が中心ですが、終われば配達関連業務もやります。
事務(計画係)の仕事や窓口に出る担務の募集もあります。
仕事の内容や雰囲気は、どのタイプの局なのか、時間帯、
担務により違ってきます。例えば東京の場合、各集配局と
各地域区分局(東京中央,新東京〈羽田&小包〉,東京多摩,銀座)、
東京国際では業務の内容に大きな違いがあります。
ビデオコーディングの打鍵数については、局により打鍵する
キー数の違いがある他、スピードを競うあまり打鍵ミスをしたり
桁数を減らしたり部屋番号を打鍵しない人もいるようです。
過度の競争は意味を持たないことです。度が過ぎると、打鍵統計や
誤打鍵チェックシステムによりバレル事になります。
仕事の負担については局と時間帯と担務による場合が多いので
語る場合は「楽だ」「つらい」だけでなく詳しく書きましょう
- 5 :FROM名無しさan:04/01/13 08:30
- ○勤務帯名称(局により一部異なる)
早勤−午前5〜7時台に勤務開始
日勤−午前8〜9時台に勤務開始
中勤−午前10時台以降から勤務開始し夕方勤務終了
夜勤−午後から勤務開始し夜に勤務終了
深夜勤−夜に勤務開始し早朝に勤務終了
新夜勤−一回の勤務で夕方から翌日午前にかけて途中休憩をはさみ二日連続
した勤務で一勤務実働11〜12時間程度(労働日数2日)
○勤務時間数(局により異なるかも)
局と時間帯によるが、実働時間2〜8時間(最近募集の内務は4時間勤務が多い)。
3時間以上の勤務だと実働時間内に休息時間がある。5時間以上の勤務だと
無給の休憩時間(食事等が可能)がある。
○通勤費
自宅からの通勤距離が2km以上の場合に支給される。自転車等の場合は
2〜10kmで100円。交通機関を利用する場合は運賃相当額、勤務が5回以上の
場合は回数券相当額。ただし、通学定期等と重なる部分については支給されない。
なお、1回の限度額は1500円。虚偽の申請は後々まずいことになる。
- 6 :FROM名無しさan:04/01/13 08:33
- ○割増賃金(割増率は局による)<2004年4月からは変わる見込み>
祝日−祝日に勤務した場合は時給35%増
早朝・夜間−5〜9時、17〜22時に勤務した場合は時給5〜20%増し
深夜−22〜翌5時に勤務した場合は時給30〜50%増し
時間外−正規の勤務時間を超えて勤務した場合。正規の勤務時間と合わせて
8時間までは基本賃金の100%。8時間を超える場合は基本賃金の
125%。週休日に勤務した場合は基本賃金の135%が時給となる。
OB−常勤職員としての経験がある場合は時給10〜20%増し
短期(1ヶ月未満雇用)の場合の割増賃金は深夜割増25%のみ
○臨時手当<2004年4月からは変わる見込み>
基準日である6月1日、12月1日現在雇用されていて、その半年前から
基準日までに60日以上勤務している場合に出る。
2003年6月の金額例(調整手当区分:甲地※◎)
半年間の勤務日数別金額(4時間以上7時間以下の場合)
120日以上 25600円(外務事務以外), 31800円(外務事務)
60〜119日 14600円(外務事務以外), 18500円(外務事務)
支給額一覧ttp://www.geocities.co.jp/HiTeens/2961/3309794/13nen-n.jpg
2002年12月の金額例(同)
半年間の勤務日数別金額(4時間以上7時間以下の場合)
120日以上 41500円(外務事務以外), 57000円(外務事務)
60〜119日 24800円(外務事務以外), 34100円(外務事務)
調整手当区分の異なる局では上記より低い額となり、8時間勤務の場合は多くなる
金額一覧ttp://www.geocities.co.jp/HiTeens/2961/3309794/14nen-f.jpg
- 7 :FROM名無しさan:04/01/13 08:34
- ○販売促進手当<2004年4月からは名称変更>
小包郵便物等を局外により引き受けたとき。1個につき100円,50円,1円。
施策ゆうパック(麺グルメ,銘酒自慢など)の販売勧奨の場合は1個100円。
○現金出納手当<2004年4月からは廃止される見込み>
窓口で現金を扱った場合。内容に応じて50〜125円。
○特別加算(昇給)
<2003年6月が最後の見込み>
○年次有給休暇
採用から6ヶ月継続して勤務し、要勤務日の8割以上勤務した場合に
要勤務日に応じて支給される。その後は1年ごとに同条件で支給される。
年休を利用すると指定されている勤務時間分の基本賃金が支給される。
ただし、局側の出勤人数等で希望の日に年休を使えない場合もある。
1年間の要勤務日数別の発給数(改訂された可能性もある)
217日以上−6ヶ月目に10日 、1年6ヶ月目に11日。
121日以上〜216日以内−6ヶ月目に7日 、1年6ヶ月目に8日。
48日以上〜120日以内−6ヶ月目に3日 、1年6ヶ月目に4日。
(注:2年6月以降については省略。発給日から2年後に権利消滅)
- 8 :FROM名無しさan:04/01/13 08:35
- ○退職手当
1日8時間,1ヶ月18日以上勤務した期間が6ヶ月を越えていて、
その後も上記条件で勤務している場合に国家公務員退職手当法により
計算した額の半分。(実際に用件を満たす人はいない!?)
○給与支給日
給与は月末締め(月の初日から末日までを1期間とする)で翌月18日に指定の
郵便貯金口座に預入されます。18日が土日祝日にあたる場合は18日の直前の
貯金課窓口営業日です。
○やめる時
2週間以上前に計画係の担当者等に言いましょう。
- 9 :FROM名無しさan:04/01/13 08:36
- ○社会保険関係<2004年4月からは基準が変わる可能性があります>
2ヶ月以上の長期,1日の勤務時間が6時間以上,1ヶ月の勤務日数が15日以上
上記3つの条件をすべて満たす場合は加入しなくてはならない。
標準報酬月額に対する控除額の割合(2003/04以降)
(標準報酬月額とは、5〜7月の3ヶ月の税引き前賃金総額の平均値。
新規採用時は時給等から計算された額。2003年は4-6月の平均で9月に改訂)
健康保険−4.1%
厚生年金−6.79%
介護保険−0.535%(ただし、39歳以下は加入しない)
参考
ttp://www.matui.net/jinji/jinji.htm
ttp://media.jpc-sed.or.jp/~jinjifaq/157.html
○雇用保険
1週間の所定労働時間が20時間以上で、1年以上の雇用が見込まれる場合は
加入することになる。(ただし、昼間学生は加入できない)
保険料は課税対象額の0.7%
ttp://www.nisida.com/koyouhokenryou.htm
○所得税の源泉徴収額
ttp://www.m-net.ne.jp/~k-web/itiranhyou/gensenzei.htm
- 10 :FROM名無しさan:04/01/13 08:39
- その他
○掛け持ちについて
郵便局同士の掛け持ち(複数局にそれぞれ雇われる形)は禁止。
郵便局以外の事業所とは、合わせて1日8時間,週40時間以内なら可能。
○クレジットカードについて
会社によるけど素直に申し込めば審査通るかも。
- 11 :FROM名無しさan:04/01/13 08:40
- ●主な勤務内容(内務)
○郵便関係課
計画−印刷、コピー、ワープロ、電話受付、パソコンでデータ入力
区分−区分機に郵便物を供給したり、区分機から郵便物を抜き取る。(機械)
ディスプレイを見て、郵便番号等をキーボードで入力する(VC)
棚の前に立ち、住所(郵便番号)を見て該当する区分口に入れる(手区分)
ポストから集められた郵便物を種類ごとに分けたり消印する(取集)
窓口−郵便窓口で切手の販売や郵便物の引受,配達時不在郵便物の交付を行う。
2パス処理とは
定型郵便物を2回機械にかけることにより、区分機の区分口数の2乗分の
配達箇所数まで道順に並べることができる。最初に区分機にかけることを
1パスといい、2回目を2パスという。最近は地域区分局などで近隣の局の
2パス処理を実施している場合が多くなっている。
1パス保管棚−2パスするブロックごとの棚。2〜5列のタイプがある。
前開きトレー−1パス保管棚に郵便物を入れるための白い半透明の入れ物。
○大口郵便(特割類)
郵便物の山を運んだり、郵便物のまとまったものを区分けする。
※主に銀座局やその他地域区分局において「割引・特割・特特」等の大口郵便を取り扱う場合
○集配関係課
組立−配達順に並べたり、転居のための転送処理をする。
計画−印刷、コピー、ワープロ、電話受付、パソコンでデータ入力など
○総務課,保険課,貯金課等
印刷、コピー、ワープロ、電話受付、パソコンでデータ入力など
- 12 :FROM名無しさan:04/01/13 08:41
- ●主な勤務内容(外務)
○集配関係課
自転車(一部電動),バイク(90cc等)を使って、郵便物を配達。
大きな事業所を配達して回る場合は軽四輪の場合もある。
ポスト(郵便差出箱)を回って、投函された郵便物を集める。
郵便物は、通常,書留(現金書留,特別送達),速達(定型小包),小包があるが
局により担当する郵便物は異なる。
新集配システムの実施局
対面配達−書留,速達,小包など手渡しする配達
受箱配達−特殊取扱のない郵便物を受取人のポストへ配達
○集荷担当課
事業所や依頼のあった家を軽四輪等で回って集荷する(要普通免許)
大口事業所にワゴン車やトラックで行き集荷郵便物を積みこむ。
局(特定局,ビル内局)の近隣を集荷用台車で集荷する(免許不要)
○銀座局
軽四輪で都内各局をまわり新特急郵便を運ぶ
- 13 :FROM名無しさan:04/01/13 08:45
- レス数が800を越えたら新スレへの希望を受け付けます。
改訂や訂正依頼は随時受け付けています。テンプレの置き場
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/2961/3309794/part.txt
新スレ立てられないときは、代理お願いします
○来年からいろいろ変わるようだけど
来年2月からは特例休息(深夜帯のみの休息)が廃止されます。
来年4月からは非常勤の給与体系が大幅に変わります。詳しくは下記のスレ等
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1067857593/216-
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1060102824/l50
伝送便さんのWEB
http://homepage1.nifty.com/densobin/
【資料】非常勤職員の新たな賃金体系について(案)(pdf 129KB)
http://homepage1.nifty.com/densobin/images/top/031106um.pdf
郵産労こうべさんのWEB
http://homepage1.nifty.com/fwpa0167/
8,10,14時間勤務の場合は休息時間の他に新たな休息時間が規定されているが
「ゆうメイトの8・10・14H以外の勤務には一般休息のみ」
http://homepage1.nifty.com/densobin/Umate/03Umt2.html#031126um
休憩時間規定一覧
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/2961/3309794/tokurei.jpg
- 14 :補足:04/01/13 08:47
- >>1 には「内務」と書いてありますが、外務他の方もオッケーです
- 15 :FROM名無しさan:04/01/13 09:15
- すまん。古い内務用テンプレコピペしてしまった
- 16 :変人メイト@補足 ◆zduxB2ziVU :04/01/13 09:48
- 過去ログ追加
ゆ16 2003/10 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1066000577/
○今年からいろいろ変わるようだけど
2月8日からは特例休息(深夜帯のみの休息)が廃止されます。
4月からは非常勤の給与体系が大幅に変わります。詳しくは下記のスレ等
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1067857593/216-222
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1060102824/l50
伝送便さんのWEB
http://homepage1.nifty.com/densobin/
【資料】非常勤職員の新たな賃金体系について(案)(pdf 129KB)
http://homepage1.nifty.com/densobin/images/top/031106um.pdf
郵産労こうべさんのWEB
http://homepage1.nifty.com/fwpa0167/
- 17 :変人メイト ◆zduxB2ziVU :04/01/13 09:55
- >>1
GJ!!
新スレage
…漏れは2月改訂と4月改訂の件の調査をちんたらしている途中ですた(鬱市
その課程で生じた疑問点(=漏れの勉強不足)についていくつか。。。
1.深夜帯の特例休息廃止は全国的に2/8でOK?
2.2003/12の臨時手当の一覧ってありまつか?
3.4月からの賃金体系の詳細は>>16以上のことは不明?
- 18 :FROM名無しさan:04/01/13 17:56
- >>1
ありがとう。
来月で辞めるかな・・・。そろそろ計画さんに伝えなくては。
- 19 :テンプレミスした1:04/01/13 19:09
- >>17
1,組合スレと自局周知により2/8で間違いないかと
2,壁新聞等見ましたが一覧は探し出せず。
3,新しい情報はありません。気になるのは非常勤給与システム仕様書に
6月の定期昇給についての記述があること。
ttp://www.shizai2.japanpost.jp/supplier/scripts/uf020ares.asp?yuno=10&bkbn=95A10032004B0031&rno=201&kubn=2&biko=0&gono=1&srno=
- 20 :FROM名無しさan:04/01/13 20:09
- 誤配やっちまったよ・・・
注意スポットなとこなだけに 課長から長老まで一斉に出てきてしまったよ〜
(ノ◇≦。) ビェーン!!
- 21 :FROM名無しさan:04/01/13 21:14
- 掛け持ちバイトして、週40時間超えたらバレますかね?
局での仕事が35時間なんで、残り5時間しかないんだよなー。
- 22 :FROM名無しさan:04/01/14 00:44
- うちの局では
特例休息の廃止がようやくバイトに説明された
しかし四月からの給与体系については
いまだ説明なし、他の局では、どうなのかな?
給料明細見て時給ダウンを知るなんて事は勘弁
- 23 :FROM名無しさan:04/01/14 00:50
- 俺の所、時給の話しなんてまるでないよ。
今月からの新しい勤務指定表をみたら週5から週4に勝手に減らされてるし。
合理的な理由が説明されるまで、いままで通り勝手に出勤するかな。
月2万減は痛いし。説明があれば、新しいバイト探すけどさ。
何もないってのは腹が立つ!!
- 24 :FROM名無しさan:04/01/14 01:05
- >>23
>合理的な理由が説明されるまで、いままで通り勝手に出勤するかな。
「つまみ出される」に100誤配
- 25 :FROM名無しさan:04/01/14 03:19
- 日数も契約の内容と聞いたことがあるから、一方的なら文句言ってみてもいいんじゃない?
- 26 :変人メイト ◆zduxB2ziVU :04/01/14 06:47
- >>19
ありがd
3に関して確かに「特別加算」という項目がありますね。
ただし、その内容は変わっている可能性もありますので
実際にどの場面で使用されるかは未知数のところがあると思います。
>>22
うちの局も説明は未だに無いが、風の噂ではうまく調整して現在の新人の最低給以上にはするとか。
つまり、特別加算されているベテランは能力によっては賃下げされる可能性があるが、
新人に関しては下がらず、能力があると認められた香具師は賃上げの可能性もあると言うことらしい。
実際の所はもうしばらく時間が経たないと分からないわけだが。。。
- 27 :FROM名無しさan:04/01/14 08:01
- 郵送で退職願い出したいんだけど、受理してくれるだろうか。
- 28 :FROM名無しさan:04/01/14 08:52
- >>26
実際の所、「仕様変わったから仕様変更よろしく」っていう形かなぁ。
仕様書詰めた段階では決定されてはいなかったと思うので
おそらく担当部署違うからw
- 29 :FROM名無しさan:04/01/14 09:42
- >>26
でも、深夜勤や新夜勤は確実に減るでしょ?
俺、新夜勤だけど、1勤務で2,000円以上減ったら
確実にやめる!
- 30 :FROM名無しさan:04/01/14 09:46
- >>27
計画に言った方が早いって〜
退職届の書式は、代理のパソコンに入ってるよ
- 31 :変人メイト ◆zduxB2ziVU :04/01/14 10:03
- >>29
漏れも表に出ている情報を眺めるとそう思うのだが、
どうにか手取りを減らさない方法を考えてるらしい。
そうしないと人が集まらないからだそうだ(w
どうも胡散臭いが局から周知が無い以上憶測でしかないわけで。。。
実際にどうなるのかが分かってからでも遅くないだろう。
たかがバイト、されどバイト。
辞めたいときが辞め時よ、もありではないかと。
- 32 :FROM名無しさan:04/01/14 11:42
- 新人が仕事内容に詳しかったり、やたら初めから動くのも変だと思う・・・
揉め事を起こしてつまみ出されたのに、
何食わぬ顔で他局に応募して採用されたりするケースもあるらしい。
- 33 :FROM名無しさan:04/01/14 12:05
- >>30 もう何日も行ってないんで無理っす… 鬱病が悪化してしまい電話もできなくて欠勤。 給料だけは貰えないと困るから郵送じゃだめかな…と思って… 書式は心得てるから大丈夫
- 34 :FROM名無しさan:04/01/14 12:25
- >>33
それってバックレ同然だと思うぞ。
いくら酷い鬱でも虫良すぎ。とりあえず所属課長に電話で謝罪しておけ。
- 35 :FROM名無しさan:04/01/14 19:46
- 確実に下がるメイトの給料
http://homepage1.nifty.com/fwpa0167/2004/01/04.1.13.htm
- 36 :FROM名無しさan:04/01/14 19:49
- みなさんは大丈夫?
基本的事項(勤務態度)の評価項目(案)
1,ユニフォーム、胸章を正常に着用している。
2,服装、身だしなみは郵便局員としてふさわしいものとなっている
3,分かりやすくはっきりとていねいな言葉遣いをしている。
4,無届けの遅刻・早退・欠勤はなかった。
5,休憩・休息時間を守っている。
6,管理者、職員、リーダーの指示を理解している。
7,職場内のルールを遵守している。
8,他の職員とのコミュニケーションをとり、チームの一員として行動している。
9,他の職員の仕事の邪魔をしたり、自分勝手な行動をしていない。
10,郵便物・機械類・機動車・備品・物品を丁寧にあつかっている。
- 37 :FROM名無しさan:04/01/14 21:09
- >>36
1,○
2,△(俺は○のつもりだが第三者からは悪く見えるかもしれん
3,△(これも上記同様
4,通勤中のトラブルで一度だけ連絡無しの遅刻した
5,○
6,○(従うのとは別だが
7,×
8,○
9,○
10,×
- 38 :FROM名無しさan:04/01/14 21:45
- >>36
これじゃ査定にもなんにもならない。打鍵レースでもやったらどうだ?
- 39 :FROM名無しさan:04/01/14 23:09
- >>38
勘違いしていないか?これができなかったら「雇い止め」って項目だよ
- 40 :FROM名無しさan:04/01/15 00:54
- 、あんな大雪の中北海道の奴は無事に配達しているのか?
- 41 :FROM名無しさan:04/01/15 06:11
- >>39
あまい。そんな都合の良い解釈じゃダメだね。
- 42 :FROM名無しさan:04/01/15 08:32
- >>40
集荷は何とか大丈夫だった。
配達は大変そうだな。
- 43 :FROM名無しさan:04/01/15 13:02
- 17:30〜21:30のいわゆる普通の夜勤には関係の無い話ですな。
- 44 :FROM名無しさan:04/01/15 15:20
- >>43
ん?夜間割増(1時間あたり5〜20%)がなくなるぞ
その代わり1日190円の手当になる
- 45 :FROM名無しさan:04/01/15 17:46
-
- 46 :FROM名無しさan:04/01/15 17:48
- 40キープって普通かな?
- 47 :FROM名無しさan:04/01/15 18:14
- 年末の週休日に働いたのにその日の給料が135%分増えてない・・・
年末の週休日は例外なのかな?
- 48 :FROM名無しさan:04/01/15 18:51
- >>47 確認すること
勤務指定表の該当日が「週休日」であり勤務を命ぜられているか
出勤簿の該当日が「廃休」と書かれているか
- 49 :FROM名無しさan:04/01/15 19:12
- >>48
ご返答ありがとうございます。
週休日に勤務を命じられました。
出勤簿の該当日が「廃休」と書いていませんでした。
明日、副課長さんにでもこの事を言ってみます。
- 50 :FROM名無しさan:04/01/15 19:24
- >>49
明細上、廃休は時間外勤務となるのでお間違いなく
- 51 :FROM名無しさan:04/01/15 19:43
- Q 楽ですか。
- 52 :FROM名無しさan:04/01/15 19:50
- 人員・休息削減など目立ってきているのでしんどくなってきています
他の官公庁をお勧めします
- 53 :FROM名無しさan:04/01/15 20:30
- なぜ官公庁?
- 54 :FROM名無しさan:04/01/15 20:45
- 他の公務員バイトならってことだろ?
- 55 :FROM名無しさan:04/01/15 20:52
- なんで公務員に拘る必要がある?
うちにどうも民間企業で正社員はおろか、バイトすらしたこと無い奴が居るっぽいけど
ありゃ終わりだな。
- 56 :FROM名無しさan:04/01/15 21:07
- 公務員なりたいなら試験合格しろって
- 57 :FROM名無しさan:04/01/15 21:09
- >>51
俺的には楽。
- 58 :FROM名無しさan:04/01/15 21:40
- 慣れれば楽、慣れるまでが大変
- 59 :FROM名無しさan:04/01/15 21:51
- 正直2週間で慣れるけどな。
- 60 :FROM名無しさan:04/01/15 21:55
- 楽な担務しかやらない(やりたくないorやらせてくれないorやることがない)
ってので「楽」という表現にしてしまう人も多いようです。>>4
- 61 :FROM名無しさan:04/01/15 22:35
- >>51
人により仕事量、内容にかなり差があるので、一概にどうとは言えません。
正直、運次第かと
- 62 :FROM名無しさan:04/01/15 23:05
- 俺は配達地域が少ないのでめちゃくちゃ楽
いつもたらたらやっても時間が余る
- 63 :FROM名無しさan:04/01/15 23:18
- 確かに 担当の区と人間関係で 決まるってのは わかった
そして その二つに ハズレてしまった 俺って・・・
- 64 :FROM名無しさan:04/01/16 00:03
- 運良く企業への就職が決まったんで、大学卒業前の3月を遊びに費やすため
2月で辞めます。正直漏れ突発休みとか結構あったんでちょっと
あせったけど、2月いっぱいで辞める漏れにはまったく縁の無い話だった。
せいぜいあと8日残ってる年休を使い果たしてから辞めます
- 65 :FROM名無しさan:04/01/16 00:43
- >>64
就職おめでとう〜。
- 66 :FROM名無しさan:04/01/16 01:04
- 「突発は更新に響くぜ!」、「有給は二週間前に申請しろや!」と言う周知と言うか
そういったことを言われたけど他の所もそんな感じですかね?
後、勤務日数を予告なく減らされたりとかしたんですけどこう言うのは強く抗議
した方がいいのでしょうか?別に減らす分には構わないんですけど、その前に予告してくれるなり
契約変更して欲しいと思いつつ・・・。しかも、他の人は変更無くて自分だけ。
使えない奴とか辞めさせたい奴とか思ってるんだったらはっきりそう言ってくれる方がマシなんです
けどね。
- 67 :FROM名無しさan:04/01/16 01:37
- Q 強く抗議した方がいいのでしょうか?
A 強く抗議した方がいいです。
- 68 :FROM名無しさan:04/01/16 03:45
- 四月からの給料体系についていまだ説明なし
俺は都内深夜勤だが、ネットなどの情報によると
4万程減る計算になる
何も説明もせず、このまま大減給
こんな事が許されんのかね
- 69 :FROM名無しさan:04/01/16 06:08
- この人達も大変だね〜。全然、業界違うけど。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040115-00000001-mai-l17
- 70 :FROM名無しさan:04/01/16 06:45
- Q こんな事が許されんのかね
A 許されません。
- 71 :FROM名無しさan:04/01/16 08:21
- Q 他の所もそんな感じですかね?
A あなたの局(課)だけです。
- 72 :FROM名無しさan:04/01/16 08:57
- 短期スレが無いのでここで質問させてもらいます。
年末の31日に出勤して1日(元旦)とまたいで勤務したのですが(深夜勤)
この1日の分(元旦)は来月に振り込まれるのですか?
- 73 :FROM名無しさan:04/01/16 09:31
- >>72
無い?
んなんだから給料の振込み日もわかんねーだよ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1073135960
- 74 :FROM名無しさan:04/01/16 09:44
- >>73
ゆうメイトは藻前も含めてクソ低脳蛆虫
超底辺で争うな
- 75 :FROM名無しさan:04/01/16 13:18
- >>74
学生ゆうメイトとフリータゆうメイトを一緒に考えるのはおかしい
- 76 :FROM名無しさan:04/01/16 13:40
- ウチの局、大学卒業後も就職決まらずメイト続けてる香具師大多数・・・
- 77 :FROM名無しさan:04/01/16 17:19
- 質問してもよろしいでしょうか?
郵便局と他の事業所で掛け持ちバイトをしている場合、
1日の勤務時間が8時間までで、週40時間以内でしたよね。
例えば郵便局の勤務が4時間で他の事業所のバイトが4時間だとした場合、これはOKですよね?
たまに超勤を頼まれることがあるのですが、↑の場合
超勤をしてしまうと8時間を越えてしまうので超勤は出来ないのでしょうか?
- 78 :FROM名無しさan:04/01/16 18:42
- Q面接して採用されないこともあるのでしょうか。
A有り得ません。
- 79 :FROM名無しさan:04/01/16 20:33
- Qゲイでも採用されますか。
A局の8割はゲイです。ゲイでもホモでも安心して働けます。
- 80 :FROM名無しさan:04/01/16 20:36
- >>79
ウケタ!
ところでなんで区分の所って男性職員さんばかり働いてるんだろう?
女性職員さんが区分してるの見たことないけど、他の局はどうですか?
女性の職員さんは皆事務なのかな?
- 81 :FROM名無しさan:04/01/16 21:10
- ワゴン配達・集配のおばちゃんは、区分しているよ
- 82 :FROM名無しさan:04/01/16 21:17
- >>81
うちの局もおばちゃん(メイトさん)ならいるなぁ。
- 83 :FROM名無しさan:04/01/16 21:26
- 総務のお姉さんがエロカワイイ
- 84 :FROM名無しさan:04/01/16 22:35
- 職員さん皆優しいから働きやすいわぁo(*´ー`*)o
- 85 :FROM名無しさan:04/01/16 22:58
- >>83
激しく同意
- 86 :FROM名無しさan:04/01/16 23:02
- 年末の短期で女の子は機械で区分っやっていたな。良かった(;´Д`)ハァハァ
今は(´・ω・`)
- 87 :FROM名無しさan:04/01/16 23:37
- 私はVC打ってるとき、たまに間違えてしまいます。
職員さんごめんなさい・・・(;´・ω・`)
- 88 :FROM名無しさan:04/01/17 00:57
- えー?
総務ってなんであんなにムカツク奴揃ってるの?
- 89 :FROM名無しさan:04/01/17 01:02
- >>88
なんとなくわかる気がする。
でもかわいい人もいる。
- 90 :FROM名無しさan:04/01/17 08:49
- >>86
年賀状の配達やっている女の子も捨てがたい・・・・。
- 91 :FROM名無しさan:04/01/17 13:46
- >>89
男しかいません…
- 92 :FROM名無しさan:04/01/17 15:19
- 集荷って女でも出来る?免許はもちろん持ってます(MTも運転出来る)。
うちのほうで区分の募集してないからやってみたい。
- 93 :FROM名無しさan:04/01/17 19:06
- >>92
黒猫スレへ逝け。女が集荷やるなんて当たり前の世界がそこにある。
でも黒猫みたく格好いいユニフォームは郵政には無いぞよ…
- 94 :FROM名無しさan:04/01/17 21:43
- >>92
応募するだけしてみたらいかがでしょうか?
恐らく殆どの人が男性だと思いますが・・・。
- 95 :FROM名無しさan:04/01/17 22:27
- 新東京スレからコピペ
名前: 〒□□□-□□□□ 投稿日: 04/01/05 14:15 ID:GlVBaOM0
正月そうそう嫌な話で申し訳ないのですが
四月からの待遇について
12勤務は月に一度の出勤調整が行われるらしい
平均12.5回の出勤として8%の収入ダウン
基本給が一律10%のダウン
合わせて約18%の収入ダウンになるらしい
金額にして月に3.5〜4万円の収入ダウンだ
詳しい事情を知っている人、教えてください。
もうだめか?
- 96 :FROM名無しさan:04/01/17 22:30
- 年末年始は残業したりしたたからいつもより給料多く入って嬉しい♪
来月はまたいつも通りの給料に戻るのかな・・・。
- 97 :FROM名無しさan:04/01/17 23:43
- そして、4月からは大幅ダウンと言う訳か。
- 98 :FROM名無しさan:04/01/17 23:55
- 割り増しが無くなるのは痛いな。
- 99 :FROM名無しさan:04/01/18 00:01
- 早朝、深夜割り増しもなくなるのね。
- 100 :FROM名無しさan:04/01/18 00:03
- コソーリ100ゲトー!
民営化になるからダウンするのかな?
- 101 :FROM名無しさan:04/01/18 00:04
- 四月からのマクド方式って課長代理とか副課長とかと仲がいい人が
有利になるってことですか?
- 102 :FROM名無しさan:04/01/18 00:07
- >>95
どうかなあ、漏れは内務だけど昨年は実働240日で保険年金完納して手取り150マソ。
収入ダウンはともかく、実働時間が減らされて保険が適用されなくなったら辞めざるをえない。
- 103 :FROM名無しさan:04/01/18 00:30
- うちには集荷のオバチャンがいるよ。
しかも2人も。
1人は、超怖いんだ〜
- 104 :FROM名無しさan:04/01/18 00:34
- ウチの局は窓口にかわいい子を配置するようになった。
何もできんが、いらっしゃいませ!と××番の窓口へどうぞ!って言うだけの
存在だが男客には受けてる。
- 105 :FROM名無しさan:04/01/18 00:35
- 客寄せには好都合でしょう。
- 106 :FROM名無しさan:04/01/18 01:17
- そんなことやるなら徹底的にセーラー服姿で固めるとかまでやった方が潔くて良い。
2月はナースとかさ。
- 107 :FROM名無しさan:04/01/18 08:10
- 3月は? ハァハァ
- 108 :FROM名無しさan:04/01/18 09:01
- ミニスカポリス
- 109 :FROM名無しさan:04/01/18 15:46
- ミコミコナース ミコミコナース (゜∀゜)
- 110 :FROM名無しさan:04/01/18 16:59
- 夜勤病棟・弐
- 111 :FROM名無しさan:04/01/18 17:02
- SHUFFLE!
- 112 :FROM名無しさan:04/01/18 19:21
- 職員になりたいなぁ・・・。
郵便局って優しい人いっぱいで本当に働きやすいです・・・。
その局によって違うみたいだけど。
- 113 :FROM名無しさan:04/01/18 21:58
- それはどうかな?w
- 114 :FROM名無しさan:04/01/18 22:19
- >>112
俺もなりたい。他にできる仕事ないし、新しい技能を身につける意欲もないし('A`)
- 115 :FROM名無しさan:04/01/18 22:23
- 3年間連続でやってるけど、どんどん対応が悪くなってるw
今年は書類は遅いし、説明もいい加減!
終いには残業代が無断でカットされてた。
知り合いの2人もカットされてた。
面倒くさいから電話してないけど5千円くらい損してる。
来年はもうやらないな・・・
- 116 :FROM名無しさan:04/01/18 22:48
- >>115
年賀?
- 117 :FROM名無しさan:04/01/18 23:17
- 正月だけの短期。
だからって舐め過ぎ!
- 118 :112:04/01/18 23:58
- >>114
職員になれるといいですね!
私も今から金貯めて専門行きながら勉強するつもりでいます。
厳しいだろうけどがんがります。
>>115
郵便局に電話した方がいいと思いますよ!5千円ってかなり大きい額だし。
やはり対応が悪い局もあるんですね。残念。。。
私が今まで面接受けた局多数と今勤めてる局の職員さん皆さん本当に
対応が良いです。ついでに地元にあるいろいろな郵便局も利用してますが、
どこの郵便局も感じがいいんですよね・・・。接客だから愛想良くするのは
当たり前なんですが、最近は接客業でも感じ悪い店とか結構あるじゃないですか。
だから郵便局の職員さんとかが余計に感じよく思えます。
- 119 :FROM名無しさan:04/01/19 01:33
- おまいら、社員証もらってる?
- 120 :FROM名無しさan:04/01/19 01:38
- >>119 社員証ってのは郵政にはないのだが
- 121 :FROM名無しさan:04/01/19 01:40
- 職員の人はいい人が多いんだけどなぁ。
給料カットは多分年末分の超勤(残業)がカットされてる。
正確には覚えてないが年明け後の超勤が確実に5時間以上(多分6時間前後)あるのに、
超勤が全部で6時間しかついてない。
年末にやった分はどうなったんだー!
他の2人も多かれ少なかれ超勤分がカットされてる。
もう来年は皆「行かないからいいか〜」って話してます。
話は変わるけど配達地域も3回とも違った。
全部予定より少し早めに終わるくらいだからいいけど。
反対に遅いやつの方が超勤して稼いでる。
不公平でないか!
これからやる人は気をつけて
- 122 :FROM名無しさan:04/01/19 01:40
- >>120
細かいな。
職員証ね。
- 123 :FROM名無しさan:04/01/19 01:58
- 結局四月から大減給やっても
ゆうめいと以外出来ない奴らが辞めるわけないと思ってるわけか
- 124 :FROM名無しさan:04/01/19 02:11
- 俺は4月までに就職先見つけないと。
- 125 :FROM名無しさan:04/01/19 03:54
- とにかく情報がない事には話にならんな
- 126 :FROM名無しさan:04/01/19 07:24
- >>121
仕事ができない香具師ほど超勤したがるんだよな、
時間内に終わるような仕事でもわざと遅く動いて、
本務者にいい顔するべく雇い止めにならないよう工作してやがる。
あと、いざとなれば施策ゆうパックや切手シートなどの自爆を繰り返して、
営業?成績でいい顔してる香具師もいる。
本務者の間ではそういうヴァカどもが高評価なんだよな、見る目無さ杉。
- 127 :FROM名無しさan:04/01/19 08:25
- >>122 職員証は長期なら作られてます。
作られていな場合は忘れられているからかも
- 128 :FROM名無しさan:04/01/19 09:05
- 短期ってのはしょっちゅう募集してるわけではないのですか?
年末年始とか以外は長期のみ?
- 129 :FROM名無しさan:04/01/19 09:43
- ■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■
・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。
金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
- 130 :FROM名無しさan:04/01/19 12:08
- >>119
つい先日作っていただきましたぁ!
なんか嬉しいです〜。職員証と名札(顔写真の入った)!
でも顔がブサイクで欝。化粧して行けばよかったT-T
- 131 :FROM名無しさan:04/01/19 12:15
- >>128
長期で応募しましょう。
都合のいい話は転がっていません。
- 132 :FROM名無しさan:04/01/19 13:12
- >>128
著しく増えるのは、お中元,お歳暮,株関連,年末,年賀 の時期なので
短期はこの時期のみの採用がほとんど。
- 133 :FROM名無しさan:04/01/19 21:16
- 短期のときは履歴書に特技・趣味とかの欄には何も書かなくても採用されたんですが
長期だとちゃんと書かないとダメですか?
- 134 :FROM名無しさan:04/01/19 21:33
- >133
軽く書いておけばいいんじゃない?
趣味,パソコン あたりで
- 135 :FROM名無しさan:04/01/19 21:41
- 4月から定時高校に行くつもりなんですが時給は「一般・大学」から「高校生」に下げられるんですか?
- 136 :FROM名無しさan:04/01/19 21:49
- >135 時給に差はないとおもうが。
実際の所、4月からの時給は公表されていないけどね。
- 137 :FROM名無しさan:04/01/19 21:57
- 長期ってそんなに人使い荒いんですか?
- 138 :137:04/01/19 21:58
- 荒く扱われるのかって意味です。
- 139 :内務だと:04/01/19 22:04
- >137 それは局とか職員とか本人の意識によるなぁ。
規定の休みの日に出勤依頼が来るのを嫌う人もいるし
残業そのものを嫌う人もいる。
あとは同じ時間勤務で動く担務(機械担当)と動かない担務(手区分)の差が
あって、いつも動く担務(機械担当)ばかりされるのを嫌う人もいる。
年賀経験?年賀短期はお客様だから比べてはいけませんw
- 140 :FROM名無しさan:04/01/19 23:28
- 区分って男女どちらが多いですか?
- 141 :FROM名無しさan:04/01/19 23:37
- 町中の集配局だと
朝、昼、は女
夕方は同数
深夜は男 かな。
- 142 :FROM名無しさan:04/01/20 00:21
- >>137
私は長期勤務(内務)ですが全然人使い荒くなんかないですよ〜。
またーり仕事してます。職員さんも親切に教えてくれるから安心して仕事出来ます。
- 143 :FROM名無しさan:04/01/20 08:21
- うちの局に、遅刻常習者を叱れる職員がいないのもどうかと思う今日この頃。
俺?無理無理。叱れないよ。
若いやつは下手に叱ると怖いからね。
- 144 :FROM名無しさan:04/01/20 13:58
- 厚生年金と保険入ってますか?
入った方がいいのかな?
はっきりいってこの仕事長く続けるつもりはないし
入ると辞めるとき手続きとか面倒臭そうだし・・
- 145 :FROM名無しさan:04/01/20 18:10
- 当方25歳ヒッキーなのですが
自分にも勤まりますか?
やっぱり若い人が多いのでしょうか?
- 146 :FROM名無しさan:04/01/20 18:29
- >>145
宇多田さんですか?
- 147 :FROM名無しさan:04/01/20 19:16
- >>144
すぐ辞めるつもりでないなら入ってもいいかも。
確か入りたくない場合は、辞める日を明確にするか、労働時間を減らさなきゃならないんだっけか。
>>145
勇気を出して一歩踏み出してみることをお勧めする。
ある程度やってると、ヒッキーのときより「生きる意欲」が沸いてくるから
そこで職員を目指すもよし。他社への就職にチャレンジするもよし。
ちなみに外務です。
- 148 :FROM名無しさan:04/01/20 19:47
- >>145
年齢のこと気にしてるならモウマンタイ!!
おっさんばっかりだし、ヒッキー、変態、ギャンブル野郎、なんでもござれ。
ただ、慣れると居心地がいいので、長くいつくと危険かもな。
- 149 :FROM名無しさan:04/01/20 19:58
- >>147>>148
ありがとうございます
4時間の応募と7時間の応募が
あるのですがヒッキーなので4時間から初めて
慣れてきたら7時間のほうに移ってみたいと思います
ちなみに外務です。早速応募してみます
- 150 :FROM名無しさan:04/01/20 22:12
- >>149
がんがってリハビリしてみて下さい
- 151 :FROM名無しさan:04/01/20 22:37
- メイトセンターの人が「通知しときます」って言ったのに
郵便局から連絡こねー 明日電話してやる!
半年振りの電話応募だからカミそうだ
- 152 :FROM名無しさan:04/01/20 22:43
- 二月と四月で、深夜勤が辞めていったらちょっときついな・・・。
早朝につけがまわってくる・・・。
- 153 :FROM名無しさan:04/01/21 09:01
- 不結束・誤送誤結符の嵐になるカモナー
- 154 :FROM名無しさan:04/01/21 15:01
- 乙骨の嫌がらせがあまりにウザイので辞めます。
乙骨、メンヘラーのようで気持ち悪い。
計画の乙骨の1人ですが、粘着質で猜疑心が強く
人の悪口、揚げ足取り、嫌がらせをすることに
幸せを感じているようです。
私の後に入る方、その乙骨には気をつけてね。
頭おかしいので、あまり刺激しないように・・・。
もし、こいつがそうかな?と思ったら夜の部の
オバチャマに聞いてください。
そいつ上席代理を完全に味方につけていますが
殆どのメイトに嫌われています。
- 155 :FROM名無しさan:04/01/21 18:30
- http://www.youmate-kanto.jp/youmate01/youmate01.aspx
ここで応募して1日たつのにメール来ない
こんなもんなの?
- 156 :FROM名無しさan:04/01/21 19:02
- 普通はメールじゃなくて電話なんじゃねーか?
- 157 :FROM名無しさan:04/01/21 19:47
- そうなんですか・・・
明日電話でもう一度応募してみます・・・
- 158 :FROM名無しさan:04/01/21 20:30
- 大学が忙しくなるから辞める予定だけど、
計画の人が善人なだけに言い出し辛いなぁ。
- 159 :FROM名無しさan:04/01/22 04:35
- >155
残念ながらそんなもんだ
ちなみに私の場合を例にあげてみる(日数は経過日数)
0日:ネットから応募。
6日:携帯に着信があったが携帯から離れてて出られず、
週明け(しかも連休だった)に折り返しの電話をすることに。
10日:午前に電話発信、面接の話など。同日夕方より面接(早ッ!!)。
20日:・・と思ったらそっから連絡こないんで昼前に電話発信。
諸事情で午後に折り返し連絡するといわれ、
電話着信来たのが19時半。結果はまた後日と言われる。
25日:電話着信。現時点での労働状況を聞かれる。
採用の方向で、と伝えられるがいつ行けばいいかと言う問いには明確な返答貰えず。
30日:電話着信。採用と採用通知の発送の報告。
31日:速達で採用通知受け取り
32日:勤務開始
ま、メイト応募してから半月程度は他の短期バイト考えてもいいと思うよ
- 160 :FROM名無しさan :04/01/22 13:49
- 去年の暮れからゆうメイトで働いているんですが、スケジュールで働く日数が
週3回程度なんです。(どうやら勤務期間が長いと週5回位入れて
時給も上がるみたいだし、、、、)
どの程度の期間働けば、時給があがって週5くらい入れるようになるか教えてもらえませんか?
今のペースだと月12万程度にしかならないので不安です。
上で半月程度とか書いてますけど、それくらいなんですか?
一応部署は小包です。時給は850円(大阪)です。
- 161 :FROM名無しさan:04/01/22 15:50
- 0日:ネット応募
1日:メイトセンターから応募確認「希望局に通知しときます。5日ほどで連絡が来ると思います。」
14日:今日
- 162 :FROM名無しさan:04/01/22 16:07
- 区分の深夜12時間をやろうと思うのですが、この仕事でこの時間数てどうですか?それと区分って、くぶん?くわけ?
- 163 :FROM名無しさan:04/01/22 16:10
- 区分機(くぶんき)
区分け(くわけ)
からして、区分は「くぶん」と読みます。
- 164 :FROM名無しさan:04/01/22 16:13
- >>162
>この仕事でこの時間数てどうですか?
局による
- 165 :162:04/01/22 16:51
- さんくす。 電話したら、もうしめ切ったと言われたよ。 都内の郵便局の求人って、激しく更新されてるみたいだから、同じような条件での募集見付けるまでねばってみるかな。
- 166 :FROM名無しさan:04/01/22 17:00
- >>165
ガンガッテくださいねー!
http://www.post.japanpost.jp/part-time/index.html
- 167 :FROM名無しさan:04/01/23 23:06
- みんな、ハートフルゆうパック売ってますか?
- 168 :FROM名無しさan:04/01/23 23:07
- 売ってない・・
- 169 :FROM名無しさan:04/01/23 23:11
- 給料日って1/16と1/何日だっけ?
- 170 :FROM名無しさan:04/01/24 08:13
- >>167
俺の場合、書留や速達を持ってく時にカタログ渡すだけだけど、
それだけだとなかなか自分の営業成績にはならないね。
- 171 :FROM名無しさan:04/01/24 13:15
- ぶっちゃけ、郵便局のパートするなら小規模のところの方がいいよ
- 172 :FROM名無しさan:04/01/24 14:15
- >>171
なんで??
ちょっと大規模なところになりそうなんですが…。
- 173 :FROM名無しさan:04/01/24 15:54
- なんか給料システム変更に不安を感じたゆうメイト一本しかやったことのないメイトが
他の社員どころかバイトすら雇ってもらえず辞めた奴はプー、やりながら捜してた奴は
思いとどまったって郵政板に書いてあったが・・・
- 174 :FROM名無しさan:04/01/24 18:31
- >>173
意味が分かりません。
- 175 :FROM名無しさan:04/01/24 18:33
- 粘れば見つかるよ。
- 176 :FROM名無しさan:04/01/24 23:19
- >>173
文章構成がイマイチ変だ。
- 177 :FROM名無しさan:04/01/25 08:07
- ゆうメイト自体プーだろ
- 178 :FROM名無しさan:04/01/25 08:46
- 配達は入ったらはいそれまでよの罠です。
就活する気力はなくなるし居心地いいのでそのまま何年も続けてしまう。
気がついたら辞めたくなっても身動き取れなくなります。
フルタイムのバイトをやってれば社会的に認められていると思うのは大きな勘違いです。
- 179 :FROM名無しさan:04/01/25 10:21
- 出勤簿に、連休とかスタンプが押されていたのですが
あれは、どういう意味ですか?
- 180 :FROM名無しさan:04/01/25 10:46
- >>179 連休っていうスタンプは押されない。何かの間違い
- 181 :FROM名無しさan:04/01/25 11:44
- >>179
"年休"じゃないの?
- 182 :FROM名無しさan:04/01/25 16:03
- >>180-181
すみません
見たスタンプは、先週のものだったようです・・・。
- 183 :FROM名無しさan:04/01/25 18:46
- >>178
理系?
文章下手すぎ
- 184 :FROM名無しさan:04/01/25 19:36
- >>183
173はもっとひどい
- 185 :FROM名無しさan:04/01/25 21:21
- 伝送便のサービス残業の記事を読んだんだけど、
足立局の総務課長って、やっぱり、刑事告発されるのかな?
- 186 :FROM名無しさan:04/01/25 23:22
- まあ、確実に言える事は本務はむかつく
- 187 :野中広務:04/01/25 23:29
- −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
野中広務用しおり
∧_∧ http://www.estyle.ne.jp/athron/?id=yusei-otasuke
( ・∀・)< ↑こんなの見つけたっち♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 188 :FROM名無しさan:04/01/26 00:08
- >>178
そうですか?
結構、直ぐ辞める人多いと思うんですけど。
- 189 :FROM名無しさan:04/01/26 00:35
- http://www.freepe.com/ii.cgi?youmate137ob
- 190 :FROM名無しさan:04/01/26 04:45
- 近所の郵便局でバイト募集してました。
電話受付や簡単な事務を募集とありましたが、
具体的な仕事内容
バイトの服装
どんな人がやっているのかとか教えて下さい。
メールより電話で申し込んだほうがいいですか?
- 191 :FROM名無しさan:04/01/26 06:33
- 給料が末日締めで翌月の18日振込み・・・・遅すぎなので辞めたほうがいい
- 192 :FROM名無しさan:04/01/26 09:46
- 郵便で使うカブは、普通のスーパーカブに
比べて遅くて仕事にならんぞ。
特に坂では、
アクセルを全快にしないとほとんど動かん
- 193 :FROM名無しさan:04/01/26 09:56
- >>192
俺は普段自分のカブ50乗ってるせいか、郵便のカブ90に
初めて乗ったときに「なんて速いんだ!」と、驚きますた・・・。
- 194 :FROM名無しさan:04/01/26 14:09
- 今日集配の面接うけてきますた
時給795円ですた>福島・郡山 普通??
- 195 :FROM名無しさan:04/01/26 14:11
- >>194
”地方”では この時給は安いのでしょうか?
- 196 :FROM名無しさan:04/01/26 19:11
- 至って普通です。
- 197 :FROM名無しさan:04/01/26 20:00
- 今日は30個余りのベネッセをさばいてきますたヽ(`・ω・´)ノ
- 198 :孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :04/01/26 21:04
- 居心地良くてもうだめぽ。
- 199 :うんころん:04/01/26 21:19
- >>190さん
私ではなく、私の友達が事務補助をしているのですが、
その友達によると(詳しいことはよく分りませんが)
仕事内容は主にパソコンを利用した再配達の処理等だそうです。
バイトに行くときの服装はラフな格好(私服)でよいと思います。
応募は電話でもメールでもどちらでも構わないですが、
電話で連絡した方が早く話が進むと思いますよ。
私も電話で応募した時とメールで応募した時だと
電話での方が早く話しが進んだので電話をお薦め致します。
メールで応募しても、だいたい2日3日で電話が掛かってきます。
- 200 :FROM名無しさan:04/01/26 21:31
- >>190
電話で客に怒鳴られてノイローゼになって辞めていく仕事です。
- 201 :FROM名無しさan:04/01/26 21:56
- 夜勤を考えているのですが
30代のゆうメイトっていますか?
- 202 :FROM名無しさan:04/01/26 21:57
- >>201 夜勤 とは郵政でいうところの夜勤でしょうか。
- 203 :FROM名無しさan:04/01/26 22:30
- うんころさん、丁寧にありがとうございます。
通勤はもちろん私服だと思われますが、
バイトにも制服着させるのでしょうか?
- 204 :FROM名無しさan:04/01/26 22:47
- スクーターしか乗ったことがない僕ですが
ちゃんと勤まりますか?
- 205 :FROM名無しさan:04/01/26 22:51
- >>204
スクーターすら乗ったことない俺が配達してるから
大丈夫だろう。
- 206 :FROM名無しさan:04/01/26 23:47
- 郵便局のバイトの面接は私服で行ってOKですか?
- 207 :206:04/01/26 23:49
- すみません
ログにありました。
- 208 :FROM名無しさan:04/01/27 00:41
- 去年やってたとこにまた応募しても大丈夫かな?
計画の人とか替わってれば行きやすいんだけど。
あと半年で辞めるとか面接で言ったら採用されっかな?
去年も訳あって半年で辞めたけど何か年賀状配達を期待されてたみたいだったし。
- 209 :FROM名無しさan:04/01/27 00:48
- >>208
どうかな。微妙だね。
- 210 :FROM名無しさan:04/01/27 00:54
- 班の中にメイト何人いる?
俺んとこは組み立てのオバちゃんと俺1人。
- 211 :FROM名無しさan:04/01/27 01:28
- うちは組み立てオババ4人と、
配達3人
- 212 :FROM名無しさan:04/01/27 01:34
- 配達3人もいるのか。いいな。
1人だと疲れる・・。
- 213 :FROM名無しさan:04/01/27 01:35
- 自転車に配属されそうです。おばさんだらけの。
- 214 :FROM名無しさan:04/01/27 07:28
- >208
半年か、居てもらっても迷惑かな・・・
- 215 :FROM名無しさan:04/01/27 08:06
- 質問ですが 外務の集配の出勤の格好は私服でいいんですか?
- 216 :FROM名無しさan:04/01/27 08:34
- 私は私服+深緑ジャンパーです。
- 217 :FROM名無しさan:04/01/27 11:25
- 今電話した。
「今日の4時から来て下さい。」
Σ(´Д`;)
- 218 :FROM名無しさan:04/01/27 11:38
- >>214
本務者か?日雇いがいつ辞めようが勝手だろ。
- 219 :FROM名無しさan:04/01/27 11:58
- 川崎港のおすぎウざい
- 220 :FROM名無しさan:04/01/27 12:05
- うるへー
- 221 :FROM名無しさan:04/01/27 15:52
- >218
214だけど本ちゃんじゃないよ。
最近、散々楽な仕事して新しい仕事教えると逆切れしてやない奴が
5ヶ月で居なくなった。
花鳥に「6ヵ月休みたい」と言う理由でそんなに休みは与えられない
から辞めてくれと言ったそうだ。
また半年後に同局に来たら採用はされる事はないと思う。
花鳥も計画の人も全員ちがったら入れるかも?しれないが。
香具師はまた、その経験を生かして別の局に行くとは思う。
そーやってゆうメイトジプシーしている香具師いるんだろうとは思って
いるけどね。
- 222 :FROM名無しさan:04/01/27 15:54
- 誤>やない奴が
正>やらない奴が
本当にいらないのは漏れだな_| ̄|○ 逝ってくる。
- 223 :FROM名無しさan:04/01/27 18:18
- それにしても配属された地域によって
超勤ゼロで事故処理も完璧にやって棚をスキーリさせて帰宅する人もいれば
超勤1〜3時間使ってやっと配達ミッションをクリアする人もいるんだよなぁ。
半年近く同じ地域をやってて漏れは後者の方・・・
長期で外務ゆうメイトの藻前らよ 藻前らの地域はどうよ? 結構楽なの?
- 224 :FROM名無しさan:04/01/27 21:10
- 末日締めで次の月の18日にお給料って痛いけど、
もしかして交通費もかなり後で支給ですか?
だとすると、現在収入が無い自分にはキツイバイトかな・・。
- 225 :FROM名無しさan:04/01/27 21:34
- >>224
交通費も一緒に支給される。しかし、これまでどんなバイトしてたんだよ…
>>223
問題はどっちの給料が高いかってことだな。メイト生活者なら超勤は生命線だ。
時間内に終わらせるより、超勤したほうが総額は上がる。
能力給じゃないからこういう妙なことになるわけだが…
年末年始と年度末までは稼ぎ時だから超勤しまくってるけど、全部更新料に消える。
…_| ̄|○
- 226 :FROM名無しさan:04/01/27 22:58
- 郵便配達のバイト応募した。ところでこの人間関係バイトきついの?俺はいつもバイトする時は仕事内容よりも人間関係気にするから。
- 227 :FROM名無しさan:04/01/27 23:22
- >>225
超勤した方が給料が良いから給料優先。
まぁ 漏れはある意味運が良かったいう事にでもしとこう。
ここ、内務のスレだった…。
- 228 :FROM名無しさan:04/01/27 23:25
- >>226
配達だったらあんまり人に会わないよ。
- 229 :FROM名無しさan:04/01/27 23:46
- >>227
内務スレじゃないでしょ
ゆうメイトの案内・相談・雑談スレじゃないの?
- 230 :FROM名無しさan:04/01/28 00:04
- >>1 のこと?内務スレ時代のテンプレだけど
今は外務と統合したらしいから外務の話題もOKにしていたはず
- 231 :FROM名無しさan:04/01/28 00:48
- うちの近くでゆうめいとの募集してる
隣の人が言ってたけど
保証人が二人もいるんだね、やっぱ
現金書留とか扱うからだろな、けっこきびしいね
おれも応募してみようかなと思ってるけど
保証人ふたり見つかるかな。
- 232 :FROM名無しさan:04/01/28 01:00
- >>231
保証人ってなに?
ゆうメイトにそんなもんいるの??
俺はなかったぞ そんなの・・・
- 233 :FROM名無しさan:04/01/28 01:04
- 保証人ねー。聞いたことねーや。
- 234 :FROM名無しさan:04/01/28 01:18
- だまされてるんじゃないの? (・∀・)ニヤニヤ
- 235 :FROM名無しさan:04/01/28 01:27
- 民営化されてきびしくなったんじゃないの?
- 236 :FROM名無しさan:04/01/28 01:31
- 民営化は2007年以降だべ。
- 237 :FROM名無しさan:04/01/28 05:21
- 近くの大きい郵便局、去年の11月からバイト募集しているのですが
今日も募集していました・・・
短大ぐらいは出てないとダメとか・・・・厳しいのですか?
時給が安い上にバスでないと通勤できない場所だからかな?
- 238 :FROM名無しさan:04/01/28 07:19
- >237
短大でなくても大丈夫よ。
自宅から局まで最低2km以上あるなら交通費出るはず。
でも、11月から募集して今だ募集ってのはちょっといろんな意味で
厳しい所かもと予想する。
- 239 :FROM名無しさan:04/01/28 07:36
- ありがとう、朝から答えてもらえて嬉しいです。
採用に期待しないで問い合わせてみますw
- 240 :FROM名無しさan:04/01/28 08:14
- 資格・技能にコンピューターが使える人って書いてあるけど、
レベル的にはどのくらいなんでしょう?
さすがに開発言語でプログラムが出来るとかじゃないと思うけど、
ワードとエクセル位は使えないとだめなのかな?
- 241 :FROM名無しさan:04/01/28 10:23
- >>238
厳しいとゆうのは、仕事が大変ですぐやめて日常的に人が足りないとか
採用そのものが、やっぱ連帯保証人ふたり立てろとか厳しいってことかな?
おれんとこは、ポストに募集チラシが緊急募集って入ってた
外勤と内勤で自転車又は50cc以上のバイクで配達って書いてある、
以前60歳くらいのおじさんが局の自転車でそこに帰っていくのを見て
けっこう歳いってても使ってくれるんだと思った、
ダメもとで電話してみよかな。
- 242 :FROM名無しさan:04/01/28 11:44
- 来週から休憩時間が減らされるわぁぁ
滅茶鬱だ
- 243 :FROM名無しさan:04/01/28 11:54
- >>242
なにそれ?
全く聞いてないんだけど。
- 244 :FROM名無しさan:04/01/28 12:09
- 月曜に面接して 火曜に連絡あるっていってたから 昨日待ってたんだけど こなかった(´・ω・`)ショボーン
金曜まで待つべきか 一旦ゆうメイトセンターに電話すべきか
もしや 不採用とか? しかし ハンコと契約書みたいのを書かされたよ
予定がたてられん・・・ どうすべきでしょうか??
- 245 :FROM名無しさan:04/01/28 12:21
- >>244
そりゃ電話すべきでしょう。
- 246 :FROM名無しさan:04/01/28 12:22
- >>243
深夜限定、正確には「休息時間の削減(休憩時間の増加でカバー)」
よって>>243が外務や日勤なら関係無し
- 247 :FROM名無しさan:04/01/28 12:33
- >>245
いつごろ電話すべきでしょうか? 金曜まで待ってみてもいいんですが
なるべく結果早く聞きたいんですけど まだ可決してないかどうか不安で・・・
- 248 :FROM名無しさan:04/01/28 12:35
- >>246
そっか。
俺、日勤の外務だから関係ないんだね。
- 249 :FROM名無しさan:04/01/28 12:38
- >>247
「火曜に連絡もらう予定だったんですけど来てません。どーなってるの?」
みたいな感じで。
今日すべきでしょう。火曜に連絡って言ってたのに、しないのは向こうのミスなんだからさ。
- 250 :FROM名無しさan:04/01/28 12:46
- >>249
そうですね なんか”欝”だけど 電話してみることにします
ハンコ押して 不採用ってあるのかな??
- 251 :FROM名無しさan:04/01/28 16:17
- 小包みの区分やってる人さあ
ちゃんとお問い合わせ番号をコンピューターに入力する作業やってくれよ。
今回で入力漏れされたの二回目。
またゴルァ電しなくちゃならん。しっかり仕事してくれ。
- 252 :FROM名無しさan:04/01/28 16:33
- わかりました明日からやります。
- 253 :FROM名無しさan:04/01/28 17:33
- >>229
>>230
ああああ俺誤爆しまくりだ…。まぁいっか。
- 254 :FROM名無しさan:04/01/28 18:43
- >241
238だけど、毎度募集かけている所はわりと、
仕事が忙しくてすぐ辞めいつも人が足りない。
or
誰かがかならず新人いじめをしていて辞めさせている。
or
入ってもらいたい人の局側希望条件がかなり厳しい。
つーのはある。
いざやる気マンマンでもやり初めて「むいてないや」と3日〜1ヵ月内で
辞める人もいる訳で。
しかし連帯保証人2人いるなんて初めて聞いたよ。
- 255 :FROM名無しさan:04/01/28 18:51
- 保証人なんて一言も言われなかったけどな。
- 256 :FROM名無しさan:04/01/28 19:19
- 241だけど、おれも電話したら保証人なんて言われなかった
なんなんだろう?隣の人だけ言われたのかな?
それともおれに嘘ついたのか?そんな必要ないとおもうが・・・
とにかく明日面接になった履歴書書かなきゃ、
年齢制限はないって言ってたけど、おれ歳だし
ダメかも知れん、でもいってくる。
- 257 :FROM名無しさan:04/01/28 20:25
- >>256
うちの局、数ヶ月前に40過ぎたオッサン入ってきたけど
1ヶ月ぐらいで馴染んで悠々と働いとるからダイジョビだぁ。
- 258 :FROM名無しさan:04/01/28 22:54
- >>257
そのおじさん、知ってるかもしれない、俺w
- 259 :FROM名無しさan:04/01/29 00:17
- 30・40当たり前だから
まじめにやってりゃ貶されたりしない
職員は使いにくくて愚痴ってるけど
- 260 :FROM名無しさan:04/01/29 00:50
- なんか昨日、自分の所おっさんが職員にどやされていたな。
地域区分局なんだけど、沿線の被集中局あての小型把捉束をそのまま大量にパレットに
積もうとしていた。機械で2パス処理すると言うことをおっさんは良く分かっていない
らしいが。何度も同じ間違いをしてるみたいだし。
- 261 :FROM名無しさan:04/01/29 00:54
- それでもおじメイトはがんがっているのです。たぶん。。。
- 262 :FROM名無しさan:04/01/29 00:55
- たぶん・・・ね。w
- 263 :FROM名無しさan:04/01/29 01:01
- どやされるオッサンと
どやされないオッサンも色々
年齢気になる人は気にスンナ
- 264 :FROM名無しさan:04/01/29 01:44
- 30丁度の人が居るけど、全然ダメ。
区分機、押印機のやり方まったく覚えてくれない。
メモだけは取ってるけどそれを生かしてないし・・・。
- 265 :FROM名無しさan:04/01/29 01:59
- やっぱ歳いっちゃうといろいろ不合理になるわけだ。
- 266 :FROM名無しさan:04/01/29 10:22
- 同期(こう思いたくない。バイトの分際で)の若造がリストラされました。
あっけない最期だった。
無断欠勤3回以上でクビ。自爆しやがったんだ。
↑社会通念上仕方あるまい。
大学受験に失敗し続ける浪人生みたいな者ばっかだろ?みんなの局も。
- 267 :FROM名無しさan:04/01/29 12:29
- 面接行ってきた、怖そうなおじさん三人で面接だった
緊張した、でもがんばってきた、結果待ちだ。
- 268 :FROM名無しさan:04/01/29 14:03
- 30いってないけど読んでて虚しくなってきたw
もう挨拶以外世間話とか話しかけたりするのやめよ
特に女メイトには
男メイトに話しかけられるなんて迷惑以外の何モノでもないよなー
考えてみりゃ
- 269 :FROM名無しさan:04/01/29 14:12
- ネガ過ぎてムカツク
たかが会話でイチイチ気にしてるお前自身がキモイ
- 270 :FROM名無しさan:04/01/29 15:37
- 1パス、2パスって何?
- 271 :FROM名無しさan:04/01/29 15:39
- そんなメイト仲間でいがみあってはいけない、
おれ歳食ってるけど採用されたらがんばるぞ、
ところで結果は郵便でくるのかな、電話だろうか?
- 272 :FROM名無しさan:04/01/29 15:52
- うちは郵送で送るって言ってた。
早く来ないかな〜♪
- 273 :FROM名無しさan:04/01/29 16:11
- >>270
>>11
- 274 :an:04/01/29 16:46
- うちの局もゆうメイトの首切りはじまってる。
「区分が1時間で1800できない人は、更新しません」みたいな。
そんなのを毎日のように言われて、
この半年たたずでで、8人くらい自分からやめてるよ。
まだ首切られた人はいないけど。
他の局でもそんなノルマあんの?
普通1時間でどのくらいできるもんなん?
- 275 :FROM名無しさan:04/01/29 17:04
- バイトの面接担当におっさんが三人も同席してるの?
女性的には嫌ですねw
ちょこっとの風邪では休まないけど、
当日生理で休むのにも無断欠勤扱いになりそう?
- 276 :FROM名無しさan:04/01/29 17:42
- 生理だからといって許されるものではないからな
- 277 :FROM名無しさan:04/01/29 18:42
- 無断っつーのは一切連絡入れずにばっくれる事だろ?
当日の朝に申告するのも無断扱いになるんだったら
俺の班にいる奴とっくに首になっとる。
- 278 :FROM名無しさan:04/01/29 19:17
- さ〜て 明日から 集配じゃ・・・(・∀・)ニヤニヤ
- 279 :FROM名無しさan:04/01/29 19:34
- 辞めるときって何日くらい前に言えばいいの?。
- 280 :FROM名無しさan:04/01/29 19:52
- >>275
突発欠務ということで、マイナスにはなるかもね
>>279 最初の方参照
- 281 :FROM名無しさan:04/01/29 19:56
- なんか去年の11月(12月だっけな
禿げたオッサン二人が俺の行ってる高校の校門の前にいて
年末年始のアルバイト募集のティッシュ必死に配ってた
そんなに人手不足なの??
ほぼ確実に面接受かるならやってみようかな年末年始短期で
- 282 :FROM名無しさan:04/01/29 20:25
- >>281
うだうだ言ってねぇでとにかくやれ。
- 283 :FROM名無しさan:04/01/29 20:50
- でも一年も先のはなしだね、
- 284 :FROM名無しさan:04/01/29 21:10
- >>275
理由はどうあれ真っ先にクビの対象になるわな。
初めの半年くらいは必死にやるくらいの気概はないのか。
- 285 :FROM名無しさan:04/01/29 22:09
- うちの局はかなりマターリしてるぞ
- 286 :FROM名無しさan:04/01/29 23:00
- 生理痛の苦痛を耐えてするほどの給料でもないし。
それでも責任感で燃えれるほどの仕事内容でもないので難しい。
何より理解ある紳士がいないのと精神的な苦痛もありそう。
- 287 :FROM名無しさan:04/01/29 23:15
- でも年末年始2週間くらいガンガッテも
10万行くか行かないかでしょ〜?
デジカメすら買えないな・・・。
CD+コンポ買うかな
- 288 :FROM名無しさan:04/01/29 23:30
- 1年後の話・・・w
- 289 :FROM名無しさan:04/01/29 23:39
- >>286
女本務者や女メイトは朝いきなり休んだりする。
理由は女性特有の症状だそうだが、それで済まされてしまうのが不思議だ。
- 290 :FROM名無しさan:04/01/30 00:50
- >>289
それはしょうがない。
がまんできないほど痛いんだから。
法律的にも保証されてるし。
- 291 :FROM名無しさan:04/01/30 00:53
- >>274
JP方式試行局だけど「大型、小型、手区分1時間○○○通!!」とか
やたら標語が書かれた看板が多くなった。原単位とか言うなんか、パレットケースを
薄物は4個単位、厚物は何個か忘れたがめんどい作業が追加になったし。
出来ない方はやめて貰います!とかなんか最近うるさい。
- 292 :FROM名無しさan:04/01/30 00:54
- >>何個かそろえて区分けに持っていく作業
スマソ
- 293 :FROM名無しさan:04/01/30 01:06
- 生理痛は個人差あるし
貧血で突然倒れる人もいるから働いてる方が迷惑だったりするよ。
それを理由にしょっちゅう休む人もどうかと思うけど。
- 294 :FROM名無しさan:04/01/30 01:34
- 286です。わたしも293さんが書かれるているように
生理に便乗して症状が軽いのに休む人はどうかと思いますw
郵便局とゆうより男女雇用均等法の意味を理解できない人に
見てもらいたいレスですねw
小さい郵便局の事務と大きなトコの事務とでは
仕事内容に大きな差はありますか?
- 295 :FROM名無しさan:04/01/30 03:44
- 時給制なんだから人の休みに文句つける必要もないだろ
- 296 :変人メイト ◆zduxB2ziVU :04/01/30 06:25
- >>275他
漏れの局では勤務条件通知書で無給休暇として「生理日の就業が著しく困難な場合」
が設定されているが…。
実際に休んでいる方がいるかどうかは知りません。
わざわざこちらから聞くことでもないし…。
個人的にはどうしても辛いのなら休んでも良いかと思いまつ。
>>293-294に同意
せっかく休めるのだから有効に利用してほしいでつ。
便乗で休む香具師が増えると>>289のような香具師が増えて休むのが難しくなる鴨。
- 297 :FROM名無しさan:04/01/30 06:39
- 無給でせっかく休めるも何もないだろ。
郵便局のくせに勘違いするなよ。
- 298 :FROM名無しさan:04/01/30 07:20
- 生理痛で休むぐらいならちゃんと婦人科いきなよ
将来下手すると卵巣全摘出で生めなくなるよ
- 299 :FROM名無しさan:04/01/30 08:57
- >>274
うちの局にもある、1500通。
そして、できないと更新しないとな。
本当、うざすぎ。
でも、夜は偉い人がいないからそんなに言われないから良いが、
朝なんかは、偉い人と区分してて、いつもチェックされててかわいそうだな。
- 300 :FROM名無しさan:04/01/30 11:36
- 気になるあのコも生理痛っぽい理由でよく休んでる
会えないのは寂しいけど許す!
- 301 :FROM名無しさan:04/01/30 12:23
- 生理痛と男女雇用均等法がどう関連性があるのか教えて頂けますか?
- 302 :FROM名無しさan:04/01/30 12:45
- うちの局は完全分業制で機械の人は手区分しないんだけど
たまたま何もやる事がない新人メイトが手区分したら
運悪くアホ副課長に見つかり、いきなり説教&首を通告されたんだと
新人メイトの言い分も、まったく聞かなかったらしい
首にするには最低一ヶ月前じゃないと駄目なのにね
もう来なくてイイの一言だからね
こんな馬鹿でも副課長になれるんだから郵政は凄いよね
早く移動してくないかな馬鹿副課長
- 303 :FROM名無しさan:04/01/30 12:48
- 機械がもし、早く終わったら機械分担の人たち何やってるの?
- 304 :FROM名無しさan:04/01/30 12:49
- なーんか殺伐としてきたなあ
職員の士気が低下するとろくなことにならんぞ
- 305 :FROM名無しさan:04/01/30 15:00
- さっき面接申し込みして
履歴書の事言われなかったんだけど
必要ないんですか?
- 306 :FROM名無しさan:04/01/30 20:06
- >>305
俺の場合だけど、
俺「履歴書はあったほうが良いですか?」
相手「ん?ああ、できればあったほうが良いかな」
聞かなければ無しでいけたっぽいけど、
でもまあ、持っていくのが無難。
- 307 :FROM名無しさan:04/01/30 21:07
- >>296
生理痛=女性にのみ許されるズル休み
- 308 :FROM名無しさan:04/01/30 21:11
- 生理だろうが何だろうが休めば無給なんだから別に気にならん
仕事増えりゃその分こっちが稼げるし
- 309 :FROM名無しさan:04/01/30 21:23
- 307 :FROM名無しさan :04/01/30 21:07
>>296
生理痛=女性にのみ許されるズル休み
こうゆう馬鹿がいるからいつまでも差別が消えん
- 310 :FROM名無しさan:04/01/30 21:59
- おととい、長期ゆうメイトの面接に行きました。
今日現在何の連絡もないです。
かなりうつです・・。
- 311 :FROM名無しさan:04/01/30 22:16
- 糞フェミうざい
- 312 :FROM名無しさan:04/01/30 22:36
- >>310
俺も結果待ちは欝だった
しかし ここで結果を待つのではなく 局のほうに直接電話したら解決したよ
連絡してなかったっけ? とかいわれたし 藁
だから あなたも電話してみなよ
そんで 今日 集荷の研修やってきますた (・∀・)イイ!!
- 313 :FROM名無しさan:04/01/30 22:52
- >305
履歴書なんか提出してない。
むこうが用意した書類に名前と住所とハンコ押しただけ。
こんなんでいいのか?と拍子抜けするほど。
- 314 :FROM名無しさan:04/01/30 23:40
- >>312
集荷仲間ハケーン
色々大変だけどがんがって。
くれぐれも金だけは間違えないように。
- 315 :FROM名無しさan:04/01/31 00:46
- 私の局にはゆうメイトリーダーって居ないのですが、
リーダーが居る局では承欠とか年休を申請する際に
リーダーにも許可を貰う必要があるのですか?
- 316 :FROM名無しさan:04/01/31 00:54
- 教えてください。
大きな局の道順組立の募集なんですが区分とはどう違いますか?
主婦なんですが、超長期で働ける職場ではないんですか?
局によってちがうんでしょうが、年齢いっている人で何歳くらいでしょうか?
ここでは「おばちゃん」ってうざがられるみたいなんで・・・
- 317 :FROM名無しさan:04/01/31 01:02
- >>316
俺は組み立ておばちゃん好きだぞ。
お菓子くれるし。
- 318 :FROM名無しさan:04/01/31 02:12
- >>1 〜 15
あたりによ、いろいろ書いてあるじゃん。
参考になりますた。
だけどよ〜、肝心要の時給が書いてね〜じゃん。
これが1番だいじなとこじゃねえの???
で、いくらだ?
- 319 :FROM名無しさan:04/01/31 02:17
- >>318
地方によって色々違う。
内外務によって色々違う。
4月からはさらに変わる。
- 320 :FROM名無しさan:04/01/31 02:24
- >>319
そうなんすか。
モデルケースおしえてもらえます??
- 321 :FROM名無しさan:04/01/31 02:36
- >>320
俺、関東某県で外務でやってて、時給850円。
4月からの賃金は↓参照のこと。
マクドナルドが手本、バイト給与3ランク化へ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1067857593/
- 322 :FROM名無しさan:04/01/31 02:42
- >>321
ありがトン。
公社になって尻に火がついたといった感じですな。
- 323 :FROM名無しさan:04/01/31 06:03
- 上のやってることを見てると、尻に火がついたとは到底言えないんだよな。
御用組合はイエスマンばかりになったと実感できるし、
当然の事ながらゆうメイトは舐められっぱなしで、思いつきレベルの発案内容が通るわけだから。
- 324 :FROM名無しさan:04/01/31 08:54
- 1パスって難しいね
帯をはずすのが速くできないし
棚抜きもしないといけないので、供給に追いつかない。
オバチャン達が向き揃えてくれた郵便の中にも
硬くて太いのとか混じってるし・・・
今朝はベルトが一回外れて11回もジャムりますた・・・モウダメポ
- 325 :310:04/01/31 10:12
- 312さん、ありがとうございます。
TELしてみます。
- 326 :310:04/01/31 12:20
- そういえば、今日は土曜日でした・・・。
月曜日まで待ってみます。
皆さんは採用もらうまで、どの位待たれました?
面接の採用基準ってあるんですかね・・。
- 327 :FROM名無しさan:04/01/31 12:51
- >>326
俺は木曜あたりに面接に行って
「今週中には連絡します」ってことだったけど、その日の夕方に電話キタよ。
まあ俺が経験者だから採否決定が早かったのかもしれんけど。
>面接の採用基準
まず、現場が人を欲してることと、あとは
子供を虐待するとか、そういう阿呆じゃなけりゃ大丈夫と思われ。
- 328 :FROM名無しさan:04/01/31 12:57
- 年末短期で深夜勤やったけどけっこう女の子がいてびっくりした
- 329 :310:04/01/31 14:41
- 327さん、レスありがとうです。即日ですか・・。
経験といえば、年末の年賀の仕分けは
やった事あります。
子供はいないですが、29歳で独身(女です)が
ネックなのかな〜。
月曜日に勇気出して電話で問い合わせてみます
- 330 :FROM名無しさan:04/01/31 16:34
- >>328
去年もいたけど今年もいたのがお受験費用のために働く若いお母さん達。
7万弱のために家族との年末年始や旦那との夜を潰してまで付属へやりたいのか…
>>329
女性は独身とか関係無く自宅ならかなり有利だよ。人事やる人も自宅ならいざって時に
クビにしやすいと考えるから採用もされやすい。
- 331 :FROM名無しさan:04/01/31 18:58
- 首にしやすいから安心するのか
俺に話してたときは
金に手を出す奴心配してたけど
実家なら金に困ってないねとかいって
裏があったなんて俺甘いな
- 332 :FROM名無しさan:04/01/31 19:36
- >>330
旦那側は古女房を抱くという苦行から解放されるので喜んでいると思われ
- 333 :310:04/01/31 19:57
- 330さん、アドバイスありがとうです。
・・・実家にいますが、実は家が商売をやってます。
電話がお店と自宅兼用なので、TEL掛かって来た時に
○○薬局ですと言ってますが、郵便局の人には、
実家が薬局と言ってないです。なので余計不安・・。
実家で金もらって働ければそれでいいんでしょうが、
あいにく個人経営でそれ程余裕もなし(涙)
実家にお金お入れたいので、バイト切望です。
・・実家にいる人で、ご実家が商売をやってるかたは
面接の時にその事を伝えますか?
331さん・・首にし易いのもあると思いますが、お金に手を出す人も
いるので、両方だと言えるかも・・・。
以前の職場(書店)で、数十万横領した社員(男)は実家族でした。
親に連絡は取ったらしいですが、本人、親とも謝罪なし・・。
(長文スマソです)
- 334 :FROM名無しさan:04/01/31 21:17
- 採用不採用の通知って郵便だろうと思ってたら
昨日面接行ってそのあと一泊で友達のうち遊びに行ってさっき
帰ってきたら、留守電話がいっぱい入ってた、採用らしい、
月曜から仕事だ、
おれ歳食ってるからどうかなって思ってたから、決まってうれしい。
でもすこし不安だ。
- 335 :FROM名無しさan:04/01/31 21:25
- >>333
面接では特に求められない限り、質問されたことにだけ答えて下さい。
下手にアピールしようとすると、自意識過剰と思われて印象が悪くなります。
しゃべり杉は敬遠される傾向にあるようです。
面接官の目は、節穴であることが多いですから、ソツなく受け答えておけばOK!
関西での話ですが、貯金事務センター再編によって京都と神戸が閉鎖され、
メイト約500人が解雇されました。その多くが主婦など女性だったためか、
何の混乱も無く、また問題も生じなかったなかったようです。
夫や親など、安定した収入を持つ親族と同居している女性への依存は益々高まると思います。
逆に、メイトで生計を立てている人は…更に辛い立場へ追い込まれるわけですね…
- 336 :FROM名無しさan:04/01/31 21:35
- 今日 集荷の研修2日目を終えてきますた
実践してだいたいわかってきたものの 着払いと代引きと書留がよくわからないです
とりあえず本務者のことを見ていましたが なかなか・・・
奥が深いですね
- 337 :FROM名無しさan:04/01/31 21:36
- >>334
今年から採用されている人って、もう新しい給与体制に
なっているの?それとも4月までは今までとおりなの?
去年の年末の短期のバイトは、今までと違って勤務日数も
給与も結構減っていたみたいだけど
- 338 :↑:04/01/31 22:02
- 年末メイトの給与は昨年通り。ただし採用を増やし、その分1人アタマの出勤日数を減らす傾向でつ。
その分計画メイトは年末事務が増えて地獄だったけどw
1月から長期採用になった人も今年度通りの給与でつ。
年度途中で給与が変更されることは無い(はず)。
変わるのはボーナスとか諸手当でこれが下がったのは過去スレの通り。
- 339 :337:04/01/31 22:14
- >>338
俺、おととし年末の短期のバイト(深夜勤)したときは
期間が5週間くらいで深夜の手当ても50%増だったけど
去年の年末の短期のバイト(新夜勤)は期間が3週間で
深夜の手当ては30%増みたいだったよ。
- 340 :FROM名無しさan:04/01/31 22:16
- >>302 新人さん、可哀想だなー。副課長本人は、仕事をしたつもりなんだろうね。
- 341 :FROM名無しさan:04/01/31 22:28
- ううむ・・・まさしく必殺仕事人か
- 342 :FROM名無しさan:04/01/31 22:52
- >>334
何歳?
ゆうメイトはおじさんもいっぱいいるから大丈夫だと思うよ。
- 343 :FROM名無しさan:04/02/01 03:56
- >>340
自分で思考できる能力があったんだし、
考え様によればその新人はそれでよかったんだよ。
保身しか出来ないアフォ管理者が増えすぎなのを憂慮すべきだな。
- 344 :FROM名無しさan:04/02/01 09:48
- マクドナルドを見本にするってことは・・・・
「80切手ください」
「はい!80円切手ですね!あと、こちらの『エクスパック』もいかがでしょうか?」
「!・・・いえ切手だけで結構です」
- 345 :FROM名無しさan:04/02/01 12:41
- 「こちら美味しくなっております。麺グルメもいかがでしょうか?」
「80円切手でいいっていったでしょ!」
「解りまました。それでは80円切手ですが、結婚式招待状用とドラえ
もん、他に普通のもありますがどちらにいたしますでしょうか?」
「いいかげんにしてください。もういりません!!」
とこんなオチでどうでしょうか?
- 346 :FROM名無しさan:04/02/01 20:05
- チェックはいりまーす。
- 347 :FROM名無しさan:04/02/01 20:36
- マックの制服フェチは見かけるけど、
郵便局の制服フェチって見ないなあ。
- 348 :FROM名無しさan:04/02/01 20:46
- 昼間のおばば連中の時給と本務者の給料は下げていい
- 349 :FROM名無しさan:04/02/01 20:48
- 特例休息の廃止が説明されたのが
2ヶ月前の12月
てっことは
新給与体系が説明されんのは2月ってことかな
説明された人は報告よろしくね
- 350 :FROM名無しさan:04/02/01 21:12
- 12月分の給料1万5千しかなかったよ〜〜
風邪なんかで休むんじゃなかった
- 351 :FROM名無しさan:04/02/01 21:20
- >>347
もっとかわいくしてもイイと思う
おばはん以外は
- 352 :FROM名無しさan:04/02/02 00:58
- >>349
されたよ、先週の中ぐらいに。
12月2日以降に採用された人はスキルレベルC(習熟度無)、基礎評価額0円だってよ。
よって最近入った人はほぼ確実に下がるんじゃないかな。
- 353 :FROM名無しさan:04/02/02 01:41
- >>352
詳細を
- 354 :FROM名無しさan:04/02/02 02:17
- >>352
てことはその前からの人はB以上と?
- 355 :FROM名無しさan:04/02/02 02:35
- >>354
それをこれからの期間で判断するってことでしょう
- 356 :FROM名無しさan:04/02/02 03:13
- >>353
地域別基準額+職務加算額=基本給
資格給+基礎評価額=加算給
基本給+加算給=時給
で、>>352で述べたように加算給が0円になる。
つまり地域別基準額(かなり低いよ)と職務加算額(配達・集荷・窓口・計画等で変わる。さらにA,B,Cの3段階でも変わる)のみってことになる。
12月2日以降採用の人は次の見直し(8月)まで待てってことらしいぞ。
- 357 :FROM名無しさan:04/02/02 06:24
- 雨か・・・('A`)
- 358 :FROM名無しさan:04/02/02 07:34
- >>356
他の人のスキルはまだ決まってないの?
- 359 :新:周知テンプレ案:04/02/02 09:32
- 既に新給与制度について周知されている局があるとのことで
今まで知らなかった人もいろいろ疑問に思うことが出てくるはず。
そんなわけでメイトスレに周知される新テンプレを書いてみた。
各担務スレで質問の嵐と愚痴な書き込みが増えることは必須なので
その軽減が多少でもできればいいのだけれど。
○4月から何か変わるようだけど
来年4月からは非常勤の給与体系が大幅に変わります。局にもよりますが
順次周知されていくようです。情報が分散されてしまうため、下記の代表的な
スレ等を最初にご覧ください
昨年10月現在判明していること。(基本項目)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1067857593/216-227
新制度の周知があったら→マクドナルドが手本、バイト給与3ランク化へ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1067857593/l50
給与試算してみたら→【非常勤】給料いくら貰ってる?【ゆうメイト】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1050664137/l50
■全国郵政非常勤・短時間職員連合「全ゆう連」■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1067780204/l50
○組合系外部リンク
伝送便さんのWEB
http://homepage1.nifty.com/densobin/
【資料】非常勤職員の新たな賃金体系について(案)(pdf 129KB)
http://homepage1.nifty.com/densobin/images/top/031106um.pdf
ゆうメイトの能力別給与導入についての賛否投票
http://vote3.ziyu.net/html/Yunionjp.html
郵産労こうべさんのWEB
http://homepage1.nifty.com/fwpa0167/
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1045389322/n613-
- 360 :FROM名無しさan:04/02/02 12:59
- 今日当たりに採否が来るはずなんだけど、マダカナー?
十日以内で先週の月曜日うけたからまだ二、三日あるけど。
- 361 :FROM名無しさan:04/02/02 13:18
- おれは今日初日いま昼で帰ってきた
雨だよ、やだなー
午前中はビデヲ見てカブの練習やった、
では行ってきます。
- 362 :FROM名無しさan:04/02/02 17:08
- 初めてゆうメイトのバイトに応募しようとしてます。
内務の区分というのをやってみたいと思ったのですが
ネットで検索したら、近くの郵便局は配達しか募集してなかった・・・。
あまり道に詳しくないので不安なのですが、32歳、経験なし、方向音痴でも大丈夫でしょうか。
- 363 :FROM名無しさan:04/02/02 17:38
- バイトの初日終わった、なんか心身ともに疲れた
それにしても50ccの株ってスピードが出なくて怖い
↑うちの局って内勤は女性ばかりみたいだよ、
がんばって配達やるべしだね。
- 364 :FROM名無しさan:04/02/02 18:19
- 今日応募の電話したら人の話をちゃんと聞かないバカで横柄な奴が電話にでた。面接の時に殺しても可?ちなみに場所は千葉中央郵便局
- 365 :FROM名無しさan:04/02/02 18:30
- >>364
電話の相手も馬鹿かもしれんが、局名を書いてるお前も莫迦
- 366 :FROM名無しさan:04/02/02 18:34
- さすがに場所出しちゃヤバイよな。まあ明後日面接楽しみだよ。手抜きしてきてやる
- 367 :FROM名無しさan:04/02/02 19:11
- >>362
短期ゆうメイトを冬休みにやっていましたが、自称方向音痴の私でも一応、務まりました。
慣れればこなせます。
- 368 :FROM名無しさan:04/02/02 19:40
- 一週間もあれば、配達ルートを覚えることが可能だ
- 369 :FROM名無しさan:04/02/02 20:20
- 郵便局のカブってハンドルにヒーターが入ってるんだね
びっくり、今日雨で軍手濡れたから郵便濡れるんで素手で走っても
あまり冷たくなかった、
荷台の箱も上に伸びてでかくなるんだね、新しいことばかりだな
でも郵便って箱いっぱい積んでいくんだ、重くて少しふらついた、
>>342
おれ53歳だよ、でもがんばるよ。
- 370 :FROM名無しさan:04/02/02 21:06
- 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
_) (_
_) ナ ゝ ナ ゝ / ナ_`` -─;ァ l7 l7 (_
_) ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o (_
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/ , ,ィ ハ i、 、 ! /''⌒ヽ-─‐- 、 、ー'´ \ .イ , ,ィ ハ i 、 . |
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | ゝ ,、.___, \ > , ! | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│ 「 ./ u \ | ≧ , ,ィ/ハヽ\ | |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
r、H ┴'rj h ‘┴ }'|ト、 |./ ヽ | 1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry ┴ 〉 └'‐ :|rリ
!t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|. ヾi丶 u レ'
ヾl. fニニニヽ u/‐' :|r| ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" } ` ̄ !リ ヾl u iニニニヽ /|
ト、 ヽ. ノ u,イl. ヾ! v ヾ__ v イ‐' ヾl ヾ_ v ./' ト、 、__丿u ,イ ト、
,.| : \ `ニ´ / ; ト、 ト.、u L_ フ , ' |. ト、u ヾー `> /.|. ,| ::\ / ; / \
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' | | :\  ̄ /,' ト、_ /〈 :: ` ー ' ,'/ 「
/ \ :: , '/ :| `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ :: `ー ' /,.イ \:: / |
/ \ / | | ヽ-‐'´ _,.ヘ< _:: _,. イ/ | ,.へ、 /´\ |
- 371 :FROM名無しさan:04/02/02 21:08
- >>368
一週間あれば確かにルートも覚えるけど、組まれた郵便物が
自動的に導いてくれるから、その点は楽だった。
- 372 :FROM名無しさan:04/02/02 21:27
- 「非常勤組合員のみなさんへ」
tp://homepage1.nifty.com/fwpa0167/2004/02/hjk.htm
組合がバカだってことがよくわかる。イラクへの自衛隊派遣とメイトを無理矢理結びつけるなよ。
- 373 :FROM名無しさan:04/02/02 21:45
- >>372
組合を現在牛耳っているのが団塊世代だからだろ。
どんな組織にも団塊はいる、こいつらが一線から退くまで
あと10年位か・・・。早く消えてもらいたいものだがな。
- 374 :362:04/02/02 22:06
- >>363
>>367
>>369
レスどうもありがとう。
前の仕事やめてから2年ほど仕事も無く、引きこもりだったので色々不安ですが
申し込んでみます。
要原付(チェンジ付)以上免許って原付しか持ってないけど大丈夫かな・・・。
- 375 :FROM名無しさan:04/02/03 00:51
- 労働条件の変更ということで退職した場合、雇用保険は満額もらえますか?。
当方ゆうメイト7年勤めました。
- 376 :FROM名無しさan:04/02/03 05:33
- >>375
当然、自身の都合による退職になります。
- 377 :FROM名無しさan:04/02/03 06:54
- 深夜勤の特別休息廃止って来週(2/8)から本当に始まるのか?
昨晩はメイト同士でその話題で持ちきりだったけど、
局側からは未だにそのような通達すらないぞ。
おまいらの局では通達があったか、報告しる!
- 378 :FROM名無しさan:04/02/03 08:27
- >>377
ハァ?まだそんな局があるのかよ(;´Д`)
有志を募ってミーティングで管理者に問い詰めぐらいしろよ。
ナマクラ管理者に振り回されて困るのはお前たちだろ?
- 379 :FROM名無しさan:04/02/03 10:19
- ウチの局、深夜は休息が5分短くなったけど新夜は逆に休息20分ちょっと増加でつ、2/8から。
- 380 :FROM名無しさan:04/02/03 10:52
- >>377
うちはもう始まってるぞ
実質的には変わらん
- 381 :FROM名無しさan:04/02/03 14:13
- 郵便局のバイトって未経験なんですが。。。
お給料はいつ締めいつ払いなんでしょうか??
ちょっと切実なんで教えて下さい・゚・(ノД`)・゚・。
- 382 :FROM名無しさan:04/02/03 14:48
- >>381
今から郵便局のバイトするなら、マジでやめとけ!!!
他のバイトしろ。
それでもするなら、月末締めの18日払い。
4月から、基本給700円台だからやめといたほうがいいよ。
- 383 :FROM名無しさan:04/02/03 17:38
- マックを見習うってまずは時給からかよ!ウワアアアン!
- 384 :FROM名無しさan:04/02/03 18:05
- 次の年末短期は外務も700円以下開始になるのかねえ?
- 385 :FROM名無しさan:04/02/03 21:33
- tesu
- 386 :FROM名無しさan:04/02/03 21:41
- 今日から2ヶ月間ゆうめいと始めました
それで今日帰るとき出勤簿にチェックするの忘れちゃったんですけど大丈夫ですかね?
- 387 :FROM名無しさan:04/02/03 23:23
- ゆうメイトやってみたいけど、スレ読んでたら難しそうだ。
ここに書き込みしてる人って、町の小さい局?大きい本局?
- 388 :FROM名無しさan:04/02/04 08:52
- おれは今日で3日目だ、帰る時も出勤簿にハンコ押すの?
おれは帰るときはタイムカードしかやってない、
おれんとこは市の本局だな、
きょうから全部一人でやらなきゃいかん、がんばろう
そろそろ用意しなければ。
- 389 :FROM名無しさan:04/02/04 09:23
- 俺集配今日5日目だけど 仕事の基本はすべて網羅しますた
ハンコもね (・∀・)ニヤニヤ
あとは 代引と書留を覚えるだけ・・・・
- 390 :FROM名無しさan:04/02/04 12:22
- 退職する時ちゃんとした理由書かなくてはならないらしいがみんな何て
書いてるんだろう。俺は試験勉強の為と書いた。
- 391 :FROM名無しさan:04/02/04 13:01
- バイトやめるのにちゃんとした理由も糞もあるかよ。
- 392 :FROM名無しさan:04/02/04 13:27
- きょう局長のとこ行って選手宣誓したぞ、
なんか午前の配達でつかれた、
そろそろ午後の出動だ。
- 393 :FROM名無しさan:04/02/04 13:28
- 一身上の都合でいいんじゃないか?
- 394 :FROM名無しさan:04/02/04 13:29
- うちの局で退職願いの紙を見たが一身上の都合は不可とか書いてあった。
- 395 :FROM名無しさan:04/02/04 15:00
- >>382
381ではないが、俺も応募してみようかと思ってるんだけど
そんなにヤな仕事なのか?
それと、メイトでずっと続ければいずれは正職員にしてもらえる?・・・んなわけないか。
- 396 :FROM名無しさan:04/02/04 16:18
- 原付免許取得2ヶ月、スクーターしか乗ったことの無い俺ですが、
今日メイトに採用されました。
- 397 :FROM名無しさan:04/02/04 16:53
- >>395
昔、メイトしてたけど何年かすると、上の人が推薦状を書いてくれて
特別な試験を受かると正職員になれるとかなれないとか・・・
- 398 :FROM名無しさan:04/02/04 16:55
- >>395
郵政試験通る位なら本武者になれる・・・
- 399 :FROM名無しさan:04/02/04 17:27
- すげえ今更なんだけど、気合の入った年賀状還付する時って心が痛むな。笑えるけど。
「○○チンと××はず〜っとbest friendだヨ(はぁと」とか手書きでプリクラ付きのやつ。
ベストフレンドのくせに転居先も教えてもらってないんだ。
- 400 :FROM名無しさan:04/02/04 17:45
- >>399
子供の字だったりすると、宛名不完全でも場所がわかれば配達しちゃうよ。
大人だったら容赦なく還付。
- 401 :FROM名無しさan:04/02/04 18:42
- >メイトでずっと続ければいずれは正職員にしてもらえる?
夢を見るのは勝手だが、そんなに甘ちゃんだと、世の中渡ってくのに苦労するだろな
遥か大昔にはそんな話もあったらしいが、今はそんな可能性は0%だ
正職員になりたかったら頑張って勉強して、試験うかれ!
- 402 :399:04/02/04 18:45
- >>400
いや、↑のは配達先が未申告で転居してて配達しようがなかったのだ。
子供の字といえば班の人と数人で40分かけて解読した事もあったなぁ。
最初こそ「ふふ、カワイイじゃないか」と思ってたけど、段々めんどくなって
わからんのは即行還付判押しまくった。
- 403 :FROM名無しさan:04/02/04 20:38
- >>401
郵政が公務員の間は無理だけど民営化後はありえるかも。
公務員の間は人事院がうるさいからねー。
まぁどっちにしろこんな所の職員になんかなりたくもないが。
- 404 :FROM名無しさan:04/02/04 21:03
- バイト→正社員の道を狙うなら、なにも斜陽産業の郵政を選ばなくてもいいじゃないか。
- 405 :FROM名無しさan:04/02/04 21:07
- 勤務時間 勤務曜日 8:00〜17:00の間の5〜6H 月〜土
勤務時間 勤務曜日 9:00〜16:00 週5〜6日
同じ配達、同じ時給だけどどっちが儲かるんだろ。
上は毎日勤務時間変わるのか?
下は8時間勤務固定か。
- 406 :FROM名無しさan:04/02/04 22:13
- >>406
下の時間も6時間勤務だよ
- 407 :FROM名無しさan:04/02/04 22:22
- >>400
ウチのばぁちゃん宛に、5歳の従姉妹から、
「○○市○○区 おばあちゃんへ」 って年賀はがきが配達されて
正月早々家族でビックリしたことがある。
差出人の苗字で判別したのかもしれないけど感動した。
- 408 :FROM名無しさan:04/02/05 01:11
- >>376
雇用条件の変更だから 向こうの都合では?
- 409 :FROM名無しさan:04/02/05 06:54
- >>399
小さな子供と思われる字で「ことしもなかよくしてね」と書いてある年賀状を
相手の親が受取拒否して、それを還付作業をしてる時が一番心が痛んだ。
そんなことがあったなんてお互いの子供は知らないだろう。
- 410 :FROM名無しさan:04/02/05 07:34
- 集荷ってどうっすか?
- 411 :FROM名無しさan:04/02/05 07:38
- >>409
うわー( ;´Д`)
なんで拒否ったんだろ。かわいそう・・・・・
- 412 :FROM名無しさan:04/02/05 08:34
- おいしゃさんごっこしてるのがバレたからだよ
- 413 :FROM名無しさan:04/02/05 09:06
- ここは危機感がないな
- 414 :FROM名無しさan:04/02/05 10:28
- 「虫の知らせ」 郵便屋さん、雪の中のおばあちゃん助け出す…新潟
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075736054/l50
感動した。
- 415 :FROM名無しさan:04/02/05 14:44
- 半年で辞めるって言って採用されるかな。
- 416 :FROM名無しさan:04/02/05 14:46
- >>415
正直に言うな
- 417 :FROM名無しさan:04/02/05 14:59
- >>415
どうせ世の中だまし騙されなんだから・・・・
- 418 :FROM名無しさan:04/02/05 18:48
- 冊子小包
- 419 :FROM名無しさan:04/02/05 18:52
- >>407
苗字がミノリカワとかだったんだろ
- 420 :FROM名無しさan:04/02/05 18:52
- 今日で四日目、なんか疲れた
きょうは突風が吹いてはがき一枚飛ばした
必死で探した、見つけたけど一瞬びびった。
- 421 :FROM名無しさan:04/02/05 19:49
- 機動車のブレーキレバーの付け根についてる小さいレバーみたいな
やつって何なの?
- 422 :FROM名無しさan:04/02/05 20:22
- >>421
2駆と4駆の切り替えレバーでないかと予想。
- 423 :FROM名無しさan:04/02/05 20:31
- >>422
( ゚д゚)ハッ!
アレを人差し指で引くと、あと二つ車輪が出てくるのでつね!
明日やってみまつ。
- 424 :FROM名無しさan:04/02/05 20:39
- >>421-423
おまいら最高です(*^ー゚)b
- 425 :405:04/02/05 20:40
- >>406
そっか。サンクス。
月10万ちょいか。これだけで生計立てるのはちょっとキツイかな・・・。
- 426 :FROM名無しさan:04/02/05 21:08
- ttp://www.youmate-center-kinki.jp/
これってさ、インターネットよりお申し込みいただくか、又はお電話で受持ちのゆうメイト募集センターへ
お申し込みください。
って書いてるけど、どっちが手っ取り早いかな?
- 427 :FROM名無しさan:04/02/05 21:24
- >>420
俺なんか配達証飛ばしたことあるぜ。
決死の捜索の末、野良猫に狩られる直前の所を運よく保護できた。
- 428 :FROM名無しさan:04/02/05 21:50
- >>426
近畿ゆうメイトセンターはネット応募した次の日に確認の電話が来たけど
電話が早いに決まってる。希望局があるなら直接その局に電話。
- 429 :FROM名無しさan:04/02/05 21:57
- ジムセンの人いるかい?
- 430 :FROM名無しさan:04/02/05 22:11
- 昼の休憩の時、局の隣の銭湯に行ってOKですか?
- 431 :FROM名無しさan:04/02/05 22:15
- 4月で辞めるかぁ
まだ半年だけど
- 432 :FROM名無しさan:04/02/05 22:23
- >>430
銭湯→可
ソープランド→倫理的不可(泣
- 433 :FROM名無しさan:04/02/05 23:16
- >>430
俺はメイト始めたばかりの頃、
局内に風呂があってビックリした。
- 434 :FROM名無しさan:04/02/05 23:19
- >メイトでずっと続ければいずれは正職員にしてもらえる?
>郵政が公務員の間は無理だけど民営化後はありえるかも。
夢を見るのは勝手だが、そんなに甘ちゃんだと、世の中渡ってくのに苦労するだろな
JRやJTやNTTが、民営化になったからって「アルバイト→正職員」になった人は皆無だ。
正職員になりたかったら頑張って勉強して、試験うかるしか道はないのだ…。
- 435 :FROM名無しさan:04/02/05 23:22
- 伝送便の速報見た?。
越谷局で、元旦に配達すべき封書年賀が発見だってさ。
- 436 :FROM名無しさan:04/02/05 23:29
- >>435
そんなことより時給sageの方がスレ的に大きい。
特に、これからやりたいと思っている人にはね。
- 437 :FROM名無しさan:04/02/05 23:40
- >>428
サンクス!
ゆうメイトセンターかネットでしか応募できないと思ってたよ。
希望局に直で電話します。
ありがとう。なんかやる気出てきたー。
- 438 :FROM名無しさan:04/02/05 23:51
- >>437
時給には騙されないように・・・
- 439 :FROM名無しさan:04/02/05 23:56
- >>438
915円って書いてるけど、何か裏が・・・?
- 440 :FROM名無しさan:04/02/06 00:11
- >>439
4月からびっくりするほど給料下がるから。
すぐやる気なくすと思う。
- 441 :FROM名無しさan:04/02/06 00:20
- ガクガクブルブル・・・
- 442 :FROM名無しさan:04/02/06 00:50
- 社員の初任給13マソってマジ?
- 443 :FROM名無しさan:04/02/06 02:09
- てかこのままなら四月から
行くところ無いオサーンとか
主婦くらいしか新しい人来ないだろ……
- 444 :FROM名無しさan:04/02/06 05:24
- >>440
下がるのは主に深夜帯。割増削減、休息休憩削減、加えて出勤数削減でやる気も激減。
郵便内務メイトは地方だと時給600円台も出てくるんじゃないかな。
- 445 :FROM名無しさan:04/02/06 05:26
- まともな?投票を荒らしと断定した管理人が、投票者IPを晒すという暴挙
一部で祭りとなってます。
この管理人おそらく逮捕されるでしょう・・・maybe
プライドフリークサイト
http://pride.freeak.com/
芸スポ速報+
【文春】 キムタクよなぜ謝罪せぬ&テレビ界の「ジャニーズ依存症」 【新潮】★5
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1076002571/l50
- 446 :FROM名無しさan:04/02/06 09:28
- >>444
深夜勤はまだ、割増分が時間毎についてるから良いけど単なる夜勤なんか一日200円以下しか
つかないから大幅ダウンだし。
- 447 :FROM名無しさan:04/02/06 09:44
- そもそも深夜勤は基本給が大幅ダウンだろ。
- 448 :FROM名無しさan:04/02/06 11:29
- >>446
200円どころか、最低22時まで仕事する勤務でないと夜勤は1円も付かない
だから地域区分局だと超悲惨
- 449 :FROM名無しさan:04/02/06 13:06
- 今日の3時からバイクの乗務訓練。ちゃんと乗れるか不安だ。
- 450 :FROM名無しさan:04/02/06 13:42
- 伝送便から、例の速報が消えた。
上からの圧力か?。
- 451 :FROM名無しさan:04/02/06 14:55
- 深夜の今募集してるの見ると自給850円くらい
なんだけど、これよりも下がるんですか?
これは下がった状態の自給なのかな?
- 452 :FROM名無しさan:04/02/06 15:34
- >>451
四月から770円ぐらいになると思われ
- 453 :FROM名無しさan:04/02/06 15:49
- うそーんそんなのってアリ?
- 454 :FROM名無しさan:04/02/06 18:22
- 770円ならまだマシかもな
- 455 :FROM名無しさan:04/02/06 19:09
- この金額じゃ萌ねーちゃん達、来ないだろな。
やられ損だぎゃ。
- 456 :FROM名無しさan:04/02/06 19:32
- 現在、産まれて初めてのネクタイと格闘中。
- 457 :FROM名無しさan:04/02/06 19:43
- 今日、特別送達の配達を経験
- 458 :FROM名無しさan:04/02/06 19:52
- 今日、中出しを経験
- 459 :FROM名無しさan:04/02/06 20:39
- >>456
いいながんばれよ。俺は経歴ドキュンだからメイトやめて
郵政外務の試験がんばるわ。
- 460 :FROM名無しさan:04/02/06 23:01
- >>459
給料月14万だぞ?
- 461 :FROM名無しさan:04/02/06 23:02
- 【悲劇】2ちゃんねるの喧嘩オフで死傷者、1人死亡1人重体
昨夜未明、東京都新宿区の路上において、刃物を持った男が
男性会社員2人と口論になり、その場で刺し殺すという事件が起こった。
通報を受けた警察官が現場に駆けつけると、犯人は逃走しており、1人は既に死亡
もう1人も重傷という惨事だった。犯人と男性会社員はインターネット掲示板
「2ちゃんねる」を通じて、この日に会う約束をしていた。
警視庁は掲示板のアクセス記録などを手がかりに、犯人の足取りを追っている。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1075983019/
- 462 :FROM名無しさan:04/02/06 23:21
- オレもそろそろ、ゆうメイト辞めるわ。
4月から、就職決まってるから、そろそろ、言わないと
ダメだな。
3月末までは働きたくない
- 463 :FROM名無しさan:04/02/06 23:41
- >>444
地方どころか都市部でも一律680円らしいぞ。
- 464 :FROM名無しさan:04/02/07 00:49
- ゆうメイトの契約って前やってたとこは3ヶ月更新だったんだけど
更新の時言えばすんなりと辞められるのかな。
結局は途中でむりやり辞めたんだけど。
462さんの場合も3ヶ月更新(他局はどうか知らんが)なら途中で辞めるの?
- 465 :FROM名無しさan:04/02/07 00:57
- うちは最近皆自動更新
まぁ同じだけど書類記入の手間無くなったのはよい
- 466 :FROM名無しさan:04/02/07 01:36
- 近くの郵便局で窓口の受付事務を募集していたのですが、
アルバイトで窓口の制服ってどんなのですか?当方女性です。
- 467 :FROM名無しさan:04/02/07 01:39
- >>466
緑
- 468 :FROM名無しさan:04/02/07 01:48
- >>466
ここで訊くより、切手でも買いに行って実際に見る方がいいんでない?
- 469 :FROM名無しさan:04/02/07 01:55
- あの、アルバイトの制服が知りたいのですが同じですか?
- 470 :FROM名無しさan:04/02/07 02:14
- だから緑だって言ってんだろ、おい!
- 471 :FROM名無しさan:04/02/07 05:21
- 緑じゃ色だけだろ・・・・・色なんかきいてないし
田舎の郵便局じゃ私服なんてのもありそうだけど、
制服はアルバイトも同じだと思うよ
- 472 :FROM名無しさan:04/02/07 07:27
- 本務者の制服に、ゆうメイトのジャンバー
着ている人がいるがあれはいったい・・・・。
- 473 :FROM名無しさan:04/02/07 07:48
- 紺か緑のエプロン支給もあり>内務
ポストン君の絵入りジャンバーもあったような…。
- 474 :FROM名無しさan:04/02/07 08:48
- うちは青の薄いペラペラのビニール製の
かっぱみたいな感じのジャンパーだよ
これは夏冬兼用なんだな、これで配達は寒いよ、もう少し
アルバイトのことも考えてくれんのかな、配達中に
凍え死んだらどうするんだ。
ところでゆうめいとって祝日は休みなのかな?
日曜はやすみだよね。今日行ったら聞いてみよう。
- 475 :FROM名無しさan:04/02/07 09:11
- >>474
>祝日は休みなのかな?
日によって違うYO。
土日とか日月とかの連休だと、そこで休んじゃうと郵便物が溜まるから配達日になっちゃう、
ってな感じだと思う。
でも祝日出勤になったほうが手当てが付いて(゚Д゚)ウマー
- 476 :FROM名無しさan:04/02/07 10:55
- 漏れの所の制服は外務職員=紺、内務や事務職員=緑、外務メイト=緑、内務メイト・団配メイト=私服と、新ユニの紺が行き渡っていない。
あと体のデカい外務ゆうメイトは私服のスーツだった。4月からメイトも職員も紺に統一されるそうだ。
- 477 :FROM名無しさan:04/02/07 13:02
- 窓口の受付事務だって言ってるだろ。
- 478 :FROM名無しさan:04/02/07 16:40
- 関東某県で窓口の受付事務してます
制服は緑で、首に赤いリボンをつけてます
エプロンはありません
- 479 :FROM名無しさan:04/02/07 17:11
- 外務原チャ配達のゆうメイトの制服は?
私服に支給ジャンパー?
- 480 :FROM名無しさan:04/02/07 17:45
- >>479
うちは全身緑(窓と一緒ね)に緑の防寒服。
私服に緑の防寒服の香具師もいる。
統一感まるで無し。
- 481 :FROM名無しさan:04/02/07 18:30
- 窓口かあ、ハセキョンや北川えりみたいな局長だったら働くのに・・・。
- 482 :FROM名無しさan:04/02/07 18:35
- 局長がインリンだったら無給でも働く
- 483 :FROM名無しさan:04/02/07 18:37
- 26の半ヒッキーでも勤まりそうすか?
あと人とあまりかかわらない仕事って配達なのかな?
原付乗ったことないけど大丈夫ですか?普通免許ペーパーぎみで一応ありますが・・・
- 484 :FROM名無しさan:04/02/07 18:46
- >>483
俺1年半半ヒッキーしてて26歳で、去年の12月にメイト外務に応募したらすぐ受かったよ。
人とかかわりたくないんだったらやっぱ配達かもね。
原チャリは2〜3回しか乗ったことなかったけど、今は普通に乗れてます。
だからそうそうだめだめじゃない限り大丈夫だと思う。
- 485 :FROM名無しさan:04/02/07 19:35
- ギア乗った事が無いけど採用された。
練習で乗ったけど足が小さい(24cm)からギアチェンジがしにくい。
- 486 :FROM名無しさan:04/02/07 20:15
- 今日で本務者の新夜勤は終わりだねー
明日から深夜勤か・・・
- 487 :FROM名無しさan:04/02/07 20:36
- >>486
マジレスする全部の局で「本務者ニュー夜勤」がなくなったわけではないよ
- 488 :FROM名無しさan:04/02/07 20:37
- 先日面接に行って、翌日に速達で通知来ました。
「採用」だって。w
2/9から出勤です。
でも漏れ、長期雇われなのに、3月中旬に引っ越すこと、面接のとき言わなかったんだよ〜(ノ∀`)アチャー
とりあえず今月ガンガって、月末くらいに計画さんに「3月2週目土曜で辞めます」言ったら、ヌッコロされそうだな・・・(死
次からメイト雇ってくれんかも知れんでつ(つд`)
とりあえずガンガリまつ。
- 489 :FROM名無しさan:04/02/07 20:57
- 今17歳なんだけど、18歳になったら基本給が上がるの?同じ日に採用されたメイトより基本時給が105円安い・・・
漏れも2/9から初出勤です。
- 490 :FROM名無しさan:04/02/07 20:59
- 今17歳なんだけど、18歳になったら基本給が上がるの?同じ日に採用されたメイトより基本時給が105円安い・・・
漏れも2/9から初出勤です。
- 491 :FROM名無しさan:04/02/07 21:32
- >>489
いまは時給いくらなの?年齢ではなく担務によると思うけど。
まぁ4月からは又変わるから。詳細は上の方
- 492 :FROM名無しさan:04/02/07 21:48
- 同じ仕事(外務)の他の人は915円(大学・一般)で自分は810円(高校生)。
- 493 :FROM名無しさan:04/02/07 21:54
- >>488も、おそらく4月から時給下がるなんて話は聞いてないだろうからどっちもどっちだな。
- 494 :FROM名無しさan:04/02/07 22:38
- 事前訓練で「4月からですね、ちょっとシステムが変わります。」との説明しかなかった。
メイトでもないのに、ここのスレや、郵政板をヲチしていた自分は「システム」が分かっているけど、
一緒に説明聞いた他の人は全く知らないんだろうな・・・
- 495 :FROM名無しさan:04/02/07 22:52
- 集荷で走ってる軽自動車ってMTなんだろうか?
- 496 :FROM名無しさan:04/02/07 22:55
- こんなスレできてたんだ。
バイクで配達できる人羨ましいよ。
正直チャリはもう疲れたぽ
時給いくらぐらいまで下がるんだろう…
上がってないのに下げるっていうのは理解できん。
- 497 :FROM名無しさan:04/02/07 22:59
- >>495
うちの局では
赤い車はAT
白い車はどっちもある。
- 498 :FROM名無しさan:04/02/07 23:19
- >>495
ATもあるよん
- 499 :FROM名無しさan:04/02/08 09:48
- 4月からの時給を見ると低賃金非熟練労働者の典型のような気がますます
してきたぜ。
- 500 :FROM名無しさan:04/02/08 10:27
- おいおい、今から応募する奴、考え直したほうがいいぞ。
四月から給与システムが変わって、基本給+能力給みたいなのになるが、
多くの基本給が800円以下。んで、新人は加給が0円だぞ。
あと、半年ごとに査定。うちの局は770円って言ってたが、あんな仕事
770円でやらされたら、ムカツイて郵便すてちゃうぜ?
それに、多くのメイトが給料下がるから、辞めるっていってるから、
仕事多くなって、死亡確定。
もう一度いう。考え直したほうがいい。
- 501 :FROM名無しさan:04/02/08 10:39
- そう、考え直したほうがいい
頑張れば、なんて言われても、大して上がらない
むしろこんなにやってもこれだけしか、と思うようになる
>>488
どうせ辞めるなら、せっかく採用されたけど時給が下がると聞いたので、にしとけ
馬鹿正直に引越のことなんて言わなくていい
- 502 :FROM名無しさan:04/02/08 10:48
- がんばって最高ランクになってやっと900円程度じゃな。
はじめからそのくらいの時給もらえる仕事探した方が早いよ。
- 503 :FROM名無しさan:04/02/08 11:25
- 488です。
>>501
それだ!(w
外務なんですが、800弱じゃやる気なくします。
今だって820なのに。
このペースだと、コンビニ並みまで落ちる予感・・・(基本)
- 504 :FROM名無しさan:04/02/08 11:43
- もはやボランティアだな。w
- 505 :FROM名無しさan:04/02/08 11:48
- モラルまで下がったら職場としてオシマイ。
余所のバイトより楽だとかそんな話は別問題で。
- 506 :孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :04/02/08 12:47
- 給与の低下はモラルの低下
- 507 :FROM名無しさan:04/02/08 12:50
- マクドナルドは、いわば「出会い」とか
そういうプレミアムがあるからこそ、
低賃金でもやれるのに、
郵便局は何も特典がないからな。
やってられんだろう、普通は。
- 508 :FROM名無しさan:04/02/08 13:03
- ゆうパック(小包)の配達時間帯希望サービスの拡充
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/040206j201.html
- 509 :FROM名無しさan:04/02/08 13:07
- おいおまえら! 営業やってまつか?
( ´△`)アァ- 営業命令が出たよ・・・・exパック
- 510 :FROM名無しさan:04/02/08 13:11
- おれ配達初めて一週間だけど、また配達募集のチラシ配ってた
そんなに不足してるのか、バイトが辞めたのかな、
おれも応募したの少し後悔してきた
ここ見てるとなおさらそんな気になるよ。
- 511 :FROM名無しさan:04/02/08 14:02
- モラルの低下とはまさにこの事
越谷郵便局 ミスが相次ぐ /誤送や年賀封書未配達など
越谷市大沢4丁目の越谷郵便局(柴沼満局長)で、あて先とは違う所在地の郵便局に郵便物が誤送されたり、昨年末に投函(とうかん)された年賀封書が1カ月以上にわたって取り置かれ、
配達されなかったりしたミスが相次いでいたことが6日、分かった。取引先への伝票を入れた郵便物を誤送された同市内の運送会社の営業所長(35)は、同郵便局を相手取り損害賠償を求
める訴訟を検討している。
同郵便局によると、運送会社の営業所長が今月3日に投函した郵便物が5日になっても相手に届いていないのを不審に思い、局に問い合わせたことから、誤送が発覚した。さいたま市の郵便
局に送られなければならないのに、川口北郵便局に届いていた。郵便番号の見間違いによる仕分けミスが原因としている。
さらに、今月5日朝、昨年末に投函された年賀封書3通が、配達されないまま取り置かれていたことも判明した。年賀封書は岡山県内の郵便局から越谷郵便局に送られたが、局の担当職員が
袋の中の封書3通に気付かず、都内の郵便局に袋を回送。都内の局が袋を使用しようとしたところ、封書3通が袋内に残っているのが分かったという。
越谷郵便局の森和男総務課長は「通常はあり得ないミス。全職員に指導し、再発防止に努めたい」と話した。
方、提訴を検討している運送会社によると、1月中旬にも、県内の取引先が同社あてに郵送した伝票などが入った郵便物が届いておらず、同郵便局に調査を求めた。同郵便局は6日、同社に
「配達先等様々調査しましたが発見されず、原因は不明ですが紛失したものと考えます」との文書をファクスで送った。
同郵便局の柴沼局長ら幹部3人は5日、同社を訪れ、ミスなどを謝罪したが、営業所長は「会社の信用を傷つけられ、納得できない。訴訟を起こす予定で、弁護士に相談している」と話している。
http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?kiji=4983
- 512 :FROM名無しさan:04/02/08 14:44
- >>509
ある程度チラシとかカタログ配ったらあとはシラネ、っつー感じ。
ヒッキーから復帰して、お客さんにそういうものを渡すことはできるようになったけど
「売り込む」にはまだまだ何かが不足してるみたい。
- 513 :FROM名無しさan:04/02/08 14:49
- 488さん長期で入って1ヶ月で辞めるとはすごいなあ。
俺も半年で辞めるのに罪悪感あるのに。
- 514 :FROM名無しさan:04/02/08 15:13
- 12万ゆうメイトで総ストできねぇのかよ。
- 515 :FROM名無しさan:04/02/08 16:19
- 3日で忽然と消えた人よりはマシじゃねーか。
- 516 :FROM名無しさan:04/02/08 16:28
- おれももう辞めたい、いやになってきた
それにしても局の50ccカブってスピードでないね
40キロくらいで走ってるよ、45キロだすと音がガーって
必死で走ってる感じがする。
- 517 :FROM名無しさan:04/02/08 16:32
- 50ccの法定速度は30km/hだぞ
- 518 :FROM名無しさan:04/02/08 16:35
- >>514
1ヶ月後には一気に12万の雇用が発生します(キッパリ)。
- 519 :FROM名無しさan:04/02/08 16:39
- 郵政カブより局にある赤く塗ってないスーパーカブや50ccの
メイトのほうが力がありそうな気が・・・。
- 520 :FROM名無しさan:04/02/08 16:57
- 488です。
>>513
実は進路決まったので、その間のつなぎでバイトしたかったんですよ。
短期は賀状の時期くらいしかないので、必然的に長期で・・・(ry
漏れも辞めるの切り出しにくいけれど・・・(何せ面接のとき、進路とかの話せず、無職ってことで雇用されたので。実際は予備校が1/31で終了したので、現在無職ですが)
辞めないと大学通えないんです。(死
というわけで、適当なことを言って、早々に失礼しようかな、と。
2/25〜26って大学に呼び出されてる(説明会だそうですが)ので、そこの間は必ず休みほしいんですが。
明日から勤務なので、担当者に聞いてみよう。(ただし、明日の段階で進路とは言わない)
はぁ、気が重いなぁ。就業して1ヶ月で消えるなら、最初から採用自体を辞退したほうが良いかもしれないと悩んでます。
タイムリミットは明日の午前8:30頃までに局にTEL・・・。
- 521 :FROM名無しさan:04/02/08 16:59
- そんなこと気にしててもしょうがないぜ。
進路が決まってるんだったらなによりじゃん。自分が大事だよ。
局なんてどうでもいいと思うがな。
- 522 :FROM名無しさan:04/02/08 17:35
- >>519
借り上げバイクってヤツですね。
エンジンが2ストで実際に速いですよ、オイル消費&燃費はとてつもなく悪いですが。
局のバイクじゃないから赤く塗ってない訳です。
- 523 :FROM名無しさan:04/02/08 18:04
- >>511
>今月3日に投函した郵便物が5日になっても相手に届いていないのを不審に思い
これは速達なのかいな?
誤送なんてよくある事の様な気がするけど。
とんでもない郵便番号に、解読不可能な字で書かれた住所。
字が汚い人はワープロで投函してください。お願いします。
>>520
辞退した方がいいと思いますよ。
日銭なら登録制のバイトの方がいいと思います。
- 524 :FROM名無しさan:04/02/08 19:14
- >>520
採用されているんだろ?だったら、1ヶ月でも続けたほうがいいよ。
今から、登録制のバイトなんかいっても、たいして儲からないよ。
外務のバイトは1週間で消えちゃう人もいるから、1ヶ月続けて、
「あわないので辞めたい」って切り出せばいいよ。
まったく、罪悪感を感じることはないぞ
- 525 :FROM名無しさan:04/02/08 19:23
- 俺の班、ゆうメイト1人だ。つまんない・・
- 526 :FROM名無しさan:04/02/08 19:48
- 我々ゆうメイトを窮地に追い込んでいる生田総裁が罪悪感を感じてほしいものだ。
>>525
俺の班、団配で俺以外のメイトはオバサン(30-50代)だ。つまんない・・・いや、いい人達なんだけど。
- 527 :FROM名無しさan:04/02/08 22:17
- あと、12時間で初出勤だ。
(((( ;゚Д゚)))
- 528 :FROM名無しさan:04/02/08 22:25
- 520です。
真っ二つな意見、ありがdw
物凄く悩む・・・
長期採用だから負い目感じるんですよねー。
採用されると思ってなかったので、思わぬ誤算だ・・・。(鬱
本気でどうしよう・・・
- 529 :FROM名無しさan:04/02/08 23:18
- >>527
おいらも初出勤だよ。
- 530 :FROM名無しさan:04/02/08 23:22
- 明日から 5日連続だな なんとなく欝・・・
しかし中勤だから まだいいか
- 531 :FROM名無しさan:04/02/09 00:45
- 3月で辞める人は退職理由何て言ったの?
- 532 :FROM名無しさan:04/02/09 00:59
- 退職理由が最大の問題だよな。
一身上の理由は無しだし。DQNは何て書いて辞めたか興味ある。
- 533 :FROM名無しさan:04/02/09 03:50
- 明日、面接なのですが・・・・事務で時給830円って事らしいですが、
東京の郵便局でも値下がりするんでしょうか?
- 534 :FROM名無しさan:04/02/09 04:46
- >>533
マック式導入は全国一斉でもちろん東京も。時給は本当のとこは
分かんないけど下がると覚悟した方がいいかと。
ところでさ、事務ってあほ特定局長が時給査定するの?
- 535 :FROM名無しさan:04/02/09 09:32
- マック式とか言い訳(?)して
ほんとはゆうメイトの時給を下げたいだけなんだろと小一時間(以下ry
- 536 :FROM名無しさan:04/02/09 09:55
- みんな退職理由は時給引下げで生活できないからと書こう!
- 537 :FROM名無しさan:04/02/09 11:29
- なんで東京まで下げるの?
東京は地方に比べて厳しくないんだろ?
- 538 :FROM名無しさan:04/02/09 12:54
- >>536
一人暮らしの漏れはそう書くつもり。これ以上給料下がるととてもじゃないがやっていけん。
まあ辞めるかどうか、もうしばらくは様子見だけど。
- 539 :FROM名無しさan:04/02/09 16:41
- この前都内某所で面接受けたら、
今は空きがないから誰かがやめ
た時に採否を決めると言われて、
向こうから募集をしといてそれ
はないだろと思ったんだけど、
別のバイト探さないで待ってた
ほうがいいのかな。確実に今の
時期ってやめてく人多いの?
- 540 :FROM名無しさan:04/02/09 17:09
- >>538
俺も様子見だ・・
- 541 :FROM名無しさan:04/02/09 17:18
- うかった〜
- 542 :FROM名無しさan:04/02/09 17:34
- 初出勤しました。
03-04の年末短期をやっていたので、組み立てはほとんど説明不要で出来ました。
初めてギア付きで公道を走りましたが案外簡単ですた。
帰るときに総務課主任から「エクスパックかわないか?」って聞かれました。
壁に「エクスパック500営業成績」の紙が・・・
- 543 :FROM名無しさan:04/02/09 18:32
- 窓口事務の面接に行き採用されました。
長期勤務、1日6時間以上なので社会保険に加入と言われました。
それは法律上当然なのですが、今までの社会保険加入履歴(国保含めて)
の年月日教えろと言われました。
普通、年金手帳と雇用保険被保険者証を提出すればいいだけのはず
ですが何でいちいちそんな事書かなくちゃいけないのでしょうか?
他のゆうめいとの方でここの社会保険に加入している皆さんもそう
でしたか???
へ〜んなの!!
- 544 :FROM名無しさan:04/02/09 18:53
- >>543
俺は年金手帳を渡すだけだったよ
- 545 :FROM名無しさan:04/02/09 19:19
- >>544
え?そうなんだ。でも雇用保険はどうしたの?
初めて社会に出たの??
- 546 :FROM名無しさan:04/02/09 19:24
- 新幹線のぞみ号に飛び込んだの、ゆうメイトらしいね
- 547 :FROM名無しさan:04/02/09 19:26
- いつのまにか仕事増やされたり、休日出勤等 要求どんどんエスカレートしてくるよ
手当て、ボーナス、有給とかは誤魔化そうとしてくるから よく考えてからきめたほうがいい。
- 548 :FROM名無しさan:04/02/09 19:30
- >>546
33歳でしょ。バイトが職業な訳でで仕事量アップに
時給ダウンだもん。自殺だとしたら郵政のせいだね。
- 549 :FROM名無しさan:04/02/09 19:32
- 数年前に深夜勤のゆうメイトやった経験があるが、
またやろうかと思ってたら、4月から色々変わるのか・・・。
とりあえず、様子見たほうが良いのかな?
- 550 :546:04/02/09 19:35
- >>548
機動車と遺書があったらしいね。
でも、時給と仕事量で自殺したらただの馬鹿だろ・・・。
バイト変えるか定職見つけりゃいいだけだし。
- 551 :FROM名無しさan:04/02/09 19:52
- 俺も飛
- 552 :FROM名無しさan:04/02/09 19:56
- >>550
個人的な問題があったのかも知れないけどね。でも30歳以上の
メイトにはここ最近の服務改定は死活問題だというのは間違い
ないと思う。うちの課のおっさん達も最近悲壮感漂ってるし。
何年もぬるま湯浸かってて他にいくことが怖くなってるみたい。
- 553 :FROM名無しさan:04/02/09 20:00
- 今日が初出勤でした。
物凄く疲れたよー。
何とか1ヶ月ガンガリます。
それにしても疲れた・・・
慣れない事はやるもんじゃないなぁ。
- 554 :FROM名無しさan:04/02/09 20:10
- やばいなー俺、3年間国民年金払ってないんだよね。
- 555 :FROM名無しさan:04/02/09 20:16
- >>554
払えばいいじゃん、過去2年分は払えるわよ〜。
ってか郵便局の社保に入ってにゃいの??
- 556 :FROM名無しさan:04/02/09 20:48
- 俺は一応国民年金は毎月払ってる。
将来きちんともらえるかは少し心配だけどな。
でも毎月13300円ちときついね、ただ局で帰りついでに払っていけるから
便利だけどね。
- 557 :FROM名無しさan:04/02/09 20:56
- ゆうめいとサン、年金は払ったほうがいいよ〜。
- 558 :FROM名無しさan:04/02/09 21:00
- バイクに乗って、ひとりで公道で練習した。
- 559 :FROM名無しさan:04/02/09 21:01
- バイクに乗って、ひとりで公道で練習した。
- 560 :FROM名無しさan:04/02/09 21:06
- >>552
そのとおり。30過ぎのゆうメイトは、どこにも行くところがない。
いざ就職活動してみると、想像を絶するほど、厳しい現実に直面する。
これからは学生とか主婦のバイトが主体になっていくんだよ。
ゆうメイトで食っていけるというのは、郵政公社、ゆうメイト双方にとって
不幸を先送りするだけだからな。
ま、30以上のゆうメイトは死ぬ気で、次の食い扶持を探すことだな。
(オレノコトダガ)
- 561 :FROM名無しさan:04/02/09 21:07
- いつも決まりきったコースを走っていると、機動車でそのまま
山の方まで行きたくなる。あのバイクで峠走ったら面白そう。
- 562 :FROM名無しさan:04/02/09 21:24
- おれも他人事ではない、明日はわが身だな、
しかし新幹線のぞみなんて時速300キロだぞ
痛かっただろうな、でも重くて硬そうなSLにガッシャガッシャと
ひかれるよりまだましかな。
- 563 :FROM名無しさan:04/02/09 21:35
- >>562
痛みなんて感じてる暇ないだろ・・・。
- 564 :FROM名無しさan:04/02/09 21:43
- 団配に帰りたい・・・
- 565 :FROM名無しさan:04/02/09 21:50
- なんか可哀想、自殺したゆうメイトの人…
- 566 :FROM名無しさan:04/02/09 21:54
- 全国ネットワークで自殺連鎖(・∀・)
- 567 :FROM名無しさan:04/02/09 21:56
- 次は俺か・・・
今日、ロッカールームで他のメイトが「給料が下がる」「もう辞める」と話しているのを聞いた。
勤務初日から鬱。
- 568 :FROM名無しさan:04/02/09 21:57
- ついに自殺者。リアルで自殺者が出た・・・
- 569 :FROM名無しさan:04/02/09 21:58
- 遺書の内容が「このままじゃ食べていけない」だったらなんか・・・やだな
とりあえずご冥福を祈りつつもっといい死に方は無かったのかと思ってみる
- 570 :FROM名無しさan:04/02/09 21:59
- 郵政公社に郵政カブで突っ込み抗議の自殺
- 571 :FROM名無しさan:04/02/09 22:00
- ゆうめいとで30以上だったらこうなるわな。。。
- 572 :FROM名無しさan:04/02/09 22:05
- チルコン凍死自殺(゚∀゚)
- 573 :FROM名無しさan:04/02/09 22:08
- 俺もだめぽ
- 574 :FROM名無しさan:04/02/09 22:21
- >>543 え?社保や国保の履歴なんて書く書類なかったよ〜。
- 575 :FROM名無しさan:04/02/09 22:27
- 郵便局の事務採用になったけど、楽ちんかな?
- 576 :FROM名無しさan:04/02/09 22:28
- >>575
所属課によるなぁ。電話対応はつらいかもよ
- 577 :FROM名無しさan:04/02/09 22:33
- 電話応対するんですが。つらいとは…?
- 578 :FROM名無しさan:04/02/09 22:35
- >>575 窓口事務?一般事務?
- 579 :FROM名無しさan:04/02/09 22:36
- あと、外務事務と内務事務ってのもあるなw
- 580 :FROM名無しさan:04/02/09 22:41
- 内務なんてこれから時給700円台じゃん
- 581 :575:04/02/09 23:02
- 一般事務です。えー時給下がるのかな。
- 582 :FROM名無しさan:04/02/09 23:06
- なんだか時給が下がりそうな悪寒なので面接に行こうか迷ってますw
マック式ってゆうと・・・どうゆうことでしょうか?
採用時800円だったとして、4月からは時給いくらかな?
- 583 :FROM名無しさan:04/02/09 23:34
- 郵便局の求人を見て働く時間帯が私に合っていたのでバイトをしようと思います
平日(月から金)の午前です。ただ気になるのが祝日なのですが、休めるのでしょうか?
休みについては、求人広告には書いてありません。
主婦をしているので、出来れば休みたいのですが、こんな事面接で言ったら落ちちゃいますかね
特にゴールデンウイークは主人の田舎(実家)の田植えの手伝いがあるのですが・・・
仕事内容は区分という業務です
- 584 :FROM名無しさan:04/02/09 23:59
- 田植えつーのが凄いっすね。事情話してその期間だけ承欠扱いとかにしてもらえばいいじゃないですか。
- 585 :FROM名無しさan:04/02/10 00:26
- 不採用なんていないよ、全員合格だよ。
- 586 :FROM名無しさan:04/02/10 00:27
- 時給がガクッと下がる4月からどうなるかな?w
- 587 :FROM名無しさan:04/02/10 00:32
- 私金曜面接行ったけど、そんな事言ってなかった
- 588 :FROM名無しさan:04/02/10 00:34
- 一時期、人気があって履歴書かかせたり採否決めるに日数かけたりしてたが、
また昔のように即決バイトになりそうだね。
- 589 :FROM名無しさan:04/02/10 00:34
- まあ、それでもいいならどうぞ。
そう言うことは後のほうになんなと言わないからダメだよね。
- 590 :FROM名無しさan:04/02/10 00:36
- >>587
現役バイトでさえまだ聞いてないんだからw
- 591 :FROM名無しさan:04/02/10 00:37
- 他の仕事が決まり次第さようならだが、他のがみつかることやら・・・。w
- 592 :FROM名無しさan:04/02/10 00:48
- チャリンコ漕ぐのが割と好きで人付き合いは出来る事なら
減らしたいヒッキー歴1年ちょっとの20代男です。
そんな漏れには配達のバイト(920円/h)がイイ(・∀・)かもと思ったんですが…
応募する前に2chで下調べたら…時給下がるんか?(;´Д`)
でもいつまでもヒッキーしてるわけにはいかないし…
とりあえず応募してみるかな。
- 593 :FROM名無しさan:04/02/10 00:49
- >>592
自転車で配達する気ですか?
最初はいいんだろうけど・・・辛いんじゃないのか
- 594 :FROM名無しさan:04/02/10 00:54
- 週休2日だけど祝日のある週は
必ず休日をひとつ出勤日にさせられる。
いちいちそんなことしないでよー。
- 595 :FROM名無しさan:04/02/10 00:55
- >>593
免許ないもんで(;´Д`)
やっぱ辛いんですかね…。
2ch見てたら決心が萎えてきますた…。
でももう残高寂しいからなんか始めないとまずいんすよ。
後から原付取ってバイク配達にしてくれって言っても
危ながられて乗せてもらえないですかね。
- 596 :FROM名無しさan:04/02/10 00:59
- >>595
内務じゃ嫌なのか?
- 597 :FROM名無しさan:04/02/10 01:00
- 窓口事務900円も下がるってことぉー?キャー
- 598 :FROM名無しさan:04/02/10 01:03
- >>595
免許無しで外務は採用無いんじゃないかなぁ。
- 599 :FROM名無しさan:04/02/10 01:03
- 窓はまだ、いいんじゃないのかい?
- 600 :FROM名無しさan:04/02/10 01:04
- バイクの台数が少なめの所はチャリって場合もあるがな。
- 601 :FROM名無しさan:04/02/10 01:04
- おまいら蒲郡の ゆうめいとが大変なことになった
<東海道新幹線>のぞみ先頭車両の穴は人身事故、自殺か 愛知
愛知県蒲郡市を通過していた東海道新幹線の下りの「のぞみ5号」の先頭車両に穴が開いた事件で、
県警蒲郡署は9日、人身事故が原因と断定した。線路内に入ったのは
同市に住む郵便局非常勤職員の男性(33)で、即死した。
- 602 :FROM名無しさan:04/02/10 01:05
- 既出っすね。
- 603 :FROM名無しさan:04/02/10 01:08
- うーむ。自殺だけはしたくないな。
- 604 :FROM名無しさan:04/02/10 01:08
- 若いおねいちゃんいる所って計画課?
女子大生とか・・・
- 605 :FROM名無しさan:04/02/10 01:09
- 計画はおばさんが多いような気がするが。
自分の所はね。ねーちゃんが居るのは速達、特殊、窓口かな。
- 606 :FROM名無しさan:04/02/10 01:11
- 長期勤務で週5で7時間労働なんだけど、社会保険即加入しなくちゃダメ?
- 607 :FROM名無しさan:04/02/10 01:11
- >>596
内務は別にやりたくないですね。配達やりたいっす。
今はヒッキーやってますが昔は体を動かすのが好きな活発な奴だったんで
その頃の自分を取り戻せたら、なんて思ってます。
>>598
ありゃ、漏れの応募しようとしてるところ(都内)は
自転車配達とバイク配達の二種類を募集してるんですよ。
よく自転車で配達している人を見かけるので大丈夫だとは思うんですが…。
そろそろウザがられそうなんで消えます。
失礼しますた。
- 608 :FROM名無しさan:04/02/10 01:11
- 若いおねいちゃんいる所がいいならマクドナルドにしなよ。
給料も郵政と同じマクド方式だYO!
- 609 :FROM名無しさan:04/02/10 01:12
- 直ぐやめんなら別に入らんでもいいんじゃないの。
長くやるなら局の方で入らされちゃうけど。
- 610 :FROM名無しさan:04/02/10 01:13
- 時給を計算すると、今は郵便局の方がいいけど4月以降は近所のマックの方が高くなるかな。
- 611 :FROM名無しさan:04/02/10 01:17
- 長期前提で採用なったので、でも時給下がるなら社保加入したくない〜
- 612 :FROM名無しさan:04/02/10 01:17
- >>606 >>9参照のこと
- 613 :FROM名無しさan:04/02/10 01:20
- >>612さん、 申し訳ありませんでした。
- 614 :FROM名無しさan:04/02/10 01:22
- 窓口ってブスチャンばっか〜。
- 615 :FROM名無しさan:04/02/10 01:31
- >>607
内務も肉体労働だぞ。
- 616 :FROM名無しさan:04/02/10 02:36
- >>613
昔査察が入ってからは年金加入させないと支社からうるさく言われてるんです。
そんなわけで加入することになるはずっと
- 617 :FROM名無しさan:04/02/10 04:50
- 年金の滞納期間が1年ほどあるけど、やばいかな?
- 618 :FROM名無しさan:04/02/10 07:12
- >>617 将来君が損するだけ。会社側には分かりまへん。
- 619 :FROM名無しさan:04/02/10 07:49
- 年金なんて払ってるやついんの?
強制的に払わされてる会社勤め以外でさ。
- 620 :FROM名無しさan:04/02/10 07:50
- 583です
書き込みありがとうございます
調整して休ませてくれそうですね
連休とか、お盆などで長期(1週間以内)で休んだら
他のゆうメイトさんとの関係はギクシャクしますかね
- 621 :FROM名無しさan:04/02/10 08:02
- あーあなんだかんだで1年だよ。
公務員試験も今年は無理そうだな。
- 622 :FROM名無しさan:04/02/10 08:02
- 蒲郡郵便局非常勤職員(ゆうメイト)永島誠二さん(33)プロフィール
http://members.yahoo.co.jp/interests?.oc=t&.kw=ami_lala&.sb=1
ゆうメイト(享年33)の自爆で開いた穴↓
http://www.kyodo.co.jp/photo/PN20040209/PN2004020901000749.-.-.CI0002.jpg
ゆうメイト(享年33)の最後の真っ向自爆↓
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/train/img-box/img20040209182005.jpg
ゆうメイトが激突した新快速のガラス↓
http://no.m78.com/up/data/u006127.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/train/img-box/img20040209182538.jpg
愛知県蒲郡市の東海道山陽新幹線線路内で9日に「のぞみ」にはねられ死亡したのは、
同市内に住む郵便局の非常勤職員の男性(33)と蒲郡署の調べで分かった。
調べでは、男性は同日午前8時ごろ、いったん出勤したが、約1時間後に突然いなくなった。
事故後、現場付近の線路脇で男性が仕事に使っていたミニバイクが見つかった。
男性はバイクで線路脇に来て、高さ約3メートルの有刺鉄線付きの金網を乗り越えて線路内に入ったとみられる。
自殺の可能性が高いという。 蒲郡郵便局〒443-8799 愛知県蒲郡市港町16−18
- 623 :FROM名無しさan:04/02/10 08:37
- >>620
漏れの場合、月〜金の勤務で祝日は休み。
つまり、明日は休み。
その辺を確認してみた方がいい。
- 624 :FROM名無しさan:04/02/10 09:24
- おれはきょうは休みだ、明日も休みだ
日曜から四日のうち、三日も休みだな、
時給安いのに。
- 625 :FROM名無しさan:04/02/10 09:33
- 職場が嫌だったのかな、合掌。
- 626 :FROM名無しさan:04/02/10 09:47
- >>619 最低25年間払わないとまぢ1円ももらえないよ。
- 627 :FROM名無しさan:04/02/10 09:50
- 619さんがよっぽど資産家なら別だけど、老後きついよ。
- 628 :FROM名無しさan:04/02/10 10:11
- >>626
払ってても一円も貰えない事態にならなきゃいいけどな。
この先約半世紀後日本はどうなってるんだろ。
- 629 :FROM名無しさan:04/02/10 10:15
- >>628 それはないよ。下がる事はあってもね。
- 630 :FROM名無しさan:04/02/10 10:33
- まあ年金払う分ちゃんと貯金している人なら
老後も何とかなりそうだけど
下手に貯金あると強制徴収される罠が…
- 631 :FROM名無しさan:04/02/10 11:14
- 年金払う分貯金するなら、国保加入した方がいいぞ
- 632 :FROM名無しさan:04/02/10 11:17
- 将来重篤な障害をもった場合、障害者年金出ないときついからさ。
- 633 :FROM名無しさan:04/02/10 11:18
- 将来重篤な障害をもった場合、障害者年金出ないときついからさ。
- 634 :FROM名無しさan:04/02/10 12:06
- 求人のページに勤務時間8:00-16:00(6H)って書いてあるんですが
これは拘束時間8時間だけど時給は6時間分しかでないってことですかね。
それとも8時-16時の間で6時間はたらいて6時間分の時給をもらうということですかね。
どっちなんだろう(´・ω・`)
- 635 :FROM名無しさan:04/02/10 12:20
- 最近働いたばかりでよくわかわないのですが、ユウメイトの時給下がるって聞いた
ことはあるんですけど、深夜割増もなくなるんですか?
22時〜5時の時間帯は時給に対して1.25倍の給料もらえますよね?
それがなくなるんですか?それが本当なら一日の給料1000円以上下がるんじゃ
ないのかな?情報お願いします。
- 636 :FROM名無しさan:04/02/10 13:29
- 36女一人暮らしも
ダメなのね、、、
- 637 :FROM名無しさan:04/02/10 13:31
- 祭日明けに面接になったんですが
配達のバイトの方、面接でどんな事を尋ねられましたか?
覚えてる方いらっしゃいましたら情報提供をお願いします
- 638 :FROM名無しさan:04/02/10 13:57
- >>635
割増率は変わらないけど基本時給(評価額+何だっけ?)はガクンとさがりまっせ。
詳しくはhttp://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1067857593/l50で。
- 639 :FROM名無しさan:04/02/10 14:03
- 配達?間違いなく合格だよ
- 640 :FROM名無しさan:04/02/10 14:27
- 配達ねー。区分機動かしてる方がいいや〜。
- 641 :FROM名無しさan:04/02/10 14:30
- 638見た感じ、給料下がるっていっても仕事できるやつは今より上がるの?
ランクが高いやつでも下がるんならきついな
- 642 :FROM名無しさan:04/02/10 14:35
- 実質的な賃下げだね。ランクが最高としても下がるっしょ。
- 643 :FROM名無しさan:04/02/10 14:39
- 窓口事務で採用になった。大変かな?
- 644 :FROM名無しさan:04/02/10 14:39
- >>636
何がダメなの?
- 645 :FROM名無しさan:04/02/10 14:42
- 36歳かー、賃金低すぎてやってられない?
- 646 :FROM名無しさan:04/02/10 14:54
- >>632などの事も考えれば
年金なんて・・・
と考えてる奴キチだよなぁ
- 647 :FROM名無しさan:04/02/10 15:49
- なんでこのスレ政府の回し者みたいな奴がいっぱいいるんだ?
- 648 :FROM名無しさan:04/02/10 16:00
- ↑もっと現実をみな。
- 649 :FROM名無しさan:04/02/10 17:55
- カブ練習で本武者に付いて回っている。カブ(ギア)未経験だったけど二日でほぼマスターできた。
本武者「俺これから営業だから、適当に練習して局に帰ってね〜」
事故ったら処分どころじゃすまない。
- 650 :FROM名無しさan:04/02/10 18:22
- 649サンお疲れ様!私は月曜から初出勤だよ
- 651 :FROM名無しさan:04/02/10 18:22
- 明日休みたいー
- 652 :FROM名無しさan:04/02/10 18:41
- 2日目終了。
まだ道覚えが・・・(ry
カブの運転は慣れたので、あとは経験が、ということで。
班長、副班長、同じ班のメイトさんも皆良い人でヨカータ。
1週間過ぎたらどうか分からんが。w
ガンガリます。
どーでもいいけど、郵政カブってあんなに遅いんだね。
ノーマルカブの方がよほど早いと言うことが判明。
そりゃ、35000や45000も走ってれば、当然か・・・。
- 653 :FROM名無しさan:04/02/10 19:06
- 本武者観察していて気付いた事は
「課長」「上席」「課長代理」「総務主任」「主任」の年齢がほぼ同じに見える事。
総務主任より課長の方が明かに年下。郵政試験(学歴)で出世が決まるのか?
- 654 :FROM名無しさan:04/02/10 21:02
- 大阪市内で働いてる人いますか?
- 655 :FROM名無しさan:04/02/10 21:16
- 東大阪
- 656 :FROM名無しさan:04/02/10 21:51
- 天王寺区
- 657 :FROM名無しさan:04/02/10 22:03
- >>651
俺が行ってる局は休みだよ。暇だし仕事したいけど。
- 658 :FROM名無しさan:04/02/10 22:18
- もしかして、もしかしなくても休日明け12日(木)は配達量増えるんだよね?
(((( ;゚Д゚)))練習終わって、実際に木曜から配達して回るのに・・・
- 659 :FROM名無しさan:04/02/10 22:24
- 連休明けでしかも雨が降ってる日は最悪だな。確実に二時間は延長しちゃうよ。
- 660 :FROM名無しさan:04/02/10 23:12
- 健康診断受けた?
- 661 :FROM名無しさan:04/02/10 23:44
- 神田郵便局の方、火事の影響はあった?
- 662 :FROM名無しさan:04/02/11 00:04
- 月13万くらいだと失業保険どれくらいもらえますかね?
- 663 :FROM名無しさan:04/02/11 00:10
- 浜nさんいい人だったよ
- 664 :FROM名無しさan:04/02/11 00:12
- 972 名前:〒□□□-□□□□ :04/02/10 22:37 ID:4sYIwZmL
本日基本給がわかりました。
基本給710円+職務給90円=800円
- 665 :FROM名無しさan:04/02/11 00:26
- >>662 それって社保引かれて手取りの金額?
- 666 :FROM名無しさan:04/02/11 01:37
- >>653
学歴というより採用試験で決まります。
キャリア組は現場ではイキナリ副課長です。
2種試験は計画などの中堅課試験(内部の登用試験)
3種はたんなるヒラ。
内部の登用試験もあるので合格すれば出世します。しかしそれは労務問題も
あるのでいわゆる組合差別もあります。
だいたい労使協調系の全郵政の出身、所属が多いです。
- 667 :FROM名無しさan:04/02/11 03:43
- AHOの集まりです
- 668 :FROM名無しさan:04/02/11 03:45
- 灯台出て、キャリア、変態ホモいまつ。ノンフィクションです。
- 669 :FROM名無しさan:04/02/11 05:55
- >>665
氏ね
- 670 :FROM名無しさan:04/02/11 07:02
- >>666
キャリアは副局長でしょ
説明会に行ったら、1種採用で○○港の副局長経験者がいた
- 671 :665:04/02/11 08:05
- ゆうメイトって669みたいな低脳多いんだ〜
- 672 :FROM名無しさan:04/02/11 08:42
- うん、おおいんだよ、いっぱいいいる。
- 673 :FROM名無しさan:04/02/11 09:34
- >>671
頼むから氏ね。メイトがお前みたいなバカばかりだと思われたくないから。
- 674 :FROM名無しさan:04/02/11 12:25
- 最近入ってきた計画の女メイト(24歳くらい)が
外務メイトの俺にタメ口で見下したような口を利いてきやがったよ。
マジムカツクー・・
- 675 :FROM名無しさan:04/02/11 13:32
- もっと怒れ、そして手篭めにしろ。
- 676 :FROM名無しさan:04/02/11 13:40
- >>675
手篭め(・∀・)イイ!!!
- 677 :FROM名無しさan:04/02/11 14:04
- 計画の女にかわいい香具師が多くて萌える。
- 678 :FROM名無しさan:04/02/11 14:18
- >>675
十分怒ってる。
今度何か言ってきても無視しようかと。
- 679 :671:04/02/11 15:07
- >>673
私はゆうめいとじゃないんですう。
あなたね、バカの一つ覚えみたいに『氏ね』しか言えないの?
非対人守備タイプ。私はあなたみたいに育ちが悪くないので、
例え冗談で顔が見えなくても、『氏ね』なんて言わないよ。
それとも、ゆうめいとサン達は下品な人が多いのかしらねん。
- 680 :FROM名無しさan:04/02/11 15:47
- >>679釣り?
- 681 :↑:04/02/11 16:27
- 今日は祝日だからね。
- 682 :FROM名無しさan:04/02/11 18:20
- 面接決まったーー。
履歴書持って来いって言われなかったんだけど、いいのかな・・・。
何聞かれるんだろー、ドキドキ。
- 683 :FROM名無しさan:04/02/11 18:59
- 履歴書いらないよ!面接はおいらの時は、自分の長所聞かれた。
- 684 :FROM名無しさan:04/02/11 20:09
- 私なんて職務経歴書まで持っていったんだけど・・・・
- 685 :FROM名無しさan:04/02/11 20:46
- おれは、写真月履歴書もってこいって言われたよ
今までどんな仕事してたとか聞かれた
それで、履歴書の職歴の会社の仕事を説明した。
- 686 :FROM名無しさan:04/02/11 20:53
- 俺が持って来いって言われたのは印鑑と写真と免許証だけだった。
で、面接では年末メイトの時の担当地区、運転技術、出れる時間くらいしか聞かれなかった。
郵便局の経験があったので、職務内容は言われなかった。
- 687 :FROM名無しさan:04/02/11 21:23
- 郵政も新しいメイト採用に必死だな。
そりゃ4月から800円以下で働く奴なんか、いないよな。
まあ、一回やってみたら、時給の安さに頭にくるはず。がんがれよ
- 688 :FROM名無しさan:04/02/11 21:24
- >>687
新聞配達より時給が安いのは本当?
- 689 :FROM名無しさan:04/02/11 21:36
- 写真付履歴書&職務経歴書&スーツで面接行った俺って一体・・・
そういえば外務採用だったのに、今の今まで免許一回も見せたことないぞw
- 690 :FROM名無しさan:04/02/11 21:50
- 関係ないけど新聞配達よりはマシだという根拠無き誇りと自信がある。
新聞配達は折り込み、僅か数十部から百数十部しか配らない、集金、勧誘くらいしか思いつかん。
それに比べてゆうメイトは(ry
- 691 :FROM名無しさan:04/02/11 21:54
- 無免許でも、ヒッキーでも、30代無職でも、50代無職でも、中卒でも、童貞でも、過激派でも、
部落でも、在日でも、前科者でも、採用されるゆうメイト。
- 692 :FROM名無しさan:04/02/11 21:55
- 50歩100歩
目糞鼻糞
大して変わらないと思う
- 693 :FROM名無しさan:04/02/11 22:23
- 今、一応出まわってる情報。4月から給料変わります。
現在、提示されている時給は4月からご破算なので期待しないようにw
○地域別基準額(調整手当支給地域区分別)
特地(甲地※及び甲地◎) 764円
甲地 737円
乙地 695円
丙地 657円
乙地,丙地のうち次の都府県は下記の金額
東京、神奈川、大阪 714円
千葉、埼玉、愛知、京都、兵庫 703円
静岡、岐阜、三重 699円
- 694 :つづき:04/02/11 22:23
- ○職務加算額(職務困難度合いと募集環境を考慮して設定)
郵便関係課
内務窓口 0〜30円
内務計画 0〜30円
内務その他(窓口・計画以外) 0円
外務配達 130円(特地,甲地)/80円(乙地,丙地)
外務通集配/混合 130〜230円(特地,甲地)/80〜180円(乙地,丙地)
外務集荷 130〜230円(特地,甲地)/80〜180円(乙地,丙地)
無集配特定局窓口 0〜200円(特地,甲地)/0〜100円(乙地,丙地)
<内務>東京支社管内の千代田区、中央区、港区の郵便局並びに地域区分局の内、
この職務加算額により雇用確保が著しく困難な場合は「0〜50円」
3以上の局所に併任されていて1日4時間以上かつ1週間平均4日
勤務する場合は基本給1割増(無集配特定局窓口)。
基本給は地域別基準額+職務加算額な。
これに、スキル手当てがつきますが、新人さんは0円でーす。
半年たって、「こいつはつかえる!!!」となると50円ぐらい
あがるかもしれませんねw
- 695 :FROM名無しさan:04/02/11 22:38
- 一番悲惨なのは12月アタマに採用された香具師。
入るときに新賃金のことは全然聞いてないし、
12月2日以降に入った人はどんなに仕事できても営業できてもスキルゼロ。
- 696 :FROM名無しさan:04/02/11 23:15
- おれは783円か、840円昇給ありは何なんだ
840円減給ありって書かないと嘘つきだな。
- 697 :FROM名無しさan:04/02/11 23:24
- あのー事務も4月から時給下がるのでしょ〜か?
- 698 :FROM名無しさan:04/02/11 23:26
- カコログ嫁
- 699 :FROM名無しさan:04/02/11 23:42
- >>697 下がります。
- 700 :FROM名無しさan:04/02/11 23:44
- 700
- 701 :FROM名無しさan:04/02/12 00:24
- >>691
過激派と右翼は採用されないよ。
- 702 :FROM名無しさan:04/02/12 00:26
- まぁとりあえずやってみるさ。
明日面接のおいら。
- 703 :FROM名無しさan:04/02/12 00:27
- あと前科モチも採用されない
- 704 :FROM名無しさan:04/02/12 02:51
- 交通費支給案内に
勤務日数につき往復に要する回数乗車券相当額(※1)を支給。
ただし、1日最高1,500円まで
(※1)例えば、地下鉄片道乗車券160円ならば146円程度。
ってかいてあったのですが。。。バスと電車つかっての通勤だと
さらに大損ですか?
- 705 :FROM名無しさan:04/02/12 02:52
- は?
- 706 :FROM名無しさan:04/02/12 03:05
- >>704
なにが言いたいのかさっぱり。。。
- 707 :FROM名無しさan:04/02/12 03:10
- ひょっとして
勤務の度に
帰り際回数券相当額を手渡しされると思ってるのかな?
そうだ、そうに違いないw
じゃなきゃ大損なんて発想しないはずだからなw
- 708 :FROM名無しさan:04/02/12 03:12
- 交通費ケチってるから全額支給されない局もあるんじゃん?
704はバイト募集の案内からコピペしたんだろうけど・・
実際にかかる交通費より安い額の回数券で支払われるから、
電車とバスの運賃それぞれの実費より安い回数券になれば
差額が大きいし自己負担も増えるんだろうねw
- 709 :FROM名無しさan:04/02/12 03:25
- ところでバイク通勤だといくら貰えるのかな?
- 710 :FROM名無しさan:04/02/12 03:47
- 10円。
- 711 :FROM名無しさan:04/02/12 03:57
- >>710
_| ̄|○
- 712 :FROM名無しさan:04/02/12 08:28
- 事務の制服のサイズ教えて下さい。
- 713 :FROM名無しさan:04/02/12 08:47
- とりあえず1年目。
ダラダラ行かないように次の1年は就職活動しないと・・・
- 714 :FROM名無しさan:04/02/12 09:56
- >>713
1年間就活してなかったの?
- 715 :FROM名無しさan:04/02/12 10:04
- 事務の制服は7と9号。
- 716 :FROM名無しさan:04/02/12 10:38
- 外務配達の制服のサイズは?
俺デヴだからサイズあるんかな・・。
- 717 :FROM名無しさan:04/02/12 10:51
- 新夜勤ってあり得ない勤務体制だよな それで手取り月給10万弱(税込み)って… 地方局だからか? 東京あたりははそれなりの金額になるらしいが 今時あり得ないよ
- 718 :FROM名無しさan:04/02/12 10:58
- ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
お金を借りたい人・ビックチャンス
当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://s3030.edisc.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- 719 :FROM名無しさan:04/02/12 12:21
- ゆうメイトやったこと無い俺の素朴な疑問。
ガソリンってどこで入れてるの?
仮払いで適当なGS?
- 720 :FROM名無しさan:04/02/12 12:27
- >>719
契約しているGS
- 721 :FROM名無しさan:04/02/12 17:27
- お風呂って勝手に入ってOKなの?
- 722 :FROM名無しさan:04/02/12 17:41
- >>719
うちは指定給油所。エネオスです。w
バイクの鍵と一緒に給油用のクレジットカードみたいなのがついてるよ。
それで入れてます。
- 723 :FROM名無しさan:04/02/12 17:47
- >>721
風呂に入れるのは時間と所属課が決まっているので
詳しい人に聞いてみよう。
- 724 :FROM名無しさan:04/02/12 17:48
- >>716
俺の局にもデヴがいるけど4月まで私服。(4月から全局員紺色で統一)
極度にデカイと局にもストックがないから特注になる。
- 725 :FROM名無しさan:04/02/12 17:50
- >>723
あり。明日風呂日だから総務課に聞いてみるよ♪
- 726 :FROM名無しさan:04/02/12 18:01
- スタンド立て忘れて派手にこけて、郵便ぶちまけた。ごめんなさい。
- 727 :FROM名無しさan:04/02/12 18:14
- 本当は3月中旬で辞めようと思ったが、
古株さん達の年休ラッシュで月末まで伸ばさざるをえない。
予定が狂うな。
- 728 :FROM名無しさan:04/02/12 18:19
- 事務の制服のサイズ9号までしかないんですか・・・。
サイズが無いってことは面接しても無駄ってことですよねw
太ってるおばさんとかの制服はどうしているんでしょう?
あるいは男性の制服で代用とかするのかな?
- 729 :FROM名無しさan:04/02/12 18:24
- 胸とケツがLLな女の子とかwww
- 730 :FROM名無しさan:04/02/12 18:25
- >>728
たぶん代用、オーダーのどっちか。
- 731 :FROM名無しさan:04/02/12 18:28
- 文化住宅の半分以上の世帯で「二層洗濯機」を使っていることがわかった。
- 732 :FROM名無しさan:04/02/12 18:34
- うちの局でも、時給780円に格下げ・勤務時間の削減がようやく通達。
残るオジメイトも大変だなぁ。
- 733 :FROM名無しさan:04/02/12 18:44
- 郵便局の非常職員が児童虐待で逮捕。
って、暴力とかの犯罪者って肉体労働や底辺な奴らだと思ってたけど
非常勤って何やってるの?
- 734 :FROM名無しさan:04/02/12 18:46
- >>733その逮捕された人が何やっていたのかは知らない
どこの局の人?
- 735 :FROM名無しさan:04/02/12 19:00
- 防寒着早くよこせ。こっちは凍え死にそうだ。
- 736 :FROM名無しさan:04/02/12 19:07
- ・・・どうしよう、小さい規模の郵便局に行こうかなと思うのですが
規制のサイズの制服がないなら面接いくだけ交通費もったいないかも。
さらにそこの面接担当者がギャルが好みとかだったら差別されちゃう・・・。
- 737 :FROM名無しさan:04/02/12 19:16
- >>736
心配御無用。制服ぐらいは何とかなるさ。
面接だけでもしてみなよ。話のネタにもなるし。
- 738 :FROM名無しさan:04/02/12 19:49
- へー風呂のある郵便局あるんだ
温泉ならもっといいなあ。
朝風呂を浴びてしごとってゆうのもいいね。
- 739 :FROM名無しさan:04/02/12 20:40
- 昨日祝日だったせいで、重すぎ。
しかも50CCのやつしか空いてるバイクがなかったから
激しく遅かった。どんなに頑張っても最高で40キロぐらいしか
出ない、普段は90CCなのでサクサク行けるのに・・・。
まっ、白ナンバーで40キロは速度違反だけどな。
- 740 :FROM名無しさan:04/02/12 20:42
- 会社の郵便物・ゆうパックが多く、ボテ箱から出すのに一苦労
- 741 :FROM名無しさan:04/02/12 21:48
- >>724
全員紺色で統一ってホント?
- 742 :FROM名無しさan:04/02/12 23:01
- うわぁwなんか制服のサイズ自分も無いみたいw
郵便物の区分?ならエプロンで私服とかでしたよね?
- 743 :FROM名無しさan:04/02/12 23:21
- >>741
集配と集荷は紺色の公社の制服らしい、4月から・・・
一昨日にうちの局で総務課2人来て、採寸していったぞ
- 744 :FROM名無しさan:04/02/13 00:14
- >>736 11号もあるよ。郵便局は可愛い子いないよ
- 745 :FROM名無しさan:04/02/13 00:21
- 制服ってのは外務の人たちだけだよな?
- 746 :FROM名無しさan:04/02/13 00:34
- 訳あって半年しかできないけど先に面接で言った方がいいかな。
あと去年やってた事は言うべきか。もし言わないとどういう不都合が
あるのかなあ。尚去年とは違う局の予定。
- 747 :FROM名無しさan:04/02/13 00:51
- >>746
言ったら落ちる。
- 748 :746:04/02/13 01:06
- >>747
どれを言ったら落ちるんでしょうか?
どうせ半年以内に辞める人は多いんだし。
もし去年やってた事言ったらそこに問い合わせでもするんだろうか。
別に評判悪かった訳でもないけど。
- 749 :FROM名無しさan:04/02/13 01:11
- 半年以内に辞める事を今から言わないこと
- 750 :FROM名無しさan:04/02/13 01:13
- そりゃそうだ。
長期で採用なのに、わざわざ半年で辞める香具師を採用してもしゃーないしな。
- 751 :746:04/02/13 01:19
- やっぱりそうですか。長期って具体的にどのくらいなんだよと思う。
- 752 :746:04/02/13 01:21
- 去年やってた事は黙っててもいいのかな。
ただ単に郵便局の掛け持ちを防ぐ目的らしいから。
- 753 :FROM名無しさan:04/02/13 01:31
- 長期・週30時間以上働くと社保加入だよ。去年も入ってたら、雇用保険被保険者証でバレます。
- 754 :FROM名無しさan:04/02/13 02:03
- 20時間以上でしょ?
- 755 :FROM名無しさan:04/02/13 02:33
- 同じ仕事でも局によって時給が違うんだが、
ある程度は金額と仕事にかかる労力は比例
するもんかな?
- 756 :FROM名無しさan:04/02/13 02:35
- >>755
いつの世も、どんな職種でも、
なかなかうまく比例してるってことはないかもしれないね。
- 757 :FROM名無しさan:04/02/13 03:19
- >>753-754 >>9参照のこと
- 758 :FROM名無しさan:04/02/13 07:09
- >>746
心配なのはわかるがやってたことは黙ってろって。
採用された者勝ちなんだからさ。
- 759 :FROM名無しさan:04/02/13 07:28
- 面接時に郵便局での勤務歴・他社歴書く書類ありますよ。
- 760 :FROM名無しさan:04/02/13 08:35
- 履歴書に他社のバイト歴を記入済みでも書かされるんですか?
- 761 :FROM名無しさan:04/02/13 09:41
- 直前の勤務先が郵便局で雇用保険掛けてたらアウト。
違うなら知らん顔してもバレないと思う。
- 762 :FROM名無しさan:04/02/13 09:43
- 履歴書持って行っても、別に書かされるの。
- 763 :FROM名無しさan:04/02/13 12:37
- あまり話題になってないけど窓口事務は大変なのですか??
ヒッキーではないけれど内向的な性格なんで上手くやれるか心配で・・・。
- 764 :FROM名無しさan:04/02/13 13:16
- >>763
お前は客とお友達になりたいのか?
- 765 :FROM名無しさan:04/02/13 13:27
- >>764
いえ、客と友達になりたいのではなく窓口は接客も含むので愛想が良くな
いとダメかなと心配しているのですが。
- 766 :FROM名無しさan:04/02/13 13:48
- >>765
褒められたことではないが愛想のいい窓口なんてなかなかないぞ郵便局にゃ
ま、そのうちなれる
- 767 :286:04/02/13 14:24
- >>765
私も窓口事務の面接この前行って来ました。
小さい郵便局なんですが、面接は簡単でした。
応募者がいないらしくすぐ採用の通知がきた。
まだ募集掛けてる。。
- 768 :FROM名無しさan:04/02/13 14:53
- 元気いっぱいの窓口さんが1ヶ月で辞めるのを見ているし
- 769 :FROM名無しさan:04/02/13 16:20
- 何で窓口さん辞めたの?仕事が単調過ぎんのかな。
- 770 :FROM名無しさan:04/02/13 16:43
- 時々強盗が来て脅されるからだよきっと、
おれ先週から配達始めたけどもう場所がえでほかに移されるらしい
いやだな、やっと今のとこ慣れてきたのに
また他の場所一から覚えるのか、頭悪いおれには苦痛だ。
- 771 :FROM名無しさan:04/02/13 17:38
- >>770
あなたの局には時々強盗が来るのですか?
- 772 :FROM名無しさan:04/02/13 18:14
- 愛想欲しいならキャバクラ女んとこでも行けば?
- 773 :FROM名無しさan:04/02/13 18:15
- って思ってればいいよ。
郵便局は真面目と誠実さがあればおっけー。
- 774 :FROM名無しさan:04/02/13 18:36
- 新夜勤の人は社会保険に入れないのってひどくない?
週三回でも36時間も働いてるわけだし
俺今配達で月10万しか稼げないから深夜に移りたいけど
これは大きいよね。
今月で半年になるから辞めて雇用保険もらいながら考えようかな?
資格の試験日が迫ってきたし。
- 775 :FROM名無しさan:04/02/13 19:05
- 一般事務に応募してみようかと思ってます。
一般事務で面接って、どんな事聞かれました?
やっぱりパソコンどのくらいできるか、でしょうか。
あと、学歴も関係ありますか?当方大学中退(´・ω・`)
「パソコン操作(エクセル、ワード、一太郎等)可能な方」って・・・
自分はワードとエクセルは使えるけど一太郎駄目だ。
でも応募できますよね?
もうこんな時間だから電話するのは来週になるけど・・・
- 776 :FROM名無しさan:04/02/13 19:28
- >>775
高卒の職員がウジャウジャいるのが郵便局。
学歴は大卒より中退の方がもいいかもよ?
学歴コンプレックス職員って結構多いから。(半分冗談、半分本音)
- 777 :FROM名無しさan:04/02/13 19:39
- 学歴は仕事探しん時気にしたけど、入ったら仕事の能力を見られるよ。
ってこの仕事じゃあれだけどw高校中退メイトっている?
- 778 :FROM名無しさan:04/02/13 19:52
- >>777
俺17歳メイト。親の仕事の都合で中退。
郵便局は時給が工房時給より200円くらい高いからメイトになった。
他にも俺の局には16歳メイトもいる。
- 779 :FROM名無しさan:04/02/13 19:53
- >>771
うちにはあまり来ないよ
来てもおれ配達に出てるから知らない。
- 780 :FROM名無しさan:04/02/13 19:59
- 厚生年金とか保険って今月分から入らなきゃ
いけんのかな、おれ5月まで年金免除だし
国保も一期分1000円だから今期ぶんは払ってあるから
ダブるじゃん、来期からにしてくれんかなあ。
- 781 :FROM名無しさan:04/02/13 21:03
- 俺、親の離婚と引越しで一学期で中退した・・・・
理由を問われるのが嫌だったから、中卒にしといた。
仲間いるかな・・?今20歳メイトで仕事好きだよ。
- 782 :FROM名無しさan:04/02/13 21:18
- >>780 勤務開始日から、社会保険適用になるから
時期をズラすのは無理なんだ。前納した国保は返還されるから大丈夫。
- 783 :FROM名無しさan:04/02/13 21:29
- >>775
大丈夫よ。
上司は殆ど高卒だし・・・・
でも、電話応対が主だよ。
入力は、あまりないな・・・・
- 784 :FROM名無しさan:04/02/13 21:48
- 郵便局の事務って時給安いような。
- 785 :FROM名無しさan:04/02/13 22:00
- 900円だひょ
- 786 :FROM名無しさan:04/02/13 23:10
- 俺、8流大学卒業して今ゆうメイト。
この仕事はけっこう好きだったりする。
- 787 :FROM名無しさan:04/02/13 23:49
- >783
おいらは入力結構やってるよ
面接の時に「ワード・エクセルできますか?」と
聞かれたのに、実際使ってるのは一太郎・ロータス・・
- 788 :FROM名無しさan:04/02/14 00:04
- 明日休みって日の仕事から帰ると
辞めたくて死にたくて気が狂いそうになる
でも休みを経ると普通の精神状態だったりする
優しい職員や可愛いメイトと喋れるから
ただ喋るだけの関係だけど
それだけで毎週もたせるだけの活力になってる
それくらい俺の人生つまらない
- 789 :FROM名無しさan:04/02/14 00:06
- 今時、ロータスと一太郎か〜。
- 790 :FROM名無しさan:04/02/14 00:47
- >>774
俺も配達だからよく知らないけど
出勤は週3でも一回の勤務で2日間働くわけだから入れるんじゃないの?
- 791 :FROM名無しさan:04/02/14 00:58
- >>790
入れるというか嫌でも入らされるよ。
>>774は何を勘違いしているのか。
- 792 :FROM名無しさan:04/02/14 02:22
- 郵便局を批判したくてしかたないんだろう
それがかっこいいと思っているのさ
別に郵便局の方持つわけじゃないが>>774風のレス
よく見るもんで
なんかかっこ悪いなって
- 793 :FROM名無しさan:04/02/14 02:57
- 続けたい人は続けて、他の道が見つかり辞める人は辞める。
互いに干渉しあわずそれでいいぜ。
- 794 :FROM名無しさan:04/02/14 07:40
- 3月契約終了分でゆうメイト大量解雇の噂。
就職情報誌やハローワークで補充する腹づもりらしいが
700円台で来る奴いるのかね?
リストラされたオッサンや動けない爺さん婆さんはもう結構。(゚听)イラネ
- 795 :FROM名無しさan:04/02/14 08:10
- 大量解雇なんかするわけないだろ、いまでも
募集してるのに、
どっちの立場でもの言ってるのかわからん。
- 796 :都内だと:04/02/14 08:31
- 保谷(?)の全員と城東(?)の郵便内務昼から夕方 は雇用更新はないらしい。
ってか
>>795
>794は解雇ではなく賃下げで新年度の新規雇用契約をしない人が多いのだと
言いたいのでは。
マクドナルドが手本、バイト給与3ランク化へ 2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1076402395/
- 797 :FROM名無しさan:04/02/14 08:31
- ただの煽りだね
- 798 :FROM名無しさan:04/02/14 08:39
- 煽りでもなんでもなくて、局情は様々ってことさ。
- 799 :FROM名無しさan:04/02/14 09:34
- 職員は変人ばっか。
さらに良い変人とむかつく変人に分かれる。
- 800 :FROM名無しさan:04/02/14 10:16
- >>799
小泉と一緒だね
- 801 :FROM名無しさan:04/02/14 11:04
- >>794
「大量解雇」というのは、
契約更新しないで退職
→職業安定所?で大幅賃金ダウンのため、解雇扱いにしてもらう
ってことなんじゃないかと想像します。
- 802 :794:04/02/14 12:18
- >>796
>>801
だといいんだけどね。
ウチの局、実は年末にも自主退職に見せかけたリストラを実施していて、
ランク付けでDが付いているゆうメイトを中心に4月更新でも巧妙に首切りをやるそうな。
事情があって多くは書けないがこんな無謀はウチの局だけかね?
- 803 :FROM名無しさan:04/02/14 13:34
- 3月いっぱいで辞めたい奴は、むしろ解雇だったら大喜びだな。
- 804 :FROM名無しさan:04/02/14 19:17
- 今日はチョコレート入りのゆうパックがやたら多かったけど何かの祭りなのか?
- 805 :FROM名無しさan:04/02/14 19:21
- 郵便局で働いてると性格暗くなりそうなんで辞めますた。
ブスか眼鏡しかいないし、給料安いし。
- 806 :FROM名無しさan:04/02/14 19:35
- 俺は性格が暗いんで郵便局で働いてます。俺にとってはかなり居心地が良いです。
- 807 :FROM名無しさan:04/02/14 20:01
- 職員が自ら送ってるのもちらほらありましたね。
<バレンタインゆうパック
総務課でゆうメイトやってますけどあんなことバイトにやらせて良いのか
と思うことがしばしば。
- 808 :FROM名無しさan:04/02/14 20:03
- ランク付けの成績?がいいと時給上がるんでしょうか?
時給に響かなかったら、安い給料だし適当に仕事してたほうがいいね。
- 809 :FROM名無しさan:04/02/14 20:11
- 局内を暗くしているのも問題だな
>>808 じっくり>>796のリンク先を読んでみれ
- 810 :FROM名無しさan:04/02/14 20:46
- 今日チョコもらったメイトいるのか?
- 811 :FROM名無しさan:04/02/14 20:59
- 俺は貰った。
明治の板チョコだけどな。
でも甘いもん好きだし弁当食ったあとンマンマと食した。
- 812 :FROM名無しさan:04/02/14 21:03
- 今年はホワイトデーが日曜日でラッキーだよ。
- 813 :FROM名無しさan:04/02/14 22:13
- お礼やらないとな
- 814 :FROM名無しさan:04/02/14 22:17
- とりあえず、おちんちん洗って出直して来い
- 815 :FROM名無しさan:04/02/14 22:56
- 組み立てのおばちゃんからもらった。
美味かった(・∀・)
- 816 :FROM名無しさan:04/02/14 23:42
- 計画の姉ちゃんから手作りチョコもらったよ。型抜きに失敗した瓦礫チョコだったw
本命へのチョコづくりは性交したのかな?
- 817 :FROM名無しさan:04/02/15 01:29
- チロルチョコを1個づつ配っていた。もちろん貰った。
- 818 :FROM名無しさan:04/02/15 03:53
- >>796
保谷の配達なんか募集中になってるけど入った人は田無行き?
- 819 :FROM名無しさan:04/02/15 05:44
- >>816
タイプミスなのか意図的なのか微妙な間違いだなw
- 820 :FROM名無しさan:04/02/15 06:11
- >>807
( ´,_ゝ`)プッ
- 821 :FROM名無しさan:04/02/15 07:28
- よっしゃ!ゆうメイト辞めてきたーー!!!
後任の奴に仕事教えてきたけど、そいつは四月からの状況を知らずに入ってきたらしい。可哀想な奴だ。
- 822 :FROM名無しさan:04/02/15 08:09
- 次の仕事は何?
- 823 :FROM名無しさan:04/02/15 08:48
- >>822
とりあえず無職ですが、メイト時代から内職的な副業で生活できるだけの収入があったので困りません。(つーかメイトだけじゃ暮らせません。)
でも一応、外で働いてないと世間体が悪いので、なにか職を探します。
個人的に「非常勤職員」って「アルバイト」より聞こえが良いと思うので辞めるのは惜しいのですが、今度は時給が低くて時間が勿体無いので、、。
- 824 :FROM名無しさan:04/02/15 08:50
- エロサイト経営+オク+株+ゆうメイトで暮らすのが夢
- 825 :821:04/02/15 08:50
- ↑名前書き忘れたスマソ。821です。
- 826 :FROM名無しさan:04/02/15 08:56
- 都内の職務加算給きいた。
特Aは100円新東京は200円その他は50円、ただし上限が。
特A以上は800円ないと集まらないってことか。
- 827 :821:04/02/15 09:02
- 再び821です。あ、824じゃ無くて823が俺です。
>>824
俺はそれに近い感じでやってる。主にサイト経営、エロじゃないけど。オークションは面倒だから辞めた。株は挑戦中。
あと高校の時はセドリもやってた。効率悪いけど楽しかった。
ホントはゆうメイト続けたほうがいいのかも知れないけど、郵便局は自分にとって居心地悪かった。
- 828 :FROM名無しさan:04/02/15 12:57
- >>826
なんの職務の加算額か書かないとわからんぞ。
- 829 :FROM名無しさan:04/02/15 13:16
- ゆうメイトで月20〜25万円稼ぐのは夢物語ですか!?
- 830 :FROM名無しさan:04/02/15 13:29
- >>826 >>828
それは東京内務及び東京内務深夜の底上げと思われ
マクスレ2にも似たような書き込みがあり↓
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1076402395/27
>>818
廃止も本決まりかどうか知らないけど、決定済みならそのまま田無勤務だな
- 831 :FROM名無しさan:04/02/15 15:05
- >>824
俺はねずみ公と幽めいとで暮らすのが夢。
- 832 :FROM名無しさan:04/02/15 16:03
- http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076598434/
さあて4月からどうなるだろうか・・・。
- 833 :FROM名無しさan:04/02/15 16:14
- >>832
ざっと読み流したけど、朝日とか公務員のキーワードだけに反応して
それを叩きたいアホも混ざってるようだし静観しといた方がいいんじゃね?
- 834 :FROM名無しさan:04/02/15 22:31
- >>823
なるほどー。もともと、他の仕事をされてんですか。
- 835 :FROM名無しさan:04/02/16 00:11
- 金曜日に面接を受けてきた者です。
今日初めてここを見てかなり驚いています。
本当に4月から時給が下がるのですか?
面接ではそんな話は出ませんでした。
時給850円なのですがこれより下がるのなら辞退しようと思います。
- 836 :FROM名無しさan:04/02/16 00:39
- >>835
おそらく下がる
- 837 :FROM名無しさan:04/02/16 01:32
- >>829
新東京あたりで深夜勤ならいけるんでは?
今後どうなのかは知らないが。
- 838 :FROM名無しさan:04/02/16 01:36
- >>837新東京ってドコですか?
- 839 :ぐぐってみた:04/02/16 02:03
- http://www.google.co.jp/search?q=cache:rbSy4hudosIJ:www.recruit.co.jp/cgi-bin/rperl5.pl/FA/TW/detail.html%3FGENKO_NO%3D425021111618958+%E6%96%B0%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
(株)新東京ベース店
住 所 品川区八潮3-2-35
- 840 :FROM名無しさan:04/02/16 02:35
- >>835
漏れも面接時にはんな話一切されなかった。
働き始めてここで知った。
辞める時も新給料の話には触れなかった。
きたねーぞ 郵 政 公 社
- 841 :FROM名無しさan:04/02/16 02:37
- >>839
ヤマトじゃん
- 842 :FROM名無しさan:04/02/16 03:33
- >>838
http://www.infotera.ne.jp/sintokyo/
- 843 :FROM名無しさan:04/02/16 10:17
- >>839
おいこらクロネコじゃねええかゴルァ!
- 844 :FROM名無しさan:04/02/16 10:52
- 某所の新夜ですが...最近タイヘンだなをひ。
仕事の煩雑化→本務者の削減→ゆうメイトも少ないけど、募集打ちきりの方向?
→超勤しないとできない様な作業にゆうメイトだけであたらされそう→そのくせ
給料削減、超勤削減の方向
まとめるとこんな感じ。マジ。取り敢えず俺は、何度かやってるメイトについて
ぶっつけで伝送やってみたけど、ダメ。終わんねー。8時で定時だけど、
それだと絶対に帰れない。別のバイトしないと借金でもしないと暮らせないのに、
超勤アタリマエで他のバイトに支障が出るならゆうメイトやってる意味が無い。
今日交渉してみて、もし必要な時に8時で上がれなければ、辞める。現状で
人少ないから、ただスッパリ辞めるのも気が引けるし...物覚え悪くて、
一つの事に拘ると全く先に進めなくなる俺だけど、そんなのでも一人居なくなれば
手区分とか2パスとか絶対間に合わなくなる状況だし。
取り敢えず今からゆうメイトの新夜になろうとしてる人は、辞めた方がいい。
今、それができる能力があるなら他にいくらでも仕事があるだろ、て状況だから。
もう昔みたいに、ぼへーと手区分して終われる職場じゃ無い。特殊から伝送から
何から何までゆうメイトだけでやらせられるぞ。
- 845 :844:04/02/16 10:57
- スマン、うちのとこは特殊はまだ本務者中心だった。でも伝送は、ゆうメイトオンリーに
シフトしかけているよ...今のとこ本務者がサポートについてくれてはいるけど。
- 846 :FROM名無しさan:04/02/16 14:12
- 超勤とか残業って賃金でないの?
- 847 :FROM名無しさan:04/02/16 16:44
- 命令されれば出ます。
- 848 :FROM名無しさan:04/02/16 20:13
- 超勤かなんかの関係だろうか
書類に印鑑押すよういわれた。
- 849 :FROM名無しさan:04/02/16 21:11
- ゆうめいとの株資金ていくら位なのかな?
誰も答えてくれないかもしれないけど
俺は100万から始めた
- 850 :FROM名無しさan:04/02/16 22:02
- 日本郵政公社群馬監査室は16日、はがきを盗み読みし第三者に内容を
漏らしていたとして、群馬県高崎市高松町の高崎郵便局郵便課非常勤
職員の男性(30)を、郵便法違反容疑で前橋地検に書類送検した。
調べでは、男性は、局内で郵便物の区分け作業中、差出人が知人のはが
き1枚を盗み読みし、内容を家族に漏らした疑い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040217-00002048-mai-soci
- 851 :FROM名無しさan:04/02/16 22:44
- 今日初出勤してきた…。
いろいろ教えられたが変な用語がいっぱいで殆ど内容がわからなかった。
鬱だ。
- 852 :FROM名無しさan:04/02/16 22:51
- >>851
気にするな。最初はみんな初めてだらけなんだ。
本ム者も、ついクセで用語を言ってしまう事もあるさ。
ただ、嫌味な野郎もいるにはいる。
ワザと用語を言って、理解できない素人を見て心で笑ってる。
漏れも最初に当たったのは、そんなヤツだった。
今では、そいつの性格が分かったので、必要以外、避けている。
- 853 :FROM名無しさan:04/02/16 22:56
- >>852
レスありがとう。
もう自分がどこに配属されたのかもわからず、
まあ、言われても何するのかもわからなかったし、そういうのほとんど説明受けなかったし…。
極力いろいろ気にしないことにします…。
- 854 :FROM名無しさan:04/02/16 23:23
- 外務配達の面接受かったー。
判子持参で明日事前訓練するから、来いだって。
何時間するんだろ、何するんだろ、ドキドキ。
- 855 :FROM名無しさan:04/02/16 23:39
- >>854
事前訓練、まずは朝、出勤して、総務の人から今日の流れの説明。
ついで、ユニフォームを貸与された。
その後漏れは、所属の課長から「メイトになるに当たって」みたいな諸注意(訓示?)説明を受けて。
その後、配達地域を本務者について回って、ルート覚えと、配達のやり方、注意点などを教えてもらったよ。
で、局へ帰ってきて、総務へ逝って、採用手続きをして、撤収でした。
丸一日掛かるので気合でガンガレ!
かくいう漏れも、1週間前に配置になったばかりの新人だ!(w
- 856 :FROM名無しさan:04/02/16 23:42
- >>854
冊子や、ビデオで基本的なお勉強。3時間くらいで終わり。
俺は採用通知(局長室)→説明→ビデオ→制服貸与だった。
- 857 :FROM名無しさan:04/02/16 23:59
- とりあえず略語がまだ良く分らん
マルツって何
テフって何
アテショって何
ってな感じ・・・。いきなり言われるのでいつも聞き返してしまう
- 858 :FROM名無しさan:04/02/17 00:03
- >>854
俺は14時に会議室に召集されて、
説明→冊子→ビデオ→制服のサイズ計測でしたよ。
- 859 :FROM名無しさan:04/02/17 00:05
- 不在通知
(内務区分の漏れには分からない)
「宛所に尋ねあたりません」
- 860 :FROM名無しさan:04/02/17 00:08
- 覚えといた方がいい用語
とめ
まるつ
そくとめ
てんそう
かんぷ
くぶん
つうはい
たんまつ
- 861 :859:04/02/17 00:08
- 弔事の事かも。。。
- 862 :851:04/02/17 00:22
- >>860
とめ:留め?郵便局で預かっておくこと?
まるつ:還付(これも自分の中で意味が曖昧)?○の中にツの文字が書いてある奴かな?
そくとめ:速達の留め?
てんそう:転送?郵便物が送られる住所が変わることかな?
くぶん:区分?住所とか郵便番号で分けられる場所?
つうはい:わからん。漢字は通配になりそうだと思う。
たんまつ:端末?ちっちゃな機械。普通サーバをよりどころにする。#それがサーバだが。
にっぷ:日付けのことをにっぷというのはやめて…。
- 863 :FROM名無しさan:04/02/17 00:36
- 俺も良く知らんけど・・・。
とめ・書留、げんとめ・現金書留、そくとめ・速達書留、まるつ・不在通知?
転送・住所が変わった人の郵便物を旧住所宛に来たやつを新住所に1年間送ってあげるサービス
くぶんは郵便番号、町名区域ごとに分けるってそのままか。
つうはいは普通郵便の配達?、端末は記録郵便とか書留郵便、小包の追跡情報の入力とかに使うやつ。
それと、VCSとかも一応端末のカテゴリーに入るかな・・・?
- 864 :854:04/02/17 00:43
- >>855
>>856
>>858
レスありがとん。
みんないろいろですね。
>>855さんのとこは、いきなり詰め込みっすね(´Д`)
初日なんで>>856さん>>858さんくらいがいいな。
どっちにしろ、気合いれて頑張ってきまっす!
おやすみなさいー。
- 865 :FROM名無しさan:04/02/17 02:36
- ゆうメイト登録しました。それで、
近ければどこの局でもいいなと思って、『どこでもいい』を選択したけど、
もし遠くの郵便局から電話かかってきたらどうしよ・・・
遠いんで無理ですとか言っちゃ失礼ですよね?
- 866 :FROM名無しさan:04/02/17 02:45
- 遠いってどんぐらいまでが許容範囲なの?
- 867 :865:04/02/17 02:47
- あと、どこでもいいを選んだのは、
ネットでみると一番近いところは仕事募集してなかったからです。
ということは電話してももちろんありませんよね。
ネットで募集してなくても電話すると
実は募集してる事とかあるのかなと不安になったので。。
- 868 :FROM名無しさan:04/02/17 02:48
- >>866
あ、同じ市内ならOKです。
- 869 :FROM名無しさan:04/02/17 02:50
- 今まで、郵便局のアルバイトって年末年始だけなのかと思って、
このスレをみて、通常募集してることを知りました。
もっと早く気付いてたらよかったです・・・
親が会社退職することになったため、凄くあせってます(;;)
- 870 :865:04/02/17 02:52
- あ、868も869も私です。
紛らわしくてすいません。
- 871 :FROM名無しさan:04/02/17 02:58
- >>869
学生?それともフリーター?
- 872 :865:04/02/17 03:05
- あの、アルバイト板の中で一番このスレほのぼのしてませんか?
ストレスなどが少ない仕事なのでしょうか。
もしそうだったら何故、他のバイトの方はこの仕事しないんでしょうか。
みんな私みたいに年末年始だけと思ってるのかな?
駄文しつれいしました。
- 873 :865:04/02/17 03:07
- >>871
通信系の大学生です
- 874 :FROM名無しさan:04/02/17 03:09
- >>873
通信の学生さんかぁ。応募してみたらどうでしょ?
4月から時給が下がるけどそれでよけりゃ。w
- 875 :865:04/02/17 03:13
- 自給下がると言ってもTUTAYAの750円くらいでしょ?
お金よりもストレスを少ない職場が好きなんです。
で、このスレをみたらみんなほのぼのしてて・・・(;;)
ネットで応募したんですよ。
電話待ってみますね。ありがとうございます。
- 876 :FROM名無しさan:04/02/17 03:21
- ストレスたまるよ・・・。変人ばっかでなんか勘違いしてる香具師ばっかり
- 877 :FROM名無しさan:04/02/17 04:28
- ストレスたまるよ・・・。
他人の1.5倍の配達+他の地区の事故処理→7時帰りだから・・・ε=( ̄。 ̄;A
- 878 :FROM名無しさan:04/02/17 04:31
- >>875
TUTAYA>>>>>∞>>>>>>>郵政公社
>>876
漏れんとこも同じ
>>877
乙
- 879 :FROM名無しさan:04/02/17 06:28
- 四月から賃下げ!
これから応募する人は注意すれ。
- 880 :変人メイト ◆zduxB2ziVU :04/02/17 06:36
- >>876
呼びました?(w
>>865
>>876-877の通りストレスはたまりますよ。
過去ログや郵政板のスレなども見てみると分かると思いまつ。
DQNがクビにならずに居座り、ロクに仕事もしない香具師と同じ給料。。。(4月から変わるか?)
足の引っ張り合いや叩き合い(局スレなんかは良い例)。。。
やる気のある方は大半が短期間で辞めていきます。
そんな中でも堪え忍ぶ覚悟か漏れのように何とか変えてやるという覚悟がおありでしたらどうぞ。
せめてスレぐらいはほのぼのとしていたいものでつな。。。
- 881 :FROM名無しさan:04/02/17 07:58
- 昨日から未来の局長が研修にやってきました。
もう、たいへーん。
- 882 :FROM名無しさan:04/02/17 08:36
- まあ不満言うやつはどんな仕事に就いても言うしな。
いい人もいれば嫌なやつもいるし、普通の職場だよ。
- 883 :FROM名無しさan:04/02/17 08:48
- ゆうメイト採用後ランク
採用〜 フリーター、学生、リス寅
1年〜 無職
2年〜 馬糞
3年〜 アナル
4年〜 ストーカー
5年〜 毛布の固いところでまぶたの辺りを何度もガッとされる
6年〜 馬糞
7年〜 皇帝ペンギン
8年〜 皇帝
9年〜 妖精
10年〜 精霊
20年〜 仏陀
定年 神
- 884 :FROM名無しさan:04/02/17 08:49
- ??
- 885 :FROM名無しさan:04/02/17 09:02
- 職員の深夜勤勤務の影響はどう?
漏れんとこは人大杉。
- 886 :FROM名無しさan:04/02/17 10:11
- >>885
うちのところは、ほとんど職員顔出してなかったからあまり変わらん。
職員にあわせて休み時間変わった分ちょっと混乱中くらいか。
- 887 :FROM名無しさan:04/02/17 11:05
- 地域区分局なもんで、職員の深夜勤は中途半端だな
変な時間に来て現場を把握しないといけないから、やりづらそう
こっちもやりづらいさ、えぇ
- 888 :FROM名無しさan:04/02/17 11:25
- きょうは休みだったから税務署行って確定申告してきた
去年払った分みんな戻ってくる(びびたるもんだけど)
しかし還付金振り込りこんでもらう口座を控えていくのを忘れた、
みんなも気をつけれ。
- 889 :FROM名無しさan:04/02/17 11:57
- ニュー夜勤かわいそうだね
深夜勤はおじーさんばかり
- 890 :FROM名無しさan:04/02/17 13:05
- 今年の記念切手の発売日
教えてくだせい
- 891 :FROM名無しさan:04/02/17 13:36
- 今年内務試験受けるんで、金と面接のネタ作りの為に
ゆうメイトなったんだが、人員の偏り問題で外務にまわされる事に
何か、保険の営業の話とか聞いたんだけど
まさかバイトもやんなきゃいけないの?営業
- 892 :FROM名無しさan:04/02/17 13:48
- 局によって違う。営業をやってこいやってきつく言われるとこ
とそうでないとこがあるみたい。うちの局は言ってこない。
ちなみにメイトをしていても郵政には受かりません。何年も
メイトやってる郵政クソ受験生が沢山います。
- 893 :FROM名無しさan:04/02/17 16:03
- おれなんて、遅い遅いとか言われて
どこどこくらい10分で終わるんだとかいわれたりしたけど
今日は休みで道歩いてたら、片手でタバコ吸いながらけっこう
のんびりやってたやつ見たぞ、
おれのほうが頑張って配ってると思うなあ、
バイクからポストまでも駆け足だし、いつも急いでるけどなあ・・・
- 894 :FROM名無しさan:04/02/17 19:19
- わたしが一人暮らしでなければ
絶対、応募してました。
他のアルバイトはダメなんですよね、たぶん。
4月賃下げらしいですがどれくらいになるのですか ?
- 895 :FROM名無しさan:04/02/17 19:23
- スレを嫁
- 896 :FROM名無しさan:04/02/17 20:20
- >883
うちの局には聖霊ランクのおじおばメイト多数いますにょ
- 897 :FROM名無しさan:04/02/17 20:47
- ポストまでバイクを近づけて降りずに葉書類を入れる
それが早く配達する極意らしい。
- 898 :FROM名無しさan:04/02/17 21:06
- 集配 795円→C- 740円→C+ 800円 ですた
ただでさえ安いのに(´・ω・`)
- 899 :FROM名無しさan:04/02/17 21:32
- >>897
お客さんが、自分の(郵便物の)取りやすさを犠牲にして
入れやすいところに設置してくれてるとすごく助かるね。
でも、ポスト前に段差なんかがあるせいで
惜しくも届かないところなんて腹立つけどね。
- 900 :FROM名無しさan:04/02/17 21:52
- 外務のバイトを一年もやった挙句に一つの疑問が沸きました
「こんな佐川急便(就職先として人気無さ杉)と同じ様な職場が
何故毎年大人気なのだ?」
ありえね
- 901 :FROM名無しさan:04/02/17 22:01
- >>900「毎年大人気」って何? どこも長期が集まらないって話だけど
- 902 :FROM名無しさan:04/02/17 22:02
- >>900
それは・・公務員だからだよ・・。
- 903 :FROM名無しさan:04/02/17 22:23
- 去年の長期倍率って35倍だろ
記念受験が多いとはいえ異常だよ
- 904 :FROM名無しさan:04/02/17 22:25
- 間違えた外務職員としての採用倍率でした
- 905 :851@夜勤:04/02/17 22:50
- 今日は最初超放置プレイを食らいましたが、なんとか生きてます。
しかし八時間勤務あるのに来てから一時間で休み時間というのはなんだろうここ。
いろいろ自分のことをいい加減に処理されてるみたいだし(仕事の内容すら事前説明なし)、
そういえば、応募してから実際働くまで四週間かかったのはなんだったんだろー。
なんだか、いっぱい仕事任せられるらしいです。おばさんの噂話曰く。
「職員もやらないのにやらせるなんて卑怯よね」
しかも春からお給料下がるんでしたっけ…。これじゃ勉強できん。
もっと効率のいいところ探そ…。そう思っちゃいけませんかね?
#仕事を教えてくれたおばちゃん達にはとても申し訳ないのですが…。
- 906 :FROM名無しさan:04/02/17 23:17
- 外務って実は保険の営業マン逝きなのにね。
みんな保険屋さんになりたいのかな?
- 907 :FROM名無しさan:04/02/17 23:51
- ゆうメイト採用後ランク
採用〜 フリーター、学生、リス寅
1年〜 無職
2年〜 馬糞/A
3年〜 アナル/B
4年〜 ストーカー
5年〜 毛布の固いところでまぶたの辺りを何度もガッとされる
6年〜 皇帝
7年〜 皇帝ペンギン
8年〜 仙人
9年〜 妖精/Y
10年〜 精霊/H
20年〜 仏陀/N
定年 神
- 908 :FROM名無しさan:04/02/17 23:52
- >>906
簡保が好きなんだよ。多分w
- 909 :FROM名無しさan:04/02/18 00:08
- というか郵政外務職員になりたい奴は
何も考えてないで、入社した後「こんな筈じゃ!」と言い出すタイプ
- 910 :FROM名無しさan:04/02/18 00:12
- 郵便配達が好きで好きでそれになりたいって人は(多分居ないだろうw)
ゆうメイトになるのが手っ取り早く夢が叶えられるねw
- 911 :FROM名無しさan:04/02/18 00:17
- 区分機が好きで続けてるという俺はおかしな奴だな。
- 912 :FROM名無しさan:04/02/18 00:20
- 壁ポストは約九割の確立でぶっ壊れてる。
- 913 :FROM名無しさan:04/02/18 00:42
- >>910
俺、郵便配達員ってけっこう好きな職業だけどな。
やってて楽しいよ。
- 914 :FROM名無しさan:04/02/18 01:05
- 火曜は郵便物少なすぎ。時間が余って逆に困る。
- 915 :FROM名無しさan:04/02/18 01:14
- >>914
うん、確かに。
- 916 :FROM名無しさan:04/02/18 01:41
- 少ないところはいいよなぁ。
沿線局の差立分とか集荷とかたくさん来るからそんな悠長なこと言ってられんです。
- 917 :FROM名無しさan:04/02/18 03:21
- 早勤の区分って偉い人がいてやりにくいって聞いたんですけど、本当ですか?
あと、この仕事で現在800円/hの時給だった場合、714円になってしまうのでしょうか?
- 918 :FROM名無しさan:04/02/18 03:27
- >>917
偉い人って? 漏れは午後に局長と区分機回すことはあるよ
時給は、担務と地域と時間帯によるのだが具体的な数字はまだ出ていない
- 919 :FROM名無しさan:04/02/18 03:29
- >>917
早出の区分けねー。確かに上役の人がでしゃばったりしてる時あるね。
配達区分が主なんだが。時給はどこの地域だか知らんけど、4月からもれなく
どこの時間でも下がる。
- 920 :FROM名無しさan:04/02/18 03:33
- なんか張り切っちゃってる上席&副課長の人は本来やらなくてもいい事を始めるんで迷惑。
誤区分だらけだし。
- 921 :917:04/02/18 03:41
- そうなんですか…
>>918
人から聞いた話で不確かなのですが、朝は局の上層部の方?などがいると聞きました。
時給は多かれ少なかれ下がるみたいですね。採用されたら覚悟しておきます。
ありがとうございました。
>>919
配達区分ということは、その日に配達する郵便物を区分けする、ということですね。
やはり、偉い方との絡みがいろいろあるのですね。
半ヒッキーなのですが、これならできそうと思い面接してみようと思いましたが、もう一度考え直したほうがいいのかもしれないですね。
ありがとうございました。
- 922 :FROM名無しさan:04/02/18 04:23
- >>921
機械処理できないのとか機械から弾かれた物を町域ごとにわけて集配に交付するのが配達区分ですな。
その後、集配のおばちゃんたちが配達順に並べる道順組み立てをするけど。
朝早いのが苦じゃなきゃそんなに労力使うバイトでもないし、時給が安いのが
気にならなきゃやってみたら。上役の人が居るって言ってもどうせあんまり関係ねーし。
配達区分ばっかりじゃなくて区分機の抜き取り作業とかもあるけどね。
- 923 :FROM名無しさan:04/02/18 04:50
- >>918
課長どころか、局長自ら区分機かけるところがあるのかΣ(゚д゚lll)
- 924 :FROM名無しさan:04/02/18 06:38
- >>923
さすがに組む作業までしないけど
区分機をかけることはよくあるよ。
- 925 :FROM名無しさan:04/02/18 08:13
- 窓口業務の制服は3Lあるのかしら?・・・・ないわよねw
- 926 :FROM名無しさan:04/02/18 10:06
- >>869さん
年末に14時〜21時勤務してた人間ですが、長期は
希望局の空きが深夜しかないといわれて、深夜
勤務も覚悟の上で時間帯を広めにセンターに登録
した♀(22歳、中退者)です。(イオンのカード受け
付け短期すら受からず、年末郵便局だけ受かった
有様ゆえ。他長期バイトもいくつか落ちてる)
うちも昨日親父が5X歳の誕生日。あと数年で定年
なので、そうプー生活もしてられない焦りが半分。
給料ダウンの件は承知の上でです。(なんというか、
働ければそれでいいという感じ)
- 927 :FROM名無しさan:04/02/18 10:48
- >>925
あるんじゃない?
うちの局に大きな女性いるよ。
(推定90キロ)
- 928 :FROM名無しさan:04/02/18 11:09
- >>926
センターへの登録はあんま意味ない。いいとこあったら
直接電話した方が手っ取り早い。こまめにチェックすのが
いちばん。それと♀の深夜帯、採用じたいないとこがほとんど。
例えされても休み時間が大幅に減ったしおっさんだらけだよ。
- 929 :FROM名無しさan:04/02/18 12:28
- 配達の募集要項の殆どに要原付ってあるけど、免許無くても募集出来るものなんですか?
- 930 :FROM名無しさan:04/02/18 12:53
- 東京23区内で新夜勤を始めた場合
一回の勤務でいくら稼げるのですか?
月20万位いくのならやりたいです。
- 931 :FROM名無しさan:04/02/18 13:15
- >>917
早出経験者だけど自分の課の副課長は仕事出来なくて集配課の
課長とかにしょっちゅう怒られてたよ。メイトが怒られることは
無かったし気楽にやれば良いと思うよ。
- 932 :FROM名無しさan:04/02/18 13:53
- 今日面接行ってきた(外務経験あり)
来週から働くことになりそうです。
俺は免許持ってるけど、ペーパードライバーだからチャリスタートだよ。
- 933 :FROM名無しさan:04/02/18 14:26
- >>930手取りで10行けばイイんでねぇの?
- 934 :FROM名無しさan:04/02/18 15:34
- たとえば週5とか募集のところに書いてある仕事って、事前に言えば一日くらい休めますか?
- 935 :FROM名無しさan:04/02/18 16:45
- >>934
休めます。
基本的に週5という契約なので、たまになら目をつけられることないけど、
頻繁に休みを求めると、小さい局では目をつけられます。気をつけてください。
- 936 :FROM名無しさan:04/02/18 16:58
- >>929 ダメ。
- 937 :FROM名無しさan:04/02/18 17:25
- >>935
それでは1度くらいだったら大丈夫なのですね。ありがとうございます。
- 938 :FROM名無しさan:04/02/18 17:46
- 地元郵便局のゆうめいとに採用されますた。多分4月あたりから出勤だと思いまつ。
履歴書って必要なかた。
- 939 :854:04/02/18 17:51
- >>854っす。
昨日、事前訓練やりました。
午前は冊子とビデオでお勉強。
昼から制服採寸と局の敷地内で原チャの練習しました。
やっぱ丸一日かかりましたよ。
カブって走行すると結構安定感あるんだね。
今日は配達地域を先輩の後についてまわりました。
暖かかったし、専用カブも与えられたし、結構面白かった(´∀`)
- 940 :FROM名無しさan:04/02/18 17:59
- >>939
レス番を見た瞬間「○○さんトコの番地だなぁ」と思えるようになったら立派な配達員。
がんがってください。
- 941 :FROM名無しさan:04/02/18 18:38
- >>939
専用与えられるなんてうらやましい。
うちは非番の本務者のバイク使うから、毎日車両が違うよ・・・。
ホンダだったりスズキだったりヤマハだったり、メーカー同じでも
状態が全然ちがうし。
- 942 :854:04/02/18 18:41
- >>940
はいー。早く慣れて一人前になりたいっす。
ゆうメイトってハンコ使うこと多いね。
出社時、退社時、カブの運行記録とかハンコつきまくりだ。
退社時に自分で時間記入して、超過勤務表にもハンコをポン。
シャチハタ買わないとめんどいね。
朝、出勤簿にハンコ押して、カブのキー持ち出しのハンコ押して、後もう1個ハンコ押すんだけど
何だっけ・・・もう忘れちゃった・・・(´Д`)
- 943 :854:04/02/18 18:43
- >>941
なんか専用車だと愛機って感じで、愛着沸くっす。
洗車も気合が入るっす!
- 944 :FROM名無しさan:04/02/18 19:26
- バイクで配達するバイトってあるんですか? 内勤だけ?
- 945 :FROM名無しさan:04/02/18 20:06
- バイクで配達するバイトあるよ
- 946 :FROM名無しさan:04/02/18 20:10
- 944は低能なので何の仕事も出来ないと思われ。
バイクで配達するバイト?デリバリーや郵便配達でも何でもあるだろ。
- 947 :FROM名無しさan:04/02/18 20:33
- 外務最高!!
覚えれば早く終わる。
終わっても郵便局には戻らないで遊ぶ。内務やらされるから。
内務はキツイ。
外務より給与安いし・・・
- 948 :FROM名無しさan:04/02/18 21:27
- 外務は天候悪いときついよね。
- 949 :FROM名無しさan:04/02/18 21:36
- http://homepage1.nifty.com/fwpa0167/2004/02/2.17b.htm
「打鍵の遅い人」がクビなのはわからなくもないが、
「パレットケースをおろす音の大きい人」ってのはよくわからん。
こんな普通郵便課長みたいなのって多いのか?
- 950 :孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :04/02/18 21:39
- 俺が休みの日に俺のバイク使ったやつはちゃんと洗っとけや。
朝乗ろうとすると汚れててがっかりする。
- 951 :FROM名無しさan:04/02/18 21:40
- 雪国で外務やってる人はホントに凄いと思う。
もっと楽なバイトありそうなのに。
- 952 :FROM名無しさan:04/02/18 21:56
- >>949
下らない事を解雇の理由にするのは斜陽業界では日常茶飯事。
- 953 :FROM名無しさan:04/02/18 22:03
- ポストにアルバイト募集の張り紙があって、応募しようと思うのですが
事務って男でも応募できますか?
出勤時間とか、郵便局側で決められるのでしょうか?
ちなみに、結構大きい局です。
- 954 :FROM名無しさan:04/02/18 22:08
- >>944
バイトで配達するバイクが出てきたら君はクビだ。
- 955 :FROM名無しさan:04/02/18 22:12
- >>949
なんかワロタ
- 956 :FROM名無しさan:04/02/18 22:20
- >>949
ケース置く時の音までチェックされんのか・・・・・
俺たまに道順組み立ての時「ムキー」とか奇声発するんだけど
これもマズイんかな?
- 957 :FROM名無しさan:04/02/18 22:21
- >>956
キモイぞ・・・
- 958 :FROM名無しさan:04/02/18 22:32
- >>942
俺もこの前採用されたけど、ほんと判子使うこと多いな。
出社退社と判子押しまくりだよな。
朝って出勤簿以外になんか押したっけ?
- 959 :FROM名無しさan:04/02/18 22:41
- 俺は集荷担当なので 出勤簿・携帯貸出印・釣銭2箇所・車のカギ印
あと業務中 集荷に行くたびに最低1箇所につき2個押します 局に帰ってからも小包1個につき4個は
押しますね 必需品になってまつ(´・ω・`)
- 960 :FROM名無しさan:04/02/18 22:48
- シャチハタのインク置き場は聞いておきましょう
- 961 :FROM名無しさan:04/02/18 23:06
- >>958
漏れは出勤簿と、班別のメイト名簿みたいなのに1つずつ。
それと、非番の人の機動車を借りて使っているので、借りるときにー、キーと給油カードそれぞれ1つずつ。
計4つ押してます。
- 962 :FROM名無しさan:04/02/18 23:40
- 質問なんだけど7:30から12:30の外務の仕事の場合
早く配り終わったら12:30になってなくても帰れるの?
その場合の時給はどうなるの?
逆に配るのが遅くて時間オーバーした場合のことも教えて。
- 963 :FROM名無しさan:04/02/18 23:44
- >962
帰れます。
時給は居た時間分です。
オーバーしたら残業(超過勤務と郵政では言う)で配ります。
堕落した郵政でバイトはお勧めできないけどね・・・。
- 964 :FROM名無しさan:04/02/18 23:44
- >>960
つうか自腹でつくったよ。珍しい名字だから3000円の特注品だ。
ところで関西での話だが、死者から各局にメイト確保の通達がされた。
現有戦力を保持しろってんじゃなくて、登録者を増やせという相変わらずに
ご都合主義。
- 965 :FROM名無しさan:04/02/18 23:50
- >963
レスありがとうございます。
>オーバーしたら残業(超過勤務と郵政では言う)で配ります。
その分の時給は出ないということですか?
- 966 :FROM名無しさan:04/02/19 00:16
- >>965
うちは出るよん。
8時〜15時勤務の外務配達だけど。
- 967 :FROM名無しさan:04/02/19 00:21
- 内定でなかったので、とりあえず今度ゆうめいと外務で働く事にしました
8〜15時の昼勤と17〜22時の夜勤があるとの事なんですけど、
どっちが良いですかね
それぞれの長所と短所教えてもらえますか?
昼の方がやりやすいし、暖かいとは思うんだけど
就職活動もあるし迷ってます・・・
- 968 :FROM名無しさan:04/02/19 00:32
- >>967
就活すんなら夜勤にしとけば?時間の融通は日勤より利くと思うよ〜。
- 969 :FROM名無しさan:04/02/19 00:48
- まぁ、だらだらやらずほどほどにしときましょう。
そうしないと・・・・?
- 970 :FROM名無しさan:04/02/19 00:49
- ゆうメイト採用後ランク
採用〜 フリーター、学生、リス寅
1年〜 無職
2年〜 馬糞/A
3年〜 アナル/B
4年〜 ストーカー
5年〜 毛布の固いところでまぶたの辺りを何度もガッとされる
6年〜 皇帝
7年〜 皇帝ペンギン
8年〜 仙人
9年〜 妖精/Y
10年〜 精霊/H
20年〜 仏陀/N
定年 神
- 971 :FROM名無しさan:04/02/19 00:49
- 配達の仕事って原付乗れないと駄目なの?
「乗った事無いから自転車じゃ駄目ですか?」って言ったら「じゃあ、無理だね」って言われた。
- 972 :FROM名無しさan:04/02/19 00:51
- バイク、原チャリの配備台数に余裕がない所とか局の周辺に事業所が集中してる
東京都心部とかそう言う所ではチャリで配ってるところもあるでよ。
- 973 :FROM名無しさan:04/02/19 02:20
- あれ90ccでしょ?
原付(50)って黄ナンバーに比べてどれくらいの割合で置いてあるの?
- 974 :FROM名無しさan:04/02/19 03:05
- もう民営化になるしおまいらもやめといたほう無難だと思うぞ
- 975 :FROM名無しさan:04/02/19 03:06
- 本務者じゃあるまいし、バイトなんだからいいじゃん。
- 976 :FROM名無しさan:04/02/19 03:07
- 民営化ってあと4年先じゃん。その頃まで続けてないし。
- 977 :FROM名無しさan:04/02/19 03:07
- ゆうメイト採用後ランク
採用〜 フリーター、学生、リス寅
1年〜 無職
2年〜 馬糞/A
3年〜 アナル/B
4年〜 ストーカー
5年〜 毛布の固いところでまぶたの辺りを何度もガッとされる
6年〜 皇帝
7年〜 皇帝ペンギン
8年〜 仙人
9年〜 妖精/Y
10年〜 精霊/H
20年〜 仏陀/N
定年 神
- 978 :FROM名無しさan:04/02/19 03:08
- まぁ、この4月が一つの転機ではあるわな。
- 979 :FROM名無しさan:04/02/19 03:11
- うむ
- 980 :FROM名無しさan:04/02/19 03:21
- 内務は絶っっっっっ対にやるもんじゃねーな。
DQNの巣窟じゃねーか。辞めてよかった。
- 981 :926:04/02/19 03:32
- >>928さん
うちの場合、年末でも新夜&深夜に女性がいた
地域ですので。そうか・・・あまり意味が無いのか。
<センター登録
こっちはセンターは北陸のセンターなんですが、
希望局に最初に日勤希望の方向で空きがないか
聞いたら「深夜なら多少はある」とのこと。もう一度
局側に聞いて見ます。(地元が小さい町なので、
隣の市まで出ないとバイトの口がない)
(空きを聞いたときに「登録したい」と言ったら
そのセンターを紹介された)
深夜ネット(テレホ)の夜行性だしなぁ。実はかなり
前から常時接続に変えたいと思ってたし、働ける
ならそれでいいと。(ウチは携帯とかそういうこと
したければあくまで自腹・・・携帯欲しいし(泣))
- 982 :FROM名無しさan:04/02/19 04:52
- >>976
最初はみんなそう思ってるが、
気がついたらあっという間に何年も経ってんだ。
郵便局はそんな奴らの溜まり場。
- 983 :FROM名無しさan:04/02/19 05:25
- >>982
龍宮城じゃあるまいしw
- 984 :FROM名無しさan:04/02/19 05:31
- ゆうメイト採用後ランク
採用〜 フリーター、学生、リス寅
1年〜 無職
2年〜 馬糞
3年〜 アナル/気づいたときにはもう遅い
4年〜 ストーカー
5年〜 毛布の固いところでまぶたの辺りを何度もガッとされる
6年〜 皇帝
7年〜 皇帝ペンギン
8年〜 仙人
9年〜 妖精/Y
10年〜 精霊/H
20年〜 仏陀/N
定年 神
- 985 :FROM名無しさan:04/02/19 05:32
- ふふふ
- 986 :FROM名無しさan:04/02/19 05:33
- 毛布の固いところでまぶたの辺りを何度もガッとされる ・・・?
- 987 :FROM名無しさan:04/02/19 05:34
- 次スレは?
- 988 :FROM名無しさan:04/02/19 06:28
- さぁ
- 989 :FROM名無しさan:04/02/19 06:50
- 次スレ(゚听)イラネ
- 990 :FROM名無しさan:04/02/19 07:07
- さて。
- 991 :FROM名無しさan:04/02/19 07:08
- 991
- 992 :お互い子供じゃないんですからね:04/02/19 07:32
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
(:::::::/ ヽ / |:::::::::)
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::)
|:/ ノ ヽ ヽ|ヽ
|/ U .⌒ ` U ..| |
( U 市 (● ●) U 場 )
( U / :::::l l::: ::: \ U . )
( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .)
/\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::: / < レス数が990を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ…ボソ
/ \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ \____________
/ ' "'' 、 \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、
/ ヽ | / ノ
,, 、 / ヾ ヾ ヽ-' 、 ,/
- '' ヾ ( ヽ 丶 ! '' ,, ゝ" |
''" \/ヽ ヽ ヽ _ 'i / ヽ
童貞。粘着。自作自演。多汗症。馬鹿。必死。被害妄想。掲示板では強気。妙な言葉遣い。
おたく特有のワガママさ。いつも同じ服装(只今、イメチェン中)。何をやっても裏目。墓穴を掘る。
- 993 :FROM名無しさan:04/02/19 07:46
- >>981
北陸じゃあ深夜割増3割ぐらいしか付かないかもよ。
>>982
俺んとこもそう。今回も文句いいながら続けるらしい。
結局辞めるの俺だけ。
- 994 :FROM名無しさan:04/02/19 10:36
- 明日あたり、事務で応募しようかと思ってるんですけど、
>>980 の内務って、事務とかの仕事ですよね?
ドキュソが多いって、そんなに問題とかあったりするんですか?
- 995 :FROM名無しさan:04/02/19 11:04
- >>994
内務は仕分けじゃあないの?
- 996 :変人メイト ◆zduxB2ziVU :04/02/19 11:54
- ギリギリになりましたが。。。新スレでつ。
【真っ向】ゆうメイトPART19【郵政公社】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1077158258/l50
- 997 :FROM名無しさan:04/02/19 12:29
- オツカレー
- 998 :FROM名無しさan:04/02/19 13:32
- _____
彡||||||||||三三三ミミ
./|||||||||||||||||ミミ三三ミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
il||||||||/~⌒ミ三三彡ミ) ∠ 佐藤と
i||||ミ 二二 ,二二|ソ \____
.. il|iミ─|ミ・=|=|=・=|ii ,-― ー─--_、
ii(6 ヾ三ソ..」, ̄_|/ヽ ミヽ
| ,r√T三) / \-― ー─--ソ
\ ゞミミソ" | ノ,,ニ二二ニ,,`lソ
/⌒` ̄ ̄ ̄'~ | / ━ ━ |
/ /| /ヽ | ,--・= =・- |
\ \|≡・ ・ | 6 l ` ,/ |、 ,| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\こミ /干\ ヽ_ヽ 、/(、 _,)\/ / 井本がっ!!!
| | \ ヽ-====-/ < アナルセックスしながら
(( ( /~⌒v~⌒\ \ 二 _/ \ 1000ゲットしますよ!
| 丶 /⌒  ̄ ̄ ̄「' \__________
/ \ | | / |
/ ノ\__| |__三_ノ| |
/ /パソパソ| | | |
_)⌒/__/. | | | |
──" 「i_i_i_|⊃ ⊂|_i_i_i」
- 999 :〒137糞”管理”職死ね:04/02/19 13:36
- _____
彡||||||||||三三三ミミ
./|||||||||||||||||ミミ三三ミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
il||||||||/~⌒ミ三三彡ミ) ∠ 佐藤と
i||||ミ 二二 ,二二|ソ \____
.. il|iミ─|ミ・=|=|=・=|ii ,-― ー─--_、
ii(6 ヾ三ソ..」, ̄_|/ヽ ミヽ
| ,r√T三) / \-― ー─--ソ
\ ゞミミソ" | ノ,,ニ二二ニ,,`lソ
/⌒` ̄ ̄ ̄'~ | / ━ ━ |
/ /| /ヽ | ,--・= =・- |
\ \|≡・ ・ | 6 l ` ,/ |、 ,| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\こミ /干\ ヽ_ヽ 、/(、 _,)\/ / 井本がっ!!!
| | \ ヽ-====-/ < アナルセックスしながら
(( ( /~⌒v~⌒\ \ 二 _/ \ 1000ゲットしますよ!
| 丶 /⌒  ̄ ̄ ̄「' \__________
/ \ | | / |
/ ノ\__| |__三_ノ| |
/ /パソパソ| | | |
_)⌒/__/. | | | |
──" 「i_i_i_|⊃ ⊂|_i_i_i」
- 1000 :〒137糞課長・糞副課長死ね:04/02/19 13:39
- _____
彡||||||||||三三三ミミ
./|||||||||||||||||ミミ三三ミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
il||||||||/~⌒ミ三三彡ミ) ∠ 佐藤と
i||||ミ 二二 ,二二|ソ \____
.. il|iミ─|ミ・=|=|=・=|ii ,-― ー─--_、
ii(6 ヾ三ソ..」, ̄_|/ヽ ミヽ
| ,r√T三) / \-― ー─--ソ
\ ゞミミソ" | ノ,,ニ二二ニ,,`lソ
/⌒` ̄ ̄ ̄'~ | / ━ ━ |
/ /| /ヽ | ,--・= =・- |
\ \|≡・ ・ | 6 l ` ,/ |、 ,| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\こミ /干\ ヽ_ヽ 、/(、 _,)\/ / 井本がっ!!!
| | \ ヽ-====-/ < アナルセックスしながら
(( ( /~⌒v~⌒\ \ 二 _/ \ 1000ゲットしますよ!
| 丶 /⌒  ̄ ̄ ̄「' \__________
/ \ | | / |
/ ノ\__| |__三_ノ| |
/ /パソパソ| | | |
_)⌒/__/. | | | |
──" 「i_i_i_|⊃ ⊂|_i_i_i」
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
212 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★