■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【郵便局】ゆうメイトPART11
- 1 : ◆tuBb.zz0Nw :03/04/04 23:42
- 『ゆうメイト』とは郵政公社関連施設でアルバイトをしている非常勤職員の
愛称です。ここは郵便局関連に従事している人のためのスレッドです。
公社化し本務者の新規採用数の減少、早期退職のための勧奨退職制度で
人員削減が進んでいます。特に大規模な集配局郵便関係課は内務定員数を減らし
ゆうメイト数の増加をしている傾向があります。窓口の担当者や外務も
非常勤化が進んでいます。2003/04から「郵政公社」となりました。
前スレ:ゆうメイトPART10
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1045977263/
地域別のゆうメイト募集WEB、よくある質問が載っている過去ログ、
郵政板の情報などについては、まず>>2-15をご一読を
郵便局をもっと知りたくなったら郵政板へ
http://money.2ch.net/nenga/
論議は結構ですが、人格をわきまえて発言してください。
相手に面と向かって言えないような発言は控えてください。
煽り、挑発は無視してください。どういう反応が返ってくるかを
楽しんでいます。反応するのは相手を喜ばせるだけです。
よろしくお願いします。
- 2 :FROM名無しさan:03/04/04 23:42
- 地域別(支社別)募集WEB
局別の募集内容の他、社会保険等の説明をよくご覧ください。
東京地域 http://www.youmate-center.com/
近畿地域(大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、滋賀県)
http://www.youmate-center-kinki.jp/
関東地域(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・山梨県内)
http://www.youmate-kanto.jp/
東海地域(愛知、静岡、岐阜、三重)
http://www.youmate-center-tokai.com/
北海道地域 http://www.hokkaido.yusei.go.jp/youmate/
東京都以外のアルバイト情報&お問合せ先
http://www.youmate-center.com/sonota.html
http://www.post.japanpost.jp/part-time/
上記ページに募集がなくても直接郵便局に問い合わせてみるのもいいかも
郵便局検索→http://www.post.japanpost.jp/office_search/
今までのスレによると、募集センターに申し込むよりも勤務したい局に直接
問い合わせるのもいいようです。また、面接したら、いつ頃に結果が出るのか
しっかり聞いておけばイライラしなくて済むと思います。結果がなかなか
連絡されない場合は局の方に問い合わせ結果の通知時期を確認しましょう。
勤務時は動きやすい服装と靴で。
Q,面接時の服装は?
A,常識的な範囲で私服でかまいません。作業するときは私服となります。
- 3 :FROM名無しさan:03/04/04 23:43
- 過去ログ@アルバイト板
ゆ10 2003/02 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1045977263/
ゆう9 2003/01 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1041338730/
ゆう8 2002/11 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1036774116/
ゆう7 2002/09 http://school.2ch.net/part/kako/1032/10326/1032646514.html
ゆう6 2002/08 http://school.2ch.net/part/kako/1028/10283/1028383028.html
内務5 2002/06 http://school.2ch.net/part/kako/1021/10217/1021728437.html
内務4 2002/04 http://school.2ch.net/part/kako/1018/10182/1018258887.html
内務3 2001/12 http://school.2ch.net/part/kako/1009/10097/1009790461.html
内務2 2001/12 http://school.2ch.net/part/kako/1004/10044/1004453813.html
内務 2001/05 http://salad.2ch.net/part/kako/989/989835392.html
内務2 2000/12 http://mentai.2ch.net/part/kako/975/975886708.html
内務 2000/06 http://mentai.2ch.net/part/kako/961/961340169.html
外務 http://school.2ch.net/part/kako/1018/10184/1018446418.html
http://school.2ch.net/part/kako/1001/10013/1001338255.html
正月の郵便局のバイト (期間限定)
2001年末http://school.2ch.net/part/kako/1004/10045/1004516476.html
2002年始http://school.2ch.net/part/kako/1010/10102/1010240132.html
2002年末http://school.2ch.net/part/kako/1032/10324/1032435275.html
2002年末http://school.2ch.net/part/kako/1036/10362/1036254168.html
http://school.2ch.net/part/kako/1038/10388/1038869618.html
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1040240593/
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1040988885/
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1041338730/
- 4 :FROM名無しさan:03/04/04 23:44
- 既に郵便局でアルバイトしている方は郵政板も参考に
ゆ内2http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1046861851/l25
ゆ内1http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1038999113/
ゆ外1http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1039084580/l25
過去ログ@郵政板
ゆ情4http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1028936048/l25
ゆ情3http://money.2ch.net/nenga/kako/1022/10224/1022494092.html
ゆ情2http://money.2ch.net/nenga/kako/1016/10162/1016273463.html
ゆ情1http://money.2ch.net/nenga/kako/1003/10034/1003418792.html
ゆネ3http://salad.2ch.net/nenga/kako/997/997796639.html
ゆネ2http://salad.2ch.net/nenga/kako/993/993244188.html
ゆネ1http://salad.2ch.net/nenga/kako/986/986166331.html
ゆうメイトに職員証配ってる局ってある?
http://salad.2ch.net/nenga/kako/997/997886173.html
職員証,社会保険,健康診断等はすでに出ていたと思います。
業務別スレ(質問する場合は過去ログを熟読してから)
集荷に関すること
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1032605955/l50
区分機に関すること
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1031045474/l50
VC(ビデオコーディング)に関すること
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1026551445/l50
ゆうメイトが、不満を吐き出すスレッド
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1007717373/l50
- 5 :FROM名無しさan:03/04/04 23:45
- 論議は結構ですが、人格をわきまえて発言してください。
相手に面と向かって言えないような発言は控えてください。
煽り、挑発は無視してください。どういう反応が返ってくるかを
楽しんでいます。反応するのは相手を喜ばせるだけです。
よろしくお願いします。
地域区分局や集配普通局では業務内容が大きく異なります。
地域区分局では同じような仕事内容ばかりで単調と思われる
傾向にあります。
また、集配普通局の場合も昼間勤務と深夜勤務では業務内容に
差があります。深夜勤務の場合、配達関連業務中心のため単調に
感じられます。一方、昼間勤務の場合は、差立(他局に送る郵便物の区分)
関連業務が中心ですが、終われば配達関連業務もやります。
事務(計画係)の仕事や窓口に出る担務の募集もあります。
仕事の内容や雰囲気は、どのタイプの局なのか、時間帯、
担務により違ってきます。例えば東京の場合、各集配局と
各地域区分局(東京中央,新東京〈羽田&小包〉,東京多摩,銀座)、
東京国際では業務の内容に大きな違いがあります。
ビデオコーディングの打鍵数については、局により打鍵する
キー数の違いがある他、スピードを競うあまり打鍵ミスをしたり
桁数を減らしたり部屋番号を打鍵しない人もいるようです。
過度の競争は意味を持たないことです。度が過ぎると、打鍵統計や
誤打鍵チェックシステムによりバレル事になります。
- 6 :FROM名無しさan:03/04/04 23:45
- ○勤務帯名称(局により一部異なる)
早勤−午前5〜7時台に勤務開始
日勤−午前8〜9時台に勤務開始
中勤−午前10時台以降から勤務開始し夕方勤務終了
夜勤−午後から勤務開始し夜に勤務終了
深夜勤−夜に勤務開始し早朝に勤務終了
新夜勤−一回の勤務で夕方から翌日午前にかけて途中休憩をはさみ二日連続
した勤務で一勤務実働11〜12時間程度(労働日数2日)
○勤務時間数(局により異なるかも)
局と時間帯によるが、実働時間2〜8時間(最近募集の内務は4時間勤務が多い)。
3時間以上の勤務だと実働時間内に休息時間がある。5時間以上の勤務だと
無給の休憩時間(食事等が可能)がある。
○通勤費
自宅からの通勤距離が2km以上の場合に支給される。自転車等の場合は
2〜10kmで100円。交通機関を利用する場合は運賃相当額、勤務が5回以上の
場合は回数券相当額。ただし、通学定期等と重なる部分については支給されない。
なお、1回の限度額は1500円。虚偽の申請は後々まずいことになる。
- 7 :FROM名無しさan:03/04/04 23:46
- ○割増賃金(割増率は局による)
祝日−祝日に勤務した場合は時給35%増
早朝・夜間−5〜9時、17〜22時に勤務した場合は時給5〜20%増し
深夜−22〜翌5時に勤務した場合は時給30〜50%増し
時間外−正規の勤務時間を超えて勤務した場合。正規の勤務時間と合わせて
8時間までは基本賃金の100%。8時間を超える場合は基本賃金の
125%。週休日に勤務した場合は基本賃金の135%が時給となる。
OB−常勤職員としての経験がある場合は時給10〜20%増し
短期(1ヶ月未満雇用)の場合の割増賃金は深夜割増25%のみ
○臨時手当(次も出るかは不明です)
基準日である6月1日、12月1日現在雇用されていて、その半年前から
基準日までに60日以上勤務している場合に出る。
2002年6月の金額例(調整手当区分:甲地※◎)
半年間の勤務日数別金額(4時間以上7時間以下の場合)
120日以上 25600円(外務事務以外), 31800円(外務事務)
60〜119日 14600円(外務事務以外), 18500円(外務事務)
2002年12月の金額例(同)
半年間の勤務日数別金額(4時間以上7時間以下の場合)
120日以上 41500円(外務事務以外), 57000円(外務事務)
60〜119日 24800円(外務事務以外), 34100円(外務事務)
調整手当区分の異なる局では上記より低い額となり、8時間勤務の場合は多くなる
- 8 :FROM名無しさan:03/04/04 23:47
- ○販売促進手当
小包郵便物等を局外により引き受けたとき。1個につき100円,50円,1円。
施策ゆうパック(麺グルメ,銘酒自慢など)の販売勧奨の場合は1個100円。
○現金出納手当
窓口で現金を扱った場合。内容に応じて50〜125円。
○特別加算(昇給)
6月1日現在雇用されており、過去1年間に実際に勤務した日数が
120日以上ある場合、基本賃金に20円加算(6月分から)。ただし5回まで。
○年次有給休暇
採用から6ヶ月継続して勤務し、要勤務日の8割以上勤務した場合に
要勤務日に応じて支給される。その後は1年ごとに同条件で支給される。
年休を利用すると指定されている勤務時間分の基本賃金が支給される。
ただし、局側の出勤人数等で希望の日に年休を使えない場合もある。
1年間の要勤務日数別の発給数(改訂された可能性もある)
217日以上−6ヶ月目に10日 、1年6ヶ月目に11日。
121日以上〜216日以内−6ヶ月目に7日 、1年6ヶ月目に8日。
48日以上〜120日以内−6ヶ月目に3日 、1年6ヶ月目に4日。
(注:2年6月以降については省略。発給日から2年後に権利消滅)
- 9 :FROM名無しさan:03/04/04 23:47
- ○退職手当
1日8時間,1ヶ月18日以上勤務した期間が6ヶ月を越えていて、
その後も上記条件で勤務している場合に国家公務員退職手当法により
計算した額の半分。(実際に用件を満たす人はいない!?)
○給与支給日
給与は月末締め(月の初日から末日までを1期間とする)で翌月18日に指定の
郵便貯金口座に預入されます。18日が土日祝日にあたる場合は18日の直前の
貯金課窓口営業日です。
○やめる時
1ヶ月以上前に計画係の担当者等に言いましょう。
- 10 :FROM名無しさan:03/04/04 23:48
- ○社会保険関係
2ヶ月以上の長期,1日の勤務時間が6時間以上,1ヶ月の勤務日数が15日以上
上記3つの条件をすべて満たす場合は加入しなくてはならない。
標準報酬月額に対する控除額の割合(2003/04以降)
(標準報酬月額とは、5〜7月の3ヶ月の税引き前賃金総額の平均値。
新規採用時は時給等から計算された額)
健康保険−4.1%
厚生年金−6.79%
介護保険−0.535%(ただし、39歳以下は加入しない)
参考
ttp://www.matui.net/jinji/jinji.htm
ttp://media.jpc-sed.or.jp/~jinjifaq/157.html
○雇用保険
1週間の所定労働時間が20時間以上で、1年以上の雇用が見込まれる場合は
加入することになる。(ただし、昼間学生は加入できない)
保険料は課税対象額の0.7%
ttp://www.nisida.com/koyouhokenryou.htm
○所得税の源泉徴収額
ttp://www.m-net.ne.jp/~k-web/itiranhyou/gensenzei.htm
ttp://www.taxanser.nta.go.jp/report-1204gensen.htm
- 11 :FROM名無しさan:03/04/04 23:49
- ●主な勤務内容
○郵便関係課
事務−印刷、コピー、ワープロ、電話受付、パソコンでデータ入力
区分−区分機に郵便物を供給したり、区分機から郵便物を抜き取る。(機械)
ディスプレイを見て、郵便番号等をキーボードで入力する(VC)
棚の前に立ち、住所(郵便番号)を見て該当する区分口に入れる(手区分)
ポストから集められた郵便物を種類ごとに分けたり消印する(取集)
窓口−郵便窓口で切手の販売や郵便物の引受,配達時不在郵便物の交付を行う。
2パス処理とは
定型郵便物を2回機械にかけることにより、区分機の区分口数の2乗分の
配達箇所数まで道順に並べることができる。最初に区分機にかけることを
1パスといい、2回目を2パスという。最近は地域区分局などで近隣の局の
2パス処理を実施している場合が多くなっている。
1パス保管棚−2パスするブロックごとの棚。2〜5列のタイプがある。
前開きトレー−1パス保管棚に郵便物を入れるための白い半透明の入れ物。
○集配関係課
内務−配達順に並べたり(組立要員)、転居のための転送処理をする。
配達−自転車(一部電動),バイク(90cc)を使って、郵便物を配達。
大きな事業所を配達して回る場合は軽四輪の場合もある。
取集−ポスト(郵便差出箱)を回って、投函された郵便物を集める。
対面配達−書留,速達,小包など手渡しする配達(新集配システム)
受箱配達−特殊取扱のない郵便物を受取人のポストへ配達(新集配システム)
集荷−事業所や依頼のあった家を軽四輪等で回って集荷する(要普通免許)。
大口事業所にワゴン車やトラックで行き集荷郵便物を積みこむ。
局の近隣を集荷用台車で集荷する(免許不要)。
○銀座局
区分−郵便物の山を運んだり、郵便物のまとまったものを区分けする。
- 12 :FROM名無しさan:03/04/04 23:49
- レス数が800を越えたら新スレへの希望を受け付けます。
改訂や訂正依頼は随時受け付けています。テンプレの置き場
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/2961/3309794/part.txt
新スレ立てられないときは、代理お願いします
- 13 :FROM名無しさan:03/04/04 23:52
- よくある質問を反映し社会保険関係を追加してみました。
扶養手当・配偶者特別控除と収入の関係、はこのスレ利用者は関係ないと
思うので、検索してみてください
- 14 :訂正:03/04/05 00:07
- >>2
北海道地域 http://www.hokkaido.yusei.go.jp/youmate/
は
http://www.hokkaido.japanpost.jp/corp/recruit/youmate/index.html
と、訂正します
- 15 :FROM名無しさan:03/04/05 00:11
- >>1
乙
胸章・職員証は貰ったよ(東京支社)
ちなみに本務者は青、メイトは緑
- 16 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 17 :FROM名無しさan:03/04/05 00:18
- >>15
本務者もメイトも同じ色ですが
何か?(東京支社)
ちなみに職員証の裏には
運転免許証がプリントされてまつ。
- 18 :FROM名無しさan:03/04/05 00:21
- すごい丁寧で細かなスレ立てだけど>>1は普通のゆうメイトの人なのかな
- 19 :FROM名無しさan:03/04/05 00:30
- >17
免許証がプリント?
それってヤバイんじゃ、、、
- 20 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 21 :FROM名無しさan:03/04/05 02:43
- 胸章、ゆうメイトが青、本務者は赤。職員証は同じ。南関東支社
- 22 :FROM名無しさan:03/04/05 09:41
- 青とか赤とかわからん。もしかして一番上の部分?
だとしたらうちは本務者もメイトも一緒で赤です。
関東支社。
- 23 :FROM名無しさan:03/04/05 13:46
- >祝日に勤務した場合は時給35%増
これは日曜日も含みますか?
- 24 :FROM名無しさan:03/04/05 16:19
- >>23 日曜日は休日ではありますが、祝日ではありません。よって結果は自明かと。ところで、うちの局はまだ職員証をくれてません。デジカメで写真は撮られたのに。発給されない局はあるのだろうか。中国支社管内某中央局勤務の深夜メイトですです。
- 25 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 26 :FROM名無しさan:03/04/05 21:54
- 今日の、大雨は、大変だったね
ゆうメイトになってから、これまで、空気のような存在だった
郵便配達員が、すごく身近に感じるようになりましたよ
- 27 :FROM名無しさan:03/04/05 21:59
- >>23 ついでに言うと、日曜は祝日にはならない。
- 28 :FROM名無しさan:03/04/05 23:06
- 全国差立って木曜日より金曜の方が忙しいの?
- 29 :FROM名無しさan:03/04/05 23:58
- どしゃ降りの日の配達物なんだから多少濡れるのはしょうがないと
思ってるんだけど、にじんだ宛名書きの物を渡す時は気が重い。
一つ一つラップにくるんだりしてる人もいるんだろうか?
雨やだよ〜メガネもシールドも曇るし最悪だ〜
- 30 :FROM名無しさan:03/04/06 00:12
- 糞削除人があぼーんしまくるせいで
かちゅーしゃユーザーは良い迷惑だな。
もっと考えろ。糞削除人。
- 31 :FROM名無しさan:03/04/06 00:23
- 糞なコピペや宣伝はってるのは誰でしょね。
- 32 :FROM名無しさan:03/04/06 00:34
- 31にきまってんじゃん(藁
- 33 :FROM名無しさan:03/04/06 00:56
- テレ東で神田郵便局出てたが。
- 34 :FROM名無しさan:03/04/06 00:58
- >>30が削除されてきれてるな。w
- 35 :FROM名無しさan:03/04/06 01:04
- >>33
台車押して歩いてる人が出てたが。
- 36 :FROM名無しさan:03/04/06 01:11
- 31=34。w
- 37 :FROM名無しさan:03/04/06 02:03
- 30降臨。
- 38 :FROM名無しさan:03/04/06 04:43
- >>30
かちゅーなんぞ見なきゃいいと思うが。
- 39 :FROM名無しさan:03/04/06 08:24
- うちの上席はいい人。深夜勤の人員が減り、補充されないという話だったが、シフトを組む難しさ、突発の危険を話したらわかってくれて、新しく一人募集することになりました。万歳〜!
- 40 :FROM名無しさan:03/04/06 08:25
- >>38
鯖負担軽減に協力するためでつ。
- 41 :FROM名無しさan:03/04/06 08:40
- http://www.asahi.com/business/update/0406/002.html
力仕事が増えるのか?
ってゆうか、まさか集配車使うんじゃないだろうな?
- 42 :FROM名無しさan:03/04/06 09:34
- 不要PC、漏れが欲しいよ(w
- 43 :FROM名無しさan:03/04/06 09:42
- >>41 ようするに小包集荷という扱いになるみたいだね。
>>28 金曜は平日最終日だからね。土曜まで残ることもしばしば
- 44 :FROM名無しさan:03/04/06 10:07
- 31=34=37。w
- 45 :粘着坊ハッケソ:03/04/06 12:03
- >>30=>>32=>>36=>>40=>>44 ww
- 46 :FROM名無しさan:03/04/06 12:09
- 大学にはいって4月の忙しさにバイトを辞めざるをえなくなりますた。
でも4月いっぱいで辞めるって言ったら非常識かな…
1ヶ月以上前に言うべきなのに しかも4月出るとしても授業の関係で遅刻欠席しまくり…
なんて言えばいいんだろ… 鬱。
- 47 :FROM名無しさan:03/04/06 12:11
- >>46
郵政自体が非常識だから、突発でやめちゃえ
- 48 :FROM名無しさan:03/04/06 12:25
- 45=粘着坊ww
- 49 :FROM名無しさan:03/04/06 12:35
- 学生は学業優先だからいいんでは?
- 50 :FROM名無しさan:03/04/06 12:45
- >49
うん、4月はどうなるかわからない とは伝えてあるけど
人手不足だから やめたらきっと郵便局困るだろうし…
周りの人に迷惑かけてしまうのではないかと不安。
- 51 :FROM名無しさan:03/04/06 12:47
- 突発や遅刻繰り返すよりマシ。
- 52 :FROM名無しさan:03/04/06 13:01
- >>26
雨もそうだが、寒かった。
あと、書留16通と、移動した住人の確認等、
晴れてると、サッサと終わるのだけど、不在通知が
雨でチャンと書けないし、新しくなった不在通知の中に増えた紙
邪魔。あと、ファックスで再配達申し込む人いるのだから、表の面
にも、認識番号打っとけよ。と思う。
- 53 :FROM名無しさan:03/04/06 15:25
- >>30=>>32=>>36=>>40=>>44=>>48=粘着坊www
- 54 :ププ:03/04/06 15:26
- 30 :FROM名無しさan :03/04/06 00:12
糞削除人があぼーんしまくるせいで
かちゅーしゃユーザーは良い迷惑だな。
もっと考えろ。糞削除人。
- 55 :FROM名無しさan:03/04/06 17:13
- バイトに特送を平気で持たすウチの局。いいのか?
- 56 :FROM名無しさan:03/04/06 17:38
- >>55
俺がいる所もそう。
不在で○ツ持ち帰りばかりだけど。
- 57 :FROM名無しさan:03/04/06 17:47
- >>46
時間割も決まらないうちにバイト決めたキミが無知。
- 58 :ププ:03/04/06 17:50
- 53 名前:FROM名無しさan 投稿日:03/04/06 15:25
>>30=>>32=>>36=>>40=>>44=>>48=粘着坊www
- 59 :FROM名無しさan:03/04/06 18:12
- 特送ばかり持たされていましたが、なにか?
- 60 :プププ:03/04/06 18:17
- >>30=>>32=>>36=>>40=>>44=>>48=>>58=粘着坊www
30 :FROM名無しさan :03/04/06 00:12
糞削除人があぼーんしまくるせいで
かちゅーしゃユーザーは良い迷惑だな。
もっと考えろ。糞削除人。
- 61 :FROM名無しさan:03/04/06 18:20
- >>60
おまえ削除人だろ?死ねや
- 62 :プププ:03/04/06 18:21
- 60 名前:プププ 投稿日:03/04/06 18:17
>>30=>>32=>>36=>>40=>>44=>>48=>>58=粘着坊www
30 :FROM名無しさan :03/04/06 00:12
糞削除人があぼーんしまくるせいで
かちゅーしゃユーザーは良い迷惑だな。
もっと考えろ。糞削除人。
- 63 :プププ:03/04/06 18:26
- 61 :FROM名無しさan :03/04/06 18:20
>>60
おまえ削除人だろ?死ねや
62 :プププ :03/04/06 18:21
60 名前:プププ 投稿日:03/04/06 18:17
>>30=>>32=>>36=>>40=>>44=>>48=>>58=粘着坊www
30 :FROM名無しさan :03/04/06 00:12
糞削除人があぼーんしまくるせいで
かちゅーしゃユーザーは良い迷惑だな。
もっと考えろ。糞削除人。
- 64 :プププ:03/04/06 18:28
- >>30=>>32=>>36=>>40=>>44=>>48=>>58=>>61=>>62 すごい粘着坊www
30 :FROM名無しさan :03/04/06 00:12
糞削除人があぼーんしまくるせいで
かちゅーしゃユーザーは良い迷惑だな。
もっと考えろ。糞削除人。
- 65 :FROM名無しさan:03/04/06 18:30
- 30は脳に障害でもあるんだろ ほっといてやれよ
- 66 :FROM名無しさan:03/04/06 18:40
- >>30
頭悪いね きみ
- 67 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 68 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 69 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 70 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 71 :FROM名無しさan:03/04/06 18:50
- ゆうメイトスレってこんな展開ばっかりだねー
ププ
- 72 :FROM名無しさan:03/04/06 18:51
- いつものことなんだw
- 73 :FROM名無しさan:03/04/06 19:56
- いつも見てるんだ?w
- 74 :FROM名無しさan:03/04/06 20:00
- いつものメンバー降臨。
- 75 :FROM名無しさan:03/04/06 20:09
- アフォは無視
- 76 :FROM名無しさan:03/04/06 20:17
- メイトとしてさえ使い物にならなかった香具師が、首になった腹いせに
粘着して暴れまくるスレはここですか?
- 77 :FROM名無しさan:03/04/06 20:20
- アフォは無視
- 78 :FROM名無しさan:03/04/06 21:16
- 先週にゆうめいとの募集に応募したんですが
国民年金を滞納してても
ゆうメイトになれますか?
- 79 :FROM名無しさan:03/04/06 21:22
- もちろんなれますよ。
- 80 :FROM名無しさan:03/04/06 21:34
- 年金手帳持ってない(一度も国民年金払ってない)漏れがなれたんだから問題ない
- 81 :FROM名無しさan:03/04/06 21:35
- 年金手帳持ってないはずは無いんだが。
- 82 :FROM名無しさan:03/04/06 21:45
- >>81 もらった記憶もないほど年金意識が低下しているのだと思われ
- 83 :FROM名無しさan:03/04/06 21:56
- そうですか…
安心しますた。
滞納額は 40マン近いっすw
- 84 :FROM名無しさan:03/04/06 22:00
- 40万近くもいくはずは無いんだが。
最大でも32万弱のはずだが。
2年以内しか収められないのは知ってるよな?w
- 85 :FROM名無しさan:03/04/06 22:01
- ちなみに漏れの滞納額は18万w
今月中に払う予定。
- 86 :FROM名無しさan:03/04/06 22:09
- >>84
あ、そうなんですか?
なかなかイイこと聞いたかも…。
計算するのがイヤなんで適当に考えてますたw
でもどう考えても40マン超えてるような気がするんだけど…
- 87 :FROM名無しさan:03/04/06 22:21
- >>86で、厚生年金に移行すると?
- 88 :FROM名無しさan:03/04/06 22:25
- 20歳以上でも厚生年金のないバイトしかしたことない香具師のなかには
年金手帳が送られていない者もいるらしい
- 89 :FROM名無しさan:03/04/06 22:28
- あ、漏れも聞きたかったんだけど
年金滞納してるコトで上司やら局でとがめられるとかありますか?
例えば「キミィ 年金を随分滞納してるじゃないか」とか
プライバシーに関するコトだから無いのかな?
- 90 :FROM名無しさan:03/04/06 22:38
- >>87
漏れも年金の意識が低下してるから
あんまりわからんわw
国民と厚生とアトなんだっけ?
前は 会社員だったんで厚生年金ですた
- 91 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 92 :FROM名無しさan:03/04/06 22:42
- >>とがめられる
あるよ、つーか呆れられて色々言われると思う。
「25歳で四捨五入すりゃぁあんた三十路だよ?今までよく生きてたねぇ」
とか言われると思いますよ。
- 93 :FROM名無しさan:03/04/06 22:46
- ガイシュツの質問かもしれませんが・・・過去ログ見てもわかんなかったので教えてください。
「ゆうメイトは一応公務員だから、掛け持ちでアルバイトはできない」
と以前聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか?
(国家公務員の兼業は認められないため)
- 94 :FROM名無しさan:03/04/06 23:00
- やってた人いたよ。内勤で昼間だけやって帰るおばさん
- 95 :FROM名無しさan:03/04/06 23:05
- >93 一部違う。
兼業は可能。ただし法律で勤務できる時間は1日8時間以内,週40時間以内に
制限されている。
さらに兼業しているのなら総務に報告しておかないと場合によってはクビ。
- 96 :FROM名無しさan:03/04/06 23:24
- 兼業なしで30代、40代のゆうメイトっています?
- 97 :追記:03/04/06 23:26
- リストラor辞職から転職までの繋ぎなしで
- 98 :& ◆Iqwn6HSMdI :03/04/07 00:57
-
???ここまで読んだ???
- 99 :FROM名無しさan:03/04/07 02:03
- オマンコ最高
- 100 :FROM名無しさan:03/04/07 03:56
- 今月からメイトとして働いているのですが。任用時に総務の方から「現在別のお仕事されてませんよね?」
と聞かれ。漏れは「していません。」と答えてしまいました。本当は早朝の新聞配達をしています。
今、ゆうメイトとをクビになるわけにはいきません。今からでも総務に報告して大丈夫でしょうか?
- 101 :FROM名無しさan:03/04/07 06:25
- >>100 新聞配達と局の仕事で、>>95の条件内でいるのなら
問題ない。越える場合はちとマズイ
- 102 :FROM名無しさan:03/04/07 11:08
- 実際のところ、兼業が見つかってもクビになった奴は見たこと無い。
郵便局2箇所やってるとかいうのだったらどっちか辞めることになるけど。
- 103 :FROM名無しさan:03/04/07 11:18
- 面接にはやはりスーツでなければ駄目ですか?
- 104 :FROM名無しさan:03/04/07 11:28
- ↑
ゆーめーとの面接だよなぁ・・・
- 105 :FROM名無しさan:03/04/07 11:44
- >>103
>>2の1番下読め。
読み終わったら死ね。
- 106 :FROM名無しさan:03/04/07 13:52
- 105 :FROM名無しさan :03/04/07 11:44
>>103
>>2の1番下読め。
読み終わったら死ね。
- 107 :FROM名無しさan:03/04/07 13:56
- >>102 勤務時間によるからじゃないのか。
- 108 :FROM名無しさan:03/04/07 14:08
- >>107
週40時間までだっけ?
楽に越えてるけど一応注意されるだけ。
その後ちゃんと掛け持ちやめたかどうか調査されるわけでもないし。
実質的には郵便局以外の掛け持ちならそんなに深刻に考える必要はない。
- 109 :FROM名無しさan:03/04/07 17:10
- (`Д´)
ババァウゼェ!!
- 110 :FROM名無しさan:03/04/07 17:29
- >>108 あとは総務課と労働基準監督署によるので何とも
- 111 :FROM名無しさan:03/04/07 21:59
- 漏れ深夜勤だけど7→8時間固定になりそう。
- 112 :FROM名無しさan:03/04/07 22:25
- 今、小さな郵便局の集配作業場で配達を勤めてます。大きな局の課長が「人事交流ア------
--ルヨ」と言っていたのですが。
大きな局に行けることもあるのでしょうか?
- 113 :FROM名無しさan:03/04/07 22:30
- >>112 よくわからないがゆうメイトは異動しないよ。
どっかの局から本務者の誰かが異動してくるだけだ。
- 114 :FROM名無しさan:03/04/07 22:37
- 兼業調査って主に確定申告のためじゃないの?
所得税法は勉強してないから間違ってたらすまん。
- 115 :FROM名無しさan:03/04/07 23:23
- 許さん。ww
- 116 :FROM名無しさan:03/04/07 23:33
- 今度、面接行くことになりました。
ドキドキです。
倍率高いんでしょうか?
ちなみに、事務です。
- 117 :FROM名無しさan:03/04/08 00:31
- 114だけど、俺も明日というか今日面接。1年前まで深夜勤してたけど。
以前の面接では条件さえ良ければ採用って雰囲気でした。
夜勤って女の子いまつか?
- 118 :FROM名無しさan:03/04/08 01:34
- 夜勤って聞くと泊勤のように思ってしまうけど、夕方のアルバイトなのね。
- 119 :FROM名無しさan:03/04/08 03:13
- 今学生なんですが卒業したら1年にいくら国民年金払わないといけないのレスカ?
- 120 :FROM名無しさan:03/04/08 03:32
- >>119
社会保険庁に聞く!!
http://www.nenkin.go.jp/
- 121 :FROM名無しさan:03/04/08 05:43
- >>111
深8時間になれば超勤で割増になるね。
- 122 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 123 :FROM名無しさan:03/04/08 14:41
- 茶髪は駄目ですよね?
- 124 :FROM名無しさan:03/04/08 15:13
- >>123
外務ではNGかも
- 125 :FROM名無しさan:03/04/08 16:50
- 面接逝ってきた・・・・
- 126 :FROM名無しさan:03/04/08 18:48
- 未経験、職歴なしでは厳しいですか
- 127 :FROM名無しさan:03/04/08 18:49
- 大丈夫。ただ倍率が高い職種と厳しいかも。
- 128 :FROM名無しさan:03/04/08 18:52
- >>127
そうですか…免許無いので内勤組み立てしか無理なのですが
- 129 :1:03/04/08 18:57
- 05/19改正のため夕方勤務を募集している局が多いので
狙ってみるのもいいかも。
- 130 :FROM名無しさan:03/04/08 19:53
- その夕方勤務の募集に電話したんだけど、
面接に、印鑑と住所が証明できるもの(免許証とか)を持ってこい!
って言われたんですが、履歴書とか持って行かないでいいの?
- 131 :FROM名無しさan:03/04/08 20:02
- >>130 書類は局で書くのだけでいいらしい。
- 132 :FROM名無しさan:03/04/08 20:16
- >>131
どうもです。まぁ、金曜日なんでまだ日にちがあるんですけどね。
- 133 :FROM名無しさan:03/04/08 20:37
- >>124
今度内勤の面接に行くんですけど、茶髪はまずいですかね?
- 134 :FROM名無しさan:03/04/08 20:53
- >>128
自転車配達もないことはない。
きついけどね。
- 135 :FROM名無しさan:03/04/08 20:56
- >>130
私は、履歴書と印鑑もってこいと言われた。
- 136 :130:03/04/08 21:12
- 場所によって違うのかな?
履歴書の紙のあまりがあるから念のため書いて持っていこうかな。
写真は古いのがあるし。顔は変わってないし。
- 137 :FROM名無しさan:03/04/08 21:40
- >>133
外勤だと客の目に触れるってのがあるからね。
内勤はよく分からないな〜
- 138 :FROM名無しさan:03/04/08 22:01
- 内勤の面接で落とされる人っているの?競争率の高そうな深夜勤とか
なら落ちることもあるのかもしれないけど。出勤日や時間の条件合ってる
のに落とされる人なんているのだろうか??
- 139 :FROM名無しさan:03/04/08 23:40
- 夜勤だけど芝局で落とされたことあった。京橋ではあっという間にOKだった。
この差はいまいち分からんけどね。
- 140 :FROM名無しさan:03/04/09 07:37
- 顔がやばいから何とかしないと
- 141 :FROM名無しさan:03/04/09 08:42
- >>138
結構、大勢面接に来ていたよ。
だから、落ちる人もいると思う。
- 142 :FROM名無しさan:03/04/09 17:16
- クレジットカードがほしいんですけど職業公務員でいいんですか?
職員の人に聞いたら「お前はバイトじゃない。非常勤職員だ」とか言われたんですけど・・。
在職確認の電話とかってきます?
- 143 :FROM名無しさan:03/04/09 17:32
- >>142
クレジットなんてやめておけ。人生を変えてしまう魔法のカードなんだから
- 144 :FROM名無しさan:03/04/09 17:43
- ゆうメイトなんて仕事、他に選択肢があるならやめておけ。
自由は無いぞ。何処行くにも届出が要るし、携帯も離せん。
住む場所だって他の職業と比べたら自由利かないぞ。
交友関係も自由に行かない。結婚相手の親族に左翼、犯罪者がいれば
結ばれる事は無い。
パチンコ、競馬、なんて出来無いし、
趣味なんてそうそう持てる物じゃない。
人間らしい暮らしが何なのか考えろ。朝起きて、働いて、夜寝る。
当然のことが当然に出来ない。人が休んでいるときに働く仕事と言うのは
嫌なもんだぞ。盆暮れ正月は休みたくないのか?
『使命感?』半年持たんぞ。そんなのは。
ゆうメイトに使命感も糞も無い。機械的に仕事をこなし、
来る日も来る日も酔っ払い、不良、暴走族、ヤクザの相手。
こんな生活が40年続くんだ。
ゆうメイトになる実力があれば、もう少し頑張れば他のバイトに受かるだろ。
妥協するな。一生の自分の仕事だ。
人が休んでいるときに仕事がしたいか、盆暮れ正月休みをとって、夜寝られる
平穏な暮らしがしたいか、二者択一だ。
安易な道を選んで得られる人生なんてロクなもんじゃ無いぞ。
君たちは未だ引き返せる。
- 145 :FROM名無しさan:03/04/09 17:57
- >>144におすすめの職業=警察官(w
- 146 :142:03/04/09 17:59
- 海外旅行に行きたいのでつ。
誰かやったことあるひといない?
- 147 :FROM名無しさan:03/04/09 18:55
- >>146 公務員でやってみ。電話が来るかは知らないけど。あと
海外行くのなら書類書かないと「注意」が出るので要注意。
- 148 :FROM名無しさan:03/04/09 19:10
- 俺は低学歴で職が無くて職歴も無くて追い詰められてる 死を考えるほど
だから、自給600円でもいいからとにかく働きたい 今を生きるお金が欲しい
だから、必死でゆうメイトの求人を探しているのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自由がないというのは…?短時間の仕事もあるみたいだけど
- 149 :FROM名無しさan:03/04/09 19:45
- コピペに反応するな。
- 150 :142:03/04/09 20:08
- >>147
やってみたいけどいまいち踏ん切りが・・(笑
クレカって断られたのも履歴に残ると聞いたので。
公務員って言う→在職確認がきたらアウト
より
ゆうめいと→バイトに毛が生えたものと説明→作れるか五分→作れても限度額少な目
のほうがいいかなぁ・・
- 151 :FROM名無しさan:03/04/09 20:12
- 明日から銀座局の夜勤に行きます。
- 152 :147:03/04/09 20:13
- >150 結論で言えばアルバイトでも入れるカードに申し込むのが良いかと。
ちなみに漏れは「郵貯提携JCB」と「visaのOMC」でつ。最初は限度額
10万でしたが、半年すれば50万ぐらいにはなる。使いすぎにはご用心。
- 153 :FROM名無しさan:03/04/09 20:29
- >>150
> ゆうめいと→バイトに毛が生えたものと説明→作れるか五分→
> 作れても限度額少な目のほうがいいかなぁ・・
きちんと引き落とし(支払い)実績を作っていけば半年から一年で
限度額は引き上げられます。
ゆうちょ+セゾン(VISA)は年会費永久無料だったのでは?
- 154 :FROM名無しさan:03/04/09 20:35
- JCBのあるばらってカードならメイトでも作れましたよ。勤続六課月、年収180万で申込ました。あとネット申込で一度落とされたけど、資料請求してだしたらなぜか通りました。
- 155 :142:03/04/09 20:36
- >>153
なるほど。限度額は固定じゃないだね。
勉強になった。ありがと。
>郵貯セゾン
濡れの郵貯カードは利子の分が募金に回るとかいうちょっとかわったやつなんだけど
セゾン合体版にできるのかな。
引き続き公務員でクレカ申し込んだ勇者を募集中。
- 156 :142:03/04/09 20:39
- あ、一秒差で勇者がカキコしてくれてた。
情報ありがとう。はっきりh「メイト」って言ったの?
- 157 :142:03/04/09 20:44
- >>147=152
読み飛ばしてた。ごめん。
教えてくれてありがとう。
海外行くときの書類ってカード会社に出すやつ?そんなもんあるのか・・なんでだろ
局のことじゃないよね(笑
- 158 :147:03/04/09 20:55
- >>157 海外渡航申請書?勤務先の総務課に提出。
義務づけられています。知られていないが必要です。マジで
- 159 :142:03/04/09 21:12
- >158
あ、局のことだったのか。知らなかったよ。本当にありがとう。
- 160 : :03/04/09 21:16
- 私は、ユウメイトして3月から働いていますが2〜3日に1回の割合で怒鳴ってくる
電話が掛かってきて正直辛いです。こういう人いませんか?
明日仕事行きたくありません。
- 161 :142:03/04/09 21:20
- >>160
お客さんは君に怒ってるんじゃないよ。
「郵便局」に怒ってるんだよ。
ある程度距離を置いて考えよう。人生こういうしたたかさも必要だ。
とにかく謝ればいいんだからさ(笑。
- 162 :160:03/04/09 21:23
- そうなんでしょうか?この間なんかお前を殺してやるとか
脅しまがいの電話があってすごく怖かったんですが・・・
- 163 :142:03/04/09 21:32
- レス番入れなくてよかったか。まぁいいやこのまま行こう。
本当に殺すような人は電話なんかしてこないよ(笑。
お客もパフォーマンスだよ。こんなに怒ってますよ、っていう。
相談できるメイトとか職員いない?
馬鹿な電話してくるお客さんの話でも聞けたら気が楽になると思うよ。
- 164 :160:03/04/09 21:37
- >>163アドバイスありがとうございます。
上司みたいな人にそういう電話があったと相談しましたが
そういう電話は、しょっちゅうあるから我慢してくださいと
言われただけでした。
- 165 :FROM名無しさan:03/04/09 21:40
- なんか面接厳しくなってる? 志望動機とか全然思い浮かばない…どうしよ
- 166 :142:03/04/09 21:42
- その上司の人もちょっと冷たいのかもしれないけど
逆にそういうふうに流すくらい基地外電話が多いんだとも言えるよ。
明日は「何か笑える電話がかかってきたことないですか」と聞いてみよう(笑。
- 167 :FROM名無しさan:03/04/09 21:42
- >>164
私も、この間面接に行ったのですが、同じような仕事みたいです。
- 168 :FROM名無しさan:03/04/09 21:54
- 142氏はどういった局のどこの課に勤務ですか?
- 169 :142:03/04/09 21:59
- しまった。名無しに戻るタイミングが(汗。
○○中央局の郵便課、時間は深夜でつ。仕事は区分機とVCとコツ。
というわけで窓で電話とったことないのにえらそうなこと言ってすみません(笑。
まぁここの前にDQN電話が多いところで働いていたこともあるので勘弁してね。
- 170 :FROM名無しさan:03/04/09 22:06
- >>169
どうもありがとう(w
漏れは地域区分局郵便課で深夜に大型郵便物用区分機とそのVCをやってます。
- 171 :FROM名無しさan:03/04/09 22:09
- 岡山中央
- 172 :FROM名無しさan:03/04/09 22:09
- 神戸中央
- 173 :FROM名無しさan:03/04/09 22:12
- 頼む、俺を受からせてくれ 職歴なしヒキなのだが
- 174 :142:03/04/09 22:19
- おぉあなたも深夜ですか。今日も頑張りましょう。
>>147-152-154-158
どうもありがとう。
濡れはカードのこと自体あんまり知らなかったから勉強になったよ。
>>160
明日行けよ!
それでは濡れはそろそろ出勤いたします。お、雨が降ってきた〜(涙。
- 175 :FROM名無しさan:03/04/09 23:36
- >>165
動機以外にも普段何してるのかとか聞かれました。
動機は資格の勉強とかで金が必要、とか適当に作ればいいと思いますが、結構細かい所まで聞かれます。
面接では数人いたのですが、本当に目的も何もないフリーターは印象悪いっぽい。
郵便局も公社化されたんで変なのは入れたくないんだとか…
- 176 :FROM名無しさan:03/04/10 00:54
- http://dempa.2ch.net/misc/R3_temp.swf?inputStr=%82%E4%82%A4%83%81%83C%83g%81%81%94%F1%8F%ED%8B%CE%90E%88%F5
- 177 :FROM名無しさan:03/04/10 03:05
- ↑何?フラッシュのようだけど怖くて踏めない
- 178 :FROM名無しさan:03/04/10 03:40
- >>177
問題なし。
まぁ見てもつまらないと思うが(w
- 179 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 180 :FROM名無しさan:03/04/10 04:37
- >>176
少しワラタ
このスレ見てるとゆうメイトで食べていこうという人もいるんだなと思った
- 181 :FROM名無しさan:03/04/10 04:43
- >>178
thx
- 182 :FROM名無しさan:03/04/10 05:19
- http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1041225735/541-546
こういう人か?
- 183 :FROM名無しさan:03/04/10 07:59
- 「区分」って、「くぶん」「くわけ」どっちの読み方?
- 184 :FROM名無しさan:03/04/10 09:28
- うちの局、メイトの仲間割れが始まったようなので頃合を見計らって
辞めようと思います。
といっても他の局に鞍替えするだけだけど
- 185 :FROM名無しさan:03/04/10 09:48
- >>184
あなたが有能な方であれば是非うちの局へお越しください。
最近人不足で困ってます・・・
- 186 :184:03/04/10 10:51
- 今後しばらく様子を見て進退を考えようと思うのですが、
辞めるときはどうすればいいんですか?電話一本で辞められるのかな?
理由は適当で良いとは思うのですが・・
あと、他の局に移るときに前にも郵便局で働いてたってこと、黙ってれば
分かりませんよね?いちいち調べられはしないと思うけど。
- 187 :FROM名無しさan:03/04/10 11:15
- >>129
> 05/19改正のため
どーゆーことですか?教えてください。
- 188 :FROM名無しさan:03/04/10 12:33
- >>186
狭い世界だから、もし問題おこして辞めたのならすぐばれるよ。
理由はなんでもいいけど、他局に移るにしてもしばらく時間をおいたほうがいいな。
特に地域によってはメイトを中央局が一括管理している所もあるからね。
人間関係が嫌で辞めるとかいってる内はどこ逝っても長続きはしないよ。
仕事なんだからな。
- 189 : :03/04/10 12:56
- 大区分に戸立?それから配達めちゃくちゃ疲れる・・・・
メイトになってそうそう鬱だ・・・
時給に合わないよ・・・・
配達だけだと思ってたのに
一年間働けるって言っちゃったし
局員はいい人だから辞めたいって言い出せなくって困ってる
どうしようか鬱だ・・・
- 190 :184:03/04/10 13:09
- >>188
別に問題起こしたわけじゃないです。他人の愚痴ばかりいつも聞かされて
その本人に面と向かって何も言わない。そんな風潮に嫌気がさしたんです。
うちの局は局別の採用なので中央局云々の問題は無いです
- 191 :FROM名無しさan:03/04/10 13:20
- 社会復帰を目指すヒッキーには難しいでしょうか
- 192 :1年でやめました:03/04/10 13:34
- >>186
そんなアフォなメイトしかいない局に何を遠慮してるの?
辞めちまえばいいじゃん。メイトがアフォな局は本務者も
アフォなんだろうしさ。
星の数ほどバイト先なんてあるし別に誰かに恩を感じてるわけでもないのなら
さっさと辞めてしまえ。それがバイトの特権(←この言葉には語弊があるが)
なんだから
- 193 :FROM名無しさan:03/04/10 16:16
- 市内のの郵便局で募集してたから登録したけど
原付じゃ配達は無理かなぁ・・・・
ヒッキーの社会復帰は辛いッス
>>191とは別人ですよ
- 194 :FROM名無しさan:03/04/10 17:02
- なんか郵政関係って人間関係が悪いん?そういうスレあるけど
- 195 :FROM名無しさan:03/04/10 17:39
- 兵庫区内で働きたくて募集ホムペ見たけど今してないみたい…一応登録しといたけど直接電話してみた方居る?登録して連絡あった人どれくらいで来ました?
- 196 :フリーター:03/04/10 18:16
- 家の近くの郵便局が深夜の区分けを募集していました。
区分けってどんなことをするのでしょうか?
あと実働12時間勤務らしいのですが、やはり体力に自信がないと無理でしょうか?
- 197 :FROM名無しさan:03/04/10 18:55
- >>187 http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/030311j203.html
上記参照。簡単に言うと、今まで15時までに手紙葉書を東京に出したら
関東あたりまでが翌日配達だった。それが17時までに手紙葉書を東京に
出すと大阪,新潟,宮城まで翌日配達になるっていうこと。夕方が
忙しくなるのは確実。
- 198 :FROM名無しさan:03/04/10 19:29
- >>197
おありがとー
- 199 :FROM名無しさan:03/04/10 20:11
- 今度、面接に行くのですが、何かこつはありますか?
- 200 :FROM名無しさan:03/04/10 20:11
- コツはやりたくない
- 201 :FROM名無しさan:03/04/10 20:34
- 課長よりも課代の方が仕事が出来るのは何処の局も同じ?
- 202 :FROM名無しさan:03/04/10 20:58
- >>196
別に体力無くても問題なし(極端にないのは困るけど)
ただ時間が厳しいよ。俺は勉強に支障が出まくりだから止めました。
- 203 :FROM名無しさan:03/04/10 21:12
- >>191
よほど頭悪くなければ平気じゃない?
内務に関して言えば、主婦、学生、おばちゃん以外は
普通のバイト先では真っ先にいじめられそうな人ばっか。
だから逆に会話が上手く出来なくてもあんまり浮かないと思う。
- 204 :FROM名無しさan:03/04/10 22:25
- 外勤のバイトをやるよになってから、郵便配達の人の苦労が
分かる様になった。
雨の日の苦労はハンパじゃないよね。定形外の(雑誌とか)郵便物の
封筒の端がボロボロになったり破けたり、指の感覚が無くなったり
(グリップヒーターは真冬ではお印程度の装備)
書留の誤配は絶対許されないし、凄いプレッシャー。
また失敗って慣れた頃にやらかすんだよね。でも楽しいです。
- 205 :FROM名無しさan:03/04/10 22:51
- >>204
前向きでいいなあ。
小さなヘマでいちいち凹んでるから、キリがないよ。
仕事の効率だって悪いし。
配達中に意味もなくテンション下がったりして。
- 206 :FROM名無しさan:03/04/10 22:52
- 今日外勤の初出勤だった・・・。
付いて行くだけだったけど加速・ブレーキ・サイドスタンドの繰り返しで足が痛い。
今日はぐっすり眠れそうだ。
- 207 :FROM名無しさan:03/04/10 23:11
- >>205
漏れもそう。
小さなことで、へこんでるんだよねー。
で、配達中も、独り言言ってる自分がいたりして。
(ーー;)
まあ、自分、自転車なんで、ぜい肉が取れに取れて、かなりやせたのが
いいことです。筋肉がつけば、もう言うことない体型です。
それぐらいかな?お金もらって、ダイエット。
- 208 :FROM名無しさan:03/04/10 23:13
- 甘いな。梅雨のジトジトとその後の灼熱地獄を経験してみ。
漏れは去年シャツから塩が噴いたよ。
それにメットが蒸れるから注意しないと禿げるぞ。
ケツが座席と相性が悪くてズルむけになるし、お陰で尻の皮が厚くなったよw
- 209 :FROM名無しさan:03/04/10 23:18
- 209げと
- 210 :FROM名無しさan:03/04/10 23:21
-
禿ない為のコツって、何かありますか?
- 211 :FROM名無しさan:03/04/10 23:24
- アデランス・ゆうパックのことか?
- 212 :FROM名無しさan:03/04/10 23:27
- >>206
そのうちサイドスタンドしまい忘れで何度か死にそうになります。
慣れてもやらかします。
- 213 :FROM名無しさan:03/04/10 23:44
- >>203
ということはゆうメイトって・・・
- 214 :FROM名無しさan:03/04/11 00:05
- >>213 大きい局はそれでなんとかなっている。
中規模局だとやってけないけど。
- 215 :142:03/04/11 00:53
- >>213
みなまで言うな・・・
- 216 :FROM名無しさan:03/04/11 00:56
- 体にくる順番
最初は足(停車時にバイクを支える左足)
次に左手親指(バイク乗りながら左手で束持つから)
それから尻とモモ(すれてヒリヒリ)
- 217 :FROM名無しさan:03/04/11 01:23
- 内務の夜勤ってなかなか無いわ倍率高いわ…
人気なの?
- 218 :FROM名無しさan:03/04/11 01:38
- ttp://www2.cc22.ne.jp/%7Esachio17/unheibon/n3.html
- 219 :ロッカー開けられる?:03/04/11 05:48
- 郵便局非常勤職員、300通隠す−滋賀
郵便法違反で書類送検
日本郵政公社近畿監査本部は10日、安曇川郵便局(滋賀県安曇川町)の
秋永晋平元非常勤職員(25)=安曇川町四津川=が郵便物を隠し、配達し
ていなかったと発表した。郵便法違反(郵便物隠匿)容疑で書類送検する方針。
調べでは、秋永元職員は2002年9月から今年2月、担当した安曇川町
内あての普通郵便物計317通を配達せず、自宅や勤務先に隠していた。
「配達が遅いと注意されるのが怖かった」と話しているという。
3月末で雇用期間が切れ、使っていた郵便局のロッカーから4月8日、未
配達の郵便物24通が見つかり、自宅を調べると313通あった。
郵便物は同郵便局が10日、配達したという。
ZAKZAK 2003/04/10
犯罪とはいえ、ちょと可哀想。そんなに怖かったのだろうか。それとも?
- 220 :FROM名無しさan:03/04/11 06:50
- >>219
> 「配達が遅いと注意されるのが怖かった」と話しているという。
ウチの辺りは大体夕方の配達だけど、最近は翌日の午前中のこともある。
大変だなぁ。と思うけど、やっぱり怒る奴らもいるんだろうな。
- 221 :FROM名無しさan:03/04/11 09:35
- うち今深夜禁大募集中だ。
人居なくて毎日がお祭りだから。
- 222 :FROM名無しさan:03/04/11 10:23
- 傷学歴、免許、職歴なし、容姿悪、プーフリーター
- 223 :面接官:03/04/11 10:52
- >>222さんの自己紹介は以上で終わりですか?
- 224 :FROM名無しさan:03/04/11 17:13
- 昨日登録していきなり採用っぽい電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
゚・(ノД`)・゚・これで脱ヒッキーか?
- 225 :FROM名無しさan:03/04/11 17:30
- >>224
えっ、登録した次の日に?
私は、だめだったのかなぁ・・・・
- 226 :FROM名無しさan:03/04/11 19:38
- 面接行ったらめちゃくちゃ人がいたじゃねーか!大人気なのか?
しかも女率が高かった。
- 227 :FROM名無しさan:03/04/11 19:51
- 2日目の外勤。
いきなり一人で配達か!しかも雨降ってくるし、迷路のような順路に四苦八苦しながらクリア。
頼むから表札書け!ポスト付けろ!水性ペン・インクで宛名書くな!
ま、頑張るよ。
- 228 :FROM名無しさan:03/04/11 20:05
- >>227
二日目か。一番緊張して疲れる日やね。
俺も外務だけど、二日目だけは異常に疲れた。
でも、マンションで配っているとき、管理人さんが
「ご苦労さん」といいながら、缶コーヒーをくれて
涙が出るほど嬉しかった記憶がある。
- 229 :FROM名無しさan:03/04/11 20:19
- 窓口補助って制服あるの?
- 230 :224:03/04/11 20:42
- >>225
いや、判らんよ。「っぽい」内容の電話ですた。
「配達やってもらいます」「写真と印鑑と免許証持ってきてください」ぐらいしか内容憶えてないんでw
- 231 :FROM名無しさan:03/04/11 21:04
- 採用の電話、来ました〜〜〜
- 232 :FROM名無しさan:03/04/11 21:05
- >>230
231は、225です。
- 233 :FROM名無しさan:03/04/11 22:19
- うちは合否連絡は約一週間後に郵送です。
- 234 :FROM名無しさan:03/04/11 23:04
- ゆうメイトでも面接の時受験生というのは隠しておいた方が良さそう。
次で面接4回目だ…
- 235 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 236 :FROM名無しさan:03/04/12 01:36
- 明日面接なんですが、今サイト見たらうちの近所の局で区分を大量に募集してた…。
明日受けるところは結構遠くて通勤に1時間程かかってしまうんですが、
面接断っても問題無いですかねぇ…遠いから受けても落ちそうだしなぁ。
- 237 :FROM名無しさan:03/04/12 01:40
- >>236
他のバイトが決まったとか言って断れば。
- 238 :FROM名無しさan:03/04/12 04:41
- 供給の所で足組んでボーっと突っ立てるバカさっさと死んでくれ。邪魔だ。
お前ら区分機の所で二人がかりで供給して阿呆か?
- 239 :FROM名無しさan:03/04/12 04:48
- 大量募集してるのは5月のためだろうか・・・?
- 240 :FROM名無しさan:03/04/12 05:10
- >>238
そう言う何もしないサボりはどこにでもいる。
- 241 :FROM名無しさan:03/04/12 07:16
- 日本郵政公社は11日、 「職員」 の顧客サービスや営業成績などに
応じて、最大で2割以上の年収格差がつく実績主義の人事・給与制度
を2004年度から導入する方針を明らかにした。 らしい。
- 242 :FROM名無しさan:03/04/12 07:20
- >>241
新聞に載ってたな。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030412i401.htm
- 243 :FROM名無しさan:03/04/12 07:23
- ブツの量が激減したら
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/0411/nto0411_10.html
みたいになるのかな?
- 244 :FROM名無しさan:03/04/12 08:58
- 暇な局は切られる可能性あるだろうね。
辞めるか忙しい局に行くかの2択に迫られるだろうな。
うちの沿線では実際あった。
- 245 :FROM名無しさan:03/04/12 11:55
- >>239
5月って何かあるんですか?
- 246 :FROM名無しさan:03/04/12 12:08
- キツイバイトした次にゆうメイトやると他のバイト出来なくなる(;´Д`)
- 247 :FROM名無しさan:03/04/12 13:31
- ゆうメイトの郵便内務(特殊)で局内での書留郵便物の授受の仕事
とあったんですけど、これって具体的にはどのようなことをするんですか?
- 248 :FROM名無しさan:03/04/12 14:00
- >>245
翌日配達地域の拡大。
- 249 :FROM名無しさan:03/04/12 14:34
- >>247 書留関係を、数える・区分する・方面別にまとめる・入力する。など
付随作業で集配局なら配達証明葉書のカキコ,郵袋を裏返す。
担当じゃないのでどこまでやらされるかは不明。
- 250 :FROM名無しさan:03/04/12 14:42
- うちは市内でも翌日につかないくらい忙しいんですが。
- 251 :FROM名無しさan:03/04/12 14:50
- >>250 それを完璧にこなさないとならない。
- 252 :FROM名無しさan:03/04/12 17:05
- 書留大量の上、あちこち飛んでる場所の「翌朝10時」がこれまた大量に
あるとコース決める時にパニクる。朝時間の無い時に地図とにらめっこ。
あぁ、早く慣れなきゃ。
- 253 :FROM名無しさan:03/04/12 17:22
- >>246
禿堂・・・問題だなこれは・・
- 254 :FROM名無しさan:03/04/12 17:57
- 月曜日からユウメイト(外務)。漏れ地図読めん。どないしよ。
- 255 :FROM名無しさan:03/04/12 17:59
- >>254
私も、月曜日からゆうメイト(事務)
地図は慣れれば読めるようになるよ。
右脳を使うのじゃ。
- 256 :FROM名無しさan:03/04/12 18:15
- 配達の仕事は簡単だよ、正直いえば倉庫内軽作業のピッキングより
楽、配達のコツをいえば家を覚えるより道で覚えた方がいい。
- 257 :FROM名無しさan:03/04/12 18:20
- >>252
メイトにも速達やらすんだね、うちんとこはやらないな
- 258 :FROM名無しさan:03/04/12 18:46
- >>257
速達や午前指定の書留があるときに
組立が遅れると酷いことになるよ。
2パスが機械のトラブルなんか起こすと最悪。
自転車配達だったら更に悲惨。
端から端まで物満載の状態で走らにゃならん。
- 259 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 260 :FROM名無しさan:03/04/12 19:14
- 漏れの働く郵便局には、ゆうメイトの移動があります。
小さな局←→大きな局
- 261 :FROM名無しさan:03/04/12 19:14
- 漏れの働く郵便局には、ゆうメイトの異動があります。
小さな局←→大きな局
- 262 :FROM名無しさan:03/04/12 19:16
- >>260
二軍←→一軍
ってことですか?
- 263 :FROM名無しさan:03/04/12 19:20
- >>262
警察署←→交番
みたいな感じ
- 264 :FROM名無しさan:03/04/12 21:11
- 分室へ行けってことか?
それとも、無特へ?
覚えることが多そうだなぁ
- 265 :FROM名無しさan:03/04/12 21:27
- ところで外務をやっている人は何時間は働いている?
俺はなんだかんだで8時間、へたすりゃ夜間配にもいかさられる
こともあるよ、最初の契約と違うぞゴルァ!
まあ金になっていいけどねw
- 266 :FROM名無しさan:03/04/12 21:44
- >>265
契約が○時間で週○日。超勤が1日○時間ある日が○日ある。
などのような書き方しないと、レスが書きにくい。
- 267 :12○区:03/04/12 21:53
- つーか機械で組み上げてる郵便が番地ごとにならんでなくバラバラ。
全部、手区分でやっと組み上げたよ。
新東京さんのバイトさんもっと真面目に仕事してくれ
- 268 :FROM名無しさan:03/04/12 21:57
- 地域区分局←→集配普通局じゃないのか?
これはあるよ
- 269 :FROM名無しさan:03/04/12 21:59
- >>268 どこいらへんで?
- 270 :265:03/04/12 22:04
- >>266
本来は通配勤務8:00〜15:00
週5日制で土日は休み
超勤はほとんど無し
頼むよといわれなし崩し的にこうなってきた
でも最近じゃ夜間はことわっているよ。
- 271 :FROM名無しさan:03/04/12 22:54
- 原付で配達できないのは、原付だと法律で荷物つめないからなのだろうか?
- 272 :FROM名無しさan:03/04/12 23:37
- 原付だと役不足だな。
- 273 :FROM名無しさan:03/04/12 23:41
- つ〜か、〒車カブ系は 原付だろ
125CC以下は 原付
- 274 :FROM名無しさan:03/04/12 23:44
- 外務ってみんな中面とかなの?
- 275 : ◆WOLF/.70Kc :03/04/12 23:56
- >>274
漏れは外務@原免でつ
- 276 :FROM名無しさan:03/04/13 00:02
- 272はバカ
- 277 :FROM名無しさan:03/04/13 00:19
- 俺、原付免許しかないけど採用っぽい電話貰ったよ
募集要項には「小型二輪」と書かれていたがダメ元で登録したんだけど
- 278 :FROM名無しさan:03/04/13 01:07
- >>276
ふーん。
- 279 :FROM名無しさan:03/04/13 07:04
- >>273
漏れの局は90CC以上って明記して募集しているよ。
しかしだな、今どき90なんて売ってる店乗ってる香具師いるのかよ?
原付で満足できなくなった香具師はだいがい125以上目指すだろ。
- 280 :FROM名無しさan:03/04/13 10:15
- 俺は50CC
9:30〜16:30の6時間(昼休みで1時間無給)
月〜土の内五日勤務
だけど、組立に時間かかるから9:00位に出てるし
午前の配達が終わると昼休みは30分位しかとれない。
後片付けしてると、帰るのも5:00前だね。
- 281 :FROM名無しさan:03/04/13 10:20
- >>279
_, ._
( ゚ Д゚)
スーパーカブの排気量が50t、70t、90t というだけ
二行目以降はちょっと恥ずかしい文章だな。
- 282 :集荷せんたー勤務:03/04/13 14:49
- 契約では
10:15〜18:00の7時間(昼45分間無給)
週5日間勤務
10:15に出勤してたら別納票や領収書を書いてから
道順の組み立て等があるので昼までに
帰局できないんで9:30に始めてる。
昼休みは1時間あるけど1時間取ってたら間に合わない
んで20分で終了。ゆうパック20個の集荷があったら
引越しの可能性がある(超巨大)なんで郵便体操もしないで
13時前に出発。
18時頃戻るとセンター長に夜勤の補助に逝けとの
命令が下る。ヘトヘトになって20時頃に帰局。
清算したり仕分け・重量換算したりして
21時頃退勤
帰り際にセンター長に「土曜さあ人いねーから
悪いけど土曜来てくれる?」
(ノД`)・・・
ちなみにこの週の勤務時間は
55時間を越える・・
これって労基法違反?
- 283 :FROM名無しさan:03/04/13 15:00
- >>282 労基法違反とはならないはず。超勤などを受け入れて超勤分の
賃金をもらっているのなら。あまり働き過ぎもよくないと思うぞ。
- 284 :FROM名無しさan:03/04/13 17:35
- メイトの勤務時間って同じ局でも人によって違うのかね?
- 285 :FROM名無しさan:03/04/13 17:57
- うちの局は「超勤しても給料は払わない」と公言してます。
でも量的にほとんどの人が定時で終われません。
これっていいの?
- 286 :FROM名無しさan:03/04/13 18:00
- >>285
公社なのにそれはひどい!ちくっちゃえば?
でも、身内の庇い合いでだめぽだったりして・・・
- 287 :FROM名無しさan:03/04/13 18:01
- >>285
労働基準法違反。
法律板で相談汁
- 288 :FROM名無しさan:03/04/13 18:01
- >>282
どこの局かしらないが、漏れのとこで始業時間前に仕事始めたらどやされるし、
終業時間がきても仕事してたら同じくどやされる。
任された仕事が終わらなくても、休み時間や自主超過で働いてもそれは本務者の
責任になるからさっさと帰れってことなんだろうな。
>>283
俺から見ればうらやましいな。週55時間がヒト月続けば20万は稼げる。
今どきそんなに稼げる局って少ないと思うよ。稼げる内に稼がないとなw
>>284
採用された条件によって違う。>>282はバイトの立場からいえば恵まれているよ。
しかし、始業前に仕事しても何も言われないとか、昼休みを削ったりとか、
夕方にいきなり超勤言い渡されたりとか、うちの局じゃ考えられないな。
昼休みに仕事するなんざもってのほかだし、超勤言い渡しは遅くても昼まで。
局によっては本務者以外に絶対超勤させないってケチなところもあるからな。
うちの局は総務の力が強いから超勤はなかなか当たらない。
だから計画の本務者と課長代理は死にかけてるよw
- 289 :FROM名無しさan:03/04/13 18:10
- 俺はカブ90CC
長く勤めていると結局は契約時間とは違ってくるよね、本来俺は9時
出勤だけど上席の要請で(半強制w)8時からになった。
本ちゃん連中と同じ時間帯だよ、まあ班員に変なのがいないから
時間が早くても苦にはなっていないがね。
- 290 :FROM名無しさan:03/04/13 18:12
- >>289 早朝割増分もうけましたね。
- 291 :FROM名無しさan:03/04/13 19:02
- うちの局は
本務者の超勤はNG
メイトの超勤はOK
だから始業前や休憩時間は働かず、終わりそうにないときは素直に超勤
超勤手続きのとき班長や課代がなぜかうれしそうなのが不気味
- 292 :FROM名無しさan:03/04/13 19:10
- >>291
「こーしゃ」になってもですか?
- 293 :FROM名無しさan:03/04/13 20:07
- うちの局は メイトは1日8時間を超えて勤務できないみたいです。
で、8時間を越えると、超えた分の超勤は翌日につける事になってます。
私はまだメイトになってそれほど長くないので、システムを理解してないの
ですが、出勤してハンコ押すとこ多くないですか?
超勤翌日つけるって、じゃタイムカードの意味は?
- 294 :FROM名無しさan:03/04/13 20:28
- >>293 それ出るところに出ると指導が入る。
ここに書くより総務課に相談するのも良いかも。
長くなくて理解していないのならあれなんだけど、
「超勤命令簿に、超勤した時間数が正しく書かれていない」
なら違反かも。それとなく聞いてみれ。
- 295 :FROM名無しさan:03/04/13 20:41
- みんなの局は超勤に厳しいね。僕の勤務する局は、勤務の状況によって休憩時間に仕事したんだけど、勤務終了後に上席に「休憩中の勤務を超勤でお願いします」って言ったら、快くOKだったよ。不必要な超勤は無用だけど、絶対に必要な部分はあるよね。
- 296 :293:03/04/13 20:58
- >>294
早速のレス、アリガト
指導が入る様な事とは・・・。知らなかった。
「そんなの当たり前」って雰囲気でしたよ。うちの局。
私が書きたかったのは、メイトになって
最初、タイムカードで管理して、その上、出勤簿とメイトの配置ごとの
出勤簿があって、それぞれにハンコ押して。と、管理に結構な念の入れよう
だな。と思ってたんで、そんな時に、「意味無いじゃん」と思わせるような
超勤翌日付け、って何?って感じで書き込みました。
今のところ、私的に問題はないのだけど、
17時過ぎた超勤は増しだけど、それを翌日付けだと、困るね。ってことかなぁ。
いまんとこそれはないけど。
- 297 :FROM名無しさan:03/04/13 21:51
- 配達のバイクってピザ屋が使っている屋根付きみたくならんもんかな?
そしたら公社になって変わったってアピールにもなると思うんだが。
- 298 :FROM名無しさan:03/04/13 21:56
- >>297
天下り会社が消えればそのくらい予算まわるかもな
- 299 :集荷せんたー勤務:03/04/13 22:17
- >>288
実はウチの局のセンターは全員ゆうメイト
なんでつ(センター長と内勤2人を除く)3月
まで本ちゃん6人いたんだけど全員
集配にいってしまったので全員バイトで
まわしてまつ。
なので人員も極端に少ないし
新規に採用しても集荷の仕事は1ヶ月は
1人では回れないので今たいへんな状況なんでつ。
基本的に本ちゃんは業務にタッチしませんw
やる事と言えばお客さんからの電話の応対か
上からの通達(制度改正など)を伝えるだけでつ。
あとは(シフト決定・その日のコース取りや他局
から車の手配など)はすべてバイトがやってます。
これってかなり特殊な状況なんでしょうか?
対面配達は本ちゃん、受箱配達は
バイトとなっていくらしいですが、なんで集荷は全員
バイトなのかな?自分は集配の仕事はやった事がないので
偉そうな事言えませんが、集荷は広告郵便の割引率や後納票
の書き方なんか覚えなきゃいけないし営業の機会も
たくさんあるので本ちゃんのほうが相応しいんじゃないか
と思っとります。
ちなみにセンター長の年齢よりバイトの平均年齢
の方が上でつw
- 300 :FROM名無しさan:03/04/13 22:33
- 300
- 301 :FROM名無しさan:03/04/13 23:50
- >>299
俺の局でも集荷専用のメイトを募集しているけどもちろん普通免許必須。
冗談抜きで自動車持込可ってのを検討しているらしい。
これってコンビニポストとか中古パソコン集荷への準備か?
- 302 :FROM名無しさan:03/04/14 09:07
- >>297
元メイトです
あのバイクは2ストだからね、燃費が悪いから無理だろうな
それにあのじゃまな屋根が路地に入ったとき、ウザくなるのは必定。
- 303 :142:03/04/14 09:14
- 8時間を越えると残業手当が付くからな。
2,5割り増しだっけ?
それを抑えるためかと思う。
- 304 :FROM名無しさan:03/04/14 09:59
- >>302
スーパーカブの燃費は驚異的だからな
実験では30q/h走行で140q/lぐらいらしい
流石 世界の名車
- 305 :FROM名無しさan:03/04/14 10:08
- 今日から某局で新夜勤開始。
やっぱり初日は緊張するなあ。。。
仕事、すぐに覚えられっかな?
朝まで体力持つかな?
他のメイトとうまくやれるかな?
すげぇ、不安。。。
- 306 :FROM名無しさan:03/04/14 12:39
- 新夜勤とはきついですな
- 307 :FROM名無しさan:03/04/14 13:06
- きつくねーよ。
女だってできる。
- 308 :FROM名無しさan:03/04/14 17:43
- 今日初めての外務。たるかった。明日も行かな。
3日目から一人で配達しゃなならん。でけんのかなー。
誰か、アドバイスなんでもいいから、ください。
- 309 :FROM名無しさan:03/04/14 17:44
- あんなに不規則な生活してると寿命縮みそう>新夜
- 310 :FROM名無しさan:03/04/14 18:25
- 確実に縮みますがなに(ry
夜勤は体壊しますか?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1042201355/
- 311 :FROM名無しさan:03/04/14 18:52
- >>308
雨がきつい。
後は、精神的なものな。単調作業に飽きると誤配したり。
何か自分が嫌になったりするから気を確かに持て。
- 312 :FROM名無しさan:03/04/14 19:14
- 質問
履歴書に写真は必要ですか?
- 313 :FROM名無しさan:03/04/14 19:20
- 履歴書ははいらない
写真は必要
身分証明書も必要(免許証、学生証、保険証など)
- 314 :FROM名無しさan:03/04/14 20:03
- >>313
漏れは長期採用だったから履歴書は逝ったよ。
- 315 :FROM名無しさan:03/04/14 20:41
- >>308
> 3日目から一人で配達しゃなならん。でけんのかなー。
漏れは2日目から一人だったな・・・
- 316 :FROM名無しさan:03/04/14 20:51
- 俺としては雨が降っているより、真夏の日照りの方がつらい
地下のスロープから出てきたとき、あのムッとした空気が
やる気をなくさせる。
ちなみにあの時期は、午前中に自販機で一本ということもあるしね
この仕事をするようになってから、腹の脂肪がつかなくなったな。
- 317 :FROM名無しさan:03/04/14 20:54
- 今日面接だったんだけど、ペーパーだからカブなんて運転出来ない。
友達にでも借りて練習しとけって言われたけど、そんなの持ってる友達いない。
(;´Д`)=3ハァ どうしよう
- 318 :FROM名無しさan:03/04/14 22:09
- >>307
実際に女で新夜勤やっている奴いるのか?
- 319 :FROM名無しさan:03/04/14 22:35
- >>317
俺は局の敷地で数日練習した。
小脳が正しい体の使い方を
覚えてくれるから何とかなる。
- 320 :FROM名無しさan:03/04/15 00:20
- >>318
深夜勤なら居るけど新の方って居るの?
- 321 :318:03/04/15 00:23
- >>320
俺が聞いてるんだろ。死ね。
- 322 :FROM名無しさan:03/04/15 00:25
- >>321
あっそ。死ねとか言われる筋合いは無いんだけどね?
- 323 :FROM名無しさan:03/04/15 00:46
- これがキティメイトか。
- 324 :FROM名無しさan:03/04/15 00:51
- 配達より時給いいな。
http://www.recruit.co.jp/cgi-bin/rperl5.pl/FA/TW/detail.html?GENKO_NO=419000810629540
- 325 :FROM名無しさan:03/04/15 00:53
- これも いきものの サガか・・・
- 326 :FROM名無しさan:03/04/15 01:19
- 322=323。w
- 327 :FROM名無しさan:03/04/15 01:30
- >>326
バカ?
- 328 :FROM名無しさan:03/04/15 02:04
- >>319
そうですか・・・・・
初日に乗れてるかを見るらしいんだけど、大丈夫かなぁ
乗れてないって判断されたら諦めて他のバイト探すか
- 329 :偽者出てるな:03/04/15 02:15
- >>320
俺>318書いた者だけど、>>321は俺が書いたレスじゃない 騙りだよ
そもそも貴方のレスから3分後にタイミングよくレスするのは難しい
ただ偽者の>>321の指摘は間違ってはいないかも
ついでに前広告業者で荒れていたときの奴が出没していると思われ
- 330 :FROM名無しさan:03/04/15 02:35
- >>329
アルバイト板はIDないから騙りも多いしね。
- 331 :FROM名無しさan:03/04/15 04:38
- >>328
自分もペーパーなだったから初日に全然乗れなくて、
1ヶ月ほどチャリでやらされたよ。
配達なるべく早く終わらせて、空いた時間で練習した。
おかげでカブに慣れすぎて、スクーターが怖くて乗れん
- 332 :FROM名無しさan:03/04/15 07:23
- >>321=>>326(騙り) だね
こいつ前荒れていたときの荒らしの張本人
そのときと同じ書き方だから直ぐ分かる
↓ なぜか変な所に「。」付けるんだよね(前も同じ。面倒なのでログ見ないけど)
326 :FROM名無しさan :03/04/15 01:19
322=323。w
- 333 :FROM名無しさan:03/04/15 15:17
-
(σ・∀・)σ 333ゲッツ!
- 334 :FROM名無しさan:03/04/15 15:32
- 川口北おめでとう
鳩ヶ谷げっと
- 335 :FROM名無しさan:03/04/15 15:43
- 蕨ゲット
- 336 :FROM名無しさan:03/04/15 16:40
- さいたま中央(プ
- 337 :FROM名無しさan:03/04/15 16:41
- 4 :〒□□□-□□□□ :02/07/24 23:03 ID:9S5oAvR2
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< おおみやおおみや!
おおみや〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
さいたま中央でやりたかった。
- 338 :FROM名無しさan:03/04/15 16:42
- しかもコピペバレバレ
- 339 :FROM名無しさan:03/04/15 16:49
- そもそも1がばか。
昔は面と向かって言えないようなことを言うのは手紙、
今はメールや掲示板なんじゃボケ
- 340 :FROM名無しさan:03/04/15 18:07
- 今日面接だったよ、10日後に郵送で結果を知らせるということだが
手ごたえはかなり良さそうだったけど、どうなることやら緊張するよw
しかしさすが役所遅いよ、もっと早くわかりそうなものだけどな。
- 341 :FROM名無しさan:03/04/15 18:12
- >>340
そや、俺もそれぐらいかかったよ。
まったくどうなっておるのか。へたれ郵便局め。
- 342 :FROM名無しさan:03/04/15 18:14
- >>340
私のところは、面接の3日後に採用の電話が掛かってきたよ。
- 343 :FROM名無しさan:03/04/15 20:23
- あさって面接なんだけど、「わたくしは、」みたいな
就職の面接みたいな言葉遣いしたほうがいいの?
- 344 : :03/04/15 20:27
- 一回電話して、募集してません って言われたら
もう電話しないほうがいいと思う?
何週間か前
- 345 :FROM名無しさan:03/04/15 20:28
- >>344
HP見たら?出てるよ。
- 346 :344:03/04/15 20:30
- >>345
何が???東京じゃないから電話してみないとわからない
- 347 :FROM名無しさan:03/04/15 20:33
- >>346
大体全国何処でも出てるんじゃないの?
2に書いてあるけどさ。
- 348 :344:03/04/15 20:34
- >>347
ない・・ 広島なので。(ちなみに広島県東部
- 349 :FROM名無しさan:03/04/15 20:34
- >>346
沖縄以外なら出てる。
- 350 :FROM名無しさan:03/04/15 20:35
- http://www.post.japanpost.jp/part-time/
仕方ないな、ここ見れ。
- 351 :FROM名無しさan:03/04/15 20:35
- >>340
私も「10日後に郵送で結果を知らせる」と言われたけど
2日後に採用の電話が掛かってきて、その次の日には
採用通知とかが郵送されてきた。
- 352 :FROM名無しさan:03/04/15 20:35
- ってないね。
悪かったよ。
- 353 :FROM名無しさan:03/04/15 20:41
- >>343
普通でいいよ、たぶん。そんなたいした面接じゃないから。
- 354 :FROM名無しさan:03/04/15 20:47
- 漏れゆうメイトなんだけど。公務員の部類なんですよね?
- 355 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 356 :FROM名無しさan:03/04/15 21:32
- >>354
公社化されてどうなったんだっけ?
公社の社員になったんだが、公社は・・・
- 357 :FROM名無しさan:03/04/15 22:03
- >>356
氏ね
- 358 :FROM名無しさan:03/04/15 22:32
- 職員が「公務員じゃなくなった……」って言ってたよ。
- 359 :FROM名無しさan:03/04/15 22:38
- >>354,356
4月1日発足 日本郵政公社
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo013.htm
- 360 :FROM名無しさan:03/04/15 23:58
- お中元の短期っていつ頃ですかね?
- 361 :FROM名無しさan:03/04/16 00:17
- >>360
7月頃かな。メイト募集サイトでも時季にが来たらチェックされたし。
5月終わりから6月頃には募集出始めると思う。
- 362 :FROM名無しさan:03/04/16 00:26
- にが×
が ○ すまんね。
- 363 :FROM名無しさan:03/04/16 00:41
- ババー達の派閥抗争がとてもウザイ。
- 364 :FROM名無しさan:03/04/16 00:42
- >>363
え?そんなのあるの?
内勤は('A`)マンドクセーなぁオイ
- 365 :FROM名無しさan:03/04/16 00:50
- >>364
なんかやってる内容は小学生のいじめ並みに幼稚って言うかねー。
作業が遅いある人が気に入らないからとかで「バカだよねー。wあのババーは。」
とか大声で陰口で言ってるし。自分も婆だろうが。オイオイ。いい大人がとか思うのだ
けど。
- 366 :FROM名無しさan:03/04/16 01:01
- >>365
オバハンがウザイのは日勤・中勤ぐらいよ。
都内の局、軒並み早勤・夜勤を大勢募集しているようだけど、
5月までに人揃うのかねぇ。
- 367 :366:03/04/16 01:02
- ↑の>>365は>>364の間違いだす
- 368 :FROM名無しさan:03/04/16 01:06
- ババァだけじゃないよ ジジィもしょうもない陰口してる
こういうのがいるせいですごく空気悪い
- 369 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 370 :FROM名無しさan:03/04/16 02:46
- 日経スペシャル「ガイアの夜明け」
4月22日放送
毎週火曜日 午後10:00〜 テレビ東京 テレビ大阪 テレビ愛知
テレビ北海道 テレビせとうち TVQ九州放送
毎週水曜日 午後7:55〜 BSジャパン
毎週土曜日 午前12:00〜 日経CNBC
さらば お役所! 〜郵政30万人の改革〜
2003年4月1日。
日本に郵便制度誕生して132年。最も大きな改革の波が押し寄せていた。
「官」である郵政事業庁から、「日本郵政公社」に生まれ変わったのだ。
初代総裁として率いるのは、商船三井前会長の生田正治氏。
総資産約300兆円、職員約30万人の巨大組織はどうなろうとしているのか。
赤字体質である郵便事業をどうやって立て直すのか? その舞台裏に密着した。
http://bb1.tv-tokyo.co.jp/gaia/index.php
とりあえず「ゆうメイト」になるならご参考に・・・
- 371 :FROM名無しさan:03/04/16 02:54
- >>370
チェックしておくかな。多分見れねーから録画しておくか。
- 372 :FROM名無しさan:03/04/16 11:22
- 銀座局は最悪だな。色んな意味で。
あんなところでもバイトの競争率が3倍ってありえない。世の中不況だね。
- 373 :FROM名無しさan:03/04/16 11:26
- だから銀座は大変そうだって言うたやん。
あそこに勤務してなくてもわかるよ。
- 374 :FROM名無しさan:03/04/16 12:21
- 銀座で郵便物のつまったでっかいカゴを背負った局員見たときはびびったね
- 375 :FROM名無しさan:03/04/16 12:25
- 現実でもネットでも変な奴多すぎ。銀座局。
新人が入ってきたため押し出される形でクビになった
不真面目なメイトがスレで新人を叩いてるようだしw
- 376 :FROM名無しさan:03/04/16 17:39
- * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
*採用通知キタ━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
でもカブ乗れない(´・ω・`)
まぁ地道にがんがろう
- 377 :FROM名無しさan:03/04/16 18:22
- >>375
よかったね、配達は責任が重い仕事だから誤配のないように
ヘタすりゃ、その人の人生を左右する郵便物もあるからさ。
まあどっぷりと郵政のぬるま湯に浸かってよw
- 378 :FROM名無しさan:03/04/16 19:19
- >>377
ぬるま湯といわれる割には、
どこか殺伐としてるのは何でだろう?
- 379 :FROM名無しさan:03/04/16 20:07
- 面接のお知らせみたいのが届いたんだけど、
「当日は面接にふさわしい服装をお願いします」
って書いてあったんだけど…スーツとかじゃないとダメですか?
スーツなんて持ってないし、バイトの為に一式揃えるのもなぁ…(´・ω・`)
- 380 :FROM名無しさan:03/04/16 20:20
- >>379
普通の格好でいいと思うよ
私服私服
- 381 :FROM名無しさan:03/04/16 21:39
- メイトって昼間は配達。夕方からは局で仕事。
昼夜掛け持ちできるんですかね?
- 382 :FROM名無しさan:03/04/16 21:42
- >381 昼と夜を郵便局でというのは無理。
もちろん、ばれないようにやるのなら話は別だけど。
ばれたら当然クビになる。
- 383 :372:03/04/16 21:54
- 間違った、5倍だった。
不況&公社化に伴ってセレクションが厳しくなってますなw
- 384 :FROM名無しさan:03/04/16 22:48
- このあいだ入った人、あっけなく辞めちゃった。
結構いい歳の人だったけど、やはり向き不向きがあるから
しょうがないか。
でももう少し我慢して続けてみても良かったんじゃないかな?
- 385 :FROM名無しさan:03/04/16 22:51
- なんか不愉快
- 386 :FROM名無しさan:03/04/16 23:58
- >>383
銀座ってそんなに人気あるの?
- 387 :FROM名無しさan:03/04/17 00:01
- そりゃ銀座だからな
- 388 :FROM名無しさan:03/04/17 00:03
- 京橋の方がまだいいような気がするけどなー。
- 389 :FROM名無しさan:03/04/17 00:04
- 銀座局って言っても新橋の方が近いよね。
- 390 :FROM名無しさan:03/04/17 00:05
- 芸能人の家が多いのはやっぱり世田谷ですか?
- 391 :FROM名無しさan:03/04/17 00:07
- >>390
金持ちとか多そうなのって〒145とか157、154、158辺りだろうね。
- 392 :FROM名無しさan:03/04/17 00:11
- >>390-391
150.151.152.153あたりも多い
- 393 :FROM名無しさan:03/04/17 00:19
- 銀座ってDQN多い気がするが、最近は選抜が激しいのか?
どうりで新人が入ってきたら、クビになった香具師が某スレで暴れているわけだ。
- 394 :FROM名無しさan:03/04/17 00:20
- 新東京で大募集してるね。
- 395 :FROM名無しさan:03/04/17 00:27
- ファイバー蹴っ飛ばして威嚇してきたり、近く通り掛かるとブツブツ文句言って
来たり仕舞いにゃ人のことバカ呼ばわりしやがって一方的に恨んでんだか知らんけど
やたら喧嘩腰の人が居てちょっと嫌な感じが。なんか悪いことしたかな?
気に入らんならはっきり理由言ってくれ。郵便局は訳の分からん人が居るのね。
- 396 :FROM名無しさan:03/04/17 00:35
- 郵便局で見た変な人
・エレベーターのボタンを足で蹴って押している。
・休憩室のドアの近くで漫画を立ち読みして、ニタニタ笑ってる。
口元みたら台詞をブツブツつぶやいているようだった
・ロン毛でバンダナつけてる。
- 397 :FROM名無しさan:03/04/17 00:37
- 珍人の博物館。郵便局
- 398 :FROM名無しさan:03/04/17 00:40
- となると俺が採用されたのは
「こいつは珍人だ!将来 変態になるぞ!」と見込まれたからなのか・・・・・(´Д`)
- 399 :FROM名無しさan:03/04/17 00:49
- 変態は無視するに限るね。喧嘩も買わない方がいいかと。
- 400 :FROM名無しさan:03/04/17 00:52
- >>393
銀座も変態が多いのですか?
- 401 :FROM名無しさan:03/04/17 01:18
- >>393
お前を中心に暴れてるのか?
- 402 :FROM名無しさan:03/04/17 01:22
- 銀座銀座ってそんなに銀座の香具師がここにいるの?
- 403 :FROM名無しさan:03/04/17 01:34
- 風評で自分のテリトリーから人を遠ざけて生き残ろうって魂胆だろ?
- 404 :FROM名無しさan:03/04/17 04:50
- 分担場所変えてもらおうっと。やってられん。
- 405 :FROM名無しさan:03/04/17 05:36
- >>403
それ当たってるかもな
新人に仕事教えないで自分のテリトリー守ろうとする一部の性格悪いヤシと共通してる
- 406 :FROM名無しさan:03/04/17 06:40
- >>405
本務者って年休消化に必死だけど、あれを見る限り本務者は後3割減らせる。
あんなに給料もらってるんだから休ませるだけ無駄だよ。
- 407 :FROM名無しさan:03/04/17 07:38
- 【日本郵政公社は16日、あて名に書かれた本人が郵便局に出向いて
書留郵便を受け取る「本人限定受取郵便」を改善し、受取人の都合の
いい時間帯に自宅や勤務先まで配達するサービスを始めることを明
らかにした。】
ゆーめーと大変!!
- 408 :FROM名無しさan:03/04/17 10:19
- 外務は大変ですね。
よく外務なんてやるね。
- 409 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 410 :山崎渉:03/04/17 12:58
- (^^)
- 411 :FROM名無しさan:03/04/17 14:30
- >>408
大変だよ。
やめといたほうがいいよ。
- 412 :FROM名無しさan:03/04/17 16:24
- 配達のアルバイトっていうのは、結局楽なバイトの
部類に入るのだろうか?
工場よりは楽な気がするのだが
- 413 :FROM名無しさan:03/04/17 17:20
- >>412
今日で外務やり始めて6日になるが、仕事のきつさとしては微妙やね。
給料は安いけど、拘束時間はそれほど長くないし。
中の下ぐらいかな。
でもまだ雨降りを経験してない・・・
- 414 :FROM名無しさan:03/04/17 17:42
- 外務配達と言っても
局や担当区、天候によって大差があるからな
雨の日に留40本とか来ると死ぬ
- 415 :FROM名無しさan:03/04/17 17:45
- 配達は物と留めがさほど多くなければ気が楽。
一人仕事で特に誰も見ているわけでもなく、
あくまで俺としては嫌いな仕事ではないね。
それにしてもなんで長靴支給してくれないんだ?
- 416 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 417 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 418 :FROM名無しさan:03/04/17 19:34
- なんかね、削除人=ゆうメイトなんだってさ
- 419 :FROM名無しさan:03/04/17 20:24
- 直接の仕事よりも、意味不明な所で
エネルギー浪費してる気がする。
何だか良く分からんのだよな〜。
- 420 :FROM名無しさan:03/04/17 21:27
- 配達の仕事(自転車で)が終わった後、カブ乗りの練習する事になったんだけど
果てしなく遠い道のりのような気がする。
発車、停止、旋回と出来る事は出来るんだけど局の敷地内だし、公道に出るのが激しく不安。それこそ一月ぐらい掛かりそうな予感。
いっそ個人売買で激安カブでも買って休日にみっちり練習しようかとも思ってる。
- 421 :FROM名無しさan:03/04/17 21:45
- >>420
実際狭い敷地よりも公道の方が距離があって、
スピード制御が安定するからやりやすいかも。
アクセルワークが掴めれば急ブレーキ減るから大丈夫。
俺の時は、局の敷地内で四苦八苦状態のまま(開始三・四日)
職員付き添いで配達へ行って、そのまま普通に配達して帰ってきたよ。
- 422 :FROM名無しさan:03/04/17 21:51
- 郵政一般職を受験するヤシいますか------------?
- 423 :FROM名無しさan:03/04/17 22:38
- カブははじめのうちは
はしっこをゆっくりと走っていればよろしい。
- 424 :FROM名無しさan:03/04/18 00:10
- ファイバーに郵便物入れて機械に郵便流してる香具師に持って行く為に近付くとブツブツ
文句言ってくるのだが対処法がちょっと分からんね。
俺の事に関してのかなりムカつくことを平気で呟いてるのだが。でっ、終了時間になると意識してないのか爽やかな
顔して「お疲れ様です。」とか丁寧に言われるから訳分からん。こう言うのは全面的に無視するのがいいのだろうか?
- 425 :FROM名無しさan:03/04/18 00:22
- >>424 あいさつしているのに無視すると怒られるよ。
この場合は無視ではなく適当に話を合わせるべき。
- 426 :FROM名無しさan:03/04/18 00:35
- >>425
あんまりムカつくから舌打ちして昨日は無視してしまったよ。
なんか病的と言うか(積み降ろしやらんで機械供給だけしか
やらんし。)あまり接近したくないしね。適当に話しを合わせる
ことにするは。話題がないけど。本気で殴りたくなってきたけど
我慢かな・・・。
- 427 :FROM名無しさan:03/04/18 00:44
- >>426
我慢しないで殴っちゃえば?ww
- 428 :FROM名無しさan:03/04/18 00:47
- >427
大人気ないからまぁ殴りはしないけどね。
- 429 :FROM名無しさan:03/04/18 00:50
- >>421>>423
ご意見サンクス
がんがりまつ
- 430 :FROM名無しさan:03/04/18 01:42
- みんなの局の一日局長はいるかな?
「郵政記念日」東京管内の一日局長のお知らせ
http://www.tokyo.japanpost.jp/new/anniversary-event/list.html
- 431 :FROM名無しさan:03/04/18 01:46
- 東京は有名人が来る局があっていいね。
- 432 :FROM名無しさan:03/04/18 01:55
- >>422
300倍だってね。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1050316806/l50
- 433 :FROM名無しさan:03/04/18 02:35
- >>424
俺の事か?
どこの局よ?
- 434 :FROM名無しさan:03/04/18 04:41
- >>433
某地域区分局だけど。なんか理由は知らんが根に持たれてるみたいね。
自分には身に覚えないんだけど。w
入ってきて半年くらいの香具師かな。
- 435 :FROM名無しさan:03/04/18 05:47
- 変態とか精神病っぽい人が多いの?
- 436 :FROM名無しさan:03/04/18 06:04
- 自分の所の局には変態はわからないけど、ちょっとしたことですぐ切れる奴、
ずっと沈黙の奴、自分の仕事しかしない奴はいる
- 437 :FROM名無しさan:03/04/18 10:03
- 新宿局ってどう?
高層ビルや都庁があるから
大変なのかなぁ?
- 438 :FROM名無しさan:03/04/18 10:04
- みなさん!月収はいくらですか?
- 439 :FROM名無しさan:03/04/18 17:08
- >>437
大変という話を本務者から聞いたことがある、もっともあれだけビルやら
細かいうちが密集してりゃね。
- 440 :FROM名無しさan:03/04/18 17:48
- >>436
まあそういうのは郵便局以外でもいるやね。
- 441 :FROM名無しさan:03/04/18 18:14
- 二日目で一人配達
配達地域は都市部なので集合住宅はオートロックばかり・・・・・・・
「維持費やら掛かって、きっと家賃高いんだろうなぁ」と思い
自分の生活レベルと比べて(´・ω・`)ショボーンとなりました。
- 442 :FROM名無しさan:03/04/18 18:22
- こんなスレ有ったんですね。
おいらは前のバイトがあまりにルーズだったんで辞めて、ちょうど年賀ゆうメイト
募集してたんで申し込みました。結局、年賀じゃなくて年繁にまわされましたが。
で、契約が切れた後、ゆうメイト登録もしませんでしたが給料受け取りに行った
ときに副課長から「現在、何か仕事してる?」と聞かれて「してない」と答えたら
三ヶ月ぐらいして突然電話がかかってきて「働いて欲しい」と言われましたが、
こんな経験した人居ますか?
- 443 :FROM名無しさan:03/04/18 18:29
- >>442
似たような感じで誘われた。
年賀やった時、学生じゃなかったからね。
人手が足りないんで、他に仕事決まってなければって。
- 444 :FROM名無しさan:03/04/18 18:42
- 来週から深夜勤開始なんだが、予定表見ると3週間先まで週に2日だけ
もっと多いのかと思ったが、初めはこんくらいなのかな?
- 445 :FROM名無しさan:03/04/18 19:00
- >>444
最近は予算削減だか知らないけど勤務日減らす傾向にあるかな。
- 446 :FROM名無しさan:03/04/18 19:31
- 区分と差立の違いってなんですか?
- 447 :FROM名無しさan:03/04/18 19:36
- >>446 それの違いを指摘するのは無理
- 448 :同義語:03/04/18 19:47
- エベレストとチョモランマの違いは何?
- 449 :FROM名無しさan:03/04/18 20:20
- 局から出て行くブツ→差立(差立区分)
局に入ってくるブツ→到着(配達区分、2パスの類)
- 450 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 451 :340:03/04/19 12:10
- 昨日意外と速く通知がきたけど結局不採用だった。
あれだけはっきりと受け答えしたんだけどな、
意見述べすぎたのがまずかったか?
- 452 :FROM名無しさan:03/04/19 12:13
- >>451
うちの局にでも来てくれや。
- 453 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 454 :FROM名無しさan:03/04/19 14:22
- 気狂い&怠け者野郎と同じ分担はマジ勘弁・・・。
- 455 :FROM名無しさan:03/04/19 14:27
- ゆうメイトって経験者の場合採用は有利になりますか?また、以前の条件(時間給、時間給の昇給、年給関係)は考慮されるのでしょうか?私の希望する局の上席は以前某中央局時代深夜勤で大変お世話になったのですが。
- 456 :FROM名無しさan:03/04/19 15:02
- 胸章用写真撮影か、パーマ屋さんへ行かなくては。
- 457 :FROM名無しさan:03/04/19 16:17
- パーマ屋さんってのがチョトワロタ(w
- 458 :FROM名無しさan:03/04/19 17:03
- >>455
漏れがソウダタ!ゆうメイト経験者で真面目で明朗活発なら受かる。
- 459 :FROM名無しさan:03/04/19 18:54
- 雨の日は仕事(外務)が遅くなると思うんですが、
そこをうまくやる方法はありませんでしょうか?
できるだけ濡らさずに速く配る方法。
- 460 :FROM名無しさan:03/04/19 20:00
- >>459
俺、今日思いっきり遅くなっちゃった。だから終わりの方の地域は配達出来なかった。
だってまだ三日目だし、しょうがないじゃん?┐('〜`)┌
- 461 :FROM名無しさan:03/04/19 20:52
- 選挙入場券にベネッセ祭に書留30本に代引はマジ勘弁してくれ
>>459
物の束をブロックの半分程度に分け把捉物入れる雨用ビニールパックに入れ持つ
ザツも前カバンではなく後ろのハコに入れとく(前カバンは極力使わない)
両手とも素手
カッパの下にタオルを挟んでおき右手が濡れてきたら拭く(特に留カバンから留出す直前)
〇ツは極力屋根のある場所探して書く
ヘルメットから滴り落ちてくる雨のしずくに注意
「グシャグシャになったり読めなくならなければ濡れててもしょうがない」という心持ちでがんばる
「遅くなっても超勤で稼げるからまーいいか」という心持ちであせらない
- 462 :460:03/04/19 22:20
- >>461
ベネッセ祭ワロタ
昨日はチャレンジ、今日も何か実験器具みたいなのがあったな
なるほど、タオルね。今日は濡れ手でやってたよ(;´Д`)
俺はブツを半分ポストに突っ込んで、部屋番号確認してから押し込んでる(マンションが多いんで)
だから時間かかるのかな?組み立てが遅いのが一番の原因のような気もするが・・・・
- 463 :FROM名無しさan:03/04/19 23:52
- 今日は、ベネッセよりもユニセフのヤツがうざかったが
部屋番号なしが多くて、組んでてヽ(`Д´)ノ ウワワーン!!
- 464 :FROM名無しさan:03/04/20 00:26
- ユニセフはウザイな。
- 465 :FROM名無しさan:03/04/20 00:30
- ゆうメイトの身分は非常勤国家公務員ですか?
- 466 :FROM名無しさan:03/04/20 00:32
- 任期一日日々雇入れ公務員風バイトとでも言った方がいいでしょう。
- 467 :FROM名無しさan:03/04/20 00:37
- 月収はいくらですか?
- 468 :FROM名無しさan:03/04/20 00:40
- >>467
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1050664137/l50でも見とけ。
- 469 :FROM名無しさan:03/04/20 00:41
- 初出勤の時はどこから入ればよいのでつか?
- 470 :FROM名無しさan:03/04/20 00:42
- 普通に通用口。
- 471 :FROM名無しさan:03/04/20 00:46
- 日雇いなの?
- 472 :FROM名無しさan:03/04/20 00:54
- 外務希望ですが、学生という事は隠しておいた
方が良いですか?すぐに辞めると思われて不採用
になったら嫌なんですが。
- 473 :FROM名無しさan:03/04/20 00:58
- 任期及び予定雇用期間
非常勤職員の任期は1日。
予定雇用期間中は、郵便局長等の別段の意思表示を行わない限り任期は
更新されます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
退職に関する事項
(1)予定雇用期間満了による退職
再採用されない限り、当然退職となります。
(2)任期を更新しないことによる退職
予定雇用期間中においても任期を更新しないことにより退職となることが
あります。
(3)その他の退職に関する事項
日本郵政公社就業規則第83条〜第85条(シラネー)
別段の意思表示が行われたらあぼーんもあり得るって事でしょ。多分。
滅多に無いけどさ。クビになった人はそれで訴訟なんか起こしてる人もいるけど。
不安定要素はあるってことね。
- 474 :FROM名無しさan:03/04/20 00:59
- >>472
マルチはやめた方がいいぞ。
別に隠すことないじゃん。
- 475 :FROM名無しさan:03/04/20 01:36
- 近所のネコの仕分けの時給の方が区分の時給よりいいかな・・。
- 476 :FROM名無しさan:03/04/20 01:38
- ビバ婆!ビバ変態!ビバキチガイ!ビバ郵便局!
- 477 :メイト:03/04/20 08:13
- 公社化されてギャラ安くなるのかな?
どうなんでしょうか?
教えてくださいませ
- 478 :FROM名無しさan:03/04/20 08:16
- >>477
こんなところでそんな質問しても嘘情報しか出てこないから無駄。
- 479 : :03/04/20 11:15
- 50代でメイトの方はいますか。
どんなことをしていますか。
- 480 :お疲れ様:03/04/20 12:16
- 予定雇用期間満了により非常勤職員を免ずる。
- 481 :FROM名無しさan:03/04/20 14:09
- 予定雇用期間更新を命ずる。
- 482 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 483 :FROM名無しさan:03/04/20 15:03
- ttp://www.upken.jp:775/upnop/data/n4/upv400lfr002691.mpg
- 484 :FROM名無しさan:03/04/20 15:19
- http://www.upken.jp:775/upnop/data/n4/upv400uPs002670.mpeg
- 485 :FROM名無しさan:03/04/20 16:13
- ↑ 何?
- 486 :FROM名無しさan:03/04/20 16:26
- 昨日は配達で初ベネッセ祭りだった。
全部積み込めなかったしポストにはいらねーし不在多かったし雨降ったし予定より2時間遅れた。
大型マンションの宅配ロッカー全部使い切ってやったよ。w
- 487 :FROM名無しさan:03/04/20 18:21
- 二ヶ月だけバイトしたいんだけど、できます?
- 488 :FROM名無しさan:03/04/20 18:37
- 長期でやることにして、2ヶ月でやめろ。
最初から「2ヶ月だけ」なんて言えばまず採用されないだろう。
- 489 :FROM名無しさan:03/04/20 19:05
- (●´ー`●)<ソソレダンシン夏祭ワッショイ
- 490 :FROM名無しさan:03/04/20 21:35
- >>480
何で更新されなかったの?何か問題でも起こした?
- 491 :FROM名無しさan:03/04/20 22:15
- 郵政公社化で局員の給料は上がりましたか?
- 492 :FROM名無しさan:03/04/20 22:31
- >>487
来るな。現場が迷惑するだけだよ。
- 493 :FROM名無しさan:03/04/20 23:25
- どんなことすれば更新なし(クビ)になるの?
- 494 :FROM名無しさan:03/04/20 23:29
- 郵便物隠匿。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030420i103.htm
- 495 :FROM名無しさan:03/04/20 23:43
- 交通費はいくらまでるのかな?1000円くらいまで?
- 496 :FROM名無しさan:03/04/20 23:49
- >>495
>>6 みれ
- 497 :FROM名無しさan:03/04/20 23:52
- >>496 みた
- 498 :FROM名無しさan:03/04/21 00:03
- >>494に関連するけど
郵政監察局にはタイーホ権があるんだよな
((((゚д゚))))
- 499 :FROM名無しさan:03/04/21 00:25
- 逮捕権は、極端な話幼児だって持ってるよ。
年齢制限なんて無いし。
- 500 :FROM名無しさan:03/04/21 00:28
- 500
- 501 :FROM名無しさan:03/04/21 00:44
- >>499
現行犯とかでしょ?
- 502 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 503 :FROM名無しさan:03/04/21 01:42
- >>499
えっ、そうなの?
幼児に逮捕されるのか
- 504 :FROM名無しさan:03/04/21 01:54
- 万引きなんかの現行犯は捕まえてもOKでしょ。
- 505 :FROM名無しさan:03/04/21 01:59
- >>490
大方、欠勤が多かったとかじゃないのか?
或いは借金してたのがバレたとか。
- 506 :FROM名無しさan:03/04/21 02:25
- 欠勤多いだけじゃクビにはならいかな。
無断欠勤は論外だけど。
- 507 :505:03/04/21 02:31
- >>506
>欠勤多い(以下略
甘いな。実際それで契約更新できなかったヤシ(つまりクビ)見たことあるから。
心当たりがあるなら気をつけるに越したことはないぞ。
- 508 :FROM名無しさan:03/04/21 02:31
- 郵便物量の減少。
- 509 :FROM名無しさan:03/04/21 02:34
- >>506
自分の所だとクビになる奴は居ないかな。恒常的に人で不足だから
そうなだけかもしれないが。
- 510 :FROM名無しさan:03/04/21 02:34
- >>506でなく>>507
自己レスしちまった。スマソ
- 511 :FROM名無しさan:03/04/21 09:05
- 普通なら考えられないくらい突発する香具師がクビになってない。
ってか普通来ないって感じで気が向いたら来る感じ。
- 512 :FROM名無しさan:03/04/21 11:28
- 今から面接に逝ってきます。
- 513 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 514 :FROM名無しさan:03/04/21 13:33
- >>512
もう始まったかな?
健闘を祈る
- 515 :FROM名無しさan:03/04/21 16:07
- 借金あるとダメなの?普通にみんなローン抱えてると思うんだけど。
幾ら以上はダメとかあるのかな?車やバイクのローン持ってるでしょ?
現金で買ったのかな。ビンボー人はゆうメイトなれないの?
- 516 :FROM名無しさan:03/04/21 16:39
- 借金ってサラ金から借りてるとかのことだろ
- 517 :FROM名無しさan:03/04/21 16:43
- 借金あるか?とは聞かれなかった。消費者金融を利用したことがあるか?
については聞かれた。
- 518 :FROM名無しさan:03/04/21 16:48
- >>513
いいタイミングで貼り付けたなぁ(w
>>515
516氏の言うようにサラ金から借りてるかですな。
薄給でサラ金に頼る人が後を絶たず、
局に取り立ての電話があったりなんてこともあるんで、
サラ金に関しては結構うるさかったりするんです。
本チャンの言動をこっそり観察してると
かなりサラ金利用者が多いことが分かる。
- 519 :507:03/04/21 17:00
- 要は借金あるかと聞かれても「ありません」て答えれば良いだけ。
>>515の言うように車・バイク等のローン位はみんな持ってるよ。
俺だってゆうメイトになってからクレジットカードも作ったしな。
- 520 :FROM名無しさan:03/04/21 18:19
- 俺は2年前まで配達のメイトをしていたけど
毎日すごい物だったな、あいかわらず今でも
多いの?
- 521 :FROM名無しさan:03/04/21 18:29
- >>520
2年前知らんから、比較はできないけどね。
今日は多かった。月曜に加えてドコモとかベネッセとか。
組立に時間かかって出発が11時だったよ。
10時半には出ないとキツキツだ。
- 522 :↑:03/04/21 18:48
- 今週はJ本祭りがありまふ。テレコムが明細送付をやめたけど全然影響ナシ。
潰れそうな会社はだいたい予想できてしまうw
- 523 :FROM名無しさan:03/04/21 20:28
- 進研ゼミの「子供チャレンジ」の教材でかくて大変。
- 524 :FROM名無しさan:03/04/21 20:47
- auやJはそんなに気にならないけど
ドコモはブツの束が緑っぽく見える
ちゃれんじデカくて積みきれないんで
配達完了後にちゃれんじだけ積んでもう一回りしまふ(鬱
- 525 :FROM名無しさan:03/04/21 20:56
- ドコモのバーコードは2パスのとき機械が読まないので「合わせ」でかけて印字しなおします。
たまにバーコードで書けるやつがいて殴りたくなる。
なんで1パスのときは読んで2パスになると読まないんだろう・・・
- 526 :FROM名無しさan:03/04/21 21:27
- 夏の短期メイトって8月は募集はないですよね?
6〜7月くらいまでですか?
- 527 :FROM名無しさan:03/04/21 21:44
- しまじろう訓がきそうですな。
- 528 :FROM名無しさan:03/04/21 21:46
- 特別送達がめんどい。
- 529 :FROM名無しさan:03/04/21 22:03
- 2輪での歩道走行は凄く厳しくなったね。
- 530 :FROM名無しさan:03/04/21 22:18
- >>525
バーコードには小字が入ってない不完全な仕様で標準化しちゃったのが悪い。
- 531 :FROM名無しさan:03/04/21 22:23
- >>529
>2輪での歩道走行
初日の説明で、歩道走行やったら即クビって言われたよ
- 532 :FROM名無しさan:03/04/21 23:19
- 近所配ってる配達員とか見てると平気で歩道をカブで走ってるのだが。
- 533 :FROM名無しさan:03/04/21 23:23
- 「歩道はお巡りさんがいなければ走ってよし」って言われた(w
チャリンコ並みの速度には落としてるけどね・・・
- 534 :FROM名無しさan:03/04/22 00:18
- みんな郵便物渡す時どうしてる?
俺は
ピンポーン
俺「郵便デース」
奥さん「は〜い」
俺「○○さんですか?郵便デス」
奥さん「はい、どうも」
俺「ありがとうございました」
こんな感じ。無愛想な俺の精一杯の接客です
- 535 :FROM名無しさan:03/04/22 00:49
- 通区のとき本ちゃんがバリバリ歩道走ってたから漏れも歩道走ってる
とはいえ人がいるときは極力車道走るようにはしてるが
今日も元気に歩道走ってたら前からパトカーが
慌てて両足で地面蹴りながら徐行したら見逃してもらえた(゚д゚;≡;゚д゚)コエー
- 536 :FROM名無しさan:03/04/22 01:49
- ピンポーン
俺「警察でーす」
奥さん「ガクガク」
奥さん「ガクガクブルブル」
奥さん「ガクガクブルブルガタガタガクガクブルブルガタガタ」
- 537 :FROM名無しさan:03/04/22 07:16
- 誤爆した家の奴に殴られた
法を犯さないで、仕返しする方法教えてください
- 538 :FROM名無しさan:03/04/22 07:59
- >>537
郵便ポストに犬のウソコでも放り込んどけ。
- 539 :FROM名無しさan:03/04/22 10:01
- >>537
法を犯してるのは向こうだから、訴えれ
- 540 :FROM名無しさan:03/04/22 10:04
- ,、‐'''''''''ヽ、
/:::::;;-‐-、:::ヽ _,,,,,,,_
l::::::l _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
. /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
/: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
. !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
|: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
|: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
|: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
/: : : : : ○ : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
 ̄|: : :" ,,,,,,,,,,,,,|____ : : : : : : : :.<iii/
. /!.: |:::::/  ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ヽ/ ノ : : :ヽ/ <みんな苦しむがいいよ!
\ \,,_ _,,,/ : :/\ \______________
`''‐、、__  ̄ ̄ __,,,,、-‐"
. //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
. / /:::::/ ` ̄ ̄ ̄/:::::/. \
- 541 :FROM名無しさan:03/04/22 15:00
- どことは言わないがこの前なんか、30代と40代の奴が
打鍵を組むペアのことでもめていた。
別に仕事しない奴と組みたくないのが嫌とか
そういうわけでもなさそうだったが。
- 542 :FROM名無しさan:03/04/22 15:04
- ほんと、変な香具師が多いな。ユウメイトって。
関わりたくないんだけど、なぜか巻き込まれる鬱
- 543 :FROM名無しさan:03/04/22 16:00
- >>541
えっ、いまのVCってペアでやるのか?
時代も変わったもんだな。
んで、どこだ?
- 544 :FROM名無しさan:03/04/22 16:33
- 厚生労働省は22日午前、2004年の次期年金制度改正で
パートタイム労働者の厚生年金への加入を拡大する基準として、
「労働時間が週20時間以上または年収65万円以上」
とする案を社会保障審議会年金部会に提示した。
どーなるゆーめーと?
どーするゆーせーこーしゃ?
- 545 :FROM名無しさan:03/04/22 18:56
- >>544 内務は3時間雇用が増える悪寒。
てか、3時間じゃできる担務は1つに限られそうだな。
- 546 :FROM名無しさan:03/04/22 19:10
- >>534
ピンポーン
奥さん「は〜い」
俺「○○さんに、郵便/速達/書留です」
で、宛名見せて「間違いないでしょうか?」
俺「ありがとうございました」
誤配が怖い。
- 547 :FROM名無しさan:03/04/22 20:10
- 長くやってる方に質問なのですが、年休は使い切っていますか?
(とらせてくれるのですか?)
- 548 :FROM名無しさan:03/04/22 20:16
- >>547
俺「すみません、○○日に法事で実家に帰らなきゃならないので年休使いたいんですけど…」
班長「だめ」
終了
- 549 :FROM名無しさan:03/04/22 20:18
- >>547
そこそこ人がいるとこなら取れる。内務ならの話。
- 550 :FROM名無しさan:03/04/22 20:19
- 昼休み1時間、給料つかない。そんなん聞いてなかったよ。
7時間拘束で6時間分しか金貰えないとは。
ばかばかしくて、辞めたくなってきました。
給料出ないなら、休憩なぞ10分でいい。
- 551 :FROM名無しさan:03/04/22 20:24
- ふつうでそ
- 552 :FROM名無しさan:03/04/22 20:26
- 今日放送ですよ。
日経スペシャル「ガイアの夜明け」
4月22日放送
毎週火曜日 午後10:00〜 テレビ東京 テレビ大阪 テレビ愛知
テレビ北海道 テレビせとうち TVQ九州放送
毎週水曜日 午後7:55〜 BSジャパン
毎週土曜日 午前12:00〜 日経CNBC
さらば お役所! 〜郵政30万人の改革〜
2003年4月1日。
日本に郵便制度誕生して132年。最も大きな改革の波が押し寄せていた。
「官」である郵政事業庁から、「日本郵政公社」に生まれ変わったのだ。
初代総裁として率いるのは、商船三井前会長の生田正治氏。
総資産約300兆円、職員約30万人の巨大組織はどうなろうとしているのか。
赤字体質である郵便事業をどうやって立て直すのか? その舞台裏に密着した。
http://bb1.tv-tokyo.co.jp/gaia/index.php
- 553 :FROM名無しさan:03/04/22 20:30
- >>550 日本には法律があるので。
- 554 :547:03/04/22 20:44
- >>548-549
・゚・(ノД`)・゚・
- 555 :FROM名無しさan:03/04/22 20:52
- >>553
そうなのか
でも、ばかばかしいと思いませんか。
あの無意味な拘束時間。
それと、私が今まで経験したバイトは休憩の時間も給料がついた。
民間と公社の違い?
- 556 :FROM名無しさan:03/04/22 21:10
- >>540
クロネコ使いなさい
- 557 :FROM名無しさan:03/04/22 21:31
- >>555
俺 昼ごはん食べないし、休憩時間は確かに(゚д゚)ヒマーだし、他人の世間話を聞くのもあんまり好きじゃないけど
自給(・∀・)イイ!から別に構わない。
ところで、休憩時間に給料出るってどんなバイト?
工場でもコンビニでも出ないよ
- 558 :FROM名無しさan:03/04/22 21:32
- >>555 メシ時に賃金支払う業界もあるのか?
- 559 :FROM名無しさan:03/04/22 21:35
- >>555
世間知らずですか?
- 560 :FROM名無しさan:03/04/22 21:37
- >>555
マジレス
アルバイトは休憩時間も給料出るよね。
でも、パートは出ないのが普通
- 561 :FROM名無しさan:03/04/22 21:45
- >>560 アルバイトとパートの違いは何?是非知りたい
- 562 :FROM名無しさan:03/04/22 21:47
- 休憩時間と休息時間ってのがあるのだ!
- 563 :FROM名無しさan:03/04/22 22:06
- >>561
アルバイトは時間が長い。
パートは、時間が短い。
- 564 :FROM名無しさan:03/04/22 22:09
- >>561
確かアルバイト(arbeitドイツ語)は英語でparttimejobだよね
アルバイトは学生がするもの、パートはおばちゃんがするものってイメージだけはあるが
俺も>>560に説明求む
- 565 :FROM名無しさan:03/04/22 22:15
- >>563
( ´_ゝ`) フーン
( ´,_ゝ`) プッ
俺の知り合いは「8時間勤務」のパートをしてますが?
- 566 :FROM名無しさan:03/04/22 22:40
- 知ったかの>>563も痛いがそれにつられてる>>565も痛い
- 567 :FROM名無しさan:03/04/22 22:46
- >>566
パートの意味を考えれば分かるじゃんw
時間が短いっつーのはあながち間違いではない。
- 568 :FROM名無しさan:03/04/22 22:46
- >>566
それを事細かに説明するオマエモナー
- 569 :FROM名無しさan:03/04/22 23:10
- >>545
3時間勤務とかになったら辞める人多そう。
稼げねーし。
- 570 :FROM名無しさan:03/04/22 23:11
- ガイアの夜明けを見た香具師って居るの?
- 571 :FROM名無しさan:03/04/22 23:12
- 586が一番おばかさんってことでw
- 572 :FROM名無しさan:03/04/22 23:12
- >>582
だから、郵便局はトヨタじゃないんだって。
トヨタになれって言われて成れるんものなのか?
だったら、野球選手は皆イチローに成れって言われれば、
メジャーにいけるって。
まあ、人格改造なりマインドコントロールでもすれば、
立派な郵便マンに成れるのかも知れないが。
- 573 :FROM名無しさan:03/04/22 23:13
- >>586
バカなんだとさー。586getしたらバカなのか。w
- 574 :FROM名無しさan:03/04/22 23:14
- >>569 勤務時間の短縮するのとは別の話。
- 575 :FROM名無しさan:03/04/22 23:14
- 未来の人にレスして・・・?
- 576 :FROM名無しさan:03/04/22 23:16
- ふーん。
- 577 :FROM名無しさan:03/04/22 23:18
- >>573
そういうことだw
- 578 :FROM名無しさan:03/04/22 23:19
- 586は思い切り、バカなレスしてくれないかなw
☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!上げ
- 579 :FROM名無しさan:03/04/22 23:24
- >>582は番組かなんかのコメントしないといけないの?w
- 580 :572:03/04/22 23:27
- こんな所に誤爆したか。スマヌ。
- 581 :FROM名無しさan:03/04/22 23:38
- 公社の偉い人にはトヨタの人がいるんだね
- 582 :FROM名無しさan:03/04/22 23:39
- なんだかんだいっても、これからの郵便局はトヨタに頼るしかないな
いずれ民営化されたら、トヨタに即買収してもらおうや
- 583 :FROM名無しさan:03/04/22 23:40
- 外資に買収してもらえば?
- 584 :FROM名無しさan:03/04/22 23:42
- いや、ヤマトがいい
- 585 :FROM名無しさan:03/04/23 00:13
- ↓
- 586 :FROM名無しさan:03/04/23 00:33
- 誤爆スマソ
- 587 :FROM名無しさan:03/04/23 01:32
- おまんこ野郎〜
- 588 :FROM名無しさan:03/04/23 01:56
- >てか、3時間じゃできる担務は1つに限られそうだな。
そこまでズタズタに分業したら絶対に混乱する。
DQNが1人でも混ざったら終わりだぞ。
今はだいたい日に3度の引継があるけど、けっこう混乱してるからな。
- 589 :FROM名無しさan:03/04/23 02:26
- >>588
時間帯は変えないで単純に勤務日数が減らされることはありそうだな。
- 590 :FROM名無しさan:03/04/23 02:36
- >>589 それはまた別の問題と思われ。今の一部の局の状況だと
人の余っている局(地域区分局,深夜帯)
→予算削減,人は辞めない(辞めてくれない),しかたなく勤務日数減
人の足りない局(一般集配局,昼間帯)
→予算削減,4時間雇用増やすができる担務限られる,昔からいる何でも屋は超勤
漏れの局の深夜帯は上,昼間帯(漏れ)は下
- 591 :FROM名無しさan:03/04/23 03:19
- 6:00〜9:00(早出B)/9:00〜12:00(日勤)/12:00〜15:00(中勤A)/15:00〜18:00(中勤B)
18:00〜21:00(夜勤A)/21:00〜24:00(夜勤B)/00:00〜03:00(深夜勤)/03:00〜06:00(早出A)
実態を完全無視して3時間で区切るのはちょっとねー。w
あー凄げー中途半端。
- 592 :FROM名無しさan:03/04/23 03:23
- >>591
逆に3時間雇用と4〜7時間雇用の2本立てもすすめていくのではないかと
年金制度が変わって働きたい人は長時間やるだろうし。
- 593 :FROM名無しさan:03/04/23 03:26
- >>592
そうだよねー。
- 594 :FROM名無しさan:03/04/23 03:32
- ttp://www.youmate-kanto.jp/kanagawa/k_2658.html
ttp://www.youmate-kanto.jp/kanagawa/k_2661.html
保険の関係かもしれないけど最初から週20h超えないような感じで
募集しとるな。
- 595 :FROM名無しさan:03/04/23 04:33
- 民間との掛け持ちで20時間を越えても年金は不要なの?
- 596 :FROM名無しさan:03/04/23 04:43
- 国民年金には入るだろ。払う払わないは別として。
- 597 :FROM名無しさan:03/04/23 09:25
- ▽ |
∩ ,,-''ヽ、 │
| | .▽ ,, -''" \
∪ ∩ _,-'" \ ▽
| | /\ 近畿艦内局 \ ∩
.∪ __ //\\ \ | |
/|[]::::::|_ / \/\\ / ∪
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..|
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
@ (⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::::::::::
_ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::"':::::::::::::::::::::::::::::
ゆうメイト長期&年末年始メイトの掛け持ちもO.K!!!!
- 598 :FROM名無しさan:03/04/23 10:37
- 597の追伸だ。
30代オタめいとのせいで、もうダメポ・・・
- 599 :FROM名無しさan:03/04/23 10:52
- 昨日の晩は盛り上がってたみたいだなぁ。
しかもネタまで。。
アルバイトは休憩中も給料出るって。。。
- 600 :FROM名無しさan:03/04/23 15:30
- 休憩時間→出る
休息時間→出ない だっけ?
- 601 :FROM名無しさan:03/04/23 17:33
- >>599
でるぞ。工場はでたぞ。掃除屋もでたぞ。
50分休憩で、1000円。
俺の行ってたとこは優遇されてたのか?
- 602 :FROM名無しさan:03/04/23 18:44
- >>601
そうだろうね。
- 603 :FROM名無しさan:03/04/23 18:44
- 日給じゃないの?(w
それ割って時給とかぬかしてないよな?
- 604 :FROM名無しさan:03/04/23 19:33
- >>600 最初みれ
- 605 :FROM名無しさan:03/04/23 19:36
- 5月の3、4,5はバイトは休みですか?
- 606 :605:03/04/23 19:44
- ちなみに、私は外務です
- 607 :FROM名無しさan:03/04/23 19:49
- >>606
外務っていわゆる配達する人だよね?
おいらも最近はじめたんだけど、聞こう聞こうと思ってたけど聞きそびれたから知りたいっす。
誰か教えてくださいませ。。。
それと祝日って常に休みになるんだっけ??
教えてクソでごめんなさい。
- 608 :FROM名無しさan:03/04/23 20:02
- >>606 5/5は通常は休配日
>>607祝日が休みになるかは勤務指定表で確認しよう
- 609 :FROM名無しさan:03/04/23 20:29
- 組み立て('A`)マンドクセー
外務なのに働いてる時間の半分ぐらい取られてるよ(もちろん自分の配る地域も物だが)
俺って もしかしてやらなくていい事までやってる?とオモタ
今度行ったら聞いてみよ
- 610 :609:03/04/23 20:41
- (もちろん自分の配る地域の物だが) です
内務のおばちゃんに任せとけば良さそうなんだけど
してくれてたり、してくれてなかったりまちまちなんだよなぁ・・・
- 611 :FROM名無しさan:03/04/23 20:43
- <休配日>
4月29日(火) みどりの日
5月 5日(月) こどもの日
7月21日(月) 海の日
9月15日(月) 敬老の日
9月23日(火) 秋分の日
10月13日(月) 体育の日
11月3日(月) 文化の日
11月23日(日) 勤労感謝の日
11月24日(月) 振替休日
<通常配達を実施>
5月3日(土) 憲法記念日
12月23日(火) 天皇誕生日
12月28日(日) 日曜
- 612 :FROM名無しさan:03/04/24 00:05
- ロッカーの中を見せてくれ
- 613 :FROM名無しさan:03/04/24 00:06
- 郵政板を覗いてきたんだけど、酷い事しか書いてない(´Д`)
- 614 :FROM名無しさan:03/04/24 00:16
- 隣町の郵便局に採用されました。土地勘ないのですが
配達先の住所、氏名などは簡単に覚えられますか?
- 615 :FROM名無しさan:03/04/24 05:40
- 同じこと毎日やってらりゃ嫌でも覚えます。
- 616 :FROM名無しさan:03/04/24 05:44
- >>612
昨日、大阪の事件の関係だか知らないけどロッカーの点検がありますた。
- 617 :FROM名無しさan:03/04/24 06:46
- 郵便配達って定着率悪いの?常時募集中って感じだし。
- 618 :FROM名無しさan:03/04/24 07:27
- >>617
配達のバイトなんか長々とやるようなもんじゃない
就職までのつなぎがほとんどでしょう
- 619 :FROM名無しさan:03/04/24 14:54
- >>616
うちは今日ありますた。
出勤してるメイト全員集めて大阪の事件のことを説明したうえで点検しますた。
- 620 :FROM名無しさan:03/04/24 15:01
- 郵便課もやんの?
集配だけじゃなくて
- 621 :FROM名無しさan:03/04/24 15:16
- >>620
やる。
- 622 :FROM名無しさan:03/04/24 15:57
- ああ〜俺の秘蔵のアレのコレクションが晒されてしまう
- 623 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 624 :FROM名無しさan:03/04/24 16:52
- 何でロッカーなんかに隠したんだろう。
家に持って帰って焼却処分すればよかったのに
- 625 :FROM名無しさan:03/04/24 17:41
- >>624
時間かけて配達するのはマンドクセーが、
郵便物を完全に捨ててしまうことは決して出来ないビミョーな職業意識(w
- 626 :FROM名無しさan:03/04/24 17:54
- 話が脱線するけど、”ぜんそう”って何ですか?
- 627 :FROM名無しさan:03/04/24 18:58
- >>626
郵便課だったら、これが始まったら集合して郵便体操を始めること
集配課だったら、配達するブツをあらかじめ積み換えポイントに運ぶこと
- 628 :FROM名無しさan:03/04/24 19:24
- あなたたちが取り扱っている郵便物1通がその人の人生を左右することをお忘れなく。
とか言ってみる(w
- 629 :FROM名無しさan:03/04/24 20:32
- >>617
おっこれは使える、という香具師は一年内外に辞めちゃうんだよ
使えるからこそ他所いっちゃうんだけどね
- 630 :FROM名無しさan:03/04/24 20:52
- >>629
使えないゆうメイトほど定着率がいい傾向にありますか?
と、レスした自分はゆうメイト歴、5日デス。なんとも言えない気だるい空気がどうも
肌に合わないと感じてます。。。
- 631 :FROM名無しさan:03/04/24 21:13
- >>627
dです〜
- 632 :FROM名無しさan:03/04/24 22:11
- 浪人生なのですが、メイトのバイトできますかね?
週5日くらいの夜勤、4時間程度、内務を希望しているのですが・・・
- 633 :FROM名無しさan:03/04/24 22:14
- >>632その条件での求人は多いと思う。16〜22時の間で4時間。
あとは募集している局を探すだけだと思う
- 634 :FROM名無しさan:03/04/24 22:18
- >>633
ありがとうございます。直接郵便局に問い合わせてみようと思いますが、
何時ごろに電話すれば迷惑がかかりませんか?
- 635 :FROM名無しさan:03/04/24 22:18
- >>617
何かの記事では平均4年とか聞いたけど、
先は見えないし、給料の割りに責任とか課せられる
物は結構あるし(真面目に>>628を考えると怖いぜ)、
割りには合わないかもな。
- 636 :FROM名無しさan:03/04/24 22:22
- >>634 13時30分以降かなぁ。総務じゃないのでわからんスマソ
- 637 : ◆WOLF/.70Kc :03/04/24 22:26
- >>634
朝っぱらと夕方は忙しいから、昼の休み時間ぐらいにでもかければいいんじゃない?
まあ、局によって事情がいろいろ違うだろうけど・・。
ウチの局は夕方は回線パンクしそうなぐらいに電話が・・。(クレーム多し)
漏れも2浪しながら外務でぼちぼちやってるよ、がんがってねw
- 638 :FROM名無しさan:03/04/24 22:28
- >>632
パソコンで検索できない地域の人?
気の毒・・・・。
- 639 :632:03/04/24 22:30
- >>638
福岡です・・・芋九大目指して頑張っています。
みなさん、親切にどうもです。明日、昼頃に電話してみます・・・
- 640 :FROM名無しさan:03/04/24 22:32
- >>639
ガンガレ〜〜
- 641 :632:03/04/24 23:02
- >>640
ありがとうございます。
あと、もうひとつだけ質問いいですか?
電話して開口一番「○○と申します。ちょっとお尋ねしたいんですけれども、
そちらの○○郵便局では現在ゆうメイトの募集をなさっていますでしょうか?・・・」
みたいな感じで聞けばいいんでしょうか・・・
- 642 :FROM名無しさan:03/04/24 23:15
- >>641
丁寧で良いと思うけど。
- 643 :FROM名無しさan:03/04/24 23:37
- >>641
お忙しいところ申し訳ありません。とか付ければもっと好感がw
- 644 :FROM名無しさan:03/04/24 23:56
- 外務初心者だけと雨でびしょ濡れになる郵便物はどうしようもないよね?
今日大雨にたたられて難儀したんだけど・・・。
一束分の最後のやつボロボロ。w
左手手首に小さな傘付けたいと思った。
- 645 :FROM名無しさan:03/04/24 23:58
- 雨カバーとか渡されるけどどうだろうな。
戸別に新聞屋みたいにビニールに入れて配れれば一番良いけどね。
- 646 :FROM名無しさan:03/04/25 00:02
- 学生の頃ゆうメイトやってたけど
これほど何も身につかず
やりがいが無く
割に合わず
やらなきゃよかったと思ったバイトはないよ。
- 647 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 648 :FROM名無しさan:03/04/25 00:13
- >>646
酷い言い様ですなぁw
始めたばっかりで後一年はやらなくちゃいけないのに不安になるじゃないか
- 649 :FROM名無しさan:03/04/25 00:23
- はっきり言って翌朝10時が8本付くときつい。
しかも端から端の遠い翌朝があると鬱になる。
組立しようがないよ。留だって20本以上あるし
これに通常の速達100本近く。
これで昼に帰ってこいなんてできないだ。
- 650 :FROM名無しさan:03/04/25 00:27
- やめちゃえやめちゃえ
- 651 :FROM名無しさan:03/04/25 00:34
- >>648
いや、俺は>646の気持ちも分からなくは無いな。
ゆうメイトやってて金の他に得たものは何だろうと考えてみたが、はっきり逝って
何も無いもんな。
仕事が楽だからズルズルと何年も居座り続けてしまう人が多いんだ。
俺もその一人だけど。
- 652 :FROM名無しさan:03/04/25 00:40
- バイトごときで何かを得るとか考えるなよな
- 653 :FROM名無しさan:03/04/25 01:25
- 金だけ得られりゃいいは。w
- 654 :FROM名無しさan:03/04/25 01:30
- >これほど何も身につかず
内務は楽で疲れないと言う事で、難関国家試験受験等の腰掛けに適している。
結果的には身に付いたものは多い。
>やりがいが無く
女の子と話す機会が多い。
>割に合わず
「誰でも出来る」バイトで、
仕事が楽、交通費支給、労働基準法遵守なバイトも少ないと思うが。
- 655 :FROM名無しさan:03/04/25 01:48
- 担務によって仕事に対する思いが違ってくるんですね。
- 656 :FROM名無しさan:03/04/25 01:50
- 区分機なんてやってらんねー。
- 657 :FROM名無しさan:03/04/25 03:56
- 何じゃこりゃ?
http://shoko-pc.hp.infoseek.co.jp/postoffice/#syoukai
- 658 :FROM名無しさan:03/04/25 06:30
- 真っ向から対立している。
- 659 :FROM名無しさan:03/04/25 06:44
- >>654
労基法まったく無視ですが何か?
- 660 :FROM名無しさan:03/04/25 08:11
- 俺としては配達バイトは、自給1000円以上の価値はあると思うけどな。
うざい定形外(特にしまじろうw)留がなけりゃお気楽だがね。
ほんと書留はやだよ、受領収1枚ないだけで青ざめるからな。
- 661 :FROM名無しさan:03/04/25 09:42
- しまじろうをぶん殴りたい。
- 662 :FROM名無しさan:03/04/25 10:05
- ベネッセ祭り(岡山中央局より)
ククク・・・
- 663 :FROM名無しさan:03/04/25 13:13
- ベネッセだけでもう一回走らなければならん。
もっと小さくできねーのかよ。
- 664 :FROM名無しさan:03/04/25 13:31
- >>663
ソレは無理だと思う。ベネッセは軽薄短小から重厚長大へ移り変わろ
うとしているからw
それが一般の国内企業の違うところ。
- 665 :FROM名無しさan:03/04/25 13:54
- >内務は楽で疲れないと言う事で、難関国家試験受験等の腰掛けに適している。
結果的には身に付いたものは多い。
疲れる業務もある。
>女の子と話す機会が多い。
いねえよ。
>「誰でも出来る」バイトで、
仕事が楽、交通費支給、労働基準法遵守なバイトも少ないと思うが
誰でも出来ない仕事なんてそんなにない。
交通費支給だけがメリットだ。
- 666 :ATM:03/04/25 14:27
- 優秀な非常勤はどこか他を見つけて辞めて
しまいます。残るのは他がない人。
- 667 :FROM名無しさan:03/04/25 14:31
- 何も身に付かなかったなんて言ってるヤツはおまんこ野郎
- 668 :FROM名無しさan:03/04/25 14:47
- 優秀、優秀じゃなかろうといい人ならいいけど、
勘違いしてるお局野郎はムカツクな。
- 669 :FROM名無しさan:03/04/25 15:50
- >>654
バイト以外で女と喋らないんですか?
バイトで女と喋れてわざわざここに書き込むなんてよっぽど社会に順応できないんでしょうね
- 670 :FROM名無しさan:03/04/25 16:19
- 書留を不在通知入れ忘れて1週間経過させてしまったという失敗経験を持って
いるヤシいます?
- 671 :FROM名無しさan:03/04/25 16:41
- >>669
資格受験の予備校だと男とすらまともに会話する機会がないよ。
皆さん終始無言。
- 672 :FROM名無しさan:03/04/25 16:47
- 先月卒業した既卒ですが、そういう既卒者なども
いっぱいおられますか?学生ばかりだったらコワイヨー
- 673 :FROM名無しさan:03/04/25 16:55
- >>672
悪いことは言わないから就活しる。
まだなんとかなるだろ。
既卒者?ゴロゴロ居るよ。
行き場を失った馬鹿者どもが(w
俺んとこの深夜勤の構成は大卒/高卒フリーター+リストラおっさん+退職後爺って感じ。
- 674 :FROM名無しさan:03/04/25 17:24
- >行き場を失った馬鹿者どもが(w
とは一概には言えないなんじゃない?
私の彼は朝、外務の仕事(6時間)して夜は週4日、広告代理店で7時間勤務してるよ
なんで正社員にならないの?って言ったら、
縛られたくないだって。もちろん保険料とか全部払ってるよ。月に20万程度の手取り
そんな彼に引かれたわけで(笑)
今は楽しく、同じ職場で働いています。(私は内務)
- 675 :FROM名無しさan:03/04/25 17:26
- >>674
その金額で満足してりゃいいんじゃないの?
一生一人身だったら困ることも無いだろう。
まぁこの手の話をこの板ですると荒れるからやめとこうか。(w
- 676 :FROM名無しさan:03/04/25 17:31
- 私は彼といずれは結婚するつもりだけど
彼が今のまま、バイトのままでも構わないよ。
行き場を失った馬鹿者どもなんておもってないもーん
- 677 :FROM名無しさan:03/04/25 17:34
- 無視の方向でおながいします
- 678 :FROM名無しさan:03/04/25 17:35
- 675はどうなんだよ?
- 679 :FROM名無しさan:03/04/25 17:41
- 676タン好きです。
- 680 :FROM名無しさan:03/04/25 17:49
- 三つの局受けたけどすべて落ちたよwやっぱ年齢かな・・・
しょうがないなクロネコでもいくか。
- 681 :FROM名無しさan:03/04/25 17:50
- >>678
俺もフリータだけど激しく後悔してる。
世間体ってものが・・・
- 682 :FROM名無しさan:03/04/25 17:51
- クロネコの方がいいよ、断然黒猫
- 683 :FROM名無しさan:03/04/25 18:00
- ゆうメイトなんて、アホらしくてやってられんよ。
俺は外務だったが、時給は安いし、雨・雪・台風でも同じ時給。
我ながらよく半年もったよ。
今は為替取引で生活してる。大体1日の取引の平均で8万くらいのプラス
だね。ゆうメイトの1日のバイトの10倍以上だからいいよい。
- 684 :FROM名無しさan:03/04/25 18:10
- >>683
っちゅうことは週に5日で4週間とすると、20日×8マンで・・。
わお〜 月収160マン すげーな
- 685 :FROM名無しさan:03/04/25 18:13
- >>680
ジジイもいるから
年齢じゃないと思うよ。
出勤日に注文つけた。
家が遠い
倍率の関係
どれか。
- 686 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 687 :FROM名無しさan:03/04/25 21:21
-
∧__∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩゜Д゜)< 月を見る度思い出せ!
□………(つ | \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. いおりの電話 |
|
8
- 688 :FROM名無しさan:03/04/25 21:30
- 外務って女の子もいるのかな?
一応小型二輪免許は持ってるんだけど・・・。
区分が楽そうだとは思うけど、近場だと事務と配達しか募集してない。
事務の場合 要パソコン操作 電話応対有
ってのと要パソコン操作だけのがあるけど、やっぱ後者のほうが簡単なのかなぁ。
会社で働いたことないから電話とかできないぽ。
- 689 :FROM名無しさan:03/04/25 21:31
- 壊れてる
- 690 :FROM名無しさan:03/04/25 21:32
- 配達は女の子はとらないのかな。一応小型自動二輪免許もってるけど。
近所では事務と外務しか募集してないんだよね・・・区分が楽そう・・・。
要パソコン操作って書いてあるけど、結構むずかしいのかなぁ。
電話対応有っていうのも添えられてる奴は、ますます難しそうだ。
- 691 :FROM名無しさan:03/04/25 21:33
- 確かにヤ○ト○輸は、優性よりは金にはなるがきついよ
腰にくるし、それにこういう仕事する奴の特徴で孤独を愛する
人が多いw
オマイら、留40本のキツさの方がまだいいって。
- 692 :FROM名無しさan:03/04/25 21:41
- >>691
そうか?俺はゆうメイト辞めて、今はペリカン便の仕分けしてるけどこっちの方が
全然いいよ。多少きついのは確かにあるけど、こっちは時給で500円高いからなあ。
- 693 :FROM名無しさan:03/04/25 21:44
- みんな時給いくらくらい貰ってるの?
私は890円です(配達です)。
- 694 :FROM名無しさan:03/04/25 21:44
- うちの近所(横浜)だとネコの方が50円〜100円くらいはネコの方が
いいのかな。扱ってるものの単価(手紙と宅急便比べて)を考えれば
当然か。
- 695 :FROM名無しさan:03/04/25 21:46
- >>693
夕方の区分け。基本時給790円+夜間手当て20%で時給948円。
地域によって相場が数十円違ってくるし。
- 696 :FROM名無しさan:03/04/25 22:01
- 東京、神奈川は時給高い。
埼玉、千葉辺りは、多少安い。
- 697 :FROM名無しさan:03/04/25 22:07
- 漏れは千葉だけど、配達で時給は950エソだよ!
- 698 :FROM名無しさan:03/04/25 22:09
- 俺はペリカンの仕分けやってるけど、時給は1450円だよ
- 699 :FROM名無しさan:03/04/25 22:14
- age
- 700 :モンゴル700:03/04/25 22:15
- ヽ!〃
│∀゚)
|三( ゚∀゚) アヒャ
700ゲット━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
|彡サッ
- 701 :FROM名無しさan:03/04/25 22:16
- >>698 時間帯と場所によると思われ。
- 702 :FROM名無しさan:03/04/25 22:19
- >>689
大丈夫。女の子でも配達はできるよ。
俺の勤める局では、女の子の外務も少ないが、
いることはいる。
- 703 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 704 :FROM名無しさan:03/04/25 22:20
- >>697
千葉でも田舎の方は、安いね。
配達800円なんていう地域があった。
- 705 :FROM名無しさan:03/04/25 22:42
- __
__ 、]l./⌒ヽ、 `ヽ、 ,r'7'"´Z__
`ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ `iーr=< ─フ
< /´ r'´ ` ` \ `| ノ ∠_
`ヽ、__// / |/| ヽ __\ \ヽ |く ___彡'′
``ー// |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|! | `ヽ=='´
l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ| | |
┏┓ ┏━━┓ | || `Y ,r‐、 ヽl,_)ヽ ゙、_ | | |. ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ ヽリ゙! | l::ー':| |:::::::} |. | / l|`! |i |. ┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.! l::::::ノ , ヽ-' '´ i/| !|/ | |リ ━━━━┓┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| { //` iー‐‐ 'i 〃/ j|| ||. |ノ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|. | | l| ヽ ヽ / _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ! | ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″ ┏━┓
┗┛ ┗┛ | .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、 ┗━┛
r|__ ト、,-<"´´ /ト、
| { r'´ `l l /|| ヽ
゙、 } } | _|___,,、-─‐'´ | ゙、
`‐r'___ヽ、__ノ/ | | |、__r'`゙′
| |/ i |
| | |
- 706 :FROM名無しさan:03/04/25 22:42
- 採用通知?
- 707 :705:03/04/25 23:00
- 不採用通知です
- 708 :FROM名無しさan:03/04/25 23:04
- 配達なら不採用になることはないと思うが。
- 709 :705:03/04/25 23:16
- あるんです
- 710 :FROM名無しさan:03/04/25 23:18
- >>688
内の局には いるよ
カブ乗ってる女性がいる(もちろん自転車も)
- 711 :FROM名無しさan:03/04/25 23:21
- >>709
ご愁傷様
いや、おめでとう と言うべきか
郵政板行くと不安になるスレ、カキコばっかりだし
- 712 :FROM名無しさan:03/04/25 23:28
- ゆうメイトってフリーターにとっては天国じゃないの?
- 713 :FROM名無しさan:03/04/25 23:39
- >>712
天国に見えるだけかも・・・
実は緩やかに下る坂
気付いたらもう戻れない。他の仕事が出来なくってしまう
- 714 :FROM名無しさan:03/04/26 00:00
- >>713
確かにそうかも…他の仕事に戻れないでまたゆうメイトになっちゃった。
前に居酒屋でバイトしてて凄くキツくて毎日怒られに行ってるようなもんだった。
で、次にゆうメイトやったらあまりに楽というかみんな優しすぎて
気付いたらもう戻れない状態(w まぁまだ学生だからいいけどさ…。
- 715 :FROM名無しさan:03/04/26 00:17
- >>690 私は女ですが外務メイトやってますよ(免許は原付のみです)。
小型の免許があるなら大丈夫だと思いますが、
局によっては女性を採用しない場合(女子更衣室・シャワー等の設備がないなど)が
あるかもしれませんので、問い合わせしてみたらどうでしょう。
- 716 :FROM名無しさan:03/04/26 00:31
- >>715はネカマ
- 717 :716:03/04/26 00:31
- ついでに>>690も
- 718 :FROM名無しさan:03/04/26 01:45
- 漏れも漏れも
- 719 :FROM名無しさan:03/04/26 02:01
- 雨、雪が降らなきゃ外務の方がいいなぁ。
区分けはなんかもう嫌って感じ。区分機一人とかVCだけの分担なら
良いけどさ。
- 720 :FROM名無しさan:03/04/26 02:31
- http://oppo.jp/WebApp/Oppo2/MainServlet?CMD=61&BU=35&AP=0&AA=&AS=601210899
新夜勤を週4〜6日なんてやったらどうなるなのだろう?w
- 721 :FROM名無しさan:03/04/26 03:27
- 週6日だったらスゲー稼げるじゃんw
しかも必ず廃休付きでウハウハだなww
- 722 :FROM名無しさan:03/04/26 04:42
- 週4〜6というのは、
新夜勤の場合1回の出勤で2日働いたと考えられるので
実質週2〜3という事です
- 723 :FROM名無しさan:03/04/26 04:44
- http://oppo.jp/WebApp/Oppo2/MainServlet?CMD=61&BU=35&AP=0&AA=&AS=601210996
は週3日って書いてあるね。
- 724 :FROM名無しさan:03/04/26 05:50
- ttp://oppo.jp/WebApp/Oppo2/MainServlet?CMD=51&AR=9&AQ=5025&ZG=2&BU=35
募集文句が・・・。
- 725 :FROM名無しさan:03/04/26 06:08
- >>724
PRポイント
[[緊急募集!!郵便局配達スタッフ]]
<郵便局の配達員さんに緊急アンケート[2003年度調査]>
Q、どんな所が楽しいですか?
このお仕事の最大のウリは何と言っても「出会い」。時には配達先のお客様に飲み物等をもらう事もしばしば。。これからの季節はとっても助かるんですよ(笑)。あと、自然とバイクの運転が上達しますね。道にとても詳しくなるのも自分的には非常に満足です。
Q、どんな事に気を使いますか?
やっぱり安全ですね。事故には本気で気をつけています。あと、雨の日とかはやっぱりイヤですね(笑)。
※16歳からOKの配達バイト。原付免許さえあれば大丈夫です。是非一度、人と人を結ぶ「メールマン」を体験ませんか?
ふーん
- 726 :FROM名無しさan:03/04/26 07:51
- どこが天国なんだよ。
普通の店員とかの方がずっと楽しいだろ。
- 727 :FROM名無しさan:03/04/26 08:29
- うちの○○中央の内務「深夜隊」30過ぎの職歴なさそうなフリーター3人組よ。
特に1名、話しかけるな。
金持ちの道楽「おまけコレクション」の話は、いいが『鬱』が混じってんだよね、あんたのしゃべり方。
今日から、私は、スクランブル態勢で応戦します。
- 728 :FROM名無しさan:03/04/26 09:32
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 採用通知まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 道内某局 |/
- 729 :FROM名無しさan:03/04/26 10:44
- 4
- 730 :FROM名無しさan:03/04/26 11:22
- そうか・・・日通そんなにいいのか検討しよう。
- 731 :FROM名無しさan:03/04/26 12:22
- 郵便局の職員ごときがゆうメイトを追い込んでいいのか?
4月から入ってきた若いあんちゃん、昨日、倒れちゃったよ。白目むいちゃって
打鍵がめちゃくちゃ早くて、VCばっかり担当させて、
常時の休憩時間以外休憩もさせずに、
打鍵する郵便物があるからって言って椅子から立つことも許されず
ずーとあの数字の見ずらい画面を見て、必死に打ち込んでたら
昨日、突然バタンだって、泡吹いてました。
こんなことって、よその局でもある?
職員の一方的にいびりだと思うんだけど
- 732 :FROM名無しさan:03/04/26 12:30
- >>731
局名キボン。
- 733 :FROM名無しさan:03/04/26 12:46
- >>731
うちの局の横暴職員。
怪我してひざがあまり曲がらないゆうメイトに
わざわざ、抜き取りの作業やらせて
あげくに「作業が遅い」だってさ
その人泣きながら、やってました
代理にけがのことを言って、小物差立にしてもらったのに
わざわざ、その人を呼びつけて、できないことをやらせる。
その職員の口癖
「俺の言うこと聞けんのなら辞めろ」
ゆうメイトなんか職員の奴隷なんだってさ
- 734 :FROM名無しさan:03/04/26 13:06
- 打鍵ってなに?
- 735 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 736 :FROM名無しさan:03/04/26 13:50
- 俺もかつてメイト時代にぶさけた職員がいたな。
郵便課の奴だったんだけど、そいつがいうには
「めんどっちぃー物はバイトにやらしてオレらは適当にやっているフリしていゃいい」
と他の奴にいっていたのを俺は聞き逃さなかった。
う〜ん郵政は末期的症状だなこれはw
- 737 :FROM名無しさan:03/04/26 15:37
- >>736
総務課か本部の監察に、その職員の発言と実名を密告汁。
- 738 :FROM名無しさan:03/04/26 15:53
- Vは1時間が限度だな。
- 739 :FROM名無しさan:03/04/26 16:49
- 30分に一回はトイレ行くなりしてリフレッシュしないと集中力持たない。
- 740 :FROM名無しさan:03/04/26 17:39
- >>737
方法教えて
本部の監査って何?
局に関わってる奴に相談しても
「○○さんがそんなことする訳ない」
「そんなたいしたことない」っていわれるのがオチだと思うけど
- 741 :FROM名無しさan:03/04/26 17:49
- 郵政って、官庁の中の最底辺、お荷物だったんでしょ。
政府の本音としては潰したいところだったが、
すぐには、というわけにいかないので、
公社化させて予算を削減するなどして、
自滅するのを待つことにしたんじゃないかな。
サービス機関なのに、態度が横柄な職員が多い。
威張る=劣等感の裏返し、ということで、
公務員としては最底辺で、コンプレックスの塊なのに、
国家公務員だから一般人とはちがうんだー
という歪んだ意識を持ちたがる輩がいるよね。
ただし、元々教養がないために、威張ったような態度しか
とれない奴も多いけどw
- 742 :FROM名無しさan:03/04/26 17:54
- まあ、公務員だからねぇ
- 743 :FROM名無しさan:03/04/26 18:49
- 橋本と野中がいきてるうちは民営化はないだ炉
- 744 :FROM名無しさan:03/04/26 18:49
- つまんねえ仕事
- 745 :FROM名無しさan:03/04/26 19:20
- 時間内に終わらそうとすれば、誤配とかミスが起きる。
ミスしないように注意してやると、配達が遅いとか
効率が悪いとか言われる。
どうすりゃ良いんだ? 無能な俺には無理ってことか?
さっさと民営化して、俺の代わりに低賃金でもミス無く
素早く配達できる優秀な人間を雇ってくれ。
- 746 :FROM名無しさan:03/04/26 19:22
- やりがいゼロ
- 747 :FROM名無しさan:03/04/26 19:29
- >>745
クビにすべきなのは、
ミスを起こしても仕事が遅くても
何とも思わない奴らだよ。
悩むというのはそれだけ良心的ということ。
がんばってくれ。
- 748 :FROM名無しさan:03/04/26 19:32
- 時給安い
- 749 :FROM名無しさan:03/04/26 19:35
- >>734
方言です
- 750 :FROM名無しさan:03/04/26 19:35
- でも有給とかボーナスあるよ。
- 751 :FROM名無しさan:03/04/26 19:39
- 怒られるのも仕事のうち
- 752 :FROM名無しさan:03/04/26 19:40
- >>745
>時間内に終わらそうとすれば、誤配とかミスが起きる。
>ミスしないように注意してやると、配達が遅いとか
>効率が悪いとか言われる。
わかるわ・・・。
いっそのこと時間に関わらず日給制にしてくれ!
俺は誤配とか嫌だから多少遅くても確実にやりたいんだ。
真っ向サービスがしたいんだ!wいやホント。
とか思う今日この頃。
自主的に昼休みを犠牲にしてたりするんだけど、同じようなヤシいるかな?
- 753 :FROM名無しさan:03/04/26 19:41
- 深夜労働は失うものも多いので
損してる気分。
- 754 :FROM名無しさan:03/04/26 19:43
- >>750
ゆうメイトのボーナスって確か5万くらいだっけ?
どれくらいの期間勤務でボーナスってもらえるの?
4月からの勤務で夏のボーナスは無理だよね?(^^;
- 755 :FROM名無しさan:03/04/26 19:45
- >>754 スレを読みましょう
- 756 :FROM名無しさan:03/04/26 19:48
- もっと金が欲しいよ。
- 757 :FROM名無しさan:03/04/26 20:27
- >>752
漏れはそれがばれて課長代理直々に注意されたよ。
係長と班長は課長に呼ばれて厳重注意を受けたそうだ。
公社化といっても、その実態は勤務時間厳守に必死、年休消化に必死ってことだ。
本務者は週に2日、時には3日は絶対に休むが、そんな連中にメイトの2倍、3倍の
給料払うってどう考えてもおかしい。仕事なんかできねえじゃん。実働時間に応じた
待遇にしないのは絶対におかしい、と思わないか?
- 758 :FROM名無しさan:03/04/26 21:10
- そういえば、年末年始はほとんど高校生だらけとかいう話だったが、漏れのとこ(神戸)
は大学生が多かった。 高校生は12月の最初があんまり出れないらすぃ
- 759 :FROM名無しさan:03/04/26 21:16
- ゆうメイトって夏休みだけやらしてくれないの?外務
- 760 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 761 :FROM名無しさan:03/04/26 21:26
- >>759
うちの局はお歳暮シーズンに短期でとるようだ
たぶんマンション担当自転車部隊
- 762 :FROM名無しさan:03/04/26 22:16
- 今日上席が職員のことを「本ちゃん」と言ってた…。
それは郵政板@2ちゃん語ちゃうんかと…。
このスレも郵政の人が見てて、必死に「ゆうメイトは楽」と書き込んでるのかな…。
- 763 :FROM名無しさan:03/04/26 22:43
- >>762
ウチの局でも、副局長や主任が「本ちゃん」っていってるよ?
関西だからかなw
- 764 :FROM名無しさan:03/04/26 22:45
- >>762
ハァ?
本ちゃんは全国共通の本務者を
刺す言葉ですが何か?
- 765 :FROM名無しさan:03/04/26 23:06
- >>764
聞いたことないな・・・
- 766 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 767 :FROM名無しさan:03/04/26 23:08
- >>752
昼休み30分は削らないと、時間内に終わるかギリギリ。
飯食う15分だけ確保できればという所か。
配達量が少なくても、ペースだけ簡単に上げられない。
誤配が怖くて気が変になりそう。書留やら定型外やら
安全運転やら、注意する物は多いし。
好きでもたついてる訳じゃないんだけどねえ。
>>757
それで、本務者を休ませて空いた穴をメイトが
休日出勤で埋めることになったり。
人手が足りないと計画に言うと、「効率が悪いんじゃないの」
とか文句言われるらしい。
本務者の勤務時間長いのに、遊んでるとでも思ってるのだろうか?
- 768 :FROM名無しさan:03/04/26 23:14
- 昼休みに飯食えたことなんかありませんが何か?
バイトにもサービス残業強制マンセー
- 769 :FROM名無しさan:03/04/26 23:33
- 俺、新人なんスけど、古株メイトは皆口をそろえて「慣れればすげーラク」と言う。
外務です。
- 770 :FROM名無しさan:03/04/26 23:38
- 職員とかほかのメイトが居ないからパレットケース降ろしばかりやらされ
疲れますた。
- 771 :FROM名無しさan:03/04/27 00:49
- VCは当分遠慮しておきます。
- 772 :FROM名無しさan:03/04/27 01:12
- >>767
メイトにも色々いるけど、普通は出勤が増えるのは歓迎のはず。バイトは
出勤数増やすのが生命線みたいなところがあるからな。仕事が増えるのは困るがw
でも本務者の都合で振り回されるのはたまらんな!
漏れのいる局の唯一の救いは、人手が足りないというと計画が助っ人に来ること。
しかも真っ先にくるのは代理w 珍しく現場叩き上げの人だから話が分かる。
だから計画配属のメイトが一番悲惨だ。配達以外は何でもやらされてるからな。
その内に計画配属のメイトがいれば、本務者いなくても業務に支障がないってことになるw
>>769
楽だから居残ってるんだよ。同義語に「仕事は、ある時はある」ってのがあるけど、
普段は暇だけど、時々は忙しいって意味ね。仕事したくないDQN本務者や
DQN古参メイトがよく使う詭弁だ。
- 773 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 774 :FROM名無しさan:03/04/27 08:08
- 今日はこのぐらいにしといたろ。。。
- 775 :FROM名無しさan:03/04/27 08:41
- 何もかもくだらない。
- 776 :FROM名無しさan:03/04/27 08:53
- どうした?
- 777 :FROM名無しさan:03/04/27 09:03
- 777
- 778 :FROM名無しさan:03/04/27 09:22
- >>765
普通に聞く。
- 779 :FROM名無しさan:03/04/27 09:29
- 本ちゃん、社員、職員。自分の所だと人によっていろいろ呼び方あるけどね。
- 780 :FROM名無しさan:03/04/27 09:38
- >>762
2ちゃんができる前から「本ちゃん」という言葉は使われてるから・・・
最近は「本ちゃん」は廃れて、普通に「職員」とか「本務者」と呼ばれる事の方が多くなった。
- 781 :FROM名無しさan:03/04/27 14:01
- 何で30すぎのゆうめいとがおおいのさ?
なんかここのバイトの人歳くってるのが多いけど
なんで・・・かわってる人多いな
- 782 :FROM名無しさan:03/04/27 14:21
- 他で採用されにくいから。60でも採用されるし・・・
役所関係だからねぇ
- 783 :FROM名無しさan:03/04/27 17:59
- >>781
逆に20代があまり応募してこないっていうのもあるんじゃないかな。
時給や1日に働ける勤務時間を考えたら、他のバイトにいくと思う。
学生か結婚してる人以外だと、20代のメイトって対人関係に問題有りそうな子
ばっかりだよ。主婦でも対人苦手っぽい人多いし。
採用してる職員もそれを納得済みで採用してるんじゃないの。
- 784 :FROM名無しさan:03/04/27 18:07
- >>783
確かに接客商売が苦手そうなヤツが多いね。バアアと引きこもりの救済処置、
これも郵政公社の使命かもねw
- 785 :FROM名無しさan:03/04/27 18:29
- >>783-784
君たちは接客出来るタイプのメイト?
それとも出来ない方?
- 786 :FROM名無しさan:03/04/27 18:49
- 計画、窓口は接客できないと無理じゃん。
- 787 :FROM名無しさan:03/04/27 19:16
- バイトがやる程度の接客のできない奴なんているのかよ。
ノルマのあるセールスとか高度な接客には向き不向きがあるがな。
- 788 :FROM名無しさan:03/04/27 19:19
- >>783-785はコンビニのレジ程度を得意げに接客って言ってるんじゃないの(w
変わってるね。
- 789 :783:03/04/27 19:33
- 自分自身が対人関係に問題有りなメイトだと書き込むのを
忘れました。すみません。
1度だけファミレスでバイトしたことあったけど
接客自体は苦じゃないものの、バイト同士の人間関係で悩み辞めてしまいました。
確かに、バイト程度の接客だったら大抵の人は出来ますよね。
- 790 :FROM名無しさan:03/04/27 19:45
- 対人関係の問題って従業員同士の間で生じるんだよね。
客とはうまくいくからね。
接客は関係ないじゃん。
- 791 :FROM名無しさan:03/04/27 20:09
- >>787
できなそうな奴、多いなあw
- 792 :FROM名無しさan:03/04/27 20:13
- できなそうとできないは違うと思われ。
局の仕事にプライド持っちゃって
天下取ったようなつもりの奴はできないかもね。
- 793 :FROM名無しさan:03/04/27 20:53
- 接客の能力うんぬんより、
そもそもコミュニケーション能力のない香具師とか、
性格破綻したジジイが多いと思われる。
そういうのが相手の場合は、
「対人」関係というレベルじゃなくて
「対物」関係としてとらえれば、
ストレスもたまらないかな?
- 794 :FROM名無しさan:03/04/27 21:07
- 独り言をブツブツ呟いてる奴とかなんか物に当り散らすのが居て少し
疲れるかな。変な香具師が割と居る。
区分機に喋りかけてる奴キモイ!
- 795 :FROM名無しさan:03/04/27 21:20
- みんながみんな変というわけではないけど、
変なのの割合は高いな。
マトモな人と話をすると、妙にホッとしてしまう。
- 796 :FROM名無しさan:03/04/27 21:59
- 独り言を言ってる奴、多いね。
黙って仕事をしていると、こっちがおかしいのかと
思えてきてしまう。
コワイ。。。
- 797 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 798 :FROM名無しさan:03/04/27 22:39
- ↑
変な奴があぼーんされたか?
- 799 :FROM名無しさan:03/04/27 22:40
- いつもの宣伝だねー。
- 800 :FROM名無しさan:03/04/27 22:41
- 800
- 801 :FROM名無しさan:03/04/28 07:32
- 独り言呟くのは無理ない。
- 802 :FROM名無しさan:03/04/28 08:00
- >794
パレット蹴飛ばす(回転しない側)奴も、キモい。
- 803 :FROM名無しさan:03/04/28 12:13
- 物に当たってもねー。
- 804 :FROM名無しさan:03/04/28 17:19
- 郵便局の中って常に乾燥してるから鼻くそが固まりやすくて困る
- 805 :FROM名無しさan:03/04/28 19:57
- じゃぁ鼻くそ固まるのが嫌な人はゆうメイトできないね。
- 806 :FROM名無しさan:03/04/28 20:05
- 固まった鼻くそを無理に取ろうとすると
鼻血が出るよ
- 807 :FROM名無しさan:03/04/28 20:18
- おまえだけだよ
- 808 :FROM名無しさan:03/04/28 20:20
- まぁ乾燥してるのは本当だな
梅雨時は快適。でもバイト終えて局を出ると疲れがドッと・・
- 809 :FROM名無しさan:03/04/28 20:52
- >>804
禿同、むしろ喉を痛めそうな時もあるな。
特に風邪のひきはじめとかは気をつけなきゃ。
ゆうメイトになった頃、すぐ喉がやられそうな職場だなと思ったので、
今は持参の飲み物を休憩時間に口にしてる。
- 810 :FROM名無しさan:03/04/28 21:23
- 外務は風邪引きやすいよ、なにしろ風邪切ってバイク走らせているから
うっすらと汗かいてそれが冷やされて、またかいてその繰り返し。
- 811 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 812 :FROM名無しさan:03/04/28 21:34
- 総務課の廊下に椅子が並んでいたから面接の日だったみたいだな。
なんで新年度になってからメイト集めようとするかなあ?
もうちょっと待遇とか考えて、3月に求人しておけばDQN率も下がりそうなもんだが。
どうせメイト無しじゃ成り立たない業界になったんだから、そろそろ覚悟しろよな。
- 813 :FROM名無しさan:03/04/28 21:50
- >>812
そんな計画性があったら、あそこまで赤字にはならないよ。
ひも付きならまだしも、一応独立採算制を掲げてんのに。
- 814 :FROM名無しさan:03/04/28 22:44
- あさって面接にいくことになったよ。
コワイヨーがくがくぶるぶr
- 815 :FROM名無しさan:03/04/28 22:50
- 今日、配達する時にクロネコメール便が混ざっているのに気がついたのだが、
めんどくさいので郵便受けに入れてしまった。問題ある?
- 816 :FROM名無しさan:03/04/28 22:54
- >>812-813
まったくだな。
- 817 :FROM名無しさan:03/04/28 23:12
- >>815
それはホントにクロネコメール便だったのか?
クロネコメール便用のバーコードとか記述とかも
記入されているだけの郵便物ではなかったのか?
- 818 :FROM名無しさan:03/04/28 23:16
- ネコとか佐川なんかのメール便なんかに切手が貼られて再差出されてるものを
偶に見かけるのだが。
- 819 :FROM名無しさan:03/04/28 23:25
- 明日は休みだね。
- 820 :FROM名無しさan:03/04/28 23:28
- >>819
うん、休みだね〜♪
家で一人で郵便体操しよっかな(w
つか郵便体操ってラジオ体操と一緒ちゃうんかと小一(以下ry
- 821 :815:03/04/28 23:30
- たぶん、カタログだと思うのだけどビニールに包まれててクロネコメール便というのが目についた。
でも、これは郵便物ではありませんというが書いてなかったような気がする。
- 822 :FROM名無しさan:03/04/28 23:33
- メール便はなんか紛らわしい。選取機で大型とか分けてると絶対、2通くらい
ポスト上がりのブツには入ってるし。事故の所へ入れておくけど。
- 823 :FROM名無しさan:03/04/28 23:55
- 見た見た!メール便。
なぜ、郵便にまぎれているのだろうか?と思ったよ
緑色した奴じゃ?
- 824 :FROM名無しさan:03/04/28 23:57
- 学生は面接の時間調節してくれるのでしょうか?
- 825 :FROM名無しさan:03/04/28 23:59
- >>824
希望はある程度聞いてくれると思うけど。
- 826 :FROM名無しさan:03/04/29 00:24
- 面接落ちました。
3名枠のところに20人ぐらい応募があったらしい。
- 827 :FROM名無しさan:03/04/29 00:35
- 何の募集?
- 828 :826:03/04/29 01:07
- 外勤。
普通免許、大二輪免許もってたので
うかるかなーと思ってたのですが。。。
- 829 :FROM名無しさan:03/04/29 01:22
- あらら。配達の募集で落ちる人も居るのかー。
うちの局なんか万年人手不足だから誰か来てもらいたいけどね。
- 830 :FROM名無しさan:03/04/29 01:25
- どこですか?
- 831 :FROM名無しさan:03/04/29 01:27
- >>830
神奈川県内の某局。募集サイトで結構募集してるけどあんまり人来ない
らしいね。
- 832 :FROM名無しさan:03/04/29 01:38
- ここはIDでないんだから局名書いちゃえ。
- 833 :FROM名無しさan:03/04/29 01:54
- >>828
はたらく期間はなんて答えた?ウソでも1年以上はやります!って言わないとダメだよ。
- 834 :828:03/04/29 02:39
- 働く期間は長期を希望してたのですが、面接官のひとは
学生を採りたいオーラを出しまくってたので、どうかなー
と思っていたら案の定不採用の電話が。。。
- 835 :FROM名無しさan:03/04/29 03:25
- 他の所当たれば?落ちても大体、3局くらい回れば1局くらいは採ってくれはず。
- 836 :FROM名無しさan:03/04/29 03:37
- くれるはず ○
くれはず × 逝ってきます
- 837 :FROM名無しさan:03/04/29 03:44
- 新集配システム実施でアルバイト配達員は不足気味なんだけどねー。
- 838 :FROM名無しさan:03/04/29 03:53
- >>834
普通は学生よりフリーターとか無職の人歓迎って感じだけどね。
長く出来る人の方がいいらしい。
- 839 :FROM名無しさan:03/04/29 05:36
- >>834
>学生を採りたいオーラを出しまくってたので
何かそれらしいこと言われたの?
学生って急に休んだり、辞めたりする可能性があるから
あまり採りたがらないと思ってた。
- 840 :FROM名無しさan:03/04/29 06:42
- >>839
あんまりいい局じゃないな。ヘタに一般を採用して居座られたら困るってことだろう。
学生なら来る日数も多くないし、身分保障もしなくていいから局側も楽。
一般だと保険とかもあるしね。
そんな局は本務者の補助的な扱いしかしないと思うよ。それか総務が何もわかってないかだろうな。
- 841 :FROM名無しさan:03/04/29 07:09
- >>838 >>839 学生にはそれなりのメリットもあるよ。>>840に加え、学生ならいつまで働けるか先の見通しが立てやすい。まともなフリーターなら就職が常に頭にあるだろうし、就職が決まればメイトする理由なんかないからね。
- 842 :FROM名無しさan:03/04/29 09:42
- 社会保険のせいで「辞めない奴」増やしてるんかい、優メイト・・・。
- 843 :FROM名無しさan:03/04/29 10:14
- >>838
フリーターだからって理由で採用されたよ。やっぱり時間の都合つき易いし
外務ね
- 844 :FROM名無しさan:03/04/29 10:21
- メイトさんの真法則。
局内だけが情報源(私も陥りかけた。許さない。)
ジャラジャラ(ぱちんこ)&JRA(日本計馬鹿医)でホットラインが繋がっている。
お宅の局は、どう?
- 845 :FROM名無しさan:03/04/29 10:22
- 何が不安なんだか、何か気が重いなあ・・・。
ちゃんとやっても、ミスしてそうな気がして仕方が無い。
逆に妄想で自滅しそうだ。ヤバイね。
- 846 :FROM名無しさan:03/04/29 10:33
- >普通免許、大二輪免許
持ってるなら、ほかにもいい仕事あるだろうに・・・
- 847 :FROM名無しさan:03/04/29 12:56
- 一週間以内に郵送で採用の可否を通知すると言われ、早3日
- 848 :FROM名無しさan:03/04/29 15:58
- >>847
気が早すぎ
- 849 :FROM名無しさan:03/04/29 17:12
- >>847
言葉通りでいいじゃないか
俺なんか月曜日に面接で「通知は今週中、恐らく週末になる」って言われて
水曜に採用通知、木曜から出勤、金曜から一人で配達だったよ
- 850 :FROM名無しさan:03/04/29 18:21
- >>845
スカラー波のせいだ、今すぐ全身白尽くめにしなさい。
- 851 :関西地区・A郵便局で私を追放した深夜勤のみなさんへ:03/04/29 18:33
-
26日の深夜(27日の2時ごろ)出勤メンバーで相談し、全員意見一致で
私を追放した話についてです。このスレッドを見ているかもしれませんので、
報告します。
一応事情は、郵便課の課長に報告しておきました。
課長が、深夜勤の人に会って、なぜこのような経緯になったかを知りたいので
話をききたいとおっしゃっております。都合がつく限り多くの木・金・土出勤
メンバーを集めて、課長に私の勤務態度についての報告するようお願いします。
なお、課長に報告したのは、金曜日の夜(土曜日早朝)のケンカの実態と(周り
でみていた早朝勤の人が証人だと伝えました)、土曜日の夜の決定についてです
が、私は課長に相談に行ったのではありません。「この事件を不祥事であると
判断し、報告に来ました」という伝え方をしました。あなたらへの「抗議」です。
(みじめなアガキをするのでないというのはこういうことです。このことを
踏まえて課長とお話ください。)
よく、考えてください。口のきき方がなっていないだの、人をなめた態度が
気に入らないなどは、我々公務員にとって、相手を追放する何のつっぱねにも
なりません。その上で、私に仕事を教えないという報復は、仕事(公務)の破棄
に値します。また、Kさんとのケンカの過失責任は100対0です。証人付です。
それを知っていて、逆の立場の私を追放するというやり方。理由はどうであれ、
傍観者にはそのようにしか見えません。通用すると思います?今すぐあなたら
の首がとぶことはないと思いますが・・・もし私が他局で優れた勤務結果を出した
とき、みなさんがどうなるかが楽しみです。「やってはいけないことをやった
・・・」って、それって、誰のことでしょうね。
(ここは公の場ですので、実名を出すと法に抵触します。ご注意ください
一般の2ちゃんねる傍観者の方の意見もお受けできますので宜しくお願いします)
- 852 :FROM名無しさan:03/04/29 18:36
- 祭りの予感?w
- 853 :関西地区・A郵便局で私を追放した深夜勤のみなさんへ:03/04/29 18:43
- 追加です、
ひとつ勘違いがあるかもしれませんので、確認です。
まず、最初のお話で「君は、昨日取り返しのつかない発言をした。言ったことは
戻らないぞ。なんのことだかわかるな」という話がありましたが、これはKさん
に「2号機の赤ランプを鳴らしまくっただろう」ときかれて「あまり鳴らした
覚えはない」と私が反論したことをさしているのだと考えておりました(これが
ケンカの原因になったためです)。「なんやお前は、自分は出来るお前は出来ない
みたいなことばっかり言って、上には上がいるんやて!」という暴言は、
私ではなく後ろで見ていた早朝外務?の方の発言です。(帽子かぶっている白い髭
の人です、その方本人と、周りでみていた早朝のおばちゃんが証人になります)
ひょっとして勘違いしているかもしれませんので、一応報告します。
みなさん、私がモノを聞くとき、いつもケンカ腰だといってますが・・・
私はそんなつもりはないのにといって、よくモメましたよね。
よく考えてください。本当にケンカを売っているのなら、便所にでも
呼び出してゴルァやってるはずです。十数人もみているまえで、
誰がケンカを売るのですか?
まぁ気持ちはわかります。鏡の前で、私がKさんにモノを尋ねる
状態をシミュレートしてみたところ、顔が怒ってました(^^。
あまり額にシワをよせるのはよくないみたいですね。
けど、これをケンカ腰だと判断するのは、あまりにも世の中を
知らなさ過ぎる気がしますが?
よく思い出して。みなさんの方ががよっぽどケンカ腰にみえますよ。
- 854 :FROM名無しさan:03/04/29 19:05
- >>851
色々とあったようですが、それでも再び郵便局でバイトする気は
あるんですね。自分だったら、もう懲りてしまいそう。
しかし追放ってメイトにそんな権利あるの?それとも職員に辞めろって
言われたの?
- 855 :FROM名無しさan:03/04/29 19:12
- >>851
こちらへどうぞ
http://money.2ch.net/nenga/
- 856 :FROM名無しさan:03/04/29 19:49
- ホント、話わかんないね。
ゆうめいとがゆうめいと辞めさせたり出来ないでしょ??
- 857 :FROM名無しさan:03/04/29 20:00
- >>856
できるよ。全員が口を揃えれば冤罪濡れ衣やり放題だ。
セクハラの疑いっかければ一発だよ。
- 858 :FROM名無しさan:03/04/29 20:05
- 851はもう辞めさせられたの?
だったら、課長が事情聞きたいっていうのも変だし・・?
851を辞めさせろって皆が課長に訴えて、それで課長が事情聞きたいっていうこと?
- 859 :FROM名無しさan:03/04/29 20:07
- 851が嫌われてるってことと、嫌われるのはよく判る。
- 860 :FROM名無しさan:03/04/29 20:10
- 851はオナニスト
- 861 :FROM名無しさan:03/04/29 20:13
- >>858
メイトであっても職員が職場の人間関係が理由で離職に追い込まれたって
ことが発覚すれば管理職としての責任が問われるからな。課長としては
当然の行動だろう。前から問題のある職場だったのかも知れないけどな。
もし851に非が無ければ職場復帰を求める訴訟も起こせるだろうけど、
バイトでそこまでやってもな。って、事情が分からないのでナンともいえんな。
- 862 :FROM名無しさan:03/04/29 20:45
- 851に問題があろうがなかろうが
「全員意見一致で私を追放した」ってのがキモイな
村社会って感じだな
- 863 :FROM名無しさan:03/04/29 20:50
- 実際に>>851がどんな態度で同僚に接していたか分からないので
何とも言えないけど、いくら「悪気はない、これが自分自身なので
変えようがない」と主張しても、他人から見て乱暴な態度をして
いたら、やっぱり相手からも良い扱いは受けないよね。
- 864 :FROM名無しさan:03/04/29 21:18
- >>851
新人にきちんと仕事を教えないで勝手に「こいついつもミスばかり」とか言ってる先輩バイト、
自分たちも右も左も分からない時期はあったはずなのに。知らないものを出来るわけ無いだろっつーの!
・・・てのはよくあるかも
しかしこのスレに不満をぶちまけても根本的解決にはならないぞ。
- 865 :↑:03/04/29 21:31
- ようするに誰でもできる仕事だってことだろ。
だから人間関係が一番大事だってことになる。サルでもできるのが郵政w
- 866 :FROM名無しさan:03/04/29 21:32
- >>851
あなたストーカーっぽいところあるでしょう?
- 867 :関西地区・A郵便局で私を追放した深夜勤のみなさんへ:03/04/29 22:02
- 851 です。
2ちゃんねる傍観者の方のレスがありましたので、事情を簡単に話します
(かなり要約しますので表現が偏ります、反論可能性あり)
(まず、勤務先の局の深夜帯には、上司がいません。ほとんどゆうメイトの
バイト任せで、リーダーもバイトとなっており、職員はあまりかかわりません。)
25日金曜日の夜(土曜朝)仕事後、私の勤務状況に対する話をKさんから
聞く話をしていたのですが、途中でケンカのようになりました。原因は、
「仕事を失敗しないようにした」「いや、失敗した」という言い合い、まぁ、
やった・やらないの衝突です。その時話し相手のKさんがキレて机を蹴飛ばした
のが原因で周囲に露呈したのですが、早朝出勤の人と職員が止めに入り、
大事に至りませんでした。
そのあと、Kさんがどうなったかは不明ですが、次の出勤日(土曜日の夜)
に、リーダーから呼び出され、「なぜ呼ばれたかわかるな。昨日の事だ。君は
とんでもことをしでかしたそうだな。悪いが君のような人とはもう仕事は
出来ない。」といわれました。
前夜のことは、べつにケンカをしたわけではなく、単にKさんが机を蹴飛
ばしただけです。早朝出勤の人が証言してくれます。なのに私が許せない人物、
というのは妙です。
・・・・これは、根が深いトラブルだったらしいです。どうやら、私と一緒
に仕事をしていた深夜勤の人は「私の態度が、以前からずっと気に入らない」
と、みんな思っていたそうです。何度か注意されたこともあります。そこで
今回のケンカは、「私の態度が原因で起きたものだ」ということらしいです。
そこでリーダーに「当局をやめて欲しい」と明言されました。
ゆうメイトに人事決定権はありません。しかし、私は入社2ヶ月弱で指導権
がありません。そこで、仕事を何も与えない・つまり居場所を失わせることで
追放する気らしいです。 ・・・・・次のメッセージに続く。
- 868 :関西地区・A郵便局で私を追放した深夜勤のみなさんへ:03/04/29 22:02
- ・・・・・・・つづき
私は、人間関係を重視し、とてもケンカを売った覚えなど一度もありません。
しかし、絶対に人を馬鹿にしているようにしか見えない・・・・らしいです。
どうも納得いかないので、私は出勤メンバーを休憩所に全員集め、意見を
きいてみました。(この日Kさんは出勤していません。)ですが、口のきき方が
なっていない・人をなめている等意見が全員一致し、私にやめてほしいという
ことが土曜日に相談の上確定しました。
しかし、私は職員や上司に言われたことはありませんし、ケンカも相手が悪いと
早朝バイトの人が証言してくれます。さらにおかしな問題は、べつに前日の
ケンカをリーダーがみていたわけではないのです。あとでわかったのですが
その場を「深夜勤の誰か」がみていたらしく、リーダーに電話連絡したことで
リーダーに伝わったらしいです。この電話が、偏った伝えられ方をされたとしか
考えられないのです。
そこで私は課の課長の出勤を待ち、今回の事態を報告しました。「私は身に
覚えがないのに、以前の態度がうんぬんという間接的な理由で仕事をさせない
と皆いっている。私は仕事をせずに出勤するわけにはいかない。私は深夜勤
メンバーの抗議および自分の勤務時間帯変更を希望する」と伝えました。
課長は、とりあえず深夜勤の人にも事情を聞くので、どうするかは電話連絡する
から待機するようにと伝えられました。以上です。
問題は、なぜ、いつもケンカ腰だとずっと思われていたかに集中しますね。
人をナメているなど言われたのはこの職場が初めてです。話をした課長も
「今の話し方からしても、人を馬鹿にしているとは思えませんが?」と笑って
いました。一体何が人をバカにした態度にあたるのやら・・・。
もう一度寝ますので、レスはあとでみます・・・。
- 869 :FROM名無しさan:03/04/29 22:03
- >>867 やるなら郵政板のほうがいいんじゃないの?
- 870 :FROM名無しさan:03/04/29 22:10
- 君が正しくて他の全員がおかしいのだとしても、
そこで働くなら多数意見にあわせるしかない。
それが出来ないなら他で働くしかないな。
- 871 :FROM名無しさan:03/04/29 22:16
- >>870
それもまずくないか?
間違った多数意見を放置してて、
後から来る奴が新しい被害者になるのも不味いと思う。
その内、もっと大きな問題にならなきゃいいけど。
まあ個人の平穏だけなら、離れればいいかも知れんが。
- 872 :FROM名無しさan:03/04/29 22:32
- 長期ゆうメイト自体がまともに就職できない能無しが多い傾向が顕著に高いことから判断しても、まともな人間は馴染めない可能性があります。あなたがまともな人間であり、他にすべきことが無いのであれば、ゆうメイトで食べていこうとは思わないことです。
- 873 :FROM名無しさan:03/04/29 22:41
- ふーん
- 874 :FROM名無しさan:03/04/29 23:24
- >>871
普通はそうだな。もし課長がまともな判断をすれば、深夜勤の連中は解体だな。
それか本務者を置いて監視させるか。もし851に非がないなら、他局に
転勤するように計らうだろうな。
- 875 :FROM名無しさan:03/04/29 23:38
- >>871、872
禿同。局はどうしようもない奴が放置されている傾向がある。
陰湿で馬鹿でどうしようもないのがゴロゴロいる。
そんな奴らと足並みそろえて仕事するのはくだらないこと。
脱出しよう
- 876 :FROM名無しさan:03/04/30 00:18
- 倉庫や工員より全然マシ。
メイトは大人しくて変なのが多いが倉庫や工員は逆、だから質が悪い。
ここは変なのは放っておけば済むがあっちはわざわざ向こうから寄ってくるからな。
- 877 :FROM名無しさan:03/04/30 00:43
- 明日は雨です。おまけに風がしこたま強いらしい。
郵便物を飛ばされないように注意しましょう。
- 878 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 879 :FROM名無しさan:03/04/30 01:23
- >>876
甘い
- 880 :FROM名無しさan:03/04/30 04:18
- 倉庫に比べりゃ全然楽でいいよ〜と思う。
別に郵便局なんかで仲良くしようなんて思う人も居ないし。
- 881 :FROM名無しさan:03/04/30 06:34
- どうでもいいが>>851よ。
ここはIDすらないバイト板よ。
今なら>>851になりすましたイタい暴言やりたい放題よ(w
ホントにここで祭りをしたいなら早々にトリップつけるようにな。
それか郵政板に逝けば強制IDだからある程度なら何とかなるが、
いずれにしろトリップ付き推奨。
- 882 :FROM名無しさan:03/04/30 08:45
- >>880
倉庫と比べんなよ
- 883 :FROM名無しさan:03/04/30 09:47
- 30過ぎの掛け持ちオッサンめ。
あんさんの話ってさぁ、『ゆうメイト』である事に対して【罪悪感】を抱かせるんでは。
<<880
倉庫って『ダイ○ー』の配送せんた?
- 884 :FROM名無しさan:03/04/30 10:17
- 746 :近畿某地区分局 ◆Mariat3yLQ :03/04/28 02:11 ID:xCrCKByh
>>714 窓際タン
うちも中央局でつ。区分機3台あって深夜は1台4人入りまつ。(2人づつ休憩時間が違う)
夜勤は1台が供給1人抜取2人、もう1台が供給1人抜き1人。残りの1台は放置。
深夜で新人がやってくるととりあえず小型で数日間観察。
見た目の雰囲気と仕事態度がよければ機械班に拉致(w
抜き取りの基礎から丁寧に仕込みまつ。馴れた頃に課代に報告。晴れて機械班の仲間入り〜♪
ちなみに見た目も態度も駄目な奴はそのまま小型に放置。好きにしてくれモード(w
一応機械班にもDQNはいるけど、基本的に無視モード。必要最小限の会話しかしないでつ。
ウチの局で相互応援といえば小包発着〜機械のことを指します。
小型〜大型〜解束は応援ではなく一つの作業なので。
ジジは仕事が速いでつ。なんせ元当局のOBなので段取りよくわかってるから。
ババはそれなり。バツイチの♀2匹とその取り巻きの♂3匹がダメダメ(鬱
- 885 :FROM名無しさan:03/04/30 10:18
- 750 :近畿某地区分局 ◆Mariat3yLQ :03/04/28 09:45 ID:xCrCKByh
>>747
人に腹立てる前に、お前はまともな仕事できるのか?
お前なんぞにとやかく言われたくない。
やる気無いならとっとと辞めろ。そんな奴がメイトやってたら他のメイトや本務者の邪魔。
お前みたいな「どうせバイトだし、どうでもいい」って態度の奴が一番腹立つわ。
ちなみに大型はウチの局にプロフェッショナルが5名いるのでよほどのことがない限り
安心できますが何か?
速達は便が遅れない限り安泰ですが何か?
小包はよく相互応援で手伝いに行きますが何か?
機械に入れる人の選別やってるのは、今までの経験からなんだけど。
ウチでは少なくとも自地域他地域抜き取り・自局&他局1パス2パス抜き取り・VC打鍵と
到着差立処理が出来ないの話にならないので。
>>748
可愛い子はいくらなんでも独占しないって。
物凄く親切丁寧に教えるけどね。
- 886 :FROM名無しさan:03/04/30 10:37
- キモイナーソイツ
- 887 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 888 :FROM名無しさan:03/04/30 10:57
- みねーよバカ
- 889 :FROM名無しさan:03/04/30 10:57
- みねーよバカ
- 890 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 891 :FROM名無しさan:03/04/30 15:32
- 今日も300枚強の郵袋チェックと結束やらされるのかなぁ。
臭いがダメなのと洗濯物を畳んでいるような気がして、
何だか惨めになってくる。俺だってVCや区分機やりたいのに。
さてと、これから新夜勤に行ってきます。
- 892 :FROM名無しさan:03/04/30 15:35
- 近畿某地区分局 ◆Mariat3yLQみたいなのにダメと判断されたんじゃん?
- 893 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 894 :FROM名無しさan:03/04/30 18:37
- 昨日都内某局から採用通知が郵送で来ました。GW明けから勤務です。
みなさんよろしく
- 895 :FROM名無しさan:03/04/30 18:43
- >>894
プロフェッショナルな勤務をよろしく
- 896 :FROM名無しさan:03/04/30 19:44
- ならプロフェッショナルな給与くれ
- 897 :FROM名無しさan:03/04/30 20:04
- >>885
使い捨てバイトが偉そうにいうなw
- 898 :FROM名無しさan:03/04/30 20:35
- http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1024589366/746-
ここからのコピペ
- 899 :FROM名無しさan:03/04/30 20:40
- おまえらもっとプロフェッショナルしろよ
- 900 :FROM名無しさan:03/04/30 20:42
- 900ゲット
- 901 :FROM名無しさan:03/04/30 20:50
- プロフェッショナルな次スレまだ?
- 902 :FROM名無しさan:03/04/30 21:10
- 時給はバイトの中でも最低水準!
要求される仕事はプロフェッショナル水準!
ミスすれば莫大な損害賠償!
局は何もフォローしてくれない!
さあみんな、ゆ う メ イ ト に な ろ う !
- 903 :FROM名無しさan:03/04/30 21:52
- >>902
ワロータ
- 904 :FROM名無しさan:03/04/30 22:08
- 郵便局って、あんま居心地よくない
嫌い
- 905 :FROM名無しさan:03/04/30 22:18
- そうかな…
臭化で1200円もらってるんだけど。
しかも出勤してからの90分、ナニもしなくてイイって感じだしw
その後はみっちりしないとダメだけどね。
- 906 :FROM名無しさan:03/04/30 22:34
- 居心地は悪いわ
- 907 :FROM名無しさan:03/04/30 23:17
- >>875
>局はどうしようもない奴が放置されている傾向がある。
>陰湿で馬鹿でどうしようもないのがゴロゴロいる。
どうしようもない奴を放置している管理職もどうしようもないね
陰湿で馬鹿でどうしようもない管理職もゴロゴロいるよねw
- 908 :FROM名無しさan:03/04/30 23:19
- そうだな。
- 909 :FROM名無しさan:03/05/01 00:24
- >>905
そう?俺、逆にやることないと居心地悪い
配達が12時前に終わった時なんか1時半までの始業までが
苦痛苦痛・・・・
- 910 :FROM名無しさan:03/05/01 00:32
- >>882
流れ作業っぽい所は郵便局の内務もそう変わらないような気がするけど。
>>883
ほぼ当たりかな。w
○○エーの配送センターで自分はやっていた。
- 911 :FROM名無しさan:03/05/01 00:33
- ジジイの体臭が苦痛苦痛・・・・
なんとかなんないのかよ
- 912 :FROM名無しさan:03/05/01 00:38
- うちの局、ロッカー室にサロンパスの臭いが漂ってるけど。w
- 913 :FROM名無しさan:03/05/01 01:20
- ダ○○ーの配送センターってどこの?。俺は堺にいってたけどな。
- 914 :910:03/05/01 01:33
- >>913
自分は川崎のダ○○ープロセスセンターとか言う場所で半年くらいやってたけどね。
ローソンとか○エツから空ケースがたんまり戻ってくるからそれを仕分けていたが。
朝から晩までケースの仕分けをやらされたからちょっとねー。
スレ違いっぽいのでsage。
- 915 :FROM名無しさan:03/05/01 01:44
- >>891
郵袋整理って面倒臭いね。
- 916 :FROM名無しさan:03/05/01 07:05
- 機械と手区分どっちがお好み?
- 917 :mog:03/05/01 07:20
- 最新★完全在宅ビジネス
まさに 今 始まったばかりです!
本部提供の HP を宣伝するだけで 収入がとれます!
宣伝以外には することはありません。
電話をしたり 物を売る必要はありません。
ホームページを自動販売機に変えて 儲けてみませんか?
http://www.mahou.tv/mogmog/partner.htm
1)HPから 登録します。
2)指定口座に 1万円振込ます。
3)本部から あなた専用HPが貰えます。
4)お好きな媒体で HPを 宣伝して下さい。
5)パートナーさん1人紹介で5000円翌日振込です。
2人紹介すれば 10000円
5人紹介すれば 25000円
10人紹介すれば 50000円
50人紹介すれば 250000円
今から夏のお小遣い稼ぎに ピッタリですネ。
今なら 誰でも稼げる グッドタイミング♪
紹介したパートナーが新たなパートナーを紹介しても
収入が入ります。
- 918 :FROM名無しさan:03/05/01 08:35
- 12個目のスレも作ったよ。
- 919 :FROM名無しさan:03/05/01 08:51
- >>918
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/2961/3309794/part.txt
- 920 :FROM名無しさan:03/05/01 12:55
- >>916
両方やりたい。
機械ばかりだと萎えるし。
- 921 :FROM名無しさan:03/05/01 17:29
- >>917
その方式で、郵パック宣伝して売り上げ増やしてくれ。
課長が大喜びするだろうよ。
- 922 :FROM名無しさan:03/05/01 17:43
- ゆうメイトも母の日のなんたら(忘れたが、郵便局の商品)を売ってくれ(配達途中に売り込む)。
売らないと・・・(おまいらの首は)知らないぞ。みたいな事を言われたけど、これって普通なの?
- 923 :FROM名無しさan:03/05/01 17:58
- >>922
収入増やすために郵パック売りたくてたまらないらしい。
郵便の利用量が減るから郵パックに活路を見出そうと言う
無謀な戦略らしい。
で、ノルマがあってメイトにも参加しろと。
売れなかったら一番安いのでいいから買えと。
毎日のように「全員参画」と繰り返されてます。
- 924 :FROM名無しさan:03/05/01 18:13
- ここのバイトって平均年齢いくつぐらいなの?
- 925 :FROM名無しさan:03/05/01 18:14
- >>924 ここってどこ?
- 926 :めいと:03/05/01 18:32
- 予定雇用期間を延長とする。又は
ハロー通いを命ず。
- 927 :動画直リン:03/05/01 18:32
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 928 :FROM名無しさan:03/05/01 18:46
- ゆうパック自爆した所で水増し以外の何者でもねーな。
何も変わってない。
売れる物を作るって考えが無いらしい。
- 929 :FROM名無しさan:03/05/01 21:27
- ご融資で生活応援致します
借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
- 930 :FROM名無しさan:03/05/01 22:36
- 文句言われんの嫌だからゆうパック売りたいんだけど、売れと言うクセに
説明一切しやがらねー(w 俺最近入った)から誰か流れを教えてくだされ。。。
あと、確か売ると微々たるモンだけど、お金貰えるんだよね?
- 931 :FROM名無しさan:03/05/01 22:53
- 郵便局って、人間関係ほんとに希薄ですね。
最近入って感じたわ。
- 932 :FROM名無しさan:03/05/01 22:56
- >>931 そのへんは局風によるかも。
- 933 :FROM名無しさan:03/05/01 23:17
- 職員もゆうメイトも、ちゃんと風呂は入れよ
- 934 :FROM名無しさan:03/05/01 23:18
- ダリー
- 935 :FROM名無しさan:03/05/01 23:20
- >>933
やだ!はいんない!
- 936 :FROM名無しさan:03/05/01 23:22
- 汚ねー!
- 937 :FROM名無しさan:03/05/01 23:29
- 真っ向age
- 938 :FROM名無しさan:03/05/01 23:30
- 今日手区分をしてたら悪徳金融が債務者に送ったものと思われる葉書に遭遇。
見ただけで怖いよ、あれは。
- 939 :FROM名無しさan:03/05/01 23:31
- サラ金DM
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1046146910/l50
- 940 :FROM名無しさan:03/05/01 23:44
- 暇疲れ〜。
- 941 :FROM名無しさan:03/05/01 23:47
- >>933
泊まりがある局は風呂が付いてる思うが。
- 942 :FROM名無しさan:03/05/01 23:47
- 付いてる→付いてると スマソ
- 943 :FROM名無しさan:03/05/02 00:01
- >>938
詳しく頼む
- 944 :FROM名無しさan:03/05/02 00:03
- サラ金DMウゼー!!!!!!!!!
- 945 :FROM名無しさan:03/05/02 00:17
- 1000
- 946 :FROM名無しさan:03/05/02 00:23
- 表
〒***-****
○○区○○**-**-***
○○ ○○様(サギ師行)
裏
借りた金早く返せ。このドロボー野郎
至急連絡されたし 090-****-****
○○○○
↑赤と黒のサインペンで殴り書き
- 947 :FROM名無しさan:03/05/02 00:26
- 特送受け取る人の顔色の悪さも怖い
- 948 :FROM名無しさan:03/05/02 00:26
- 転居先不明につき配達出来ません。
- 949 :FROM名無しさan:03/05/02 00:27
- 新スレまだ〜?
- 950 :FROM名無しさan:03/05/02 00:29
- サラ金DMの還付が多い。
- 951 :FROM名無しさan:03/05/02 00:30
- メール便&サラ金DMが・・・・・。
- 952 :FROM名無しさan:03/05/02 00:40
- 952
- 953 :FROM名無しさan:03/05/02 00:52
- 還付先不明の物がめんどい。
- 954 :FROM名無しさan:03/05/02 01:05
- 954
- 955 :FROM名無しさan:03/05/02 01:08
- >>953
うちではすてちまってるが。
- 956 :FROM名無しさan:03/05/02 01:09
- 一回中身開けるんだろう?
- 957 :FROM名無しさan:03/05/02 01:20
- 捨てちゃうのー?
- 958 :FROM名無しさan:03/05/02 01:30
- 958
- 959 :FROM名無しさan:03/05/02 01:31
- 959
- 960 :FROM名無しさan:03/05/02 01:32
- マジでかわいい子とやれるよ☆
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=neat
- 961 :FROM名無しさan:03/05/02 01:33
- やれねーよ。w
- 962 :FROM名無しさan:03/05/02 01:33
-
- 963 :FROM名無しさan:03/05/02 01:39
- 963
- 964 :FROM名無しさan:03/05/02 01:41
- 964
- 965 :FROM名無しさan:03/05/02 01:51
- 965
- 966 :FROM名無しさan:03/05/02 01:58
- 966
- 967 :FROM名無しさan:03/05/02 01:59
- 967
- 968 :FROM名無しさan:03/05/02 02:02
- 968
- 969 :FROM名無しさan:03/05/02 02:02
- 969
- 970 :FROM名無しさan:03/05/02 02:02
- 970
- 971 :FROM名無しさan:03/05/02 02:07
- 971
- 972 :FROM名無しさan:03/05/02 02:07
- 972
- 973 :FROM名無しさan:03/05/02 02:13
- 973
- 974 :FROM名無しさan:03/05/02 02:23
- 974
- 975 :FROM名無しさan:03/05/02 02:24
- 975原町
- 976 :FROM名無しさan:03/05/02 02:24
- 977相馬
- 977 :FROM名無しさan:03/05/02 02:27
- 977
- 978 :FROM名無しさan:03/05/02 02:30
- 978
- 979 :FROM名無しさan:03/05/02 02:33
- 979
- 980 :FROM名無しさan:03/05/02 02:34
- 980
- 981 :FROM名無しさan:03/05/02 02:50
- 981
- 982 :FROM名無しさan:03/05/02 02:54
- 982
- 983 :FROM名無しさan:03/05/02 02:55
- ◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ36
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1051450521/
- 984 :FROM名無しさan:03/05/02 03:00
- 984
- 985 :FROM名無しさan:03/05/02 03:04
- 985
- 986 :FROM名無しさan:03/05/02 03:07
- 986
- 987 :FROM名無しさan:03/05/02 03:12
- 987
- 988 : :03/05/02 03:12
- スレ立て不完全ですが、その12
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1051745669/
- 989 :FROM名無しさan:03/05/02 03:17
- 989
- 990 :FROM名無しさan:03/05/02 03:18
- 990;
- 991 :FROM名無しさan:03/05/02 03:20
- 991+-
- 992 :FROM名無しさan:03/05/02 03:21
- 992+-+-
- 993 :FROM名無しさan:03/05/02 03:26
- 993
- 994 :FROM名無しさan:03/05/02 03:27
- 994+-
- 995 :FROM名無しさan:03/05/02 03:34
- 995
- 996 :FROM名無しさan:03/05/02 03:35
- 996+
- 997 :FROM名無しさan:03/05/02 03:35
- スレ立て不完全ですが、その12
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1051745669/
- 998 :FROM名無しさan:03/05/02 03:36
- 998+-
- 999 :FROM名無しさan:03/05/02 03:41
- 999
- 1000 :FROM名無しさan:03/05/02 03:41
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
196 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★