■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【2003-2004】年末年始の郵便局 PART5【短期】
- 1 :FROM名無しさan:03/12/27 18:39
- 年末年始の郵便局で短期間働きたい人、働いている人のためのスレです。
前スレ
【2003-2004】年末年始の郵便局 PART4【短期】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1071440393/l50
関連スレ(長期ゆうメイト向け)
【真っ向】ゆうメイトPART17【郵政公社】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069627513/l50
関連板
郵便・郵政板
http://money.2ch.net/nenga/
郵便局のアルバイト情報(バイト募集のページ)
http://www.post.japanpost.jp/part-time/
過去ログ、よくある質問は>>2-10あたり
- 2 :FROM名無しさan:03/12/27 18:40
- 過去ログ
2001年末http://school.2ch.net/part/kako/1004/10045/1004516476.html
2002年始http://school.2ch.net/part/kako/1010/10102/1010240132.html
2002年末http://school.2ch.net/part/kako/1032/10324/1032435275.html
2002年末http://school.2ch.net/part/kako/1036/10362/1036254168.html
2002年末http://school.2ch.net/part/kako/1038/10388/1038869618.html
2002年末http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1040240593/
2002年末http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1040988885/
2002年末http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1041338730/
2003年末http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1062824782/
2003年末http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1067280298/
2003年末http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069423665/
- 3 :FROM名無しさan:03/12/27 18:40
- FAQ
Q1、どこで募集しているの?
A1、配達する局や地域ごとの大きな局です
Q2、応募したい
A2、WEB見るか,ポストの張り紙か,バイクの出入りする大きな局に電話を
Q3、期間はいつ?
A3、年繁短期は31日まで,年末年始短期は12/15頃から1/7頃の間
Q4、クリスマスと元旦は休みたい
A4、ダメ。勤務指定されたとき休むなら応募しないで
Q5、通勤費はごまかせる?
A5、虚偽の申請すると通勤途中の事故の場合保険が出ません。
Q6、通勤費は全額?
A6、5日以上勤務する場合は回数券相当額です
Q7、通勤費は1500円までくれるけど本当?
A7、予算は決まっているので、通勤費の少ない人を優先する場合も
- 4 :FROM名無しさan:03/12/27 18:41
- Q8、男は外務と深夜だけ?
A8、内務も可能ですが、希望をしてもまず外務を勧められます
Q9、女だけど深夜勤務は可能?
A9、深夜で女子を採用する局は限られているので問い合わせてみて
Q10、学校でアルバイトは禁止なんだけど
A10、郵便局ならOKする学校があるかもしれないが、無理ならあきらめよう
Q11、普通二輪免許持ってますが、カブで配達させてもらえますか?
A11、原則自転車になります。
Q12、休みたい日がいっぱいあるんだけど
A12、シフト作りやすい「全日勤務OK」にした人を優先するかも
Q13、アルバイト料は銀行振込可能でしょうか
A13、郵便貯金の口座でお願いします
Q14、面接って何を聞かれるのでしょうか
A14、あまり突っ込んだことは聞いてこないのでお気楽に
- 5 :お約束:03/12/27 18:42
- いつものおやくそくです。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 荒らし、煽りは 。 Λ_Λ いいですね。
|| 絶対無視! \(゚ー゚*) ttp://www.2ch.net/accuse2.html
||_________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 6 :FROM名無しさan:03/12/27 18:56
- >>1
乙
- 7 :FROM名無しさan:03/12/27 19:04
- >>1
乙
- 8 :FROM名無しさan:03/12/27 19:13
- Q11だが
・90カブ
・50カブ
・3輪のスクーター
で短期でもokだったyo
局のバイクが足りない場合どっかから調達→自転車の荷台にのせてるような
紐つきカゴ装着で自転車並に格好いいスタイルだったり(泣)
- 9 :FROM名無しさan:03/12/27 19:15
- 急浮上
- 10 :FROM名無しさan:03/12/27 19:17
- 今日チャリ倒してもーた
- 11 :FROM名無しさan:03/12/27 19:19
- おれんとこもチャリ倒してる奴結構いたなぁ。
チャリ大杉でかなり通りづらいな。
- 12 :FROM名無しさan:03/12/27 19:22
- >>10
局内で?自分も倒しかけたなぁ。自分は外勤で10:30出勤なんだが
結構自転車残ってたな。休みの人が多いのか?
ついでに、外に居る時に自転車倒れた。風強すぎ。
- 13 :10:03/12/27 19:23
- 外で倒したわ
- 14 :FROM名無しさan:03/12/27 19:24
- ああん
- 15 :FROM名無しさan:03/12/27 19:32
- 深夜勤でいきなり休む人が多いんですが。
- 16 :FROM名無しさan:03/12/27 19:35
- >>15
うちのところにも、いきなり遅刻、一日で退職などの人間が数名
話題には事欠きませんな(´д`)
- 17 :FROM名無しさan:03/12/27 19:37
- >>16
やっぱりどこもそうなんですね。
一日だけきてまったくこなくなった人もいましたし。
- 18 :FROM名無しさan:03/12/27 19:39
- >>15>>16
どこの局ですか?
- 19 :FROM名無しさan:03/12/27 19:49
- >>15=>>16=>>17
自作自演だったか、、、、
- 20 :FROM名無しさan:03/12/27 19:50
- >>18
都内っす
>>19
別にこんなこと自演する必要が…
- 21 :FROM名無しさan:03/12/27 19:51
- >>19
違うよ、
- 22 :FROM名無しさan:03/12/27 19:51
- 疲れた━━━━━━━━━━!!!!!!!!!!
明日11:45出勤・昼飯持参だと??????????
氏ね!!!!!!!!!!
- 23 :FROM名無しさan:03/12/27 19:51
- >>18
横浜
- 24 :FROM名無しさan:03/12/27 19:52
- >>20
新東京?
- 25 :FROM名無しさan:03/12/27 19:54
- >>24
違う。更に言うとうちは深は無いので新夜勤での話です。
- 26 :FROM名無しさan:03/12/27 20:20
- 正月は風邪をひく予定。
- 27 :FROM名無しさan:03/12/27 20:23
- しまったあああ!
明日休みだから明後日の出勤時間わかんね...
電話するしかないか...
- 28 :FROM名無しさan:03/12/27 20:25
- 短期に期待していないと思いますけど、
早く雑に選別するのと、
トロくても確実なのとどちらがマシなんでしょう?
ちゃんとあっているのか、確認したい衝動にかられて困っています。
- 29 :28:03/12/27 20:26
- 内務でつ。
- 30 :FROM名無しさan:03/12/27 20:29
- なんか昨日から年賀の量が倍くらいになってる@内務
それまで余裕だったのにすでに捌ききれない
大晦日がピークか?
- 31 :FROM名無しさan:03/12/27 20:30
- >>28
自分のところはこれだけやって欲しいっていう課題がないので、
正確性を求めたほうがいい。つっても間違えても問題ないと思うけど。
- 32 :FROM名無しさan:03/12/27 20:33
- >>28
間違えているとあとで面倒な場合もあるので
正確な方がええんでは
- 33 :FROM名無しさan:03/12/27 20:34
- 一集に二人だが
今年から女の子が外務にいる
来年はさらに増えるかも
かわいい女の子がおいらと一緒に配達してくれる。。。
- 34 :FROM名無しさan:03/12/27 20:44
- そろそろ深夜勤のために出勤しなくては。田舎なので、車で通勤時間1時間。
>>30
うちの局も昨日からいきなり年賀の量が増えた。捌ききれんかった。
- 35 :FROM名無しさan:03/12/27 20:50
-
まず、封筒を用意する
宛先に自分の名前と住所
そして裏面に送りたいところの名前と住所を書くんだ
そして切手を貼らずに投函する
すると料金不足で差出人のところへ戻る
しかしここでの差出人は相手先の住所なので
タダで手紙が送れるぞ!!!
- 36 :FROM名無しさan:03/12/27 20:52
- 内務です!
担当のおじさんはすごい優しくて、仕事も楽でいいんだけど
同じ班の人とは全然喋らないし、友達とは時間違うし
休憩中がヒマーー・・・。何してればいいっかな?
- 37 :FROM名無しさan:03/12/27 20:53
- あかんよそんなことを教えたら
>>35
- 38 :FROM名無しさan:03/12/27 20:54
- >>35
おんなじ局内しか無理やろが
- 39 :FROM名無しさan:03/12/27 21:02
- 俺、実は痔なんだよ・・・
あの硬いチャリの椅子どうにかならないものか・・・
痛くて痛くて毎日血が付くんだよ・・・
- 40 :FROM名無しさan:03/12/27 21:04
- 今日は全然捌けなかった・・・鬱。
余りは長期ゆうメイトの人へ・・・
ゴメンナサイ・・・ 。・゜・(ノД`)・゜・。
もっと早く捌けるように頑張りまつ。
- 41 :FROM名無しさan:03/12/27 21:04
- 漏れも自転車の堅い椅子で痔みたいになったよ
- 42 :FROM名無しさan:03/12/27 21:09
- 年賀状って
大体配る量ってどれくらいになるの?
- 43 :28:03/12/27 21:11
- >>31-32
レスありがd。
職員の、「少しくらい間違ってもいいから」「見なおさなくていいから」
というのはやはり、リップサービス?だったのかな・・・。
- 44 :FROM名無しさan:03/12/27 21:18
- 明日から超勤と言われますた
- 45 :FROM名無しさan:03/12/27 21:19
- >>40
オレは長期メイトだが、この時期は早く配達を終って局に戻るとろくな事が無いので
無理をせず残った分は廻してくれた方がありがたい。
- 46 :FROM名無しさan:03/12/27 21:20
- 急にハガキの量が増えたって嘆いてるヤツ甘い。
お勤め人は、御用納めが終わった「今」ごろハガキを書いているのだ。
大変なのはこれからなのだよん。
- 47 :FROM名無しさan:03/12/27 21:50
- >>43
担当部署による。
最後の1件1件入れるとこは間違えるとヤバい。
もう多分確認無しでそれが正月いっちゃう。
町名分けとかなら多少間違えても何の問題も無い。
- 48 :FROM名無しさan:03/12/27 21:59
- 外勤だけど、どうやっても時間あまるんだ。
局帰ったら内務の仕事手伝わなあかんし・・・メンドクサ。
- 49 :FROM名無しさan:03/12/27 22:02
- 明日日曜だけど外務は配達するんでしょうか?
それとも年賀の仕分けの手伝い?
この前、配達のあと内務手伝ったけど暖房強すぎ。・゜・(ノД`)・゜・。
- 50 :28:03/12/27 22:05
- 大区分(番地・号別に区分けする)作業ですが・・・。
あああ、もしかして職員の手間増やしてるだけだったらどうしよう〜。
- 51 :40:03/12/27 22:25
- >>45
そうなんだ。ども。
実は今年初めてで、まだ明日で外勤3日目だから、
誤配に注意しながら、なるべく早く配れるよう自分なりに頑張るよ。
- 52 :FROM名無しさan:03/12/27 22:28
- 外務ですが、みなさんは、どうやれば早く配ってますか?50のカブです。
片手で荷物を持ちたくても、飛んでいく危険があるので出来ません。
そのせいで望みもしないのに毎日残業。終わらなかったら持ち帰って良かったんじゃないんかい。
しかも、慣れてきたら量を増やすとか言ってるし。
誰か外務で、早く配るコツ(地図を覚える以外で)を教えてください。
- 53 :FROM名無しさan:03/12/27 22:29
- ガラ=定型外
ブツ=郵便物
で良いんですかね?
- 54 :FROM名無しさan:03/12/27 22:32
- ブラ=透け透け
ガツ=石松
- 55 :FROM名無しさan:03/12/27 22:32
- 外勤なのですが、今日は配達1時間で内務4時間だったのですが。・゜・(ノД`)・゜・。
- 56 :FROM名無しさan:03/12/27 22:34
- >>55
それっておいしいんじゃないの?内務の仕事で外務の自給でしょ?
- 57 :FROM名無しさan:03/12/27 22:35
- 漏れ、外務でチャリなんだが郵便物3分の2残した(w
- 58 :FROM名無しさan:03/12/27 22:52
- チャリでも道覚えちゃえば余裕だよ。
- 59 :FROM名無しさan:03/12/27 22:59
- 真面目に仕事してる人多いね
班来て指示された仕事すぐ終わらせて
次の何するか指示もらいにいってる奴見てると
さぼってる方がいいのに・・・と思う
- 60 :FROM名無しさan:03/12/27 23:02
- >>58
んだな。
昨日は5時まで掛かった所を、今日は3時頃には配れたし。
- 61 :FROM名無しさan:03/12/27 23:05
- つかさ。
俺は学校の行事なら動きませんが、コレは金貰ってるからね。
まぁ必要以上にしたくないって気持ちもわかるけど。
- 62 :FROM名無しさan:03/12/27 23:18
- 急用で(ずる)休みとろうとしているわけだが、
他にそうしようと思っている人いる?
- 63 :FROM名無しさan:03/12/27 23:19
- 好きにしろよ小僧
- 64 :( ´,_ゝ`):03/12/27 23:21
- ある病室に2人の末期ガンの患者が入院していた。
一人は窓側のベッド、もう一人はドア側のベッド。
2人とも寝たきりの状態だったが、窓際のベッドの男は
ドア側のベッドの男に窓の外の様子を話してあげていた。
「今日は雲一つない青空だ。」「桜の花がさいたよ。」「ツバメが巣を作ったんだ。」
そんな会話のおかげで死を間近に控えながらも2人は穏やかに過ごしていた。
ある晩、窓際のベッドの男の様態が急変した。自分でナースコールも出来ないようだ。
ドア側の男はナースコールに手を伸ばした。が、ボタンを押す手をとめた。
「もしあいつが死んだら、自分が窓からの景色を直接見れる・・・」
どうせお互い先のない命、少しでも安らかな時をすごしたいと思ったドア側のベッドの男は、
自分は眠っていたということにして、窓側のベッドの男を見殺しにした。
窓側のベッドの男はそのまま死亡した。
晴れて窓側のベッドに移動したドア側のベッドの男が窓の外に見たのは、
打ちっ放しのコンクリートの壁だった。
- 65 :FROM名無しさan:03/12/27 23:26
- >>64
このコピペは始めて見た。なんちゅうええ話や。泣
作ったやつすごいな。
- 66 :FROM名無しさan:03/12/27 23:29
- とうとう内務の人達と合流。(?)
アドレス交換してたら、
いかにも「アニメのキャラクター萌え」って感じの担当の人が、ウチらを見ながら
「ポケベルって流行ったよなぁ〜・・」
って何言っちゃってんだこの人はYO!(でも凄いイイ人なんですか?)
- 67 :FROM名無しさan:03/12/27 23:30
- >>64
初代窓際の男の幽霊でも出てくるかと思った
- 68 :FROM名無しさan:03/12/27 23:31
- 因果応報ってだけじゃん。
- 69 :FROM名無しさan:03/12/27 23:32
- 何の話だよ
- 70 :FROM名無しさan:03/12/27 23:44
- 明日は休日。いやっヘイ
- 71 :FROM名無しさan:03/12/27 23:52
- ここの方に質問なんですが
年賀状は27日(今日)に出しても元旦に届くんでしょうか?
- 72 :FROM名無しさan:03/12/27 23:57
- なんか今日1通だけ年賀状が入ってた。
凄い気になったけど出しちゃった。
- 73 :FROM名無しさan:03/12/28 00:01
- 外務で年賀状配るはがきに混じっていた場合は、
まだ配らないで担当に戻さないと
- 74 :FROM名無しさan:03/12/28 00:11
- >>71
まだ間に合うと思う。
>>72
おい、そりゃヤバイだろ。
元日以前に年賀状を誤配してしまうことでの苦情は多いらしいぞ。
ウチの局にはそれだけはないようにとの紙があちこちに貼ってある。
- 75 :FROM名無しさan:03/12/28 00:19
- 年賀状なら、あて先不明の戻しの奴とかうちは結構あったけどね
それちゃうの?
- 76 :FROM名無しさan:03/12/28 00:35
- みんな年賀状出した?
毎年何枚くらい来るの?
- 77 :内務:03/12/28 00:43
- 毎年、正月になるとポストを見るのが楽しみだったが
今年はもうそんな気には全くならなそうだ。
年賀状見飽きたヨ。
- 78 :FROM名無しさan:03/12/28 00:48
- 今日は6時間勤務だ
こーいう時に限って友達は休みだし・・・
6時間孤独との戦いだ
- 79 :FROM名無しさan:03/12/28 00:51
- 明日は仕事朝早くて昼休みもあるらしい・・・
欝だ・・・
あとあんまり話かけないで・・・
急にふられても上手く言葉がでてこないのよ・・・
- 80 :FROM名無しさan:03/12/28 00:54
- 明日は8時間くらいあるけどまだ寝てない
- 81 :FROM名無しさan:03/12/28 01:00
- 適度に息抜きすべし。
>>79がヌゴォ〜って発狂したらみんな驚く。
その拍子で持ってたはがきばら撒いたらそれこそ大変。
この大量のはがきが1月1日に一挙に押し寄せるとなると・・・
恐ろしや。
- 82 :FROM名無しさan:03/12/28 01:08
- オレ まだ19束くらいしか渡されてないんだけど
今日やっと全部配り終えることに成功したよ。
でもまだ大きい荷物(手渡しするもの)を抜いてもらってるらしい・・・
不在のときに書く紙の書き方とかまったくわからないのですが・・
- 83 :FROM名無しさan:03/12/28 01:14
- 外務だけど日曜って勤務あたっけ?
- 84 :FROM名無しさan:03/12/28 01:15
- 内勤は孤独だわ、本当に。
ストレスもないけど、正直仕分けも飽きてきた…。
スイマセン
- 85 :FROM名無しさan:03/12/28 01:21
- >>83
局というか、個人個人違うと思うが
- 86 :FROM名無しさan:03/12/28 01:21
- 内務かわいい娘いなーい
- 87 :FROM名無しさan:03/12/28 01:35
- >>82
漏れは、でかいものとかカレンダーとかポストに入らないものまで最初から入れられた。
1時間オーバーでなんとか終わってるけど、「慣れたらもっと増やす予定だから」と言われた。
どうやったら早く配達できるんだろう???
外務の皆さん、どうやって早く配ってますか?漏れ、土地勘のない場所だから難しくて・・・。
不在票は、相手先の名前、送り主の名前、今日の日付、保管期限(うちは1週間後まで)を
書くだけだから、難しいことはないよん。不在で、かつ、ポストがないのはどうしようもないけど。
- 88 :FROM名無しさan:03/12/28 01:46
- 外務なんだけど、今日出発の時間と局に戻った時間を突然聞かれました。
残りの余った時間は内務手伝ってたんだけど、ひょっとして外出てる時間だけ外務の時給
で他は内務の時給なのか?
- 89 :FROM名無しさan:03/12/28 02:13
- 吉報!!
楽して儲けたい 全国のものぐささんへ
遊びながらお金が貯まる 貯まる 貯まる
日本語オンラインカジノ Casinoelegance
http://www.casinoelegance.com/U10G4M/
- 90 :FROM名無しさan:03/12/28 05:45
- うちの場合T県のT郵便局ですが、新夜勤にも
女性が数人いますね。(あちらは17:00〜8:00
なので、14:00〜20:45の私たちと数時間一緒
なんです)何気に高校生に残業コールが
出てる辺り状況を感じる。
内務の夜勤は女性の方が多いです。(逆に
男性は数人)
ピークを迎える22日くらいまでは仕事が無か
ったら自分で探してたが、今は捌ききれない
程で大変。取り揃えしてても「卓球台(笑)コール」
「区分機前コール」が来るくらいだ・・・
- 91 :FROM名無しさan:03/12/28 07:30
- 拘束時間15時間もかよ・・休憩だらけじゃん。
- 92 :FROM名無しさan:03/12/28 07:53
- 今日初内務行ってきた
同世代の人とは一切話しないでおじいさんと仲良くなった。
やる気の無い中年のおじさんとかヒッキーっぽい男など面白い職場だ。
それにしても毎年凄い量の年賀状が届いているんだな
この年賀状なんて物、紙の無駄じゃないか。
- 93 :FROM名無しさan:03/12/28 08:15
- 外務は1月1日が忙しいん?内務はいつ忙しい?
- 94 :FROM名無しさan:03/12/28 08:19
- 雇用が切れたら、ロッカーの鍵は返さなきゃダメだよな。
俺まだ返してない。
- 95 :FROM名無しさan:03/12/28 09:01
- 外勤のヒトは、書留も一緒に配ってる?
俺はしてないけど
- 96 :FROM名無しさan:03/12/28 09:11
- 俺んところは配ってないなあ。
つか外務キツイ。山登りしてるようなもんだからなあ・・・
- 97 :FROM名無しさan:03/12/28 09:18
- 漏れも外務だけど、書留はないって言われた。
外務の人たち。いい加減ポストみるのうんざりしてきませんか?
帰宅して家のポスト見ると「もういいよ〜」って思っちゃう。
- 98 :FROM名無しさan:03/12/28 09:24
- ↑そこまでいかない
- 99 :FROM名無しさan:03/12/28 09:25
- >>87
やっぱり景色で覚えるのが一番じゃ?
あと曲がるところにある家を覚えればだいぶ楽だと思うな
てかオレは自転車の前につける黒い鞄あけっぱなしにしてそこに地図置いて、それみながら配達してるけど、楽だよ。
ただ大きい衝撃がきたら中身ふっとぶ危険もあるが…
あとは寝る前のイメトレでしょ。わかんないとこあったら次の日確認して…
元旦が本番なんだから今は覚えるだけでよろしいかと。
- 100 :FROM名無しさan:03/12/28 10:03
- 外勤だけど、書留は局の人が配ってる。
自分は年賀のためにいるわけだからかなぁ?
- 101 :FROM名無しさan:03/12/28 10:12
- >>94
ロッカーの鍵って毎回仕事終わったら返すもんだろ・・・
・・・違うのか?
- 102 :FROM名無しさan:03/12/28 11:12
- 自分は、昨日は某アーティストのライブに行ってたのでバイトは休み。
今日は午後二時から・・・。10時30分からだったら完全に遅刻してたな・・・。
今起きたばかりだし・・・(w
- 103 :FROM名無しさan:03/12/28 11:13
- ちょっと待て。他の奴等10なん束、俺平均23
今年が初めてだぜ?もっと適任が居るだろ?
他の奴等は十二時過ぎには終わって後は定時まで自宅待機、
俺は定時までフルでやってやっと終わる。
これで同じ時給?ふざけんな!
- 104 :FROM名無しさan:03/12/28 11:15
- >>100
昔は持たせてたつーか、今でも配達をさせている局があるかも知れない。
- 105 :FROM名無しさan:03/12/28 12:48
- 郵便局の糞自転車漕ぎまくってたら膝が痛くなってきた…
病院行ったら膝の中が腫れてるとかなとか言われた
膝痛めると趣味が出来なくなり大分困るんだがこのバイトってやめることとかできるのかな?
- 106 :FROM名無しさan:03/12/28 13:00
- 日曜日って少ないんだね。
終わっちゃったんだけど、一時間以上内務やるのマンドクセ('A`)
- 107 :FROM名無しさan:03/12/28 13:03
- オレの配達ルートの中で…
焼肉屋7件 ラーメン屋5件 パン屋3件
ケーキ屋1件
もう腹減ってる午前の配達は…
- 108 :FROM名無しさan:03/12/28 13:12
- 手掌多汗症の俺が内務やっていいんだろうか・・・
- 109 :FROM名無しさan:03/12/28 13:16
- >>105 診断書書いてもらえ
- 110 :FROM名無しさan:03/12/28 13:25
- あぁあだりぃぃ!!!!!!!!!!
昼休み欝ぅぅぅ!!!!!!!!!!
- 111 :ぜにのはなみち:03/12/28 13:28
- このあいだ
PCのhttp://mstone.fc2web.com/krojing6/というサイトで紹介していた
サイドビジネスに参加したら、貯金が増えちゃって(^^)!
- 112 :FROM名無しさan:03/12/28 13:44
- 俺外務だけど、10束もないよ。その代わり担当地区、坂だらけ
これは配慮してもらってるってことなんだろうか…
- 113 :FROM名無しさan:03/12/28 14:59
- >>65
ガイドライン板にでも逝け
いくらでもあるぞ
- 114 :FROM名無しさan:03/12/28 15:01
- 配達頑張っても2時間半以上かかる
他より多く持たされてる気が
いつも帰ると局では最後の方だ・・・_| ̄|○
- 115 :FROM名無しさan:03/12/28 15:07
- >>105
辞めるにせよ続けるにしても今すぐ短期のゆうメイト担当職員に相談してみることだ。
31日に相談しても「お前はアホか」と言われるのがオチ。
ただしバックレだけはするな。
- 116 :FROM名無しさan:03/12/28 16:48
- 内務、はがきすくねえ・・・
今あたりは戦場のようになるかと思ってたが
それほど忙しくなくややマターリ気味。
足が疲れてちょっと歩きたくない
- 117 :FROM名無しさan:03/12/28 16:55
- >>105
こんな所で聞いてる暇があったら自分で考えろ
- 118 :FROM名無しさan:03/12/28 16:57
- >>105
膝が壊れるまで働いて働きまくれ!
郵便局にこの冬を捧げろ!
- 119 :FROM名無しさan:03/12/28 17:23
- 今日の昼休みうちの班の内務の女の子がいきなり
「♪○○から始まるリズムに合わせて」
のゲームをやりだして(*´Д`)ハァハァですた。
- 120 :FROM名無しさan:03/12/28 17:28
- >>116
昨日・一昨日で大半の社会人は仕事納めなわけだよ。
「さあ仕事終わった。んじゃ年賀状書こう」とこの週末を利用して仕上げる人がこれまた多数。
よって明日ぐらいからが地獄です。
- 121 :FROM名無しさan:03/12/28 17:32
- 今日の出来事その2
うちの班の外務の香具師(家が創価学会)がエラそうにしてるけど配るのが遅い。
学会員で特定局長の知り合いのコネで面接パスで採用されて威張っている。(お前には関係ねぇだろ!)
「部落差別云々」、「仲間が困っていたら助けろ」とか言ってるくせに非常に遅い。非常に遅い。非常に(ry
他のメンバーは出発(1時)して、2時30分には帰ってくるのに、こいつだけ3時半に帰ってくる。
しかもこいつは自転車をこぐのが非常に速い。謎だ。
- 122 :FROM名無しさan:03/12/28 17:42
- あの痛い緑色のジャケット何とかならんか!
逆転の発想で若モンが欲しがるような制服に投資して、募集せずとも向こうから
来たがるような環境作ると言う事はできんのか!
- 123 :FROM名無しさan:03/12/28 17:47
- バイクに下り坂はきつい
- 124 :FROM名無しさan:03/12/28 17:52
- >>122
仕事着なんだから、んなこたぁどうだっていい。
色気づいてわざわざ小洒落た格好で来る奴いるけど、激しく浮いててモイキー。
- 125 :FROM名無しさan:03/12/28 17:53
- どの年賀状も「あけましておめでとう」ばっかり・・・
これはおかしくないか?だってまだ明けてないんだよ。
出した香具師たち年明け直前に氏んだら笑えるなw
・・・と山の様な年賀状を区分しながら思った。今日も9時から出勤だ。_| ̄|鬱
昨日、仕事中に隣で手区分してた女の子が話し掛けてきて、
「よかったら、お正月に初詣いきませんか?」って言ってきた。
漏れは「今仕事中だから私語はやめようよ。」って言って注意しますた。
しかし、「いいじゃないですかぁ・・・ 仕事しながら話しましょうよ」
なんて言うもんだからアタッマきて「口動かしないで、手動かせよ!」
ってキツく注意しますた。そしたら話し掛けてこなくなりますた。
仕事なんだから真面目にやれよと思った。
- 126 :FROM名無しさan:03/12/28 17:55
- という、脳内ドラマが繰り広げられてたわけだね。
- 127 :FROM名無しさan:03/12/28 18:05
- 内務の皆さん、今日も乙でした!明日もがんばりませう。
今日は5時間立ちっぱなしで一番きつかったなあ。
- 128 :FROM名無しさan:03/12/28 18:08
- ぶっちゃげ、内務と外務ってどっちがしんどいの?
やっぱ時給高い外務?
- 129 :FROM名無しさan:03/12/28 18:11
- >>112辺りでも概出だけど、
外務@自転車の香具師、一日何束くらいやってる?
- 130 :FROM名無しさan:03/12/28 18:12
- >>129
束の厚さにもよるが、だいたい20束。(定形外含まず)
- 131 :FROM名無しさan:03/12/28 18:15
- って束束言ってる香具師の感覚がいまいち分からん。
130も言ってるが人によって厚さはマチマチ
- 132 :FROM名無しさan:03/12/28 18:16
- 外務:自給高い 楽な仕事だが内務よか大変 自給高い
内務:暖かい室内での業務 かなり楽 しかし肩凝りそうなのが嫌
- 133 :FROM名無しさan:03/12/28 18:16
- 20ちょい
- 134 :FROM名無しさan:03/12/28 18:19
- 今、寄り道しつつ帰ってきた。初めて今日は一人で回りきれた。
少し要領が掴めてきたなぁ。
ところで、他のメイトに話しかけた人いる?
>>122
俺はそういうのでイイや。担当区域も地元から離れたとこだし。
アレ着てる方がこっちの役割が相手に伝わって仕事がしやすいし。
自分の局には短期の人の中にアレ着てない人もいるから
着なければ良いんじゃない?
- 135 :FROM名無しさan:03/12/28 18:28
- >>126
ワラタ
- 136 :FROM名無しさan:03/12/28 18:29
- 125=126??
- 137 :FROM名無しさan:03/12/28 18:41
- >>128
年賀やってるがうちはかなりキツイです。バイトより局員はもっときつそうだったが。
- 138 :FROM名無しさan:03/12/28 18:45
- 内務、単純作業で楽といえば楽だけど
「楽な仕事なんだ」と思い込んで仕事にのぞむと
「つらいー」ってなります。
手区分なら楽でいいけどパレット運び系統の仕事はちょっと力使う
私的楽な順
内務(手区分)>内務(搬送)>深夜(手区分)=外務>深夜(搬送)
- 139 :FROM名無しさan:03/12/28 18:46
- 野田家を配る時は「野田社長またかよ〜」
福田家は「福田官房長官ねぇ・・・」
森よしろう(同姓同名の家)は「森首相、何調子乗ってるの?」
力石家ではロッキーのテーマが流れる
- 140 :FROM名無しさan:03/12/28 18:48
- >>129
22束 最後二束はマンション+一軒屋2軒だな
なんか今日小さいアパートみたいな所配達逝ったらドアに
でていけだの何だの貼られまくってる所があってドアポストに投函
しようとしたら内側からドア叩いて威嚇みたいなのされたし・・・・
本務者に言ったらそこは住民ヤバそうだからきーつけろとの事・・・・
ガクガクブルブル
- 141 :FROM名無しさan:03/12/28 18:49
- >>88 俺んトコは毎日、出発時間と帰ってきた時間書かされてる。
で、同じ様に不安になったから職員に聞いたんだ。
そしたら自信無さ気に「ずっと外務の給料だと・・思う」だとさ。
もしも内務の手伝いやってる間、内務時給だったら鬱だ・・
- 142 :FROM名無しさan:03/12/28 18:50
- 当方工房外務ですが5時間の内務作業とたった2時間の外務作業で日給5670円。
配達は2時間以内が目安ですが、がんばったら1時間15分で終わります。残りは食堂でマターリです。
内務を同じ7時間すると4921円です。ハードさは外務>内務と思われがちですが、
俺の地域、今は寒くないし、集合ポスト投函なので 内 務 作 業 よ り 楽 で す 。
(給料は50万都市級)
- 143 :FROM名無しさan:03/12/28 18:52
- 楽して給料貰うこと考えんなクズ
- 144 :FROM名無しさan:03/12/28 18:55
- 社員のおっさんと仲良くなった。
けど、オレは女とry
なんか脈あり気な感じな子おるんやけど・・・・
- 145 :FROM名無しさan:03/12/28 18:56
- なんか、老人の一人暮しっぽい家に先物会社からの封書があると、
「ああ、騙されてるのかな」とか思ってしまう。
- 146 :FROM名無しさan:03/12/28 18:56
- 今日、厨房にバカにされ、工房にジロジロ見られた。
- 147 :FROM名無しさan:03/12/28 18:57
- 自転車キーキーうっさい
- 148 :FROM名無しさan:03/12/28 18:58
- >>146
気にスンナ。リア厨は所詮自分の力でジュースも買えない厨房だ。
工房は働いてるお前が羨ましかっただけさ。
- 149 :FROM名無しさan:03/12/28 18:58
- 漏れが見かけた同姓同名さん「アダチユミ」「ヨシナガサユリ」「ミナミサオリ」
- 150 :FROM名無しさan:03/12/28 19:07
- >>148
勇気とやる気が出た。((`・ω・´)
- 151 :FROM名無しさan:03/12/28 19:08
- >>122
俺は緑色じゃなくて落ち着いた青っぽいやつで背中に白で郵便局と書かれてるやつ着てますよ。
- 152 :FROM名無しさan:03/12/28 19:09
- まぁ厨房、工房は反応示すけど、一般の人は無視する。
人の目は意外と、っていうか、全然気にならなかった。
- 153 :FROM名無しさan:03/12/28 19:10
- 何か雰囲気いい職場でよかった
- 154 :FROM名無しさan:03/12/28 19:18
- >>152
俺は爺さんに「歩合で給料出るのか」って声かけられた事があるよ。
まあ、それ以外に配達先の人に声をかけられた事もあるね。
- 155 :FROM名無しさan:03/12/28 19:24
- >>147
妙に親しみを感じる。ワロタ
俺はどっちかっていうと、近所迷惑なのを気にするけど
- 156 :FROM名無しさan:03/12/28 19:45
- 「郵便でーす」
「ご苦労様〜」
と爽やかに渡す葉書が「おめでとうございます、○○○人の中から選ばれました」
みたいな胡散臭い葉書だったりする場合無駄な仕事をしてると感じる
- 157 :FROM名無しさan:03/12/28 19:58
- 足痛い
肩凝った
もう無理
で、昼休み45分間は給料に入るの?
- 158 :FROM名無しさan:03/12/28 20:02
-
漏れの担当区域広すぎ・・・。
南北に2300m東西に3000m標高差200m。
他の椰子らはこんなに広くないんだがなぁ。
- 159 :FROM名無しさan:03/12/28 20:11
- 勝利なんて名前の人が担当地区に住んでいらっしゃいます
読み方は「しょうり」なのでしょうか?
- 160 :FROM名無しさan:03/12/28 20:13
- >>159
下の名前ならカツトシ。
苗字なら知らん。
- 161 :FROM名無しさan:03/12/28 20:17
- 犬が怖いよ〜(((( ;゚д゚)))アワワワワ
- 162 :FROM名無しさan:03/12/28 20:20
- 「かつとし」さんですか 変換ででました どうも ちなみに下の名前の
です
- 163 :FROM名無しさan:03/12/28 20:20
- 住人の方にご苦労様って言われたら、なんて言えばいいのかな?
どうも、とか笑ってかえすぐらいしか出来ないよ。
- 164 :FROM名無しさan:03/12/28 20:21
- >>161
漏れも今日普段通り配達していたら初日にしか見なかった犬が
アパートの下にいて気づかなくていきなりほえられたのでかなーりびっくり
した 周りに人いなくて良かったよ...
- 165 :FROM名無しさan:03/12/28 20:22
- このスレの住人に小岩郵便局のゆうメイトが絶対にいる
- 166 :FROM名無しさan:03/12/28 20:22
- >>161
おちけつ。
犬はビビってるから吼えるんだ。
吼えられてお前がビビると、そのリアクションにさらにビビルんだ犬は。
んでまたお前がビビッテ以下エンドレス、と。
手の平を上に向けて差し出してクンクンさせてみれ。
敵じゃないと認識させれば問題無しだ。
間違っても頭の上に手かざしたりするなよ。
いきなり頭なでるのは素人だ。まずはノドの辺をナデナデしてやれ。
それでも吼えられるなら多分、前世は韓国人だったんだろうな。喰いすぎで恨みかってんだよ。
- 167 :FROM名無しさan:03/12/28 20:23
- >>163
俺は「失礼します」とか「がんばります」とか適当に返してるよ。
そういや、今日配ってたら住民に飯食ってかないか?とか言われたな。
メチャクチャ食いたかったけど、規則だからだめなんだよなー。
- 168 :FROM名無しさan:03/12/28 20:24
- >>163
「どうも」と笑顔で十分。
まあ、他に適当な反応思いつかないしなぁ。
- 169 :FROM名無しさan:03/12/28 20:25
- 犬が吠えてきたらお尻を向けると鳴き止むんじゃなかったっけ?
まあ俺は犬怖くないし内務なので試しようがないんだが。
- 170 :FROM名無しさan:03/12/28 20:26
- 犬うるさい・・・
- 171 :161:03/12/28 20:27
- >>166
犬は苦手だからさわる事も怖くて・・・
飼い主は好きで飼ってるんだから、しつけぐらいしといて欲しいなぁ。
- 172 :FROM名無しさan:03/12/28 20:27
- >>163
飯…(´Д`;)
麦茶程度ならもらったことあるがなぁ
犬は吠え返す。これ最強
- 173 :FROM名無しさan:03/12/28 20:30
- ■珍しい苗字
今一 十二 走る
■名前
通行 愛人
- 174 :FROM名無しさan:03/12/28 20:32
- >>172
あぶないヒトに見えるよ(w
なんか犬五月蝿くて、嫌いになったかも
配達途中にネコがいたけどカワイかった。
逃げるんだけど、逃げないんだよなぁ。
- 175 :FROM名無しさan:03/12/28 20:32
- >>172
今日それやったら犬がびびってた
- 176 :FROM名無しさan:03/12/28 20:32
- 「通行」ってすごいな・・・「つうゆき」か??
- 177 :FROM名無しさan:03/12/28 20:34
- としゆきだろ、ヴォケ。
- 178 :FROM名無しさan:03/12/28 20:43
- >>161
自分も配達先で毎日吼えられてるけど、最初はビビったけど
最近はかわいいと思うようになったよ。
それに、ある程度離れると吼えなくなったり、門の下から顔を出して
こっちを観察してる姿とか滑稽で面白いんだが。
- 179 :FROM名無しさan:03/12/28 20:48
- 肩が痛いよぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!
助けてぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!
- 180 :FROM名無しさan:03/12/28 20:51
- >>179
お前はどうせ平地だろ?
山登って倍疲れてる奴いるんだからガタガタぬかすな。
- 181 :FROM名無しさan:03/12/28 20:55
- オレの配達してるトコさぁー
「番犬注意」じゃなくて「凶犬注意」って書かれてるのよ。
マジでこわい。いつ噛まれるか・・・・
- 182 :FROM名無しさan:03/12/28 20:58
- よっしゃ夜勤行ってくるか
昨日超過勤務2時間やったけど休憩無しで続けさせられたから足痛かった
- 183 :FROM名無しさan:03/12/28 21:06
- 今日前の人達が仕事中に喋り続けてたんですよ…
しかも度々「あ、混ざっちゃった。良いよねぇー?」と漏らすんです。
どうしたら静かにさせられますか?
因みに局員も一緒にのってお喋りしてるよぅ(ノД`)
- 184 :FROM名無しさan:03/12/28 21:09
- 俺はバイク乗ってるから坂道でもラクチンだーよ
前に自転車でやった事あるけど、今じゃそんなの考えられないな。
>>181
吠えられるこらいならなんともないけど、噛まれる位置に犬がいるのか?
それなら大問題だべ
- 185 :FROM名無しさan:03/12/28 21:14
- >>184
バイクの機動性はチャリでやってる自分からすれば鬼だよ。
初日局の人と回ったけど簡単に置いてかれるしさぁ。
- 186 :FROM名無しさan:03/12/28 21:15
- 肩凝ったよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!
助けてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!
誰かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
お願いしますぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!!
何か解消法教えてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!
- 187 :FROM名無しさan:03/12/28 21:16
- >>183
「集中できないから静かにしろよ。殺すぞボケが。」
これで一発じゃないでしょうか。
現場の空気も凍りつき、正に理想のコンディション♪
- 188 :FROM名無しさan:03/12/28 21:20
- ウチの局で一番可愛い子が、
外務のあがり時間になると出勤簿の所で受付みたいなことをやってんだけど
あれも短期の仕事なのかな。
- 189 :FROM名無しさan:03/12/28 21:21
- >>183
今日の配達物の順番間違ってたのはオマイラのせいか!!!
外務の人が大変になるんだからさあとかいって注意してくら。
- 190 :FROM名無しさan:03/12/28 21:21
- 俺犬好きだから吠えられても微笑んでいられる。
つか、噛まれても微笑んでいられる。
- 191 :FROM名無しさan:03/12/28 21:22
- さて、これから深夜勤か。
バイト掛け持ちしてるから(まあこっちはサブなんだが)
一昨日から10連勤だよ…(;´Д`)
- 192 :FROM名無しさan:03/12/28 21:24
- 今日職員の人にお昼ご馳走になりました。
他にも何人か短期の人と局員が飯食ってました。
つーか、ウチの局員さんはマジでイイ人しかいないって言っても過言じゃないすね。本気で。
- 193 :FROM名無しさan:03/12/28 21:25
- >149
「タムラマサカズ」
- 194 :FROM名無しさan:03/12/28 21:27
- 26日〜5日(2日を除く)までずっと勤務らしい。
それでも、五万いくかどうか(寂
とことん暇してたから もうちょっと早くからだったら稼げたのに。
- 195 :183:03/12/28 21:29
- >>187>>189
レス有難うございます。
明日からさり気なーく文句言ってみようと思います。
態度で示しても分かってくれませんでしたから・゜・(ノД`)・゜・
- 196 :FROM名無しさan:03/12/28 21:30
- 年末バイト君だと思うけど自転車を猛烈にプルプルさせながら走っている配達の人がいた。
ガムバレ
- 197 :FROM名無しさan:03/12/28 21:34
- 近くの地域の配達してる奴に話しかけたんだけど
あれだな。そいつのコミュニケーション能力がねーんだか
俺がウザイだけなのか自信なくしちゃうよ。
ちょっとした日常会話すらできねーのかよ 寂しいじゃねーか。
- 198 :FROM名無しさan:03/12/28 21:39
- コミュニケーション取りたくなさげな奴は、最初からそういうオーラが出てんじゃん。
そういう人には積極的には話しかけないな俺は。
- 199 :FROM名無しさan:03/12/28 21:39
- この前職員さんと回っていたら、マンションの管理人のおじいさんみたいな人が
自転車のタイヤと靴のゴムについて語りだした。
- 200 :FROM名無しさan:03/12/28 21:41
- ポストのない店舗(多くは車屋)が多くて欝
大量に持って帰ってきちゃうよ・・・明日からはほとんどどこもやってないし
- 201 :FROM名無しさan:03/12/28 21:41
- 酒屋のおばちゃんが紙コップに入った青汁持ってきてくれた
_| ̄|○ ゴチ
- 202 :FROM名無しさan:03/12/28 21:42
- >>200
いいじゃん別に。
ウチの区域は店ばっかで毎日わんさかほんわけうんとこどっこい持って帰ってるよ
- 203 :FROM名無しさan:03/12/28 21:51
- 肩凝りのツボ教えてくださいお願いしまつ
- 204 :FROM名無しさan:03/12/28 21:57
- カブ外務だが右手首痛ぇ
漏れだけ?
- 205 :FROM名無しさan:03/12/28 21:58
- 定時制にいってる長期外務ゆうメイトなんだけど、同年代の工房がじろじろ見てきてかなりウザい。
けど女の子いるから許す。
- 206 :FROM名無しさan:03/12/28 22:03
- >>205
現役工房長期ゆうメイト( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
いるんだなw
それにしても年賀メイトの女子高生のにおいに、においに、(*´Д`)ハァハァ
- 207 :FROM名無しさan:03/12/28 22:06
- つか、笑われる奴は大抵ルックスがヤバイんだよ。マジで。
カッコイイ奴がやってたら、なんか納得するもん(笑)
- 208 :FROM名無しさan:03/12/28 22:08
- 汗かきだから いつもTシャツ2回変えてるよ
- 209 :FROM名無しさan:03/12/28 22:21
- >>207
別にルックスやばくはないと思うけど、なんかジロジロ見られたよ。
- 210 :FROM名無しさan:03/12/28 22:21
-
651 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:03/12/28 21:34
1月1日、雨マークでとるぞ!
最悪。
652 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:03/12/28 21:47
>>651
Σ (゚Д゚;) ナ、ナンダッテー!?
- 211 :FROM名無しさan:03/12/28 22:22
- 大晦日辺りから崩れそうだよナ
- 212 :FROM名無しさan:03/12/28 22:24
- >>204
俺スクータだけど右手痛かったよ、マウス持つのも痛かったし。
結構力入れるからね。
- 213 :FROM名無しさan:03/12/28 22:26
- >>204
逆に郵便物の束を常に握っている左手がつらい。
- 214 :FROM名無しさan:03/12/28 22:26
- >>651
!?
- 215 :FROM名無しさan:03/12/28 22:29
- チャリだとハガキの束を片手に持つなんてできねぇよ
- 216 :FROM名無しさan:03/12/28 22:32
- >>204>>212
手でハンドル支えようとするな。
腕に力はいらない。腹と腰で操るんだ。
- 217 :FROM名無しさan:03/12/28 22:38
- >>215
やり方次第だと思うよ。
片手に持って持った手をハンドルに添えるとかすればそんなに辛くないと思う
- 218 :FROM名無しさan:03/12/28 22:43
- >>216
俺は自転車だと止めるときに後ろの荷台持ち上げなきゃいけないから
手痛くなる。乗ってる間の問題じゃないっぽいんだな。
カブなら片側スタンドだからそんなことなさそうなんだけど・・・
- 219 :FROM名無しさan:03/12/28 22:44
- 内務やってんだけど、おまえらどうやって女に話しかける?
いつも真剣に黙々とやってて気まずー
- 220 :FROM名無しさan:03/12/28 22:45
- だっさ
- 221 :FROM名無しさan:03/12/28 22:46
- 1月1日雪マークΣ (゚Д゚;)
- 222 :FROM名無しさan:03/12/28 22:48
- さあいよいよクリスマスですよ
- 223 :FROM名無しさan:03/12/28 22:53
- 金をもらえるということだけが俺を動かす・・・
あーきつい
- 224 :FROM名無しさan:03/12/28 23:07
- >>218
216は自転車配達員に対してのレスではないと思うのだが
- 225 :FROM名無しさan:03/12/28 23:22
- おいおい、オマエラの所のチャリは片足スタンドついてないのか?
うちはついてるぞ。
- 226 :FROM名無しさan:03/12/28 23:25
- チャリはその辺に立てかけるのが最強
- 227 :FROM名無しさan:03/12/28 23:25
- なー、もうあきてこない?
- 228 :FROM名無しさan:03/12/28 23:27
- >>217
俺はやり方教えてもらった
葉書の束を左手で親指と人差し指ではさみ込むようにして、
下は小指で引っ掛けるようにして支える。あとの中指と薬指はハンドルに
いちいち鞄に出し入れするよかはスムーズに配れます
ただ自転車だとやっぱ難しい…慣れだなコリャ
- 229 :FROM名無しさan:03/12/28 23:29
- 秋田っつーか仕事行くのがまったく辛くない。
外務は特に心労になるようなこともないし、出て帰って出て帰って
で終わるし、ホントなんも考えなくていい。楽。
- 230 :FROM名無しさan:03/12/28 23:45
- >>228
漏れも、4日目にして片手で持つ方法を教えてもらった。
どうすれば早く配れるか聞いていたのに、なんで最初から教えてくれないんだ?わけ分からん。
>>229
全然楽じゃないんですけど。
今日、20束くらい渡されたけど、最後の方になって時間的に間に合わないからか
2、3束長期の人が配ってくれた。それでも1時間の残業。
金もらえるのは良いけど、たまには早く帰りたい。大抵いつも漏れが最後だよ。
- 231 :FROM名無しさan:03/12/28 23:52
- 30束越えてますが楽です。
1セット(鞄×2+定形外+ビル用の束)の終わる頃に、もう1セット渡されます。
それなりに疲れますが、仕事としては楽。
- 232 :FROM名無しさan:03/12/28 23:54
- 都内や都市部だったら、自転車止める場所などの最適化だな。
- 233 :FROM名無しさan:03/12/28 23:57
- ヤフオクの有名情報発見しました!
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9C%80%E5%BC%B7+%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E5%B4%A9%E5%A3%8A&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
- 234 :FROM名無しさan:03/12/28 23:58
- やっと戸別が楽しくなってきた
- 235 :FROM名無しさan:03/12/29 00:00
- 範囲ってどれくらいやらされてる?
多い人は多分、一つの区域全部やらされてると思うんだけど。
普通は一区域を職員と半々とかにするんだけど、仕事が早かったり、その班が
バイトにかなりやらせようと思ってる場合、全部やらされる。
- 236 :FROM名無しさan:03/12/29 00:06
- 日払いとか週払いにすれば、もっとやる気も出るような気がするんだが
- 237 :FROM名無しさan:03/12/29 00:11
- >>235
一つの区域の中で日が経つにつれて、範囲を広げられてる。
今日、初めての場所が最後にあったんだが、配りきれず、長期の人が配ってくれた。
もっと早くならんかな>漏れ
- 238 :FROM名無しさan:03/12/29 00:14
- >>235
俺は○○2丁目の中の11ブロックを任されてる。
束で言うと13束だけど寮とかアパートあるから
範囲はそこまで広くないのに量が多い。。
アパートとかで集合ポストは楽なんだけど
ドアポストに一つ一つ入れるのめんどくさくない?
- 239 :FROM名無しさan:03/12/29 00:15
- 最初から完全に分けてやらせようと決めてるところだと楽なんだけどね。
俺はすでに一区域全部やらされてますわ。
同期が早く出て行くなか、遅れて何故か荷物満載な俺のチャリが...
多いと出て行くのも遅くなる。
- 240 :FROM名無しさan:03/12/29 00:16
- 仕事自体は楽だけど電車使って駅降りて郵便局まで歩く課程x2がマンドクセ
昼休みも暇だし なんかもってくか明日
- 241 :FROM名無しさan:03/12/29 00:16
- 外務は寒かったけど楽な仕事だったなあ、慣れてくると早く終わるし。雨降ると最悪だったけど。
がんがってくれ。
- 242 :FROM名無しさan:03/12/29 00:20
- >>232
その分いたずらとか荷物盗まれたりされそう・・・
>>235
ボクの場合はなんとか○丁目とかの○丁目全部だね。
なんとか配りきれるからいいけど明らかに他の人よりも多いので
なんだかなぁという感じ
郵便の量が多いよりも世帯が多い方が嫌だね。
- 243 :FROM名無しさan:03/12/29 00:23
- >>235
俺の場合36ブロック任されてる。
今日で4日目だけど、いい感じで慣れてきた。
効率のいい配り方も大体覚えてきた。
- 244 :FROM名無しさan:03/12/29 00:28
- 俺の半分の量の荷物持って出て行くカグシ見ると結構萎えるけどね。
- 245 :FROM名無しさan:03/12/29 00:29
- >>244
そのカグシは自分の4倍の世帯数だと思えば幸せ
- 246 :FROM名無しさan:03/12/29 00:35
- 外務で足が寒いからつま先カイロかおうとおもうんだけど売ってるかな?マツキヨとかで。
貼るカイロはけっこうあるよね。
- 247 :FROM名無しさan:03/12/29 01:03
- 一人で配達始めてから1日目にして筋肉痛。
担当区域まで直線なんで、原チャリ飛ばしてたら、2日目にして喉をやられて風邪ひいた。
次の日、かなり休もうかと悩んだけど、風邪薬とマスクを持って出勤した。
みんな、風邪とか大丈夫?漏れは、日頃の運動不足と歳のせいもあるんだけどね。
- 248 :FROM名無しさan:03/12/29 01:11
- おまいらにとってはどうでもいいことかも知れないが、
31日も朝から晩までずーっと仕事。
でもヲタクな漏れはテレビが見たい。
紅白は予約しておくとして、レコ大はどうする?
19:30に仕事が終わってどんなに急いで帰っても、20:30ぐらいになってしまう。
こんな時間じゃとっくに出番は終わってるはず。
仕事は休みたくない。
どうしたらいい?
- 249 :FROM名無しさan:03/12/29 01:11
- >>203
ひとさし指と中指の間を強くつまむ。
右肩なら左手、左肩なら右手。
- 250 :FROM名無しさan:03/12/29 01:15
- どうでもいい。
- 251 :FROM名無しさan:03/12/29 02:04
- まぁそう言わずに
- 252 :FROM名無しさan:03/12/29 04:06
- 29日って普通の郵便局は営業してまつか?
- 253 :FROM名無しさan:03/12/29 04:25
- してますが。
- 254 :FROM名無しさan:03/12/29 04:44
- >>253
ありがとう。逝ってくるよ。
- 255 :FROM名無しさan:03/12/29 06:56
-
十二月の短期メイト、小包区分、新夜勤が全部終わりました。
ヒッキーの俺でも最後まで勤まったようです。
とにかく立ちっぱなしの仕事なので踵が痛かった。
握力が要るので手が筋肉痛という初めての経験をしました。
最後のほうでは体も馴れましたが、馴れた頃に日程終了でこれからまた
昼型の生活に戻さなきゃならないですね。
入れ替わるように高校生の年賀のメイトの研修がはじまりました。
パレットに座って朝日が昇るのを見るという日々もおつなもんでした。
短期メイトの皆さん、お疲れ様でした。
- 256 :FROM名無しさan:03/12/29 08:05
- 休みねーよ
今から晩まで奴隷と思うとやりきれねーけど
犬死にと決めて立ち向かってきまつ
社員なめんなよ
- 257 :FROM名無しさan:03/12/29 08:30
- >>166
朝からワロタ
おれワンコ好きなんだよなぁ(*´д`*)ハァハァ
外務やりゃ良かったかも。寒いのはチト苦手だけどね。
- 258 :FROM名無しさan:03/12/29 08:39
- 昼休み時間余りすぎ
- 259 :FROM名無しさan:03/12/29 08:46
- 〒119-0217
- 260 :FROM名無しさan:03/12/29 09:17
- 犬にぶっかけんなよ
- 261 :FROM名無しさan:03/12/29 09:28
- アパートのドアの近くにカラスがいる場合どうしたらいい?
- 262 :FROM名無しさan:03/12/29 09:43
- 追っ払えばいいじゃん
- 263 :FROM名無しさan:03/12/29 09:50
- 日に日に筋肉痛
- 264 :FROM名無しさan:03/12/29 09:51
- >>248
今日明日のうちにDVDレコ買ってこい
- 265 :FROM名無しさan:03/12/29 09:53
- 短期は注意されないから気楽でいいな
元旦までに辞められると非常に困るのでなにやってても許される
まあ、年明けは覚悟しとけw
- 266 :FROM名無しさan:03/12/29 11:00
- >>264
無理。
早退ってできんのかな?
- 267 :FROM名無しさan:03/12/29 11:38
- >>166
まったく・・・嫌韓厨はどこにでも湧いて出るなヤレヤレ
そんなこと言ったら毎日牛肉食ってる欧米人は牛に襲われてんのかバカ
- 268 :FROM名無しさan:03/12/29 13:09
- 俺んとこの班に目のまわりだけ白いヤシがいた。心の中でポンポコダヌキだぁって思ったらそいつの顔見ながら吹き出してしまった。
- 269 :FROM名無しさan:03/12/29 13:25
- >>265
日が経つにつれ扱いが雑になってきますた
- 270 :FROM名無しさan:03/12/29 13:55
- 内務で機械に葉書をいれて区分けする機械を動かしてるけど、葉書が破れてバラバラになっちゃった。
- 271 :FROM名無しさan:03/12/29 14:10
- >>270
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 272 :FROM名無しさan:03/12/29 14:21
- タイーホ
- 273 :FROM名無しさan:03/12/29 15:06
- 職員よ、オサーンのくせにオレンジレンジとかポルノとか元ちとせとか着メロに設定すんなや
- 274 :FROM名無しさan:03/12/29 16:04
- このバイト歩合制にするべきだな
- 275 :FROM名無しさan:03/12/29 16:59
- 今日の出来事その1
中学の同級生Yが、10時始業を無視して9時30分に来ました。
きっちり30分カウントされている。そしていっつも実働8時間近くまで残業。
頑張っているように見えるが、実は仕事中は喋って注意、6日連続配達レース(?)最下位。
民間のバイトは彼には絶えられないと思う。だから彼は郵便局で稼いでいるのか・・・
漏れもこんな職場に来ていて負け組なのか、と思った年の暮れであった。
- 276 :FROM名無しさan:03/12/29 16:59
- 新夜勤で一人バックレますた。
- 277 :FROM名無しさan:03/12/29 17:03
- >>276
新東京??
- 278 :FROM名無しさan:03/12/29 17:05
- 今日の出来事2
同一マンションにベネッセが7通まとまって来た。これが「ベネッセ祭り」なのか。
取り敢えず、定型、定型外をポストにぶち込み、入らないベネッセは部屋まで配達。
全て○ツだった。一人で配達2日目からついに5日連続で部屋に行っても人がいない状態。
- 279 :FROM名無しさan:03/12/29 17:08
- ベネッセの雑誌の配送は月末だからこの時期に集中するだけ
- 280 :FROM名無しさan:03/12/29 17:18
- ポストの前に車停めるのやめてくれないかなぁ。
いちいち自転車降りなきゃならんし。疲れる…。
消費したカロリーを返せっ!
- 281 :FROM名無しさan:03/12/29 17:24
- 手でわけてたら字を見た感じ、3歳ぐらいの子供がかいた年賀状があった。
郵便番号も住所も書いてない・・・。
かいてあるのは自分の名前と簡単な住所だけ
あれ、届けられないんだろうなあ・・・
- 282 :FROM名無しさan:03/12/29 17:24
- 今日、内務の女子高生で胸が以上にデカイ娘がいた(*´Д`)ハァハァ
オカズケテーイ
- 283 :FROM名無しさan:03/12/29 17:28
- コレには困った。住所と郵便番号を間違えている。
〒□□□-□□□□
五 大
七 阪
八 府
| 東
○ 大
九 阪
ニ 市
四 ○
○
町
- 284 :FROM名無しさan:03/12/29 17:34
- 住所と郵便番号が明らかに違うのがあって面白い
100−××なのに北海道とか
ちょっと困るのが微妙に違うのとか
100−××、なのに大田区とか
大田区って14だったよな、確か
- 285 :FROM名無しさan:03/12/29 17:35
- http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1072685674/l50
- 286 :FROM名無しさan:03/12/29 17:44
- 同じ内務のおじさんが臭い
そしてすぐサボる、辞めてくれとは言えないが消えて欲しい。
- 287 :FROM名無しさan:03/12/29 17:47
- ○○町までしか書いてないのに届けたりするから調子に乗るんだよ
- 288 :FROM名無しさan:03/12/29 18:02
- 今日年賀仕分けしてたら
○山 紗満季
なんて名前(どうやら生まれたて)を見つけました。
サマンキ? シャマンキ?
・・・・・・シャーマンキング?
- 289 :FROM名無しさan:03/12/29 18:07
- 肩痛いって!!!!!!!!!!
- 290 :FROM名無しさan:03/12/29 18:13
- 肩痛いならPCの電源切ってとっとと寝ろやヴォケ
何度も何度もうぜーんだよハゲ
- 291 :FROM名無しさan:03/12/29 18:19
- >>288
そういうの話しすぎるとタイーホされるからやめれ
- 292 :FROM名無しさan:03/12/29 18:24
- >>281
還付できなければ事故扱いとして郵便局内であぼーん、かも。
>>283-284
郵便番号がめちゃくちゃな郵便物って確かに多いね。
住所を見て正しい地域に手区分し差立するのも内務の仕事だよ。
- 293 :FROM名無しさan:03/12/29 18:24
- >>288
守秘義務大丈夫界?個人特定できるとやばいよ
いやーね。ネタになりそうなもんいっぱい見つけたけど
話せないのはつらいやね
- 294 :FROM名無しさan:03/12/29 18:27
- >>288
苗字ぐらい全部伏せようよ。
それはそうと、俺の配達地域には「ジュキヤ」とかいう可哀想な名前つけられた坊やがいる。
漢字忘れたけど完全に珍の当て字感覚。その家庭は見事なDQN一家ですた。
- 295 :FROM名無しさan:03/12/29 18:28
- おおー疲れた。深夜勤>休み>夜勤>深夜勤と来ると結構コタエル。
今朝深夜勤上がりで昼頃目覚めたんだけど、疲れすぎると一度じゃダメで
二度寝しないと疲れは取れないみたい。
さぁー後2日連荘で深夜勤だ!がんがるぞ!
- 296 :FROM名無しさan:03/12/29 18:35
- >>282
うちにもいた・・・
でも班が違うからはぁはぁできん!!!
- 297 :FROM名無しさan:03/12/29 18:56
- 年末のホント末は会社休みだから逆に楽なんだな。
- 298 :FROM名無しさan:03/12/29 18:59
- >>274
無理だよ
環境が違うもの
- 299 :FROM名無しさan:03/12/29 19:03
- >>294
あんたそれ辰吉家やん
- 300 :FROM名無しさan:03/12/29 19:03
- 守秘義務について
個人名。個人名の上下セットはダメですが、どちらか一方はOKか
局名は大規模局は問題ないと思いますが、そこらの普通局、特定局は書かないほうがいいかと
「山田氏の家には毎日現留」はNGですが「毎日、現留が来る人がいる」はリアルでもOKと当方は認識しています。
- 301 :FROM名無しさan:03/12/29 19:05
- 普通郵便が減って配達が楽になった。
その変わり年賀状が鬼のように増えて内務作業が大変です。
- 302 :FROM名無しさan:03/12/29 19:06
- それはおまいの勝手な思い込みであり、規則違反は規則違反である。
どんな屁理屈を並べようとも近日中に捜査の手が及ぶであろう。
- 303 :FROM名無しさan:03/12/29 19:06
- 外務+あまり時間内務が一番楽だな。
休憩も兼ねて。
内務オンリーだと結構精神にクルね。
- 304 :FROM名無しさan:03/12/29 19:52
- (信書の秘密を侵す罪)第80条 公社の取扱中に係る信書の秘密を侵した者は、これを1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
2 郵便の業務に従事する者が前項の行為をしたときは、これを2年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
- 305 :FROM名無しさan:03/12/29 19:57
- 配達中にどうしても小便したくなったらどうします?
- 306 :FROM名無しさan:03/12/29 20:06
- 守秘義務について
個人名。自作自演のセットはウザいですが、コテハンはOKか
「お腹が急降下して局内で漏らした」は人間としてNGですが「配達中我慢できなくてトイレを借りた」はOKと当方は認識しています。
- 307 :289:03/12/29 20:21
- >>290
休憩時間中に携帯からじゃヴォケ!
- 308 :FROM名無しさan:03/12/29 20:42
- 1月3日から5日の3日間は昼までで終了?
- 309 :FROM名無しさan :03/12/29 20:48
- 明日出しても元日届くのかな・・まずムリか・・
なんでこんなときにプリンター壊れるんだか。ふっ
- 310 :FROM名無しさan:03/12/29 20:54
- うちのとこの局員喋りすぎてうるさいんだけど・・・。
女の人ぶりっこできもいし。。。
いらいらするっつんだー
- 311 :FROM名無しさan:03/12/29 20:58
- 外務やりゃよかった。
あの仕事めちゃ楽やん
- 312 :FROM名無しさan:03/12/29 21:01
- 今日も夜勤〜♪ネムネム
- 313 :FROM名無しさan:03/12/29 21:12
- (´-`).。oO(>>304区分も出来ないような・・・・)
- 314 :FROM名無しさan:03/12/29 21:16
- >>303
漏れ外務だけど全然内務の仕事してない…
配達区域の郵便物を全部任されてるから、配り終わって局に帰るとちょうど退勤時間なのよね。
少しくらい内務もやってみたいよ〜
- 315 :FROM名無しさan:03/12/29 21:19
- うちのとこのバイト、ネクラで黙っていてうざいんだけど・・・。
ネットの掲示板で愚痴ってる2ちゃんねらーできもいし。。。
いらいらするっつんだー
なんつったりして
- 316 :FROM名無しさan:03/12/29 21:19
- >>305
我慢する。
まああまりにもリミットブレイクが近づいてきたら
コンビニとか行って用を足すかな。
- 317 :FROM名無しさan:03/12/29 21:29
- >310
俺のところも局員の話がうざくて集中できない
黙ってくれたほうが能率あがるのに
- 318 :FROM名無しさan:03/12/29 21:31
- 局員でキターとかいってたやついたな
- 319 :FROM名無しさan:03/12/29 21:48
- >>318
俺のことか?
- 320 :315:03/12/29 21:50
- 正直な話、どっちの立場も分かるんだよなー
職員の人は職場の上司であり先輩であるという立場上、
職場環境を良くしてアルバイトの人に少しでも気持ちよく働いてもらおうと、
ぶりっこまでして愛想を振り撒いて話し掛けようとしてるのかもしれないし、
一方で310や317は真面目に能率的に仕事をしようとしてる
責任感の強い人なのかもしれない。
もし仕事に集中できなかったりぶりっこが嫌だったりするのなら、
角の立たない言い方で仕事に集中したいということをその職員の人に
伝えればいいと思うよ。
- 321 :FROM名無しさan:03/12/29 21:51
- 外務はなんで内務より基本時給が高いの?
- 322 :FROM名無しさan:03/12/29 21:53
- 漏れは外務だが配達がすべて終わった後に脱糞警報が発令されたため公衆便所に駆け込みますた!
- 323 :FROM名無しさan:03/12/29 21:53
- 長期になると団配に配属されるらすぃが、
あの熟女イパーイの職場で働くのだろうか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 324 :FROM名無しさan:03/12/29 21:54
- >>270
うちも詰まりやすいよ。。。
少しでも反ってたり、絵の具で描いて凸凹したものとか
ザラザラしてる葉書とかは手区分に回してる。
- 325 :FROM名無しさan:03/12/29 21:54
- >320
あなたと一緒に仕事したかった。
- 326 :FROM名無しさan:03/12/29 21:56
- *******外務の方へ*******
「もしも」の時の為に、公衆トイレ、管理人の有無、隠れられる藪は把握しませう。
同時にポケットティッシュも携帯しましょう。
- 327 :FROM名無しさan:03/12/29 21:57
- このスレで終了するか、次スレまで逝くか
- 328 :FROM名無しさan:03/12/29 22:01
- >>326の指定する場所はそのまま「オナニー」できる場所になる
- 329 :317:03/12/29 22:03
- >320
アドバイスどうも有難う、そうしてみます
忙しいけど仕事は楽しいから、
揉め事起こさずマターリやり通したいなあ
- 330 :FROM名無しさan:03/12/29 22:04
- 全然吠えなくて、放し飼いだけどキチンとお座りしていて、
前を通ると首かしげて見つめてくれる犬がいる家に行ってるんです。
で、いつも通り見つめてくれたので、ちょっとだけ喉元を撫でてあげたんです。
そして、チャリのところに戻ろうとすると、後ろから犬が抱きついてきたんです。
そしたら、お気に入りのジャケットにワンコの鼻水がビチャッ、と。
うわぁぁぁぁぁぁぁ
- 331 :FROM名無しさan:03/12/29 22:19
- 会社員経験者から言わせてもらうと、この仕事って天国w
上司のほうが気を使ってくれるんだもん。
ノルマも責任もないし、定時に帰れるし・・・。
これが世間の労働基準だとゆめゆめ思うなよ。
- 332 :FROM名無しさan:03/12/29 22:25
- >>330
お気に入りのジャケットって緑のかい?
- 333 :FROM名無しさan:03/12/29 22:27
- >>332
俺のところは、服装は自由でネームと腕に腕章をつけるだけなんです。。
- 334 :FROM名無しさan:03/12/29 22:27
- >>331
でも無言の圧力を感じる…。
もっと速くやったほうがいいのかな?
ちなみに内務です。
- 335 :FROM名無しさan:03/12/29 22:31
- 何なんだ!?あの「きみどり」のジャンパーは!?
長期の裏毛で、フード付きで、深緑のジャンパーほしぃ
- 336 :FROM名無しさan:03/12/29 22:35
- HARAKIRI is the popular death style for BUSHI. 48% of BUSHI is dead by HARAKIRI(1994;the Ministry of Samurai).
At the new year's day,many old people (over 78%!) die by getting MOCHI in their throats. 24% citizens are killed by Ninja. In the last 50 years, 8 SHOGUNs were killed by MIKADO's NINJA because of oppositting toward MIKADO.
- 337 :FROM名無しさan:03/12/29 22:38
- 国際郵便読みにくいから嫌すぎ
- 338 :FROM名無しさan:03/12/29 22:52
- 宛名が汚い筆記体で書かれてると読みづらいから嫌い。
つーか、都市部だったら、内務より外務の方が楽な気がする。
俺は坂多いから楽じゃないけど
- 339 :FROM名無しさan:03/12/29 23:00
- 内務。
今までにやったバイトの中で一番タルイ、そして眠い。
今までやった中で最低時給だもんな・・・
そして、警備のバイトの次にDQNのおっさんが多い。
一生の仕事にはしたくないね、郵便局。
- 340 :FROM名無しさan:03/12/29 23:08
- 外務だけど、午前が馬鹿みたいに多くて午後が馬鹿みたいに少ない。
具体的に言うと午前は工業地帯(間隔が無駄に広い)6、3、2丁目で地図4枚分。
午後は住宅街の1丁目で地図1枚に余裕で収まっている。
反対にしてくれないかなぁ…
- 341 :FROM名無しさan:03/12/29 23:23
- 年賀状を完配せよ!〜短期ゆうメイトは地獄を見た。
残り僅かな勤務。この短期バイトのメインである1・1年賀状配達。
「いつものなれたコースを配るだけじゃん」となめてかかる短期ゆうメイト。
彼らは元日、担当の年賀状の量を見て驚愕する。積みあがる年賀状の山。
8時から始まる年賀状配達に「目安」と言われている「ノルマ」は2時間。
彼らは全て配る事ができるのか?これは年賀状配達に青春をかけた若者達のドラマである。
- 342 :FROM名無しさan:03/12/29 23:27
- 歌丸です
- 343 :FROM名無しさan:03/12/29 23:32
- 会社が数社入ってるビル宛てに
住所と
郵政 太郎 様 のみ
はあ?
- 344 :FROM名無しさan:03/12/29 23:35
- 通報しますた
- 345 :FROM名無しさan:03/12/29 23:47
- 郵政 太郎をぐぐると・・・・
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 通報しますた!!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < しますた!!!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) シマスタ!!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / > (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!
- 346 :FROM名無しさan:03/12/30 00:01
- (゚Д゚)y─┛~~俺の年賀高速仕分け局内最強!
まぁチンタラやっても時給変わらんけど
- 347 :FROM名無しさan:03/12/30 00:04
- 正月の年賀状配るのってどうすんだ?
バイクは後ろにケースあるし局に戻るのもすぐだろうけど
自転車は何往復もするのか?
- 348 :FROM名無しさan:03/12/30 00:06
- >>346
俺も、チンタラやったほうが楽なのになーと思いつつ
速く確実に仕分ける快感も欲してしまう。
- 349 :FROM名無しさan:03/12/30 00:24
- 今日帰りの電車で携帯から書き込んでたら、リーマソに変な目で見られた。
- 350 :FROM名無しさan:03/12/30 00:53
- そりは電車で携帯なんかだすからだ
- 351 :FROM名無しさan:03/12/30 00:54
- 外務から帰ってきて内務の連中みるとむかついてこない?特に男の内務。
あと職員からおつかれさんと言われたらどう返事するのが自然かな?
- 352 :FROM名無しさan:03/12/30 01:48
- >>351
それ長期の外務じゃないのかな。
いや、俺そうなんだけどさ
8:30 短期がいくとこの道順組み立て
9:30 自分とこの道順組み立て
10:00 短期出勤-短期出発
10:30 自分出発
12:45 帰局〜休憩
13:30 年賀開始
15:00 短期帰局
だから内務にしか見えないかもしれない。
- 353 :FROM名無しさan:03/12/30 01:48
- >>288
>>288
>>288
>>288
悪い子皿仕上げ
- 354 :FROM名無しさan:03/12/30 02:10
- >>331
だからこのバイトは「現金支給のおまけ付き
社会見学」(公務員体験コース)」だってw
- 355 :FROM名無しさan:03/12/30 02:34
- 局内の自販機の缶ジュースが市販より20円安いの。
公務員ってムカツク。
- 356 :355:03/12/30 02:35
- ムカツクっていうより羨ましい。
- 357 :90:03/12/30 03:37
- 確か、新夜の人たちは45分休憩が3〜4セット
程あるという話だったような(うろ覚え失礼)。
取り揃えメインの所に別の仕事が入ると(年賀
ポストからの回収など)いい気分転換になる。
話は変わって、うちの姉貴や妹が前に働いてた
小さい局で「大晦日勤務の年越しそばサービス」
があったり、うちの場合はお菓子セットが貰えたり
・・・このスレの皆さんはそういう経験がありました
か?
今日は自分にとってピークだ・・・多分。(大晦日
はシフト入ってないので)
- 358 :FROM名無しさan:03/12/30 03:42
- そんなにないよ。
23分休息×2回、45分休息×1回、120分休憩×1回でつ。
- 359 :FROM名無しさan:03/12/30 04:15
- 深夜勤で遅刻したら、局の門が閉まっていて電話して開けてもらった。
かなりあせった。明日以降に課長から教育的指導かな。
- 360 :FROM名無しさan:03/12/30 04:16
- >>359
大丈夫でしょ。
- 361 :FROM名無しさan:03/12/30 04:25
- 手区分にドラエモン宛の箱があるんだけど未だ見ず。
みんな知らないんじゃないか?
- 362 :FROM名無しさan:03/12/30 05:52
- >>357
5年ほど前から年賀状短期やってるけど、以前はあったよ、食い物の振る舞い。
でっかい局だったけど、ほぼ毎日お菓子がもらえた。
ホワイトボードに「本日のおやつ かっぱえびせん」なんて書いてあったり。
深夜勤の人はそれにプラスカップラーメンがほぼ毎日支給されてた。
毎日部屋の片隅にたまっていくお菓子の山を見て変な感慨を感じたものだ。
公社化への流れ、そして今年の公社化によって食い物の支給は貧しくなっていった。
去年こそクリスマスチョコレートの支給があったものの、今年はついにそんなものもなくなった。
ほんとにどんどん余裕がなくなってきてますよ、この職場。
- 363 :FROM名無しさan:03/12/30 05:57
- >>362
泣けてくるな、おいw
- 364 :FROM名無しさan:03/12/30 06:15
- 6年前、郵便局でバイトした時に4時間のシフトだったんだが
やる事が無く、休憩室で3時間50分雑誌を読んでた事がある。。。
「やること無いから、休憩室で休んでおいて〜」なんて言われました!
- 365 :FROM名無しさan:03/12/30 07:00
- >>357
漏れは22時〜6時の新屋で、30分×2、60分×1です。
他局の新屋菌はなにしてんの? うちのとこは区分機で年賀を1パス、2パス
に分けて余った時間でVCSやってるけど。
- 366 :FROM名無しさan:03/12/30 07:13
- 昨日の流れ。
2035出勤。判子押して始業時間書いて郵めいとの待機室へ。
2115始業。まずは機械はねられた年賀の手分け作業。
2200機械掛け作業開始。漏れは箱から取り出してセットしる役目。
2250第一回休憩に入る。
2300休憩終了。引き続いて機械掛け。
0040第二回休憩に入る。
0100休憩終了。ひたすら機械掛け。束ねる香具師がトロいので漏れも把捉助勢する。
0200第三回休憩に入る。食堂で仮眠しる。
0310休憩終了。引き続き機械掛け。
0500第4回休憩に入る。後1時間で終業だ。
0510休憩終了。年賀機械掛け終了で、全員で残った年賀を抜き取る。
0600終業。今日も1日ご苦労さん!
- 367 :FROM名無しさan:03/12/30 08:16
- >>361
うちは多いよん。〒119-0217だっけ?
あとジョージアとか多いね。
>>366
供給の方が楽だから仕方ないじゃん。
- 368 :367:03/12/30 08:17
- ジョージアは年賀じゃなかったすまん
- 369 :FROM名無しさan:03/12/30 08:52
- >>346
- 370 :FROM名無しさan:03/12/30 08:53
- >>357
外務だけど、職員の人から「これで暖かいものでも飲み〜」って1000円もらった。
あぁいうのって嬉しいけどかなり恐縮するから微妙なんだよね。
- 371 :FROM名無しさan:03/12/30 08:54
- >>355
うちはその逆だが・・・
- 372 :FROM名無しさan:03/12/30 09:17
- >>355
それ公務員関係ないだろ……
一般企業でもよくある
- 373 :FROM名無しさan:03/12/30 09:22
- どうせお前ら郵便番号しか見てないんだろ?
- 374 :FROM名無しさan:03/12/30 11:35
- >>362
以前は良かったんだな〜。
ところで、4時間拘束されるとおなか空くんだけど、
仕事中にアメくらい口に含んでてもいいよね?
空腹での作業のほうが能率悪いもん。
- 375 :FROM名無しさan:03/12/30 11:39
- >>373
ってゆうか年賀手区分するところに町名別の番号書いた紙貼ってくれないから
わかんないのは番号無しか事故に入れるしかない
- 376 :FROM名無しさan:03/12/30 12:35
- >>373
俺は逆に郵便番号と町丁目しか書いてない転送シールの貼り付けてある
郵便物のほうが面倒だな。
ほとんどの場合、市名や郡名から書いてあって〒がない郵便物のほうが
速く仕分けられる。
- 377 :FROM名無しさan:03/12/30 12:40
- >>373
番号だけ見て区分けしてると誤送で局内ぐるぐる。
どこかで救ってあげないと、元旦には届けられない。
- 378 :FROM名無しさan:03/12/30 12:41
- >>374
郵便局はどちらかというと体育会系だからダメだと思ったほうがいいよ。
個人ベースでの効率よりみんな一緒の我慢が優先する職場だから。
- 379 :FROM名無しさan:03/12/30 12:46
- >>373
郵便番号信仰者が意外と多くてゲンナリ。
救ってあげてもまた局内をグルグル。
- 380 :FROM名無しさan:03/12/30 12:56
- プ クソガキのわがままが個人の効率団体が云々になるんだね。
- 381 :FROM名無しさan:03/12/30 12:56
- >>373
そもそも、区分初心者に職員が郵便番号見て同じ棚にいれろ、と
教えるからそのまま気にもせず区分けしている人多し。
犯罪防止ビデオ教育するより、実務訓練すれば良いのに。
- 382 :FROM名無しさan:03/12/30 12:57
- 昼休みに一人公園で菓子パン食ってる自分・・・(*´Д`)ハァハァ
- 383 :FROM名無しさan:03/12/30 13:04
- 今日で徹夜の深夜勤、3連戦最終日だ。ホントは2連荘だけだったが追加で入れた。
漏れなんかこんな楽で休憩時間もバッチリるし時間が来たら確実に帰れる仕事は
喜んでやらして貰ってる。
けれど今朝帰り際、本務が漏れの後ろに「ぬぼぉー」と立ってて一言。
「モナーさん。。。今日もでしょ。。。?」って消え入りそうな、気の毒そうな声
掛けて来たから一瞬何の事か判らず「????」と思ったけど、「ああ、ハイハイ
そうですよ!」と明るく答えたらしばらく黙ってた。
漏れはソフト開発で夜1時2時までサビ残やって次の朝7時半には出勤する生活を
何ヶ月もやって来た。「あと何日掛かるのか?」「予算は幾等掛かるのか!」
と経営側からの電話一本で本業以外の時間管理業務にテンテコ舞の地獄だったから
こんな3日ぐらい徹夜勤務何でもない。他人事ながら民営化後の本務が心配棚。
- 384 :FROM名無しさan:03/12/30 13:17
- ほんと、民営化したらどうなるんだろうね。
工房の俺が見ても、この組織このままじゃイケネと分かる感じだし。
局長の存在が意味不明だっての。上がダメならダメになるなぁ。
絶対郵政には入らない。
- 385 :FROM名無しさan:03/12/30 13:39
- お年玉くれるところもあるらしいぞ
- 386 :FROM名無しさan:03/12/30 14:11
- 短期メイトの事、馬鹿にしすぎスーツ着用のお方。
- 387 :FROM名無しさan:03/12/30 14:57
- >>386
あの人達小包の再配達の件で電話してるとき、床に這いつくばりそうな声で
話してるぞ。
でも連中の正体は何だ?
- 388 :FROM名無しさan:03/12/30 15:15
- ごめん、郵便番号だけ見てない(´・ω・`)
- 389 :FROM名無しさan:03/12/30 17:31
- 漏れは、配るのが遅いらしいんだが、配達4日目にして、「今日、配達、通しでやって。その方が効率がいいでしょ」
って言われた。で、昼飯抜きで配り終わるまで配達。
帰局してから休憩時間。その後、まだ時間あったら仕分けの手伝いだった。
今日もそうだったんだが、帰局が遅かったので、休憩時間中に終業時間。
こっちの方が楽といえば楽かな。腹減るし、喉渇くけど。
- 390 :389:03/12/30 17:34
- 389の続き。
これは超勤させるのが嫌だからなんだろうか?
それとも定時に上がらせてやろうという心配りなんだろうか?
ま、早く帰れて良いけど。
- 391 :FROM名無しさan:03/12/30 17:37
- >>355
>ジュースが20円安い
っていうか、会社、学校、工業団地なんかではあたりまえなんですが。。。
- 392 :FROM名無しさan:03/12/30 17:42
- 今日の出来事。
配達で最後のマンションに入ろうとした時、同じ班の香具師が通りかかった。
で、そいつは出発時とほとんど変わらない量の荷物を抱えている。
結局、ふたりで配った。
俺がもう少し後で来るか、速く来ていればさっさと帰れていたはずだ。
そうすれば2時間食堂でマターリできたのだ。
- 393 :FROM名無しさan:03/12/30 17:43
- 無視して帰ってこれば良かったのに
- 394 :FROM名無しさan:03/12/30 17:47
- 漏れの職場の一角。
□○ ○□□○○□
□○ ○□□●○□
□○ ○□□○○□
※□は机、○は人。●が俺で周辺は女子高生ばっかりでした。
処女の匂い・・・(*´Д`)ハァハァ
- 395 :FROM名無しさan:03/12/30 17:49
- >>393
次から見捨てると堅く決意。
- 396 :FROM名無しさan:03/12/30 17:59
- 今日は1時間残業でした。内務。
- 397 :FROM名無しさan:03/12/30 17:59
- ビルが閉まりまくって郵便物少な杉。
都内郵便外務マンセー
楽
楽
- 398 :FROM名無しさan:03/12/30 18:11
- いつもの勤務内容
10:00 通常普通郵便物の区分け
11:00 年賀状内務作業
12:00 休憩(1時間)食堂のカレーウマー
1:00 配達
2:30 帰還、休息(15分程度)
2:45 内務作業再開
4:00 休息(20分程度)食堂でお茶
4:20 内務作業再開
5:00- 終業
- 399 :FROM名無しさan:03/12/30 18:15
- >>398
外務?内務?
- 400 :FROM名無しさan:03/12/30 18:17
- >>351
自分はおつかれさまと声かけられたら、こっちもおつかれさまでーすって
返してるよ。まあ、社交辞令かと。あと、いってらっしゃいって声かけられたら
行ってきますと返してるよ。
今日はいつもより1時間早く配り終えたから内務を1時間ほどやった。
自分が担当してるとこのマンションの区分けをやらされたけど
頭で考えるより先に手が動いて面白かった。202号室○○さんだなぁ
203号室は○×さんってな具合に。××さんへ204号室宛てに来るけど
××さん宛ては102へ全部入れるんだよなぁってのがすぐにわかるし。
- 401 :FROM名無しさan:03/12/30 18:18
- 今日の出来事
先日のプチ「ベネッセ祭り」に続き、「NTT祭り」にあった。
270部屋ほとんどに請求書を投函。これがなければ普通郵便は20通程度でした。
- 402 :FROM名無しさan:03/12/30 18:19
- >>399
外務 団配 自転車
- 403 :FROM名無しさan:03/12/30 18:21
- なぜ内務がむかつくのが分からない
金もらってるんだからとっとと働け
- 404 :FROM名無しさan:03/12/30 18:32
- 内務は負け組
- 405 :FROM名無しさan:03/12/30 18:35
- 短期なら内務も外務もどっちもどっち
- 406 :FROM名無しさan:03/12/30 18:42
- 外務だけど内務やらせてもらえないから負け組み
いつも1時間ぐらい(850円)損する=内務より給料低い
- 407 :FROM名無しさan:03/12/30 18:57
- 男で外務をやらずに内務だけやってる奴って身障者?
正直そうとしか思えないのだが。
- 408 :FROM名無しさan:03/12/30 18:58
- ここでギャーギャー騒いでるのみりゃ分かるよ。
- 409 :FROM名無しさan:03/12/30 19:01
- >>407
職員の事だろうけど、バイトは普通どっちかしかやらせてくれないだろ。
- 410 :FROM名無しさan:03/12/30 19:01
- >>407
デカい局でなければ新夜勤男しかいないだろ……
- 411 :FROM名無しさan:03/12/30 19:07
- いや、年末年始だけのバイトの奴で内務を希望してるやつのこと。
- 412 :FROM名無しさan:03/12/30 19:11
- 田舎の方、特に北は内務志望者多いだろうね。
まあ確かに、都市圏で内務希望してるのはやる気が無い。
ここのスレ見てたらわかるだろうけど。
- 413 :FROM名無しさan:03/12/30 19:12
- 俺は内務だが、外務の方が良かった。
- 414 :FROM名無しさan:03/12/30 19:15
- >>407
身障は言い過ぎだろ?
- 415 :FROM名無しさan:03/12/30 19:15
- だって自給の高い深夜は内務しかないんだもん。
昼間しか働けない外務をやってる香具師はお子チャマ
- 416 :FROM名無しさan:03/12/30 19:16
- 東北北海道こそ、外務割増じゃなきゃだめだろうな。
地方の低賃金水準のままにしてちゃ人気ねーだろ。
都市のほうが楽で給料高いでウマーだし。
- 417 :FROM名無しさan:03/12/30 19:17
- 内務の男を馬鹿にしてる知能障害者は、女との接点がないから僻んでるだけだろw
- 418 :FROM名無しさan:03/12/30 19:18
- 深夜はまた別だろ?
煽りレス入れてないで察してやれよ。
- 419 :FROM名無しさan:03/12/30 19:18
- >>417
なあんだ、そっかw
- 420 :367:03/12/30 19:18
- うむ、確かに深夜じゃないと割りにあわないね。
昼間とかやる気は更々ない。
- 421 :FROM名無しさan:03/12/30 19:18
- 田舎なんか時給上げる必要ない
給料多く貰いたいなら田舎から都会に出て来いww
- 422 :FROM名無しさan:03/12/30 19:19
- >>367
新東京?
- 423 :FROM名無しさan:03/12/30 19:21
- >>422
新東京?
- 424 :FROM名無しさan:03/12/30 19:21
- 給料上げて欲しい田舎者はダンボールと毛布を持って東京に出稼ぎに出て来い!
- 425 :FROM名無しさan:03/12/30 19:23
- >>423
東京国際
- 426 :FROM名無しさan:03/12/30 19:25
- 〒100-31だっけ?
混同しやすいんだよなぁ。
- 427 :FROM名無しさan:03/12/30 19:30
- 内務道順組立なんだけど、だいぶ背中が痛い・・・
- 428 :FROM名無しさan:03/12/30 19:30
- 俺の所には外務終わっても、何も手伝わされない人いるぞ。
もちろんヤバめな人なんだけど。
- 429 :FROM名無しさan:03/12/30 19:34
- 今日は「ガス祭り」だった罠。
- 430 :FROM名無しさan:03/12/30 19:35
- >>355
100円の自販機だったら探せばどこにでもあるぞ(学校、会社内に限らず)
>>362
今日、クリスマスチョコレート貰いますた。
- 431 :FROM名無しさan:03/12/30 19:36
- ところで給料明細ってもらえるの?
- 432 :FROM名無しさan:03/12/30 19:38
- 外務は、完全に配達を任される人、一部分配達で後は内務の人、完全に内務の人に分かれるね。
完全に内務は人数余ってるからだろうからまあいいけど、出来ない奴は配達区域狭められて内務やらされるようだね。
危ないから。
内務は仕事できない奴はどう使うわけ?
このバイト絶対いるでしょ。
- 433 :FROM名無しさan:03/12/30 19:39
- 外務のほうがらくだけど内務のほうが仕事こなしてるきがするね
- 434 :FROM名無しさan:03/12/30 19:43
- >>432
外務担当で内務もやらされてるヤシは軽い役立たずってことか_| ̄|○
内務は仕事できない奴はたぶん戸別だけは絶対にやらさないのでは
- 435 :FROM名無しさan:03/12/30 19:45
- 今日外務の奴が内務に応援に来てたけど、はっきり言って邪魔なだけ。
人が多ければいいってもんじゃない。
- 436 :FROM名無しさan:03/12/30 19:49
- 先にどう使うか決めてる所あるからそうでもない。
任せられるのはやっぱ使えるからなんだろうけど。
まあ、区域を狭められるなんてのはヤバめかもね。
- 437 :FROM名無しさan:03/12/30 19:49
- >>435-436
Σ(´Д` )
( ´Д⊂ヽ
- 438 :FROM名無しさan:03/12/30 19:51
- 狭められるって...
初日から区域決められてたけど俺あまり範囲ないぞ
- 439 :FROM名無しさan:03/12/30 19:53
- 前に居たヲタ女がアニメの話で盛り上がってて注意されてますた。
キモかったです。
- 440 :FROM名無しさan:03/12/30 19:53
- 外務楽だーなんて言ってる人はやばいのか
逆に俺だけ配達地域広すぎな人は期待されてる?
- 441 :FROM名無しさan:03/12/30 19:54
- 隣で誤配がゴニョゴニョ言ってるの見ると嫌〜な感じに。
俺なのか?誰なんだよ!ハッキリ言ってくれよ!
つかこのバイト、甘やかすというレベルまでキテるよな...
変な気分だよ。
そんなに工房はすぐやめちまうのかな。
- 442 :FROM名無しさan:03/12/30 19:56
- 早く終わらせまくると範囲拡大するのでご注意を。
( ´Д⊂ヽ楽だったのに・・・
- 443 :FROM名無しさan:03/12/30 19:57
- >>442
期待されてるぞ ガンガレ(`・ω・´)
- 444 :FROM名無しさan:03/12/30 19:57
- 局員に愚痴だけど、いちいち菓子渡すために集合させんでいい。
- 445 :FROM名無しさan:03/12/30 19:58
- なんか最近郵便物すくない 元旦に控えてだすひとすくないのかな
- 446 :FROM名無しさan:03/12/30 19:59
- 課長だのなんだのの話が無駄に長いね。
お前校長かよ。
眠い
- 447 :FROM名無しさan:03/12/30 20:01
- うちの局はアメちゃんくれるけど
たまにサラダ味煎餅をくれたりする
手が汚れちまうっつーの
- 448 :FROM名無しさan:03/12/30 20:02
- お茶が菓子がって話あるけど、俺のところ職場で飲食禁止だからそんなの絶対ないぞ。
- 449 :FROM名無しさan:03/12/30 20:03
- >>447
関西人ハケーン
- 450 :FROM名無しさan:03/12/30 20:05
- 工房外務 単価810(外務) 703(内務)
外務 42時間(41+研修1)=34020
内務 2時間(研修2)=1406
合計 35426円
明日からの推定労働 31日6時間 1/1日,3-5日各4時間で算出される17820円を足すと
53246円。ヒッキー工房にはいい小遣いです。
- 451 :FROM名無しさan:03/12/30 20:06
- 「アメちゃん」って本当に言うんだ。
感動。
- 452 :FROM名無しさan:03/12/30 20:08
- オイオイ、外務で入ったのに内務給換算なんてあるのかよ。
んなの聞いたことないよ。
- 453 :FROM名無しさan:03/12/30 20:09
- >>448
お前の局は食堂も休憩室もないのか?
- 454 :FROM名無しさan:03/12/30 20:09
- こっちは工房外務でも930円だ。
一般だとちょっとupの960円。
- 455 :FROM名無しさan:03/12/30 20:11
- あー
日に日に扱いが雑になっていくよ・・・_| ̄|○
このまま長期誘われたがどうしようかしら
- 456 :FROM名無しさan:03/12/30 20:11
- 1,100円/h
- 457 :FROM名無しさan:03/12/30 20:11
- うちの班では昼の休憩時間はみんなで食堂に行きます。(長期も)
食べ終わったら長期の人はチョコレートやみかんくれます。
その後、男女混合でトランプなどをしてあそびます。
2時間に1回の休息(20分)ではみんなで食堂に逝きます。パン、ジュース(自費)などで談笑。
本務(オサーン)が女子高生にジュースをおごっていました。これにはちょっとヒキますた。
ひとり内務の男がいますがその人だけは行きません。かわいそうでした。
- 458 :FROM名無しさan:03/12/30 20:13
- >>452
研修。俺のところは3時間あって、2時間は全体説明で内務賃金。
1時間は外務の人だけで説明会。これは外務賃金。
- 459 :FROM名無しさan:03/12/30 20:15
- >>457
ネタであってくれ
- 460 :FROM名無しさan:03/12/30 20:17
- >>457
内務?だよね?
そういえば、内務も班に配属される形なんですか?
- 461 :FROM名無しさan:03/12/30 20:23
- >>457
マヂだよ。俺は外れずにすんだけど。
>>460
うちは「集配営業課団1班」という外務の班ですが内務もいます。
基本的には「外務がする内務作業」をやります。
- 462 :FROM名無しさan:03/12/30 20:24
- ↑
>>457→>>459
- 463 :FROM名無しさan:03/12/30 20:35
- もう慣れてきて午後の配達がすぐに終わるようになったので、場所が空いてる時は内務(組み立て)を手伝ってるんだが、
実は内務の方が疲れるな。区分なんて立ちっぱなしだからさらに大変そう。
あと、やっぱり人によって仕事量配慮されてんのね…。このスレ見て確信したよ。
俺の友人でチビ(150aちょいしかない)な奴が外務で居るんだが、そいつの範囲は局の周りの狭い範囲で、家が少ない。
今日なんか配達する郵便の数が俺の4分の1位しかなかった。
当然午前中に終わるから午後はずっと内務。
まあ、そいつが外務で居る事自体疑問だったが。
- 464 :FROM名無しさan:03/12/30 20:36
- マンションの集合ポストの名前の無いポストに手を突っ込んだら
ビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビ
と鳴って管理人が飛んできた。ピンクチラシ撃退用のダミーだったのだ。
- 465 :FROM名無しさan:03/12/30 20:38
- 昼休み外務組で「内務は損じゃないか?」と激論した。
「配達=休憩」という結論に達した。
- 466 :FROM名無しさan:03/12/30 20:40
- 外務=内務して休憩して時給高
内務=内務して 時給安
- 467 :FROM名無しさan:03/12/30 20:40
- これから3回目の内務行ってきます。
仕事内容簡単だけど肉体的にキツいんだよなぁ。
- 468 :FROM名無しさan:03/12/30 20:47
- 3日でレス半分消化してる・・・今バイト板。で一番Hotなスレだな
- 469 :FROM名無しさan:03/12/30 20:52
- 組み立てって何ですか
- 470 :FROM名無しさan:03/12/30 20:56
- >>469
郵便物を配達する順番に並べる事。
- 471 :FROM名無しさan:03/12/30 20:57
- それって俺の局にはないな。
組む持ってきてから職員がする。
- 472 :FROM名無しさan:03/12/30 20:58
- そうなの なんで組み立てっていうんだろ 「配達順序」組み立て?
- 473 :FROM名無しさan:03/12/30 21:03
- 外務が楽すぎて話にならない。一時間以内で終わる。
というか今日は明らかに少ないのに5時ぎりぎりに帰ってくる奴は何してんだ?
いや、時給制だから延ばしたほうが得なのは分かるが限度ってもんがあるだろ。
- 474 :FROM名無しさan:03/12/30 21:03
- 俺は配達量が多いから、年賀内務=休憩だな。
椅子に座ってやるし。
1時間もやらないけど。あれを数時間もやるのは嫌だな。
精神的に疲れる。年賀室環境悪いし。
- 475 :FROM名無しさan:03/12/30 21:03
- 郵便局の消火器は泡が出ます。
スプリンクラーはセ氏72度で反応します。
- 476 :FROM名無しさan:03/12/30 21:05
- 内務の自給は組み立てがあるから外務と同じにしていいと思う
誤配の元だしなー( ´∀`)つ[佐藤][佐藤][佐藤] [鈴木][鈴本][鈴木][鈴木] ・・・ ヽ('A`)ノ
- 477 :FROM名無しさan:03/12/30 21:06
- 組んで、立てる
- 478 :FROM名無しさan:03/12/30 21:07
- 俺の配達区域は池之上多すぎ
- 479 :FROM名無しさan:03/12/30 21:08
- もしかして他の局って自分担当の職員じゃない、誰かも分からない内務が組んだ
郵便で配達してるの?
嫌だな。俺のところはそうじゃなくて良かった。
- 480 :FROM名無しさan:03/12/30 21:08
- となりの席のあの娘は何と言う名前なんだろう??
- 481 :FROM名無しさan:03/12/30 21:09
- ボクはいつも自宅で昼休憩をとってる外務です。
でもは今日は早く終わりそうだったので30分多く休憩しました。
そうしたら局に帰るとかなり最後の方でした。
明日は真面目にやります。
- 482 :FROM名無しさan:03/12/30 21:10
- >>479
外務→午前・通常郵便、午後・年賀状
内務→ひたすら年賀状
- 483 :FROM名無しさan:03/12/30 21:11
- >>481
明後日モナー
- 484 :FROM名無しさan:03/12/30 21:12
- 午前 30分 午後1時間 ぐらい平均して余るよ それもマターリ速度で
ふらついてても地図見たりして時間つぶせないから局に戻ってしまうな..
あと地元
- 485 :FROM名無しさan:03/12/30 21:13
- 外務は郵便箱さえ間違えなければ誤配しないけど
内務は何時間もやった後に佐藤・佐々・佐々木を見分けるのは辛い
- 486 :FROM名無しさan:03/12/30 21:23
- 明日みんなで気になってる子に話し掛けよう。な?
俺勇気ないからみんなでやりたいんだ。480、お前はわかるよな?
- 487 :FROM名無しさan:03/12/30 21:27
- 一人でやれよ
そんなんだからいつまでたっても(ry
- 488 :FROM名無しさan:03/12/30 21:28
- 同居人とか、な
家族なのに別の部屋に住んでるとか、な
加藤、佐藤、伊藤とか、な
- 489 :FROM名無しさan:03/12/30 21:35
- >>487
わかったよ。
俺はいつだって一人だった。今回も一人さ。
やってやるよ。俺の男気見せてやる。
てゆーか異常レベルの美少年がうちの局にいるんだが。
あれおかしいよ。芸能人かと思うほどかっこいい。あーすれてぃがい。
- 490 :FROM名無しさan:03/12/30 21:46
- 俺の配達区域内に郵便局(小)があるのよ。
当然そこにも配達するというかむしろそこがメインというくらい大量に配達するんだが
今日配達しようとバイクを止めたら一人のおばさんが「あ、これ持ってって」って年賀状渡すわけだ。
つーかあんたそこにポストあんだろそっちに入れろよ!と言えない俺にさらに群がる他のおばさん。
たった数分で配達カゴにあふれんばかりの年賀状が…
もうね、アホかとバカかと。
- 491 :FROM名無しさan:03/12/30 21:47
- 好きな子が出来る
┌────────┴──────┐
頑張って声をかける 長期ゆうメイトになる
↓ ↓
住んでる地域を聞き出す 職員になる
↓ ↓
長期ゆうメイトになる────→ 必死に探す
↓
(゚д゚)ウマー
- 492 :FROM名無しさan:03/12/30 21:48
- >>489
ガンガレ(`・ω・´)
気になれる子がいるだけ藻前は幸せ者だ…。(´・ω・`)
- 493 :FROM名無しさan:03/12/30 21:48
- ホント、雪の降る地方の外務こそ時給を上げるべき。
昨日は雨は降るし、地面は雪が雨含んで重くて大変だった。
自転車なんて漕げるわけないし。これで723円/時 なら安いよなーと思った。
- 494 :FROM名無しさan:03/12/30 21:50
- 俺外務だけど禿しく楽なんだけど。早く終わらせて外で1時間休んで、
さらに帰局して1時間休む。しかも班長公認(課長級には内緒)。
内務の仕事も一度もやらされたことない。
たまたま班長が甘い人なのかね。
- 495 :FROM名無しさan:03/12/30 21:51
- 君が役立たずなんじゃない?
- 496 :FROM名無しさan:03/12/30 21:53
- まあそこは仕事量に余裕あるんだろ。
班によっても結構違うみたい。
- 497 :FROM名無しさan:03/12/30 21:56
- 工房メイトに多めに仕事させると、郵便捨てるからな。
- 498 :FROM名無しさan:03/12/30 21:56
- 皆郵便局に入る時って暗証番号打ってドア開けてる?
- 499 :FROM名無しさan:03/12/30 21:57
- >>498
いや、漏れんとこは指紋認証だぜ。
- 500 :FROM名無しさan:03/12/30 21:58
- 警備員に挨拶して入る。
- 501 :FROM名無しさan:03/12/30 22:05
- >>498
俺のとこは網膜センサー
- 502 :FROM名無しさan:03/12/30 22:05
- >>500
ワロタ それをせねば入れないのだな。
>>498-499
漏れんとこはそんな仰々しい仕掛けはないぞ。
なーんもない。ドア開けるだけ。
- 503 :FROM名無しさan:03/12/30 22:06
- >>496
いつも30束くらい持って行くんだが。
うざそうなオサーン班長のところは大変そう。合掌。
- 504 :FROM名無しさan:03/12/30 22:07
- >>498
「今年から逐一暗証番号打ってもらうから」と初日に言われたのだが
結局ずーっと開きっぱなしのドア。
民営化してもだらけた空気は治らない、と。
- 505 :FROM名無しさan:03/12/30 22:10
- ゆうメイトより、あの暇そうな警備員がやりたいなぁ。
- 506 :FROM名無しさan:03/12/30 22:18
- >>493
文句あるんなら仕事やめろやヴォケ
- 507 :FROM名無しさan:03/12/30 22:19
- 郵便局入り口→暗証番号認証(深夜は使えない)
書留室らしきところ→暗証番号+指紋認証+「防犯」ポスター
- 508 :FROM名無しさan:03/12/30 22:20
- >>503
漏れは今日51束配達した。
で担当の職員さんは一日中局内でマタ−リ年賀の組み立てしてたよ。
要するに全ての郵便物を任されたわけだが…
- 509 :FROM名無しさan:03/12/30 22:21
- >>506
ウチにいっぱいいるヒキーってこういう香具師なんだろうなぁ。
- 510 :FROM名無しさan:03/12/30 22:23
- >>508
やはり職員によりけりなのかね。故意に甘やかしてるわけでもあるまいし。
うちの職員さんは俺らのアフターケアから書留、組み立てなどフル稼動
してるよ。ちょっと申し訳なくなってくる。
- 511 :FROM名無しさan:03/12/30 22:24
- >>508
それ全部やったんだろ?
ハイ。
明日から君が一区域全部やるね。 間違いない。
仕事をこなすと逆に仕事が増えるから気をつけろ!
- 512 :FROM名無しさan:03/12/30 22:26
- 都会で犯罪起こすのって>>509みたいな頭の悪い地方出身者なんだろうなぁ
- 513 :FROM名無しさan:03/12/30 22:33
- 配達自体は特に問題ないが担当区域まで
自転車で片道25分てどうなのよ?
- 514 :FROM名無しさan:03/12/30 22:37
- >>513
原付免許もたんお前が悪い。
ところでバイクの人って交通法規どれくらい守ってる?
俺は歩道走りまくりのショートカットしまくりなんだが。
- 515 :FROM名無しさan:03/12/30 22:57
- >>511
もう昨日から一区域全部やってます。
○○2丁目のことなら何でも任せろって感じかな(w
- 516 :FROM名無しさan:03/12/30 23:00
- >>513
俺もそんなもんだよ。
だから昼は自宅でとってる。
まだ片道25分じゃ別に全然遠い範囲じゃないような気が・・・
- 517 :FROM名無しさan:03/12/30 23:38
- 外務が楽って言ってる奴いいなあ・・・
俺どんなに頑張っても休憩抜かして4時間以上はかかるよ。
しかも山道もあるしな。
内務にしときゃよかったよ( ´Д`)
- 518 :FROM名無しさan:03/12/30 23:44
- みなさん明日の朝のためにご就寝ですか?
- 519 :FROM名無しさan:03/12/30 23:51
- いつも朝10時からだけど明日は8時にきてとかいわれてっし
- 520 :FROM名無しさan:03/12/30 23:51
- このスレ見ててビクッ!てする…。
え!ウチもそう!ってな感じ。
結構、みんな考えてること、同じ事が多いんやね。
- 521 :FROM名無しさan:03/12/30 23:55
- >>517
その方がやりがいがあるってもんよ。
そんなに大変な量を任せられるだけ職員さんから信頼されてるんだ、
と考えればヤル気も起きるぞ。
- 522 :FROM名無しさan:03/12/31 00:00
- >>517
内務も大変ですよぉ!
- 523 :FROM名無しさan:03/12/31 00:03
- >>519
あ、そういえばウチもそんなこと言ってたけど、
アレって外務の人間もかな。直接には言われなかったんだが
明日に早めに起きて電話して聞いてみよう。
- 524 :517:03/12/31 00:06
- 任されてるってのは嬉しいんだけど時給が750円で微妙だからなあ。
雪降った日なんかは、川に落ちそうになったし・・・
筋肉痛になったのは部活初日以来だったよ。
- 525 :FROM名無しさan:03/12/31 00:11
- 元旦の配達。出勤が朝8時なんだけど、終了って何時なの?
- 526 :517:03/12/31 00:14
- グダグダいってもしょうがないし、明日もがんばろっと!
愚痴書いてスマソ。
>>525
たぶん午前中に年賀状を終わらせて
午後から通常の郵便物配達になると思う。
- 527 :FROM名無しさan:03/12/31 00:18
- 外務が楽って言ってる奴いるけど、
メインイベントは元旦の朝でしょ。
その日のために、楽させてるんじゃないの(笑)?
- 528 :FROM名無しさan:03/12/31 00:23
- おまいらもうだめぽ
__ _
\|\_\ ∠ /|/
|○| |○|
_| ̄|○ _ _ ○| ̄|_
/ /|) (|\ \
| ̄| | ̄|
/ / \ \
- 529 :FROM名無しさan:03/12/31 00:25
- いつもは午後からなのに明日は7時起き…。8時半からって辛いなぁ。31日の内務は忙しいのかな
- 530 :FROM名無しさan:03/12/31 00:28
- >>486
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
いつも隣だから「鉛筆借りますね」
手がぶつかって「あっ、すいません」しか話していない・・・
明日は話しかけよう・・・
(´・ω・`)>>486もがんがれ
- 531 :FROM名無しさan:03/12/31 00:30
- >>529
内務は明日がピークかと。
かく言う俺も明日はいつもより2時間早い九時集合だ。
でも1日は休み。外務のみんながんばってね。
- 532 :FROM名無しさan:03/12/31 00:31
- >>524
安いな。うちは890円。
都市部ほど高いような。
東京は910円が多い。
- 533 :FROM名無しさan:03/12/31 00:33
- 明日の夕方の内務は残業がありそうだなぁ
- 534 :FROM名無しさan:03/12/31 00:35
- 明日は9時30分から(いつも10時)勤務で、鬼のように溜まった年賀状を全て片付ける。
明日は実働8時間だったら、最短で7時30分に終業。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 535 :FROM名無しさan:03/12/31 00:37
- そうだ、明日は外務の皆で話し合って1時間、食堂いっちゃえ!!
内務の人達に任せた
- 536 :FROM名無しさan:03/12/31 00:58
- 彼女がほすぃと思って淡い期待を抱きこのバイトを始めますたが
むさ苦しい男ばっかの場所で仕事をさせられ早6日 _| ̄|○ ウツダ...シニタイ...
- 537 :FROM名無しさan:03/12/31 01:03
- 他人の年賀状ばっかり捌いてたら自分の年賀状が白紙と言う典型的な罠に落ちた漏れ。
しかも住所録が消えたというダブルパンチ。
藻前ら、安心汁。
明日朝一で増えるはずだったの50通ほどは消滅した。_/ ̄|○
- 538 :FROM名無しさan:03/12/31 01:21
- 同じ班の香具師(学生)から犬のウンコみたいな臭いがする。泣きそう
- 539 :FROM名無しさan:03/12/31 01:25
- >>538
俺のとこなんか納豆がさらに発酵したとんでもねぇ臭いを発散してる奴(推定20歳)がいる。吐きそう
- 540 :FROM名無しさan:03/12/31 01:41
- 外務の皆さんご苦労様です。私は内務です。
自家用車で外務したいって言ったんですけど、ダメでした。バイク乗れないです。
うちの局は北なので、外務の人がかわいそうです。尊敬します。
私たち内務は11時出勤で20時退勤ですが、局員さんは親切で面白いです。
仕分け作業しながら飴食べても怒られません。というか、局員さんが作業中に飴くれます。
おやつは日に日に良くなってます。
何もなし→ジュース1本→ジュースと菓子パン
足の裏は痛いけど、とても楽しいですよ。
- 541 :FROM名無しさan:03/12/31 01:45
- あとは正月と2日の2日間を残すのみだ!
可愛いあの子となんとか仲良くなってやる!!!
- 542 :FROM名無しさan:03/12/31 01:46
- >>538>>539
どこの局?
- 543 :90:03/12/31 01:49
- まあ、普通なら1時間に10分の休憩のはずが、
気付けば休憩なしで2時間近くになってて、休憩
5分延長になったことはありますね<区分機前
で作業してた新夜の人たち
区分機前での運動量は何気にすごいからなぁ
・・・。(休憩を言い渡された時にはドッと疲れが)
新夜の人たちの労働時間は12時間とあった
ので、どうやら45分の3〜4セットでほぼ合って
いるようです。(違うかもしれないが)ウチの局は
新夜にも深夜にも女性が数人います。
>>362さん
毎日貰ってた頃あったんですか。多分、この
1回のお菓子支給だけなんだろうな。でも
今日忙しかったのでお菓子が有難かった。
まあ、去年に彼氏が内務で働いてたI県の
某巨大局(作業場の幅200m)よりはいいと
思ってみる。休憩室に行くのも大変だった
と言ってたからなぁ。
- 544 :FROM名無しさan:03/12/31 01:56
- I県というと・・・ニューゴールデンZAWAWA局?
- 545 :90:03/12/31 02:19
- >>544さん
・・・書き方ワロタ。正解です(爆
うちの場合、熱いお茶は飲み放題。
(休憩室にお湯も当然あるため、高校
生はカップラーメン派も多かった)
そういえば、お菓子がある横にカップ
ラーメンも積んであったが、多分新夜&
深夜さん用かも。
こちらは年明け早々の1日がラスト
だが、頑張るぞ。
- 546 :FROM名無しさan:03/12/31 06:26
- 元旦のニュースで
「今日、年賀状の配達がスタートしました・・・」
というのが出るとき、郵便局からバイク、自転車がいっせいに
出て行くところが放送されるけどあれってどこの局?
東京あたり?
- 547 :FROM名無しさan:03/12/31 06:36
- >>546
東京中央
- 548 :FROM名無しさan:03/12/31 07:59
- 超疲れた。今帰ってきた。夜勤>深夜勤>深夜勤>深夜勤はコタエル。
でも今日は年賀状激少な。機械にも殆ど掛からなかったし、年賀って年々減ってると
実感した。関係無いけど、郵便局って無駄に本務が大杉ないか?民間なら40歳以上は
殆ど全員出向で、5%ぐらいが管理者として正社員に残ってるけど郵便局って40歳
以上の現場正社員が大杉だ。こりゃあ民営化後が怖いな。
- 549 :FROM名無しさan:03/12/31 08:22
- >>547
東京中央がんばれ
昨日の朝刊に新東京の記事があったな
>>548
民営化はそう簡単にされんよ
- 550 :FROM名無しさan:03/12/31 08:39
- 内務(深夜)だけど3日すぎたらどうするつもりなんだろう・・・。
うちは7日まであるけど7日は普通郵便の区分けだけかもしれない
- 551 :FROM名無しさan:03/12/31 08:58
- ふかやきん4日連続おれおつかれ
紅白みれないもうだめぽ
- 552 :FROM名無しさan:03/12/31 09:04
-
- 553 :| ̄|○:03/12/31 09:06
- ア ア 普
ニ ニ 通
ヲ ヲ の
タ タ 人
↓↓↓
○○○
□□□←机
□□□
○●○
↑↑↑
ヴ漏普
ィ れ通
ジ の
ュ 人
系
カ
ッ 普 ヲ
コ 通 バ
ツ の サ
ケ 人 ン
↓↓↓
○○○
□□□
○○○
↑↑↑
キ キ ビ
モ モ ジ
ヲ ヲ ュ
タ タ 系
- 554 :FROM名無しさan:03/12/31 09:08
- ビジュ系が怖い!!
一人で何かぶつぶつ言ってる!!
助けて!!
- 555 :FROM名無しさan:03/12/31 09:10
- >>553
普通の人やカッコツケ、ビジュ系がいるだけいいじゃないか。
ア ア
ニ ニ ヒ
ヲ ヲ キ
タ タ 人
↓↓↓
○○○
□□□←机
□□□
○●○
↑↑↑
腐漏 キ
女 れモ
子 ヲ
タ
- 556 :FROM名無しさan:03/12/31 09:15
- 仕事正確に数こなしてりゃ問題ナシ
- 557 :FROM名無しさan:03/12/31 09:16
- 漏れは外務で帰り遅いから席場所不安定だ・・・
- 558 :FROM名無しさan:03/12/31 09:37
- さっき、郵政板にあるいくつかの地域区分局スレを回ってみた。
吐き気を催すくらいに個人(実在らしき人、存在自体が疑わしい人両方)叩きがひどかった。
愚痴含みの叩きも時々あるけど、ここは割と謙虚で素直な人が多いんだな、と実感した。
もまいらホントいい香具師だ。
- 559 :FROM名無しさan:03/12/31 09:50
- >>558
いや、それほどでもぅ〜。
- 560 :FROM名無しさan:03/12/31 10:19
-
ヤバイ。長期ゆうメイトヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
長期ヤバイ。
まず私語。もうウザいなんてもんじゃない。超ウザい。
ウザいとかっても
「Uzeeeeee!!!!!!!!がディスプレイいっぱいぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんかヤル気とか見られないの。手区分の間とか
延々私語してる。気が散るし超ウザい。 しかも口は動かして手はお休みしてるらしい。
ヤバイよ、手抜きだよ。
だって普通のバイトとか手抜きしないじゃん。ただでさえ短期バイトなんて
責任感が薄れがちなのに、その目の前で長期の先輩が悪い見本とか見せないじゃん。
「あぁサボっていいんだ」とか思われるの困るっしょ。
手抜きの仕方覚えて、初日のときは真面目だったのに、最後の三日は
1時間で手区分500枚とか泣くっしょ。
だから普通の長期バイトは短期の前で悪い面は見せない。話のわかるヤツだ。
けど長期ゆうメイトはヤバイ。そんなの気にしない。私語しまくり。
最も近くで手区分してた俺とかが咳払いしても全く気にとめないくらい五月蝿い。ヤバすぎ。
長期っていったけど、もしかしたら入ったばっかかもしんない。でも新人って事にすると
「じゃあ、本務者に顔と名前覚えられてるのってナニよ?」
って事になるし、それは課長もわからない。ヤバイ。課長にも分からないなんて凄すぎる。
あと超勤。約1時間。時給で言うと25%UP。ヤバイ。払いすぎ。民営化する暇もなく傾く。怖い。
それに超指示無い。超バラバラ。それに超のんびり。
ハガキで指切る奴とか平気で出てくる。指切りて。小学生でもしねぇよ、最近。
なんつっても長期ゆうメイトはやっつけ仕事が凄い。誤区分とか平気だし。
うちらなんて誤区分とかたかだか一次差立で出てきただけで上手く扱えないから無番にしたり、
事故に入れてみたり、全国郵便番号簿使ったりするのに、
長期は全然平気。〒503を大阪市内のところへ放り込んでる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、長期ゆうメイトのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ長期に任せっぱなしのうちの局とか超偉い。もっとがんばれ。超真っ向サービス。
- 561 :FROM名無しさan:03/12/31 10:23
- >>560
そんなのよくやってるよ
〒503大垣だと思ったら〒530大阪市北区の書き間違え
- 562 :FROM名無しさan:03/12/31 10:28
- >>560
ずばり、これは斜め読みしろってことだな。
- 563 :FROM名無しさan:03/12/31 11:30
- >>549
何新聞?
- 564 :FROM名無しさan:03/12/31 13:11
- ついに芸能人発見しますた
- 565 :FROM名無しさan:03/12/31 13:18
- >>560
がんばれ長期ゆうメイトさん
- 566 :FROM名無しさan:03/12/31 13:31
- >>563
asahi
- 567 :FROM名無しさan:03/12/31 14:11
-
キンコーン キンコーン キンコーン
□□____________□ ←区分機
(#゚Д゚) ゚ ゚ ゚
↑オラオラ (゚Д゚;三;゚Д゚)←漏れ
局の人 □□ □□ □□ □□ ←テーブル
殺気、こんな夢見た(汗 目覚まし時計違う音のに変えなきゃ・・・
最後の新夜勤ガンガロ。
- 568 :FROM名無しさan:03/12/31 15:16
- >>540
チョソ?
- 569 :FROM名無しさan:03/12/31 15:40
- 駅の近くで、ハガキを整理するときに指に着けるゴムが落ちてた。
大きいほうだから落とし主は男だろうなw
風物詩だなぁ・・・。
- 570 :FROM名無しさan:03/12/31 15:55
- 内務は今日が1番たいへんなの?
- 571 :内務人:03/12/31 16:04
- もう終わりましたが何か?
- 572 :FROM名無しさan:03/12/31 16:06
- 1時間延長しただけですが何か?
- 573 :FROM名無しさan:03/12/31 16:14
- 31日のネンガジョは2日にまわされるから30日が一番に心亡しい
- 574 :FROM名無しさan:03/12/31 16:17
- これから夜勤に逝ってきます
郵便局で年越しか・・・
- 575 :FROM名無しさan:03/12/31 16:18
- 「もう間に合わないよ!」と局員さんたち
(長期の人かもしれないですが)笑っていましたが、
だからと言って、短期バイトをシャカリキに使うわけでもないのね。
公務員って優雅なのね〜。
- 576 :FROM名無しさan:03/12/31 16:21
- うちは、組立終えると「もう終わっちゃったの?」と言われるくらい。
ハガキの量が少ないのか、バイトが多いのか。
- 577 :FROM名無しさan:03/12/31 16:26
- そんなに働く短期はいないしw
- 578 :FROM名無しさan:03/12/31 16:29
- 夜勤だと年越し蕎麦おごってくれるの?
いくらなんでも、食堂は休みでしょ?
- 579 :FROM名無しさan:03/12/31 16:34
-
俺の担当サンは毎日昼飯+ジュースをおごってくれる(笑)
ホンマ助かるわありがとう
- 580 :FROM名無しさan:03/12/31 16:39
- 局の人間優しすぎ
キョドってる人間多すぎ
頭に塩ふりかけた人間多すぎ
今日内務の時、後ろにいた子可愛すぎ
- 581 :FROM名無しさan:03/12/31 16:39
- 明日配達する年賀状、予想外の重さだ。
ヤバめ
- 582 :FROM名無しさan:03/12/31 16:40
- 五回以上詰め替えに戻らないかんらしい。
年賀状スゲーな
- 583 :FROM名無しさan:03/12/31 16:43
- 朝、やってんだけど女の子ばっかで天国だな〜♪♪♪
でもあと2回しか出勤日が無い!
ひょえ〜〜〜〜〜
- 584 :FROM名無しさan:03/12/31 16:47
- 周りにブサ女がわんさかいるだけで幸せなん?
- 585 :FROM名無しさan:03/12/31 16:49
- 女の場合
3人に1人普通面
9人に1人美形
男の場合
5人に1人普通面
15人に一人美形
- 586 :FROM名無しさan:03/12/31 16:52
- 男のバイトの奴、キモイ奴だらけ‥‥
俺の居場所がね〜ぞ〜w
- 587 :FROM名無しさan:03/12/31 16:54
- 勘違いしてる奴は相当いるよな。
オーラ出てるよ。
今時櫻て(笑)
- 588 :FROM名無しさan:03/12/31 16:57
- >>586
居場所がないって。
一人で郵便局でバイトしてる時点でヤヴァイことに気付けよ・・
- 589 :FROM名無しさan:03/12/31 17:05
-
年末年始に郵便局でアルバイトたぁ、素敵ですね!
今日は大晦日だってのに、一人明日に備えてお早く就寝ですか?
いやそんな人はなかなかいませんて。
普通はとてもできませんよ、普通は。感心します。 では明日も頑張ってちょうだい
- 590 :FROM名無しさan:03/12/31 17:07
- >>588
そうかな?
男前な奴だったら、限度を超えた行動じゃなかったら(パンツをかぶるとかねw)
別にやばくないんじゃない?
郵便局のバイトくらい。
逆にブ男は流行を追った行動してても、キモい者はキモい…。
まあ〜586がどんな顔か知らんが。。。
- 591 :FROM名無しさan:03/12/31 17:15
- 明日ってどこの郵便局も8時出勤やんなぁ。
- 592 :FROM名無しさan:03/12/31 17:26
- >>582
局には戻らずに、配達地域の近くの前送場所に行って取り替えるんだべ?
>>591
ウチは7時半だよ。
- 593 :FROM名無しさan:03/12/31 17:26
- >>588
ものすごいかっこいい奴も中にはいます。
あれだけかっこいいのは数万人に一人だ、と俺は思った。
マジで美形で男の俺が目で追ってしまった。
女子は普通よ。なんかバランス取れてる。
あー内務疲れた。明日は休みだし外務の人たちがんばってね。
- 594 :FROM名無しさan:03/12/31 17:35
- 孤立してるのを、人がキモイせいにするスレはここですか?
- 595 :FROM名無しさan:03/12/31 17:53
- さぁさ今日はオールですよ皆様。
つーか基本ですよ基本。
- 596 :FROM名無しさan:03/12/31 17:56
- >>594
他人の批判が達者な奴がわんさかいるらしい
- 597 :FROM名無しさan:03/12/31 18:00
- でも確かにチャリ組はキモい奴しかいなかったYo
- 598 :FROM名無しさan:03/12/31 18:05
- 明日は栄養ドリンク(朝)と弁当(昼)が支給されるらしい。
全国共通?
- 599 :FROM名無しさan:03/12/31 18:05
- ヒキコモリって2ちゃんしないんだね。
ここのスレ見て安心した。
最近チョキチョキにも載ってるしね。
- 600 :FROM名無しさan:03/12/31 18:08
- >>598
それは局によると思う。うちの局は去年はなかった。
- 601 :FROM名無しさan:03/12/31 18:09
- >>530
がんばれ。自分は外勤だからなかなかそういう機会はないんだよなぁ。
女の子以外でも局の人(担当以外の人)とも話したいけど機会がないんだよね。
とりあえず、いつも行くときは声かけてくれる人に「いってきます」と一人一人に
返してるけどさ。
今日の外勤中、おじいちゃんに声をかけられた。
話を聞いてあげるべきか、仕事を優先させるべきかちょっと考えて
失礼させてもらった。でも、おじいちゃん、自分を知り合いに
「この子、東大生」って紹介するのは恥ずかしかったよ。
自分はぜんぜん高くない理系大学生なんだよ(´・ω・`)
- 602 :FROM名無しさan:03/12/31 18:12
- >>601
上 もうちょっと頑張れ。
- 603 :FROM名無しさan:03/12/31 18:19
- 今日は初めて内務やったよ。
嫌だねありゃ。外回ってた方が全然楽しい。
でも、横の子が結構よさげだったのはついてたね(笑)
アドσ〜ですよ。しょっぱなが「あたu」だったらもうダメだけどね。
- 604 :FROM名無しさan:03/12/31 18:20
- >>602
もうちょっとがんばってみまつ(´・ω・`)
- 605 :FROM名無しさan:03/12/31 18:23
- >>603
ワカル!あたuうぜえええええええw
俺はもうあたu恐怖症だよ。
- 606 :FROM名無しさan:03/12/31 18:26
- >>605
どんな病気だよ。
- 607 :FROM名無しさan:03/12/31 18:30
- 意外と可愛い子多いべ?
ウチの局がたまたまそうなだけなのかね。
つーか!
局員から聞いたんだけど、毎年お年玉くれる店が俺の区域にあるらしいぞおい!
ウヒョー。
- 608 :FROM名無しさan:03/12/31 18:31
- >>595
基本だよなー
つかそれでバックれたら殺されんベ
- 609 :FROM名無しさan:03/12/31 18:42
- 外務組は夜更かしせずにさっさと寝られし。
でもまだ早いか?
- 610 :FROM名無しさan:03/12/31 18:47
- 内務で自給720円なんだけどこんなもんか?
- 611 :FROM名無しさan:03/12/31 18:49
- 明日は一斉にスタートするらしい。
クラッシュしそう
- 612 :FROM名無しさan:03/12/31 18:53
- >>611
地域で一番でかい(もしくはTV局が近い)とこなら撮影隊が来るぞ。
生でめっさ撮影中な中クラッシュしたら面白いだろうなぁ
- 613 :FROM名無しさan:03/12/31 18:57
- 大変だな〜
今朝9時には既に郵便物入ってた
http://www.getx3.net/zakk3000/
- 614 :FROM名無しさan:03/12/31 19:02
- 明日、元旦年賀終わったらやっと一日休みだよ・・・。(その後5連だが・・・)
年末になってから日にちのすぎるの早い・・・・。
- 615 :FROM名無しさan:03/12/31 19:05
- まぁ明日頑張ろうや
- 616 :FROM名無しさan:03/12/31 19:09
- みんな来年もやろうと思いますか?
私はもうやりたくないなあ。
- 617 :FROM名無しさan:03/12/31 19:14
- やるけど同じ局ではやらない
手抜けないジャン?
- 618 :FROM名無しさan:03/12/31 19:15
- 来年も可愛い子堪能できるならやりたいな
- 619 :FROM名無しさan:03/12/31 19:19
- >>610
うちは800。東京だと800が基本かと。
>>616
やらない。楽だし特に不満は無いけど、やりたいとも思わない。
来年から18だから引越しとかでやっていくよ。てゆーか受験だし。
- 620 :FROM名無しさan:03/12/31 19:19
- 超勤の想定されていない工房メイトですが30分超勤しました。(実働8時間30分)
手当てはどうなりますか?
- 621 :FROM名無しさan:03/12/31 19:22
- 今日の出来事その1
隣の席の気になるあの娘の名前がわかった事。
- 622 :FROM名無しさan:03/12/31 19:24
- >>620
担当者に言ったの?
勝手に超勤してもサービス残業になるだけだよ
配達で遅れたなら君のせい
- 623 :FROM名無しさan:03/12/31 19:27
- 今日の出来事その2
初の雨。ダサダサの上下カッパ。ネタですか?
駐車場から出た後、うちの班のメンバー6人全員脱いだ。
その後、雨が降って濡れた。
- 624 :FROM名無しさan:03/12/31 19:29
- >>622
違うよ。高校生全員、30分超えてから帰された。
俺だけが遅れたわけでは・・・ないと思う。
- 625 :FROM名無しさan:03/12/31 19:31
- >>546-549
マジレスすると東京中央は元旦配達はあんまりない。会社休みだし。
東京だと多いのは目黒,世田谷,豊島。明日テレビ取材が来るのは渋谷
- 626 :FROM名無しさan:03/12/31 19:36
- >>623
全身カッパ着てる方が地味で知り合いにも見つからないけどナ
脱いで濡れて必死になってるほうは知らない奴にも馬鹿見る目でみられてるヨ
- 627 :FROM名無しさan:03/12/31 19:38
- >>624
明日直接聞け
それが早い
- 628 :FROM名無しさan:03/12/31 19:38
- カッパをダサいとか言って濡れるとか真性の馬鹿だろ?
普通効率だけ考えて動くだろ、仕事なんだから。
- 629 :FROM名無しさan:03/12/31 19:39
- まだ恥ずかしいだの言ってるガキいるんだ・・
- 630 :FROM名無しさan:03/12/31 19:41
- 緑のジャンパーとそれほど差があるとも思わんけどナー・・・
- 631 :FROM名無しさan:03/12/31 19:41
- かっぱで暑苦しい
アメは小降り
動きにくい
このくらい無いと脱がないね
- 632 :FROM名無しさan:03/12/31 19:45
- 高坊は脊髄反射ですぐそれですから。
- 633 :FROM名無しさan:03/12/31 19:48
- バイトにダサいなんて感情は有り得ない
- 634 :FROM名無しさan:03/12/31 19:53
- >>627
じゃぁ明日計画課でも逝ってくる
- 635 :FROM名無しさan:03/12/31 19:55
- 一斉にスタートして、トップで飛び出すバカ1名。
- 636 :FROM名無しさan:03/12/31 20:01
- >>634
計画課に行くと話がややこしくなるかもな
まず担当の者か少しエロイ人に聞け
- 637 :FROM名無しさan:03/12/31 20:03
- 「先生こいつフライングしました」
- 638 :FROM名無しさan:03/12/31 20:04
- 恰好だけを見て人を判断するわけじゃなく、動作を見て判断されるんだよ。
- 639 :FROM名無しさan:03/12/31 20:05
- オールで行ったらヤバイかなー・・・
つーか、飲酒運転になるん?
- 640 :FROM名無しさan:03/12/31 20:08
- >>639
一輪車以外の乗り物を運転する場合は飲酒運転になり安
- 641 :FROM名無しさan:03/12/31 20:08
- 俺は「郵便局のバイト」の時点で覚悟決めたけどな。
ダサいことには変わりないっつーことで配達してる間は仕事と割り切ってそういう感情を捨てた。
つーか、カッパて(笑)
- 642 :FROM名無しさan:03/12/31 20:09
- >>639
マジですか
てかなんで?
アルコールて寝たら抜けるん?
- 643 :FROM名無しさan:03/12/31 20:11
- その前にタイーホだタイーホ!
- 644 :FROM名無しさan:03/12/31 20:18
- 北海道でこのバイトって割りに合わなさ極めてないか?
外務時給730円以下で気温常にマイナス道路一面雪一部氷一部ドロドロおまけに吹雪
12日出勤して50000超えるか超えないか
みなさん最終的にどんくらいの稼ぎになっていますか?
東京は時給1000円近いんですね・・・
- 645 :FROM名無しさan:03/12/31 20:18
- 2006年から16歳から飲酒はオケになるって聞きましたけど
- 646 :FROM名無しさan:03/12/31 20:19
- >>644
んなのやってられないですよ。
- 647 :FROM名無しさan:03/12/31 20:24
- >>644
ハゲドウ。東京こそ730円以下でいいべ。雪なんてめったに降らないんだし。
- 648 :FROM名無しさan:03/12/31 20:24
- 飲酒ウンテソは年齢関係ないような・・・
北の自給が安いのは需要と金が少ないからさ
- 649 :FROM名無しさan:03/12/31 20:27
- 福岡は暖かくて、今日始めて雨が降った(しかも小降り)という天候の良さで外務は約900円。
ま、去年は吹雪ミゾレ雹とフルコースだったわけだが。
- 650 :FROM名無しさan:03/12/31 20:29
- >>648
罰金の金額は何故か未成年だった場合のほうが安い罠。
多分売った方に責任が行くからだろうね。関係ないけど。
- 651 :FROM名無しさan:03/12/31 20:31
- ダダダダダダダ!ダメだ、1日寝たぐらいじゃあの仕分け機械の音が抜けきれない!
- 652 :FROM名無しさan:03/12/31 20:32
- んーー
なんで今日深夜内務休みなんだろう 配達整理で忙しいのかな
- 653 :FROM名無しさan:03/12/31 20:38
- 深夜勤やってるんだけど、同じ時間帯に仕事してるおばちゃんに迫られて困ってまつ。
最初は「君、歳いくつなの?」とか「どこの大学生なの?」とか聞いてきたから
テキトーに答えてたんだが、最近は「○○君、彼女いるの?」とか
「お正月は何か予定あるの?」とか、なんかプライベートな質問にエスカレート
してるんでつ・・・
これってもしかして・・・(´Д`;)
- 654 :FROM名無しさan:03/12/31 20:38
- >>650
工房の懐具合を考えてくれるなんて良い国じゃないか
話はそれるが未成年に酒売ったコンビニが潰れたそうな
店員は酒とタバコ売るときに未成年か確認しなきゃならんのだが
客は不機嫌になるし、手間はかかるでそのあたりは難しいらしい(コンビニ板情報)
すれ違いなのでsage
- 655 :FROM名無しさan:03/12/31 20:40
- >>603
同意(笑)
- 656 :FROM名無しさan:03/12/31 20:43
- おばちゃんも飢えてルンバ
- 657 :FROM名無しさan:03/12/31 20:46
- >>603
最後の一行が意味不明なんだが
- 658 :FROM名無しさan:03/12/31 20:50
- >>622
何で遅れようがうちは勤務時間に入るぞ。
タイムカード使ってるから超勤しても一々言いに行ったりしない。
>>644
都市部は坂も少ないし、きれいに家が建ってるから、降りて階段上っていくといった家も少ない。
よってかなり都市部は楽。しかも時給高いし。
- 659 :FROM名無しさan:03/12/31 20:53
- 坂がある町だから原付がズリズリ移動していくのがムカツく。
止める場所に注意して前タイヤを階段にぶつけて固定しているが。
- 660 :オバちゃん:03/12/31 21:11
- >>653
そのオバちゃんがいくつなのかわからんが、
たんなる好奇心かもしれんし、
オバちゃんなりに話題を振ってるだけかもしれん。
無言でもくもく働いてるのもコワイだろ?
イヤならヤンワリとよそよそしくしとけ。
- 661 :FROM名無しさan:03/12/31 21:17
- >>653
そもそも女が深夜勤入ってる局ってあるのか?ネタも大概にしとけよ。
つか20歳前の人からみたおばちゃんなら、多分俺には十分ストライクゾーンだな。
>>610
札仙広福あたりなら高校生じゃなくてもそんなもん。
- 662 :FROM名無しさan:03/12/31 21:19
- さて、そろそろ明日の為に寝るか。
みんなも明日頑張れよ。
- 663 :害務:03/12/31 21:33
- はぁ、いつもと違う道順なんだよなぁ・・・
ちゃんと出来るか心配だ
- 664 :FROM名無しさan:03/12/31 21:39
- さてこれから深夜勤だ
- 665 :FROM名無しさan:03/12/31 21:45
- みんながんがって氏んでください
- 666 :FROM名無しさan:03/12/31 21:49
- 内務だけど やたらと呼吸荒い人がいる。ふつうに 作業しているんだけど 常にフーフーいってる。
なんかこわい。
- 667 :FROM名無しさan:03/12/31 21:52
- 女で深夜勤そこそこいるぞ
まぁうちはでかい局だけど
それよりも新夜勤なんてややこしい名前誰が考えたんだ
ふかや にゅうや だと違和感
- 668 :FROM名無しさan:03/12/31 22:09
- そっか。深夜労働を制限する女子保護規定は何年か前に撤廃されたんだっけ。
元お役所だったら保守的でそういうのの解禁に消極的かなと思ったんだが、違うんだね。
>>667
折れんとこは深谷たんがいないから無問題。
にゅうやのほうは長(超)夜勤とでもしときゃいいのにね。
- 669 :FROM名無しさan:03/12/31 22:16
- 普段行ってる区域全部で年賀状配るんだと思ってたが、最初のややこしいところは、担当のヒトがやってくれるようだ。
結構ラクかも〜
- 670 :655:03/12/31 22:21
- >>657
最後の一行に同意したんだが・・・
- 671 :FROM名無しさan:03/12/31 22:23
- >>670
わかりやすい日本語に訳して意味を教えてくれ。
- 672 :FROM名無しさan:03/12/31 22:24
- オッサンかヒキにはわかるわけねーか。
- 673 :FROM名無しさan:03/12/31 22:25
- >>671
ごめん、めんどい。
- 674 :FROM名無しさan:03/12/31 22:27
- 遊び行ってくるYO、
酒は飲まねぇ!
- 675 :FROM名無しさan:03/12/31 22:50
- オッサンでもヒキでもないが、俺も最後の一行意味わからん。
- 676 :FROM名無しさan:03/12/31 22:54
- 自分ではオサーンヒキでなi(ry
- 677 :FROM名無しさan:03/12/31 23:18
- とうとう今年中にマニア罠買った。今から酒飲みながら年賀状書くよ。
あはははは、、、、はぁ。
- 678 :FROM名無しさan:04/01/01 00:03
- あけましておめでとう&明日がんだろう
みんなもう寝てるかね
- 679 :FROM名無しさan:04/01/01 00:30
- いまから年賀状配りたい…。
自分の配る量見て愕然としたぞ。
俺にはむりだな。
- 680 :FROM名無しさan:04/01/01 00:33
- 今から難しいとこだけでも配ったら良いよ
早いに越したことは無いしね
- 681 :FROM名無しさan:04/01/01 00:34
- 今からくばっちゃまずくね?
- 682 :FROM名無しさan:04/01/01 00:44
- >>678
がんだれよ。
- 683 :FROM名無しさan:04/01/01 01:38
- メアド交換までしたのに
告白に近い内容送ったら
返信が来なくなった
最悪の大晦日になりますた
- 684 :FROM名無しさan:04/01/01 01:42
- 明日早いのでおやすみ〜
__,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
- 685 :FROM名無しさan:04/01/01 01:46
- もうAA出てんのかー。相変わらず早いね。
なんか帰ってきて昼寝したので眠れない・・・
このまま寝ないで逝くか_| ̄|○
- 686 :FROM名無しさan:04/01/01 02:03
- >>683
(・∀・)ニヤニヤ
- 687 :あけおめ:04/01/01 02:23
- 一日休みだ〜やった〜
外務の人頑張ってね〜
おやすみ〜
- 688 :FROM名無しさan:04/01/01 03:19
- 何故か寝られねえ・・・明日死にそうだ
- 689 :FROM名無しさan:04/01/01 04:06
- >>683
そいつぁつらいな。焦りすぎて距離感を見誤ったってことか?
まぁでも別にメールアドレスの交換をすると恋人寸前って訳じゃないしなぁ。
次からはちゃんと段階を踏んでがんだれ。
>>688
睡眠薬代わりつーと>>684のやってることに限るだろ。
じゃなければ外務だと酒はまずいから、深夜のマラソン10kmとか肉体系で。
- 690 :FROM名無しさan:04/01/01 04:10
- 都市部が時給高いのはそんだけ物価も高いからでしょう。
>>688
がんがれ。たまには「2Daysオール」もありかと。
- 691 :FROM名無しさan:04/01/01 04:23
- でも都市部の方が人気ないんだよな。採用先着順だもん。
- 692 :FROM名無しさan:04/01/01 05:09
- 明日はお休みです。誤配がないことを祈っています。
特に私が区分けしたところ。いっぱい有りそうで怖い。
今日試しに班長に「長期ゆうめいと募集していますか」って聞いたところ空きは有るとのこと。
今度面接行ってきます。スーツかなぁ?
- 693 :FROM名無しさan:04/01/01 05:25
- もちろん私服。
でも2月から深夜の特例休息廃止、4月から時給が大幅ダウンだから
よく考えた方がいいよ。
- 694 :FROM名無しさan:04/01/01 06:15
- おまいら2時間以上の超勤は休息貰えよ
- 695 :FROM名無しさan:04/01/01 06:31
- >>605
あたuって何ですか?
- 696 :FROM名無しさan:04/01/01 07:01
- >>693
時給が大幅ダウンといっても、時給面で俺ら短期とほぼ同じレベルまで
下がるだけだから、現状の給料に満足してるならば逝ってもおk
- 697 :FROM名無しさan:04/01/01 07:05
- ↑に補足。
逆に、都市部で働くベテランの夜勤の人たち(例えば新東京局の人など)は
1ヶ月あたり4〜5万円以上の減収になるらしいよ。
- 698 :FROM名無しさan:04/01/01 07:25
- さあ、行ってくるか
- 699 :FROM名無しさan:04/01/01 07:44
- 元旦と二日はどっちが忙しいの?
私、今日休み(希望した)なんだけど内務で一緒にバイトしてるコに
元旦に休むなんて信じられない!って言われた。。。
えー、なんで?
- 700 :FROM名無しさan:04/01/01 07:53
- 元旦が一番忙しいからに決まってるだろ
というかよく元旦の休みを希望して受かったなw
- 701 :359:04/01/01 08:37
- 当方、郵便番号最後の方の田舎の局なので、深夜勤でも時給761円でし。
高校生の内務は、時給610円でし。
昨日の流れ。
2135出勤。出勤簿に判子押して郵めいとの待機室へ。
2200始業。自配の年賀を手区分汁。
2250第一回休憩に入る。
2300休憩終了。引き続いて機械掛け。(2パス)
2330第二回休憩に入る。
0100休憩終了。ひたすら機械掛け。(2パス)
0140第三回休憩に入る。仮眠室のベッドで仮眠しる。
0240休憩終了。引き続き機械掛け。(2パス)
0320第四回休憩。
0330手区分終了していてやることないので、局の外のポストを開けて結束。
0350第五回休憩。
0500やることがないので、2回目の結束。年賀と通常、年賀を自配とその他に分ける。(取り揃え)
0510特にやることないので第4回休憩。
0545休憩したまま終業。今日も1日ご苦労さん!
同じ時間帯に仕事してる椰子、いつも遅刻してくるのでうざい。そのくせ休憩時間に家が近いからって
帰りやがるし。家が近いなら遅刻スンナ。
- 702 :FROM名無しさan:04/01/01 08:59
- 元旦は内務の場合逆に暇なんだが。
忙しいのは二日。
うちの局は、内務は今日は数人だけで後は全部休み。
- 703 :FROM名無しさan:04/01/01 09:26
- なぜ2日が忙しい?
- 704 :FROM名無しさan:04/01/01 09:28
- 思いも寄らない人から年賀状届く
↓
返信書いて急いで書いて出す
↓
内務にイパーイ
ってことか
- 705 :FROM名無しさan:04/01/01 09:29
- 元旦に年賀状キター!!
↓
あ、この人に出してない。急いでかかなければ!
↓
投函
↓
年賀状微増
- 706 :FROM名無しさan:04/01/01 10:07
- >>704-705
そんなことよくあるの?
年賀状貰わないから分からん(つД`)
- 707 :FROM名無しさan:04/01/01 10:15
- さすがに今日内務数人と言ったのはオーバーだったな。
でも休みの奴結構居る
- 708 :FROM名無しさan:04/01/01 10:18
- 二日の内務って三十一日と比べて忙しい?
- 709 :FROM名無しさan:04/01/01 10:20
- >>607
以外とあるよ。
学生や十数枚しか来ない奴ならあまりないかもしれないけど。
- 710 :FROM名無しさan:04/01/01 10:38
- あと基本的にはかかないけど
届いたらその出した人にかく、っていう人もいる
- 711 :FROM名無しさan:04/01/01 11:01
- 内務がなぜ今日ヒマかっつーと、明日は配達がないからマターリできるから
- 712 :FROM名無しさan:04/01/01 11:25
- 出発式話長すぎ。 爺さんのどうでもいい話で寒いところに立たされて、体冷えちまったよ。
- 713 :FROM名無しさan:04/01/01 11:27
- >712 あんた勤務中
- 714 :FROM名無しさan:04/01/01 11:37
- んまぁこの時間に書き込めるヤシは休んでるわけで
- 715 :FROM名無しさan:04/01/01 11:37
- 俺も配達中だが(w
もう終わるけど。
- 716 :FROM名無しさan:04/01/01 11:39
- 終わったー。以外と元旦は早く済んだ。3日が一番キツイらしいね
- 717 :FROM名無しさan:04/01/01 11:57
- あー今日の深夜勤だりーなぁ
- 718 :FROM名無しさan:04/01/01 12:04
- __,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
へんじがない・・・
ただのあけぼののようだ
- 719 :FROM名無しさan:04/01/01 12:08
- NHKキター!!
渋谷のでしたね、出発式なんてあるのか。
映像に映ってたのは全部バイク。
自転車は一台も映ってなかった
- 720 :FROM名無しさan:04/01/01 12:08
- 今日だけで23億5千万通も配達するのか
- 721 :FROM名無しさan:04/01/01 12:12
- まだ半分残ってるわけだが
- 722 :FROM名無しさan:04/01/01 12:47
- もう、内務はやりたくないです・・。7時間あの作業をやってるとさすがに疲れる
ます・・。首痛いし、目も疲れてくるし・・。あと4日間頑張るか。。
- 723 :FROM名無しさan:04/01/01 12:50
- >>719
地元の郵便局でもあった。
局長の挨拶から始まり、テープ入刀と同時に郵便課の大群が押し寄せてきた。
- 724 :FROM名無しさan:04/01/01 12:59
- 年賀配り終えなかった。担当のSさんと班長マジすまん
だけど1時間で50束は無理ぽ。これだけは言わせてくれ
- 725 :FROM名無しさan:04/01/01 12:59
- 今日休んじゃった(゚∀゚)
でも明日は行くよ@内務
- 726 :FROM名無しさan:04/01/01 13:02
- 今日は休み。内務。
- 727 :FROM名無しさan:04/01/01 13:04
- 短期の人乙彼さん
俺はこれからまた区分作業が…
- 728 :FROM名無しさan:04/01/01 13:20
- 明日で終わりだ〜!!!
- 729 :FROM名無しさan:04/01/01 13:33
- 年賀状の配達終わってもまだ普通郵便の配達が残ってる・・・
配達するとき一緒にくれればいいのに
- 730 :FROM名無しさan:04/01/01 13:42
- 出発前に班長さんにお年玉もらった。
その場で開けるのもやらしいし
気持ちのもんだから特に金額は気にせず普通にお礼を言って出発。
んで、帰ってきて今開けてみたら5000円キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
班長さん、包みすぎですよ・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 731 :FROM名無しさan:04/01/01 13:44
- >>730
おまいが多くの地域を任されて頼られてるんならおめ
そうじゃなかったら・・・( ゚д゚)ポカーン
- 732 :FROM名無しさan:04/01/01 13:45
- 元旦配達はそんだけもらう価値あるわな。
お疲れさん
- 733 :FROM名無しさan:04/01/01 13:56
- >>731
全然甘やかされてるので、正直戸惑ってるよ。
午後の一般便も年賀配ってる間にやってくれてたし・・・
3日に改めてお礼しないと。
>>732
ありがとう
たしかに大変だけど、5000円はちょっと多いよね。
うちの班3人いるんだけどみんな同じ金額なんだろうなぁ
班長さん、あんたって人は・・・_| ̄|○
- 734 :FROM名無しさan:04/01/01 14:10
- どうしよう・・・郵便局の人好きになっちゃった。
もうすぐバイト終わるのに
- 735 :FROM名無しさan:04/01/01 14:19
- >>730
羨ましすぎ
- 736 :FROM名無しさan:04/01/01 14:21
- >>734
長期メイト汁
- 737 :FROM名無しさan:04/01/01 14:34
- −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
∧_∧ http://my.post-pe.to/x1000yen/?id=yuusei_kousha
( ・∀・)< ↑遊星向けお助けサイトと聞いたっち♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 738 :FROM名無しさan:04/01/01 14:45
- 今日は家の外で待ち構えている爺さんが多かったよ
- 739 :FROM名無しさan:04/01/01 15:32
- 今日の出来事
7:45 班に集合
8:00 出発式、出動
〜年賀状配達〜
9:35 中継所に集合
10:20 帰局、休憩
10:50 普通郵便内務作業
12:00 昼休み 食堂休業につき隣のヨーカードーへ
1:00 普通郵便配達(多)
2:30 配達終了、休息
3:00 終業
- 740 :FROM名無しさan:04/01/01 15:37
- ↑なんか遠足みたいな。
- 741 :FROM名無しさan:04/01/01 15:39
- 今日の出来事その2
@31日に「オールする」と言っていた奴がいきなり遅刻。
Aいっつも「交通ルールは守れ!チャリを飛ばすな!」と言ってる香具師が
プウウウウンとか言って原付を抜かして局を出発、信号無視で交差点を突破した。
B過去スレ、ログなどで「稀にお年玉がある」らしいので、激しく期待しましたが
お年玉どころか人すらいませんですた。
C俺が配達を終了した時、いつも遅い香具師が1ケース取りにきた。ちなみに皆3ケース配達。
40分遅刻した人に30分負けるという遅配ぶりを元旦から演出。
- 742 :FROM名無しさan:04/01/01 15:40
- >>740
「配達は局に帰るまでが配達だ!!」by課長
- 743 :FROM名無しさan:04/01/01 15:45
- あさっても遠足です
- 744 :FROM名無しさan:04/01/01 15:46
- 1日は祝日だから少し給料上がるね
- 745 :FROM名無しさan:04/01/01 15:46
- 今日の出来事 その3
>>392の香具師に年賀状配達手伝ってと言われたが、
「メイトリーダーから説明があるから待機しろって言われた。」と言った。
遅刻した奴が班のメンバー4人に昼ご飯をおごった。遅配の>>392はおごらなかった。
- 746 :FROM名無しさan:04/01/01 15:52
- >>699
うちのとこは内務は24日と1日が最初から休みに指定されてたよ。
- 747 :FROM名無しさan:04/01/01 15:54
- 市内で1000万枚、うちの局は300万枚。すげぇな。
- 748 :FROM名無しさan:04/01/01 15:56
- >>744 補足。短期は割り増しはない。
1/1以降、時給アップも今年もなさそうだけど
- 749 :FROM名無しさan:04/01/01 17:07
- ついに山場の元旦を乗り越えた。
11時には年賀分が終了していて、1時半までずっとグダグダ。
というか今年は朝の栄養ドリンクが無しで、昼飯の弁当はローソンの仕出弁当「梅」だった。
金が無いってのは本当なんだなぁ。
あと職員の方へ。
人が二十歳に見えないからってタバコを吸うのを見かける度に突っ込みを入れるのは止めてください。
- 750 :FROM名無しさan:04/01/01 17:19
- 今帰ってきた。やっぱりいつもより疲れたね。
ついでに、残業も1時間してきたし。
残業は自分は外務だけど内務の組み立てやらされた。
やってて思うのは、こいつ本当に配達して貰いたいのか?っていう
字及び住所の書き方がウザイ。⊥←これが2とは一瞬では判別できなかったよ。
あと、自分の班の一人が遅刻&無断帰宅。
お、お前、俺らが何の為に雇われてるのかわかっているのか?と。
たぶん分かってないんだろうなぁ。外国人だから。
- 751 :FROM名無しさan:04/01/01 17:40
- コーヒーの配給はなかった_| ̄|○
でも疲れたのは31日の方だったな・・・
- 752 :FROM名無しさan:04/01/01 17:40
- 深夜勤で同僚の女の子と仲良くなった。
毎日、仕事終りには一緒にファミレス逝ってマターリしたり、
今日は2人で初詣逝ってきますた。
こんなイイ出会いを作ってくれたから、もうバイト代なんていらない!と思った。
- 753 :FROM名無しさan:04/01/01 17:41
- 明日休みだ 今日7時30分に出勤したからな...
- 754 :FROM名無しさan:04/01/01 17:43
- 今日、自分の班はコーラの支給があった。昼飯代がちょっと浮いて
助かったなぁ。
- 755 :FROM名無しさan:04/01/01 17:49
- 昼飯代くれたよ
- 756 :FROM名無しさan:04/01/01 17:49
- 担当の職員さんからお年玉貰った〜
- 757 :FROM名無しさan:04/01/01 17:50
- >>752
どこの局?
- 758 :FROM名無しさan:04/01/01 17:50
- >>752
23区内の局?
- 759 :754:04/01/01 17:51
- >>755
(´・ω・`)
- 760 :FROM名無しさan:04/01/01 17:54
- >>752
ねた
- 761 :FROM名無しさan:04/01/01 18:04
- 俺もなんだがキモキモの男が多い。。。
一人だけ男前な奴が居て、女の子達はそいつにばっかり話してやがる!!!
業務的会話くらい、そいつじゃなくても良いだろ〜〜〜〜(涙)
- 762 :FROM名無しさan:04/01/01 18:13
- >>730
その日だけ給料が日払いだったのかも
- 763 :FROM名無しさan:04/01/01 18:14
- ジュース代くれたよ
- 764 :FROM名無しさan:04/01/01 18:26
- さぁー今日最後の深夜勤だぁ!年賀多いのか少ないのか判らんけど
思えば長いようで短いバイトだった。がんがろう。。。。。。。。
- 765 :FROM名無しさan:04/01/01 18:28
- 全員に支給された物を除いて明らかにプライベートで奢って貰った分は
改めて礼を言っておけよ。
- 766 :FROM名無しさan:04/01/01 18:52
- >>764
どこの局?都区内?
- 767 :FROM名無しさan:04/01/01 18:58
- 今日6日連続深夜勤の最終日だぁ。
風呂入って用意するかな。
- 768 :FROM名無しさan:04/01/01 19:01
- >>767
どこの局?都区内?
- 769 :FROM名無しさan:04/01/01 19:11
- どうしてそんなに興味あんの?w
新東京よろしく。
- 770 :FROM名無しさan:04/01/01 19:18
- >>767=>>769ですか?
新東京の大区分ですか?僕もですよww
- 771 :FROM名無しさan:04/01/01 19:24
- 朝の挨拶でお偉いさんが
「お客様のために!」とか何度も絶叫してたけど朝っぱらからウルセーって馬鹿が
- 772 :FROM名無しさan:04/01/01 19:25
- 俺はこのバイトで一度も昼飯代払ったことねーよ
- 773 :FROM名無しさan:04/01/01 19:33
- 俺はオッサンでもヒキでもない
- 774 :FROM名無しさan:04/01/01 19:35
- >>772
工房の漏れは財布が泣いてる。
- 775 :FROM名無しさan:04/01/01 19:38
- 地毛黒ガルちゃん部屋着フカシとかそういう勘違いが多いですよ先輩
普通の人もおりますけどね。
- 776 :FROM名無しさan:04/01/01 19:40
- >>774
ワカル
昼飯代だけでも洒落になんないもんな
- 777 :FROM名無しさan:04/01/01 19:41
- >>775
おまえもガルフィれ
- 778 :FROM名無しさan:04/01/01 19:43
- ありゃ晒しもんだろ(笑)
- 779 :FROM名無しさan:04/01/01 19:47
- 出勤簿しか判子押してないんだけど分担簿ってのあるの?押してないよ
給料きちんともらえるかな
- 780 :FROM名無しさan:04/01/01 19:48
- 外務が一番楽だね。郵便が少なかったら午前中に
配達終わって作業終了の3時まで家で休むことができ
て給料がもらえる。自分の家で昼飯食べてる人は配達が
早く終わったら家で自由に休めるから楽
- 781 :FROM名無しさan:04/01/01 19:52
- 昨日の31日の配達は楽だった。
9時から配達開始して午前中で終わり
昼飯を自分の家で食って12時から14時50分まで
家で休み配達終了時間の15時までに郵便局に帰り今日の仕事終了
- 782 :FROM名無しさan:04/01/01 19:54
- 長い人はあと1週間も働くのだが
5日以降は年賀状の数も少ないだろうに
- 783 :FROM名無しさan:04/01/01 19:56
- 毎年元旦は弁当が支給されてたのに今年はなかった
- 784 :FROM名無しさan:04/01/01 20:06
- 年賀状配達したら風邪ひいた…
今まで雪ふったり風吹いてる日あっても
体調崩したりはしなかったのに。
あ、鼻水が…。
- 785 :FROM名無しさan:04/01/01 20:06
- 朝刊がでかくて年賀状入らない
- 786 :FROM名無しさan:04/01/01 20:11
- 新聞が突き刺さってるときは、引っこ抜いて年賀状を先に入れる。
- 787 :FROM名無しさan:04/01/01 20:11
- 俺もずっと鼻声 喉痛いし。
元旦出なかったら殺される思って耐えてきた。
明日初売りで明後日バイト・・・もつかなぁ。
- 788 :FROM名無しさan:04/01/01 20:24
- 分厚い朝刊の存在は盲点だった
年賀状が問題なく入ると予定した束が・・・_| ̄|○
- 789 :FROM名無しさan:04/01/01 20:24
- 外務なんだけど今までずっと晴天だったよ 神様ありがとう
- 790 :FROM名無しさan:04/01/01 20:32
- >>788
確かに。去年も経験してたはずなのに忘れてたわ。
今日ある家で、>>786のように新聞を引っこ抜いて年賀状を入れ、
新聞を入れ直したときに家の中から「ご苦労さ〜ん」との声が…
どうやら漏れ、新聞屋と思われたみたいッス…
>>789
去年は3日の日にアラレが降って大変だったけど、今年は大丈夫そうだな@東京
- 791 :FROM名無しさan:04/01/01 20:43
- おまいら来年もこのバイトする?
俺はしない。ダルすぎて。
- 792 :FROM名無しさan:04/01/01 20:44
- 俺も一回でいいなぁ
- 793 :FROM名無しさan:04/01/01 20:52
- >>791-792
やれば?賞状もらえるみたいだぞ。式で貰ってた。
イヤスギ…
- 794 :FROM名無しさan:04/01/01 21:03
- メアド聞きたい子がいるけど、あんまり喋った事ないから難しい。
もうそろそろお別れなのに・・・・・・
- 795 :FROM名無しさan:04/01/01 21:03
- 今日の出来事3 午後の配達編
今日は漏れだけ請求書地獄でした。班の他の外務は1時40分に終わったのに、
俺だけ2時30分に帰還しますた。帰ってみると・・・
長期メイトしかいませんでした(泣
- 796 :FROM名無しさan:04/01/01 21:04
- >>794
後を付けて犯せ
- 797 :FROM名無しさan:04/01/01 21:07
- あの娘と会えるのもあと3日
- 798 :FROM名無しさan:04/01/01 21:12
- 外務の皆さんにお聞きしたいのですが
もの凄い分厚い束の年賀状で
新聞受けの細いのとかしか入れるところがなかったら
わざわざ家の中の人呼んで渡すのですか?
家が留守だったら持ち帰るのですか?
- 799 :FROM名無しさan:04/01/01 21:13
- >>798
ゴムはずせばいいじゃん
それか斜めにずらす
- 800 :FROM名無しさan:04/01/01 21:18
- >798
ばらす
- 801 :FROM名無しさan:04/01/01 21:24
- お答えありがとうございました。
ナナメにずらす・・・思いつきませんでした。
ばらしたら玄関に多量の年賀状がちらばって・・・
ってことになりませんか?
あ、ちなみに私は内務です。
- 802 :FROM名無しさan:04/01/01 21:27
- 俺は外務のバイト工房時代夏と年末年始で6回もやったなぁ
なんせ>>780辺りが書いてるようにこんなに楽して稼げるバイトって無いもんで
- 803 :FROM名無しさan:04/01/01 21:30
- 大泉逸郎の孫に禿同
- 804 :FROM名無しさan:04/01/01 21:31
- >>801
ドアの横の奴のことだろうけど
それしかない家って大概少ないから、大丈夫w
もしいっぱいあっても、そういう家はおじゃいちゃんとおばあちゃんでお茶飲んでるから、覗けば窓あけてくれる。
今日の実体験。
- 805 :FROM名無しさan:04/01/01 21:36
- このスレ見てると待遇がいい郵便局が多いですね。自分が担当しているところは
結構大変なのでラックリしてられませんが
- 806 :FROM名無しさan:04/01/01 21:38
- >>801
うちは小さい輪ゴムを用意しておいて
入らない束を分割して入れる。
- 807 :FROM名無しさan:04/01/01 21:47
- 今日はいつもより30分遅く10時半に出勤
んで午前中に配り終えるわけもなく、本務者に手伝ってもらった。
「時間が足りない」と班長に訴えたがコストダウンでバイトを長く雇えないとのこと。
ちょっとズレてるよな
- 808 :FROM名無しさan:04/01/01 21:54
- うちは二時間半早い七時半出勤。
つーか、今日がいつもより遅いってありえない。
長く雇えないとか、そこの局がおかしいだけだろ。
- 809 :FROM名無しさan:04/01/01 22:01
- 外務の皆さんお答えありがとうございます。
どうしよう・・・かばんに入れるときにバラバラにならないように
量の多い家の年賀状・・・
結構頑丈にゴムでくくっちゃった・・・
迷惑かも・・・
ごめんなさい!!!!!!!!!
- 810 :FROM名無しさan:04/01/01 22:10
- 俺の配った中での年賀状キングは厚さが10cm近くまでになった家庭があった。
- 811 :FROM名無しさan:04/01/01 22:17
- 自転車の荷台に付ける篭があるけど
あれの端から端までの年賀状が来る家が担当地区にある。
- 812 :FROM名無しさan:04/01/01 22:24
- >>810
10cm位なら5,6件あった。漏れの地区の場合はね。
そういや、普段からまともな郵便(広告等じゃないヤツ)が多い家は年賀状も多いような感じがした。
- 813 :FROM名無しさan:04/01/01 22:29
- あと1月3日に行ってこのバイトも終了です。今までの中で一番楽&一番職場
の雰囲気がよかったと思います。お世話してくれた先輩、一緒に配った同僚、
10日の労働のわりには大きな思い出ができました。ラスト一日、がんばります!
- 814 :FROM名無しさan:04/01/01 22:33
- このバイトは本当に精神的に楽だよね
殆どの時間1人で、自分のペースで気楽に出来るし
本務の人も年末のバイトに対してはお客さん扱いだし
- 815 :FROM名無しさan:04/01/01 22:34
- 年繁短期の深夜勤って、深夜手当出るんだっけかな??ガイシュツだったらスンマセン。
- 816 :FROM名無しさan:04/01/01 22:36
- >815
大体深夜手当て込みの値段で日給いくらって感じで募集してると思うけど
- 817 :FROM名無しさan:04/01/01 22:39
- 俺の担当(団地)の年賀状キングは10cmくらい。
弁護士の先生で自宅兼事務所。
依頼者や弁護士会ばっか(当たり前)で何枚なんだろう?>10cm
同じマンションで年賀状0が3件くらいあった。(他人だけど泣)
- 818 :FROM名無しさan:04/01/01 22:43
- 出発式で単車も自転車も一緒に二列で並んでいたが、
式の途中で先頭らへんの単車のメイトが携帯で場を離れた。
式が終わって出発が3分程度遅れた。
- 819 :FROM名無しさan:04/01/01 22:47
- 10cmか。地主と医者と地主ぐらいなもんだったな。
彼らは普段から多い。
量は、小さなカゴいっぱいにカバンいっぱいだった。180°ターンがきつかったな。
本当に休みの企業多すぎ。20cmぐらい持って帰ってきてしまった。
ポストぐらい用意しろよと。
- 820 :FROM名無しさan:04/01/01 22:49
- >815
短期には深夜割り増しのみあります。
>>816 独特の給与体系がわかりづらいということでそういう表現に
- 821 :FROM名無しさan:04/01/01 22:50
- 816>>レスサンクスです。うちの局は時給800円ちょっとなんだけど、
もし深夜手当込みだったら鬱だ・・
- 822 :FROM名無しさan:04/01/01 22:56
- うちの夜勤は深夜手当込21時〜6時迄休憩1時間って扱いで7400円らしい
自給にすると925円か
- 823 :FROM名無しさan:04/01/01 22:56
- 820>>書き込みがカブリましたw 深夜割増はありんですね。期待しときます。
- 824 :FROM名無しさan:04/01/01 23:09
- 受け持ち地域のオバチャンが、チョコと図書券くれた。アリガト〜
- 825 :FROM名無しさan:04/01/01 23:16
- __,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
なんだかよくわからないけど、
あけぼのここにおいときますね
- 826 :FROM名無しさan:04/01/01 23:30
- >>794
俺も同じ状況だよ!!!
俺はその子と業務的な会話はした事あるんだけどね‥‥
俺が見るからかもしれないがよく目が合うんだよね〜。。。
- 827 :FROM名無しさan:04/01/01 23:30
- >>803 ハゲドゥ
郵便番号と名前しか書かない馬鹿は死んでほしい
- 828 :内務:04/01/01 23:43
- 明日行きたくないよ
- 829 :FROM名無しさan:04/01/02 00:01
- 明日からまた内務だー
かわいい女の子達と無言の共同作業だー
俺たちは言葉じゃない何かで通じ合ってるんだー
- 830 :FROM名無しさan:04/01/02 00:26
- >>801
仕方なく輪ゴム外して入れたことはある。
入れた後にインターホン鳴らすべきだったと思って反省したなぁ。
入り口の狭いポストで取り出し口は鍵かかってたし。
やった後で、「これはある意味でプチテロだなぁ。」と思ったよ。
個人宅の場合は裏に回ると取り出し口のあるポストがあるから
そこにいれるけど。
たくさん年賀状が来る家はポストの鍵を開けておいてほしいなぁ。
- 831 :FROM名無しさan:04/01/02 00:36
- ダイヤル式のロックは自分で外s(ry
- 832 :FROM名無しさan:04/01/02 00:40
- >>829
明日は言葉でつながろうぜ。
俺は明日先に行くから、待ってるから。
どうかお前も俺のところに来てくれよ、なっ。
無論、俺はつながることが出来なかったら自殺する勢いだ。
歯も磨いて顔も洗った。もう、準備は万端…。今の俺なら、やれる…。
明日話し掛けて、お前がくるの、待ってるから。リングの手前を狙え…。
- 833 :FROM名無しさan:04/01/02 01:02
- 内務の女の子と体でつながりたい(´・ω・`)
- 834 :FROM名無しさan:04/01/02 01:54
- 1束が2件だけの時があった。
何か嬉しかった。
新聞を取ってない家が多くて邪魔だったな。
- 835 :FROM名無しさan:04/01/02 02:06
- 昨日は久々の休みですた。
でも今日から5日まで入ってます…
今日は忙しいらしいから行きたくないよぉ〜〜(´・ω・`)
- 836 :FROM名無しさan:04/01/02 03:45
- ニュー夜勤B(内勤・区分)
16:00〜翌朝8:30 まで
時給 750円 深夜 22:00〜翌朝5:00まで 930円
これだけで 13000円弱・・・ 東北でこんなもんです
もう仕事にも時間にも 体 なれますた あと1回で終わりでつ (*゚ー゚)
- 837 :836:04/01/02 03:47
- けれども 29・30・31・1 のレンチャンは 疲れますた
帰ってきても 寝るだけ・・・
- 838 :FROM名無しさan:04/01/02 04:39
- >>702さん
私も開始から3時間程は非常に暇だったん
ですよ(笑)<元日勤務
(年賀ポスト前で分けるのに戸惑ってたのを
(どうせこれじゃポスト開けられん、と)分けた
ら感謝されたくらい<その時暇だったし)
が、それ以降は郵便物殺到、一気に忙しく
なりました(まさに>>704-705の理由だ)。
私は元日ラスト組だったんですが、2日以降
勤務の方頑張って下さい。今新夜+深夜の
人が頑張ってるんだろうなぁ・・・(24時間年賀
ポスト受付する所ゆえ)。
>>764さん
夜勤でラスト元旦です。11日間が長いようで
短かった。
>>774さん
まあ私の場合、交通費も何気にかかるので
安全に気をつけて節約+飯代も作って節約
してました。
- 839 :FROM名無しさan:04/01/02 06:43
- 大晦日、正月三が日と休みの漏れはラッキーなんだろな。ちなみに深夜野郎。後は4と6か。。。
- 840 :FROM名無しさan:04/01/02 08:04
- いやぁー 遂に今朝終了した!日勤2回夜勤4回深夜勤6回の機械との格闘だった。
特に最後の夜勤+深夜勤+深夜勤+深夜勤+休み+深夜勤はナカナカ体に応えたなぁ
でももう体慣れたしあっという間に時間が過ぎるようになった。是非これからも
続けたいんだけど、、、募集無いだろうなぁー深夜の内務とか。。。
- 841 :FROM名無しさan:04/01/02 09:47
- 残業おわったよ。
また夜に深夜勤だ。
- 842 :FROM名無しさan:04/01/02 10:15
- 昨日配達中に初詣に行かんとする車に乗り込んでいる人みると
(´・ω・`) としちゃったよ
- 843 :FROM名無しさan:04/01/02 10:34
- 昨日、初詣の参道に突っ込んできたゆうメイト、
クラクション鳴らしまくってウゼー!
恨めしそうな顔して、正月にバイトするなら人出の事くらい覚悟しとけよガキめ…
- 844 :FROM名無しさan:04/01/02 11:18
- 今日は8日ぶりの休日だ〜!
ところで、年賀状の束はだいたい10cmほどだと思うけど、それだと一束何枚くらいあるのかな。
配達した枚数を計算して自己満足に駆られたいもんで(w
- 845 :FROM名無しさan:04/01/02 13:44
- ジュースもらった(´∀`)
外寒いけど食堂で食べるの欝だからしょうがない。
- 846 :FROM名無しさan:04/01/02 14:26
- 休憩時間って給料でるの?
もし出たらお年玉と日払いバイト含めて冬休み15万入るな(・∀・)ニヤニヤ
高校生にとってはデカイな。高2になったら受験勉強だからできないし。
- 847 :FROM名無しさan:04/01/02 14:40
- ニヤニヤしてるとこすまぬが
休憩時間は給料でないだろ
- 848 :FROM名無しさan:04/01/02 14:41
- バイクに乗ると人格変わる奴が怖い
同じ班のおとなしそうな奴とかすげえ運転荒いし
- 849 :FROM名無しさan:04/01/02 15:02
- なんか、短期バイトなのに給料が2週間以上も先つーのが納得いかない。
もうやっちゃったけどな。
- 850 :FROM名無しさan:04/01/02 15:19
- 休憩・・・給料出ない 日勤だと昼の1時間の事。
休息・・・給料出る 10分から20分の小休憩
- 851 : :04/01/02 15:50
- 美少女のおま☆こが…超エロすぎでつよ…(*´∀`*)ハァハァ
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/pink_omanko/paipan/
- 852 :FROM名無しさan:04/01/02 15:55
- 昨年のバイトでは給料3万逝くか逝かないかだったが
今年は4万逝くかもしんない
- 853 :FROM名無しさan:04/01/02 15:56
- ちなみに内務
- 854 :FROM名無しさan:04/01/02 16:00
- 深夜、昨日のはがきの量は妥当だろう
マターリしてます
- 855 :FROM名無しさan:04/01/02 16:13
- 今日初めてお菓子が出た・・・。
お年玉や食事もらってる人、いいなぁ。
内務は悲しい。
- 856 :FROM名無しさan:04/01/02 16:19
- >>850のをテンプレのQ&Aに入れてはどうだろう
うちも昨日深夜内務マターリしてたよ
ピークが過ぎたから精神的に安心しながらできた。
郵便番号間違ってたり書いてない年賀が局内を最後までぐるぐる回ってた
Σ m9っ´,_ノ` ) お客様の自業自得だと思ってください
- 857 :FROM名無しさan:04/01/02 16:19
- 513 :鳴教生1号@春から教師 ◆NARUTOBMUw :03/12/27 00:38 ID:z3IgTaIw
群馬県内の複数の公立小中学校で、勝ち組公務員が、
退職金おろかボーナスさえろくに貰えない低レベルDQN民間に親が勤めているかどうか
挙手させたり、配慮を欠く発言をしたりしていたことが26日、分かった。
父母が低レベルDQN民間に勤めている児童・生徒の中には、傷つき、落ち込んで公務員を目指すようになった子もいるというが
低レベルDQN各会社は県教委に子供たちへの配慮を申し入れた。
県教委などによると、宇都宮市の小学校で今月上旬、
勝ち組公務員が「お父さん、お母さんで負け犬DQN会社に勤めてる人はいますか」と児童に挙手を求めた。
別の同市立小学校では、「一生懸命頑張らないと低レベルDQN会社員のように安月給・低待遇で扱き使われちゃうよ」などと
勝ち組公務員が児童の前で発言。
また、県南の別の市立中学では、余裕しゃくしゃくの公務員がいたずらをした生徒に
「それでは公務員になれないよ、親子そろって低レベルDQN民間人みたくなっちゃうよ」と注意した。
記事の引用元:ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031227-00000201-yom-soci..._φ(゚∀゚ )アヒャ
- 858 :FROM名無しさan:04/01/02 16:43
- ゆうめいと外務で配達やってるんだけど、
半年前まで付き合ってた女の子と同じ姓の家が2件ある。
そこの家に配達するたびに、思わずバイクを止めて(10秒くらい)物思いにふけってしまう…
その後も配達しながら考えてしまう…いかんな
- 859 :FROM名無しさan:04/01/02 17:08
- 職員の人にメアド聞かれると断り辛い・・・
- 860 :FROM名無しさan:04/01/02 17:17
- 今日は早めに切り上げた。内務だけど
明日も朝早いし・・・
これからも忙しいと思うとちょっと欝・・・
- 861 :FROM名無しさan:04/01/02 17:19
- 女のマンコの実態は
1.おしっこの度にマンコがびしょ濡れ。
2.ウンコの付着。
3.オリモノの付着。
4.生理の出血。
5.分泌腺の分泌物
等によって不潔きわまりない状態である。
さらに、マンコは
1.温度
2.湿度
3.風通しの悪さ
4.様々な付着物
等によって、細菌が繁殖するのに絶好の環境となっている。
これら細菌の分解産物によってマンコは人体でもっとも
臭い場所となっているのだ。
- 862 :FROM名無しさan:04/01/02 17:22
- そのまま長期に応募したけど、おばちゃんだけの職場に配属されたらどうしよう・・・・
- 863 :FROM名無しさan:04/01/02 17:35
- >>861
どれもものすごく興奮するじゃないか
- 864 :FROM名無しさan:04/01/02 17:44
- >>863 俺は1-2は駄目だな
- 865 :FROM名無しさan:04/01/02 18:00
- 今日は休みだった。明日は10:30出勤。
- 866 :FROM名無しさan:04/01/02 18:01
- >>863
>さらに、
以降の個所は常在細菌により、
大腸菌等他の雑菌は繁殖しにくいようになっておりまつ。
ところで男性用小便器って絶対本体に跳ね返ると思うんだが。
後も拭かないし。キタネ。
- 867 :866:04/01/02 18:02
- >>861
の誤り。
- 868 :FROM名無しさan:04/01/02 18:41
- >>856
入れてみる。9月頃のスレに期待しておいて
- 869 :FROM名無しさan:04/01/02 19:45
- 明日で終わり、と思うとなんか寂しいです。
- 870 :FROM名無しさan:04/01/02 19:53
- 今日やっと組立教わったのに、明後日で終わり。
- 871 :FROM名無しさan:04/01/02 19:54
- >>866
イヤ、普通の便器なら竿までは跳ね返らない。
つーか、付いたら自分でわかるだろ。もしかして女?
- 872 :FROM名無しさan:04/01/02 21:11
- 毎日シゴいてるから綺麗だヨ
- 873 :FROM名無しさan:04/01/02 21:29
- 内務って年明けで明日が一番忙しいのかな?
- 874 :FROM名無しさan:04/01/02 21:35
- >>848
漏れも乗ると性格変わる
飛ばせる車なら飛ばすが郵便局のバイクじゃダラダラ走るyo
- 875 :FROM名無しさan:04/01/02 21:39
- 明日も年賀状。
- 876 :FROM名無しさan:04/01/02 21:40
- 明後日も年賀状。
- 877 :FROM名無しさan:04/01/02 21:40
- 腐っても年賀状。
- 878 :FROM名無しさan:04/01/02 21:48
- ハッ
内務って明日の配達の組みとかもやるのか・・・?
無茶苦茶にやられそうだが・・・
- 879 :FROM名無しさan:04/01/02 21:56
- 給料っていつ振り込まれるの?
- 880 :FROM名無しさan:04/01/02 21:57
- 今日の内務ずっと座り作業で一番楽だった。
- 881 :FROM名無しさan:04/01/02 21:57
- 明日9時出勤か・・・
明日が正念場なんかな
- 882 :FROM名無しさan:04/01/02 22:00
- >>879
漏れの所は1/18
- 883 :FROM名無しさan:04/01/02 22:01
- 1月16日金
- 884 :FROM名無しさan:04/01/02 22:02
- >>879
うちのとこは12月分が1/16、1月分が1/23
- 885 :FROM名無しさan:04/01/02 22:03
- >882 事務処理上1/18は無理
- 886 :FROM名無しさan:04/01/02 22:20
- 日曜日に振込みできるわけないな
- 887 :【大凶】:04/01/02 22:22
- 正月三が日限定で「おみくじ機能」を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。
- 888 :【大吉】:04/01/02 22:25
- どれどれ...
- 889 :omikuji gd6-215037.gd.icnet.ne.jp:04/01/02 22:27
- test
- 890 :omikuji z252.220-213-19.ppp.wakwak.ne.jp:04/01/02 22:36
- テス
- 891 :FROM名無しさan:04/01/02 22:38
- >>889-890
- 892 :FROM名無しさan:04/01/02 22:38
- >>880
うちはいつもそうだよ。
- 893 :FROM名無しさan:04/01/02 22:40
- 新東京、結局800人バイト集まったのね。よく集まったな、、、、
- 894 :FROM名無しさan:04/01/02 23:05
- 郵便局の正職員ってぜいいん(←なぜか変換できない)高卒なんですか?
- 895 :FROM名無しさan:04/01/02 23:07
- 「ぜいいん」ではなく「ぜんいん」。
>>894も高卒ですか?
- 896 :FROM名無しさan:04/01/02 23:10
- 中卒レベルの間違え方だな
- 897 :和田急送:04/01/02 23:10
- ☆他社よりも必ず値引き致します☆, ☆東北・関西・全国どこでも格安便
あり☆, ダンボール、布団袋、ガムテープ、コンポ(割れ物保護ケース)
ハンガーBOX、全て無料! 不要品、粗大ゴミなどは格安で処分いたします
http://www.ar.wakwak.com/~hazki/wada/index.htm バイト募集中
- 898 :FROM名無しさan:04/01/02 23:26
- 私らに指示してるのは局員さんでつか?
長期の人なんですか?
- 899 :FROM名無しさan:04/01/02 23:37
- なぜか変換できない
http://www.kcc.zaq.ne.jp/sho/swf/snow.html
- 900 :FROM名無しさan:04/01/02 23:37
- >>895-896
釣りなのか素なのか判断に苦しみます。
- 901 :【中吉】:04/01/02 23:40
- 誰かが配達でウンコ踏んでくる
↓
局内に帰ってそのまま仕事
↓
輪ゴムが床に落ちる
↓
拾って年賀状をくくりつける
↓
(((;゜д゜)))
- 902 :FROM名無しさan:04/01/02 23:45
- 内務
↓
机いっぱいに年賀状広げて組立
↓
くしゃみ
↓
年賀状達が潤う
- 903 :FROM名無しさan:04/01/02 23:53
- あと三日で勤務終了だ。
- 904 :FROM名無しさan:04/01/03 00:02
- 次スレどうする?
- 905 :FROM名無しさan:04/01/03 00:15
- >>849
日本全国こんなに大勢の人間が何万円も貰うんで、バイト代総額は何億円、何十億円
にもなるからその金を調達するのに時間が掛かると思われ。それに集計や確認作業にも
総務の人手が居るので半月後なら、まぁ早い方。民間だと20日締めの翌月25日払い
なんてのも有るから、それで行くと12月20日までのバイト代が1月25日支給で、1月20日
までのバイト代が2月25日支給とか有って激しく鬱な気分になった事が有る。
>>850
民間っつーか普通のバイトじゃあ忙しい時なんか休み削られるね。
例えば販売のバイトなんかじゃお客さんが来た時やお客さんが多い時は
「ちょっとバイトの人!お客さん来てるよ!!」「お客さん多くて大変だから
飯食ったらすぐ来て!」なんて言われるとレジ打ちや包装にあたふたしてる人
横目にマターリ休んでられないし。かといって今迄それで給料割増なんてなった事
無くて,何時も缶コーヒーとかホカ弁なんかで誤魔化されてる。
缶コーヒーやホカ弁なんて自分で買うから割増金払ってクレって言いたいね。
- 906 :FROM名無しさan:04/01/03 00:37
- >>905
予算については、予算を元に採用人数調整しているんで予算関係は
関係ない。すべて手作業の集計作業が一番時間かかるんじゃないかなぁ。
- 907 :FROM名無しさan:04/01/03 00:43
- >>904 最終テンプレ追加
自分がどれくらい働いたのか毎日チェックしておこう
特に時間外勤務をお願いされたときは給与に反映されているか
しっかり明細と見比べよう。
最初の給与支給日の1/16までマターリと感想でも
入金先の口座番号を連絡していないって?
給与欲しいなら担当者に指示を仰ぎましょう。
- 908 :FROM名無しさan:04/01/03 00:51
- とりあえず、16日には3マソ3千円ほど入ってるはず。
最終的に5万5千は逝くはず。
- 909 :FROM名無しさan:04/01/03 01:13
- 明日つか今日9時出勤なのに寝れん。
そして4日で終わるのがちと寂しい。担当者いい人やし。
…昔好きだった人に会えるのもあと二日か。
- 910 :FROM名無しさan:04/01/03 01:17
- しかしいい職場だったな。
- 911 :FROM名無しさan:04/01/03 01:18
- 6日まで毎日あるわけだが。
- 912 :FROM名無しさan:04/01/03 05:57
- 894は釣りだよ。今2ちゃんで流行ってるネタ。
- 913 :【中吉】:04/01/03 07:03
- 深夜内務オワター
もう最後の一時間なんてやること無くてみんな暇だった
- 914 :FROM名無しさan:04/01/03 07:34
- 今日は外務忙しいのか?
- 915 :FROM名無しさan:04/01/03 08:21
- 昨日から久しぶりの休みなんだが、勤務が無いと夜中何しようか迷う
結局今朝はネットばかりしていた
みんな休みは何してる?
- 916 :FROM名無しさan:04/01/03 09:04
- ニュー夜勤なので 80000近くでますよ (・∀・)ニヤニヤ ←内務
- 917 :FROM名無しさan:04/01/03 09:06
- >>862
そのまま 長期に応募できるの?
最終日に何か 聞かれるとか?
- 918 :FROM名無しさan:04/01/03 09:14
- >>894=>>912
必死だなw
- 919 :FROM名無しさan:04/01/03 09:17
- >>913
新大阪?
- 920 :FROM名無しさan:04/01/03 09:17
- >>917
↓こちらを見た方が早いかも
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069627513/l50
- 921 :FROM名無しさan:04/01/03 09:52
- 郵便物の内容を読んじゃっても、誰にも話さなければ罰せられないのか?
- 922 :FROM名無しさan:04/01/03 09:54
- ここに晒してみたら分かるかもね
- 923 :FROM名無しさan:04/01/03 09:54
- >>921
罰せられない。 つーか、読むヒマがあったら働け。
- 924 :FROM名無しさan:04/01/03 09:59
- 仕事覚えない工房内務(゚听)イラネ
- 925 :FROM名無しさan:04/01/03 10:00
- 自分で仕事つくろうとしないヤシも
- 926 :FROM名無しさan:04/01/03 10:03
- 手段よりも とにかく金が欲しいやつへ
http://www.will-corp.co.jp/4975
まあ一回見るだけ見てみろ
まあ一回見るだけ見てみろ
- 927 :FROM名無しさan:04/01/03 10:09
- 今日の内務やたらデカい封筒が多ッ。
セミですか?男の子と女の子の絵の封筒は。
つか職員がグチたれててウザ。
- 928 :FROM名無しさan:04/01/03 13:06
- 午前中に2周はさすがにキツいな。
というわけで帰ります
- 929 :FROM名無しさan:04/01/03 14:51
- 帰宅。明日は休みで5日が最後。
最後の紐普通にいって普通に帰っていいんかな
- 930 :FROM名無しさan:04/01/03 15:12
- 今日、ほとんど年賀状ばっかり
12/26以降くらいの到着分ですか?
- 931 :FROM名無しさan:04/01/03 15:24
- >>918
ここって2ch初心者が多いんだね。
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1070867501/
- 932 :FROM名無しさan:04/01/03 15:47
- 男と女の絵のデカい封筒ウチもあったよ。
あれに載ってた「受講者○○中学は75人がやってます。A中48人、B中学50人」っていうのは
「みんながやってるから自分もやる」という日本人の心理をついていて危ないなぁ
犯罪に近いよ。
- 933 :FROM名無しさan:04/01/03 15:49
- 今日バイトから帰ってきてみると
年賀はがきがあった。しかし俺の家のじゃないのが
混じっていた。当然電話して言ってやったさ。
「ちょっと!誤配してますよ!」ってね。
今もう少ししたら担当の人が取りに来るであろう・・・
明日ここらへん配ってる非常勤やっぱ怒られんのかなぁ?
- 934 :FROM名無しさan:04/01/03 15:53
- 今日の出来事
今日の午前は年賀状除き過去最多の配達量だった。
始めて自転車を倒した。必死に起こしてまた逆に倒れた。
- 935 :FROM名無しさan:04/01/03 15:54
- 俺のところもでかい男と女の絵の封筒あった・・・
7割方ポストに入らなくて
わざわざチャイム押して届けてあげた・・・
- 936 :FROM名無しさan:04/01/03 15:58
- ところで、こいつの近況は?
532 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:03/12/03 18:28
みんな聞いてくれ。
俺は24日から内務なんだが、当然世間ではクリスマスに浮かれた
カップルどもがわんさかいるよな?
そんなやつらがいる中で俺は郵便局で働くんだ。
そこでさ、考えたらそこでいっしょに働いてるやつらもみんな仲間じゃん?
ということは、そこにいる女子高生もフリーな確率高いわけだろ?
いいんじゃないの?このバイト。
俺は狙うよ。早撃ちだ。正月までに決めてやる。
- 937 :FROM名無しさan:04/01/03 15:59
- 男と女の絵の封筒が馬鹿でかくてムカついたから、
二つ折りにしてポストにつっこんじまったよ・・・
苦情くるかな・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
- 938 :FROM名無しさan:04/01/03 16:01
- >>937
そういえば俺もそれやっちゃった・・・
苦情くるかもな・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
- 939 :FROM名無しさan:04/01/03 16:07
- あのデカい封筒ってダイレクトメールでしょ?
だったら折れても無問題。
- 940 :FROM名無しさan:04/01/03 16:11
- 今日のでかい封筒は職員の人が折ってくれてた。
- 941 :FROM名無しさan:04/01/03 16:37
- >>937
ダイレクトメールだろうがなんだろうが折りまくってポストに突っ込んでますが何か?
- 942 :FROM名無しさan:04/01/03 16:39
- つーか束になってる時点で折れてるし・・・。
- 943 :FROM名無しさan:04/01/03 16:40
- 今日手紙配ってたら、途中で知り合いの家に着きました。
デカい封筒があって、その家に配るやつだったけど、宛先がその家の末っ子なんですよ。
でも去年その子は近くの池で遊んでて、足を滑らせて溺れてそのまま…。
その封筒(進○ゼミのダイレクトメール)には、「楽しい中学生活をエンジョイしよう!」みたいなことが書いてありました。
その子は今年、中学校に入学するはずだったのです…。
漏れは気の毒になり、そのままポストに入れずに局に持ち帰りました…。
- 944 :FROM名無しさan:04/01/03 16:42
- ネタ乙
- 945 :FROM名無しさan:04/01/03 16:43
- ネタではありません。
- 946 :FROM名無しさan:04/01/03 16:45
- ネタでないなら犯罪です。
- 947 :FROM名無しさan:04/01/03 16:51
- >>946
何故に?郵便局に持ち帰ったんですよ?
- 948 :FROM名無しさan:04/01/03 16:52
- 仕事に私情を持ち込むな。藻舞は郵便物をポストに投函するのが役目のはず。
- 949 :FROM名無しさan:04/01/03 16:57
- http://www.houko.com/00/FS_ON.HTM
第79条 郵便の業務に従事する者が殊更に郵便の取扱いをせず、又はこれを遅延させたときは、これを1年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する
- 950 :949:04/01/03 16:58
- 郵便法ね
これを遅延させたときはって、厳密に言えば俺も犯罪だけども
- 951 :FROM名無しさan:04/01/03 17:00
- 明日も年賀状
- 952 :FROM名無しさan:04/01/03 17:00
- 真剣のDMウザ
内務がちゃんと組み立てないから同じ所何度もウロウロしてしまった
- 953 :FROM名無しさan:04/01/03 17:01
- 明日で終わり
- 954 :FROM名無しさan:04/01/03 17:04
- これで最後という時に、最初らへんのブツが混ざっていた。
ダッシュで戻って投函した。
- 955 :FROM名無しさan:04/01/03 17:05
- 親権のDMは全国で発生したみたいだね。
- 956 :FROM名無しさan:04/01/03 17:07
- 今日は内務の組み立てがめちゃくちゃだった。
親権のDMが区分けされていないし
年賀状の束のゴムが甘い。バラバラと落とした。
- 957 :FROM名無しさan:04/01/03 17:09
- 郵便配達しながらピンクチラシを投函している俺は神ですか?
- 958 :【大吉】:04/01/03 17:11
- 真剣ゼミの入会案内の郵便でかすぎ しかも雑務あつかいじゃないくて手に
もてないし 特に今年中3向け ご丁寧に封筒が男用と女用の二種類あって
わらた 手に持ってる俺もはずかしかったよ
- 959 :FROM名無しさan:04/01/03 17:11
- 今日疲れたから外務終了後の内務の手伝いをほとんどせずに帰らせてもらった。
あと2日。がんばろー
というか今日はアレだ。県会議員の奴が封筒でほとんど全員に年賀状っぽいの出してやがった。
次の選挙では絶対奴には投票しない。
- 960 :FROM名無しさan:04/01/03 17:13
- 「君はいつも配るの早いねー」と褒められた矢先に
時間に間に合わなかった上、3分の1も配達物残してしまった_| ̄|○
- 961 :FROM名無しさan:04/01/03 17:14
- >>943
犯罪者ハケーン
- 962 :FROM名無しさan:04/01/03 17:14
- 大阪の神社のお札がたくさん郵便であった 明日で終わりだ ヤター
- 963 :FROM名無しさan:04/01/03 17:19
- 今日は真剣と札が多かったわ
内務はちゃんと組み立てて欲しい。引っ越した奴のとか普通に入ってるし
- 964 :FROM名無しさan:04/01/03 17:23
- 真剣とか行ってる奴は秘守義務違反
犯罪です
- 965 :FROM名無しさan:04/01/03 17:29
- 年賀の誤配は外務だけのせいじゃないよな
- 966 :FROM名無しさan:04/01/03 17:42
- 一軒分を輪ゴムで束ねた年賀状の束をポストに入れる前になんとなくチェックしたら、
同じ苗字で間違えやすいので要注意、のヤツが見事に混ざってた。
オレは悪くないよなぁ。
- 967 :FROM名無しさan:04/01/03 17:49
- 守秘義務違反なのでベネッセ、NTTも、これからは教材、請求書といいませう。
- 968 :FROM名無しさan:04/01/03 17:49
- >>919
おお、同じ班でこのスレ見てるヤシいるのかw
- 969 :FROM名無しさan:04/01/03 17:59
- 明日で終わりか・・・
いい感じの女見つけたいいがイマイチ踏み切れんな・・・うぅむ・・・
- 970 :FROM名無しさan:04/01/03 17:59
- >>966
今日のはなんか結構適当に組んであったとこがあったよ。
まあ、アパートの大家が親でそこに息子夫婦が住んでるってとこだったから
まあ良いかと思ってそのまま入れた(でも、結構な量だったし、その家族構成を
詳しく知ってるわけでもないから完全にはわけられないしなぁ)。
- 971 :FROM名無しさan:04/01/03 18:02
- >>969
がんばれ。自分は今日内務させられてるとき「あ、こんな子もいたんだ」
って子が居たけど、声かけられなかったよ。
やっぱ、自分の格好がなぁと思ってねぇ。
- 972 :FROM名無しさan:04/01/03 18:15
- 最近何か暇だなぁ
昨日も最後の1時間ほど放置プレイでバイト全員オロオロしてた。
やる事ない方が辛い
- 973 :966:04/01/03 18:16
- >>970
オレが見つけたヤツは隣同士で同じ苗字だが赤の他人。請求書や通販で購入した物等、
大切な郵便物を何度も他人に開封された、と過去に苦情があったそうな。
元旦にノーチェックで配達した分の事は考えたくも無い。
- 974 :FROM名無しさan:04/01/03 18:17
- >>972
そういうときこそ女にアタック、だろ
つーかいいな
- 975 :FROM名無しさan:04/01/03 18:19
- マンコの蒸れた匂い(*´Д`)ハァハァ
- 976 :FROM名無しさan:04/01/03 18:22
- >>969
俺は恥を捨てて明日半分告るみたいな感じで話し掛けて番号とか聞くつもりだよ。
まだ1度も話したこともないけど、もうそれしかないし。
ひかれても何もしないよりマシだと思う。
こんなことしたことないけど人生かけていってくるわ。
馬鹿げてるかもしれないけど、これが私の生きる道。やわなハートがビンビンなんだ。
- 977 :FROM名無しさan:04/01/03 18:28
-
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゛ / '! ゛;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゛ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 今年こそ公務員が絶滅しますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゛;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゛l゛l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゛:l / !.|
- 978 :FROM名無しさan:04/01/03 18:29
- ご苦労様と笑顔で出迎えてくれた若奥様にほりた(*´Д`*)
- 979 :FROM名無しさan:04/01/03 18:31
- >>978
外務やりたかったなー
- 980 :FROM名無しさan:04/01/03 18:33
- よし、決めた。明日こそ内務の女の子を犯す。
- 981 :FROM名無しさan:04/01/03 18:36
- 今日の出来事その2
やばい、今日、マンションの部屋の半分に郵便が無かった。
他のマンションの集合ポストに間違えて入れた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 982 :FROM名無しさan:04/01/03 18:40
- 今日の出来事その3
昼休みにマイ原付で吉野家行った帰り、赤バイを発見し尾行した。気付いた事は
赤信号で停止線を越えている、50ccなのに60km/hオーバー、赤信号のうちに発進。
第一集配営業課課長代理に通報しますた。(・∀・)ニヤニヤ
- 983 :FROM名無しさan:04/01/03 18:44
- 今日の出来事
処女4 非処女2
童貞5 非童貞1 ということが分かった。(´・ω・`)
- 984 :FROM名無しさan:04/01/03 18:59
- 事務のねーちゃん結構好みだ。
なんかオレの名前覚えてくれてたし。うれしいぜ
- 985 :FROM名無しさan:04/01/03 19:05
- 今日の出来事
俺はメガネフェチだと知った
- 986 :FROM名無しさan:04/01/03 19:12
- お疲れ様です。日曜日でも年賀状は配達するのですか?
- 987 :FROM名無しさan:04/01/03 19:14
- >>986
します。
俺は郵便局が366日稼動している事に感動した。
- 988 :FROM名無しさan:04/01/03 19:15
- >>986
するとも。
明日で終わりだね。今年から受験生になるし・・・民営化になったら
アルバイト無くなるのかな?
- 989 :FROM名無しさan:04/01/03 19:18
- 今日の出来事その4
外務の6人で自転車をこいでいたら
バイクのDQN高校生2人が「年賀状〜」(←聞きとれなかったが要はバカにしている。)と言った。
俺らは笑った。心で泣いた。
- 990 :FROM名無しさan:04/01/03 19:20
- >>988
民営化になったら外務総アルバイトのヨカ-ン
- 991 :FROM名無しさan:04/01/03 19:21
- 次スレはどうするの?建てるの?
- 992 :FROM名無しさan:04/01/03 19:24
- 10:00 出勤即配達
12:30 配達終了、休憩
1:30 配達(2回目)
2:30 帰局
3:00 休息のまま終業
実働4時間 休憩30分
- 993 :FROM名無しさan:04/01/03 19:25
- 次スレ中途半端になるから長期スレに行こうか
- 994 :FROM名無しさan:04/01/03 19:27
- あと2日(8時間)足して実働67.5時間
- 995 :FROM名無しさan:04/01/03 19:29
- そのまま長期として郵便局に居座る人いますか
- 996 :FROM名無しさan:04/01/03 19:40
- 今日の出来事
12/28 >>119 >>121
12/29 >>275 >>278
12/30 >>392 >>401
12/31 >>621 >>623
1/1 >739 >741 >745 >795
1/2 休み
1/3 >934 >981 >982 >983 >989
- 997 :FROM名無しさan:04/01/03 19:43
- 名残惜しいなあ
- 998 :FROM名無しさan:04/01/03 19:44
- 1000か?
- 999 :FROM名無しさan:04/01/03 19:44
- >>995
ノ
- 1000 :FROM名無しさan:04/01/03 19:44
- 10000000000000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
185 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★