■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【真っ向】ゆうメイトPART16【郵政公社】
- 1 :FROM名無しさan:03/10/13 08:16
- 『ゆうメイト』とは郵政公社関連施設でアルバイトをしている非常勤職員の
愛称です。ここは郵便局関連に従事している人のためのスレッドです。
前スレ:【真っ向】ゆうメイトPART15【郵政公社】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1062344732/l50
地域別のゆうメイト募集WEB、よくある質問が載っている過去ログ、
郵政板の情報などについては、まず>>2-20をご一読を
郵便局をもっと知りたくなったら郵政板へ
http://money.2ch.net/nenga/
*************************************
年末年始短期の方はこちら
【2003・短期】年末年始の郵便局 PART1
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1062824782/l50
*************************************
論議は結構ですが、人格をわきまえて発言してください。
相手に面と向かって言えないような発言は控えてください。
煽り、挑発は無視してください。どういう反応が返ってくるかを
楽しんでいます。反応するのは相手を喜ばせるだけです。
お互いいい年をして、「本当の事だから」とか「思ったことを言って
何が悪い」など、屁理屈を言わないようにお願いします。
他人を侮辱すれば侮辱罪、本当の事でも他人の悪口を言えば名誉毀損罪。
立派な犯罪です。
お互い礼儀を重んじて、大人な対応をよろしくお願いします。
- 2 :FROM名無しさan:03/10/13 08:16
- 過去ログ@アルバイト板
ゆ14 2003/07 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1059157358/
ゆ13 2003/06 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1054427260/
ゆ12 2003/05 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1051906789/
ゆ11 2003/04 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1049467340/
ゆ10 2003/02 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1045977263/
ゆう9 2003/01 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1041338730/
ゆう8 2002/11 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1036774116/
ゆう7 2002/09 http://school.2ch.net/part/kako/1032/10326/1032646514.html
ゆう6 2002/08 http://school.2ch.net/part/kako/1028/10283/1028383028.html
内務5 2002/06 http://school.2ch.net/part/kako/1021/10217/1021728437.html
内務4 2002/04 http://school.2ch.net/part/kako/1018/10182/1018258887.html
内務3 2001/12 http://school.2ch.net/part/kako/1009/10097/1009790461.html
内務2 2001/12 http://school.2ch.net/part/kako/1004/10044/1004453813.html
内務 2001/05 http://salad.2ch.net/part/kako/989/989835392.html
内務2 2000/12 http://mentai.2ch.net/part/kako/975/975886708.html
内務 2000/06 http://mentai.2ch.net/part/kako/961/961340169.html
外務 http://school.2ch.net/part/kako/1018/10184/1018446418.html
http://school.2ch.net/part/kako/1001/10013/1001338255.html
正月の郵便局のバイト (期間限定)
2001年末http://school.2ch.net/part/kako/1004/10045/1004516476.html
2002年始http://school.2ch.net/part/kako/1010/10102/1010240132.html
2002年末http://school.2ch.net/part/kako/1032/10324/1032435275.html
2002年末http://school.2ch.net/part/kako/1036/10362/1036254168.html
http://school.2ch.net/part/kako/1038/10388/1038869618.html
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1040240593/
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1040988885/
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1041338730/
- 3 :FROM名無しさan:03/10/13 08:17
- 地域区分局や集配普通局では業務内容が大きく異なります。
地域区分局では同じような仕事内容ばかりで単調と思われる
傾向にあります。
また、集配普通局の場合も昼間勤務と深夜勤務では業務内容に
差があります。深夜勤務の場合、配達関連業務中心のため単調に
感じられます。一方、昼間勤務の場合は、差立(他局に送る郵便物の区分)
関連業務が中心ですが、終われば配達関連業務もやります。
事務(計画係)の仕事や窓口に出る担務の募集もあります。
仕事の内容や雰囲気は、どのタイプの局なのか、時間帯、
担務により違ってきます。例えば東京の場合、各集配局と
各地域区分局(東京中央,新東京〈羽田&小包〉,東京多摩,銀座)、
東京国際では業務の内容に大きな違いがあります。
ビデオコーディングの打鍵数については、局により打鍵する
キー数の違いがある他、スピードを競うあまり打鍵ミスをしたり
桁数を減らしたり部屋番号を打鍵しない人もいるようです。
過度の競争は意味を持たないことです。度が過ぎると、打鍵統計や
誤打鍵チェックシステムによりバレル事になります。
- 4 :FROM名無しさan:03/10/13 08:18
- ○勤務帯名称(局により一部異なる)
早勤−午前5〜7時台に勤務開始
日勤−午前8〜9時台に勤務開始
中勤−午前10時台以降から勤務開始し夕方勤務終了
夜勤−午後から勤務開始し夜に勤務終了
深夜勤−夜に勤務開始し早朝に勤務終了
新夜勤−一回の勤務で夕方から翌日午前にかけて途中休憩をはさみ二日連続
した勤務で一勤務実働11〜12時間程度(労働日数2日)
○勤務時間数(局により異なるかも)
局と時間帯によるが、実働時間2〜8時間(最近募集の内務は4時間勤務が多い)。
3時間以上の勤務だと実働時間内に休息時間がある。5時間以上の勤務だと
無給の休憩時間(食事等が可能)がある。
○通勤費
自宅からの通勤距離が2km以上の場合に支給される。自転車等の場合は
2〜10kmで100円。交通機関を利用する場合は運賃相当額、勤務が5回以上の
場合は回数券相当額。ただし、通学定期等と重なる部分については支給されない。
なお、1回の限度額は1500円。虚偽の申請は後々まずいことになる。
- 5 :FROM名無しさan:03/10/13 08:18
- ○割増賃金(割増率は局による)
祝日−祝日に勤務した場合は時給35%増
早朝・夜間−5〜9時、17〜22時に勤務した場合は時給5〜20%増し
深夜−22〜翌5時に勤務した場合は時給30〜50%増し
時間外−正規の勤務時間を超えて勤務した場合。正規の勤務時間と合わせて
8時間までは基本賃金の100%。8時間を超える場合は基本賃金の
125%。週休日に勤務した場合は基本賃金の135%が時給となる。
OB−常勤職員としての経験がある場合は時給10〜20%増し
短期(1ヶ月未満雇用)の場合の割増賃金は深夜割増25%のみ
○臨時手当(次も出るかは不明です)
基準日である6月1日、12月1日現在雇用されていて、その半年前から
基準日までに60日以上勤務している場合に出る。
2003年6月の金額例(調整手当区分:甲地※◎)
半年間の勤務日数別金額(4時間以上7時間以下の場合)
120日以上 25600円(外務事務以外), 31800円(外務事務)
60〜119日 14600円(外務事務以外), 18500円(外務事務)
2002年12月の金額例(同)
半年間の勤務日数別金額(4時間以上7時間以下の場合)
120日以上 41500円(外務事務以外), 57000円(外務事務)
60〜119日 24800円(外務事務以外), 34100円(外務事務)
調整手当区分の異なる局では上記より低い額となり、8時間勤務の場合は多くなる
- 6 :FROM名無しさan:03/10/13 08:23
- ○販売促進手当
小包郵便物等を局外により引き受けたとき。1個につき100円,50円,1円。
施策ゆうパック(麺グルメ,銘酒自慢など)の販売勧奨の場合は1個100円。
○現金出納手当
窓口で現金を扱った場合。内容に応じて50〜125円。
○特別加算(昇給)
6月1日現在雇用されており、過去1年間に実際に勤務した日数が
120日以上ある場合、基本賃金に20円加算(6月分から)。ただし5回まで。
○年次有給休暇
採用から6ヶ月継続して勤務し、要勤務日の8割以上勤務した場合に
要勤務日に応じて支給される。その後は1年ごとに同条件で支給される。
年休を利用すると指定されている勤務時間分の基本賃金が支給される。
ただし、局側の出勤人数等で希望の日に年休を使えない場合もある。
1年間の要勤務日数別の発給数(改訂された可能性もある)
217日以上−6ヶ月目に10日 、1年6ヶ月目に11日。
121日以上〜216日以内−6ヶ月目に7日 、1年6ヶ月目に8日。
48日以上〜120日以内−6ヶ月目に3日 、1年6ヶ月目に4日。
(注:2年6月以降については省略。発給日から2年後に権利消滅)
- 7 :FROM名無しさan:03/10/13 08:24
- ○退職手当
1日8時間,1ヶ月18日以上勤務した期間が6ヶ月を越えていて、
その後も上記条件で勤務している場合に国家公務員退職手当法により
計算した額の半分。(実際に用件を満たす人はいない!?)
○給与支給日
給与は月末締め(月の初日から末日までを1期間とする)で翌月18日に指定の
郵便貯金口座に預入されます。18日が土日祝日にあたる場合は18日の直前の
貯金課窓口営業日です。
○やめる時
2週間以上前に計画係の担当者等に言いましょう。
- 8 :FROM名無しさan:03/10/13 08:25
- ○社会保険関係
2ヶ月以上の長期,1日の勤務時間が6時間以上,1ヶ月の勤務日数が15日以上
上記3つの条件をすべて満たす場合は加入しなくてはならない。
標準報酬月額に対する控除額の割合(2003/04以降)
(標準報酬月額とは、5〜7月の3ヶ月の税引き前賃金総額の平均値。
新規採用時は時給等から計算された額。2003年は4-6月の平均で9月に改訂)
健康保険−4.1%
厚生年金−6.79%
介護保険−0.535%(ただし、39歳以下は加入しない)
参考
ttp://www.matui.net/jinji/jinji.htm
ttp://media.jpc-sed.or.jp/~jinjifaq/157.html
○雇用保険
1週間の所定労働時間が20時間以上で、1年以上の雇用が見込まれる場合は
加入することになる。(ただし、昼間学生は加入できない)
保険料は課税対象額の0.7%
ttp://www.nisida.com/koyouhokenryou.htm
○所得税の源泉徴収額
ttp://www.m-net.ne.jp/~k-web/itiranhyou/gensenzei.htm
- 9 :FROM名無しさan:03/10/13 08:26
- ●主な勤務内容(内務)
○郵便関係課
計画−印刷、コピー、ワープロ、電話受付、パソコンでデータ入力
区分−区分機に郵便物を供給したり、区分機から郵便物を抜き取る。(機械)
ディスプレイを見て、郵便番号等をキーボードで入力する(VC)
棚の前に立ち、住所(郵便番号)を見て該当する区分口に入れる(手区分)
ポストから集められた郵便物を種類ごとに分けたり消印する(取集)
窓口−郵便窓口で切手の販売や郵便物の引受,配達時不在郵便物の交付を行う。
2パス処理とは
定型郵便物を2回機械にかけることにより、区分機の区分口数の2乗分の
配達箇所数まで道順に並べることができる。最初に区分機にかけることを
1パスといい、2回目を2パスという。最近は地域区分局などで近隣の局の
2パス処理を実施している場合が多くなっている。
1パス保管棚−2パスするブロックごとの棚。2〜5列のタイプがある。
前開きトレー−1パス保管棚に郵便物を入れるための白い半透明の入れ物。
○大口郵便(特割類)
郵便物の山を運んだり、郵便物のまとまったものを区分けする。
※主に銀座局やその他地域区分局において「割引・特割・特特」等の大口郵便を取り扱う場合
○集配関係課
組立−配達順に並べたり、転居のための転送処理をする。
計画−印刷、コピー、ワープロ、電話受付、パソコンでデータ入力など
○総務課,保険課,貯金課等
印刷、コピー、ワープロ、電話受付、パソコンでデータ入力など
- 10 :FROM名無しさan:03/10/13 08:33
- ●主な勤務内容(外務)
○集配関係課
自転車(一部電動),バイク(90cc等)を使って、郵便物を配達。
大きな事業所を配達して回る場合は軽四輪の場合もある。
ポスト(郵便差出箱)を回って、投函された郵便物を集める。
郵便物は、通常,書留(現金書留,特別送達),速達(定型小包),小包があるが
局により担当する郵便物は異なる。
新集配システムの実施局
対面配達−書留,速達,小包など手渡しする配達
受箱配達−特殊取扱のない郵便物を受取人のポストへ配達
○集荷担当課
事業所や依頼のあった家を軽四輪等で回って集荷する(要普通免許)
大口事業所にワゴン車やトラックで行き集荷郵便物を積みこむ。
局(特定局,ビル内局)の近隣を集荷用台車で集荷する(免許不要)
○銀座局
軽四輪で都内各局をまわり新特急郵便を運ぶ
−−
レス数が800を越えたら新スレへの希望を受け付けます。
改訂や訂正依頼は随時受け付けています。テンプレの置き場
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/2961/3309794/part.txt
新スレ立てられないときは、代理お願いします
- 11 :1:03/10/13 08:35
- テンプレ中「内務」の「銀座局」について銀座局だけの仕事ではないので、
「大口郵便」ということで書き換えました。
何か問題があれば意見ヨロ
連投2回も引っかかった。。。
鬱出汁脳
- 12 :FROM名無しさan:03/10/13 08:57
- >>1
乙”彼”?( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 13 :FROM名無しさan:03/10/13 09:58
- 今、外務で配達の仕事をしていますが、そんなに大変とは思いません。
雨や雪の日は大変って書いていた方もいらっしゃいましたが
時間がかかっても怒られることはないですし、もし終わりそうになければ
残りは職員に任せてしまえばいいわけなんです。
ゆうメイトはあくまでも職員の補助なんですよ。
職員がそのことで何か言うのであれば契約条件を提示すればいいだけです。
もし仕事がイヤになったら辞めて次の仕事を探したほうがいいですよ。
- 14 :FROM名無しさan:03/10/13 10:19
- ゆうメイトやりながら他のバイトもやって、沢山稼いでる友達がいます。
なんだか家でやる仕事だそうです。
仕事といっても、週に1回メールをみるだけ!
儲からないサイドビジネスは終わりにしませんか?リスクなしで8ヶ月で300万円をこっそり儲ける方法
http://www.linkstaff.com/linkstaff/tomclub/cgi/click.cgi?id=10658
お申込の際、紹介者IDに『10658』と入力をお願いします。
最初、あやしいよね〜と思って勧められても無視してましたが、
気になって仕方がなくて、結局私も参加する事にしました。
これなら、早く登録しておけば良かったとちょっと後悔してます。
参加費無料、会費もゼロ。本当に驚きです!
リスクがないから、気楽に参加できますね!
- 15 :FROM名無しさan:03/10/13 10:29
- ぼるじょあって何人もいるの
- 16 :テンプレ置き場”管理”者:03/10/13 14:18
- >>11
乙
- 17 :FROM名無しさan:03/10/13 14:33
- 始めて1ヵ月半ですけど、職員の方々って極端にコミニケーション能力に欠け
てませんか?
なんか前々挨拶しても返ってこないし、教え下手な人達だなとは思ってたんだけど、ある日
自分の郵袋詰めが効率悪いらしくて職員の一人(角刈りのそれっぽい人)に注意されたんですけど、
じゃあどうすればいいのかと聞いたら(もちろん礼儀には注意したつもりなんだけど)突然キレて
「アホ」「死ね」「口答えするな」と罵声を浴びせた上「俺は他の職員と違ってボコボコにするからな」
と脅迫紛いのことまで言われるし・・・。
一応、他の職員が見ていたらしく課長に報告して、その方はすぐ注意されたらしいんですが
翌日「注意したら上司に怒られるしさ」と悪びれるわけもなく態々デカイ声(他の連中もケラケラ
笑ってるし)で言ってるし、なんか一気にモチベーションが萎えてしますた・・・。
- 18 :FROM名無しさan:03/10/13 14:53
- >>17愚痴はこちら
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1061742724/l25
- 19 :FROM名無しさan:03/10/13 17:28
- 僕は外務の郵便配達のメイトですが、
オートロックのマンションで複数の書留が同マンション内にある際、どうやって配達してます?
僕は一軒ごとにマンションの入り口で1○○号室のベル鳴らして、1○○号室に持っていく
そして再びマンション入り口で2◎◎号室のベル鳴らして、2◎◎号室に持っていって……
という風にしてますが、なんか面倒くさいというか効率が悪いというか…
何かいい方法があるでしょうか?
- 20 :FROM名無しさan:03/10/13 18:27
- >>18
いちいち仕切るなボケ
- 21 :FROM名無しさan:03/10/13 18:29
- >>16=>>18
粘着職員
- 22 :FROM名無しさan:03/10/13 18:38
- >>17
民間の感覚とはずれてる人も多いから俺は無視してる、
>「アホ」「死ね」「口答えするな」
俺も似たような事言われた事あるよ、社会人として信じ
られない発言だけどね・・・・・
ほんとに手を出して来たら張り倒すだけ、
俺は年内で辞める予定。
- 23 :FROM名無しさan:03/10/13 19:54
- >>22
半年以上働いているなら、有休を全部消化して退職すべし!
- 24 :FROM名無しさan:03/10/13 20:13
- 今面接に受かったらすぐ仕事始められますか?
月初めからですか?
局によりますか?
- 25 :FROM名無しさan:03/10/13 20:20
- >>24
すぐに必要だから採用したと思われ
一般的には面接→2〜3日後採用通知→2〜3日後初勤務かな?
- 26 :FROM名無しさan:03/10/13 20:24
- >>25
今は長期採用だと健康診断があると思うのだが
- 27 :24:03/10/13 21:13
- なるほど。ありがとうございます。
- 28 :FROM名無しさan:03/10/13 23:02
- >>19
わざわざマンションの入り口に戻る必要はなかろう。
一番高い階層の家を最初に行ったあと、あとは階層の
高い順から直接、部屋まで持っていく。俺は文句を
いわれたことがない。もし、文句をいわれたら、
「申し訳ございません。他のお部屋の書留があったもので
直接お届けにあがりました」などといえば良いのでは。
- 29 :FROM名無しさan:03/10/13 23:35
- >>19,>>28
俺の場合は全部のお客さんに入り口で確認してから入るよ
- 30 :FROM名無しさan:03/10/14 00:04
- 明日が初めてなんですが、仕事覚えられますか・・・?
やること多そうで不安です・・・。
- 31 :FROM名無しさan:03/10/14 00:05
- >>29
それ、俺もやりたかったんだが、配達の時間帯が、
佐川など宅配業者とバッティングすることが多くて、
やりづらいんだよね。
- 32 :FROM名無しさan:03/10/14 01:37
- 丸の内の東京中央郵便局の年末年始ゆうめいとに応募したよ!!
うちからちょっと遠いけど。
どんな感じなのかな?やっぱちょー忙しい?
以前、地元の郵便局で区分けのバイトしたけど、座れたし楽だった。
- 33 :FROM名無しさan:03/10/14 06:39
- >>30
誰でも出来てる仕事だから大丈夫、
だけどすぐ辞める香具師がいるのも事実。
- 34 :FROM名無しさan:03/10/14 08:51
- >>26
ないよ。
- 35 :FROM名無しさan:03/10/14 18:58
- 健康診断を受けても受けなくでもどっちでもいいけれど、健康診断を受けてるときは
勤務時間として認められてるから受けたほうが得!
- 36 :FROM名無しさan:03/10/14 19:08
- >>35
局によって違うんじゃないの?受ける受けないは自由だけど
ある局は勤務時間として認められなかったよ。
- 37 :FROM名無しさan:03/10/14 20:03
- 昼休みに受けろよ
- 38 :FROM名無しさan:03/10/14 20:07
- 日雇いなのに健康診断かおめでてーな
- 39 :FROM名無しさan:03/10/14 20:27
- >>38
確かに無茶苦茶だ。メイトを象徴してるかもな。
- 40 :FROM名無しさan:03/10/14 20:27
- 人権啓発ナンチャラとかいうワケのわからんビデオ見させられた。
終始(゚Д゚)ハァ?だった。
- 41 :FROM名無しさan:03/10/14 20:37
- >>40
俺も見た。しかも勤務中に。俺は別にいいんだけどさ、帰る時それ見た分
超勤になるっしょ?そんで上席グダグダ言ってんの。やってらんね〜。
それこそ(゚Д゚)ハァ? だったよ。
- 42 :FROM名無しさan:03/10/14 20:43
- 儲からないサイドビジネスは終わりにしませんか?
リスクなしで儲ける方法!?
16歳以上ならできる小遣い稼ぎ(高額)ありました!
登録からすべてが無料なのでぜひ登録してみてください!!
http://www.linkstaff.com/linkstaff/tomclub/cgi/click.cgi?id=11725 [ソースチェック]
紹介者ID11725でお願いしますm(__)m
- 43 :FROM名無しさan:03/10/14 20:58
- >>40
一生メイトやるわけじゃないだろ、漏れはこういう不思議な
職場を体験して良かったと思っとる(w
若い内は苦労しても、民間企業で職歴&技術を積まないと
将来駄目な事がよ〜く分った。
- 44 :FROM名無しさan:03/10/14 21:16
- やりかけの仕事を引き継ぎ、やりかけのまま終了という不思議な空間
- 45 :FROM名無しさan:03/10/14 21:46
- 辞めるという時、なにか嫌味とか言われるんですか?
- 46 :FROM名無しさan:03/10/14 21:58
- >>45
わからないけれど、嫌味を言われても気にしない。
- 47 :FROM名無しさan:03/10/14 22:08
- なんせ日雇いですから
- 48 :FROM名無しさan:03/10/14 22:37
- 日雇いなら1日仕事して消えても、まったく問題ないはず!
問題ありならそれは日雇いでは無い。
- 49 :FROM名無しさan:03/10/14 23:53
- 意思薄弱につき辞めようとか思いつつだらだら続けてるがなぁ。
- 50 :FROM名無しさan:03/10/15 00:05
- 郵政公社のラジオのスポットCM何気に最近多い気がした。
- 51 :FROM名無しさan:03/10/15 03:47
- テレビでバシバシCMやるほどの予算は無いみたいだね〜
- 52 :FROM名無しさan:03/10/15 06:18
- http://homepage1.nifty.com/densobin/Umate/03Umt2.html#031014umt
なんつーか、考えがなぁ。いつまでも居ないほうがいいってことだな。
- 53 :FROM名無しさan:03/10/15 08:37
- >>52
新東京なら、メイト全員で組合作っちまえば賃上げとかいろいろ
出来そうではあるが
あそこってゆうメイト>本務者だろ?
- 54 :FROM名無しさan:03/10/15 09:05
- >>52
お気に入りに追加したYO
- 55 :FROM名無しさan:03/10/15 18:21
- なんかホントに楽なバイトかもしれない・・・。
けど長続きしそうもないな・・・。
- 56 :FROM名無しさan:03/10/15 20:22
- 社保完備だと短期では辞めにくそうだね。
- 57 :FROM名無しさan:03/10/15 21:29
- 民営化祭りを見てから辞めたかったな〜
漏れは来年、新社会人。
あまりに使えない大量の職員がどうなる事か(w
バイトより働かない仕事が遅くてえばるだけ、
定時になれば帰る人達がどういう運命を辿るか。
- 58 :FROM名無しさan:03/10/15 22:42
- 質問なのですが、短期で勤務期間が異なる募集に
2個同時に申し込みフォームから送るのは駄目でしょうか?
多重勤務は駄目だとどっかで見たことあって不安で…
雇用期間はギリギリ被らないので良いと自分は思うんですがどうでしょうか?
- 59 :FROM名無しさan:03/10/15 22:56
- 数年ぶりに応募したら、何か試験官3人相手に「面接」させられた。
はて、昔はこんなにかしこまった採用ではなかったと思うのだが。
ちなみにやる仕事の内容は数年前と全く同じ。
- 60 :FROM名無しさan:03/10/15 23:12
- >>52
口答えてのがあるけど大半が職員の被害妄想のような気がする・・・後輩やメイト
ビビリまくって舐められるの嫌って年中ヒス状態のキチガイ職員や、あからさまに
自分のペースに沿わないと逆ギレするDQN職員てどこの局にも結構いるし。
- 61 :FROM名無しさan:03/10/15 23:13
- >>58既出
駄目だよ過去ログ
- 62 :FROM名無しさan:03/10/15 23:21
- >>60
> ビビリまくって舐められるの嫌って年中ヒス状態のキチガイ職員や、あからさまに
> 自分のペースに沿わないと逆ギレするDQN職員てどこの局にも結構いるし。
同意、普通の応対が出来ないのかとry
- 63 :FROM名無しさan:03/10/15 23:46
- >>61
おぉありがとうございました、危なく応募するとこだった(;´Д`)
とりあえず選挙がらみっぽい短期大量募集のやつ申し込んできました
郵便局久しぶりだ、受かればいいけどなぁ
- 64 :FROM名無しさan:03/10/16 00:31
- >>63
郵便局で「選挙がらみっぽい短期大量募集」はありえないのだが。
株かお歳暮か年繁,年賀のどれかではなかろうか。
- 65 :FROM名無しさan:03/10/16 03:10
- 長期の内務事務で20名募集があったから応募したら4日ほど放置されて昨日に手紙で
面接の案内が来て、身分を示すものと判子を持って来て下さいってあったけど、
これはほとんど決まりなんでしょうか?昔短期で仕分けした時もこんな感じで即決まり
だったんですけど、事務でもこんなのなんでしょうか?
なんか色々見てたら内務の事務ってギスギスしてるようなんでどうしようかなぁと思うんですが・・・
- 66 :FROM名無しさan:03/10/16 06:00
- 教えてチャンでスマソ。
ゆうメイトと他のアルバイトって掛け持ちできるだろうか?
今夜のファミレスでバイトしていて昼間ゆうメイトやりたいんだけどさ。
臨時公務員扱いだからダメなんだっけ???
- 67 :FROM名無しさan:03/10/16 06:19
- >>65
少し違います、身分確認(日本国籍と現住所等)と、
それ関連の書類に印鑑を押す必要があるからです。
採用の是非は後から。
>>66
法律的にNGかは正確に知らないけど、やってる人は多い。
- 68 :66:03/10/16 06:34
- >>67
朝早くにどうもありがとう!
やっている人は多いんですか。
ゆうメイトに登録しようかな〜
後、今住んでいる市ではなく、隣の市の郵便局で働きたいんだけど
(片道20キロくらい、車で25分くらい)採用は難しいかな?
- 69 :FROM名無しさan:03/10/16 09:41
- ゆうメイトってネットで登録するのと電話して書類書いて登録するのって
どっちの方が確実にお仕事来ますか?同じなのかな
- 70 :FROM名無しさan:03/10/16 10:07
- >>69
電話の方が早いみたいだよ
私はネットで応募したけど。
何しろ、局のPC,ネトに繋がってないw
- 71 :FROM名無しさan:03/10/16 10:18
- わかりました、ネットで一応登録しましたが
電話でも申し込んでみようと思います
しかし繋がってないって…募集の意味あるんだろうか
- 72 :FROM名無しさan:03/10/16 10:48
- >>71
ネットで応募
↓
ゆうメイトセンターが受け付け
↓
ゆうメイトセンターが各局に申し込み情報を打診
だと思われ
- 73 :FROM名無しさan:03/10/16 15:33
- 休憩時間とかってバイトの人と話してますか?
周りがオッサンばかりで話があいません・・・。
- 74 :FROM名無しさan:03/10/16 15:43
- 切手と年賀葉書の販売って期間限定の募集あるんだけど
これって窓口のこと?それともほんとに切手と葉書売るだけ?
売るだけだったら簡単そうだし行きたいな
>>73
わかるわかる!私が昔やってたときも周りおばさんだらけで
孤立してた、寂しかったなあ、暗い子だと思われただろう
でも他人の悪口ばっかり聞かされても心が荒むだけなんだもん。
- 75 :65:03/10/16 19:39
- >>67
そうなんだありがとうヽ(´ー`)ノとりあえず面接受けてくるよ
- 76 :FROM名無しさan:03/10/16 20:56
- >>73
俺はヲークマンとマンガ持参して隅っこで自分の殻に引き篭もってまふ・・・・(´・ω・`)
- 77 :FROM名無しさan:03/10/16 22:07
- 職員に混ざってコンビニ弁当食ったりしないの?
- 78 :FROM名無しさan:03/10/16 22:08
- >>74
短期だと素直に売るだけだと思われ
- 79 :FROM名無しさan:03/10/16 22:46
- >>73
俺も完全孤独状態、まぁいいけどね。
必要最低限の事だけ喋る。
年内で辞めます
- 80 :FROM名無しさan:03/10/16 22:51
- >>73
どの部署?オッサンって何歳ぐらいの人達?
若い奴が全然いないって・・・・・
- 81 :FROM名無しさan:03/10/17 11:23
- 車のローンが残ってなければ辞めてぇ・・・
- 82 :長期メイト:03/10/17 11:34
- >>74
郵政のことだ、年賀と切手を自爆しろと言われる可能性はあるかも。
でも自爆しなくてもお咎めはないから安心しる!
- 83 :FROM名無しさan:03/10/17 12:52
- おとといから配達始めたけど、本務イクナイ人多すぎ・・・
班長逝ってくれ・・・
でも仕分け手伝うパートのおばちゃんイイ人多い
- 84 :FROM名無しさan:03/10/17 13:11
- 給料やすすぎないか?
社会保険ひかれすぎて月額10万きってるYO
- 85 :FROM名無しさan:03/10/17 13:12
- 夏休みに短期でバイトしてた者なんですが、
給料明細書みたら、実際に働いた分より約1万円も多く振り込まれていました。
これは総務課が勤務時間間違えて計算してるのでしょうか?
だとしたら、多く払いこまれた分返したほうが、よろしいのでしょうか?
- 86 :FROM名無しさan:03/10/17 13:36
- 総務課は普通うけとらないよ!
給与計算が不思議なところが郵便局だからね。
- 87 :FROM名無しさan:03/10/17 14:08
- 外務の勤務時間は8時間以外の選択肢は無いの?
- 88 :FROM名無しさan:03/10/17 14:38
- 深夜勤最高
- 89 :FROM名無しさan:03/10/17 15:03
- 深夜勤最低
より劣悪な職場に比べたらマシだけど
- 90 :FROM名無しさan:03/10/17 16:23
- >>74-76-79
そうですか・・・。
同じような境遇の人がいてちょっと嬉しい・・・。
>>80
郵便課です。
おっさん達の年齢は40〜50代です・・・。
話聞いてると、リストラされた人ばかりです。
若い人が全くいないんじゃなくて少ない・・・。
- 91 :FROM名無しさan:03/10/17 18:29
- ゆうメイトやってると採用試験で有利になったりする?
- 92 :FROM名無しさan:03/10/17 19:27
- しない
- 93 :FROM名無しさan:03/10/17 19:33
- >>73
元々がおっさんばかりか、逆に遊んでるプーばっかてとこかどっちかの仕事です。
私んとこはプーばっかのとこなんですが、私は空いた時間生かして資格やら取り
ながら働くガリ勉野郎なんであなたと変わって欲しいですわ・・・遊ぶのが常識みたいに
ヘラヘラ接してくるんで激しくウザイ、もうすぐ資格試験なのに初給料で酒飲んでる暇
なんかあるわけないだろ馬鹿。
- 94 :FROM名無しさan:03/10/17 20:08
- >>84
社会保険引かれるのは法律だからなぁ。
引かれたくないのならクロネコはいかが?
>>87
外務で8時間雇用ってのは滅多にないと思うのだけど
- 95 :FROM名無しさan:03/10/17 21:24
- 事務の仕事ってどの程度PC使えればいいのかな?
- 96 :FROM名無しさan:03/10/17 21:36
- >>91
面接で落ちましたが何か?_| ̄|○
- 97 :FROM名無しさan:03/10/17 22:17
- >>96
○
ノ|) なまキロ
_| ̄|○ <し
- 98 :FROM名無しさan:03/10/17 23:47
- 労働組合が選挙活動してるけどいいの?
- 99 :FROM名無しさan:03/10/17 23:53
- >>95
ああ、普通に入力できれば問題ナシ、
ソフトはエクセルワード、ロータス123とか・・・
- 100 :FROM名無しさan:03/10/18 01:19
- >>95
男でも問題無いですか?二回募集があって即WEBで応募して次の日にゆうメイトセンター?
から確認の電話があったんですが、その日の昼にもう決まりましたと言われました。
二回とも・・・やっぱり電話の方が良いんですかね
- 101 :FROM名無しさan:03/10/18 01:34
- 明日年末年始の面接。 アドバイスキボン
- 102 :FROM名無しさan:03/10/18 01:44
- >>101
こちらへどうぞ。
【2003・短期】年末年始の郵便局 PART1
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1062824782/l50
まぁ、がんばろう。うん。
- 103 :FROM名無しさan:03/10/18 08:51
- >>83-84
イクナイ人多数、低すぎる給料だから
普通は半年〜1年以内に辞める。
辞めない人は(ry
- 104 :FROM名無しさan:03/10/18 09:29
- >>100
計画補助は女性しかいないなぁ
男性には向いていないかも。
コールセンターみたいなもんだからw
- 105 :FROM名無しさan:03/10/18 12:17
- 深夜勤はコミュニケーションないやつばかり。
俺もだけどさ。ってことでオフやろうよ!
- 106 :FROM名無しさan:03/10/18 13:25
- ゆうメイトと他のバイト掛け持ちするとした場合、シフト以外で気をつける
べきことはありますでしょうか?
- 107 :FROM名無しさan:03/10/18 18:10
- 同じ班の人には掛け持ちしていることを
話しておいたほうがいいかもしれん。
まあ班の人の性格によりけりなんだが。
- 108 :FROM名無しさan:03/10/18 18:12
- このバイト最高ですね。
当分はやめそうにありません。
- 109 :FROM名無しさan:03/10/18 18:13
- よかったな。でも長居すると抜けられなくなるぞ。
- 110 :95:03/10/18 18:25
- >>99
どうもありがとうございます!
簡単なワードエクセルの入力くらいしかできないのでどうかなって思っていたんです。
採用されるかどうかわかりませんが、応募してみます。
- 111 :FROM名無しさan:03/10/18 19:25
- >>106
勤務する時間が1日8時間,1週間で40時間を超えることにならないように
することかな。かなり慨出ではあるが。
- 112 :FROM名無しさan:03/10/18 22:01
- >>108
本務工作員乙
- 113 :FROM名無しさan:03/10/18 23:20
- >>103は本務か1年以上やってる人ですね。
- 114 :FROM名無しさan:03/10/19 01:42
- >>104
そうなんだー、ありがとう
鼻から男だとダメっぽいんだね、仕分けでもするよ・・・
- 115 :FROM名無しさan:03/10/19 04:00
- 計画ってどんなタイプな女が多いの?
俺は馬鹿職員相手に安い時給で大変だと思う。
- 116 :FROM名無しさan:03/10/19 09:32
- 飲み会ってあるかい?
外務やってたときあった。
- 117 :FROM名無しさan:03/10/19 09:54
- まずない、俺の班はそんな雰囲気じゃない
- 118 :FROM名無しさan:03/10/19 11:12
- すいません、質問があるのですが
内務の区分って男でも採用されますか?
内務というと女性、というイメージがあるので・・・
あと外務、バイクで配達する人と自転車で配達する人がいますが
免許持ってる人はバイク、免許持ってない人は自転車
という配分なんですか?
- 119 :FROM名無しさan:03/10/19 11:15
- >>118
内務の区分、ほとんどオバチャソ。
その中で働く自信があるなら・・・
- 120 :FROM名無しさan:03/10/19 17:19
- >>118
私のところの内務は大きい所だったから男も多かった
力仕事もけっこうあったから助かったなあ。
就職の繋ぎに来てる人とかオタクっぽい人とか
色々な事情の人がきててあそこは面白かったなぁ
今でも同じメンバーだったらもう一回行ってもいいな。
- 121 :FROM名無しさan:03/10/19 20:36
- 正直普通のバイトしてるつもりでないから、飲み会とか普通のバイトしてるつもりで
遊びに誘ってくる人はかなり鬱陶しく思ったりする。
- 122 :FROM名無しさan:03/10/20 00:50
- 小さいところでも夜勤は男いるよ!
昼間はやっぱりオバチャンおおいね。
- 123 :FROM名無しさan:03/10/20 03:27
- >>119-120
小さいところ:中年のおばさん
大きいところ:男もいて色々
って感じですか?
ありがとうございました
- 124 :FROM名無しさan:03/10/20 08:30
- >>115
計画は主婦が殆ど
トメ・・・・性格がきつい、陰険
コツボネ・・・・トメの腰巾着
その他は、まともな人たちです。
トメとコツがいる間は、空気が凍り付いてますw
うちは、数ヶ月に1回、飲み会ありますよ。
- 125 :FROM名無しさan:03/10/20 10:01
- なんでこんなところで働きたがるかなあ。
- 126 :FROM名無しさan:03/10/20 10:05
- 主婦の人たちってけっこう固まってたり、イジメっぽいことあるのかなぁ・・・。
自分も主婦で事務やろうかなと思ってたけど、どうしよう。
しかも32歳というすごい中途半端な年齢・・・。
- 127 :FROM名無しさan:03/10/20 10:44
- >>126
それぐらいの人、確かにいないかもw
40歳代後半以上と20代に分かれる。
私も・・・・中途半端ですw
- 128 :FROM名無しさan:03/10/20 14:00
- オバハンたちの中にも派閥とかあるしね。
- 129 :FROM名無しさan:03/10/20 14:11
- >>128
あるある。
特に組立は凄いみたいだよ。派閥。
計画は人数が少ないので、どちらかというと
変な香具師が孤立する感じかなぁ。
- 130 :FROM名無しさan:03/10/20 17:27
- 自給安いくせに責任だけが重い、割が合わないな
- 131 :FROM名無しさan:03/10/20 17:35
- 今度面接行くことになりました。
履歴書の職務経歴ってちゃんと書かなきゃまずい?
- 132 :FROM名無しさan:03/10/20 17:46
- >>131
メイトは履歴書要らないですよ〜^^
- 133 :FROM名無しさan:03/10/20 17:57
- >>132
いや、それが持ってくるように言われて。
関東地区の郵便局だけど。
関西の郵便局とかはいらないんでしょ?
- 134 :FROM名無しさan:03/10/20 18:08
- >131
最近は履歴必要ですよ。
私、今年の4月に面接受けた時、履歴必要でした。(関東です)
>126
お、同年ハケーン。
40代と20代で分かれての間的存在なので、ちょっと微妙な位置です。
イジメらしいイジメは受けてないです。
50代以上の言葉は偽両親の言葉と引けを取りませんがね。
- 135 :FROM名無しさan:03/10/20 18:13
- 深夜勤に応募したんですけど
面接はスーツ着ていかないとダメですか?
- 136 :FROM名無しさan:03/10/20 18:19
- >>130
激しく同意、漏れは現在就職活動中。
メイトは職員の奴隷か( ゚Д゚)ゴルァ!
職員がバイトのホローをしないで、責任を押し付ける糞職場。
- 137 :FROM名無しさan:03/10/20 18:21
- >>131
適当でOK
>>135
私服で全然平気
- 138 :135:03/10/20 18:26
- >>137
ありがとうございます。
- 139 :131:03/10/20 18:44
- >>137
社保完備だけど経歴適当に書いてもばれないの?
当方短期職歴2つ持ちなんだけど書きたくねーなあ。
面接で突っ込まれそう・・
- 140 :FROM名無しさan:03/10/20 18:57
- >139
2ちゃんは話半分、ばれてやばいと思えば丁寧に全部書けばいい。
- 141 :FROM名無しさan:03/10/20 20:05
- 面接ってそんなに突っ込んで聞くかな?
- 142 :FROM名無しさan:03/10/20 20:24
- >>132
私のところは必要でした。
局によって違うみたいね
- 143 :FROM名無しさan:03/10/20 20:25
- >>141
結構、突っ込まれたよ。
特にパソコンはどの程度できるかとか・・・。
計画補助はパソコン得意な人は採用される確率高い
- 144 :131:03/10/20 22:04
- >>143
配達はどんな経歴でも採用されまつか?
- 145 :FROM名無しさan:03/10/20 22:29
- 犯罪歴とか特殊な宗教・政治思想が無い日本人の健常者なら中卒でも採用される(と思う)
- 146 :FROM名無しさan:03/10/20 23:11
- 過去スレに面接で落ちたって書いてた人いたけど
なんでだろう。
- 147 :FROM名無しさan:03/10/20 23:11
- 健康診断で落ちた人いる?
受けてから10日経つがまだ結果がこない。
- 148 :FROM名無しさan:03/10/20 23:35
- >>146 外務以外は面接で落とされる場合があるから
- 149 :FROM名無しさan:03/10/20 23:47
- 面接後、一週間で採否の連絡くれるって言われたんだけど
留守電メッセージも履歴書の返送もまだなくはや十日過ぎた。
これってやっぱり面接落ちかな?
しかし2chみると働く意欲がそがれるな
せめてここいらの情報の3割引くらいだといいなぁ...
- 150 :FROM名無しさan:03/10/21 01:28
- 履歴書は面接の時は必要なかったけど
採用決まった後に持ってきてくれと言われた。
なんのために必要なんだ?
- 151 :FROM名無しさan:03/10/21 02:55
- >>150
面接の時に持ってくるように言うのを忘れてたんじゃない?
- 152 :FROM名無しさan:03/10/21 03:03
- 志望動機ってどう書きゃいいんだろ・・
- 153 :FROM名無しさan:03/10/21 04:13
- 数日前、昨年バイトやった郵便局からハガキ来てたんだけど、その時
やる気無かったんでそこら辺に置いておいて、後日やる気になったら
案の定棄てられてた。
確か締め切りは20日とか書かれてたし、HP見ても募集郵便局に出てないから
もう無理なのかな?
- 154 :FROM名無しさan:03/10/21 05:41
- >>149
過去ログ読め2〜3週間後に連絡来る事もあり、
10日待って何の連絡もなければ局に電話。
- 155 :FROM名無しさan:03/10/21 06:47
- >>153
電話電話とにかく電話してみろ。
去年やってることも忘れずに伝えろ。
- 156 :FROM名無しさan:03/10/21 08:24
- >>152
私はね、以前から郵便局でアルバイトしてみたかったと
書いたよw
- 157 :FROM名無しさan:03/10/21 09:03
- 外務は何歳まで勤務できるんでしょうか?
ヒキ脱却のため、職(バイト)探し中です。
- 158 :FROM名無しさan:03/10/21 09:09
- >>151
履歴書って普通採用前に参考にするものだと思うが。
>>152
志望動機なんて聞かれたことも書かされたこともなかったよ。
- 159 :FROM名無しさan:03/10/21 09:28
- >>158
志望動機は、履歴書に書くんじゃないの?
面接の時に履歴書持ってこない人がまれにいる。
その人は後でもってこいと言われてるよ。
- 160 :FROM名無しさan:03/10/21 11:06
- 深夜はホントコミュミケーションとれん香具師ばっか。
挨拶ぐらいしろよな。期待するだけ無駄か。
お前はここではベテランかもしれないけど、他のバイトはできないだろうよ。
- 161 :FROM名無しさan:03/10/21 12:08
- 郵便局以外では、バイト無理だろうなって奴多くね?
一般社会では生きていけないぞって感じ。
私も、早く逃げ出そう〜〜〜〜
- 162 :FROM名無しさan:03/10/21 13:40
- まーいいじゃないか。外から見たら誰でも同じに見えるだろうよ。
郵便局で仕事をしてる事情なんて、人それぞれなんだから。
- 163 :FROM名無しさan:03/10/21 16:34
- 面接行ってきたけど
採用はたくさんの人数の中から選ぶ形だから
ちょっと厳しいって言われた。配達だけど。
連絡まで1,2週間かかるって。長いよー。
- 164 :FROM名無しさan:03/10/21 16:42
- >>162
まあ、事情は人それぞれだが、
俺みたいな20代前半の大卒フリーターで
ゆうメイトやってる奴は、半年とか一年とか、
いつまでやるかを必ず決めた方がいいよ。
俺は来年ローに行く(予定)のだが、
下手にこれだけで生活出来てしまうので
危機感がなくなってしまう恐れがある。
俺の所の30歳ゆうメイトとか悲惨すぎ。
- 165 :FROM名無しさan:03/10/21 17:58
- 面接の時に400文字程度の作文書かされたよ。
- 166 :FROM名無しさan:03/10/21 20:11
- 始業時間前に仕事をしてはイケナイ。
昼休みも一切手を付けてはイケナイ。
なのに超勤にウルサイ。
やらなきゃイケナイ仕事を増やしていると言うのに。
同じ境遇の方居ますか?
- 167 :FROM名無しさan:03/10/21 20:34
- 俺の所はみんな超勤して給料増やしてるよ。
配達中にサボってねw
別になんもいわれない
- 168 :FROM名無しさan:03/10/21 20:41
- >>162
同意、俺は人は人で仕事だけを真面目にしてる。
人には其々事情があるだろうから。
>>163
配達なら採用されると思われ
- 169 :FROM名無しさan:03/10/21 21:48
- >>166
超勤ウルサイからタイムカードに変更して欲しい、
どう考えても超勤しないと無理。
- 170 :FROM名無しさan:03/10/21 21:53
- >>166
すごくわかる。
超勤だめなのに郵便増やされたな俺は。
それでも楽だからいいけどね。
- 171 :163:03/10/21 21:57
- >>168
でも、うちはあんまりたくさん採用してないから
たくさん面接した中から選ぶ形になるから
相当厳しいって言われたんだよ。
面接の結果待ちの間に他の郵便局受けても
支障ないかな?バレたりとか。
- 172 :FROM名無しさan:03/10/21 22:06
- うちの計画は、本当に選考しているのか?といいたいような
香具師が入ってくる。50歳以上の香具師を入れるなYO
- 173 :FROM名無しさan:03/10/21 22:18
- タイムカードを採用しない局が多い理由は超勤する→嫌味言う
これがしたいからなのかなって思っちゃうよ。
- 174 :FROM名無しさan:03/10/21 22:38
- 計画は観賞の意味もこめて美人だと嬉しい
- 175 :FROM名無しさan:03/10/21 22:53
- こっちが超勤拒否しようとしたら
命令だからといわれた。う〜む謎だ。
- 176 :FROM名無しさan:03/10/22 00:21
- ワケのわからぬ謎が多いのが郵便局
- 177 :FROM名無しさan:03/10/22 01:21
- >>175
"超勤命令"
- 178 :FROM名無しさan:03/10/22 01:56
- 繁華街の郵便局ってどうかな。
893の事務所に書留持っていったりとかするの?
- 179 :FROM名無しさan:03/10/22 06:34
- 超勤するな( ゚Д゚)ゴルァ!
↓
超勤拒否モナ〜
↓
命令だ( ゚Д゚)ゴルァ!
いったいどうしろと?
- 180 :FROM名無しさan:03/10/22 07:45
- 予算が足りなくて・・・
ってことらしいけど。
変な制度だなぁ・・・。
- 181 :FROM名無しさan:03/10/22 08:47
- >>164こそ自分の悲惨さと痛さに気付け
- 182 :FROM名無しさan:03/10/22 10:26
- >>164
30歳ゆうメイトは痛すぎるが、大卒ゆうメイトも痛い。
- 183 :FROM名無しさan:03/10/22 12:16
- 164局の30代深夜勤の人まだいるかな〜
ヒッキー丸だしでコミュニケーション能力0の人ですた。
- 184 :FROM名無しさan:03/10/22 12:18
- >>182
すいません・・・。
- 185 :FROM名無しさan:03/10/22 13:17
- >>182
大卒フリーターならわかるが、資格とか目指して無職やってる大卒もいるんで、一応
- 186 :FROM名無しさan:03/10/22 13:25
- 質問します。自分もゆうメイトになりたいんですがどうしたらいいですか?
求人雑誌等には載ってないようなんですけど・・・。
- 187 :FROM名無しさan:03/10/22 13:32
- 電話するか
http://www.post.japanpost.jp/part-time/index.html
ここ見る
- 188 :FROM名無しさan:03/10/22 17:06
- 164にいるけど、深夜とは顔合わせる事ないからしらぬ。
- 189 :FROM名無しさan:03/10/22 18:00
- 本務って閉鎖的な人多いですね。
新人には冷たいっていうか。
- 190 :FROM名無しさan:03/10/22 18:25
- 3ヶ月経たないと認知してもらえません.
- 191 :FROM名無しさan:03/10/22 19:15
- >>185
はぁ?同じことだろ。
既存の型にはまる必要もないが
だったら他人のことも悪く言うなよ。
- 192 :FROM名無しさan:03/10/22 21:08
- ちょっと休憩時間長すぎだな・・・
まぁ、良い事なんだけどさ・・・
- 193 :FROM名無しさan:03/10/22 21:56
- やっぱり年齢どうこうの話になると荒れるねw
- 194 :元ゆうメイト現某省勤務:03/10/22 22:23
- >>193 荒れてるね(w
俺は164に大体同意だね。185にも同意だね。
大学卒業して約1年ゆうメイトで世話になって
国Tの勉強して合格し採用されたという実体験があるからね。
目的がある人なら良いのではないかな?
164の言う30台フリーターが漠然と日々過ごしているのなら
緊張感が無さ過ぎるね。
民間も30以上では就職厳しいし、公務員も国Tが32歳までだしね。
- 195 :FROM名無しさan:03/10/22 22:43
- >>1
スカトロホモビデオ男優。本番ありで糞食あり。
束縛数時間で100万以上だってさ。
やってみれば(w
- 196 :FROM名無しさan:03/10/22 23:25
- >>195
激しく誤爆`s(・'・;)..................?
- 197 :FROM名無しさan:03/10/22 23:32
- 国T合格採用者が
未だにバイト板のこんなスレチェックし続けてくれてるのか
- 198 :FROM名無しさan:03/10/22 23:53
- ゆうメイトやってる人がインターネット上で公開してる日記って無いですかね?
- 199 :FROM名無しさan:03/10/23 00:07
- 今日、年末年始のゆうメイトの書類来たけど、深夜勤って深夜手当つかないの?
去年やったときは付いてた覚えがあるんだけど気のせいかな?
- 200 :FROM名無しさan:03/10/23 00:09
- >>198
昔あったよ。
>>199
深夜はつく。
- 201 :199:03/10/23 00:14
- >>200
サンクス。やっぱ15%UP?
それだと交通費も入れるとやっぱ美味しいバイトだな。
給料が振り込みでそれもだいぶ遅いのが難点だけど。
- 202 :FROM名無しさan:03/10/23 00:25
- >>201 短期の深夜は25%です。
- 203 :FROM名無しさan:03/10/23 01:11
- ひとつの郵便局に配達ゆうメイトってだいたい
何人くらいいるんですか?
- 204 :FROM名無しさan:03/10/23 01:15
- >>193
30代のフリーターが意地になってるだけ。
- 205 :FROM名無しさan:03/10/23 02:07
- 定年(60歳位)まで働けないんですか?
適齢期(30歳位)になって辞めろとか言われるものなんですか?
自分は給料が安くてもいい派だけど、末永く働きたい派なので…
- 206 :FROM名無しさan:03/10/23 03:17
- >>204
資格取る奴はフリーターじゃないと勘違いしてる奴がいただけ
- 207 :FROM名無しさan:03/10/23 04:32
- 先週火曜面接して、週明けに通知くると聞いていたのに
まだこない・・・
- 208 :FROM名無しさan:03/10/23 06:23
- >>205
一生10万前後の給料で生活していけるんですか?
臨時雇用(バイト)が定年(60歳位)までの保証なんか
あるわけないだろ.............
基本的に日雇い
- 209 :FROM名無しさan:03/10/23 06:29
- 209げと
>>205
何の適齢期?
- 210 :FROM名無しさan:03/10/23 08:28
- 伝送便
http://homepage1.nifty.com/densobin/Umate/03Umt2.html#031014umt
- 211 :195:03/10/23 09:38
- 激しく間違えた・・・・・逝ってきます
- 212 :FROM名無しさan:03/10/23 11:15
- 今までだったら
メイトで居座り続けるのも可能だったかも試練が
公社→民営化で色々変わるんじゃないかな
公社化の祭の過程で結構動きあったとk路もああるんじゃないかな?
- 213 :FROM名無しさan:03/10/23 11:21
- バイト掛け持ちしてた香具師がばれて首になったよ。
お前らも気をつけろよ!
- 214 :FROM名無しさan:03/10/23 13:01
- >>213
バイト掛け持ちって他の郵便局でもしてたってこと?
まさか民間のバイトでクビなんてことは・・
- 215 :FROM名無しさan:03/10/23 15:44
- 私は外務ゆうメイトですが、配達から戻ってきた時に本務者の人に『おかえり〜』って言われるのですが、
その返事はなんと返せばいいでしょうか?
本務者同士だったら『おかえり〜』『ただいま〜』でいいでしょうが、
メイトも『ただいま〜』でいいのかな…と思ったので、
結構お偉いさん(局長とか)にも『ただいま〜』でいいのかな…?
皆さんはどう返事してますか?ちなみに今は『お疲れ様です〜』ってとりあえず返事してます
- 216 :FROM名無しさan:03/10/23 15:53
- 民間でもクビになるトコあるよ、非常勤でも一応公務員だから基本的に掛け持ちは×だし。
一応不景気だから心あるトコは何も言わんけど、自分の保身しか考えてない課長や課長代理が
いるトコはかなり非常識な考え方を(「ウチで働ける人だけ残れ」とか)してらっしゃるんで、おおっぴらに
言わんほうが良いと思う。
- 217 :FROM名無しさan:03/10/23 16:56
- >>215
「あ、ども〜」とか軽い会釈とか、ケースバイケースだけど「お疲れ様です」が無難かも。
仕事終えて帰るときは当然「お先に失礼します」だけどね。
でも、よく知らない他班の職員に挨拶してシカトされるとヘコむんだよなぁ〜。
相手も挨拶されるとは思ってなくて、とっさに挨拶できんのかもしれんけど。
ところで、3年前までメイトやってたんですが、他の仕事も経験する中で
郵便配達がいちばん性に合ってるのかなぁ、と思ってます。
で、最近『民営化』が昔に比べてより近い話になってきたと思うんですが、
民営化すると今より職員に採用されやすくなるんですか?それとも逆?
- 218 :FROM名無しさan:03/10/23 17:29
- tadaimade~su
- 219 :FROM名無しさan:03/10/23 19:13
- >>216
でもさー、最初面接の時に
申込書みたいなやつに他の事業所で働いてるかどうかマルつけたり
するのあるけど、あれって?
- 220 :孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :03/10/23 19:49
- 俺、面接のとき掛け持ちOKって言われたが
- 221 :FROM名無しさan:03/10/23 20:01
- ほんと局により色々だね
ある局なんかは「掛け持ち入らない」とはっきり言われたし
別なところでも面接セッティングされながらも後日、上から許可がおりなかったと言われNG
今働いてるところは、ここだけの稼ぎじゃ正直辛いだろうから、と言われて干渉はされていません。
- 222 :221:03/10/23 20:03
- 失礼
×掛け持ち入らない>○掛け持ちは要らない
- 223 :FROM名無しさan:03/10/23 20:27
- 何度も出ているけど、掛け持ちは法律の制限内で可能。
ただ、掛け持ちしている人は「時間外勤務・休日勤務の有無」が「無」
になっているのではなかろうか。
超勤できない(させられない)人を採りたくないというのはこのご時世
いたしかたないと思う。
- 224 :FROM名無しさan:03/10/23 20:46
- 公務員つっても形だけだろ?
- 225 :FROM名無しさan:03/10/23 21:27
- 何ヶ月くらいで時間内に配り終えるようになるんだ・・・
書留時間かかりすぎ・・・
- 226 :FROM名無しさan:03/10/23 21:35
- 超勤って時給付くんですか?
- 227 :FROM名無しさan:03/10/23 21:51
- >>226
通常勤務と合わせて8時間以内なら基本時給、それをこす分は25lアップ
されたものが支払われますよ。
- 228 :FROM名無しさan:03/10/23 22:17
- >>226
金もらえないのに働く人なんていないって。
- 229 :FROM名無しさan:03/10/23 22:35
- >>224
名札一個付け忘れただけで、ありもしない自分の進退やら上からの責任追求まで
語リはじめる課長や職員がどこの局にも居る職場だから、何を理由に辞めさせられても
おかしくないでしょ、>>52のサイトみたいなとこもあるし。
つか職員の脅し文句って突飛過ぎてアホらしすぎ、普通に「局の一員として〜」で
構わんのに自分で信頼落としてるてことわからんのだろうか?
- 230 :FROM名無しさan:03/10/24 01:38
- ウチの上席「郵便局が潰れそうになったらキミ達メイトから切っていくんだからね」
と、超勤した時言っていた。
馬鹿馬鹿しくなったよ。ホントに。
- 231 :FROM名無しさan:03/10/24 02:14
- みんなで辞めればいいじゃん。いきなり辞めたら管理者は大変だよ。
- 232 :FROM名無しさan:03/10/24 03:43
- (1)(2)(3)小包郵便物(ゆうパックなど)の区分等
これは男でも応募していいんですか?
- 233 :FROM名無しさan:03/10/24 04:26
- >>232
もちろん、ってゆうか深夜なんか男ばっかり。
- 234 :FROM名無しさan:03/10/24 06:37
- >>230
それってオフレコでもまずい発言じゃないの?
- 235 :FROM名無しさan:03/10/24 08:36
- ここには2週間前と書いてあるけど、
普通はどのくらい前に、誰に辞めると言えばいいの?
- 236 :FROM名無しさan:03/10/24 08:38
- 所詮バイトだからね。同じ時期にバイト全員辞めたら面白いけれどw
しかも12月31日でアルバイト全員退職w
- 237 :FROM名無しさan:03/10/24 08:39
- >>235
課長か班長に退職の意思を伝えて、計画に退職届を提出すれば大丈夫
- 238 :FROM名無しさan:03/10/24 08:40
- >>230
メイト切る訳ないじゃん。
安い労働力なんだからさ。
切るんだったら無能な管理職から。
集配課長を1人にするとか・・.
- 239 :FROM名無しさan:03/10/24 09:03
- 外務メイトって平均どんくらいで辞めていきますか?
続いてる人は何年も続いてそうだけど、入ってすぐ辞める人多そうだ・・・
- 240 :FROM名無しさan:03/10/24 09:26
- >>230
公社化後は逆に希望退職者を募って職員を減らして
ゆうメイトを増やしてるんだけどね。
>>235
1ヶ月前に言わないとだめらしい。
2週間だと次の人を採用するまでの余裕がないから。
- 241 :FROM名無しさan:03/10/24 10:15
- 総務でバイトしてますた。
とにかく楽だったなぁ。またやれるもんならやりたい。
あまりにヒマで内務の友達をコソーリ手伝ったり
各課のかちょーさんとお茶したり…
みなさんの給料を封筒に入れるのもやったけど
偉いさんも意外と給料安くてびっくり。局長ですらエェー?って感じ。
公務員てそんなもんかね…
- 242 :FROM名無しさan:03/10/24 11:11
- 給料を封筒で出す・・・
いつの時代の話だよ
- 243 :FROM名無しさan:03/10/24 17:19
- >>236
つか辞めるときは皆一斉に辞めるけどね、居ても毎週病欠で休んでるようなメイト
はどこの局にも必ず複数居るし。
- 244 :207:03/10/24 17:28
- 結局今日も先方から連絡がないのでこっちから連絡かけた。
「とりあえず1時ごろにこちらから連絡させます」
・・・
・・
・
もう蹴ろうかと思う。
- 245 :FROM名無しさan:03/10/24 19:01
- >>242
給与明細の袋詰め作業と思われ
- 246 :元ゆうメイト現某省勤務:03/10/24 21:20
- >>197 筋金入りのちゃんねらーでスマソ
- 247 :FROM名無しさan:03/10/24 21:31
- 公社化で冬になっても外務は制服の緑ズボン着用になるのかな?
- 248 :FROM名無しさan:03/10/24 21:33
- >>246
私も公務員受験組なので質問させてください。
メイトは試験中も続けていましたか?四月くらいにやめて直前は追い込みに賭けようかと
思っているんですが、このバイトなら続けても支障はなさそうなんですよねぇ
悩みどころです。
あと、文章からしてover25で国T採用の方ですか?
だとしたら官庁訪問キツくなかったですか?
スレ違いのためsage
- 249 :FROM名無しさan:03/10/24 22:44
- 郵便局って頑張りどころを間違ってるよね(笑)。
ワケわかんねー営業トークもどきを輪になって練習してんじゃネーヨw
ある意味ウケるけど。
- 250 :元ゆうメイト現某省勤務 :03/10/24 22:59
- >>248 比較対象になるか分からないがレスしとくね。
大学4年の時に公務員志望。国T受験。1次落ち。
民間は中小企業数社受かったが結局逝かず。
1年目。大学生の時からやってた塾でバイト。
国Tの勉強しながら働く。2次落ち。
しばらく後、ゆうメイトデビュー。塾は辞めた。
2年目。何とか合格。運良く採用。ゆうメイトは続けてたね。
個人を特定されるのは嫌なので細かくは書いてないけどこんな感じだね。
>文章からしてover25で国T採用の方ですか?
鋭いですね。官庁訪問はそれほどきついとは感じなかったね。
ただ、25歳は自分の中でまともな就職の最後のチャンスだって考えてたね。
ゆうメイトしながら「来年は無いぞ。」と自分に言い聞かせていたね。
- 251 :FROM名無しさan:03/10/24 23:35
- >>250
でたでた痛い粘着( ゚,_・・゚)ブ
- 252 :FROM名無しさan:03/10/24 23:37
- >>250
既卒で国1ってすごいですね。
大学はいいところなんですか?
- 253 :FROM名無しさan:03/10/24 23:37
- >>250
>文章からしてover25で国T採用の方ですか?
お前には聞いてねぇよレスするな禿げ!
- 254 :FROM名無しさan:03/10/24 23:39
- ________. | ・・・「からけ」?
||| | \____ __
||| | )\ ∨
||| 空 気. <⌒ヽ ヽ
||| \ ( ´ー`) ∧∧
|||_________V( 丿V^ ●Д゚,,)
|,,| |,,| ヽ ( と ,)>>250
ノ ) | |〜
∧ .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\
空気読めてないよ・・・
- 255 :FROM名無しさan:03/10/24 23:40
- 見苦しい負け組みが騒いでるよ。
俺は見苦しく無い負け組_| ̄|○
- 256 :66:03/10/24 23:49
- 超くだらない質問してスイマセンが。
以前、郵便局相手に、超クレームをつけました。
かなりこっぴどく。
もしかして、私は、ブラックリストとかに載っているんでしょうか?
- 257 :FROM名無しさan:03/10/24 23:51
- 256ですが、66ではありません。
消し忘れです、スイマセン。
- 258 :FROM名無しさan:03/10/25 00:41
- 大型差立区分
新東京10-13 京都中央60、61 65神戸中央 21-49新大阪雑 56吹田 550大阪西
新東京14-17 62宇治 66尼崎 10-20、50-79新大阪雑 57茨木 540、541大阪東
名古屋集中45-47 63奈良中央 67姫路 80-09新大阪雑 58八尾 554此花
52大津中央 64和歌山中央 530、531大阪中央 53-55雑 59堺 533東淀川
- 259 :FROM名無しさan:03/10/25 00:49
- 給与明細に支給額と課税対象額ってあるんですけど、
扶養家族の103万に数えられるのはどっちですか?
- 260 :FROM名無しさan:03/10/25 01:07
- >>256
内容によると思われ。
管理者が謝罪にくるようなことなら載っているんじゃないのかな
>>259参考
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/zeikin000808.htm
http://homepage2.nifty.com/netplaza-nono/zeikin-huyou.htm
http://homepage2.nifty.com/kskt/nencyouhuyoukoujyo.htm
- 261 :FROM名無しさan:03/10/25 01:13
- >>258
62は福知山だよな?
- 262 :FROM名無しさan:03/10/25 01:16
- 256です。
うわー、載ってるぽいな、それ。
この間ゆうメイト登録した上に、明日年末のバイトの面接に行くんだが。
管理者かどうかはわからないが職員が2人菓子折りもって謝りにきたのを
言葉の限り、クレームつけたうえ、おいかえした。
それとは別件で、窓口で話しの埒があかずけんかになった。
ちなみに超クレームつけたのは地元の局
面接受けるのと、ゆうメイトで働きたいと希望をした局は隣の町の局
郵便局全体のブラックリストに載ってるな漏れ_| ̄|○
- 263 :FROM名無しさan:03/10/25 01:20
- なぜ、むかつく郵便局を受ける気に?
- 264 :chisato:03/10/25 01:20
- 明日郵便局年末年始のアルバイトの面接に行くのですが、
事前に勤務希望調書を書くのですが郵便物区分けで
時間帯が21:00〜翌4:45があるのですが
これって女でも希望すればこの時間に入れたりするんでしょうか?
それともこの時間帯は男しか出来ないんでしょうか?
もしご存知の方がいらしたら教えてください。
- 265 :FROM名無しさan:03/10/25 01:22
- 256です。
仕事無いから
そんだけ。
- 266 :FROM名無しさan:03/10/25 01:28
- >>264
局によりけり。断られる場合の方が割合的には多いんでないの?
女なら日勤とか勧められたりする場合が多いと思うけど。
- 267 :FROM名無しさan:03/10/25 01:29
- >>250
248です。レスありがとうございました。
塾講で教養に下積みがあったようで羨ましいです。
回る官庁によりけりなんでしょうけど、とりあえずメイトも官庁訪問も
やれるだけやってみます。
このバイト、面接スキルに結びつかないのはネックですが、負担も少ないので…
>>255
私も見苦しく無い負け組です ガンガリましょう
_| ̄|○ ○| ̄|_
- 268 :FROM名無しさan:03/10/25 01:47
- >>256 隣の局なら分からないが地元の局なら無理
- 269 :FROM名無しさan:03/10/25 02:03
- >>251
>>253
>>254
は敗北者。見苦しい
- 270 :FROM名無しさan:03/10/25 07:23
- >>264
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1062824782/
- 271 :FROM名無しさan:03/10/25 07:36
- >民間は中小企業数社受かったが結局逝かず。
職がなくて厳しい時に、こんな事書けば荒れる事ぐらい
分らないのかね。
正社員になりたいという書きこみも沢山ある、そういう他者
への配慮がないから空気読めないと言われるんじゃない
でしょうか。
- 272 :FROM名無しさan:03/10/25 07:44
- >>250は転職板を見ろ、それと公務員板でやれ。
- 273 :FROM名無しさan:03/10/25 08:39
- >>258
それ違ってる。>>261の指摘以外にもまだあるぞ。
- 274 :FROM名無しさan:03/10/25 08:40
- 荒れそうな話題は放置してマターリ進行しましょう
- 275 :FROM名無しさan:03/10/25 09:29
- >264
現在23区内の集配局でバイトしてる者です。
現在夜勤で働いていますが自分以外ほぼ男性のみという肉体労働です。
日付をまたぐ時間帯は女性はしない方が良いと思います。
というのは、仮に採用になったとしても回りに女性がまったくいない状態に
なるからです。
別に肉体労働のみ、という仕事ではありませんが、やはり男性が多い職場
でごく少数の女性ということになりますと上司も気遣いしなければならない
ようなので結果的に女性はとらない、ということで一致していることが多いと
思います、また古い局では女性用休憩室の不足も大きな点です。
特に年末の深夜帯になると年賀特別便やお歳暮の区分・管理などが主に
なるのでかなりの重労働が想像されます。
私も今の職場で満載過重パレットを運んだりケース区分をやったりしていま
すが、慣れても女性にはやはりきついと思います。
バイトの申し込みをする前に一度電話でどのような内容か問い合わせて、
女性の採用があるのかを確かめた方が良いと思いますよ。
- 276 :元ゆうメイト現某省勤務:03/10/25 09:53
- >>251 >>253 >>254 >>255 >>272 これでここのスレでのレスは最後にするから許せ。
>>267 ゆうメイトのバイトは就職や採用の際には、
プラスにならなくてもマイナスにはならないと思うね。
1次の教養は大事だね。俺は教養が合格を左右すると思うね。
専門は、受かるような人は皆できるから教養の勉強しっかりやってね。
あと、努力している人は負け組ではないと思うね。まだ挑戦者だね。
自分次第でどちらにでもなれるよ。頑張れよ。
>>164が言っているけど、ゆうメイトは1年とか2年とか期間決めて、
それ以上は、ずるずるとやらない方がいいね。
そこそこ居心地いいからって安住してはだめだよ。目的を忘れないでね。
>>252 一応、世間一般では最高学府と呼ばれているね。
俺の成績非常に悪い・・・・ほぼ最底辺。
でも採用の際には試験の点数で厳格に決めてるらしいよ。
>>271 スマソ。全くもって言う通りだね。配慮を欠きすぎてた。ユルシテ。
単に事実の羅列なので悪意は全く無いです。
サヨウナラ
- 277 :FROM名無しさan:03/10/25 13:05
- >>264
終業が4:45か・・・
やるんだったら家族の人に車で送迎してもらった方がいいと思うよ。
あとは275に概ね同意しておく。健闘を祈る。
- 278 :FROM名無しさan:03/10/25 13:28
- トメバイトって性格悪い人多いんですか?
むしろ本務の方がやな人多いんですが・・・
- 279 :FROM名無しさan:03/10/25 14:12
- >>277
- 280 :FROM名無しさan:03/10/25 14:13
- 続き
そんな時間に送迎する家族がいるかよ
- 281 :FROM名無しさan:03/10/25 14:17
- できたとしても嫌な顔するだろう
- 282 :252:03/10/25 14:28
- >>276
やっぱりねえ。
偏差値高い大学じゃないと既卒で国1は厳しいですよねえ。
当方今年公務員試験落ちますた。
来年もう一回受けようか考え中です・・
せめて国2くらい受けてみようかと。。
高齢で短期職歴持ちだし厳しいだろうけどねえ。
- 283 :FROM名無しさan:03/10/25 19:43
- うちの旦那、ろくに勉強もしないで(っつーか全然しなかったらしい
国T合格。もしかして、凄い香具師なんだろうか…。
- 284 :FROM名無しさan:03/10/25 20:14
- >>283
そういう話題は
「妬み煽り」 「_| ̄|○」
の2者を呼びますよ(そういう話題やめろという意味ではない)
_| ̄|○
- 285 :FROM名無しan:03/10/25 21:11
- 短大卒の30歳前の♀と26歳の高卒の♀がいました。
二人で仲良く仕事してましたよ。
- 286 :FROM名無しさan:03/10/25 21:20
- うちの局、ゆうメイトすくなすぎて、超勤しまくり。
おまけに事故もおこりまくり。もう助けてほしいよ。_| ̄|○
おまけに、「なんで新規のゆうメイト雇わないのですか?」
て聞くと「老人しか応募がないらしい」って。
どうです?こんなの当たり前ですか?
- 287 :FROM名無しさan:03/10/25 21:23
- ゆうメイトと税務署バイトを掛け持ちすると地域住民のプライバシーまるわかり
- 288 :FROM名無しさan:03/10/25 21:58
- >>283
大学院生とか東大生とかはそういうのが普通にあるらしい
ってか公務員試験のことは公務員試験板のバイトスレで語ろう
- 289 :FROM名無しさan:03/10/25 22:33
- 「長期」採用に応募して、採用通知がきたんですが雇用予定期間は
12月31日まででした。これって更新してもらえるんですか?
最低でも半年は働きたかったので。
- 290 :FROM名無しさan:03/10/25 22:42
- >>289
ちゃんと出勤しているのならね
- 291 :289:03/10/25 23:21
- >>290
そうですか。更新してもらえるよう頑張ります。
- 292 :FROM名無しさan:03/10/25 23:31
- >>289
面接後、何日くらいで採用通知来ましたか?
- 293 :289:03/10/25 23:48
- 4日後くらいに携帯に健康診断やりますと電話があり、健康診断の日に
これで問題がなければ採用しますと言われ、2週間後の今日に採用通知が
きました。
- 294 :292:03/10/26 00:19
- >>293
結構かかるんですね。
俺も今面接の結果待ちです。
受かってるといいなー
- 295 :259:03/10/26 01:08
- 確定申告には通勤費は含まれないと分かったのですが
給料は去年の12月分から今年の11月分までと言われました。
冬のボーナスは今年と去年、どちらが含まれるのでしょうか?
- 296 :FROM名無しさan:03/10/26 01:13
- >>280
うちの局は6時に終わるが、局の前で何台か待ってる。
夜勤組も結構いるそうだがね。
局周辺の環境もまちまちだし、
更に家庭環境や交通費云々の話になると別次元の問題なのでこの辺で止めとくが。
- 297 :FROM名無しさan:03/10/26 01:39
- 健康診断って自分は受けなかったけど
雇用予定者1人のためにわざわざ医者が局まで来てくれるの?
- 298 :FROM名無しさan:03/10/26 01:44
- 逓信病院の人がなんか来ていたなぁ。健診の時。
- 299 :FROM名無しさan:03/10/26 03:38
- >>286
自分の局も立地条件(工業地帯)が悪い為か応募者は中年や老人が多く戦力外な人が多く
まったく持って作業効率が悪いですな。
- 300 :FROM名無しさan:03/10/26 05:42
- 300
- 301 :FROM名無しさan:03/10/26 05:47
- 人が集まらないのは立地条件だけの問題じゃないような・・・・
1ヶ月10万円ぐらいにしかならない給与や、その他
もろもろの問題もあると思われ。
掛持ちはやっぱりだるいし、いくら不況だって人其々事情
があるんだからさ。
超勤になる可能性があるから掛持ちは難しい、辞める人は
すぐ辞めていくよ実際。
- 302 :FROM名無しさan:03/10/26 08:24
- 給料支払い日が遅すぎだろ
- 303 :FROM名無しさan:03/10/26 08:50
- >>296
ど田舎ならわからんでもないが。
- 304 :FROM名無しさan:03/10/26 10:27
- 時給のわりに責任が重すぎ
要するに割に合わないからですな。
モチベーションなんてこれっぽっちもないし、若い人にとっては次のバイトか職見つけるまでの
避難所でしょう。
- 305 :FROM名無しさan:03/10/26 10:30
- >>295 それ以上は総務にきいてください
>>297 病院まで行きます。
- 306 :FROM名無しさan:03/10/26 10:52
- >>304
上の連中は形に残るものが欲しいんだよ。
始末書を書かされて、その後2.3日無欠した椰子がいたが不問だったし、
営業や提案をしなかったからって首になった話も聞いたことが無い。
- 307 :FROM名無しさan:03/10/26 12:07
- >>304
> 時給のわりに責任が重すぎ
同感、臨時職員という名のバイトに職員と同じ
責任感を押し付けるのはアホかと..............
その癖メイトは奴隷扱い、これで長くやれというのが無理。
これだけ雇用情勢悪いのに募集しても人集まらないし。
- 308 :FROM名無しさan:03/10/26 12:28
- 明かに周囲との協調性がない奴は処分してくれ、少しぐらい
仕事が出来ない奴より、協調性がない威張るだけの奴のせいで
新人がどんどん辞める方が数倍迷惑。
メイトがやる仕事なんか誰でも出来る、周囲から嫌われている
人間なんかわかるだろ、本務も分ってんだから見て見ぬ振りするな。
仕事教えるのは俺らで、俺らに人事権は皆無なんだよ。
せめて注意ぐらいはしろ、何の為の雇用期間なんだ!
- 309 :FROM名無しさan:03/10/26 14:17
- 新夜勤は年末は超勤ありますか?
- 310 :FROM名無しさan:03/10/26 14:20
- >>309 ここで聞くの?
- 311 :FROM名無しさan:03/10/26 16:37
- バイトにヤクザのフロント見たいな危ない系を配達させるのはどうかと思われ
まさかトラぶった時バイトに誤りに行かせないだろうな
- 312 :FROM名無しさan:03/10/26 17:01
- 局長、課長達が行くのだろう。多分
ヤクザ郵便は今でもなんか普通に差出される物違って汚れたり破れないように機械に流しちゃだめとか
なんか特別扱いしてるしね。
- 313 :FROM名無しさan:03/10/26 17:02
- とが抜けておった。
- 314 :FROM名無しさan:03/10/26 17:10
- 俺の配達先の危ない系は「自称経済研究所」と「某易断」
皆は?
- 315 :FROM名無しさan:03/10/26 17:22
- 昔配達のバイトやっていた時、○○教○○道場とか、○○信仰会とか
怪しそうな宗教系の団体があったけど。
- 316 :FROM名無しさan:03/10/26 17:51
- つか職場の空気が重くて給料安いとかて悪条件は面接時に薄々わかってるんだから、
小遣い目的でまとまった10万以上の給料が欲しい人や合わないと思ってる人は
1月目の更新時にとっとと辞めて欲しいよ。
どこの局にも毎週、急な病欠で休んで同僚の仕事増やさせてる奴が二、三人は居るのに
何の対処もしないし・・・・。
- 317 :FROM名無しさan:03/10/26 18:05
- >>314-315
守秘義務があるからこの辺で止めとけ。
- 318 :FROM名無しさan:03/10/26 18:10
- >職場の空気が重くて
そこまでは分らないだろ。
>1月目の更新時にとっとと辞めて
はいそうですかと辞めさせてくれるのか?
>急な病欠で休んで同僚の仕事増
これは分る、なんだかな・・・・
- 319 :FROM名無しさan:03/10/26 18:19
- 辞めると言って、ねちねち嫌味言われたら当日バックレます。
つーか1日とか、ある日突然辞めてる香具師大勢いるんだけど。
今まで真面目にやってきたけど馬鹿みたい。
無欠してる人と真面目に勤務してる人が同評価ってなに??
- 320 :FROM名無しさan:03/10/26 18:43
- >>312
雨の日はビニールにくるんで配達、とかね。
- 321 :FROM名無しさan:03/10/26 18:48
- >>319
漏れも辞める疲れた
年末でバイトも増えるから良い時期だと思う
- 322 :FROM名無しさan:03/10/26 19:10
- このバイト続けられない奴って他の仕事しても続かないと思うよ。
だって低脳DQNだってできるんだから。
- 323 :FROM名無しさan:03/10/26 19:26
- >>322
その低脳DQNと一緒にやるのが疲れて嫌なんだよ。
自覚症状無いのが多いし。
- 324 :FROM名無しさan:03/10/26 19:53
- >>322
というか、役不足と考える人が多いのではないか。
- 325 :FROM名無しさan:03/10/26 19:54
- 郵便局の仕事の場合、飽きて辞めるのは普通じゃないの?
仕事つらくて辞めるのは最悪だと思う。
- 326 :FROM名無しさan:03/10/26 20:08
- 理由なら>>325より>>323かな、俺なら。
まぁ辞める理由なんてどうでもいいけど、結果的に辞めるわけだから。
少し困ったちゃんが大杉、かなり辞めたい人多そうだね。
全国展開だから当り前か。
- 327 :FROM名無しさan:03/10/26 20:32
- 区分機とVCSを触れればそれでもう文句はございませんです。はい。
- 328 :FROM名無しさan:03/10/26 20:40
- 年末短期やった所も、今長期でいる所も被集中処理の局だから、
区分機ってやつを見たことが無い。
- 329 :FROM名無しさan:03/10/26 21:38
- まあ、ぶっちゃけ最底辺のバイトだからな。
- 330 :FROM名無しさan:03/10/26 21:43
- 辞める前に雇用保険を何ヶ月払っているかチェックしたほうがいいよ。
- 331 :FROM名無しさan:03/10/26 21:46
- 辞める時に離職票貰えるの?
- 332 :FROM名無しさan:03/10/26 21:53
- >>331
貰えるよ
- 333 :FROM名無しさan:03/10/26 21:57
- 他のバイトへ転向?
- 334 :FROM名無しさan:03/10/26 22:01
- >>328
被集中局に来る2パス済みのブツって棚にケースが入ったまま来るの?
それともケースだけ?
- 335 :FROM名無しさan:03/10/26 22:04
- ねぇねぇ
変なやめかたしたら、ブラックリストに載るってきいたけど
そんなもんあるの?
ふつーに辞めてれば問題ないよね?
- 336 :FROM名無しさan:03/10/27 00:49
- >>323
その通り!仕事なんて覚えればラクだけど
会いたくもない奴と顔合わせるのが一番嫌だ。
- 337 :FROM名無しさan:03/10/27 02:27
- 郵政板の内務愚痴スレを見てたら、本チャンが話に割り込んできて暴れてるのな。
読んでて疲れるわ。
- 338 :FROM名無しさan:03/10/27 02:49
- 時給の割りに責任重いゆう書き込みよく見るけど
やっぱ外務の人かな?
内務だったら特殊でも何のプレッシャーも感じないからね
- 339 :FROM名無しさan:03/10/27 08:16
- ハゲの副花鳥がうざい。マジで氏ね。
- 340 :FROM名無しさan:03/10/27 09:13
- かといって
佐川やヤマトは嫌だし
体育会系ノリのところも考えられない
- 341 :FROM名無しさan:03/10/27 09:36
- 責任かあ。確かにわけわからんぐらい「責任」って言われること
あるな。
誤配したら、誤りにいかされるし、
誤転送したら、怒られるし、
休もうとしたら、休暇届に課長の判もらわないとダメだし、
あげくの果てには、不良整備バイクをバイトのせいにするし、
仕事やってること自体は本務者とほとんど変わらない(いや、普通郵便の量
からいくと、バイトの方が多いかもしれない)にもかかわらず時給は1000円以下。
確かにほとんどドレイ扱いやね。
うちの局で「バイトはドレイか〜?」て叫んで辞めていったやついたよ。
あいつは正しいこといってた。
はっきりいって、バイトの責任を取れない上司なんていらんと思うし、
高給やる必要もない。
- 342 :FROM名無しさan:03/10/27 09:41
- 午前に、わけわからんミーティングだけはやってるね。
ほんと意味なし。
声だして、安全確認して、出発したいだけかもしれないけど、
その前に、メイトの数が足りなくてムリしてるし、
整備のおっさんは整備依頼だしても整備しないし、
やること、他にあるんじゃねーの?って思う。
とりあえず、うちの局の上席代理と課長は無能だと思う。あと、計画も。
もう3ヶ月も、前のゆうめいと辞めてから補充されずに
ムリがつづいてる。ほんとに採用するきあるのか?って疑問におもう。
あ、これ外務の話しね。
- 343 :FROM名無しさan:03/10/27 10:20
- おそらくおれ264と同じとこ面接行ったんだろうな。
お互い受かってるといいね、給料安いけど
- 344 :FROM名無しさan:03/10/27 13:25
- 一月、本務は振り替え休暇とるくせにバイトは有給認めない
ふざけんな
- 345 :FROM名無しさan:03/10/27 14:29
- _____
///////////ヽ,,
f メー-----ー弋メヽ
ト| ___ ____ ____ .|ミミ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ| | 内務職員、及び長期メイトの皆さん、就職活動してますか?
f|.-=・=H-=・=~iー9}リ ∠ 来年2月から経費削減(粛清)という名のもとに大量解(以下略〜♪♪
'ヒ______ノヽ、_____ノ !!| \_________________________
f _,・-・‐', _ ./
ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人._ (⌒)
\,____// /::::::::ノ ~.レ-r┐
__人,______/ /:::::::ノ__ | .| ト、
/:::::: |_/又 \_ /〈 ̄ `-Lλ_レ′
 ̄`ー‐---‐′
http://www.asahi.com/job/special/TKY200307310228.html
- 346 :FROM名無しさan:03/10/27 14:32
- 何々〜ヨシ! ってやってるあれかい?
- 347 :ごめんごめん:03/10/27 14:35
- >>264
女の人の割合は少ないけど、入れるときは同年代の人を
まとめて同じ課に入れると思う。うちはそう。
ある課は10代〜20代、ある課は30代〜40代、って感じ。
一番多い課でも女の子の割合は30%弱かな?
でも、おばさんはほとんど辞めないですね。未婚も多いし。
あと夜勤は女の人は多いですね。
21:00〜4:45の人か新夜勤(14H)か区別付きにくいけど、たぶん深夜勤だと思う。
うちはでかい局だからか、野獣の群れに小鹿を1頭放すような真似はしないみたい。
小さいところではどうかわかりませんが。
>>277
他人事ながら漏れもそれが心配。
秋から冬までは朝方暗いから、駅まで迎えに行く人が居て欲しいものです。
でも、駅まで着いたら5:30くらいとしてもちょっと無理かなぁ。。
>>278
変な人や嫌な人はどこのバイト先にも居るけど、漏れは仕事場では
誰とでも仲良くしようとしてる。けど、グループとかあるからあまり入り込むとまずい。
だから忘年会とか帰りに飲みに行ったりとかはよっぽど親しい仲間同士のみって感じ。
もう6年も続いてしまったけど、他局で数年前で既に10年ぐらい続けてた人居たけど、
その人どうなってるんだろうなぁ。。
とりあえず来週から昼間もバイト行く予定なので11万+7万=18万。
土・日・祝って1ヶ月に10日以上あるのでコンビニバイトでもするかな?
だれでも出来そうだし、昔やったことあるし。これで+4万=22万ぐらいかな?
それでも年収300万以下か。(´д`)ハァ・・・・・
- 348 :ごめんごめん:03/10/27 15:12
- 言い忘れたけど、男は掛け持ちしていたり学生のためか
クサイ人が多いよ。まぁ、10人に1人か2人くらいですけどね。
とにかくムカツク奴が居ても踏ん張って欲しい。
キレたら負けです。(重要)
- 349 :FROM名無しさan:03/10/27 15:12
- かわいい女だったら目の保養になるしいて欲しい。
地方出身者みたいのが多くてうんざりするよ。
- 350 :FROM名無しさan:03/10/27 18:29
- この間面接を2つ受けますた。
1つめの局で、応募者が多くて採用は厳しいって言われたから
もうひとつ受けますた。1つめは結果待ちで2つめの
局から採用の連絡がきますた。
そしたら最初に受けた局から電話かかってきて
2つ掛け持ちは無理なんですけど、どうしますか、て聞かれた。
まあ、丁寧にお断りして2つめの局に行くことにしたんだけど
他のとこ受けたらわかるんだね。ちょっとびっくり。
- 351 :FROM名無しさan:03/10/27 19:36
- 年末になるのに全然バイトの補充がない。
年末は美味しいバイトもあるから人集まり難いのに・・・・
もう少し気合い入れて募集してくれ、本気で採用する気
あんのかよ!
- 352 :FROM名無しさan:03/10/27 19:58
- ないよ
- 353 :FROM名無しさan:03/10/27 21:08
- つうか短期バイトって意味無いだろ。
フルメンバー毎日超勤で充分。職員の慰安の為に雇ってるのかよと言いたい。
- 354 :FROM名無しさan:03/10/27 22:08
- ホント糞バイトだな、辞めたるは!
このバイトは努力しても
まるで感謝されない。
- 355 :FROM名無しさan:03/10/27 23:21
- 辞めていくあてあるの?
金もらってるから別に感謝されなくてもいいのでは?
このバイトの下はあるのかな?
このバイトは底辺と聞いたが・・・
- 356 :FROM名無しさan:03/10/27 23:34
- 当てがないからもう少し居るしかないみたいだな俺はね。
会社の二次試験が受かってくれれば次の当ては見つかるのだが、はてさて・・・。
- 357 :FROM名無しさan:03/10/28 00:26
- >>353
禿道。
短期は職員の士気高揚?みたいなもんだ。仕事はしてないに等しい。
- 358 :FROM名無しさan:03/10/28 00:43
- つか郵政板のスレもそうだけど、高々バイトになんでこんなにネガティブなん?
民間と比べても内務も外務も給料の相場や保険は普通レベルな金額だと思う
けど・・・。
社交性のなさやDQN云々にしても事務系あたりでも見かける光景だし、
バイトが奴隷扱いなんて配達系、飲食関係やレジ関連じゃ日常茶飯事だし。
愚痴書いてる人って労働の経験少ない人か相当なロマンチストなの?
- 359 :FROM名無しさan:03/10/28 01:14
- どこぞの倉庫系のアルバイトに比べりゃまだ郵便局はマシだがな。
- 360 :FROM名無しさan:03/10/28 01:32
- 今度配達のバイトすることになりますた。
朝から6時間勤務なんですが、超勤する場合だいたい平均して
1日何時間くらい越えるんですか?
- 361 :FROM名無しさan:03/10/28 01:42
- 最低で1時間くらい最高で2時間くらいかな。
俺の所の場合ね。他のところは知らん。
最近、超勤はさせたがらない傾向。
- 362 :360:03/10/28 01:57
- てことは夕方から他のバイトしにくいですねえ・・
どうしよー
- 363 :FROM名無しさan:03/10/28 05:30
- >>358
世間知らずが多いからね。
まわりにDQNがいない、奴隷扱いされない、やりがいがある、
それが普通だと思ってる奴が結構いるようだ。
- 364 :FROM名無しさan:03/10/28 05:57
- 場所によっては良い場所もあるんだろう。
漏れは色々なバイトをしたけど、最低に近い種類のバイトだった。
他のバイトも辛かったけど、社会経験や良い人間関係が築けた
場所が多かった。
このバイトはこれだけで生活してる人や、無意味にだらだら続けてる
人がかなりいる。
他のバイトはフリーターもいるけど、就職先や将来展望があるので
こういう愚痴は少なかったと思う。
人の人生なんて様々だからね、漏れは就職内定したから後数ヶ月で終り。
でもここで愚痴る人や愚痴る仲間の気持ちはわかるな。
愚痴る人は向上心もある事だろうから、早く自分に合う職を見付けて欲しい。
- 365 :FROM名無しさan:03/10/28 07:08
- 雨だ…ダルー
- 366 :FROM名無しさan:03/10/28 08:54
- 最近は超勤を嫌ってるね。
だけど、配達量は多い。現場の職員に聞いたら、超勤なんぞ気にせず
ゆっくり行けって言ってくれるけど、課長代理はほんとに超勤付けてるのか
と疑問を持つにもやぶさかではない。
うちに就職先がなかった、大学生がゆうめいとやりながら、バイトしてる人
がいるだけど、郵政外務試験を受験したらしい。
正直、信じられない。
うちの班は今、
@ゆうめいと減る
A配達量増えてムリをする
B事故、またはいやけがさす
@に戻る
のスパイラルで補充されてこないからすごい。漏れももう嫌気さしてきてる
しな。
- 367 :FROM名無しさan:03/10/28 09:05
- 超勤ってすごく嫌がられるね。
民営化されたくないからか?
- 368 :FROM名無しさan:03/10/28 10:54
- メイトの予算が決まっているからだそうな。
- 369 :FROM名無しさan:03/10/28 13:36
- >>358
ここだけに限ったことでなく他のスレだってどこだってそうじゃん。
- 370 :FROM名無しさan:03/10/28 16:28
- 先日面接に行って来ました。
交通費の申請用紙を書かされたんですが、皆さん面接の際に書きました?
倍率高そうなので、交通費のかかる自分はおそらくダメだと思うんですが…。
- 371 :FROM名無しさan:03/10/28 16:52
- 俺は超勤はない方向にしてほしいな。
他のバイトできないじゃないか。
- 372 :FROM名無しさan:03/10/28 16:57
- 配達って街の雰囲気によって配りやすさに違いがあったり
しますか?例えば住宅地、繁華街、ビジネス街とかで。
- 373 :FROM名無しさan:03/10/28 16:58
- そうだね。
住宅地が配りやすい。
- 374 :FROM名無しさan:03/10/28 17:02
- 農村はもっと配りやすい
- 375 :FROM名無しさan:03/10/28 18:29
- >>350
それってたとえばA郵便局で午前9時から午後3時・B郵便局で午後4時から午後8時
ってな感じで?
- 376 :FROM名無しさan:03/10/28 19:34
- >>366
そのスパイラルは当っているな・・・・・
これだけ不況なのに人が集まらないバイトも珍しい。
昔から超勤なんか嫌われている。
そんなに超勤嫌なら、超勤分は本務だけでやればいい。
使え無い本務をリストラするとか。
この体質改善しないとバイトで回らなくなるぞ。
- 377 :FROM名無しさan:03/10/28 20:17
- 窓口で働いているのですがとても嫌なお客様がいます。
私が対応すると明らかにバカにした態度で接してきて、
大変気分が悪くなります。
こういったことは職員の方に相談してもいいことでしょうか?
相談しても意味ないかな
- 378 :350:03/10/28 20:26
- >>375
いや、ふたつとも同じ時間帯。
どっちかひとつで働こうと思ってたから。
それにしても実際は9時半から勤務なのに
募集HPでは8時からとか9時からとかって書いてあるのはなんでだ?
- 379 :FROM名無しさan:03/10/28 20:44
- >>377
課長に相談するといいよ!
それ以外は意味無し・・・
- 380 :FROM名無しさan:03/10/28 21:04
- 今日えらい事やっちゃった。テヘヘ
- 381 :FROM名無しさan:03/10/28 22:02
- >>378
同じ朝勤でも早番と遅番てのがあるのよ、遅番は大体オバハンが多いな。
- 382 :FROM名無しさan:03/10/28 22:22
- >>380
アテクシモ、もしかしたらやばいことしたかも・・・・
何事もなく過ぎていきますように。
- 383 :FROM名無しさan:03/10/29 00:53
- ゆうメイトやっててコネで正職員になれるってことは
ありまつか?
- 384 :FROM名無しさan:03/10/29 00:58
- 無理。
- 385 :FROM名無しさan:03/10/29 01:00
- 事前に2人も辞めるとわかっていながら
人員を補充せず残っている人間に大学留年してでも
出勤しろと言うのが今のうちの職場
- 386 :FROM名無しさan:03/10/29 01:09
- >>383
100%ない
- 387 :FROM名無しさan:03/10/29 01:12
- >>385
まったく煽る気はないけど、>>385さんも辞めたら。
他にもバイトはあるし、そんな所にいても仕方がないでしょう。
- 388 :FROM名無しさan:03/10/29 01:22
- >>386−387
辞めたいけど人足りてないから辞めれる雰囲気じゃないのだ。
- 389 :FROM名無しさan:03/10/29 02:15
- >>388
人生賭けてまで尽くしても、見返りないよ
- 390 :FROM名無しさan:03/10/29 02:18
- ☆稼ぎましょ☆
登録しておくだけなので楽ですよ
http://dietnavi.com/?id=362596
- 391 :FROM名無しさan:03/10/29 02:20
- 辞める辞めないってそれ程重要な事柄なんですかねー?
辞めたくなったら辞めれば言い訳で。どうせバイトだし。
- 392 :FROM名無しさan:03/10/29 04:38
- 質問ですが、7月の半ばからバイトしてますが大学の都合で現在まで35日程度しか出勤してません。
ちなみに週3で深夜勤務。超勤あわせると実働7時間です。
上の方みると12月1日までに60日以上働いた人に臨時手当がいただけると。
入る前に12月にボーナスは出ます、とは言われた気がするのですが、
これは全部休まず逝けば60日になったからでしょうか、それとも2日に渡る仕事ですからそれも合わせて
60日以上になるから言ったのでしょうか・・・
多分前者だと思うのですが、後者はないですよね。。。
ということは自分には臨時手当はいただけないと。・゚・(ノд`)・゚・。
- 393 :FROM名無しさan:03/10/29 07:17
- >>391
それは無責任過ぎる
- 394 :FROM名無しさan:03/10/29 07:17
- >392
○臨時手当(次も出るかは不明です)
基準日である6月1日、12月1日現在雇用されていて、その半年前から
基準日までに60日以上勤務している場合に出る。
7月半ばからの採用なら12月のボーナスはでないよ。
ちみは「半年前から60日以上」居てない。
- 395 :FROM名無しさan:03/10/29 08:19
- 出るんじゃないのか?
文そのままだと12/1現在雇用されていて
半年前の6/2〜12/1の間に60日以上勤務してりゃいいんだから。
半年前に雇用されている必要は無いようだが。
- 396 :392 :03/10/29 11:47
- >>394
>>395
なるほど。でも60日以上勤務は逆算すると7月半ばから全部出ないと駄目
みたいな日程ですた・・・
出席表も見るにこのままでは全然足りません・・・もう諦めます。。。
週5とかで短時間やったほうが臨時手当や有給が多くでる
>こっちの方が個人的に魅力的ですね。
- 397 :FROM名無しさan:03/10/29 14:15
- どうせ1万ちょっとしかくれないよ
- 398 :FROM名無しさan:03/10/29 15:23
- そだなぁ〜深夜で週5でも4万ちょいだし。
- 399 :FROM名無しさan:03/10/29 17:01
- ○臨時手当
基準日である6月1日、12月1日現在雇用されていて、その半年前から
基準日までに60日以上勤務している場合に出る。
http://borujoa.s27.xrea.com/upload/source/upload0094.jpg
- 400 :FROM名無しさan:03/10/29 18:31
- >>391
おい!非常勤職員でも立派な公務員なんだぞ!
自分が公務員であることを忘れるな!
何日働いたか知らないがお前に配達区域を任されてるんだぞ!
それが急にいなくなったら局の人や班の人にどれだけ迷惑掛かると思ってんだ?
客にも迷惑かかる。それに、急に辞めるとゆうメイトのブラックリストに載るぞ。
- 401 :FROM名無しさan:03/10/29 18:34
- 今年6月からやってもうすぐ半年になるけど、
正直、外務のメイトなんてやるんじゃなかったと後悔してます。
登録だけしようと思ったら、ぜひ来て欲しいって言われて少し舞い上がった
のが道の踏み外し。前のパン屋のバイトのほうがまだ良かった。
今はもう独り立ちしたけど、最初っから仕事全然教えてくれないし、
えこひいきやらいじめみたいなこともあるし、糞安い時給だし、ブツは重いし、
ジジイばっかだし、責任をすぐ押し付けられるし、碌なことないです。
人間的な満足とか仲間との連帯感とか、何がしかの満足も無いです。
もちろんスキルや資格など全く身につきません。本当に原始的な仕事ですから。
中にはましな人もいるからもう少しと思ってやってるんだけど、もう限界。
ここに匹敵するのは交通警備のバイトじゃないかな。コンビニより悪いです。
20代の人は絶対にやるべきバイトじゃないと俺は思う。
- 402 :FROM名無しさan:03/10/29 18:43
-
局や地域によって当たり外れはあるからなぁー
- 403 :FROM名無しさan:03/10/29 19:09
- みんな月いくら貰ってんだ?
- 404 :FROM名無しさan:03/10/29 19:16
- ゆうメイトとはいえ、学生気分の抜けない厨房にはきつい職場
- 405 :FROM名無しさan:03/10/29 19:17
- >>392
出勤簿の判子の数で決まるから数えてみてみ。
前例から「祝日」ってのは勤務した日数としてカウントされているから
- 406 :FROM名無しさan:03/10/29 20:37
- >>404
人生の負け組乙(プッ、俺は某1部上々企業内定。
学生だけどきついと言うより、社会的に非常識な人間がおおすぎ。
学生メイトの方が全然まし
- 407 :FROM名無しさan:03/10/29 21:16
- 代引きマンドクセー⊂ ´⌒つ´Д`)つ
あんなもん本ちゃんにやらせろよ。
バイト如きに6万いくらもの金扱わせんな。
だいたい客も客で、代引きの商品届くって解ってるはずなんだから
きっちり用意しとけっての。
釣り出せないっつったら「それぐらい用意しとかなきゃ云々〜」だと。
やかましい糞ババァ。真昼間から酒呑んでカラオケに興じとる奴が偉そうにいうなや。
あー、なんかすげームカツク。畜生が!!ヴォケ!!!!!まんこ!!!!!!!!!!!
- 408 :FROM名無しさan:03/10/29 21:26
- >>400
>>急に辞めるとゆうメイトのブラックリストに載るぞ。
そんな物の存在聞いた事もありませんが?
存在するなら手書きか(ww
存在するならオンラインで全国閲覧可能だよね当然?
どんなシステム構成なの、詳細はいいから書いてみて。
ただあるあると叫ぶだけのは厨房以下。
こういう低脳で責任だけを叫ぶ馬鹿にうんざり。
あのな対価と責任は比例するの、民間では重要な事項
はバイトにやらせないだろ。
メイトに本務と同等の責任感を叫ぶなら、賃金、待遇も
同等にしてから言え。
- 409 :FROM名無しさan:03/10/29 21:34
- >>408
例えバイトでも責任もって職務を行うのは当然だと思うが。
それだけ文句言うなら、それこそさっさと辞めたらいいじゃないか。
対して責任感じてないんだろ?
残された連中からは非難の目で見られるだろうな。
- 410 :FROM名無しさan:03/10/29 21:34
- なんか郵政板の方と言い、ここと言い
変なのが紛れ込んでるよな。
一人っぽいが。。。
- 411 :FROM名無しさan:03/10/29 21:36
- >存在するならオンラインで全国閲覧可能だよね当然?
何故、当然なの?
別にオンラインである必要は無いんじゃない?
- 412 :FROM名無しさan:03/10/29 21:37
- >>410
頭の弱い方は世の中、いくらでもおるよ。
しかもゆうメイトだし。
- 413 :FROM名無しさan:03/10/29 21:52
- >>410
この場合どいつが変な奴なんだ?
- 414 :FROM名無しさan:03/10/29 21:53
- >>410
だね。
数日前から紛れ込んでる。
- 415 :FROM名無しさan:03/10/29 21:54
- 勿論、408でしょ。
- 416 :FROM名無しさan:03/10/29 22:13
- 本務必死すぎ"( ゚,_ゝ゚)
いい加減自演やめたら恥ずかしいだけ
- 417 :FROM名無しさan:03/10/29 22:15
- >>409
ここはメイトスレなんだよ郵政板で議論しろ
- 418 :FROM名無しさan:03/10/29 22:17
- 俺今日は休みの予定だったんだが、前の日になって、
「選挙郵便が多く出回るから明日も来てくれ」と言われた。
まあそういう事情があるのだから仕方ない、と思って今日出勤してみたら、
土 曜 よ り も 量 が 少 な い っ て ど う い う こ と だ コ ラ
選挙絡みのなんて転入者宛の通知が何通かあっただけだし…
ふざけるのにも限度があるyo!
- 419 :FROM名無しさan:03/10/29 22:30
- ここを見てると、ロクでもない連中ばかりだな。
リアルでも一流大で即就職決る人達はマシなのが多い、
学歴うんぬんじゃなくこれは事実。
しかし責任を叫ぶ人が2ちゃんにもいるとは、無責任に
働いてる奴なんて少数。
最悪責任取れない事態が起きたら、裁判にするしかない。
- 420 :FROM名無しさan:03/10/29 22:44
- 来年新社会人の漏れの初任給が今の給料の倍。
来年初旬に退職だからどうでもいいけど、郵メイトの待遇面
はたしかに問題がある。
- 421 :FROM名無しさan:03/10/29 23:17
- 年賀状バイト応募したら、書類に知り合いを紹介したら謝礼をさしあげますって
書いてあった。なにくれるの?ふみカード?
普通の長期ゆうめいとの募集で、5月に夫妻用になったんですが、
受けても大丈夫でしょうか?
東急ハンズは落ちた場合、2年たたないと受験できないらしいので。
出勤できる日票、あとから変更もできますか?
- 422 :FROM名無しさan:03/10/29 23:23
- >>421
電話して聞くのが早くて確実
- 423 :FROM名無しさan:03/10/30 00:14
- 待遇って・・・工場やペンキ屋、水商売以外は時給790〜円が相場だろ。
それいったらスーパーやデパートのバイトなんて休憩無しの時給690円
や720円なんてザラにあるぞ。
- 424 :FROM名無しさan:03/10/30 00:49
- 地域によるんじゃないの?
- 425 :FROM名無しさan:03/10/30 00:53
- >>421
何くれるか→局による(昔は図書券だったりマックカードだったり)
受けても大丈夫か→懲戒解雇されたわけではないので問題ないでしょう。
出勤できる日票→よくわからないけど、担当者次第ではないかな
- 426 :FROM名無しさan:03/10/30 01:07
- 俺としては楽な仕事して稼げるに越したことはないんだが。
いろんなバイト経験したけど、このバイトが一番いいよ。
- 427 :FROM名無しさan:03/10/30 01:23
- >>426郵便局では具体的には何をどのくらいやったんですか?
- 428 :FROM名無しさan:03/10/30 02:42
- >>393,400
あー、俺外務じゃないですから。内務のバイトだし。
辞める人も結構居る地域区分局だからそう言う考え。
区分けならすぐ代わりの人来るみたいだし。
- 429 :FROM名無しさan:03/10/30 06:37
- 実家の市の郵便局で配達員が手紙とか捨ててたことが発覚_| ̄|○
- 430 :FROM名無しさan:03/10/30 06:39
- メイトしていて職務質問されたら公務員ですでいいのか?
- 431 :FROM名無しさan:03/10/30 06:49
- 公務員。広義的にはそうかも?しれんが、所詮バイトなのさ。
- 432 :FROM名無しさan:03/10/30 06:52
- 郵便局が民営化になったら、国家公務員じゃなくなるん?
- 433 :FROM名無しさan:03/10/30 06:53
- >>430
フルスロットルで逃げろ
- 434 :FROM名無しさan:03/10/30 07:10
- 非常勤職員でいいのさ
- 435 :FROM名無しさan:03/10/30 09:15
- 元ゆうメイトです。
配達を5年ぐらいしていましたが、責任もそんなに重くないし
仕事もそれほど大変じゃなかったなぁ
誤配達はしょっちゅうしていましたが、あまり気をつけないで配達してました。
誤配達をしただけで文句を言うお客さんはほとんどいないですね。
ゆうメイトに限らずバイトは気楽に仕事できますよ。
- 436 :FROM名無しさan:03/10/30 09:59
- 356 :〒□□□-□□□□ :03/10/27 09:37 ID:fcgmS5HK
典型的なヒッキー気質ばっかりだな
こういうとこでしか本ちゃん煽れねぇクズばっかり
500枚程度でがたがたいう香具師だしな
そういう奴だから俺はやらないだけでやればできるって心底思ってんだよな
そのやるって行動を起こせるかどうかっていうのも自分自身の実力なんだがな(藁
給料安いからやらないだけ・・・ならとっととその自称有能な能力つかって
高給取な職場に移れよ・・引止めねーよ
ごみなバイトやってる時点で藻前の能力はどんなに背伸びしてもその程度なんだよ
いい加減気づけ
たかだか10年もつとめんバイトが退職金要求かよ
本ちゃんでも10年勤続程度じゃ雀の涙ほどの退職金しかでねーよ
給料の問題じゃネーヨ人間的能力・やる気の問題
所詮不平不満をあげて使命意識・やる気の無い香具師はどこにいって
いくら給料もらっても馬鹿な上司だから・サービス残業が多いから
同僚と差別されてるから、ありとあらゆる不平不満をこじつけて
自分にまかされた・自分からすすんでやるべき仕事を放棄する
所詮おまえらはそういう人間だからそういう位置にいるんだよ
なぜそこにきがつかない?なぜそこからぬけださないんだ?
だめな奴はなにをやってもだめ!以上 反省しろ
- 437 :FROM名無しさan:03/10/30 11:08
- 非常勤職員=アルバイト=無職
http://9361628.offshoreclicks.com/exit.php?from=eg
- 438 :400:03/10/30 11:57
- >>408
>存在するならオンラインで全国閲覧可能だよね当然?
ブラックリストは大げさすぎたが、オンラインで閲覧はできる。
ゆうメイト登録リストというのがあって何日働いたとか欠勤遅刻などがキメ細かく書いてある。
それを中途半端に辞めたりすると、別の郵便局で働くことが難しくなる。
俺がその一例だった。半年やった郵便局を中途半端に辞めてしまった為に別の郵便局で働こうとしても3件断られて駄目だった。
責任という物の大事さを真剣に考えていなかった為の結果だ。かなり後悔したね。
今もどうか知らないけど多分、記録は残ってるだろうな。(記録は10年保存と決められている)
郵便程良い条件の仕事は見つからないのでまたやろうかと思って応募したけどな。(年末年始で人欲しい状況だからな)
- 439 :FROM名無しさan:03/10/30 12:10
- >>435
>誤配達はしょっちゅうしていましたが、あまり気をつけないで配達してました。
>誤配達をしただけで文句を言うお客さんはほとんどいないですね。
例えバイトでも仕事はちゃんとやらないと不味いんじゃないかな?
お金貰ってるんだからそれ忘れちゃ駄目でしょ。
俺が配達してる所はヤクザ系が多かったから誤配するとヤバカッタからねぇ。
ヤクザに限らず一般の人も君だって郵便物届かなかったらとても嫌でしょ。
こういう仕事は客の立場に立って考えることが大切なんじゃないかな。
こんな簡単な事であーだこーだいう奴はどの仕事も務まらないよ。
- 440 :FROM名無しさan:03/10/30 12:26
- >>438
>ブラックリストは大げさすぎたが
ブラックリストじゃん。
- 441 :FROM名無しさan:03/10/30 15:40
- >>438
あらら、俺も何年か配達やってたけど
「仕事が決まったから」と言って、それから1週間くらいで辞めちゃった。
そのリストに載ってそうだな・・・。
まあ、ちゃんとしたとこに就職しなさいってこった。
チェッ( ´・ω・)つ ⌒゜
- 442 :FROM名無しさan:03/10/30 16:51
- 8年前にばっくれちゃったんだけどだめぽ?・゚・(ノД`)・゚・
- 443 :FROM名無しさan:03/10/30 18:24
- あーあ、内務希望してたんだけど保留だって手紙来ちったよ
人足りてるのかなー
- 444 :FROM名無しさan:03/10/30 18:37
- >>438
漏れ病気休養(局側から強制)した次の月に他局で働き始めたぞ。そんなのあるのか?
- 445 :FROM名無しさan:03/10/30 18:37
- >>443
内務は大抵足りてる。
男なら颯爽と外務希望しる!
- 446 :FROM名無しさan:03/10/30 19:03
- >>438
どんな環境なんですか?
使用OSぐらいわかるよねぇ
なんか必死杉
- 447 :FROM名無しさan:03/10/30 19:12
- >>438
俺は去年、某巨大郵便局に採用されたが
初日に電車の人身事故起きて、むかついたからばっくれた
そしてまた今年面接行きました
ええ、今しがた採用通知来ました w
- 448 :FROM名無しさan:03/10/30 19:21
- >>442
>>444
>>447
大丈夫だと思われ、ただバックレだけは止めなさい。
辞めたいと言えば、数日〜数週間で辞めれるわけだから。
>>438
記録は10年保存と決められているなら、10年前には開発
されたわけだよね??
漏れも開発環境が知りたい。
- 449 :FROM名無しさan:03/10/30 19:32
- 冬場って静電気ひどいの?
- 450 :FROM名無しさan:03/10/30 19:46
- >>449
そこら辺バチバチしてるよ。
機械抜き取るたびにバチバチ
パレットからバチバチ
漏れ的にはエレベーターのボタンが最強かなw
- 451 :FROM名無しさan:03/10/30 21:40
- つかブラックリストだかゆうメイト登録リストとか言ってるけど、かなり嘘臭いね。
漏れは繋ぎでやってる都合上、かなり遅刻や口答えや誤配やらかしてるけど面接受けたら
大概採用の電話掛かってくるし。
一度大喧嘩した副局長が採用局に異動してて妙に身構えて接してきたりとか結構面白かったりする。
- 452 :FROM名無しさan:03/10/30 21:45
- ここはゆうメイトが愚痴ったり、相談したりする場所。
いちいち説教垂れる空気読めない馬鹿は来るな。
- 453 :FROM名無しさan:03/10/30 22:04
- >大丈夫だと思われ、ただバックレだけは止めなさい。
>辞めたいと言えば、数日〜数週間で辞めれるわけだから。
数日〜数週間ってかなり差があるぞ。
いったいどのぐらい前に言えばいいのかな?
局によって違うのかな?
- 454 :FROM名無しさan:03/10/30 22:06
- 一応2週間前ってことになってない?
実際は、もう少し早く言った方がよさげ
- 455 :FROM名無しさan:03/10/30 23:18
- 業界初、深夜フライトを利用した
「超速(ちょうそく)宅急便」サービス開始のお知らせ
http://www.kuronekoyamato.co.jp/news/h15_32_01news.html
- 456 :FROM名無しさan:03/10/30 23:23
- 法的には辞める2週間前に言えばなんの問題もないけど
日雇いなのにつべこべ言う必要なし。
局側だって予定雇用期間内でも首切れるって明記してるし。
愛想良く辞めるかイヤミ言われて辞めるのかは本人の問題。
- 457 :FROM名無しさan:03/10/30 23:24
- >>453
>>7
でも突然いなくなる香具師も多いからな〜〜
ある意味2週間以上前に申告する人は偉いかも
当たり前なんだけどさ
- 458 :FROM名無しさan:03/10/31 00:06
- なぜか集荷に採用されたんですが、仕事はキツイですか?
- 459 :FROM名無しさan:03/10/31 00:16
- この間面接に行ったのですが、希望者3人一纏めにして公社の職員さんの説明を聞くだけ。
志望理由聞かれるかな、とか色々考えていたのにちょっと拍子抜け。
どこの郵便局もこんなものなのですか?
- 460 :FROM名無しさan:03/10/31 00:21
- >>459
だから即決バイトなんだって
取り立て屋に追われてなければほぼ採用
- 461 :FROM名無しさan:03/10/31 00:36
- >>458
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1032605955/
最悪みたい
- 462 :FROM名無しさan:03/10/31 00:41
- >>445
残念ながら女です。女らしく内務やりてーと思ったんですが
なかなかうまくいかないもんっすね
- 463 :FROM名無しさan:03/10/31 01:15
- >>462
計画希望?
男職場だから計画って変に色気を振りまいてウザェのがいる。
爽快に配達でもやれば、カッコ(・∀・)イイヨ!!
- 464 :FROM名無しさan:03/10/31 07:41
- 辞める時の理由って何て言えばいいんだろ・・・。
- 465 :FROM名無しさan:03/10/31 09:17
- >>464
退職届には自己都合とだけ書いて、
金輪際戻る気がなけりゃ適当に言っとけばいいんじゃない?
根掘り葉掘り退職理由を聞いてくる事は無いと思うけどな。
- 466 :FROM名無しさan:03/10/31 13:25
- ブラックリストちゅうか
面接時局でバイト経験あり増すか?
の問いにアリと答えた場合は
前の勤務先に問い合わせるんじゃないの?
つかこれは当たり前の話か?
話大袈裟な「ブラックリスト」を笑ってるわけで
問い合わせくらいは可能性アリなのは皆知ってるんだよな
- 467 :FROM名無しさan:03/10/31 16:22
- >>463
仕分けができたらなーと思ってます。
配達はどうもなぁ、迷子になりやすいもんで
- 468 :FROM名無しさan:03/10/31 17:10
- >>460
田舎の話だろ
- 469 :FROM名無しさan:03/10/31 18:40
- みんなのとこは、ゆうメイトどれ位居てるんでしょうか?
うちは一班に10名位いてるような・・・
本務者よりも多いですね
全体で3課11班在るみたいです。
始めてから3週間経ちました。
やっと慣れてきた感じです。
- 470 :FROM名無しさan:03/10/31 19:13
- >>469
新集配ってのやっているとこならいっぱいいそうだけど
- 471 :FROM名無しさan:03/10/31 19:21
- >>467
ttp://www.post.yusei.go.jp/part-time/
ここで保留局だけじゃなく他も探してみては
- 472 :FROM名無しさan:03/10/31 19:24
- ゆうメイトから課長になれますか?
威張ってみたひ・・・
- 473 :FROM名無しさan:03/10/31 20:15
- へぇー
- 474 :FROM名無しさan:03/10/31 20:22
- >>457
突然いなくなる奴もいるって言うけど
そいつ保険の手続きとかどうするんだ?
- 475 :FROM名無しさan:03/10/31 22:07
- 外務、週5って書いてあるけど週4とかに減らしちゃってもOKなの?
- 476 :FROM名無しさan:03/10/31 22:13
- 来年2月から深夜勤の休憩時間が40分ほど減るのは、どこの局でも同じでしょうか?
- 477 :FROM名無しさan:03/10/31 22:17
- >>476
特例がなくなるのはすべての局で同じです。
- 478 :FROM名無しさan:03/10/31 23:10
- >>474
1日で辞めてしまう人もいる、後日郵送とかかな・・・・・・・・
>>457 じゃないけど、その後見ないから不思議。
>>475
可能な局と駄目な局あり、過去ログ参照。
- 479 :FROM名無しさan:03/10/31 23:26
- >>476
それってどこで聞いた情報なの?
なんの説明もされてないんだけどなぁ。
- 480 :FROM名無しさan:03/10/31 23:28
- 二人入ったら必ず一人は2週間以内にやめる。
それが外務メイト
- 481 :FROM名無しさan:03/10/31 23:39
- >>479
組合には情報流れている
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1060102824/l50
- 482 :FROM名無しさan:03/10/31 23:54
- うおおおおおおおおお・・・、マジっすか。。
- 483 :酒井栄一:03/10/31 23:55
- http://www.hairdoctor.co.jp/
info@hairdoctor.co.jp
とにかくお客が来ないのー
お金がなくなったから深夜しかコマーシャルが出せないのー
広い駐車場もガラガラ
誰か助けて
お客になってー
- 484 :FROM名無しさan:03/11/01 01:24
- こうしゃになってから、即決ってわけでもなくなったぞ。
面接なんか昔は1対1で談笑して終わりだったからな。
- 485 :FROM名無しさan:03/11/01 04:31
- マジか。面接苦手だから審査甘そうな長期外務狙ってたのに。
- 486 :FROM名無しさan:03/11/01 13:59
- 局員が俺様に舐めたこと行ってきたら
自民党に投票しよっと♪
- 487 :FROM名無しさan:03/11/01 15:34
- 短期きちゃうよきちゃうよ後輩持ったことないからガクガクブルブル
- 488 :FROM名無しさan:03/11/01 16:42
- 税務署のゆうパックいっぱいだったー!!
でもマンドクセーからほとんどポスト配達って事にして判子貰わずねじ込んできた。
- 489 :FROM名無しさan:03/11/01 18:45
- >>451
>つかブラックリストだかゆうメイト登録リストとか言ってるけど、かなり嘘臭いね。
ゆうメイト登録センターというものが在りますが。
ブラックリストと登録リストを関連付けるな。別物だ。
とにかく、勤務態度とか記録されてるのは間違いない。
- 490 :FROM名無しさan:03/11/01 18:46
- それと同時に、来年2月に大量にメイトの首切りするらしいですね
休憩を減らして、一人当たりの作業量を増やすと言うことかな?
- 491 :FROM名無しさan:03/11/01 18:49
- >>490
特例休憩の分だけ労働時間が増えるってことだから
定数減の分だけ予算も減るし人も減るってことだな。
深夜帯のみかな
- 492 :FROM名無しさan:03/11/01 18:50
- >>446
OSはWindows。ソフトは郵政作成。当然だが一般は見れず、郵便局内からしか操作できず。
- 493 :FROM名無しさan:03/11/01 19:42
- てか何で郵便局って週5日からしか採用しないのだろうか。
学生は来るなってことですよね。
- 494 :FROM名無しさan:03/11/01 20:07
- 区分機の仕事ってどんなんでしょ?
仕分けに当たると思っていたからどんなんだかわかりません。
- 495 :FROM名無しさan:03/11/01 20:10
- 郵便物を大きな機械にかけている人がいるんだけど
それかな?
動いているのをそばで見ると、結構怖いw
- 496 :FROM名無しさan:03/11/01 20:16
- >>493
局によるだろ。
俺は週4でやってるぞ。
たまに週5になるが。
- 497 :FROM名無しさan:03/11/01 20:16
- >>495
それっぽいですねぇ。
危険なんだったらヤだなぁ。
- 498 :FROM名無しさan:03/11/01 20:19
- >>489
>とにかく、勤務態度とか記録されてるのは間違いない。
だから・・・・・それはどんな物に記録されてるの?
間違いないなら多少は証明しな、ソースを出せ。
はっきり言って馬鹿すぎ
- 499 :FROM名無しさan:03/11/01 20:24
- >>480
そうなの?
俺最近外務で入ったんだけど
仕事覚えれば後は楽だし、なんで辞めるのか
わかんねえ。
- 500 :FROM名無しさan:03/11/01 20:25
- >>492
ソフトは通常外注
銀行ですら
OSはWindows( ´,_ゝ`)プッ
- 501 :FROM名無しさan:03/11/01 20:28
- >>499
同じ郵便局でも局によって全然働きやすさが違う、
恵まれた局もあれば(以下省
- 502 :FROM名無しさan:03/11/01 20:32
- 少なくとも全国規模、支社レベルでのブラックリストは考えられない。
あったとしても局単位か、それより規模が小さい課ごとの話だね。
まずい辞め方した後に他局に移ったなんて事もよくあるし、
同じ局の別の課に戻れた奴もいる。
- 503 :499:03/11/01 20:38
- >>501
恵まれた局とそうじゃない局の違いをプリーズ。
俺のとこって恵まれてるのかな?
- 504 :FROM名無しさan:03/11/01 21:11
- 民間にはいないようなDQNが存在する場所だからな、、、、、
そういう人と一緒に働かなくていいなら良いバイト先かも。
仕事は我慢可能だけど、あまりに変った人とはさすがに仕事できん。
DQNってほんと自覚がない。
- 505 :FROM名無しさan:03/11/01 21:20
- 異種DQN
- 506 :FROM名無しさan:03/11/01 21:28
- >>503
俺もイエスマンに徹して真面目にやってたら1日が終わる
って感じだから恵まれてるかも。無理難題おしつけてくるやつもいないし。
- 507 :FROM名無しさan:03/11/01 21:32
- 安いとこはどこもDQN多いな。
他で勤まらんから、
安くても辞めらんないだけじゃんかよ W
- 508 :FROM名無しさan:03/11/01 22:01
- 郵政がソフト作るんだw
そりゃ初耳
- 509 :FROM名無しさan:03/11/01 22:13
- >>507
安いって?
- 510 :FROM名無しさan:03/11/01 22:18
- >>508
ゲーム製作してるかもな(w
- 511 :FROM名無しさan:03/11/01 22:30
- ある程度能力はあるけど、年齢とかでメイトを
なかなか辞められないような人は、早く正社員
になれればと心から思う。
あの月給じゃ普通に生活出来ない、
学生のお小遣い。
それは職員も分っていると思う。
親元でだらだらしながら、遊び半分で
続けてるような香具師はどうでもいいが。
- 512 :FROM名無しさan:03/11/01 22:38
- 都心の郵便局で集荷の募集に応募しようと思ってます。
採用基準は厳しいでしょうか?やってる人いたら情報キボン
- 513 :FROM名無しさan:03/11/01 22:40
- >>512
都心はほぼ週5勤務だろ?それクリアすれば大丈夫じゃね?
- 514 :FROM名無しさan:03/11/01 23:26
- あとチカラが強いかどうかも
- 515 :FROM名無しさan:03/11/01 23:28
- 毎日出ます。借金ありません,残業ok を即答かな
- 516 :FROM名無しさan:03/11/01 23:38
- >>498
馬鹿はお前だっつーの(笑)
どこの法人もさ、少しでもより良い人材欲しいのは当たり前じゃん、
「総務課」まである公社がメイトの管理をしてないわけないじゃん。
名前とか住所のリストとかだけしか作成してないと思ってんの?
公社に害のある人物を見て見ぬふりをすると思う?常識で考えてよ。
んもうおまえは馬鹿かと。
無職&DQN&粘着の発想だねこりゃ。ハァ
- 517 :512:03/11/01 23:44
- >>513,514,515
情報ありがとです。
集荷は他より時給が高いけど、その分仕事の内容厳しいのかな?
- 518 :FROM名無しさan:03/11/01 23:58
- 同じ局で集荷から配達に変わりたいのですが、できるのでしょうか?
- 519 :FROM名無しさan:03/11/02 00:08
- >>518
担当者次第と集荷の人員体制によると思われ。
- 520 :FROM名無しさan:03/11/02 00:14
- >>517
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1032605955/
過去ログ、関連スレも閲覧してください
>>518
勤務条件変更になるから難しい(過去ログより)
- 521 :FROM名無しさan:03/11/02 00:17
- ■ >>516は釣り師 ■
- 522 :FROM名無しさan:03/11/02 00:40
- 休憩時間が短縮って休息時間がそのままなら拘束時間が短くなるんだから
全然いいじゃん、としか思えないんだけど何が問題なの?
- 523 :FROM名無しさan:03/11/02 00:54
- 郵政の分際でいいバイトが欲しいなんて笑っちゃうYO!
「あいさつができて、てきぱき仕事をして、物覚えが良い子から辞めていく」のが
ゆうメイトの常識でしょーが。
- 524 :FROM名無しさan:03/11/02 01:03
- >>523
何でトロそうな香具師を採用するのか、いまだにわからんよ
うちは地域区分局だから優秀なメイトで固めたら職員の立場が
無くなってしまうからかな?
- 525 :FROM名無しさan:03/11/02 05:28
- >>522
休憩時間は変わらず、休息時間も変わらず、特例休息が廃止なのだが
- 526 :FROM名無しさan:03/11/02 05:51
- >>525
特例休息って何?
- 527 :FROM名無しさan:03/11/02 09:43
- クリスマスからお正月にかけて日曜日も出勤させられるって本当ですか?
- 528 :FROM名無しさan:03/11/02 09:57
- 特例休息って何?特例休息って何?
- 529 :FROM名無しさan:03/11/02 10:11
- つか特例一時間は休みすぎだろ始めて2時間後に1地時間も休息だから、
4時ごろになるとタルくて仕方ない。
いっそのこと23時〜5時までとか切り詰めて、その分早朝勤を5時からこさせた
ほうがコスト的にマシになる気がする。
- 530 :特例休息:03/11/02 11:21
- >>526,528 郵政独自の
「本来規定されている休み時間の倍近く余計にある休み時間(給与は出る)」
- 531 :FROM名無しさan:03/11/02 16:17
- 休憩・休息時間表じゃちょっと判んないなあ。深夜勤は日勤と比べて実は
(表での)休息時間を余計に貰っていて、それがなくなるってことかな?
- 532 :FROM名無しさan:03/11/02 16:38
- >>531 簡単に言うとそんな感じかな
- 533 :FROM名無しさan:03/11/02 17:07
- >>532
これで分かったわ。長々とありがとう。
- 534 :FROM名無しさan:03/11/02 18:08
- 郵便局で絶対新年迎えたくない・・・。
せめてその日休みでありますように・・・。
- 535 :FROM名無しさan:03/11/02 19:13
- >>534
俺は確定っぽ( ´Д⊂
- 536 :FROM名無しさan:03/11/02 19:54
- 新年をこんな所で迎えてたまるか。と、思って11月いっぱいで辞めると計画に告げました。
- 537 :FROM名無しさan:03/11/02 20:21
- 大晦日に夜勤やって、日付印の年活字を更埴することになるかな(´ー`)y-~~
- 538 :FROM名無しさan:03/11/02 20:25
- 日付印をメイトが変えてるところもあるのかぁ。
- 539 :FROM名無しさan:03/11/02 20:31
- >>537
「日付」ならどうってことないけど「年」だったらやりたがる人結構いそうだけど、、、そうでもない?
日本語ヘンになったスマソ
- 540 :FROM名無しさan:03/11/02 20:43
- >>539
新年つーことでやりたがる人は居るかもね。
うちはなんか、メイトが変えると事故があるかもしれないから駄目だとか
言ってるが。
- 541 :FROM名無しさan:03/11/02 22:19
- ベルメール
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00078434-e
ベルメールとは簡単に言うと広告メールを受信し、中のURLを押すと(受信だけ
でもOK)ポイントが入り、現金や図書券、商品券に代えられるありきたりなもの
ですが、友達紹介(これがそれ)すると紹介された人が例えば500ポイントとった
ら
なんとその紹介者にも半分の250ポイントもらえます!もちろんこれは一人の場
合。
極端に500人紹介して、一人一通のメールのメールを受信すると、5×500÷2で1250
円もらえるわけです。これが何日も続くと・・・
登録はこちらからhttp://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00078434-e
- 542 :FROM名無しさan:03/11/03 00:07
- すいません、質問です。
当方、以前短期ゆうメイトをしていたんですが長期で働こうと思って
応募してみようと思うんですが、自宅から一番近い所とちょい離れた所と
2ヶ所募集があって、後者の方が条件面ですごく自分にあってるので
後者の方の局に志望しようと思うんですが、家から近くの所じゃないと
採用は厳しいのでしょうか?
配達希望です。二輪免許持っています。長文スイマセン。
宜しくお願いします。
- 543 :FROM名無しさan:03/11/03 00:25
- >>542
長期で外務希望なら喜んで採用してくれると思われ
- 544 :542です:03/11/03 00:29
- >>543
ありがとうございます。明日早速応募してみたいと思います。
- 545 :FROM名無しさan:03/11/03 07:25
- 来年四月からバイトの給与体系を
マクドナルド方式に変えるらしけど
どーなることやら
- 546 :FROM名無しさan:03/11/03 08:36
- >>545
私は、その頃までいるつもりはないんで・・・関係ないな
- 547 :FROM名無しさan:03/11/03 09:16
- マクドナルドと一緒にすんな。氏ね。
- 548 :FROM名無しさan:03/11/03 09:37
- なんでマクなんだよ。めちゃくちゃだな 総裁。
- 549 :FROM名無しさan:03/11/03 10:02
- 基準をどうするつもりなんだよw
職員に取り入ってる無能が有利になっちまいそうで鬱だ。
- 550 :FROM名無しさan:03/11/03 10:07
- マクドナルド方式ってどんな方式?
- 551 :FROM名無しさan:03/11/03 10:13
- 今、情報ツウで知った。
高くて今の金額だったりしたら、ほんとポンポン辞めてくぞ?アーァ...
- 552 :FROM名無しさan:03/11/03 10:35
- http://www.asahi.com/business/update/1103/015.html
これだね
- 553 :FROM名無しさan:03/11/03 10:39
- 仕事への熱意を高めてもらうのが狙いだってさ┐(´ー`)┌フッ
- 554 :FROM名無しさan:03/11/03 10:42
- 人事担当幹部がこの夏、「マックはバイトの管理が行き届いている」と子供から聞き
子供から聞きって何だよそれ
- 555 :FROM名無しさan:03/11/03 10:42
- どうせ年功序列でランク分けされんじゃねえの?
- 556 :FROM名無しさan:03/11/03 11:09
- 課長が、現場のことはワカランとかほざいてるんですが、そんな人が
どうやって査定できるんだろうか?
- 557 :FROM名無しさan:03/11/03 11:30
- >>542
私は自宅管内じゃなく、隣の手馴れた局で勤めてます。
大丈夫だと思いますよ。
- 558 :FROM名無しさan:03/11/03 11:30
- 【社会】郵政公社、バイト職員を3ランク分へ マクド式
ttp://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067826143/l50
- 559 :FROM名無しさan:03/11/03 11:32
- >仕事への意欲向上に主眼
まず職員に(ry
- 560 :FROM名無しさan:03/11/03 11:35
- 時給800だとして+-100ってところか?
10年選手とかじゃないと+100とか無理そう
- 561 :FROM名無しさan:03/11/03 12:54
- >>524
そう言ってるおまえもその1人だってことがわかってないおまえが痛い
- 562 :FROM名無しさan:03/11/03 12:57
- 今でも、給料が割りにあわんとおもってる人が多いのに>外務メイト
これでもし、内務>外務の給料上がり幅だったら、辞める人続出だな。
課長代理とか上席代理見てるとほんとにアフォかと思うよ。
- 563 :FROM名無しさan:03/11/03 13:01
- 時給は個人差よりも仕事内容で差をつけるべきだな。
ハガキの区分なんかは安くて当然だろ。
- 564 :FROM名無しさan:03/11/03 13:20
- おまいらの年末の仕事ってどうよ?
うちは、選挙と年賀でいそがしいから、休みが週1になるとか
意味不明なこと言い出したぞ。もう辞めてやろうかなと思ってる。
おまけに、普段は6時間雇用だが、基本的に8時間になるとかなんとか、
会議室で課長が、全メイト相手に説明してたけど、あきらかに士気は
落ちていくのを感じたな。
「短期メイトが基本3時間雇用でなんでわしらが
8時間も勤務せなあかんねんと。。。」
とにかく、言ってることがもう無茶苦茶。
忙しいなら、職員が配達手伝ったらいいと思うのに、ちゃっかり休みはいってるしな。
ほんと、信じられないよ。おまいらのとこはどお??
- 565 :FROM名無しさan:03/11/03 13:23
- 一日八時間働くのがそんなに嫌なのか?
むしろ歓迎だと思うが。
繁忙期に計画年休入れてる奴はしんでいいけどな
- 566 :FROM名無しさan:03/11/03 13:26
- 深夜勤は時給倍増でおながいします
- 567 :FROM名無しさan:03/11/03 13:27
- 休み増やされて生活苦に陥るのよりよっぽどマシ。
そんなに働くのが嫌なら辞めちまえ。
- 568 :FROM名無しさan:03/11/03 13:36
- 深夜割増するより
時給をあげろ
- 569 :FROM名無しさan:03/11/03 14:13
- 深夜割増は必要だろ。
昼間と同じ金でやってられる訳ねーだろw
- 570 :FROM名無しさan:03/11/03 14:21
- >>564 >>567
うちの局は以前よりも休みを増やされてるよ。
週5勤の場合月間平均22日出勤だったのが20日に減らされた。
さらにその分ただでさえ取得しにくい年休がさらに取りにくくなった。
年休届けを提出しても今までは半分くらい却下だったのが、今は7割くらい却下されてるそうでつ。
- 571 :FROM名無しさan:03/11/03 14:30
- >>570
7割却下って酷いな。
どこかに告発しる。
- 572 :FROM名無しさan:03/11/03 14:35
- 8時間雇用ウラヤマスィ(゜Д゜)
- 573 :FROM名無しさan:03/11/03 14:36
- 休みが週1って深夜だったら強制的週休日勤務か。
金はいいな。
- 574 :FROM名無しさan:03/11/03 14:39
- とりあえず、これに対して反対運動をしようや!
マクドナルドが手本、バイト給与3ランク化へ 郵政公社
日本郵政公社は、全国で12万人が働くアルバイト職員について、仕事の習熟度
に応じて三つのランクに分け、給与に差をつける方針を決めた。日本マクドナル
ドがバイト店員の意識向上に役立てている手法を導入したものだ。同じ地域で同
じ職種ならほぼ同一だった給与の仕組みを改め、仕事への熱意を高めてもらうの
が狙いだ。先週に労働組合には提案済みで、来年4月の実施を目指す。
3ランクへの振り分けは、配達や仕分けなどの職種ごとに、仕事の速さ、正確さ
など習熟度を郵便局長などが判断して決める。現在は700〜800円台でほぼ
同一の時給が、ランク分けによって最大190円の差がつく。バイト職員への給
与総額は現状よりわずかに増える計算で、「当面はコスト削減より、まずは仕事
への意欲向上に主眼を置く。長い目で見て、経営効率化につながる」という。
バイト処遇の変更は、郵政公社による「民間経営手法の採り入れ」の一環だ。
人事担当幹部がこの夏、「マックはバイトの管理が行き届いている」と子供から
聞き、郵政公社とほぼ同じ12万人のバイトを抱える日本マクドナルドに相談し
たのがきっかけ。同社から、バイトはいったん仕事の面白さを覚えると、上のラ
ンクを目指すなど次の目標を常に持ち、見違えるように熱心になると教えられた。
郵政公社は1月からトヨタ自動車の生産方式を採り入れており、今月からはソ
ニーグループ2社の営業ノウハウを学ぶ。
http://www.zakzak.co.jp.top.strangeworld.org/cgi-bin/t-2003_05/22t2003052231.html
査定権を握る馬鹿総務主任や糞課長代理あたりへのゴマスリのウマイ奴しか得をしないぜヽ(`Д´)ノ
- 575 :FROM名無しさan:03/11/03 14:44
- >>574
そのURLはなんなんだよ。
- 576 :570:03/11/03 14:45
- >>571
既に郵政の支社だったか監査局だったかに電話した香具師もいるそうでつ。
- 577 :FROM名無しさan:03/11/03 15:32
- >>569
だから深夜は最初から時給1470円にすればいいんだよ。
- 578 :FROM名無しさan:03/11/03 16:00
- 空気読めんでスマソ。質問いいですか?
年末年始の郵便物仕分けのバイトって採用の倍率どれくらいなんでしょうか?
こないだ面接にいったらものすごい人数がいたので・・・
採用されるか心配だ。
- 579 :FROM名無しさan:03/11/03 16:05
- 馬鹿でもチ○ンでも採用されるよ(日勤16才以上、夜勤18才以上)
- 580 :FROM名無しさan:03/11/03 17:48
- 限られた日数しか出勤日がないこともある。
- 581 :FROM名無しさan:03/11/03 18:02
- 郵便物の仕分けなんて、受刑者にタダでやらせ ( ry
- 582 :FROM名無しさan:03/11/03 18:53
- >>565
おまえは物事の本質を理解できない大馬鹿。
どうせフリーターだろ( ´,_ゝ`)プッ
誰でも其々用事がある、バイトは雇用保証がない変りに
規定時間を規定時給で働く。
雇用側の好き勝ってに勤務条件を変更できるなら、
それはもはやバイトとは言えない。
- 583 :FROM名無しさan:03/11/03 18:57
- >>578
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1067280298/
- 584 :FROM名無しさan:03/11/03 19:16
- 年休は別にかまわないと思うが、
突発は市ね。
まじで。
月に何回もやる馬鹿、自覚ねーんだろうか?
- 585 :FROM名無しさan:03/11/03 19:25
- >>582が言ってる事は間違っていないが>>582は職場の事情、空気を読めないで
ひんしゅくを買うタイプだと思う。
一応言うが私は565ではナイ。
- 586 :FROM名無しさan:03/11/03 19:46
- >>584
普通何度も突発したら民間では即解雇だよな、
突発する人は当然悪いけど、それを切れない
しかるべき態度を取れない側にも問題ありだと思う。
- 587 :FROM名無しさan:03/11/03 20:19
- 俺とは違う局の奴だからよく知らんけど
グラサンかけて配達してる奴見た。
許可されてる所もあるんだな。
それにしても、すげーデヴで全然似合ってなかったw
- 588 :FROM名無しさan:03/11/03 20:32
- >>584
なにいい子ぶってんだよ
他の奴がどうしようとどうでもいいこと
- 589 :FROM名無しさan:03/11/03 20:40
- 切るなら586のような威張ったようなのを切って欲しいわ
- 590 :FROM名無しさan:03/11/03 20:41
- >>589
突発常連?
- 591 :FROM名無しさan:03/11/03 20:44
- >>590
間違いないw
- 592 :FROM名無しさan:03/11/03 20:44
- 何を勘違いしているのか威張っていたり仕切っていたりする奴は
そういう奴こそ迷惑なだけという話だよ
- 593 :584:03/11/03 20:46
- >>586
全くその通りだろうね。
>>588
いい子ぶる?感覚おかしくないか?
迷惑なんだよ。
自分の為なんだけどな。
>>589
>>586のどこが威張ってるのかがわからん。
- 594 :FROM名無しさan:03/11/03 20:46
- 突発は確かに迷惑。
うちの若いメイトが年中休むんだよな。
それと、乙骨。
すっげ〜無責任な奴なんだよ。2人とも。
しかもIQも低そうだ。威張ってるばかりでw
- 595 :FROM名無しさan:03/11/03 20:47
- >>574
おいおい、マックと郵便局じゃバイトの人種が違うだろ。
向上心のある奴なんて郵便局でのバイトなんかしてねえよ。
- 596 :FROM名無しさan:03/11/03 20:47
- 威張ってる?
仕切ってる?
お前らマジで言ってんの?
- 597 :FROM名無しさan:03/11/03 20:50
- 局の奴はマックみたいにちゃらちゃらしてないし。
マックだから向上心があるとでも思ってる?
- 598 :FROM名無しさan:03/11/03 20:52
- 突発が多い奴って、無責任、威張っている、仕切り屋厨房なんですが。
- 599 :FROM名無しさan:03/11/03 20:53
- 先輩風ふかしてる奴は不愉快
- 600 :FROM名無しさan:03/11/03 20:53
- ウザイ奴多い
- 601 :FROM名無しさan:03/11/03 20:53
- 他人の迷惑行為を愚痴ったところで
威張ってる。仕切ってるかってか。
なんか電車で注意したら殺されちゃった人もいたっけ。
- 602 :FROM名無しさan:03/11/03 20:55
- なかなかクビ切らないから腐ったの多いんだろ?
このスレにもなー
- 603 :FROM名無しさan:03/11/03 20:56
- 氏ねが悪かったね。
- 604 :FROM名無しさan:03/11/03 20:56
- 遅刻しても威張っている奴居る。
でも、課長・副課長にうけているので、マック式になったら自分より
上がるんだろうなーと思うと _| ̄|○
- 605 :FROM名無しさan:03/11/03 20:57
- 漏れも氏んで欲しいもん。マジで。
せめて気付いて自分から辞めてほしいよね。
- 606 :FROM名無しさan:03/11/03 20:57
- >>601
身に覚えがあるんだろうね。
1年以上やっている奴は変人が多いよな。
- 607 :FROM名無しさan:03/11/03 20:57
- 次の日ヘラヘラして出てこられると殴りたくなる
- 608 :FROM名無しさan:03/11/03 20:58
- やめるわけないじゃん。
甘い甘い。
- 609 :FROM名無しさan:03/11/03 20:58
- >>605
気がつかないって。
このスレにいる奴も自分を正当化しているじゃん。
- 610 :FROM名無しさan:03/11/03 20:59
- 管理者が糞って事でFA
- 611 :FROM名無しさan:03/11/03 20:59
- >>588=>>599→突発常連、迷惑仕切り屋乙骨メイト
- 612 :FROM名無しさan:03/11/03 21:00
- >>589だった。スマソ>>599タソ
- 613 :FROM名無しさan:03/11/03 21:02
- マックか
他真似する前にやる事あるだろ
- 614 :FROM名無しさan:03/11/03 21:04
- そろそろ深夜いくかな。
今日みたいな日にやられると2パスがまわらんから勘弁。
- 615 :FROM名無しさan:03/11/03 21:04
- 話を摩り替えている奴いるけど発端は584の
突発は市ね。
まじで。月に何回もやる馬鹿、自覚ねーんだろうか?
であって、この非常識な書き方に問題があった。
もっと違う書き方なら心象も違ったものになっていただろう。
自覚ないんだろうが。
- 616 :FROM名無しさan:03/11/03 21:06
- 非常識に非常識で対応でどこが悪い?
- 617 :FROM名無しさan:03/11/03 21:08
- 非常勤が非常識
- 618 :FROM名無しさan:03/11/03 21:08
- まぁマターリしようや
- 619 :FROM名無しさan:03/11/03 21:09
- そういう奴だと思われるだけ。
- 620 :FROM名無しさan:03/11/03 21:10
- >>615は怒りを察知できない馬鹿
- 621 :FROM名無しさan:03/11/03 21:11
- >>620は甘ったれ
- 622 :FROM名無しさan:03/11/03 21:12
- 小魚でも食べてちゃんとカルシウム取りな
- 623 :FROM名無しさan:03/11/03 21:13
- 話摩り替えた所でさ、突発が迷惑なのには変らないと思うんだけど
>>586に対しても突っかかっている所を見ると言葉使いだけが問題じゃなさそうだけど
やはり見に覚えがあるんじゃないの?w
- 624 :FROM名無しさan:03/11/03 21:15
- >>622
お前突発常連な気がするよw
話逸らすなよ。
- 625 :FROM名無しさan:03/11/03 21:15
- 無断欠勤してもお咎め無し。
それが日本郵政公社の方針です。
- 626 :FROM名無しさan:03/11/03 21:17
- 皆勤でもクビにする
それが日本郵政公社の方針です。
- 627 :FROM名無しさan:03/11/03 21:18
- >>624
とんだドキュンがいたもんだ。
やっぱおまえ自身に問題がありそう。
- 628 :FROM名無しさan:03/11/03 21:19
- やっぱり身に覚えが(ry
もういいよ…
- 629 :FROM名無しさan:03/11/03 21:22
- マック制とやら導入で今より時給下がる場合もあるんかいな?
- 630 :FROM名無しさan:03/11/03 21:23
- どういう基準で時給に反映させるのだろうか?
自爆商品の購入貢献度?打鍵や手区分処理の早さ?分担の違い?
さて・・・。
- 631 :FROM名無しさan:03/11/03 21:23
- 頭悪いね。
おまえみたいな奴の方がよっぽどうざいと言ってるだけなのだが。
そう思われていることを認めたくないんだろうね。
- 632 :FROM名無しさan:03/11/03 21:24
- >>597
独り言なのかそれとも俺へのレスなのか
- 633 :FROM名無しさan:03/11/03 21:26
- >>631
なぁ「おまえ」って誰?
- 634 :FROM名無しさan:03/11/03 21:27
- >>631
ひとりごとか?w
- 635 :FROM名無しさan:03/11/03 21:27
- 何を言っても無駄
- 636 :FROM名無しさan:03/11/03 21:28
- >>633-634
なんなんだろうね
- 637 :FROM名無しさan:03/11/03 21:30
- まだ言葉使いの事引きずってたりする?w
- 638 :FROM名無しさan:03/11/03 21:31
- お前ら全員ウザイ>>1-637 >>639-1000
公社と共に沈め
- 639 :FROM名無しさan:03/11/03 21:36
- また釣りか
- 640 :FROM名無しさan:03/11/03 21:37
- >>630
シュートの拾いなんてどうすんだろね。ってゆうか打鍵は早くしないでくれ。
- 641 :FROM名無しさan:03/11/03 21:42
- マック方式=要領のいい奴、職員にうけがいいのが上がりそう。
地味に真面目にやってるんじゃ評価されなさそう。
職員にはペコペコ、新人メイトには威張りまくり........こんなのが沢山いる。
漏れは来年就職だから別にいいけど仲間が不憫だ。
- 642 :FROM名無しさan:03/11/03 21:46
- 今まで以上に仕事を教えなくなるだろう
- 643 :FROM名無しさan:03/11/03 21:59
- >>642
同意
さて辞めるか潮時
- 644 :FROM名無しさan:03/11/03 22:26
- 給与制度改革についてはこちら
マクドナルドが手本、バイト給与3ランク化へ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1067857593/l50
■全国郵政非常勤・短時間職員連合「全ゆう連」■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1067780204/
【資料】非常勤職員の新たな賃金体系について(案)(pdf 251KB)@伝送便
http://homepage1.nifty.com/densobin/
ゆうメイトの能力別給与導入についての賛否投票
http://vote3.ziyu.net/html/Yunionjp.html
- 645 :FROM名無しさan:03/11/03 22:39
- >>574
部落ら貼るな
- 646 :s:03/11/04 00:43
- 小倉優子やモーニング娘の綺麗なつるつるオマ○コが
丸見えなサイトを発見したでつよ!(*´Д`)ハァハァ…
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/p_image/moemoe/
ブルマ少女のつるつるオマ○コも…(*´Д`*)ハァハァ
- 647 :542です:03/11/04 03:37
- >>557
遅くなってすいません、レスアリガトウございます。
電話してみます!
- 648 :FROM名無しさan:03/11/04 06:42
- 休憩時間長すぎ。やる気がうせんだよ。
さすが底辺バイトだな。
- 649 :FROM名無しさan:03/11/04 07:57
- 強がるなボケ
- 650 :FROM名無しさan:03/11/04 09:07
- 基地外が常駐しちゃったな。くわばらくわばら。
- 651 :FROM名無しさan:03/11/04 17:52
- 今日は連休明けで郵便多かったですね。今日配達の皆さんお疲れ様でした。
- 652 :FROM名無しさan:03/11/04 18:54
- 時間がきたら帰るから多かろうと少なかろうと関係ない
- 653 :FROM名無しさan:03/11/04 19:02
- 今日ってやっぱり郵便物多いのか・・・
昨日は少なかったから超暇だったよ・・・
逝きたくねぇぇぇぇぇぇ
- 654 :FROM名無しさan:03/11/04 19:06
- 内務>外務になったら速攻やめてお隣に内務勤務に応募します
- 655 :FROM名無しさan:03/11/04 19:39
- >>651
多かったなぁ〜。リミットいっぱいの2時間超勤コースでした^^
- 656 :FROM名無しさan:03/11/05 06:20
- 新人つぶしなんざ日常茶飯事なわけだが、トメばっかりが生き残りそうなヨカーン。
- 657 :FROM名無しさan:03/11/05 09:21
- リーダーってうざくね?
なにを勘違いしているのか、いばってるんだよね。
Y本さっさと氏ね。
- 658 :FROM名無しさan:03/11/05 09:24
- リーダーではないがうちの局にもY本という超むかつく人間がいた。
- 659 :FROM名無しさan:03/11/05 10:28
- 昨日に引続き今日も体調不良で仕事を休んでしまいました。
風邪と下痢のダブルでツライです。
今週は選挙郵便のおかげで超勤OKの稼ぎ時なのに・・・・。
- 660 :FROM名無しさan:03/11/05 13:17
- >>656
新人が育ってきたら自分らより若くて動きがいい新人に勤務奪われるからね。
- 661 :FROM名無しさan:03/11/05 13:34
- 新人に負けるようなら辞めた方がよいのでは?
- 662 :FROM名無しさan:03/11/05 14:07
- 家が米屋で年末は配達手伝わなきゃならんのだが、
今から伝えておけばクリスマス明けでも休ませてくれるかな?
前もって休む予定を伝えても、ぐちぐち言われるんかなぁ?
by休みたいがこれまで言い出せず皆勤の内務ヒキーな漏れ
年末年始に絶対休んじゃならねぇ!っていう日はありますか?
全部出ろっていうのは当然ですが、
なにしろ始めての年賀なもので参考までに教えていただけませんか?
- 663 :ゆうガール ◆Post50UXfI :03/11/05 14:41
- >>662 郵便と集配で「休んじゃならねぇ!」って日はビミョーに違うと思われ。
短期を大量に雇うから、長期には冬休みをあげる場合もあるよ。
- 664 :FROM名無しさan:03/11/05 17:42
- >>662
おいくつですか?
- 665 :FROM名無しさan:03/11/05 17:42
- はぁ?冬休みなんかあるわけないだろ。
- 666 :FROM名無しさan:03/11/05 18:50
- >>657
リーダーじゃなくても勘違い厨はどこにでもいる。
つうかまともそうな奴程早く辞めていく気がする・・・・
若いのに何年もいるのは大概DQN
- 667 :FROM名無しさan:03/11/05 19:09
- >>662
外務と内務,外務なら担当種別、また内務なら時間帯と分担にもよると思われ
- 668 :FROM名無しさan:03/11/05 22:05
- 選挙に負けた候補者の郵便物、未着&誤配に対するクレームが(事務所から?!)キツかったりする、とか
聞いたけど、マジですか?初めてなもんで、選挙郵便。
- 669 :計画メイト:03/11/05 22:14
- >>668
それって、八つ当たりですね
ゆうメイトになって半年あまり。
もう辞めようかなと思っています
明日、ハロワに行って仕事探してきます〜
- 670 :FROM名無しさan:03/11/05 22:17
- 儲からないサイドビジネスは終わりにしませんか?
リスクなしで儲ける方法!?
16歳以上ならできる小遣い稼ぎ(高額)ありました!
登録からすべてが無料なのでぜひ登録してみてください!!
http://www.getx3.com/11725/
紹介者ID11725でお願いしますm(__)m
- 671 :FROM名無しさan:03/11/05 22:20
- http://love.2ch.net/test/read.cgi/furin/1055814493/
ここで、本務者とゆうメイトの不倫が語られていますw
必見。
- 672 :FROM名無しさan:03/11/06 01:46
- 日本郵政巧者 大本営発表
1.埼玉県戸田市美女木の郵政宿舎でまた首吊り自殺です。
公社が箝口令を敷いているので、新聞記者は取材するように。
2.越谷郵便局の全逓掲示板に張り出されていた >>896 のアンケート
結果を本社が強制撤去したことに対して、全逓が抗議のビラを張り
出しましたが、それもまた本社が強制撤去しました。言論弾圧をめ
ぐっていよいよ戦争です。新聞記者はちゃんと取材するように。
- 673 :FROM名無しさan:03/11/06 02:33
- JP方式って逆に非効率化してやる気を削ぐんじゃねーの?
下らんったらありゃしないんだけど。
- 674 :FROM名無しさan:03/11/06 10:11
- >>671
この記事にはのってないけど、局員が恋人の同局バイトを殺害。サンスポ
には載ってる。しかし八丈島生まれでそのまま局員って。
http://www.asahi.com/national/update/1106/005.html
- 675 :FROM名無しさan:03/11/06 17:40
- 非効率化が目に見えてわかってるものを導入しようとしてる自体
現場を見ていない証拠だよねw
番地ごとにブロック分けした配達方法はかなり非効率的
一見効率的に思われるかもしれないけれど昔ながらの同じ地域でも
番地がバラバラのところで行われると同じ道を3回も4回も通らないと
行けなくなる場所も現れるので経費の節約どころか経費のムダ使い
以前なら定時が上がれたのが配達順路が変わってから定時であがることが
出来なくなってきた。効率化を考えたら以前のほうがよかった。
そのことを郵便課長にも話したが全く相手にしてもらえず・・・
- 676 :FROM名無しさan:03/11/06 18:55
- つか現状、小包係や国際郵袋係なんか残ればいいやみたいに使い捨てで扱われてるのに
まともな査定なんかするとは思えん・・・。
- 677 :FROM名無しさan:03/11/06 19:11
- 査定はしないと明記されてるのに、、、ヴァカ?
- 678 :FROM名無しさan:03/11/07 01:30
- 民営化はイヤよ? 郵政公社内定者の半数辞退
日本郵政公社の第1期総合職として来春入社予定だった55人のうち、約半数の26人が内定を辞退していたことが6日、明らかになった。
公社は「中央省庁や県庁と併願していた受験者が多く、結果的に他の役所に流れた」と説明しているが、政府内の郵政民営化論議の盛り上がりをみて、内定者が公社の将来に不安を抱いた可能性もある。
今回の総合職採用は、4月の公社発足後初の幹部採用として注目を集め、1万5800人が応募、競争率288倍の超難関だった。公社は追加採用せず、新人を充てる予定だった部署は内部移動で穴埋めする方針。
また公社は同日、情報システム構築や簡易保険の決算業務の経験者を中途採用すると発表。「内定者辞退とは関係ない」としているが、当面は「即戦力」中心に態勢強化するもようだ。(共同通信)
- 679 :FROM名無しさan:03/11/07 01:32
- ■■■■■■■■■■■■■■■ 2005年度文系就職ランキング ■■■■■■■■■■■■■■■
76 財務省
75 警察庁、外務省、経済産業省、総務省(旧自治省系)
74 日本銀行、金融庁
73 厚生労働省、国土交通省、Goldman Sachs、Morgan Stanley、Boston Consulting Group、McKinsey&Company
72 農林水産省、文部科学省、防衛庁、内閣府、総務省(旧総務庁系)、JP Morgan Chase、Deutsche Bank
71 国際協力銀行、共同通信社、電通、日本テレビ、フジテレビ、講談社、テレビ朝日、TBS、集英社、小学館
ソニー(SME・SCE)、日本政策投資銀行、日本郵船、大林組、鹿島、三菱地所、三井不動産、野村證券(IB)
野村総研(コンサル)、日本総研、法務省、人事院、環境省、会計検査院、公正取引委員会、宮内庁、公安調査庁
70 三菱商事、三井物産、東京海上火災保険、新日本製鐵、三菱重工業、新日本石油、商船三井、農林中央金庫
大和証券SMBC、Merrill Lynch、Citibank.N.A、東京電力、関西電力、JR西日本、JR東海、JR東日本
69 JFE、旭硝子、武田薬品工業、三菱化学、住友商事、日本生命保険、日興Citi Group証券、三菱信託銀行
68 朝日新聞社、毎日新聞社、読売新聞社、テレビ東京、NHK、リクルート、東京三菱銀行、信金中央金庫、伊藤忠商事
住友金属工業、神戸製鋼所、三菱マテリアル、三井金属、旭化成、三井化学、住友化学、JT、東レ、王子製紙
日本製紙、東芝、ソニー、日産自動車、トヨタ自動車、日本航空システム、全日空、東京都、財務局
66 東京ガス、大阪ガス、帝人、住友金属鉱山、産経新聞社、日本経済新聞社、博報堂、三井住友銀行、商工中金
キヤノン、富士写真フィルム、住友電気工業、NEC、日立製作所、松下電器産業、シャープ、本田技研工業、日本IBM
日本HP、NTTドコモ、IBCS、東急電鉄、丸紅、花王、味の素、P&G、サントリー、ブリヂストン、国税庁
65 NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズ、NTTデータ、KDDI、リコー、三菱電機、昭和電工、デンソー、日本オラクル
日本マイクロソフト、みずほFG、野村證券、野村総研(SE)、中小企業金融公庫、資生堂、キリンビール、アサヒビール
64 地方上級、UFJ銀行、損保ジャパン、三井住友海上火災保険、第一生命保険、アクセンチュア、SAP、ブラクストン
- 680 :FROM名無しさan:03/11/07 01:32
- 郵政公社必死ですね(ワラ
- 681 :FROM名無しさan:03/11/07 03:42
- 今度、ゆうメイトの外務に応募しようと思っている者ですが、もし採用されたら、過去
のバイト先での給与明細が必要なのでしょうか?
マジレス、お願いします。
- 682 :FROM名無しさan:03/11/07 03:45
- 明細はいらないよ。
- 683 :FROM名無しさan:03/11/07 03:58
- >>681
今採用されるのなら不要。今年1月以降に採用された香具師は年末調整の関係で、
もし前職があればそこで受け取った給与の明細を求められる。
- 684 :FROM名無しさan:03/11/07 04:22
- >>682-683
こんなに早くレス頂いて、サンクスです。採用されたら、頑張ります。
- 685 :FROM名無しさan:03/11/07 05:04
- 最近入ったけどSKYTをするたび長続きできるか不安。
- 686 :FROM名無しさan:03/11/07 06:43
- ttp://www.2ch.net/before.html より、管理人からのお言葉。------------------------------------------------------------------------------------------------
★頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
★頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
------------------------------------------------------------------------------------------------
- 687 :FROM名無しさan:03/11/07 17:08
- 面接行ってきますた。
主婦の人がほとんどですた。
志望動機とかきかれて結構本格的な面接でした。
- 688 :FROM名無しさan:03/11/07 17:47
- >>687
漏れは志望動機ありのまま言うよ。落とすんなら、落とせって感じで。勿論、外務だけど。
ダメな時は、他のところ探すからいいさ。
実質時給813だし。マクドの真似して、基本自給が今以下になったら、なかなか人集まらんと
思うのだが。漏れもマクドでの経験あるが、別にバイトの給与のランク付けが優れてるとも思わ
なかったがなぁ。
- 689 :FROM名無しさan:03/11/07 18:49
- >>688
外務は万年人手不足、バイトがいなければ回転しない
職種はバイトを大切にしなければ駄目だと思うが・・・・・
景気回復したらマジでピンチの予感。
外務なら余程非常識でなければ採用される。
- 690 :FROM名無しさan:03/11/07 18:58
- >>689
採用されたら、事故だけは起こさぬよう頑張ります。
- 691 :FROM名無しさan:03/11/07 20:18
- >>690
事故起こしたら賠償など全部自腹と聞く。全く馬鹿馬鹿しいよなぁ。
まさに「イッテヨシ」だよな(古
- 692 :FROM名無しさan:03/11/07 20:22
- エリートコースの内定を約半数蹴られる。
どうなってくんだ・・・って俺らにゃ無縁だなwww
- 693 :FROM名無しさan:03/11/07 20:25
- >>691
何か辞めようかなぁ〜って気になったよ。一応、目標もあるので、怪我とか借金もマズイし。
たまに、そういった悲惨な話を聞いたことあるよ。交通警備のバイトとかで。
とにかく、よく考えます。サンクス。
- 694 :FROM名無しさan:03/11/07 20:26
- >>692
5割ってのがスゴイよな
- 695 :FROM名無しさan:03/11/07 20:40
- >>693
辞める?いいかもね。事故に限らず書留なんかでも賠償あるって話だし。
この程度の時給じゃ割に合わないよ。ホント馬鹿馬鹿しい。俺も辞める。あと10日程で。
- 696 :FROM名無しさan:03/11/07 20:48
- >>695
あぁ、ゴメン。止める、の間違いです。
これから外務しようか検討してるんだ。ホントによく考えてからにします。
このスレに来て、色々聞けて良かったよ。
- 697 :FROM名無しさan:03/11/07 22:08
- ぶっちゃけ、ここで1年以上続くのって変わり者だと思う。
特に計画は・・・・
あの、安い給料、半端じゃない仕事量
どう考えてもオカシイダロー
時給1000円でもやりたくない仕事だよ。
というわけで、アテクシも辞めます♪
ルンルン
- 698 :FROM名無しさan:03/11/07 22:24
- 事故は場合によるかも。
うちの局では賠償させられたって聞いたことないな。
多分、保険からでてるとおもう。
書留は知らんけど。
でも、今時給890円なんだが、マクド方式を採用したとして、
これ以上時給が下がったら、確実に退職するな。
今でも、安いと思ってるぐらいだし。外務は割にあわんことが多すぎるよ。
- 699 :FROM名無しさan:03/11/07 22:34
- >>698
>でも、今時給890円なんだが、マクド方式を採用したとして、
>これ以上時給が下がったら、確実に退職するな。
890から、さらに健康保険・厚生年金も引かれるから、実質800くらい?安いと思う。
退職したいと言っても、簡単には逃がしてくれないかもw?
- 700 :FROM名無しさan:03/11/07 22:45
- へぇー
- 701 :FROM名無しさan:03/11/07 22:59
- 日々雇用の非常勤なんだから今日で辞めるも本来は可。
困る迷惑とか思うなら、条件を変えるべき。
- 702 :FROM名無しさan:03/11/07 23:06
- >>697
計画見てて感じるのは、派遣とか契約社員をなんでやらないのかな。
個々に事情は有るんだろうけど、あらゆる面で割りに合わないでしょ。
無神経馬鹿メイトは知らんが、一部のメイト(特に学生)は気の毒に
思って見てる。
- 703 :FROM名無しさan:03/11/08 05:09
- 辞めたいけど長くいすぎて他でやっていく自信が無く辞められないでいる。
ここは、短期で入って終わりにするべきだったな!みなさんも早いところ
辞めたほうがいいでしょう。私は1年以上長期でいるのでもう人生諦めています。
- 704 :FROM名無しさan:03/11/08 05:22
- ゆうメイトって、名前は何か若々しく聞こえるが、>>703氏のようなリアルな実情を聞くと
何かしら暗い雰囲気になってくるなぁ。
- 705 :FROM名無しさan:03/11/08 08:02
- さて、クソメイトのバイトにいってこよう。
もう自分を守るために、事故に気をつけるだけだよ。
がんばって、早く就職しよう。できれば、年賀までに逃げたいな。
- 706 :FROM名無しさan:03/11/08 08:22
- がんがれ。もれも同じような立場です。
- 707 :FROM名無しさan:03/11/08 15:18
- このバイト最高じゃないですか?
私はゆうメイトとして誇りをもってます。
- 708 :FROM名無しさan:03/11/08 16:06
- 年末そうとう激務だから覚悟しとけって先輩命とに言われたんだけど、
皆さんところは超勤何時間くらいになりますか?
- 709 :FROM名無しさan:03/11/08 16:33
- _,.....-―--- ..,,_
,.''" "''- .,,_
,i' =-;;;;;;;;,,,,. "''-.,
/ =i、iiiiiiiiiiiiiiiii;;.. ヽ
,i' ミiiiiiiiiiiiiiiiiii;; ;ii、
,i' ノ_,.-、_;;iiiiiiiiii;;;iiii、
ii;;;...... _,.-''" '^-、iiiiiiiiiiiii、
iiiiiiiiii;;;;;;...... ,-'" ::::::::;;;iiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiル" ::::::::::;;;;iiiiiiiiiiii
i,- .,,iiiiiiiiii/ _.-=-- .,,_::::::::;;;;iiiiiiiiii''
.i ヽiiiii=-..,,,,_ ___''"::;;;;iiiiiiii:;i'
i r i、 .iiii'' ~'''-,〃ヽ、iiiiii:゙゙''=、iii=-'''~~゙ヽ
.i i、.:: ''' ,i'i' ~゙,ii' ,i'~iiiii" ,i~"7,i
i ゙''-. i:i .ノi' ii'~ ゙ii //
i、 , ヾ、,,,,__,,.='' ;,;ii,._ノ.'
゙''-' ,.-"(_,,,,,__,,,;iiiiiiii'
ii ::, " ゙゙iiiiiii''/ ______
,.ii ::,, ".,,r.,,,,.--,,,,;iiiii/ /年末のこき使ったら
/.ii :::,,, ゙゙'''===''iiii" <お前らは二月にパージ(粛清)。
./ i、 ゙゙:::,,, ,;iiiii'' / \__________
,,..-''7 ヽ ゙゙:::,, ..::;iii;ノ
,,.-''7 i' ヽ ゙゙'':::...,,;;;;;iiii'"゙-、_
" / ii ヽ_ ゙iii'" i ヽ ゙゙-、_
/ i ヽ_ ::i: ノ ヽ ゙゙-、_
- 710 :FROM名無しさan:03/11/08 20:22
- うちの局、1年ぐらいで辞めるやつなんていねぇ かく言う漏れも
2年半・・・耐えに耐えてきたがDQNばかりの職場に嫌気が絶頂に
年内に茄子もらってから辞めてやる!
次の仕事先が見つかったらな・・・ 噂では今月中に3人辞めるらすぃ
- 711 :FROM名無しさan:03/11/08 21:16
- ゆうメイトの短期バイトって普通12月20日ぐらいからですよね?
でも出勤希望の紙に12月全部丸印入れてたら、12月アタマから入る事になるんですか?
- 712 :FROM名無しさan:03/11/08 21:20
- 激短期はそれぐらいからかな?
短期は12月上旬もしくは11月下旬からの所もあるよ。
- 713 :FROM名無しさan:03/11/08 21:28
- >>712
ありがd
けっこう早くからあるんですね。
- 714 :FROM名無しさan:03/11/08 21:40
- なんで激短期とか短期とか存在するんだ?
普通に考えてその地理やなんかに詳しい長期の超勤増やした方が何かと効率的だろ?!
別に超勤有っても無くてもいいけどさ、普通に疑問に思うよ。
- 715 :FROM名無しさan:03/11/08 21:44
- 配達中にさ、集合ポストんトコでトロトロやってるポスティングの奴なんか
居たらもう最悪。イライラする。トロい奴に限って振り向きもせず黙々とトロい作業すんだよな。
頼むから氏んでね
- 716 :FROM名無しさan:03/11/08 21:49
- >>715
そういうなよ。
ポスティングのバイトって1枚3円程度・・・
1ヶ月1マソぐらいなんだぞ。
- 717 :孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :03/11/08 22:37
- 何でチラシは全部ポストに入れずにちょっとだけ出しとくんだろうな?
邪魔でしょうがない
- 718 :FROM名無しさan:03/11/08 22:43
- >孤高ノ侍
全く持って同意。
ちゃんと全部入れろよな、どうせやるんならさ。本当に邪魔。
(理由はキチッと入れるのが面倒だからだろう。それだけの話w)
- 719 :FROM名無しさan:03/11/08 22:49
- 小さな子供蟻のママが殆どなのさ。>ポスティングバイト。
生暖かく見守ってあげてください。
- 720 :FROM名無しさan:03/11/09 01:24
- あげ
- 721 :FROM名無しさan:03/11/09 01:43
- >>716
>>719
は、優しい香具師だな。
- 722 :FROM名無しさan:03/11/09 07:41
- 俺は、ピザーラを入れてる奴がむかつく
- 723 :FROM名無しさan:03/11/09 09:18
- クロ◎コのメール便(だっけ?)、ポストに入らないからってポストの上に野ざらし状態で
置いてあったりするのをちょくちょく見かけるけど、苦情来ないのかな?
俺自身のそれもやられた事あったけど結構ムカついたよ(苦情は入れなかったけど)。
- 724 :FROM名無しさan:03/11/09 11:22
- >>723
苦情と言ったらクロ@コメール便間違えて配達されたのにも関わらず
局に誤配達の電話が何回もかかってくる
クロ@コに限らず宅配業者は間違えて配達しすぎ
- 725 :FROM名無しさan:03/11/09 12:01
- >>724
メイトの外務配達って、初めは地図とか貸してくれるんですか?
- 726 :FROM名無しさan:03/11/09 12:15
- >>725 貸してくれなきゃ道が分からなくなっちゃう
- 727 :FROM名無しさan:03/11/09 12:43
- たまーに猫や飛脚のメールが混じってるよな。
受け取り拒否でよく見たらそういうのがたまにある。
そういうのってどうすんだろ。
還付先の局に送ってしまうけどなんか違うような。
- 728 :FROM名無しさan:03/11/09 15:15
- 郵便使ってくれと営業かけるんじゃない?
- 729 :FROM名無しさan:03/11/09 16:27
- >>727一定期間保存して捨てます
取りに来たら渡しますけど
- 730 :FROM名無しさan:03/11/09 17:30
- 混入メール便の類はだいたい、広告類とかが多いし捨てたところであんまり
関係なさそうだな。
- 731 :FROM名無しさan:03/11/09 19:22
- ゆうメイトの小包やってるが、時給\783ではできん!!!!
郵政内務二次発表待ちなんで辞めれね〜、、、
- 732 :FROM名無しさan:03/11/09 19:42
- 局の面接官逝ってよし
- 733 :FROM名無しさan:03/11/09 19:55
- >>731
受かたら、即辞めれ。
そして、採用までマターリしとけよ。
- 734 :FROM名無しさan:03/11/10 01:22
- 就職活動しなくてゆうめいとしている人がかなりいますが
ゆうめいとはアルバイトなんでしょう?
もしかしたら職員に昇格なんてことがあるからゆうめいとしているのでしょうか?
- 735 :FROM名無しさan:03/11/10 01:33
- もっと向上心を持てよ。
職員に昇格なんて、むりぽだろ?
むしろ、ゆうメイトの方が増えてくんじゃないか?
- 736 :FROM名無しさan:03/11/10 02:00
- 合否通知が届くのが「12月上旬まで」っていつだろう?
通勤表には12月1日〜仕事するみたいに書いてあったけどそれじゃ間に合わないし
はがきには12月20日〜ってあったしなぁ・・・「11月下旬に」なら納得なんだけど
不採用っぽいから別のバイトの面接しておきたいんだけどなぁ・・・
意外と公務員っていいかげんだよなー
一般市民には書類イパーイ書かせるし時給少ないし交通費回数券とかでケチるし
採用後は郵貯つくれとか・・・これならまだ別のバイトの方が信用できるよ
- 737 :続き:03/11/10 02:02
- 郵便局も民間化がいいのかなぁ・・・
ってことで自民党に一票入れますた
- 738 :FROM名無しさan:03/11/10 02:08
- リストラ職員がゆうメイトやってて恥ずかしくないのか?OB割増で働くなんて屈辱に感じないのだろうか?
で雇い主である年下職員にタメ口利いてて痛すぎる。
- 739 :FROM名無しさan:03/11/10 03:45
- OBでもいろいろいるからな。
うちでも篩にかけられて大量にクビになったけど。
- 740 :FROM名無しさan:03/11/10 08:16
- とにかく痛い人が多いのは事実、OB、古株、このバイト
は職員とやる事が同じなので勘違いする人が多そう。
民営化はバイトには厳しいだけだろう、誰でもがだらだら
いられるような時代は終りそう。
若い人は早く正社員目指した方がいい。
- 741 :FROM名無しさan:03/11/10 08:37
- 本当、古株は痛い香具師多いよ。
特にヴァヴァメイトは、手遅れって感じ。
多少若い私は正社員目指して、就職活動中です
- 742 :FROM名無しさan:03/11/10 10:22
- >>738
いや、雇い主面してる若い社員には為口でいいだろ。あらかじめ断っておくと
俺は若いし、リストラされた訳でもない。
- 743 :FROM名無しさan:03/11/10 10:30
- 職員はどうしようもない屑だよ。でも仕事上の付き合いと個人的感情を一緒にしちゃう人は痛すぎってこと。
- 744 :FROM名無しさan:03/11/10 15:18
- 若い職員もOBや年上の職員にタメ口叩いてるし、
それがあいつらのルールなんだろうから放っておけばいいんだよ。
- 745 :FROM名無しさan:03/11/10 16:33
- 質問なんですけど、ゆうメイトに応募して
今日電話掛かって来て出れなかったんですけど
折り返し電話した方がいいですか??
一応メールが届いててあさって面接らしいんですけど
電話しないでそのまま面接会行っちゃっても大丈夫ですかね???
アドバイスお願いしまつ
- 746 :FROM名無しさan:03/11/10 16:38
- >>745
した方がいいと思う。
そのまんま忘れ去られる可能性もあるからねwいやマジで。
- 747 :FROM名無しさan:03/11/10 16:47
- >>746
マジですか??
一応、そのあさってに行けない人は連絡くださいって書いてある
んですよね!!
多分、集団面接っぽいんですが...
- 748 :FROM名無しさan:03/11/10 16:59
- 17時以降は高校生禁止ってHPに書いとけよ。
2,3回申し込んだ上、面接まで受けたのに_| ̄|○
しょうがないから年末年始のに申し込むか…
- 749 :孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :03/11/10 21:01
- 雨の月曜日は憂鬱
- 750 :FROM名無しさan:03/11/10 23:26
- 今日は寒いし雨降ってたしなんか嫌だったかなぁ。
- 751 :FROM名無しさan:03/11/11 05:54
- ゆうメイト(外務:バイクで配達)って、一体どれくらいの郵便物(具体的なノルマ)をさばくのですか?
勤務時間は、9:00〜15:00なのですが。
- 752 :FROM名無しさan:03/11/11 06:40
- >>751
地域によって激しく差、アリ。
マターリした所あれば激しい所もアリ。全ては”運”です☆
- 753 :FROM名無しさan:03/11/11 07:04
- >>752
サンクス。
まずは、実際にやってみないと分からないですよね。
- 754 :FROM名無しさan:03/11/11 11:47
- このバイトで彼女できますか?
- 755 :FROM名無しさan:03/11/11 12:33
- おまえに彼女つくる能力があればできるよ
- 756 :FROM名無しさan:03/11/11 19:08
- バイトをするのはいいが、ほとんどの人間はクズみたいな奴ばっかり。
これは局長に近づくほど、腐っていくのがわかる。
それに今の時期は、忙しいから(といっても人災でいそがしい)、
今、バイトに入るのは得策ではないような気もする・・・
- 757 :FROM名無しさan:03/11/11 19:19
- 人災でいそがしいというのは?
- 758 :FROM名無しさan:03/11/11 21:02
- >>756
バイトに時期など関係無いと思うが・・・
入ってみて嫌なら辞めればいいんだし、当座の金が欲しくて働く訳だし。
バイトする人には誰が腐っていようと関係ないと思われますが。
- 759 :FROM名無しさan:03/11/11 21:30
- でも、雇用保険とかなんやらで辞めづらいんだよなぁ
- 760 :FROM名無しさan:03/11/11 22:46
- >>759
俺はそれが嫌で保険を一切頑なに断っているw
3回言ってきたが、笑顔でキッパリ断っているw
- 761 :FROM名無しさan:03/11/12 00:25
- アボガド
- 762 :FROM名無しさan:03/11/12 08:34
- あ〜幸せ♪
- 763 :FROM名無しさan:03/11/12 16:52
- やった、司法うかった。これで区分け作業ともおさらばだ。
みんなはよ、抜け出せよ
- 764 :FROM名無しさan:03/11/12 17:01
- 給料の計算は1時間単位なんですけど、
5分遅刻した場合は1時間分カットされちゃうんでしょうか?
- 765 :FROM名無しさan:03/11/12 17:06
- 確定申告の対象になるのは去年12月から今年11月まででよろしいので?
- 766 :FROM名無しさan:03/11/12 17:47
- >>763
司法書士?
- 767 :FROM名無しさan:03/11/12 20:03
- >>764
15分じゃないの?
- 768 :FROM名無しさan:03/11/12 23:18
- タイムカードって、15分刻みって言う人と
30分刻みって言う人がいるんだけど、どっち?
- 769 :FROM名無しさan:03/11/12 23:21
- 貯金事務センターから合格の電話
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 770 :FROM名無しさan:03/11/12 23:21
- うちの所は超勤の時は30分単位で付けられてる。遅刻の時は1分単位で引かれてる。
- 771 :FROM名無しさan:03/11/13 00:39
- え、うちはタイムカード無いで。
出勤時に自分でシャチハタ押すだけ。
- 772 :FROM名無しさan:03/11/13 01:32
- http://www.youmate-center-kinki.jp/
京都けっこうあいてるね。
- 773 :FROM名無しさan:03/11/13 08:00
- >>769
大阪でつか?
- 774 :FROM名無しさan:03/11/13 08:04
- 近畿の情報ページは見た目がスマートだが検索するの手間かかる
- 775 :FROM名無しさan:03/11/13 10:15
- 年賀ハガキ買えって副課長がうるさいんだけど、買わなかったらどうなる?
- 776 :FROM名無しさan:03/11/13 11:11
- >>775
どうもならんだろ。
775以外のゆうメイト全員が購入してるのなら違ってはくるが w
一人一人呼んでの対話だったら上(局長クラス)が指示を出しているに違いない。
- 777 :FROM名無しさan:03/11/13 14:38
- 777
- 778 :FROM名無しさan:03/11/13 15:43
- >>775
うちの局、副課長が一枚も買っていないゆうメイト(漏れ含む)を集めて、
「君たちも郵便局に勤めてるんだから、最低500枚は協力するように!」
と念を押すように説教してきますた。
都合のいい時だけ郵便局員扱い、都合が悪くなるとバイト扱い、
まあ今に始まったことはないけど。
- 779 :FROM名無しさan:03/11/13 16:42
- ゆうパックとか年賀状のグラフに自分の名前が載ってるけどあれは自己申告?どうやって買ったか分かるの?
深夜勤のせいか郵便局のシステム全然ワカランわ。
- 780 :FROM名無しさan:03/11/13 16:55
- >>773
大阪でつ。がんがりまつ。
- 781 :FROM名無しさan:03/11/13 19:15
- >>779
計画の担当者もしくは管理者から買うという形になるはず。
年賀以外なら手当が出るんだけどね。ex500とか
- 782 :FROM名無しさan:03/11/13 20:01
- >>780
大阪貯金事務センターのメイトになったんですか。そうですか…そうですかぁ…
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
- 783 :FROM名無しさan:03/11/13 23:13
- >>782
怖っ!!
- 784 :FROM名無しさan:03/11/14 00:42
- >>782
なんで氏ねなんか、よーわからんが・・・。
大阪貯金事務センターはメイトなど雇っていないってコト?
それともただ単に羨ましいってコト?
解説きヴぉんぬ。
- 785 :FROM名無しさan:03/11/14 01:29
- 面接落ちたから妬んでるんでしょ 南無。
- 786 :FROM名無しさan:03/11/14 01:43
- いつ面接結果くるんだよ。まだかよ
- 787 :FROM名無しさan:03/11/14 01:46
- 大阪貯金事務センターはちょっと前に15名くらい募集してたけどなぁ、
突然面接日時の封筒が届いたけど、もう他にバイトしてたから行かなかったけど
結構倍率低かったのかな
- 788 :FROM名無しさan:03/11/14 06:41
- 大阪貯金事務センターって名前の通り仕事は事務をやらされるの?
なんかお固いイメージがあります。
- 789 :FROM名無しさan:03/11/14 06:52
- >>784
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1054445181/l50
ここ嫁。
ジムセンは色々と恵まれている上に妙な優越感持ってるから郵便局から嫌われてるんだよ。
しかも女性がやたらと多いから「女性特有の体調不良」を理由にすれば簡単に休めるという女性本位の職場。
おまけに原則7時間勤務、こんな待遇が他の局であるか?
>>787
ジムセンは絶対にDQNを取らないからな。
これから年度末にかけて忙しくなる上に再編で混乱するからまだまだ募集すると思うよ。
- 790 :FROM名無しさan:03/11/14 11:09
- >>776 >>778
レスどうも。
年賀状ですが、結局全員買わされたみたいですね。(400枚くらい)
「郵便局に貢献しなさい」って言われました(´ー`;)
なんか郵便局って必死ですよね・・・。
- 791 :FROM名無しさan:03/11/14 12:50
- というかね、時給1000円にも満たないバイトにEX500とお歳暮の営業して
こいや!!っていうのはね、もう馬鹿かと。あf・・・
郵政公社必死ナダ(トップゲラ
- 792 :FROM名無しさan:03/11/14 12:51
- そんな俺は毎日超勤して小遣いゲッツだぜ!!
- 793 :FROM名無しさan:03/11/14 13:42
- 超勤しすぎて税金いっぱい取られそうだぜ!
- 794 :FROM名無しさan:03/11/14 14:13
- 質問なんですけど超勤ってどれぐらいの
手当てが付くんですか??
- 795 :FROM名無しさan:03/11/14 16:21
- >>790
安い給料から25000円も使わされて
それでも辞めないの?
>>794
>>5を参照
- 796 :FROM名無しさan:03/11/14 16:30
- ↑
ありがとうございまつ
- 797 :FROM名無しさan:03/11/14 17:13
- 外務で超勤してない香具師っているの?
- 798 :FROM名無しさan:03/11/14 18:38
- 稀にいる
- 799 :FROM名無しさan:03/11/14 18:54
- 朝9時からの外務って寒そうだな
- 800 :↑:03/11/14 20:17
- あなた虚弱体質でつか?
- 801 :FROM名無しさan:03/11/14 20:27
- いや、普通に寒いけどな。
グリップヒーター大活躍だ。
- 802 :FROM名無しさan:03/11/14 21:21
- 誤配で、今度からその区間が配れなくなったんだけど、自分、首になるんかな。。。
- 803 :FROM名無しさan:03/11/14 21:54
- >>802
誤配し過ぎてバツが悪いから、別の区域配れって言われたってことか?
いやぁ、それは自業自得だろ。気つけろよ。
- 804 :FROM名無しさan:03/11/14 22:28
- >>803
いや、なんか「申告」てあるじゃないですかーお客様の。
2回やっちゃったらしくてすごい怒ってるんだって。
だから、お前はしばらくそこは配るなと。区域じゃなくて一束分。
- 805 :↑:03/11/14 22:59
- まあクビにならなかっただけマシだと思わないとな。
始末書かけっていわれたか?
- 806 :FROM名無しさan:03/11/14 23:18
- >>805
首にはならないなら職員の態度が冷たくなったのも我慢できるけど。。。
始末書書かなかったです。なんか、恵まれてるんですかね?これ。
- 807 :FROM名無しさan:03/11/15 00:02
- >>804
2回程度の誤配で激怒って、客も客だなぁ
- 808 :FROM名無しさan:03/11/15 00:14
- つーか五杯なんて週1のペースでやってるが?
普通に「気をつけて」って本務に言われて終わり。
恵まれてる?
- 809 :計画集配@美女:03/11/15 10:09
- >>808
計画にゴル電掛かってくるんじゃ。ヴォケ。
どれだけ私たちが辛い思いしているか・・・
ヴァカもん!!
- 810 :FROM名無しさan:03/11/15 10:12
- >>806〜808
お前らの局は絶対におかしい。その内、粛正の嵐が吹くだろうよ。
漏れの局は誤配2回目で始末書、3回目で始末書と口頭注意だ。
しかも経験が浅い始めて3ヶ月以内のメイトだと不適正ということで退職を勧められる。
「2回程度の」なんて本気で思ってるのなら、この仕事は辞めた方がいいよ。
漏れの局は支社との関係が強いせいか、仕事には厳しい。その代わり服務規程厳守にも厳しい。
メイトのサービス超勤は皆無だし、自爆強制もない。諸刃の剣みたな局だが、ひょっとして珍しいのか?
- 811 :FROM名無しさan:03/11/15 12:46
- 珍しいかも。だって、うちの誤配率5パーセントだよ。
それに、ネクタイ着用徹底された自分が入った後だし、さらに
制服さえ着てない人もいた。
ピアスもしてるし。職員がね。
むしろ、うちが珍しいのか?
- 812 :FROM名無しさan:03/11/15 13:34
- >>809
まあ、運が悪かったなw
- 813 :FROM名無しさan:03/11/15 15:09
- >>810
時給いくらなの?
- 814 :FROM名無しさan:03/11/15 16:31
- >>809
( ´,_ゝ`)プッ
- 815 :計画集配@美女:03/11/15 16:38
- アテクシは、そろそろ、辞めますわ〜
ってことで、今仕事探し中。
計画では、まともな人は半年から1年で辞めていきますね。
人間辞めた方がいいような奴しか残りません。
- 816 :FROM名無しさan:03/11/15 17:00
- http://www.medianetjapan.com/2/18/companies/futuredream/
- 817 :FROM名無しさan:03/11/15 18:03
- 計画って殆どがおばちゃんでしょ
- 818 :FROM名無しさan:03/11/15 18:48
- 最初の頃は毎日のように誤配してたな。今は月1くらいだな
- 819 :FROM名無しさan:03/11/15 18:52
- なんかここ外務多いような・・・
- 820 :計画集配@美女:03/11/15 19:12
- >>817
そうそう、オバチャソばかり・・・
うちの局の郵便の計画なんて、一番若い人が50近い・・・
- 821 :FROM名無しさan:03/11/15 21:17
- いちばん若いのが50と言うことは、計画美人は…
- 822 :FROM名無しさan:03/11/15 22:15
- いきなり雨が降ってきて急いで局に帰って
カッパ着て出たらもう既にやんでるじゃねえか。
どういうことだ、モルァ!!
- 823 :計画集配@美女:03/11/15 22:20
- >>821
いや、私は集配だからw
- 824 :FROM名無しさan:03/11/15 22:30
- >>822
雨降りそうだったら河童持っていかないか?
- 825 :FROM名無しさan:03/11/15 23:35
- 年末は休みたい
- 826 :FROM名無しさan:03/11/16 00:34
- >>825
年末は休みなしで全部出ろだとよ。
人の予定などまるで無視だな。
職員も当然休みなしだよな!
- 827 :FROM名無しさan:03/11/16 01:36
- 人生の勝者=休み有り(職員)
人生の敗者=休み無し(ゆうめいと)
こちら人生の敗者からでした。
- 828 :FROM名無しさan:03/11/16 01:48
- 職員も出ずっぱりだったけど。
郵便と集配は偉い人も朝早く来て夜遅くまで局にいて目が死んでたよ
- 829 :FROM名無しさan:03/11/16 10:16
- 休み無しってことは稼ぎ時ってことか・・・
- 830 :FROM名無しさan:03/11/16 10:47
- うん?普通に27日から5日まで休むつもりだけど・・・
外務が多いのかな?ここは。
短期の香具師に任せりゃいいし。
長期が休むための短期でしょ。
- 831 :FROM名無しさan:03/11/16 11:36
- >>830
あまーい。あまーい
絶対無理
- 832 :FROM名無しさan:03/11/16 12:08
- 短期は年賀、長期はいつも通りなヨカン。
- 833 :FROM名無しさan:03/11/16 12:35
- >>831
出ろって言われても出れないって言い張る。
そんな事より出るって言って突発しまくる奴をどうにかしろって逆に問い詰めてやる。
ってか去年もその位普通に休んだけどね。
地域区分局は人多いしなんとかなる。
出てくる香具師は稼ぎたい香具師だけ。
- 834 :FROM名無しさan:03/11/16 12:36
- >>830
うちは、面接時に「年末年始は休み無し」って言われたよ?
- 835 :先の副将軍・徳川光圀 ◆esKome5xX. :03/11/16 12:38
- >>830
有り得ないね。
- 836 :FROM名無しさan:03/11/16 12:39
- 局によって違うだろうねやっぱり
- 837 :FROM名無しさan:03/11/16 12:41
- >>832
うちは短期に通常もやらせるけどね。
すごいパレットが出来上がるよw
- 838 :FROM名無しさan:03/11/16 12:42
- >>834 うちってどこよ?
- 839 :FROM名無しさan:03/11/16 12:43
- 短期メイトに採用されました。
私はWebで日記を公開しているのですが、
ゆうメイトとしての勤務内容を細かく公開するのは問題ないでしょうか?
どこからどこ宛てにこんな郵便物があった、がダメな事は承知しています。
局名を晒すのとかは大丈夫でしょうか?
- 840 :FROM名無しさan:03/11/16 12:44
- もしかして勤務指定表に出れる日と出れない日を印つけて提出
完全希望通りになるのってうちだけなのか・・・
希望通りにならなかった事が無い・・・
- 841 :FROM名無しさan:03/11/16 12:49
- >>839
業務上知り得た秘密はダメ。あと局の評判を落とすような書き込みも避けたい。
無難なこと書くなら局名もOKだけど、批判的に書くのであるのなら局名は
勤務終わってからの方がいいかもね
- 842 :FROM名無しさan:03/11/16 12:54
- そういや個人のページで郵便事故について書いてあって
書類の内容に自分の局名が書いてあった(w
- 843 :FROM名無しさan:03/11/16 13:20
- そういや本務が書留の誤配したけど、そんなに怒られてなかったな
- 844 :FROM名無しさan:03/11/16 15:30
- >>839
内容によるけど、局名や個人が特定される内容は避けた方がいいです。
郵政板でもその結果、関係ない人まで迷惑がかかっている例があるもので。
- 845 :FROM名無しさan:03/11/16 16:17
- 俺らメイトにも平気で書留も持たせてるけどこれって絶対異常だよな!
特に特送なんか有り得ないよ!何考えてんだって思う・・・。
書留持たない(せいぜい速達くらい)→通常時給
書留持つ→100円うp
これ位して欲しいなぁ〜。
あとリーダーって時給うpしてもらってんのかな?
- 846 :FROM名無しさan:03/11/16 16:54
- 鬱になるから聞きそびれてるんだけど、長期の時給て年末幾らぐらい上がるの?
郵政HPに出てるうちの局の短期の時給は長期の時給790円のまんまなんだけど・・・・。
- 847 :FROM名無しさan:03/11/16 17:16
- >>838
教えるわけがないであろう?
多分残業(て、=超勤ですか?)もあるだろうし。
特送はいいけど代引きはやらせないで欲しい…恐い
- 848 :FROM名無しさan:03/11/16 18:06
- 普通の配達は命とに全部やらせて、本務は配達やらないで書留だけやってればいいのに・・・
そうすりゃ本務は今の半分くらいに減(ry
- 849 :FROM名無しさan:03/11/16 18:36
- >>846
いくら上がるかは局による。あがらないところも多いから
- 850 :FROM名無しさan:03/11/16 18:39
- とっとと民営化した方がいいね
- 851 :FROM名無しさan:03/11/16 18:49
- >>848
新集配システム知らないの?
もうとっくにやってるよ。
- 852 :FROM名無しさan:03/11/16 18:58
- 年賀はがき、記念切手等の販売って男性でもOK?
阪急内郵便局の募集だけど
- 853 :FROM名無しさan:03/11/16 19:15
- >>852
マジレスすると「女性のみ」とは書けないからかも。窓口って女性ばかりだし
- 854 :FROM名無しさan:03/11/16 19:52
- >>845
別に異常じゃない
書留にびびってるのかよ
- 855 :FROM名無しさan:03/11/16 19:57
- 書留は慣れりゃ余裕だけど、代引きは持ちたくねえ。
すげー面倒。釣りとか持ち合わせてねえしよ。
- 856 :FROM名無しさan:03/11/16 20:32
- ロクな質問もせずに即採用、のようなメイトに書留を持たせるのは異常だろ(笑)。
まぁ局からすればなんかあったら基本的に責任を押し付けるんだからいいんだろうがね。
上の二人に言っておくがクレカなんかを紛失して悪用されたらどうなるかわかってて言ってる?
- 857 :先の副将軍・徳川光圀 ◆esKome5xX. :03/11/16 20:33
- >>855
俺が昔長期メイトとしてやっていた頃は、事前に局で電話してくれていて、
「お釣りのないようにおながいします」って一言添えてやっていたよ。
それでも、お釣りって云われることはたびたびあったのだが。
俺は立て替えられそうならば立て替えておいたけどね。
- 858 :FROM名無しさan:03/11/16 20:40
- >>856
正直、職員もメイトも信用度はあまり変わらないと思うけど。本人に渡る前に使われてたら
真っ先に疑われるのは配達担当したやつでしょ。もっと言えば、宅急便の代引きなんかアルバイト多いし。
もうちょっと頭使おうね。
>>857
局の人がやってくれるっていいね。
自分は電話嫌いだから電話するの緊張する。
ていうか、代引きて事前に電話するのが普通じゃないの?局によって違う?
- 859 :FROM名無しさan:03/11/16 20:43
- >>856
そんなこと言ってたら何もできないじゃん
世の中動かない
- 860 :FROM名無しさan:03/11/16 20:49
- >>858
>正直、職員もメイトも信用度はあまり変わらないと思うけど
そう思ってる人の方が少数派だろ(笑)。
キミももうちょっと頭使ったほうがいいよ。
- 861 :FROM名無しさan:03/11/16 20:52
- >>858
あと犯人特定うんぬんが問題と言ってるんじゃない。
悪用されて発生した損害を月10万そこらの稼ぎのメイトに賠償できるかって事だ。
そこら辺考えればすぐわかるのに雇う局の考えが異常だと思う。
- 862 :FROM名無しさan:03/11/16 20:54
- 雇う ×
書留を持たせる ○
必死だな俺w
- 863 :FROM名無しさan:03/11/16 23:25
- >>857
こんなところでお会いするとは・・。
今のお仕事はいかがですか?
- 864 :FROM名無しさan:03/11/16 23:44
- ゆうめいとが全部出て本務が休むつーのはありえん話だよな。
内務は夏休みあったけど冬休みあるんだろうか?
さらに物が減ってるのでボーナスはでるんだろうか?出なかったら暴動だな
仕事自体は文句ないのだが課長とか職員が腹立つ。
少しはおまえら給料ダウンしろ。週4日しかでとらんくせに
- 865 :FROM名無しさan:03/11/17 03:31
- >>858
そういや俺はネコでバイトやってたが
始めて2週間で一日20マン近くの代引きがあった日もあったなぁ
- 866 :絶望ゆうメイトさん:03/11/17 07:41
- 明日は給料日だ!^^
13万くらいな・・・・・・・・・・・・・・・(・д・)・・・
- 867 :FROM名無しさan:03/11/17 09:33
- >>866
え?一日何時間?多くない?
- 868 :FROM名無しさan:03/11/17 09:45
- 私なんて、7万だよ・・・・鬱
- 869 :FROM名無しさan:03/11/17 10:38
- ちょっと質問。。。
今日17日出勤するんですが、18日が休みなんです。
その場合って今日出勤すれば給与明細貰えるんでしょうか?
- 870 :FROM名無しさan:03/11/17 11:24
- >>869
明細ってのは支給日前日の午後には用意されているはず
- 871 :FROM名無しさan:03/11/17 12:48
- あー貰わなきゃ明細。言わないとくれないしーw
ところで、郵便物て誰が組んでる?
自分のとこは職員の人なんだけど、いっつも順番間違えてる人が
居るんだよね。。前なんか、だいぶ先のやつが入ってたし。
転送切れとか不明もしょちゅう入ってるし…
そんな中で誤配するなとか言われても、無理
- 872 :FROM名無しさan:03/11/17 13:05
- >>871
計画のところにあるでしょ。
とりにいけYA
- 873 :FROM名無しさan:03/11/17 13:21
- 万個したか?_
- 874 :FROM名無しさan:03/11/17 13:36
- >>872
計画には無くて、いつも代理が持ってる。
まだ配ってないってさー
- 875 :FROM名無しさan:03/11/17 14:40
- >>860
職員なんてどこから連れてきたんだって奴の集まりじゃん。
それに利用者からすれば紛失したとしても補償される現金書留の類よりも
普通郵便の方がある意味心配。
- 876 :FROM名無しさan:03/11/17 14:51
- >>874
へぇ、代理が配るんだ。
うちの方は,計画席にあるから
勝手に持ってけドロボーみたいな感じ。
- 877 :FROM名無しさan:03/11/17 16:38
- 外務希望でゆうメイト登録したのですが、もし採用された場合
いきなりカブで配達できるのでしょうか?
ちなみに北海道です・・・。
- 878 :FROM名無しさan:03/11/17 16:58
- 外務やりたいため免許取ろうと思うんですが
小型限定でOKですか?
- 879 :FROM名無しさan:03/11/17 16:59
- >>877
自分の場合、二日目から一人で配達でしたが…
そう、すごく疑問だった。雪の降る地域てどうしてるんだ?
吹雪の日なんか、バスが運休なんてのが当たり前なのに…
- 880 :FROM名無しさan:03/11/17 17:01
- 局による、坂道ばっかのトコだと小型つかって無いトコも多い。
- 881 :FROM名無しさan:03/11/17 17:32
- >>878
> 小型限定でOKですか?
モチロンOKだけど、中免取った方が吉。
原付免許でも外務は平気だけどね。
- 882 :FROM名無しさan:03/11/17 19:24
- >>878
小型も中型も教習の値段大してかわらんから
俺も中型取っといた方がいいと思う。
バイクの楽しさに目覚めちゃったら大型まで取りに行きたくなるぞヽ(´ー`)ノ
- 883 :877:03/11/17 20:39
- >>879
レスありがとうです。
局によっても違うのかもしれませんが、なるほど二日目から一人でですか…。
了解しましたです。
真冬にカブでってのが辛いのは百も承知なのですが、自転車で配達させられる
くらいならカブの方(同じ辛いなら)が良いかな?と思ったりしてたので…。
ちなみに私の住む町では吹雪の日でもカブで配達しているようです。
- 884 :FROM名無しさan:03/11/17 21:06
- >>880-882
レスありがとうございます
小型か中免か迷ってたんですが、中免取ることにします
もともとバイクにも興味あったんで
- 885 :FROM名無しさan:03/11/17 22:32
- >>875
>職員なんてどこから連れてきたんだって奴の集まりじゃん。
何言ってんの?(笑)試験受けて合格してる分メイトよりはるかに信用できるだろうが。
そりゃぁ有って無いような試験の時代もあったろうが、無いよりはマシだし、
割と競争率高い時代の職員も居る。それにメイトはバイトだからいつ辞めたっていい、
みたいな考えがある人が職員よりも多いからどうしても職員よりも犯罪に走る可能性が高くなる。
いずれにせよ「職員もメイトも信用度はあまり変わらないと思う」
なんて考えは通用しないってそろそろ気付けば?
一応言うと、俺はこのスレに居るくらいだから、メイトです。
- 886 :FROM名無しさan:03/11/17 22:54
- (・∀・)ニヤニヤ
- 887 :FROM名無しさan:03/11/18 07:57
- やっとこさ初給料ー
そういや明細貰ってねーや
今日休みなのに
- 888 :FROM名無しさan:03/11/18 09:31
- あ、そういえば…
面接時の話で祝日は休みて言われてたんだけど、
もしかしてG.W.て休み?
- 889 :FROM名無しさan:03/11/18 09:33
- >>888
5月3日は,休みじゃなかった。
- 890 :FROM名無しさan:03/11/18 09:52
- >>884
どうせなら大型とれ。
すぐバイク好きになるぞ。>>882の言う通り。
でも、交通事故にはくれぐれも気をつけてね。
- 891 :FROM名無しさan:03/11/18 11:51
- http://homepage1.nifty.com/densobin/Umate/03Umt2.html#1117um
これ読んで鬱になりました
一体どのくらい給料下がるのだろうか?
- 892 :FROM名無しさan:03/11/18 12:30
- これ以上下がったらみんな辞めれ、と言いたいが
そう簡単にはいかないんだよなぁ...
何が幕怒方式だ!と思った。
- 893 :FROM名無しさan:03/11/18 12:44
- 給料が8万5千円だったよ。。。
楽して稼げるけど、儲かるバイトじゃないよね。
- 894 :FROM名無しさan:03/11/18 12:50
- もれ倉庫で働いたことあるけど、10マソ弱だったよ。
しかも、密閉された空間でディーゼルエンジンの排気ガス吸い続けていたので、体にも悪そう。
おまけに腰もちょっと痛くなった。
- 895 :FROM名無しさan:03/11/18 13:08
- なんか所得税がかかってるんですけど・・・
1年で何百万以下の稼ぎだったら課税されないはずなのに・・・・
- 896 :FROM名無しさan:03/11/18 13:53
- >>895
それは、(その月の給与)×12が103マソ以上になってるからじゃないの?
だから、その月だけ所得税分引かれてるんじゃないかな?
もれは、他のバイトでそうだったんだが...
年収103マソ以上じゃなかったら、多分、年末調整で返ってくるさ。あと控除とか色々
あるらしいが、よく分からん。
- 897 :FROM名無しさan:03/11/18 16:31
- 103万で課税か
納豆
- 898 :FROM名無しさan:03/11/18 17:49
- >>897
確定申告を利用すればさらに取り戻せるかも。
- 899 :孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :03/11/18 19:53
- 超勤手当が一万超えてたでござる。
- 900 :FROM名無しさan:03/11/18 19:58
- >>899
1万超えぐらい普通じゃねえの?
今回は超勤だけで1万5千でした。
- 901 :FROM名無しさan:03/11/18 20:05
- ていうか、超勤あって、正直羨ましい。
自分絶対定時で帰れるもん。
配達自体も早ければ一時間前に局に戻って来れるし
- 902 :FROM名無しさan:03/11/18 20:54
- >>901
最初のうちは確かにウハウハだったが、定時に帰りたい時にも帰れないってのは辛い。
本ちゃんも超勤してくれるのが当たり前だと思ってるから、ブツいっぱい押し付けられる(´д⊂
- 903 :FROM名無しさan:03/11/18 23:38
- 質問ですけど
>>4の
○通勤費
自宅からの通勤距離が2km以上の場合に支給される。
この距離って直線距離なんでしょうか?
- 904 :↑:03/11/19 07:11
- 路線距離でつ。
うちでは計画の糞婆お手製のマップが完備されてまつ。
- 905 :FROM名無しさan:03/11/19 12:25
- ここって内務の人、少ないの?今夜勤なんだけど(夕6〜夜10)
あんまり稼げないから他と掛け持ちしたいんだけどやばいかな
- 906 :FROM名無しさan:03/11/19 15:19
- 職員ってどれくらいの割合で移動(他局)になるの?
自分がメイト始めてそろそろ1年だけど、
ウチの係には一切出入りが無かった。
都内普通局です。
- 907 :FROM名無しさan:03/11/19 19:51
- >>905
漏れは内勤だけど、スレの話題としては外務中心だね。
掛け持ちは郵便局同士は禁止されているらしい。
郵便局以外は法律の制限内なら申し出れば問題ない。
>>906
郵便課だと
課長−3年くらい
副課長−長くて2年(短くて半年)
課代−2年くらい
一般−いろいろ。主任→総務主任,総務主任→課代 昇進して異動
昇進を伴わないのは不定。
記憶だけの数字でスマソ
- 908 :FROM名無しさan:03/11/19 19:51
- うちは最近、定時で帰れたことないよ。
ほんと鬱。こっちの予定とか関係なしに、超勤だもんな。
しかも、先週から、週に一回(日曜)しか休みくれない。
もう終わってるよ。
- 909 :FROM名無しさan:03/11/19 19:55
- 郵便局以外は法律の制限内なら申し出れば問題ない。
解説キボンヌ。つうか、普通に掛け持ちしようと思ってたが。
- 910 :FROM名無しさan:03/11/19 20:04
- 法律上は「1日8時間以内,週40時間以内」なら問題ない。
それを越えるような勤務だと後から契約した事業所側に割増賃金の
支払い義務があったり、いろいろ面倒になる。
契約や税金の関係ない仕事は、好きなだけご自由にw
- 911 :FROM名無しさan:03/11/19 20:09
- >>910
えー?知らなかった。。。それって、生活できる金が欲しいならゆうめいと辞めれってことか。。。
- 912 :FROM名無しさan:03/11/19 20:26
- >>908
そこでほいほい超勤したら糞管理者の思う壺だぞ。
- 913 :FROM名無しさan:03/11/19 20:41
- >>908
ていうか、代わって欲しい…
外務やってればいいなら他のバイトより楽だし。
- 914 :FROM名無しさan:03/11/19 21:03
- >>912
なんでもいいよ。メイトは超勤してナンボ、稼げる時に稼いでおく、これがバイトの鉄則だ。
漏れの周囲は年末に食い込まないように計算してやってる香具師までいるよ。
この時期の超勤=ボーナスだって割り切らないとやってられねえよ!
- 915 :FROM名無しさan:03/11/19 21:18
- 面接ではどんな事聞かれますか?
阪急内郵便局に勤めている人いますか?
- 916 :↑:03/11/19 22:55
- 吊りにしては悪い冗談だ。阪急内なんて小所帯じゃ即特定されるよw
- 917 :FROM名無しさan:03/11/20 01:20
- >>916
特定って、書き込んだらバレるってことですか?
俺27日面接なんです
- 918 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 919 :FROM名無しさan:03/11/20 07:41
- >>917
ばれる。絶対にばれる。バレないのは新大阪と(ry
- 920 :FROM名無しさan:03/11/20 09:12
- ていうか、お前はいちいち人に聞かなきゃ面接受けられないのかと。
- 921 :FROM名無しさan:03/11/20 09:18
- 921get
- 922 :FROM名無しさan:03/11/20 10:51
- 年末にカブで配達する事になりそうなんですが、カブとチャリってどっちが楽ですか?
配達する量とか違うんですか?
- 923 :FROM名無しさan:03/11/20 12:37
- >>922
当然のことだけど、坂が多ければ(株)じゃないともたねえ。
平地で密集してる所ならチャリが楽。
だから量より道路状況だな、と漏れは思う。
- 924 :FROM名無しさan:03/11/20 12:47
- >>923
なるほど・・・。多分坂の多いところの担当になると思います。
それとカブって乗ったこと無いんすけど、すぐ乗れるようになりますか?
- 925 :FROM名無しさan:03/11/20 13:10
- >>924
原付乗ってるならすぐ慣れるだろうけど、最初はギアチェンジの
タイミングがわかんなかったなぁ。あと、Uターンとか重い…
でも、長く乗ってると原付が恐い。すぐスピード出るから。
- 926 :FROM名無しさan:03/11/20 13:24
- >>925
レスサンクス。
訓練で一度乗ったのですが、確かに原付と比べると加速がショボイですね。
ギアチェンジもあまり上手く出来なかったし・・・
まあ事故らんように安全運転でいきます。
- 927 :FROM名無しさan:03/11/20 14:58
- >>914
鬱とかいいながら本当は喜んでる訳かな?
つまり自慢ってとこですかね?
- 928 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 929 :FROM名無しさan:03/11/20 17:47
- なんかフリーターなメイトって少ない賃金でバイトしてても危機感無い人多いね・・・・金の使い道も酒とか風俗とか
フィギュアやゲームに注ぎ込んでてビジネススキル上げたりとか就職活動してるわけでも無いみたい
だし。
つか会話してると半年後も一年後もメイトやってく様なコト言ってるんで、他人事ながら心配になってくる。
- 930 :FROM名無しさan:03/11/20 17:55
- >>929
本務者にそんな感じなのが多いからな。局の体質に染まったんだろうな…
- 931 :FROM名無しさan:03/11/20 18:11
- >>919
じゃあ結構マターリできそうですね。忙しくないでしょ?
- 932 :FROM名無しさan:03/11/20 18:50
- ここで辞めたいとか書いてあるのみてもフーンて感じだったんだけど、今日、初めて
心から辞めたいと思った。
民間なら改善、配慮されるべきところを、全くされてないのにムカツク。
職員も>>929-930みたいな感じだから、何も変わらない。
しかも、お前らオバサンか!て思うくらい人の悪口、罵りが好きみたいだし。
民営化されるのを待つか、この体質に慣れるかしないと絶対半年以上働けねえよて感じ。
- 933 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 934 :FROM名無しさan:03/11/20 18:53
- 本務者は会社でいえば正社員、メイトは日々雇用(日雇い)バイト。
その辺りをよく考えない人は、歳とると悲惨だろうな・・・・
- 935 :FROM名無しさan:03/11/20 19:11
- >>934
それは言えてる。けど民営化を前にして本務者もうかうかしてられなくなりましたな。
この期に及んで危機感ゼロの人も結構見受けられるけど。開き直りかな?w
- 936 :FROM名無しさan:03/11/20 19:38
- >>935
今日用事があって、地元の局に行ったら二人しかいなかった。
以前の同じ時間帯には、4、5人くらいはいたのに。人件費削減とか関係あるのかな?
- 937 :FROM名無しさan:03/11/20 19:54
- >>936
人減らしは進んでるよ。あと外務メイト化計画も。
局によって色々だろうけど、ウチでは本務減らしてメイト増やしてる。まだ徐々にだけど。
それをやらないと本部(?っていうの?組織の上の方)がウルサイと思うです。
- 938 :FROM名無しさan:03/11/20 20:11
- >>937
納得。
幹部候補も内定辞退するわけだ。少なくとも、この人達は危機感持ってると言えるね。
>>934に禿げ同。でも、どこも大変だな…
- 939 :計画の女の子 ◆seRPhwRw5o :03/11/20 20:16
- _,.-'''"~~~"''---,,_
,-'" "''-.,_
/ ヽ
/ ヽ
./ ゙、_
/ ./ ii ヽ
/ / //iii ii i、i ヽ
,iiii;;;;/ / /// リ / i i ト リ i i^i iii
.ii||||iiレ ,,// レ / /./ / リ:::'::::i i ii リii;;:..:;ii|
ii||||||||iiii;;;;;;;iiii// ノ -=、,, /;;::::::::リ;;iiノi||||iiiiiiiiノ
,iii|||||||||||iiiiiiii||./ ,,,.-=-。,:::::::: _,,iiiノii||i/
,iii||||||||||||||||||ii/ ゙゙''-゙=':::::::' ,.f゙_ケii|ii,.イ
. ,iii||||||||||||||||||iii: ゙:::::.'" ii゙~ ゙:iir'ノ
.,iiii|||||||||||||||||iiiii: ::::::. ii:::. |iii
iiii||||||||||||||||||iiiii::. :::::' _,,,_,ii::::..|iiii
ii||||||||||||||||||iiiii/:::.. ゙'''゙"゙"::::::,i||i|
||||||||||||||||||iiiiiii'、::::::.. __,,,_,,,.::::/i||i|
||||||||||||||||||iiii' ヽ::::::::.. ='゙゙゙゙゙゙゙゙,,゙,.'i|||||| 私も結婚して早く辞めたいわ。
||||||||||||||||iiiiii: ヽ::::::::::.... ..::::゙゙""゙~,.ii|||||||i| でも郵便局には顔のいい殿方が中々いないわね。
||||||||||||||||iii,ii' ゙'-.:;;::::::::.. ,. 'i||||||||||||
||||||||||||||||||iii、 ::::゙'' ー 'ii||||||||||||||||ii゙、
iiiiiiiiiiiiiiiiiii|||||iiヽ :::/'|ii|||||||||||||||iiiii,-''ヽ、_
ニ=- 、_iiiiiiiiiiiiiiiヽ '::::::::lii||||||||||iiiiii///iiiii、
ニニ_ ゙ -、iiiiiiiヽ -'' ::|ii|||||iiiiii///iiiiiiii/"''-、
iiiiiiiiiiii -、_ ヽ ヽ、iiヽ :|ii|||i,.-'' ' 'iiiiiiiiii/::::: ゙、
~~゙゙ =iiiiiiiiiiii -..,_ヽ、 ヽ |ii/ //iiii_,='"::^:::::: 、
..ヽ_ ::::::゙-iiiiiiiiiii゙-、ヾヽ_,,,....--'" ,,.-"iiiii,=':: ノ :: :: :. 、
- 940 :FROM名無しさan:03/11/20 22:03
- 「これからはメイトの研修を今まで以上に強化していかんとな…」、という上席の会話を耳にしますた。
外務本務絶滅の日も近い?w
- 941 :↑:03/11/20 22:04
- 計画にこんな女はいねえよ…
- 942 :FROM名無しさan:03/11/20 22:04
- >>939
計画で独身なんて殆どみないが
- 943 :FROM名無しさan:03/11/20 22:26
- 自分の班の職員、上席にフツーにタメ口きいてんだけど、これが普通なの?びっくりしたよ。
- 944 :計画@美女:03/11/20 22:26
- うちの計画も独身1人だけよ。
- 945 :FROM名無しさan:03/11/20 23:54
- メイトの審査やクビにできる権限って誰が持ってるの?
総務?計画?
- 946 :FROM名無しさan:03/11/21 01:03
- >>941
2chプラウザで無視リスト入れませう、誰も相手にしないのは皆抹消済みだからです。
- 947 :945:03/11/21 01:03
- 当方メイトでつ。
突拍子も無いこと聞いてすんません。
- 948 :FROM名無しさan:03/11/21 01:14
- 土日だけの勤務はできますか?
- 949 :y:03/11/21 01:47
- 小、中学生?のつるつるオマ○コに中出ししてる画像を発見でつ!
すごいHでつ。(*´Д`)ハァハァ…
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/bbs_pink/omanko/
- 950 :FROM名無しさan:03/11/21 03:38
- 無理>>土日
- 951 :FROM名無しさan:03/11/21 03:48
- 土曜だけうちの局の夕勤に来てもらえると助かるねぇー。w
人少な過ぎて困ってるけどね。平日は溢れんばかりの人だらけなんだけど。
- 952 :計画の女の子 ◆seRPhwRw5o :03/11/21 03:56
- _,.-'''"~~~"''---,,_
,-'" "''-.,_
/ ヽ
/ ヽ
./ ゙、_
/ ./ ii ヽ
/ / //iii ii i、i ヽ
,iiii;;;;/ / /// リ / i i ト リ i i^i iii
.ii||||iiレ ,,// レ / /./ / リ:::'::::i i ii リii;;:..:;ii|
ii||||||||iiii;;;;;;;iiii// ノ -=、,, /;;::::::::リ;;iiノi||||iiiiiiiiノ
,iii|||||||||||iiiiiiii||./ ,,,.-=-。,:::::::: _,,iiiノii||i/
,iii||||||||||||||||||ii/ ゙゙''-゙=':::::::' ,.f゙_ケii|ii,.イ
. ,iii||||||||||||||||||iii: ゙:::::.'" ii゙~ ゙:iir'ノ
.,iiii|||||||||||||||||iiiii: ::::::. ii:::. |iii
iiii||||||||||||||||||iiiii::. :::::' _,,,_,ii::::..|iiii
ii||||||||||||||||||iiiii/:::.. ゙'''゙"゙"::::::,i||i|
||||||||||||||||||iiiiiii'、::::::.. __,,,_,,,.::::/i||i| >>941 >>942 >>944 >>946
||||||||||||||||||iiii' ヽ::::::::.. ='゙゙゙゙゙゙゙゙,,゙,.'i|||||| そりゃあんたのとこの局がど田舎だからじゃなくて?
||||||||||||||||iiiiii: ヽ::::::::::.... ..::::゙゙""゙~,.ii|||||||i| 配達はアレだけど計画には私くらいの娘も結構いてよ。
||||||||||||||||iii,ii' ゙'-.:;;::::::::.. ,. 'i||||||||||||
||||||||||||||||||iii、 ::::゙'' ー 'ii||||||||||||||||ii゙、
iiiiiiiiiiiiiiiiiii|||||iiヽ :::/'|ii|||||||||||||||iiiii,-''ヽ、_
ニ=- 、_iiiiiiiiiiiiiiiヽ '::::::::lii||||||||||iiiiii///iiiii、
ニニ_ ゙ -、iiiiiiiヽ -'' ::|ii|||||iiiiii///iiiiiiii/"''-、
iiiiiiiiiiii -、_ ヽ ヽ、iiヽ :|ii|||i,.-'' ' 'iiiiiiiiii/::::: ゙、
~~゙゙ =iiiiiiiiiiii -..,_ヽ、 ヽ |ii/ //iiii_,='"::^:::::: 、
- 953 :FROM名無しさan:03/11/21 07:11
- さて、今日も郵便体操してくるかぁ〜・・・。
行ってきまつ、、、。
- 954 :計画の女の子 ◆seRPhwRw5o :03/11/21 08:02
- _,.-'''"~~~"''---,,_
,-'" "''-.,_
/ ヽ
/ ヽ
./ ゙、_
/ ./ ii ヽ
/ / //iii ii i、i ヽ
,iiii;;;;/ / /// リ / i i ト リ i i^i iii
.ii||||iiレ ,,// レ / /./ / リ:::'::::i i ii リii;;:..:;ii|
ii||||||||iiii;;;;;;;iiii// ノ -=、,, /;;::::::::リ;;iiノi||||iiiiiiiiノ
,iii|||||||||||iiiiiiii||./ ,,,.-=-。,:::::::: _,,iiiノii||i/
,iii||||||||||||||||||ii/ ゙゙''-゙=':::::::' ,.f゙_ケii|ii,.イ
. ,iii||||||||||||||||||iii: ゙:::::.'" ii゙~ ゙:iir'ノ
.,iiii|||||||||||||||||iiiii: ::::::. ii:::. |iii
iiii||||||||||||||||||iiiii::. :::::' _,,,_,ii::::..|iiii
ii||||||||||||||||||iiiii/:::.. ゙'''゙"゙"::::::,i||i|
||||||||||||||||||iiiiiii'、::::::.. __,,,_,,,.::::/i||i|
||||||||||||||||||iiii' ヽ::::::::.. ='゙゙゙゙゙゙゙゙,,゙,.'i|||||| 今日も誤配しないで頑張ってね。
||||||||||||||||iiiiii: ヽ::::::::::.... ..::::゙゙""゙~,.ii|||||||i| あんたたちの配達中にゴルァ電話受け過ぎて
||||||||||||||||iii,ii' ゙'-.:;;::::::::.. ,. 'i|||||||||||| 最近下痢気味なんだから!!
||||||||||||||||||iii、 ::::゙'' ー 'ii||||||||||||||||ii゙、
iiiiiiiiiiiiiiiiiii|||||iiヽ :::/'|ii|||||||||||||||iiiii,-''ヽ、_
ニ=- 、_iiiiiiiiiiiiiiiヽ '::::::::lii||||||||||iiiiii///iiiii、
ニニ_ ゙ -、iiiiiiiヽ -'' ::|ii|||||iiiiii///iiiiiiii/"''-、
iiiiiiiiiiii -、_ ヽ ヽ、iiヽ :|ii|||i,.-'' ' 'iiiiiiiiii/::::: ゙、
~~゙゙ =iiiiiiiiiiii -..,_ヽ、 ヽ |ii/ //iiii_,='"::^:::::: 、
..ヽ_ ::::::゙-iiiiiiiiiii゙-、ヾヽ_,,,....--'" ,,.-"iiiii,=':: ノ :: :: :. 、
- 955 :FROM名無しさan:03/11/21 13:14
- 最近あぼーんが多いな
- 956 :FROM名無しさan:03/11/21 19:57
- 通報しますた。コピペ野郎と同じプロバイダはアク禁の巻き添えだろうな。
- 957 :FROM名無しさan:03/11/21 20:13
- いちいちつまんないAA貼ってるイカズゴケのオバサンなんて、計画で一番嫌われてるだろうね。
- 958 :FROM名無しさan:03/11/21 20:39
- 阪急内の場所がわからん
- 959 :FROM名無しさan:03/11/21 20:51
- 内務希望なんだが、採用率どんくらい?
- 960 :FROM名無しさan:03/11/21 21:19
- ボーナスネタを仕入れたけどこれじゃやる気も失せるよ。
- 961 :FROM名無しさan:03/11/21 21:21
- 募集があれば、
両方に言えることは面接でいつでも出れます。というと
長期は100%に近い。
短期は、面接で変なこといわなけれ100%に近い。
- 962 :FROM名無しさan:03/11/21 21:26
- >>961
ほんと?面接はただの諸注意程度だったよ。
年末年始のバイトなんだけど、一応元旦だけは休み希望してるんだけど、大丈夫かな?
ちなみに労働時間はあっちで決めてくれといってあるけど
- 963 :FROM名無しさan:03/11/21 21:46
- 年末年始の募集であれば年末年始にでてほしいのだから必然的に
年末年始に出られる人を先にとるから不利になるよ。
ちなみに出られなくても出られるというといい感じみたい。
その後、元旦休みたいのであれば病気にでもなれば?
- 964 :FROM名無しさan:03/11/21 22:22
- ●○絶対秘密主義のキャッシング●○
どんなに大手のキャッシング会社でも
お金を借りた事が周囲の人に分かって
しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
・当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。
アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
金利も安心の年率19%
http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
- 965 :FROM名無しさan:03/11/21 22:35
- あーもう大失敗した
先輩すいませんですた
- 966 :FROM名無しさan:03/11/21 22:37
- ボーナスはいつ貰えるのかしら。いくら位かなぁ?
- 967 :FROM名無しさan:03/11/21 23:12
- >>962
元日が稼ぎ時だから その希望は難しいとおもわれり・・
それと 前に年末バイトのひとが 同条件を言ったのに
一人は採用でその友達は不採用になってたんだけどなんでだろう?
- 968 :FROM名無しさan:03/11/21 23:17
- 外務はともかく、内務なら元旦は必須とはいえないと思う
むしろ大晦日(深夜・ニュー夜なら30日)のほうがメイン
- 969 :FROM名無しさan:03/11/22 00:52
- >>967
選考方法は局によると思うけど大きな局だとたくさん出られる人と年齢で並べて上から
採用していく方法があるらしい。
もしその方法だと967は運が良かったのでは?
- 970 :FROM名無しさan:03/11/22 01:25
- 誰かコンプライサンス自己診断の答え教えてくれ
- 971 :FROM名無しさan:03/11/22 01:38
- >>970
自分で嫁カスが
- 972 :FROM名無しさan:03/11/22 03:55
- 形式的な面接だけで誰でもうかるよ。こっちの都合で断らなきゃ。
- 973 :FROM名無しさan:03/11/22 06:49
- 今日行ったら連休じゃ〜〜〜。
久々の連休だぜハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
- 974 :FROM名無しさan:03/11/22 07:30
- >>973
俺もだぜ!
だが家でダラダラするしか予定がねえ!
・・・・・・給料下ろしてきたしゲームでも買うか_ト ̄|○
- 975 :FROM名無しさan:03/11/22 10:30
- ↑エロゲーかw
俺も今日逝って連休。このバイトは祝休日に休めるのがいいトコ炉だよ。
- 976 :FROM名無しさan:03/11/22 12:18
- >>975
外務さんかい?
内務の俺にとっては、祝日は楽して稼げるウマーな日だがw
- 977 :FROM名無しさan:03/11/22 15:02
- _,.-'''"~~~"''---,,_
,-'" "''-.,_
/ ヽ
/ ヽ
./ ゙、_
/ ./ ii ヽ
/ / //iii ii i、i ヽ
,iiii;;;;/ / /// リ / i i ト リ i i^i iii
.ii||||iiレ ,,// レ / /./ / リ:::'::::i i ii リii;;:..:;ii|
ii||||||||iiii;;;;;;;iiii// ノ -=、,, /;;::::::::リ;;iiノi||||iiiiiiiiノ
,iii|||||||||||iiiiiiii||./ ,,,.-=-。,:::::::: _,,iiiノii||i/
,iii||||||||||||||||||ii/ ゙゙''-゙=':::::::' ,.f゙_ケii|ii,.イ
. ,iii||||||||||||||||||iii: ゙:::::.'" ii゙~ ゙:iir'ノ
.,iiii|||||||||||||||||iiiii: ::::::. ii:::. |iii
iiii||||||||||||||||||iiiii::. :::::' _,,,_,ii::::..|iiii
ii||||||||||||||||||iiiii/:::.. ゙'''゙"゙"::::::,i||i|
||||||||||||||||||iiiiiii'、::::::.. __,,,_,,,.::::/i||i|
||||||||||||||||||iiii' ヽ::::::::.. ='゙゙゙゙゙゙゙゙,,゙,.'i|||||| ゲームしか楽しみないのお〜?
||||||||||||||||iiiiii: ヽ::::::::::.... ..::::゙゙""゙~,.ii|||||||i| 所詮バイト止まりね。うふ。
||||||||||||||||iii,ii' ゙'-.:;;::::::::.. ,. 'i||||||||||||
||||||||||||||||||iii、 ::::゙'' ー 'ii||||||||||||||||ii゙、
iiiiiiiiiiiiiiiiiii|||||iiヽ :::/'|ii|||||||||||||||iiiii,-''ヽ、_
ニ=- 、_iiiiiiiiiiiiiiiヽ '::::::::lii||||||||||iiiiii///iiiii、
ニニ_ ゙ -、iiiiiiiヽ -'' ::|ii|||||iiiiii///iiiiiiii/"''-、
iiiiiiiiiiii -、_ ヽ ヽ、iiヽ :|ii|||i,.-'' ' 'iiiiiiiiii/::::: ゙、
~~゙゙ =iiiiiiiiiiii -..,_ヽ、 ヽ |ii/ //iiii_,='"::^:::::: 、
..ヽ_ ::::::゙-iiiiiiiiiii゙-、ヾヽ_,,,....--'" ,,.-"iiiii,=':: ノ :: :: :. 、
- 978 :FROM名無しさan:03/11/22 15:19
- >>976
漏れも。
代わりに平日休みで、どこへ遊びに逝っても空いてるから余計にウマー。
- 979 :FROM名無しさan:03/11/22 15:43
- >>929
今までは、こちらの局でも同様でしたが、次の更新でかなり首切るらしいせいか、急に
職探し始める人が増えた模様・・・
そういえば、11/31の更新でも数人切られたみたいですが、リーダーの好き嫌いで決まったような感じですね・・
- 980 :FROM名無しさan:03/11/22 17:07
- 詳しく書くと長くなるから省くけど、局内での情報の伝わらなさ
加減に凄い苛つく。
それでなんで自分が怒られなきゃいけないのかと。
- 981 :FROM名無しさan:03/11/22 19:18
- >>979
リーダー?
- 982 :漏れををもっと知りたくなったら郵政板へ:03/11/23 09:04
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::\
/::::::::::ワノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::)
(::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
(:::::::/ ヽ / |:::::::::)
| ::: -=(・)=- -=(・)=- ::: :::)
|:/ ノ ヽ ヽ|ヽ
|/ .⌒ ` ..| |
( (● ●) )
( 馬 / ::::::l l::: ::: \ 鹿 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( // ̄ ̄ ̄ ̄\\. ) / お互いいい年をして、「本当の事だから」とか
\ )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: / / 「思ったことを言って何が悪い」など、屁理屈を言わないようにお願いします。
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: / < 他人を侮辱すれば侮辱罪、本当の事でも他人の悪口を言えば名誉毀損罪。
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ \ 立派な犯罪です。お互い礼儀を重んじて、大人な対応をよろしくお願いします。
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / \ ところで、次スレも漏れが立てるの・・・ボソ。
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ | \__________
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
- 983 :FROM名無しさan:03/11/23 14:11
- 埋め
- 984 :FROM名無しさan:03/11/23 14:12
- 埋め
- 985 :FROM名無しさan:03/11/23 14:12
- 埋め
- 986 :FROM名無しさan:03/11/23 14:13
- 埋め
- 987 :FROM名無しさan:03/11/23 22:19
- まっこうくじらのさーびすです
- 988 :FROM名無しさan:03/11/23 22:20
- 安 い マ ン ガ ネ ッ ト 喫 茶
1 時 間 2 0 0 円 延 長 3 0 分 1 0 0 円
サ ー ビ ス 券 が あ る と 2 時 間 2 0 0 円
蒲 田 駅 東 口 東 横 イ ン と な り
1 周 年 記 念 毎 日 1 万 円 プ レ ゼ ン ト
h t t p : / / 1 5 1 8 . j p
- 989 :FROM名無しさan:03/11/24 01:14
- >>982
まちBBSでも有名だろ
- 990 :FROM名無しさan:03/11/24 08:20
- 新スレ立てときますた
【真っ向】ゆうメイトPART17【郵政公社】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069627513/l50
漏れは>>982ではないが(w
- 991 :FROM名無しさan:03/11/24 08:25
- >>990 乙
- 992 :FROM名無しさan:03/11/25 02:12
- そして民営化へ
- 993 :FROM名無しさan:03/11/25 16:45
- 993
- 994 :FROM名無しさan:03/11/25 17:24
- 埋めろやボケー
- 995 :FROM名無しさan:03/11/25 18:38
- 今は交通費貰ってないのですが、
実家に戻ることになったので交通費を申請ってできますか?
- 996 :嶽澤:03/11/25 20:46
-
- 997 :嶽澤:03/11/25 20:47
- しね
- 998 :嶽澤:03/11/25 20:47
-
- 999 :計画@美女:03/11/25 20:47
- 1000
- 1000 :計画@美女:03/11/25 20:48
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★