■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【郵便局】ゆうメイトPART8
- 1 :2ちゃんねる郵便局スレ立て課代行係:02/11/09 01:48
- 『ゆうメイト』とは郵政事業庁関連施設でアルバイトをしている非常勤職員の
愛称です。ここは郵便局関連に従事している人のためのスレッドです。
公社化を前に本務者の新規採用数の減少、早期退職のための勧奨退職制度で
人員削減されています。特に大規模な集配局郵便関係課は内務定員数を減らし
ゆうメイト数の増加をしている傾向があります。窓口の担当者や外務も
非常勤化が進んでいます。
【短期】年末年始の郵便局2 <年末年始の短期専用スレ>
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1036254168/l25
前スレ:ゆうメイトPART7
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1032646514/l50
地域別のゆうメイト募集WEB、よくある質問が載っている過去ログ、
郵政板の情報などについては、まず>>2-10をご一読を
郵便局をもっと知りたくなったら郵政板へ
http://money.2ch.net/nenga/
論議は結構ですが、人格をわきまえて発言してください。
相手に面と向かって言えないような発言は控えてください。
煽り、挑発は無視してください。どういう反応が返ってくるかを
楽しんでいます。反応するのは相手を喜ばせるだけです。
よろしくお願いします。
- 2 :1:02/11/09 01:49
- 地域別(郵政局別)募集WEB
局別の募集内容の他、社会保険等の説明をよくご覧ください。
東京地域
http://www.youmate-center.com/
近畿地域(大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、滋賀県)
http://www.youmate-center-kinki.jp/
関東地域(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・山梨県内)
http://www.youmate-kanto.jp/
東海地域(愛知、静岡、岐阜、三重)
http://www.youmate-center-tokai.com/
北海道地域
http://www.hokkaido.yusei.go.jp/youmate/
東京都以外のアルバイト情報&お問合せ先
http://www.youmate-center.com/sonota.html
上記ページに募集がなくても直接郵便局に問い合わせてみるのもいいかも
検索→http://www.post.yusei.go.jp/po_search/
今までのスレによると、募集センターに申し込む前に勤務したい局に直接
問い合わせるのもいいようです。また、面接したら、いつ頃に結果が出るのか
しっかり聞いておけばイライラしなくて済むと思います。結果がなかなか
連絡されない場合は局の方に問い合わせ結果の通知時期を確認しましょう。
- 3 :1:02/11/09 01:51
- 過去ログ@アルバイト板
ゆうメイトPART7 2002/09/22〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1032646514/l25
ゆうメイトPART6 2002/08/〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1028383028/
ゆうメイト(内務)PART5 2002/06/18〜
http://school.2ch.net/part/kako/1021/10217/1021728437.html
ゆうメイト(内務)PART4 2002/04/08〜
http://school.2ch.net/part/kako/1018/10182/1018258887.html
ゆうメイト(内務)PART3 2001/12/31〜
http://school.2ch.net/part/kako/1009/10097/1009790461.html
ゆうメイト(内務)PART2 2001/12/29〜
http://school.2ch.net/part/kako/1004/10044/1004453813.html
ゆうメイト(内務) 2001/05/14〜
http://salad.2ch.net/part/kako/989/989835392.html
ゆうメイト(内務)2パス編 2000/12/04〜
http://mentai.2ch.net/part/kako/975/975886708.html
ゆうメイト(内務) 2000/06/18〜
http://mentai.2ch.net/part/kako/961/961340169.html
- 4 :FROM名無しさan:02/11/09 01:51
- 2
get
- 5 :1:02/11/09 01:52
- 外務
http://school.2ch.net/part/kako/1018/10184/1018446418.html
http://school.2ch.net/part/kako/1001/10013/1001338255.html
正月の郵便局のバイト (期間限定)
2001年末http://school.2ch.net/part/kako/1004/10045/1004516476.html
2002年始http://school.2ch.net/part/kako/1010/10102/1010240132.html
2002年末http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1032435275/l25
2002年末http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1036254168/l25
- 6 :1:02/11/09 01:52
- 既に郵便局でアルバイトしている方は郵政板も参考に
ゆ情4http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1028936048/l25
過去ログ@郵政板
ゆ情3http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1022494092/
ゆ情2http://money.2ch.net/nenga/kako/1016/10162/1016273463.html
ゆ情1http://money.2ch.net/nenga/kako/1003/10034/1003418792.html
ゆネ3http://salad.2ch.net/nenga/kako/997/997796639.html
ゆネ2http://salad.2ch.net/nenga/kako/993/993244188.html
ゆネ1http://salad.2ch.net/nenga/kako/986/986166331.html
ゆうメイトに職員証配ってる局ってある?
http://salad.2ch.net/nenga/kako/997/997886173.html
職員証,社会保険,健康診断等はすでに出ていたと思います。
業務別スレ(質問する場合は過去ログを熟読してから)
集荷に関すること
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1032605955/l50
区分機に関すること
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1031045474/l50
- 7 :1:02/11/09 01:53
- 論議は結構ですが、人格をわきまえて発言してください。
相手に面と向かって言えないような発言は控えてください。
煽り、挑発は無視してください。どういう反応が返ってくるかを
楽しんでいます。反応するのは相手を喜ばせるだけです。
よろしくお願いします。
地域区分局や集配普通局では業務内容が大きく異なります。
地域区分局では同じような仕事内容ばかりで単調と思われる
傾向にあります。
また、集配普通局の場合も昼間勤務と深夜勤務では業務内容に
差があります。深夜勤務の場合、配達関連業務中心のため単調に
感じられます。一方、昼間勤務の場合は、差立(他局に送る郵便物の区分)
関連業務が中心ですが、終われば配達関連業務もやります。
事務(計画係)の仕事や窓口に出る担務の募集もあります。
仕事の内容や雰囲気は、どのタイプの局なのか、時間帯、
担務により違ってきます。例えば東京の場合、各集配局と
各地域区分局(東京中央,新東京,東京多摩,銀座)、
東京国際では業務の内容に大きな違いがあります。
ビデオコーディングの打鍵数については、局により打鍵する
キー数の違いがある他、スピードを競うあまり打鍵ミスをしたり
桁数を減らしたり部屋番号を打鍵しない人もいるようです。
過度の競争は意味を持たないことです。度が過ぎると、打鍵統計や
誤打鍵チェックシステムによりバレル事になります。
- 8 :1:02/11/09 01:53
- ○勤務帯名称(局により一部異なる)
早勤−午前5〜7時台に勤務開始
日勤−午前8〜9時台に勤務開始
中勤−午前10時台以降から勤務開始し夕方勤務終了
夜勤−午後から勤務開始し夜に勤務終了
深夜勤−夜に勤務開始し早朝に勤務終了
新夜勤−一回の勤務で夕方から翌日午前にかけて途中休憩をはさみ二日連続
した勤務で一勤務実働11〜12時間程度(労働日数2日)
○勤務時間数(局により異なるかも)
局と時間帯によるが、実働時間2〜8時間(最近募集の内務は4時間勤務が多い)。
3時間以上の勤務だと実働時間内に休息時間がある。5時間以上の勤務だと
無給の休憩時間(食事等が可能)がある。
○通勤費
自宅からの通勤距離が2km以上の場合に支給される。自転車等の場合は
2〜10kmで100円。交通機関を利用する場合は運賃相当額、勤務が5回以上の
場合は回数券相当額。ただし、通学定期等と重なる部分については支給されない。
なお、1回の限度額は1500円。
- 9 :FROM名無しさan:02/11/09 01:54
- 8
げt
- 10 :1:02/11/09 01:54
- ○割増賃金(割増率は局による)
祝日−祝日に勤務した場合は時給35%増
早朝・夜間−5〜9時、17〜22時に勤務した場合は時給5〜20%増し
深夜−22〜翌5時に勤務した場合は時給30〜50%増し
時間外−正規の勤務時間を超えて勤務した場合。正規の勤務時間と合わせて
8時間までは基本賃金の100%。8時間を超える場合は基本賃金の
125%。週休日に勤務した場合は基本賃金の135%が時給となる。
OB−常勤職員としての経験がある場合は時給10〜20%増し
短期(1ヶ月未満雇用)の場合の割増賃金は深夜割増25%のみ
○臨時手当
基準日である6月1日、12月1日現在雇用されていて、その半年前から
基準日までに60日以上勤務している場合に出る。
2002年6月の金額例(調整手当区分:甲地※◎)
半年間の勤務日数別金額(4時間以上7時間以下の場合)
120日以上 25600円(外務事務以外), 31800円(外務事務)
60〜119日 14600円(外務事務以外), 18500円(外務事務)
2001年12月の金額例(同)
半年間の勤務日数別金額(4時間以上7時間以下の場合)
120日以上 42600円(外務事務以外), 58400円(外務事務)
60〜119日 25400円(外務事務以外), 35000円(外務事務)
○販売促進手当
小包郵便物等を局外により引き受けたとき。1個につき100円,50円,1円。
施策ゆうパック(麺グルメ,銘酒自慢など)の販売勧奨の場合は1個100円。
○現金出納手当
窓口で現金を扱った場合。内容に応じて50〜125円。
- 11 :1:02/11/09 01:55
- ○特別加算(昇給)
6月1日現在雇用されており、過去1年間に実際に勤務した日数が
120日以上ある場合、基本賃金に20円加算(6月分から)。ただし5回まで。
○年次有給休暇
採用から6ヶ月継続して勤務し、要勤務日の8割以上勤務した場合に
要勤務日に応じて支給される。その後は1年ごとに同条件で支給される。
年休を利用すると指定されている勤務時間分の基本賃金が支給される。
ただし、局側の出勤人数等で希望の日に年休を使えない場合もある。
1年間の要勤務日数別の発給数(改訂された可能性もある)
217日以上−6ヶ月目に10日 、1年6ヶ月目に11日。
121日以上〜216日以内−6ヶ月目に7日 、1年6ヶ月目に8日。
48日以上〜120日以内−6ヶ月目に3日 、1年6ヶ月目に4日。
(注:2年6月以降については省略。発給日から2年後に権利消滅)
○退職手当
1日8時間,1ヶ月18日以上勤務した期間が6ヶ月を越えていて、
その後も上記条件で勤務している場合に国家公務員退職手当法により
計算した額の半分。(実際に用件を満たす人はいない!?)
- 12 :1:02/11/09 01:56
- ●主な勤務内容
○郵便関係課
事務−印刷、コピー、ワープロ、電話受付
区分−区分機に郵便物を供給したり、区分機から郵便物を抜き取る。(機械)
ディスプレイを見て、郵便番号等をキーボードで入力する(VC)
棚の前に立ち、住所(郵便番号)を見て該当する区分口に入れる(手区分)
ポストから集められた郵便物を種類ごとに分けたり消印する(取集)
窓口−郵便窓口で切手の販売や郵便物の引受,配達時不在郵便物の交付を行う。
2パス処理とは
定型郵便物を2回機械にかけることにより、区分機の区分口数の2乗分の
配達箇所数まで道順に並べることができる。最初に区分機にかけることを
1パスといい、2回目を2パスという。最近は地域区分局などで近隣の局の
2パス処理を実施している場合が多くなっている。
1パス保管棚−2パスするブロックごとの棚。2〜5列のタイプがある。
前開きトレー−1パス保管棚に郵便物を入れるための白い半透明の入れ物。
- 13 :1:02/11/09 01:56
-
○集配関係課
内務−配達順に並べたり(組立要員)、転居のための転送処理をする。
配達−自転車(一部電動),バイク(90cc)を使って、郵便物を配達。
大きな事業所を配達して回る場合は軽四輪の場合もある。
取集−ポスト(郵便差出箱)を回って、投函された郵便物を集める。
対面配達−書留,速達,小包など手渡しする配達(新集配システム)
受箱配達−特殊取扱のない郵便物を受取人のポストへ配達(新集配システム)
集荷−事業所や依頼のあった家を軽四輪等で回って集荷する(要普通免許)。
大口事業所にワゴン車やトラックで行き集荷郵便物を積みこむ。
局の近隣を集荷用台車で集荷する(免許不要)。
○銀座局
バイク配達−依頼のあった会社から宛先にバイクで直接配達する。
区分−郵便物の山を運んだり、郵便物のまとまったものを区分けする。
−−
レス数が800を越えたら新スレへの希望を受け付けます。
改訂や訂正依頼は随時受け付けています。
- 14 :FROM名無しさan:02/11/09 01:57
- 乙
- 15 :FROM名無しさan:02/11/09 01:58
- >>2 >>9
遅ーんだよ。流れ読めよ。
- 16 :1:02/11/09 01:58
- 郵便物の流れ(東芝様)
http://www.toshiba.co.jp/tech/review/1997/01/f03/ff03z5_j.htm
- 17 :1:02/11/09 01:59
- テンプレのコピペは以上です
- 18 :FROM名無しさan:02/11/09 01:59
- 銀座局は区分機入ったみたいだが。
- 19 :1:02/11/09 02:01
- 適当に分割した部分もありますがご容赦
何しろデカくて、、、
- 20 :FROM名無しさan:02/11/09 02:03
- 長々しい案内だが読まない人が多い罠。
- 21 :FROM名無しさan:02/11/09 02:06
- すいません、真剣に悩んでるんで相談に乗ってください。
俺は今年の公務員試験に受かって、これから来年度末くらいまでバイトしようと考えてます。
で、その面接のことでお聞きしたいんですが、当然「今まで何してた?」って聞かれますよね?
実際は今年大学卒業して、予備校通ってたんです。でも、これを正直に言うと「短期」ってことが
相手にばれてしまいます。バイト(特にコンビニ)は短期って言ってしまうと採用されにくいって
聞きました。
なるべく早くバイトしたいし・・・それで、どう答えるべきか悩んでます。
どう答えればいいんでしょうか?
- 22 :FROM名無しさan:02/11/09 02:08
- >>21
そんな心配はとくにいらんでしょ。とくに細かいことまでは聞かれないかと。
公務員試験合格とは羨ましいですなぁ。
- 23 :FROM名無しさan:02/11/09 02:10
- 長期の振りして途中で消える。これでいいじゃん。
- 24 :FROM名無しさan:02/11/09 02:11
- >>21
来年度末までなら時間はたっぷりあるじゃん(w
まあ、今年度末まででも空きがあれば採用されるかもよ?
これから人手は欲しい時期だし
- 25 :FROM名無しさan:02/11/09 02:17
- 進路が決まってバイトで悩むとはいいよな〜と言ってみる。
- 26 :FROM名無しさan:02/11/09 02:25
- 新スレか。
- 27 :21:02/11/09 03:11
- >>24
あ、間違えた。本年度末です(;
分かってると思うけど(汗)
ん〜・・・そんなにいい条件なところってあんまりないからなるべくここで決めたい
んですよね。
>>21の言うようにそこまで聞かれないならいいんだけど。
試験落ちたことにしとこうかなぁ・・・
- 28 :たてられず:02/11/09 04:39
- >1乙
- 29 :FROM名無しさan:02/11/09 05:25
- 一人で開束、機械供給、抜きはいい運動になります。1パスですが。
- 30 :FROM名無しさan:02/11/09 06:13
- >>27
長期って言っておいて、すぐやめればいいんでは?
- 31 :FROM名無しさan:02/11/09 07:31
- 羽田分室ってANAに買収されたの?
- 32 :FROM名無しさan:02/11/09 08:10
- ゆうメイトの動画なかったっけ?
- 33 :FROM名無しさan:02/11/09 09:09
- できれば、年末年始以降も深夜勤で働きたいんだけど...
漏れ的には大晦日、元旦三が日勤務も全然平気でアピールしときたい所なんだが、
今一番欲しい人材ってナンだろ?
- 34 :FROM名無しさan:02/11/09 09:21
- >>33
週5くらい出れて土日なんか出れちゃったりする人かな
うちだと。。。
- 35 :Y子:02/11/09 11:05
- ゆうメイトになって1年。
傷害保険(?)として毎月300円、ほぼ強制的に払わされているが、
噂に聞くと郵政OBのためのお金になるらしい。
真偽は?誰が儲けているのか?
月300円と言えど、ゆうメイトの数でかければ莫大な金額になる。
本当のことを知りたい。
- 36 :FROM名無しさan:02/11/09 12:05
- いつもネチネチと特定の部下をいじめている奴がいて
見ていて自分のことじゃないのに鬱になる・・・。
そいつは俺のことも気に入らなくて辞めさせたいらしいがw
- 37 :FROM名無しさan:02/11/09 13:02
- >>36
その「部下」「といじめてる奴」とは
具体的にどんな関係?
メイトと本武者?
- 38 :FROM名無しさan:02/11/09 13:09
- メイトじゃ部下っていわねーだろ、ふつうよ
- 39 :FROM名無しさan:02/11/09 13:11
- そうだよなぁ
部下って言い方は変だよな。
- 40 :FROM名無しさan:02/11/09 13:19
- うちにはDQNリーダーが好き勝手やってメイトいじめてるっぽいが。
頭おかしいんだよな。
他の担務の香具師なんで別にいいんだが。
- 41 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 42 :17歳配達員:02/11/09 14:58
- 今日配達中に手に持っていたの落とした
そしてバラバラになりました
こんなときはどう対処してますか?
- 43 :FROM名無しさan:02/11/09 17:06
- 対処も何も、拾ってまた配達順に並べて、作業再開すりゃいーじゃん。
- 44 :FROM名無しさan:02/11/09 17:31
- 道に把捉したままの束がドサッと落ちてた。
メイトの私が拾ったからよかったけど。
- 45 :FROM名無しさan:02/11/09 22:42
- メイトって大変なんだね
- 46 :FROM名無しさan:02/11/09 23:30
- 別に〜。
- 47 :FROM名無しさan:02/11/10 00:02
- 2パスって本当にキッチリ順番に並んでるのですか?
- 48 :FROM名無しさan:02/11/10 03:48
- >>47
並びませんな
- 49 :FROM名無しさan:02/11/10 05:45
- 2パス始まって配達区分とか組立てのおばちゃんは減ったかも。
- 50 :17歳配達員:02/11/10 17:31
- 配達順に並び変えるのにすごく時間がかかります!
これはなれたら早くなるもんなの?
- 51 :FROM名無しさan:02/11/10 21:00
- なる
- 52 :FROM名無しさan:02/11/10 22:32
- 配達順に並べて組むとき、
未だに紐をはさみで切ってる。
三ヶ月にもなるのに未だに
手で切れない。鬱
- 53 :FROM名無しさan:02/11/10 22:50
- >>52
ってゆうか、ゴムで把束した方が明らかに早いしゴミも出ないのに、なんでみんな
紐使うのかと
- 54 :FROM名無しさan:02/11/11 00:57
- >>53
過去スレ読めよ
- 55 :FROM名無しさan:02/11/11 07:52
- >>53
把捉区分機なるものがあって、ゴムだと流れないんだってさ。
どっかの管内では禁止されてるらしいぞ。たしか大阪だったかな。
- 56 :FROM名無しさan:02/11/11 10:55
- 都内の局で、手取り15万以上稼げますか?
あと深夜帯に働いてる方達は平均どのくらい貰ってるの?
- 57 :FROM名無しさan:02/11/11 11:56
- >>56
余裕。
- 58 :FROM名無しさan:02/11/11 12:19
- >>53-55
>>52の内容からすると配達時の把束と思われ。
つーかうちの局は輪ゴムが多いよ。赤っぽいやつ。
- 59 :FROM名無しさan:02/11/11 12:32
- >>58
正直、すまんかった。
- 60 :FROM名無しさan:02/11/11 22:16
- 面接でもって来るものメモったんだけど自分の字が読めない!
印鑑と学生証はわかったんだけどあと一つ何か考えられますか。
- 61 :FROM名無しさan:02/11/11 22:26
- 保険証 郵便貯金通帳 のどちらかな。
- 62 :FROM名無しさan:02/11/11 23:04
- 管理者が間抜けだと、ホント疲れる。
今日の管理者
担当業務をあっちこっちいじって、本日大混乱。
いつも同じ担当業務やらせればいいものを
ほんと間抜け。
何考えるんだか
で、責任すら感じてないからね
だから、メイト、職員から
陰で「ぼけ」だの「間抜け」だのほざかれてる
- 63 :FROM名無しさan:02/11/12 00:17
- ますますゆうメイトは増えて行くのかな?人件費が8割って凄いね。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20021111AT1FI01M111112002.html
- 64 :FROM名無しさan:02/11/12 00:18
- >>61
ありがとう!明日面接なので実は慌ててたw
- 65 :FROM名無しさan:02/11/12 02:10
- >>60
濡れのときは、印鑑と学生証と履歴書だたYO
- 66 :FROM名無しさan:02/11/12 19:18
- 「裏番」って何でしょう?
業界用語ですか?
↓じゃないですよね……?
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%CE%A2%C8%D6&sw=2
- 67 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 68 :FROM名無しさan:02/11/12 22:05
- >>66
熱血硬派くにおくんでスコア1位とると裏番になれます
- 69 :FROM名無しさan:02/11/12 23:04
- >>66-67
ウザイ
- 70 :FROM名無しさan:02/11/12 23:05
- >>67
郵便板で意味もなくあぼーんとかって書いてるバカ?
- 71 :FROM名無しさan:02/11/12 23:18
- 年末調整の用紙もらった?
- 72 :FROM名無しさan:02/11/13 00:14
- まだ貰ってねえや
- 73 :FROM名無しさan:02/11/13 00:28
- 来週までに出せとか言われたが。
- 74 :FROM名無しさan:02/11/13 00:35
- まだ募集どこかある? 間に合うかな?
- 75 :FROM名無しさan:02/11/13 00:40
- 短期スレ見てね。
- 76 :FROM名無しさan:02/11/13 00:57
- 年末調整の用紙ださないと、やっぱ税金多くとられたりするモンなん?
仕組みがよく分からんのだが・・・
- 77 :FROM名無しさan:02/11/13 01:39
- >76 人による。独り身で生命保険に入っていない人は戻ってこない。
生命保険入っている人や奥さんや子供や年老いた家族を持つ人なら
税金戻ってくる
- 78 :FROM名無しさan:02/11/13 02:44
- 年末調整なんて名前書いて印鑑押して計画に出すだけかな。
俺には全然関係なし。
- 79 :高1:02/11/13 02:49
- 今度郵便局で配達のバイトしようと思ってるんですけど、
最近引っ越してきたばかりで全然土地勘が無いんですけど大丈夫でしょうか???
あと、自分は対人関係作るのが苦手なんで、できるだけ人と関わりたくないって思ってるんですけどその点はどうでしょう???
野暮な質問でゴメンナサイ
- 80 :FROM名無しさan:02/11/13 02:58
- >>79
職員の人が配達順路を教えてくれるので1週間くらいすればとりあえずは
土地感がなくてもある程度は慣れるかと。対人関係もそんな気にするほど
でもないかな。受け取り人の人が声かけてくることもある。
そのあたり苦手なら内務の方が。区分機、VC相手なら喋らず済むし。その
代わりむなしいけどね。短期なら短期スレもみればよいかと。
- 81 :FROM名無しさan:02/11/13 08:13
- >>76
出さないと来年、所得税が上がるよ。
まあ再来年には帰ってくるから天引き貯金として使うも良し
- 82 :高1:02/11/13 10:08
- >>80
どうもです。
挨拶程度なら全然平気なんでやっぱり配達にしようと思います。
親切にレスしてくれてありがとうございました。
- 83 :FROM名無しさan:02/11/13 10:39
- "ファイバー"というのが青とか黄色の籠で、
"パレット"というのがトラックに載せられてくる
コロの付いた大きいやつですか?
"ファイバー"ってなんだかカコイイ響きですよね。。。
- 84 :FROM名無しさan:02/11/13 13:14
- 面接受けたんですが、採用不採用にかかわらず結果連絡くれるんですか?
面接した人に聞いてもなんかよく分からない事言われました。
- 85 :FROM名無しさan:02/11/13 13:17
- >>84
ご丁寧に来ると思われ。
- 86 :FROM名無しさan:02/11/13 13:20
- サンクス、待ってみます。
- 87 :FROM名無しさan:02/11/13 14:55
- 新夜勤で、特殊係(書留の扱い)にピンポイントで採用されるやり方ってある?
前働いてたんだけど、差立、現金、外国、連記、小型、配証書き等ならスムース
にできるんで、できれば普通郵便課より特殊係の方を希望してるんだけど。
- 88 :FROM名無しさan:02/11/13 17:55
- >87 その内容をアピールして電話してみるしかないんじゃないのかな?
もしくは知り合い局員経由で(いい仕事していたのなら話が通るかも)。
- 89 :FROM名無しさan:02/11/14 01:29
- 夕勤ですが深夜勤が来るまで機械の稼働率を上げるかなんか知らんけど1パスを開束から機械の
供給・抜き、打鍵まで一人で全部って言うのはちょいと無理があるので一人くらい付けて
欲しいっす。全国差しの機械は5人くらい居るけどこの差は・・・。
- 90 :FROM名無しさan:02/11/14 02:45
- そりゃ、無理があるでしょ。
- 91 :FROM名無しさan:02/11/14 02:59
- スレ違い覚悟でお聞きします。
明日、お歳暮のバイトなんでつが、志望理由が全く分かりません。
そーゆー感じで言えばいいでしょうか?
- 92 :FROM名無しさan:02/11/14 03:03
- お歳暮って言うと新東京局とかの短期?
志望動機なんてとくに聞かれないが。有意義に過ごしたいとか
適当なこと言っておけば。短期スレにいろいろ書いてあるので
参考にでも。
- 93 :FROM名無しさan:02/11/14 03:04
- >91 昨年はヤマトでしたが、今年は郵便局してみますた とか
- 94 :91:02/11/14 03:16
- >>92
いや、普通にデパートとかのお歳暮です。
だから完璧スレ違いなんですが、同じ短期という意味で。
すいません(;
有意義に過ごしたいとかでいいならそう言おうかなぁ・・・
- 95 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 96 :FROM名無しさan:02/11/14 03:25
- >>94
短期ならそんなに気を使うことは無いと思う。
- 97 :FROM名無しさan:02/11/14 03:27
- http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1035100293/l50
このスレでも見ては?
- 98 :FROM名無しさan:02/11/14 03:32
- >>83
パレットはそうですな。
- 99 :FROM名無しさan:02/11/14 03:33
- 99
- 100 :FROM名無しさan:02/11/14 03:33
- 100
- 101 :FROM名無しさan:02/11/14 11:31
- >>77、78、81
どうもありがd
- 102 :FROM名無しさan:02/11/15 17:44
- 正月は祝日の割り増し以外に時給上がりますか?
- 103 :東京集配局:02/11/15 17:54
- >102 うちんとこだと1/1〜15は50円増しになってた。
- 104 :102:02/11/15 18:16
- >>103
アリガト!!
嬉しいです。
割り増しと合わせ1月1日は1200円を超えます。
- 105 :FROM名無しさan:02/11/16 15:48
- 面接受けてから5日ぐらいしたら郵便の封筒が届いた
面接の結果かな?って思ってたら、中には「防犯ニュース」というチラシの紙切れのみが入っていたんだが・・・
これはミスなのか?それとも顧客全員に配布しているものなのか?
電話して聞いたほうがいいのかなあ・・・
- 106 :105:02/11/17 12:59
- 電話しようと思ってたら、今日になって採用の電話が来ました
申し訳ないデス
- 107 :>>105:02/11/17 22:53
- 全員です。毎月「防犯に関する指導徹底せよ」
というのが上の指導方針です。
まず、採用前に指導し、採用後にも指導、月に一度は指導
静かに聞いていればいいですから
- 108 :FROM名無しさan:02/11/17 23:22
- 土日は時給変わらないんですか?
- 109 :FROM名無しさan:02/11/18 10:42
- >>108祝日でなければ上がりも下がりもしません
- 110 :FROM名無しさan:02/11/18 14:30
- 「長期」というのは、何週間かごとに
契約期間を更新したりするのでしょうか?
- 111 :FROM名無しさan:02/11/18 15:05
- >>110 2ヶ月ごとが主流
- 112 :FROM名無しさan:02/11/18 15:24
- 勤務時間が15:00-19:00で
職種が夜勤となっているのですが、
何割増なのでしょう?
また15:00-19:00のどの時間帯が
夜勤の時間帯なのでしょう?
- 113 :FROM名無しさan:02/11/18 15:57
- >>112
17時からが夜勤です。
割り増しは2割くらいです。
- 114 :FROM名無しさan:02/11/18 16:00
- >>112
その時間帯だと17:00から19:00の間だけ基本時給が2割増しになりますな。
夜勤って言ったり中勤って言ったり局によっていろいろです。
だいたい17:00以降から22:00くらいまでを夜勤(夕勤)って言ったり
してますけどね。他の所で言う所の夜勤が郵便局だと深夜勤とか新夜勤って
言ったりしてるからちょっと変わってるかも知れんです。
- 115 :FROM名無しさan:02/11/18 16:03
- 慨出な質問にはテンプレへのを誘導されたし
- 116 :FROM名無しさan:02/11/18 17:43
- すんごい気になってるバイトがあるんですが
それは、郵便局が他の会社に小包を委託配送(自家用車持込)する仕事なのですが
求人をみたら、出来高制とのことです。
やろうか迷ってますがどうなんでしょう・・・
- 117 :110:02/11/18 18:47
- >>111
ありがd
これでやっと応募できます。
- 118 :112:02/11/18 20:27
- >>113-114
どうもありがとうございました。
>>115
私ですか?
どうもすみません。
- 119 :FROM名無しさan:02/11/18 20:47
- >>118 熟読してから質問いたしましょう
- 120 :FROM名無しさan:02/11/19 18:33
- 付かぬ事を伺いますが、
新砂は自転車での通勤は可能でしょうか?
- 121 :FROM名無しさan:02/11/20 02:51
- ゆうメイトの人で郵政総合職を受験する人いますか?
予備校には通っていますか?
- 122 :FROM名無しさan:02/11/20 02:56
- >116
自車持ち込みなら事故った時にも完全自己負担で、荷物に事故が発生した時も
本局は責任持たないと思われ。自分で事業用保険に加入する事になると思うよ。
- 123 :FROM名無しさan:02/11/20 03:00
- >>121
他の公務員を目指す人の方が圧倒的に多いかと。
- 124 :FROM名無しさan:02/11/20 03:31
- 警官・刑務官でもいかが〜。検挙率最低らしいじゃん。
- 125 :FROM名無しさan:02/11/20 17:15
- 掛け持ちというか、同時期に午前と午後で
違う郵便局で働くのって問題ありませんか?
- 126 :FROM名無しさan:02/11/20 17:20
- >>125
いちおう役所なので、労働基準法にしたがって
1日で計8時間以上は働けません。
その範囲内なら大丈夫かもしれまつぇん。
- 127 :125:02/11/20 17:36
- >>126
レスありがd。
でも、「実働11時間」とかのところもありませんか?
私が何か勘違いしてるのかな?
- 128 :FROM名無しさan:02/11/20 17:57
- >>127
かけもちはバレルとマズイ。するなら言っておくこと。
あと「実働11時間は」>>1あたりから読んでみて
- 129 :125:02/11/20 18:16
- >>128
> かけもちはバレルとマズイ。するなら言っておくこと。
8時間越えちゃう場合は駄目そうですね。
はぁ……。
> 「実働11時間は」>>1あたりから読んでみて
読みました。
1勤務で労働日数が2日ということになるのですね。
なるほど。
- 130 :FROM名無しさan:02/11/22 07:40
- ゆうメイトって人気あるの?
- 131 :FROM名無しさan:02/11/22 09:18
- 最近は倍率高いみたい
- 132 :FROM名無しさan:02/11/24 04:33
- >>120
大丈夫でしょ。
- 133 :FROM名無しさan:02/11/25 00:26
- 深夜勤も女が多いんですか?
- 134 :FROM名無しさan:02/11/25 03:16
- 23日までに書類を必達で提出しなきゃいけなかった
んだけど、もう今日持ってってもダメかな?
まじあせってるので、レス待ってます。
- 135 :FROM名無しさan:02/11/25 03:22
- >134 マルチですな。
何をどこに出したいのかからんと何とも言えないが
ここで聞くより朝になったら電話されたし
- 136 :FROM名無しさan:02/11/25 03:51
- >134
氏ね
- 137 :FROM名無しさan:02/11/25 04:21
- 羽田分室age
- 138 :FROM名無しさan:02/11/25 05:52
- >135
よくわかりましたね
九時に電話してみます
- 139 :FROM名無しさan:02/11/26 10:42
- 大阪小包郵便局はまだ募集中になってるんだが、やった人いますか?
- 140 :FROM名無しさan:02/11/26 11:08
- お前ら棒茄子でたら何に使いますか?
漏れは今年も年末ジャンボに全部つぎこみます。
- 141 :FROM名無しさan:02/11/26 11:11
- >>140 20枚ぐらいにしとけって
- 142 :FROM名無しさan:02/11/26 11:12
- >>140
ジャンボ尾崎につぎこむんですか?
ゴルファー?
- 143 :FROM名無しさan:02/11/26 11:14
- サブィ
- 144 :FROM名無しさan:02/11/26 17:37
- やっぱり交通費が掛からない方が採用されやすい?
- 145 :FROM名無しさan:02/11/26 17:43
- 最近ケチだからありえる。
- 146 :FROM名無しさan:02/11/26 17:50
- >139
おれ、採用されますた。
- 147 :FROM名無しさan:02/11/27 11:22
- ボーナスっていつ出るの?
- 148 :FROM名無しさan:02/11/27 12:13
- >>147
来月
- 149 :FROM名無しさan:02/11/27 13:58
- >>148
来月の何日?
- 150 :FROM名無しさan:02/11/27 15:10
- 俺 長期 配達 時給920円
年末年始 短期 配達 時給930円
納得出来ん
- 151 :FROM名無しさan:02/11/27 16:32
- 棒茄子貰える条件ってあるの?
一ヶ月の勤務時間が一定時間以上とか。
- 152 :FROM名無しさan:02/11/27 18:38
- >>151 >>1
- 153 :151:02/11/27 18:55
- >>152
>>10に書いてあったよ。
ありがとう。
- 154 :FROM名無しさan:02/11/27 19:30
- 今週から来週にかけてデパート系のゆうパックが
100万個ほど差し出されるとのことなので
小包方面に人手が取られるとのこと。
- 155 :FROM名無しさan:02/11/28 03:24
- 小包区分やってるけど、昨日は異様に石鹸が多かった。
どうでもいいか……。
りんごUZeeeeeeeeeeeee!!!
- 156 :FROM名無しさan:02/11/28 04:44
- 早朝の小包区分け&簡単な入力とか言う募集が近所の郵便局で出ていたけれど
朝はどんな作業してんですか?
- 157 :FROM名無しさan:02/11/28 05:05
- あぁ小包やりたくね
忙しい時期は小包専門雇ってくれや
- 158 :FROM名無しさan:02/11/28 06:01
- 小包の方が楽だ
- 159 :FROM名無しさan:02/11/28 10:03
- コツ手伝わせるなよ。てめーらいつもは暇そうにして他手伝いもしねーくせに。
- 160 :FROM名無しさan:02/11/28 10:26
- >>159
手伝いたくても他の仕事できないんです
アフォだから(w
逆に他の担務から小包手伝う事は全然余裕です
- 161 :FROM名無しさan:02/11/28 10:39
- >>156
漏れの場合短期なので、
長期の香具師がバーコード入力し終わった荷物を
せっせと各地区の棚に運んでる。
あとは着払いとか。
時間余ったら郵袋整理や諸々の雑用。
#ヲイ全日空、大量にカレンダー発送すんなヴォケ。
#全員ブチ切れですよ。
- 162 :FROM名無しさan:02/11/28 10:58
- >>161
通報しますた
- 163 :FROM名無しさan:02/11/28 11:08
- 確かに沢山あったな。<穴
- 164 :FROM名無しさan:02/11/28 11:22
- 年末に近づくにつれ、変な小包がグッと多くなる。
- 165 :FROM名無しさan:02/11/28 19:29
- 年末年始のバイト君たちを見かけるようになりますた
- 166 :FROM名無しさan:02/11/29 00:58
- 裏ビの小包って、差出人の住所に全然関係無い局から送られてくる。
どこでダビングしてんのかめっさ気になる。
- 167 :FROM名無しさan:02/11/29 01:18
- >>161
どうも。
- 168 :FROM名無しさan:02/11/29 12:48
- 亜硝酸(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
- 169 :FROM名無しさan:02/11/30 11:43
- 酒瓶ワレタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
- 170 :FROM名無しさan:02/11/30 14:18
- ヤ○ザ様一行
苦情でのご来局キタ━━━━━━゚(∀)゚━━━━━━ !!!!!
ヘ( `Д)ノ コエ━━━━━━!!!!
≡ ( ┐ノ
:。; /
- 171 :( ´∀`):02/12/01 01:15
- ボーナスっていつ支給されるの?
- 172 :FROM名無しさan:02/12/01 01:15
- 10日
- 173 :FROM名無しさan:02/12/01 06:40
- 年末年始の外務バイト落とされたああああ・・・
- 174 :FROM名無しさan:02/12/01 07:25
- 今日説明会だ!終ったら報告するYO!
出来れば年末年始バイトをご縁に長期目指したいんだけど。
頑張りたい!
- 175 :FROM名無しさan:02/12/01 09:08
- >>174
がんばれ!
- 176 :FROM名無しさan:02/12/01 13:20
- バイト女のズル休み。
勝手に親戚殺しまくり。
さっさと辞めちまえ。
- 177 :FROM名無しさan:02/12/01 17:36
- 夜中やってんだけど
汗かくから高い服着てけねーな
でも上着とかボロだと通勤途中に舐められそうだし
すげー悩む
- 178 :FROM名無しさan:02/12/01 17:40
- 新砂からの増便、いつからだか分かる?
- 179 :FROM名無しさan:02/12/01 20:01
- 分担簿で区分機1台にVCあわせて8人って多いっすか?
- 180 :FROM名無しさan:02/12/01 22:28
- >>177
着替え持ち込みで。
>>179
局の規模にもよるのでなんとも言えない。
- 181 :FROM名無しさan:02/12/02 00:51
- 郵便計画課ってなんじゃ・・
ようは区分け?
- 182 :FROM名無しさan:02/12/02 00:53
- >181 ようは事務。客との電話や書類作りなど
- 183 :FROM名無しさan:02/12/02 00:57
- >>182
THANKS!
区分けじゃないんすか?
- 184 :FROM名無しさan:02/12/02 01:12
- >183
郵便部計画課ってことなら、区分けはあまりやらないかも。
- 185 :コンパニオンあがり:02/12/02 01:25
- この仕事、一年近くになるのに今だに、仕事のスピードが他の人より遅いんでつ え〜ん
- 186 :FROM名無しさan:02/12/02 03:50
- 漏れは郵便計画で区分だよ。
- 187 :FROM名無しさan:02/12/02 08:52
- >>185
迷惑だ。辞めろ。
- 188 :FROM名無しさan:02/12/02 14:49
- >185
ちゃんと出勤してくれるだけでありがたいよ・・・。
月締めの金曜に有給出された日にはもう。
- 189 :FROM名無しさan:02/12/02 17:13
- そう、取り敢えずちゃんと来い。
効率悪くてもいいから。
最近うちに入ったバイト君は10分前には持ち場に来て仕事始めてるよ。
ありがたや。
- 190 :FROM名無しさan:02/12/02 18:14
- 郵便局に口座を持ってない人への
給料の渡し方を教えてください
- 191 :FROM名無しさan:02/12/02 18:35
- 配達やってるんだけど、今日班長に誤配を俺のせいにされて、
最初は言い合ってたら、そのうち怒鳴り合いになって、課長に「今日はもう帰れ、明日連絡する。」
って言われました。
首でしょうか?
- 192 :FROM名無しさan:02/12/02 18:40
- >190 印鑑と本人証明のできる資料を局に持っていけば大丈夫
- 193 :190:02/12/02 19:23
- >>192
サンキュー
- 194 :FROM名無しさan:02/12/02 22:30
- 自分の車持込のゆうパック配達今日から始めました
あさ7時半から夜の7時半までです。
今日配った数は26個ですほんとに、20万いくのでしょうか?
しかもガソリン自己負担だし・・・・
- 195 :FROM名無しさan:02/12/02 22:35
- >194
それはゆうメイトではないと思われ。
今週はデパート小包100万個出るらしいので、それが
まわれば多少は忙しくなるはず。
- 196 :FROM名無しさan:02/12/03 01:28
- 短期バイトで明日から深夜勤なのですが、
どのくらい大変なんですか?
- 197 :FROM名無しさan:02/12/03 01:57
- 別に大変じゃないよ。
- 198 :196:02/12/03 02:05
- >>197
そうですか、レスどうもです。
- 199 :FROM名無しさan:02/12/03 02:08
- 短期が来るから大変でなくなる
短期が来てから大変な時期になる
短期がそれなりにがんばってくれれば大変ではない
短期がやめないでくれれば大変ではない
- 200 :FROM名無しさan:02/12/03 02:21
- 200
- 201 :FROM名無しさan:02/12/03 02:31
- 【年末年始の交通費削減に必見】
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/news/new/topics01-238.htm
↑12/19発売。都営地下鉄年末年始500円一日乗車券。
平日も使える日があります。
結構 便利な都営地下鉄です。
都営新宿線岩本町駅A 3出口はJR秋葉原駅東口へ3分程度の距離
都営地下鉄三田駅はJR田町駅西口の側です。
都営地下鉄日比谷駅は有楽町駅に接続しています。
都営地下鉄大江戸線 大門駅はJR浜松町駅北口です。
大江戸線上野御徒町駅はアメ横JR御徒町駅です。
東京ドーム 後楽園は
都営地下鉄三田線水道橋駅、大江戸線春日駅も便利です。
明治神宮は大江戸線代々木駅からでも行くことができます。
- 202 :名井武:02/12/03 03:28
- あすから、出勤です。持っていかなければいけないもの教えて?
- 203 :FROM名無しさan:02/12/03 03:37
- >>201
いい加減にせい。
- 204 :公害:02/12/03 03:41
- 僕も明日から出勤です。体臭・口臭強烈ですがどうぞ、よろしく。
- 205 :FROM名無しさan:02/12/03 08:03
- 面接の持ち物で
履歴書が必要がなかった人いる?
- 206 :FROM名無しさan:02/12/03 10:58
- >>178
今日の午後から。
- 207 :FROM名無しさan:02/12/03 12:46
- >>201
鉄ヲタゆうメイトキモ過ぎ。いろんなスレに張りまくって親切なことしてるつもり?(藁
- 208 :FROM名無しさan:02/12/03 13:32
- 年末年始のバイトの子達が来ると
今よりも楽になるからってようなことを
班長に言われたけど本当なのかな?
- 209 :FROM名無しさan:02/12/03 16:08
- さっそく新しいバイトの子が誤配して
凄い勢いで怒ったおじさんから電話来ました
焦らなくていいいから
確実に届ける様に頑張って
- 210 :FROM名無しさan:02/12/03 17:24
- 誤配ぐらいで凄い勢いで怒るやつの気がしれん
- 211 :公害:02/12/03 17:31
- >>201どう考えてもテッチャンユウメイトだな。
- 212 :FROM名無しさan:02/12/03 22:47
- 12月10日臨時手当の額
「調整手当の支給地域区分等」については局で聞け
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/2961/3309794/14nen-f.jpg
- 213 :FROM名無しさan:02/12/03 22:59
- 小包課といっても区分なんだから、短期は、すぐウンコ座りしてんじゃねえよ
区分けは立ち仕事なの!!!!
- 214 :FROM名無しさan:02/12/04 03:08
- >>212
外部事務と外部事務以外の事務の区分があるけど
外部事務って一体何?
どっちかが内勤(区分)でどっちかが外勤(配達)ってこと?
- 215 :FROM名無しさan:02/12/04 05:20
- 午後10時から翌朝8時まで、(2日給)11000¥というのはおいしいバイト
なのでしょうか?教えてください。
- 216 :FROM名無しさan:02/12/04 05:25
- http://alink3.uic.to/user/ranran2.html
- 217 :FROM名無しさan:02/12/04 08:48
- >>214
配達,集荷が外務で、区分,窓口,計画が外務以外。
- 218 :FROM名無しさan:02/12/04 11:01
- >>215
マルチ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1036254168/969
- 219 :FROM名無しさan:02/12/04 11:04
- 年末年始の事前研修こないだいってきて
23日からですといわれたんだけど
その日までに郵便局から何か送られてきますか?
- 220 :FROM名無しさan:02/12/04 12:27
- 年末年始の短期は↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1036254168/l50
- 221 :孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :02/12/04 17:23
- 今日サボっちゃった。
- 222 :FROM名無しさan:02/12/04 21:47
- >>220
あい
- 223 :FROM名無しさan:02/12/04 22:15
- ビル内集荷16時〜20時:手押し台車による事業所等への郵便物の集荷作業等 って
きついの?時給が高い(920円)から気になるんだけど・・・
- 224 :FROM名無しさan:02/12/05 21:05
- >>223
アホになるほど楽
- 225 :FROM名無しさan:02/12/05 21:18
- 具体的にどんなことするの?<ビル内集荷
複数人で回るのですか?
- 226 :FROM名無しさan:02/12/05 21:25
- 組み立て作業ってどんな仕事ですか?
- 227 :FROM名無しさan:02/12/05 21:55
- >>226
集配内務なら機械区分された定型等,機械区分外の定型等,定型外を
配達道順に並べつつ、一定の地域ごとにまとめて外務員に渡す。
それが終わったら引っ越しした人の郵便物を転送させるシールを貼る。
>>225予想だが
集荷の依頼のある会社や臨時集荷依頼のある会社に出向き、郵便物を査数し
引き受ける。それを郵便局に持ち帰る。ビル内局ならエレベーター移動だけで
いいんじゃないのかな。
- 228 :FROM名無しさan:02/12/05 22:43
- これってち中卒でもできますか?
- 229 :FROM名無しさan:02/12/05 23:48
- >>228は無理
- 230 :FROM名無しさan:02/12/06 00:37
- >205
締め切り当日だったからか、いらなかったよ。
後日持っていったけど。
- 231 :FROM名無しさan:02/12/06 12:09
- 新夜勤ゆうメイト始めて2月経ちました。その間新夜勤だけで、一緒に入って
辞めたの1人、途中で入ってすぐ辞めたらしい人3、4人、小包一回やって
辞めたらしい人1人、その後3、4人入って来たらしいけど、結局自分と会う
新夜勤の人は一人だけ...えっらい人の回転が速い職場ですね、ここ(藁)
小包と言えば、週1〜2回でやってますが、未だに持ち戻りの処理の効率が
ゼンゼン上がらない...てか、基本的にゆうメイト一人で到着・定型外・
小包持ち戻り・グリーンパックの伝票処理全部やる事になってて、見てらんない
状態の時は伝送の人が手伝ってくれる感じなんですが、これで普通ですか?
絶対メイト2人は必要な気がすんですが...月曜除いて。因みにその他
やってるのは抜き、打鍵、色々と手区分くらいです。
- 232 :FROM名無しさan:02/12/06 14:53
- 新夜勤の年末の短期やってますがあまりの単純作業なのでもう飽きました。
今日も6時からなのですが行きたくないです。
でも最後まで行きます。
- 233 :FROM名無しさan:02/12/06 20:45
- 【2chらーの力で】ブサイクちゃんをモー娘。に【祭り】
テレ東が“モーニング娘。LOVEオーディション事前リサーチ投票”なるものをやってます。
これはあなたがモーニング娘。に入れたい子を候補者の中から投票するものです。
そこで“11月19日MUSIX!放送分候補者”の284のブサイクに投票し
モーニング娘。の息の根を止めるという祭りです。
関連リンク
http://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
http://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧
みなさん、ぜひ284に一票入れてやって下さい。
http://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg
【コピペ推奨】田代祭りを越える祭りの実現を【コピペ推奨】
- 234 :17歳配達員:02/12/06 22:19
- >>228
できますよ!!僕は中卒ですから。。。
- 235 :FROM名無しさan:02/12/06 23:01
- うんこした〜い
- 236 :FROM名無しさan:02/12/06 23:22
- 年休(いわゆる有給休暇)って、いつからもらえるの?
常識的に考えれば6ヶ月後、
でも短時間労働だから、1年後っていう人もいるし・・・・
- 237 :FROM名無しさan:02/12/06 23:25
- >>236 >>1から順番に読もう
- 238 :FROM名無しさan:02/12/06 23:27
- 年末年始の出勤(予定)日ってもう決まった?
- 239 :FROM名無しさan:02/12/06 23:30
- >>236
>>11参照
- 240 :FROM名無しさan :02/12/07 02:15
- 今日ゆうメイトの採用通知来たよ。
高校生だからって自給670円ってどうなんですか?
休みも2日しかなかったし・・
- 241 :FROM名無しさan:02/12/07 02:20
- >>240 大都市以外の水準はかなり低いっす。参考
ttp://homepage1.nifty.com/fwpa0167/2002/12/02.12.03.htm
- 242 :FROM名無しさan:02/12/07 11:05
- >>231
ってか君の局がどんな種類かどんな時間帯かもわからないので誰も何も言えないと思われ。
メイトが1人って・・・
うち常時100人はいるんですけど・・・
>>232
まだまだ。お祭りはこれからだよ(藁
- 243 :FROM名無しさan:02/12/07 15:22
- 伝送って何ですか?
- 244 :FROM名無しさan:02/12/08 01:07
- 今年の8月から郵便課でゆうメイトになりました。
皆3時間労働になったのに私一人6時間・・・社会保険にはいっているし
はじめはいいと思っていました。
でも辞めたいんです。これから忙しくなりますが今言って来月辞める事は
できるでしょうか?または今月(12月いっぱいとか)
夜勤で13時からやっていますが日勤の人たちから未解決の仕事を
もってこられたり一番長く働いてるのにその上社会保険に入っているから
残業できるよねとか言われています。
- 245 :FROM名無しさan:02/12/08 03:25
- さっさと辞めりゃいいじゃん。
- 246 :FROM名無しさan:02/12/08 08:49
- 23区宛ての郵便物は全て一度新東京に集められるのでしょうか?
- 247 :FROM名無しさan:02/12/08 10:11
- >>246
いいえ、珍東京局ですが。
- 248 :FROM名無しさan:02/12/08 12:52
- 年末短期で外務やることになったが、後で内務の大半が女子と知り、後悔。
内務にすりゃーよかったかなー。内務ハーレム状態らしい・・・
- 249 :FROM名無しさan:02/12/08 14:29
- あげ
- 250 :FROM名無しさan:02/12/08 15:59
- 元旦にバックレて辞めようと思うんですが
- 251 :FROM名無しさan:02/12/08 16:00
- >>250
年賀状を川原に捨ててからばっくれてほしい
- 252 :FROM名無しさan:02/12/08 16:08
- >>251
でたぞ、有名なバックレ方法。
- 253 :FROM名無しさan:02/12/08 16:49
- うちの課では、パレットが非常に多いもしかして、課のやつらぜんぶよりおおいのではないか?
ところでパレットて折れるのと折れないのがあるんですね。
- 254 :FROM名無しさan:02/12/08 17:25
- >>252
毎年どこかで逮捕されてるな
- 255 :FROM名無しさan:02/12/08 21:04
- うちの局さー、ゆうメイトでも営業の結果
掲示板に張り出されて、すげー迷惑
なんにも買うつもりないって
「増収の協力」という名目らしいけど、
利益求めるんだったら
つかえないゆうメイトクビにして、人件費削れっていうの
- 256 :FROM名無しさan:02/12/08 21:22
- ボーナス出るって聞いたけど何日に
支給されるのかな?
給料と一緒なのかな
- 257 :FROM名無しさan:02/12/08 21:36
- 某所の中央(集中)郵便局の皆さん、ごめんなさい。
懺悔します。
うちの局の、勤続10年ぐらいのババア
各地の郵便物が少ないからっていって、
1つのケースの中に、全国各地の郵便物を混ぜて
中央局に送っていました。
北海道から沖縄までの郵便物を
1つのケースが一杯になるまでまとめて送ってやんの
見てびっくり。
このババアが言うには
「前にこうやれって言われた」(誰もこんなこという訳ないって)
「どうせ、中央(集中)で区分するから」だってさ
まあ、こんなことするゆうメイトがいるから
うちの局、評判悪いだけどね
もう、すでに年賀状を全国各地にばらまいて
苦情をうけてる局ですから
ちなみに、このババア、新人が入ってくると
頼まれてもいないのに、まっ先に指導をするババア
こんな奴から業務を教えてもらってるんで
新人も全く使えない。
(俺も最初「郵便番号の「9」は沖縄だから」ってこのババアに教えてもらった)
できん奴ができん奴を作って、どんどんうちの局はダメになってく
- 258 :FROM名無しさan:02/12/08 21:39
- >>256
ボーナスは10日に支給
その約1週間後(18日)に11月勤務分の給料支給日
- 259 :FROM名無しさan:02/12/08 22:31
- >>257
地域区分局でバイトしてるけど小型の投げの時変な分け方してるケースとか良くある感じ。
雑とか言う札入れて一緒くたに把捉してくるのもあるねー。
- 260 :FROM名無しさan:02/12/08 23:02
- 今度面接なんですが、スーツの方が良いでしょうか?
あと、仕事中は皆さんどのような格好で仕事していますか?
私は区分の希望です。
- 261 :FROM名無しさan:02/12/08 23:05
- 激しく既出。
- 262 :FROM名無しさan:02/12/08 23:08
- >261
ガイシュツなら教えてやれよ
- 263 :FROM名無しさan:02/12/08 23:16
- >>260
個人的な経験でよろしければ。
私は地味めの私服で行きましたよ。
普通のバイトと変わらないのでは?
- 264 :FROM名無しさan:02/12/08 23:24
- >>263
ジーパソにダウソジャケットでも大丈夫でしょうか?
- 265 :FROM名無しさan:02/12/08 23:31
- >>264
局や面接者によって異なりますので一概には言えませんが、
あまり派手にならなければいいのでは? 面接する人が
不快になったり、こういうのだけは雇いたくない、と思われない
ようにすればいいかと。私は6月に採用されましたので、
白のワイシャツとジーパンという服装でした。
- 266 :264:02/12/08 23:35
- >265
有難う御座いました。多分、自分の普段の格好なら大丈夫と判断しました。
- 267 :FROM名無しさan:02/12/08 23:38
- 区分け(深夜A)ってキツイですか?
現在やってる方の意見を聞きたいです。
- 268 :FROM名無しさan:02/12/08 23:40
- 先輩のゆうメイトが最近入ってたゆうメイトに呼び出されて一触即発でした。
どうも誤区分を注意されて、その注意の仕方が気に食わなかったらしいでぷ。
O君職員にも目つけられてるから四月には消えるかな?
- 269 :FROM名無しさan:02/12/08 23:43
- >267
キツイかどうかは局と課による。
- 270 :267:02/12/08 23:49
- >269
東京中央ですが
- 271 :FROM名無しさan:02/12/08 23:53
- 主体性がないって感じだな。
- 272 :FROM名無しさan:02/12/09 02:33
- >>267酷祭局は、きつい。力仕事を、好むひとでないとむり。
- 273 :FROM名無しさan:02/12/09 02:35
- 東京国際は気付くといつも募集掛かってるが。
- 274 :FROM名無しさan:02/12/09 02:44
- 質問です。短期メイトから、パソコン使える人を1月から3月まで
採用するかも知れない、といわれたんですけど、仕事はどんなんでしょ?
- 275 :FROM名無しさan:02/12/09 02:49
- >>274
郵便課計画とかでないの?
出勤簿管理とか書類作ったり、苦情電話受け付け。
- 276 :FROM名無しさan:02/12/09 02:51
- >>275
ありがとうございます。
>苦情電話受け付け。
1/3がノイローゼで辞めるってあれですか…
- 277 :FROM名無しさan:02/12/09 02:57
- 国内と国際は内容(扱うブツ)が違うっつーことですな。
- 278 :FROM名無しさan:02/12/09 02:59
- 神戸中央とか川崎港なら内国も外国も両方扱ってるから小包関係に当たると
必然的に両方やることになる。
- 279 :FROM名無しさan:02/12/09 03:01
- 漏れは大阪だが、なんで東京の郵便局ってそんなに仕事っていうか
募集が多いんだ? うらやましいよまったく。
こっちで有名とだけで食ってる香具師なんて聞いたことないよ。
- 280 :FROM名無しさan:02/12/09 03:04
- 扱う物量が圧倒的に多いからでないの?
- 281 :FROM名無しさan:02/12/09 03:12
- >275
ゆうメイトにやらせねーだろ?
苦情申告受付
- 282 :FROM名無しさan:02/12/09 03:14
- 川崎港もきついぞぉぉぉ
- 283 :FROM名無しさan:02/12/09 03:16
- >>279
http://www.youmate-center-kinki.jp/
近畿の募集って9月で凍ってるのかよ。
- 284 :FROM名無しさan:02/12/09 03:20
- >>281
受け付けはさせてるようだが。
- 285 :FROM名無しさan:02/12/09 03:52
- >>284
スマソ
>>276
キツイのやマニアとかの場合は職員や長期雇用のオバソが対応するだろうから、ゆうメイトがノイローゼで1/3云々はオオゲサ
ましてや短期雇用だったらほとんど電話とる機会はないだろ
- 286 :FROM名無しさan:02/12/09 04:16
- 深夜勤なんだけど、4:55〜5:40まで休憩で5:45に勤務終了。
残業しない日は5:00に帰らせろ( ゚Д゚)ゴルァ!
- 287 :FROM名無しさan:02/12/09 05:52
- 深夜勤のあなたは、しやわせ。俺なんか新夜勤。きついのなんのって。
- 288 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 289 :FROM名無しさan:02/12/09 10:08
- >>257
全国だと234,567,890の棚で区分されるから…
ごっちゃで届くとかなり鬱。
少量であっても輪ゴムでまとめてあれば…
- 290 :FROM名無しさan:02/12/09 10:11
- 新夜勤って何ですか? 教えてクンで すみません
- 291 :FROM名無しさan:02/12/09 10:56
- 質問する前にスレの最初のほう読め。
それでもわからなかったら聞け。
それから、「面接に行く時はどんな服装で行けばいいか?」
などという一般常識に類する質問はパパかママに聞いとくれ。
- 292 :FROM名無しさan:02/12/09 11:01
- >291
怒るなよ。自分だって前々スレくらいで聞いたんだろ?
- 293 :FROM名無しさan:02/12/09 11:35
- 短期ゆうメイトなんですけど、
今日勤務表が届きました。
10時から16時45分って書いてあったんですけど、
これってフルですか?
それともそのうちの何時間かってことですか?
- 294 :FROM名無しさan:02/12/09 12:03
- >291
普段スーツを着ていた連中(俺も含め)はバイトの感覚を忘れてるのさ
- 295 :ゆうめいちょ:02/12/09 14:46
- バックレたら社会保険の切り替えどうするんだ?
今日から逝ってないんだけどぉぉ
- 296 :FROM名無しさan:02/12/09 15:01
- >293 無給の休みが45分,労働6時間(有給の休みが19分)かな
- 297 :FROM名無しさan:02/12/09 18:17
- 区分の仕事やるんだけど、暇な時ってどうしてるの?
- 298 :FROM名無しさan:02/12/09 18:21
- 暇な時間などない
- 299 :FROM名無しさan:02/12/09 18:40
- >298
流れが止まるときってないのか?
- 300 :FROM名無しさan:02/12/09 18:52
- 300
- 301 :FROM名無しさan:02/12/09 19:10
- 四月から関西に帰るんだが、京都の募集少なすぎ。
今いる田舎でも結構募集あるのに!
何であんなに少ないんだろう。
やはり、景気が悪いから?
- 302 :231:02/12/09 19:28
- >>242 回線の調子が悪く遅レスになってしまいすみませんが(bモバイル、まぢで
素人にはお勧めできない)、ゆうメイト一人というのは小包・定形外の到着・持ち戻り
区分とグリーンパックの伝票処理の事で、全体では夕方10数人、夜5〜7人、朝5〜7人で、
内新夜勤は1〜3名て感じです。局がどんな種類かはよく解らないんですが、
かなり小規模なんですかね。常時ゆうメイト100人以上て凄いですね...。
- 303 :302:02/12/09 19:32
- あ間違えた...朝も10数人居ます。
- 304 :FROM名無しさan:02/12/09 19:35
- >>301
友達吊れてこいっていうんでつれていったのに、6日だぜ、6日!
3週間時間とってこれだ。
ウワサだが、断られて逆ギレするDQNが多いから採用をやたらと
増やしたって話だ。
- 305 :FROM名無しさan:02/12/09 19:36
- 新夜勤ってどんな感じか教えてください。休憩時間とか。
きついのは分かりますけど・・・。
- 306 :FROM名無しさan:02/12/09 19:46
- ココでいう長期ってどのくらいなの? 一応長期希望なんだけど、
2ヶ月くらいやればいーかなと思ってるんですけど。
- 307 :FROM名無しさan:02/12/09 20:59
- >306
長期っていうのは期間を決めないでやるってこと。
- 308 :FROM名無しさan:02/12/09 21:24
- >307
さんきゅー!
- 309 :FROM名無しさan:02/12/09 21:25
- 今度面接なんだけど、ハンコとか通帳持ってきてくださいって
言われたんだけど、それって採用ってことなんか?
- 310 :302:02/12/09 21:28
- >>305 自分の場合は、大体1〜2時間置きに10〜15分の休みがあって、
特別に長い休みが6:40から45分、0:00から25分、1:30から1時間半て
感じです。細かい事言えば、給料の支給対象になる休息と給料に含まれない
休憩とあります。自分にとっては、休みには大体うつぶせになって寝てるので
まぁラクですけどね。他の場所はどうか知りませんが、こんだけ休みあれば天国かと(藁)
- 311 :FROM名無しさan:02/12/09 21:40
- >310
どうもです。少し不安が解消されました。意外と休憩多いんですね。
5時間に1回位かと思ってました。場所にもよるとは思いますが、
一応お役所絡みなので規則は統一と願います。
- 312 :FROM名無しさan:02/12/09 21:50
- >>310
何時から何時までもシフトですか?
- 313 :310:02/12/09 23:05
- >>311 場所や場合においてまちまちと思った方がいいと思いますよ。
一口に郵便局と言っても、規模や忙しさに応じてぜんぜん変わってくる
らしいですから。まぁでも、ある程度休みは貰えると思っていはずです。
>>312 自分は17:45〜8:00です。
- 314 :FROM名無しさan:02/12/09 23:11
- http://www.youmate-center.com/100.html
中郵では珍しく沢山募集。
- 315 :FROM名無しさan:02/12/09 23:45
- >313
俺のやるトコはデカいとこ。辛そうだな〜
- 316 :FROM名無しさan:02/12/10 01:22
- とりあえすボーナス日ってことでage
- 317 :FROM名無しさan:02/12/10 02:53
- >309それは、かなりの確率で採用の可能性あり。特に短期なら。長期の場合
いろいろ聞かれてから数週間で、結果が送られてくるとおもう。
- 318 :FROM名無しさan:02/12/10 06:48
- 昨日は雪で配達が辛かったな。
バイクでこけたり、ブレーキが効きづらくて
ひやっとしたり。
- 319 :FROM名無しさan:02/12/10 09:15
- 。305新夜勤っいうのは、1回で2日分はたらくんだよねぇ。一番つらいのは、
拘束時間が長いということ。これは経験したものでないと、わからない。拘束時間
時間がながいから、当然他課へ、応援いくときあり。くわえて、おれのところは、
力仕事だから、くったくた。あまり、薦められない。休憩時間は、ごろねの
ひとがほとんど。
- 320 :FROM名無しさan:02/12/10 11:45
- 副課長や課長代理も役職で呼んだ方が良いのでせうか?
- 321 :FROM名無しさan:02/12/10 13:25
- >320特に副課長は役職で呼んだ方がいいとおもう。課長代理は、人によっては、
〇〇さんというひともいる。しかし、〇〇課代というひともいるから、その辺
はなんともいえない。
- 322 :FROM名無しさan:02/12/10 13:38
- >305おれ319ですが、313のいうとうり、休憩は多い。だから、休憩時間に
たっぷりやすめばいい。ということを、付け加えておきます。
- 323 :FROM名無しさan:02/12/10 16:05
- MD聞きながら仕事してーなー
- 324 :FROM名無しさan:02/12/10 18:51
- 郵便配達なのに時給?日給じゃないの?早く配っても意味ないじゃん
- 325 :?U?N?2??~?`:02/12/10 18:58
- まじめにやるだけ損する仕事だ!
- 326 :FROM名無しさan:02/12/10 19:32
- 年末レイアウトage
- 327 :FROM名無しさan:02/12/10 20:03
- >325
ドカタがガタガタいってんじゃねーよ
- 328 :FROM名無しさan:02/12/10 21:35
- 俺バイト開始が6月10日だからってボーナス貰えなかった・・・
- 329 :FROM名無しさan:02/12/10 21:36
- ボーナスって何ヶ月?
- 330 :FROM名無しさan:02/12/10 21:36
- >328 残念だな
- 331 :FROM名無しさan:02/12/10 22:22
- 郵政民営化したら局員って公務員でなくなるの?
- 332 :FROM名無しさan:02/12/10 22:48
- ロッカーとかあるんですか?
- 333 :FROM名無しさan:02/12/10 22:51
- 333
- 334 :FROM名無しさan:02/12/10 23:06
- バイト掛け持ちしてるからロッカーないと辛そうだなぁー
- 335 :FROM名無しさan:02/12/10 23:17
- 12月1日に説明会有ったっきりでナンの音沙汰おも無い。どう考えてるんだ?
- 336 :FROM名無しさan:02/12/11 07:24
- >335きみは、年賀のバイトかい?それなら、これから何らかの方法でれんらくあり。
- 337 :FROM名無しさan:02/12/11 07:29
- >323郵便局は、音楽鑑賞じゃないっての。
- 338 :FROM名無しさan:02/12/11 12:19
- 年末年始の子は何時から来るの?
- 339 :FROM名無しさan:02/12/11 14:10
- >334
俺もロッカー心配だな〜。で、ロッカーってあるんですか?
- 340 :FROM名無しさan:02/12/11 14:42
- 短期の香具師のロッカーは無いと思われ
- 341 :FROM名無しさan:02/12/11 15:04
- >340
一応長期ですが。荷物置くところも無いの?
- 342 :FROM名無しさan:02/12/11 17:07
- 過去ログ嫁よ、藻前ら。
- 343 :FROM名無しさan:02/12/11 18:13
- >342激しく同意
- 344 :265:02/12/11 18:15
- >>342
同感。面接の服装とか、採用にかかわる問題は
局に聞けないし、また不安なのはわかるから
質問されても答える。しかしロッカーの有無などは
局に直接、聞けばいいことじゃないの?
ちなみにロッカーについては都内の某局では
短期用のロッカーを設置してた。コインロッカー
だったかな。
- 345 :FROM名無しさan:02/12/11 20:58
- 23区内某局で3ヶ月(予定)の短期だけど、
職員と一緒のところのふつーのロッカー使わせてくれてるよ。
もう聞くなよ。
- 346 :FROM名無しさan:02/12/11 21:37
- なんで、最近の若い人は、局に電話するのを、敬遠するんだろう?
- 347 :FROM名無しさan:02/12/11 22:04
- >346
ココで聞けば早いからじゃん?
- 348 :FROM名無しさan:02/12/11 22:07
- あーめちゃ疲れた〜今日もユウパックの配達〜
朝の7時半から夜の8時ぐらいまでで自分の車で
配達、、出来高(20万以上)の口車に乗せらたのはいいが
めちゃきついや〜
- 349 :FROM名無しさan:02/12/11 22:59
- >347納得。
- 350 :FROM名無しさan:02/12/11 23:17
- >348
おっつー。
腰とか穴痛くなりそうだな〜。頑張ってや!
- 351 :FROM名無しさan:02/12/11 23:58
- >>348
痔の人用の、ドーナツ座ぶとんを使うと楽っすよ
- 352 :FROM名無しさan:02/12/12 07:06
- 俺、包茎なんですけど、業務に差し支えないでしょうか?
- 353 :FROM名無しさan:02/12/12 07:43
- >348
自分の車って、それで事故って「金は出すからオタクの保険で何とかしといてよ」
ってな事にならないだろうな?
- 354 :FROM名無しさan:02/12/12 13:54
- >352
あります。
- 355 :FROM名無しさan:02/12/12 14:58
- ヒキコモリデブヲタだけど、採用されまつか?
- 356 :FROM名無しさan:02/12/12 15:11
- >>355
デブは来るな
- 357 :FROM名無しさan:02/12/12 17:25
- >356
ななな、なんとかして〜
- 358 :FROM名無しさan:02/12/12 19:37
- 年末年始のゆうメイトまだ募集してるかな?
- 359 :FROM名無しさan:02/12/12 19:40
- >358
電話しろって
- 360 :FROM名無しさan:02/12/12 19:45
- そうするわ、明日にでも
- 361 :FROM名無しさan:02/12/12 19:53
- >>358
俺、長期の者だけど、近々辞めるから代わりにやる?
まじめにやるだけバカみる仕事だよ、ゆうメイトなんて。
- 362 :FROM名無しさan:02/12/12 20:27
- 短期マンセーゆうめいと
- 363 :FROM名無しさan:02/12/12 20:29
- >361それどこの局?
- 364 :FROM名無しさan:02/12/12 20:37
- 郵便局のバイクってなんccなんですか?
- 365 :FROM名無しさan:02/12/12 20:41
- >>363
361じゃないが、どこでも同じ。
本ちゃんに格上げを狙ってるヤシならともかく
腰掛けバイトならマジメにやるだけ無駄。
とてつもなく安い賃金
毎月1〜2万円も給料から引かれる社会保険
責任だけは国家公務員と同じ
これからは賠償も個人持ちになるらしい
やってらんねー
つーわけで辞めた
- 366 :FROM名無しさan:02/12/12 20:55
- >>365
保険がおいしいんじゃないの?
無かったら全部自腹だろ?
ゆうめいとの唯一のメリットだと思うが・・
- 367 :FROM名無しさan:02/12/12 20:56
- >366
長期の場合は保険は強制だからね
- 368 :面接でこんなのいますた:02/12/12 20:58
- ( ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) :::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ ::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ = |
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
/|/ ヽ`======/ ⌒ ` ========ノ | |
(|| .(● ●) |ノ
| : :: :::l l: ::: ::: |
| _:: :二 M二__::::::.. . |
| : ::: : ::: :: === ::: :: :: :::: )
\ ::: ::::::::::: :::::::::: :::::::::::::: /|
/|ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
/ || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
- 369 :FROM名無しさan:02/12/12 21:00
- >>368
僕も面接に行ったときに長期の方でそういう「おばさん」がいました。
- 370 :FROM名無しさan:02/12/12 21:02
- >369
俺のトコは野郎。ヒキコモリデブヲタ度高すぎた。独り言激しいし。
危ない危ない・・・もうバイト辞めるよ。
- 371 :FROM名無しさan:02/12/12 21:13
- ゆうメイトの給料どうやって払われるの?15日締めの25日払いとか?
月に一回しかもらえないのかい?
週に一回ほしいなー
- 372 :FROM名無しさan:02/12/12 21:45
- 初めて郵便局のバイトをやるんだけど
住所とか地図渡されても分からないと思うが?
- 373 :361:02/12/12 21:58
- >>363
埼玉の某局です。
>>366
保険なんかいらないよ。若いうちは病気なんてほとんどしないしさ。
大体、バイトで福利厚生求めてるやつなんていないでしょ?
その分手取りでもらえた方がうれしいよ。なんだかんだで2万は引かれるもん。
- 374 :348:02/12/12 22:18
- 今日もやってきました〜最近グルメ会ってやつの小包が増えたせいで
めちゃ大変だった〜事故ったら、局に電話しろとは聞いたのですが
それからの保障等は聞いてません。。今日は雪も降ったし、最悪でした
住所とかわからないときとか、同じ住所で3件とかあるときは
こまりますね〜間違えが許せないだけに毎日緊張してますけど
- 375 :FROM名無しさan:02/12/12 22:22
- >>373
保険はバイトのためではなく、加入者を増やすために強制加入。
短期もいっしょ。
- 376 :FROM名無しさan:02/12/12 22:28
- 道路に立ってる警備員でもやるかな。あっちの方が金いいし。
ゆうメイトなんて10マンそこそこにしかならん。
- 377 :FROM名無しさan:02/12/12 22:31
- >>372
もちろんネタだよな?
- 378 :FROM名無しさan:02/12/12 22:31
- 郵便局って、税金使ってないって、研修で聞いたが、果たして本当だろうか?
- 379 :FROM名無しさan:02/12/12 22:41
- さぁ。
- 380 :FROM名無しさan:02/12/12 22:41
- うちのおばさん、OBとやたらなかがいい。できてるんでねえの?
- 381 :FROM名無しさan:02/12/12 23:13
- 俺の、ちんちん触ってくるの、まじでやめて!!!
- 382 :FROM名無しさan:02/12/13 01:37
- 外務だが、いまだに訓練日以降おとさたがないです・・・。
ふざけてるんでしょうか??
- 383 :FROM名無しさan:02/12/13 07:58
- ふざけてるんだろうな。
- 384 :FROM名無しさan:02/12/13 09:52
- お前らボーナスいくら出たんだ?
俺は2万7千しか出なかったんだが・・・。
早謹じゃこんなもんか・・・。
- 385 :FROM名無しさan:02/12/13 10:38
- >>373
珍都心?
- 386 :FROM名無しさan:02/12/13 13:42
- 水虫持ちや風呂入ってない奴は
ベットに寝たり、ソファに足投げ出したりするなよ
- 387 :FROM名無しさan:02/12/13 15:19
- ボーナスといっても、仕事のわりにすくねぇな。本ちゃんは、年3回出て。
1回最低90万だっていうんだからな。うちのDQN局。
- 388 :FROM名無しさan:02/12/13 16:02
- >>387
最低90万?
ありえません。(w
- 389 :FROM名無しさan:02/12/13 16:02
- しかし振り込みの明細も「賞与」なんだな。
なんか額見て情けなくなるな。
- 390 :FROM名無しさan:02/12/13 17:02
- ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
/:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j
i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/
/":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、:|
i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/ みんな、乙カレー
ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/
`r" ノ、_,イ ` jノ
/;;\ ヽ ソ 丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
- 391 :FROM名無しさan:02/12/13 17:43
- >388やっぱりデマか!しかし、内の局仕事以外の話もでたらめだな。もう〜いや。
- 392 :FROM名無しさan:02/12/13 17:48
- 少々我々と額が違いすぎるので鬱になるかもしれませんがこんなスレありまっせ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1039514360/
- 393 :FROM名無しさan:02/12/13 18:02
- >391サンクス。見ました。サラリーマンよりたしかにすくないけど・・・
どんなもんなんだろ?
- 394 :FROM名無しさan:02/12/13 18:43
- みなさん、郵政の、ユウメイト愚痴スレみましたか?相当あれているようで、
びっくりした。
- 395 :FROM名無しさan:02/12/13 20:41
- どうでもいい。
- 396 :FROM名無しさan:02/12/13 21:03
- 何で郵便局のバイト希望の香具師って
自分の事なのに、自分で電話してこないんだ?
高校生にもなって、ママンが職員とシフトについて相談かよ
親も親だな
最近短期大量入荷だから、
ママンにおんぶにだっこなお坊っちゃんもいっぱい来るのかよ
ウゼー
- 397 :FROM名無しさan:02/12/13 21:21
- >>396
そんな香具師居るの?
- 398 :FROM名無しさan:02/12/13 21:35
- 電話対応のゆうメイトと話してて
最近そういう香具師多くて不思議って聞いた
- 399 :FROM名無しさan:02/12/13 21:43
- みなさん深夜勤いってきます。
- 400 :FROM名無しさan:02/12/13 22:09
- ご苦労様。
- 401 :FROM名無しさan:02/12/13 23:32
- >392 391です。どうも。
- 402 :FROM名無しさan:02/12/14 07:32
- この前、郵便局からゆうメイト募集の電話かかってきたんだけど
他のバイトしてるから断った。
ゆうメイト登録って取り消しできないの?
- 403 :FROM名無しさan:02/12/14 07:36
- >>396ユウメイトじゃないが、アルバイトの応募を親が全部やった大学生がいた。
俺の前のバイトで。きっと、勉強の事しか、かんがえてねぇんだろうな。
- 404 :FROM名無しさan:02/12/14 13:12
- >369
去年の年末の内勤で大学生にもかかわらず、親におんぶでダッコなお坊ちゃまがいた。しかもあまりにも仕事ができなくて、クビになった。
- 405 :FROM名無しさan:02/12/14 13:13
- <血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
- 406 :FROM名無しさan:02/12/14 17:41
- >405このなが〜い文章どっかでみました。俺もA型だから、心配になってきました。
A型ってこんなに、悪い性格なのでしょうか?
- 407 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 408 :FROM名無しさan:02/12/14 17:57
- 今年の春に入ってきた奴は、2時間位残業した時があって、親が心配して迎えに来たってのがあった。
- 409 :FROM名無しさan:02/12/14 21:32
- >408それ本当かよ!ネタじゃないの。
- 410 :FROM名無しさan:02/12/14 22:40
- そーゆ連中多いの?思わず殴ってしまいそうだな。
- 411 :FROM名無しさan:02/12/14 22:44
- 漏れは敷地外にバイク停めて深夜勤の仕分けやってたら本務の人が
あそこに置いてあるバイクは誰のだ?って血相変えてやって来た。
なんだバイクぐらいで、って外に出たら珍走狩のパトカーの群れが!
- 412 :FROM名無しさan:02/12/14 22:44
- ま、いいじゃん
- 413 :FROM名無しさan:02/12/15 00:26
- >>396 親にやってもらわないと何もできない奴、多いね・・・。
電話を親にかけさせる奴も多いよ。
でもうちの局だけこんなのばっかりなのかと思ってたからチョト安心した(w
短期バイトで、給料の振込用紙が未提出の奴がいたんで
今日中に書いてもらうように言ったら、
「親が・・・モニョモニョ」
記入の仕方がよくわからないのかな、と思って説明しても
「親がやってくれないと・・・モニョモニョ」
疲れる・・・。
- 414 :FROM名無しさan:02/12/15 00:29
- 世も末だな。
- 415 :FROM名無しさan:02/12/15 01:20
- ネタだと思いたい。
- 416 :FROM名無しさan:02/12/15 01:29
- >>415
特定郵便局長の縁故とかでDQN女が来たことがあったが、
職員は腫れ物に触るような扱いだったな。
- 417 :FROM名無しさan:02/12/15 03:59
- 年賀状の引き受け日が来たのかぁ。
- 418 :FROM名無しさan:02/12/15 04:06
- 就職決まんねーからこのバイトにもうしばらくお世話かな。鬱死。
- 419 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 420 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 421 :FROM名無しさan:02/12/15 13:15
- >418
まじ、就職ヤバいね。
- 422 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 423 :FROM名無しさan:02/12/15 15:48
- 採用通知━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!
- 424 :FROM名無しさan:02/12/15 15:50
- ゆうめいとのバイトだけどさ 勤務開始日が11日遅れで明日からやっと始まるよ。
遅れについてのなんの説明もないしよ。一体局は何考えて募集してんだよ。
時給についてもさ 面接の時に一応聞いたけど これは確定していないので変わることが
あるので 採用になったら改めてお知らせします。って言ったくせに出勤しないと
時給も教えてくれないのかよ。勤務日の通知と一緒に教えればいいじゃん。
人を雇うのにいい加減すぎるよ。11日稼げなかった分収入減るだろうがよ。こっちも
予定を立てたいのに 局の都合ばっかり聞いてられねーよ。
公社になったらこうゆうのも変わるのかな...
- 425 :FROM名無しさan:02/12/15 16:09
- >419 420粘着 しつこい!
- 426 :FROM名無しさan:02/12/15 16:39
- >>424
おまいはアフォですか? 郵便局がいい加減なんて話は
今まで何度となく出てきたこと。これから働いて、
用具や備品が必要になるときがあると思います(雨合羽や
長靴、ヘルメットなど)。こちらからドンドン要求していかない
と、全く支給されませんぞ。
- 427 :FROM名無しさan:02/12/15 16:59
- >423オメ オメ
- 428 :FROM名無しさan:02/12/15 17:03
- 真面目な話、>>426の意見に「ふざけるな」と思うような崇高な御意見をお持ちの方は、
素直に他のバイトを探すべきです。でないと余りの不親切さ、放置プレイさに
身悶えする事でしょう。
全ての事を自分から動いていくべきバイト、それがゆうメイト。ある意味かなり厳しいです。
使えない人間として蔑まれていいなら、これ以上ラクなバイトも無いですが。
- 429 :FROM名無しさan:02/12/15 17:21
- 426 428様大変参考になりました。長期を目指そうと考えてた僕はもー一度
再検討する必要があることにきがつきました。
- 430 :FROM名無しさan:02/12/15 20:42
- 俺も早く辞めたいなー。
ホント保険付きってとこだけだな。良いとこ。
こんなとこに長くいると自分がだめになっていくのがわかる。
- 431 :FROM名無しさan:02/12/15 20:47
- >>429
やるなら中規模集配普通局で。大きい局は楽すぎてつまらないよ
- 432 :FROM名無しさan:02/12/15 21:14
- 深夜Bの週5が最強でつか?
- 433 :FROM名無しさan:02/12/15 21:23
- >432最強です。ゴリゴリ
- 434 :FROM名無しさan:02/12/16 03:39
- 真っ当な仕事に就きてー!
- 435 :FROM名無しさan:02/12/16 08:11
- >>424
マルチうざいよw
所で他のバイト決めちゃった香具師いたけど君はどうだい?(藁
- 436 :432:02/12/16 08:18
- >>433
ありがd。
- 437 :FROM名無しさan:02/12/16 08:53
- 新夜勤の皆様長い時間ご苦労さまでした。
- 438 :FROM名無しさan:02/12/16 12:25
- 日勤の皆さんお昼休みです。
- 439 :FROM名無しさan:02/12/16 12:58
- まあ26歳だけどつらいな外務
仕事は激しく楽だよ 5月からはじめてボーナスもでた4万ちょい
時給850円あほだな
いつものとおり昼休みは
休憩室でギャンブル談話でもしてんだろ
ああ むなすい
- 440 :FROM名無しさan:02/12/16 14:58
- 26にもなって・・・( ´,_ゝ`)プッ
- 441 :FROM名無しさan:02/12/16 15:13
- 配達員もだんだん職員じゃなくなってきてるし郵便局も民営化だな。
- 442 :FROM名無しさan:02/12/16 18:20
- 耳の調子が少し悪く普通の会話は問題なしですが、小声だと聞き取りにくいです。
職種の区分・夜間窓口は耳が悪くても務まるでしょうか?
- 443 :FROM名無しさan:02/12/16 18:23
- >442あっ。おれもおなじ。教えてほしいです。
- 444 :FROM名無しさan:02/12/16 18:24
- >>442区分なら問題ないと思われ
- 445 :FROM名無しさan:02/12/16 18:24
- 444
- 446 :FROM名無しさan:02/12/16 18:29
- >>445
- 447 :FROM名無しさan:02/12/16 19:28
- 今日も忙しかった…。
年末年始、ずっとこんな感じなんだろうなぁ。
集配の人には悪いけど年賀はポストに投函していただきたい。
今日は少なかったからまだマシだけど
局内で分けてる時間の余裕が無いです。・゚・(ノД`)・゚・。
- 448 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 449 :FROM名無しさan:02/12/16 19:45
- >>431サンクス!
- 450 :FROM名無しさan:02/12/16 23:39
- 局前ポストの開函当番だったけど今日はそれ程ではなかったかな。
これから賀状は増えてくるのだろうけど。
- 451 :FROM名無しさan:02/12/16 23:45
- 短期だというのに、変な短期メイトの女に嫌われて困ってるよ!
話すらしたことないのに、ガン飛ばすこと飛ばすこと。
初めて見た時すげーブスだなー・・・と思ってたのが顔に出てしまったか。
ごめんよ、H。
- 452 :FROM名無しさan:02/12/16 23:47
- >>450年賀状のピークっていつごろだろ?クリスマスかな?
- 453 :FROM名無しさan:02/12/16 23:49
- >>450そんな子いるの?おどろき!
- 454 :FROM名無しさan:02/12/16 23:50
- ↑>>451のまちがえ。スマソ
- 455 :FROM名無しさan:02/12/16 23:50
- 一旦、郵便局のゆうメイトを辞め、
違う郵便局で再度ゆうメイトとして働いている人
まあ、つまり経験者ってことで別の局に採用されたことのある
ゆうメイトさんに質問です。
内勤、外勤業務問わず、
ゆうメイトの経験って、別の局でも使えるものですか?
うちの局、県下の郵便局で働いていましたっていう
いわゆる経験者って奴が10人いるけど
10人が10人、全く使えないし、完全に浮いてる存在になっている
じいさん達が
「県下の郵便局のポンコツがうちの局に集まっている」って表現してるが
経験者=ポンコツなの?
- 456 :FROM名無しさan:02/12/16 23:55
- 地域区分局と集配局じゃやっぱりやり方は違うし配達なんか場所が違えば
覚え直さないといけないし他局でやってたからそこで使えるとは限らんかも。
- 457 :FROM名無しさan:02/12/16 23:55
- >>452
一般企業が年末の休みに入ったら、一気に増える。
12月29日、30日当たりがすごいことになるんじゃないの?
- 458 :FROM名無しさan:02/12/16 23:56
- 同じ局になが〜く勤めている人は、もうプロといっていい。内の局は。
しかし別の局となると、どうかな?使えない人もいるように思います。
- 459 :FROM名無しさan:02/12/16 23:57
- >>457ありがとう。
- 460 :FROM名無しさan:02/12/17 00:01
- 職員の人は案外機械に疎いのね。
- 461 :FROM名無しさan:02/12/17 00:04
- 12月から
「20年前、郵便局で働いていました」っいう経験者が働いているけど
20年前の経験って機械が導入されて今って使えるか?
ものすげー怪しい
- 462 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 463 :231:02/12/17 00:15
- あー、今日も小包やって今休憩ですが...手伝ってもらったくせに、何か
やってる途中であれこれ言われると途端に訳解らなくなってかえって遅く
なったりし、我ながら自分に呆れはてました...伝送の方々、ぜっぜん
使えない野郎で申し訳無いです。多分ふざけてるのかと思われる程のんびり
構えてる様に見えるでしょうが、これでもこっちは大真面目にできるだけ速く
しようとがんがってるつもりです、自分のやる事がクソ遅いって自覚だけはあるので。
でもクビになるまでは自分に愛想つかしつつも辞めないつもりです。
余りに鬱化してしまいそうだったので愚痴書かせて頂きました...すみません。
- 464 :FROM名無しさan:02/12/17 00:30
- Aという局のゆうメイト、
仕事があまりにもできないんでクビにしたら
Bという局で、懲りずにゆうメイトをやっていたという
事例は結構あるみたい。
郵便物、金銭の管理もできなければ、
上記のような、人間の管理もできないみたい
ほぼ、同じ業務を行うAとBという局で
Aはその人物に対して、「ダメ」の評価をし
Bという局は経験者だからといって、高い評価をすることなんて
ありえないと思うけど、実際、郵便局内では起こっている。
なんか不思議
- 465 :FROM名無しさan:02/12/17 00:37
- >>460
職員に期待しちゃダメだよ。
郵便扱う職員って、郵便局でも最低レベルだから
優秀な人は、保険や、貯金の方に行き、
残りの屑が郵便扱う業務に残るだってさ
- 466 :463:02/12/17 01:46
- >>461 あ。その人と同じとこで働いてるかも(藁)
因みに俺が知ってる人だったら、普通に機械の抜きをこなしてますよ。
供給の方は、最初からセットアップかけて供給かけた事があるかどうかは
知りませんけど、普通に供給してましたね。因みに小包処理もその人は普通に
こなしてます。ただやっぱり、かなりカルチャーショックはあったらしいです(藁)
- 467 :FROM名無しさan:02/12/17 01:49
- 印活設定は知らないけど使う区分指定面は決まってるからそれさえ覚えれば
機械は普通に使えると思うのだが。
- 468 :466:02/12/17 01:51
- あ...俺んとこの人は12月からじゃ無かった事思い出しました。失礼。
- 469 :FROM名無しさan:02/12/17 09:24
- 20年やってるって流石にオサーンだろ?
打鍵とかはできないじゃない?
体が覚えないんだよね。
人差し指1本でしか打てないとか居る居る。
ついに大型区分も機械になるらしく爺婆が怯えてます。
- 470 :466:02/12/17 10:16
- >>469 できるできないの基準が何通/hかで違いそうですけど、取り敢えず
俺んとこの深夜勤の御老体は普通に打鍵こなしてますよ。多分1500〜2000通は
普通にこなしてそう。
因みに俺んとこの20年ぶりの人は高校辺り以来だとか。最近の4〜50代だったら
パソコンとかも普通にこなせても不思議じゃ無いですよ。40代だったら
ゲーセンとかでも遊んでたはずだし(藁)
- 471 : :02/12/17 10:53
- 懐かしい!16年ぐらい前に郵メイトやってた!
当時は殆ど手分けで、ハガキ一枚一枚手作業で枠の中に突っ込んでいた。
機械が出来るかどうかは、その人の記憶力っつーか新しい事に逃げない姿勢が
物を言うと思うけどね....オバさん辺りがビクビク運転免許取りに来て
バスや電車が有るから良いや、って逃げの姿勢に入ると教えてる方もウザッタイし。
車が無いと子供の送り迎えや買物にも行けないし行けたら良いな、って考えるのとは
結果に差が出るのと同じかも。
- 472 :FROM名無しさan:02/12/17 10:57
- 火曜日なのに小包少なかたーよ。
- 473 :FROM名無しさan:02/12/17 14:54
- 印活設定が知らん。定規みたいので読取位置合わせてから供給だっけ?
- 474 :受験番号774:02/12/17 16:54
- 26歳以上のメイトはキモい!
- 475 :FROM名無しさan:02/12/17 16:55
- >>474は25歳。
- 476 :FROM名無しさan:02/12/17 17:17
- 歳に関係なく、ヲタっぽいメイトはキモい。
- 477 :FROM名無しさan:02/12/17 17:31
- キモがっている、ということは、真面目に仕事してねぇな、コノヤロー
- 478 :FROM名無しさan:02/12/17 17:34
- 泊まりのやつはキモイ
- 479 :FROM名無しさan:02/12/17 17:35
- >477
ヲタが必死に抵抗してるな( ´,_ゝ`)プッ
- 480 :FROM名無しさan:02/12/17 18:02
- あんまりキモヲタ率が高いから、初日でバックレちゃった(・∀・)
- 481 :FROM名無しさan:02/12/17 18:03
- コラッ!
- 482 :FROM名無しさan:02/12/17 18:56
- >479俺の、体臭香がしてやる。!
- 483 :FROM名無しさan:02/12/17 19:22
- ばかばかしい質問かも知れませんが
教えてください・・
8月末に会社を退職し、今ゆうメイトで働いています。
先日年末調整の用紙を提出したのですが
年末調整の調整のお金は
来月の給料に入っているのでしょうか??
今月(12月支給)のお給料には含まれていなさそうだったので・・。
郵便局って給料明細が支給日前日にもらえるんですね。
うちだけか??
- 484 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 485 :FROM名無しさan:02/12/18 01:24
- >>483
明細はもらえるでしょ。
- 486 :FROM名無しさan:02/12/18 01:54
- ゆうメイトの仕事に生き甲斐を求めちゃダメっすね。
憂鬱になるだけ。金を稼ぐ「手段」だと割り切って働くべし。
もちろん、長期で勤めるべきではないと思います。
人間扱いされないもん。ため息。
- 487 :FROM名無しさan:02/12/18 02:00
- >>486
まったくだな。区分機の下僕として毎日過ごしてるが。w
- 488 :486:02/12/18 02:03
- 487さん、レスありがとう。ちょっと気が楽に
なりました。
- 489 :FROM名無しさan:02/12/18 02:10
- http://www.asahi.com/business/update/1217/038.htmlが導入されたら
マターリではなくなるかな??分からんけど。
- 490 :FROM名無しさan:02/12/18 02:13
- 郵便は波動性が大きいからどうだろうね。
- 491 :FROM名無しさan:02/12/18 02:13
- メイトでつまらんことで因縁つけてくる御仁がいます。
(俺が失敗した時だけ嫌らしく笑ったり・・・)
ウザイんだけど、やっぱ無視が一番?
変に怒らせても毒づきそうだし。
皆さんの職場にも変なのいませんかー。
- 492 :FROM名無しさan:02/12/18 02:13
- 外務って一人で配りに行くだけですか?
正月バイトのはずなのに何で23日からなんだろと思って。
そんなに配る物無さそうなのに長いし。
あと、休憩ってあるんですかね?
女一人なんで休憩あったらどうしようかと。
- 493 :FROM名無しさan:02/12/18 02:17
- 多分、道を覚える期間があるのかも。
- 494 :FROM名無しさan:02/12/18 02:21
- >>491
自分のバイト先の郵便局にやたらリーダーのおっさんに因縁を付けたがって取っ組み合いの喧嘩を
起こそうとする奴が居たけどクビにされました。あと変なのいっぱい居たけど皆居なくなってしま
ったかな。
>>492
基本は一人だけど慣れるまで職員の人がフォローしてくれるんでその点は大丈夫。
23日から正月までは通配で年賀に備えて道覚えてもらうため。休憩はお昼の時。
区分けとか組立ての女子がいっぱいいるだろうからその人たちと昼飯でも。
- 495 :FROM名無しさan:02/12/18 02:22
- >>493 やっぱ社員?の人と一緒に回ったりするんですかね?
すごくいやだ。
- 496 :FROM名無しさan:02/12/18 02:23
- 職員といっしょでしょ。
- 497 :FROM名無しさan:02/12/18 02:24
- >>494
ありがとうございます。
やっぱりそうなのかー。
気まずくなりそうで困った。
昼飯は持参ですよね?
昼休みの間って郵便局にいなきゃいけないですか?
質問いっぱいすいません!
- 498 :FROM名無しさan:02/12/18 02:27
- >>497
持参してもいいし局の近所のコンビニで買っても外の飯屋で食っても自由ですが。
- 499 :FROM名無しさan:02/12/18 02:27
- >>496
バイト一人に職員一人ですか?
- 500 :FROM名無しさan:02/12/18 02:30
- >>499
だいたいそうかな。専属ってわけじゃないけど。
- 501 :FROM名無しさan:02/12/18 02:31
- >>498 ありがとうございます!
じゃあ近くのコンビニでブラブラしてます。
真面目同級生多そうなんで。
- 502 :FROM名無しさan:02/12/18 02:34
- 高校生がウザイです
- 503 :FROM名無しさan:02/12/18 02:37
- 高校生はまだしっかりやってくれるのが多いけど爺とか婆の短期はイラネー。
- 504 :FROM名無しさan:02/12/18 02:40
- >>500 あ、それともう一つだけすいません、
昼からの時は休みないんですか?
>>502 内務と外務どっちですか?
- 505 :FROM名無しさan:02/12/18 02:43
- >>504
昼休みが終ってからは終了時間までは基本的に休憩はないけど配達終って
どっかで休んでる奴はいる。
- 506 :FROM名無しさan:02/12/18 02:50
- 昔、社員に元旦の配達3時間ぐらいで終わると思うけど5時間分あげるからって
言われたよ。さすが国の金だと思った。
でも今は厳しくなってるっしょ。
- 507 :FROM名無しさan:02/12/18 02:54
- >>504
内務
- 508 :FROM名無しさan:02/12/18 03:12
- 年末年始の郵メイトのせいで他のアルバイトが取れない!
思ってたよりはるかにアルバイトの日数が少なく、しかもアルバイトの日が
散らばってるせいでまとまった年末年始のバイトが取れないよ〜!
- 509 :FROM名無しさan:02/12/18 03:14
- もはや短期も長期もスレが同化してるようだが短期スレの方は900超えたけど
新スレ立てないの?
- 510 :FROM名無しさan:02/12/18 03:29
- >508-509 短期スレで発言されたし
- 511 :FROM名無しさan:02/12/18 04:40
- >>503
同意。
爺婆まじいらねー
しかも偉そうだし。
- 512 :FROM名無しさan:02/12/18 05:15
- ウザい奴ほど、しぶとく辞めない。
ふざけんな。
- 513 :FROM名無しさan:02/12/18 07:52
- >>512 友達になれそうな人ばっか辞めてんですか?ソラサミシイネ...
- 514 :FROM名無しさan:02/12/18 08:27
- 年賀メイト来たけどまだ年賀があんまり無いってことで
うちの担務に配属されてきたけど、何やらせていいかあたふたしてしもうた(w
爺いないしよw
こういう時だけ偉そうな糞爺の存在がありがたかったりした(w
- 515 :FROM名無しさan:02/12/18 08:33
- 区分やらせたけど滅茶苦茶だと思う。
ウチの沿線の局の方正直スマンかった。
凄い戻りがあるだろうなぁw
- 516 :FROM名無しさan:02/12/18 10:52
- 今の時期、クリスマスカードやグリーデイングカードのAIR MAIL
もちろん年賀状もかなりくるけど
勤続10年のババア、よその局の経験者っていうふれこみで採用された奴ら
この2人に消印、区分をさせる、うちの局から、全国各地の郵便局に必ず流れる。
監督者、別の職員、ゆうメイトのリーダー、古株のゆうメイト、職員OBのゆうメイト
何十回注意しても、一向に直らない。
やらせないようにシフトを組んでも、なぜかやってるから始末が悪い。
>>512さんがいってるの正しいと思う。
一向にこうゆう奴らは辞めないから
だから、うちの局は全国的にもかなり評判が悪い。
- 517 :FROM名無しさan:02/12/18 13:13
- 周りが糞ババアばかりで鬱だ
- 518 :FROM名無しさan:02/12/18 16:21
- 正確にやってたのに、
あっさり首になった。
良かったけど。
- 519 :FROM名無しさan:02/12/18 16:54
- 質問!
外務ユウメイトの正式名をキボン!
外務担当非常勤職員
で OK?
違ったっけ
- 520 :FROM名無しさan:02/12/18 17:38
- >>519
ゆうめいとはゆうメイトだよ。
もしひろゆきに送った宝くじが当たったら当選金で何をさせたい?
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3de73b9235b6b.html
- 521 :FROM名無しさan:02/12/18 19:15
- >>520
履歴書とか職歴書とかに書くんだったら、
それでいいんじゃない?
というか、正式名称がそれだろ。
- 522 :521:02/12/18 19:31
- >>519だった。スマソ。
- 523 :FROM名無しさan:02/12/18 20:39
- 今日は給料日。でも金額が少なくて
(´Д`)ポカーン
- 524 :FROM名無しさan:02/12/19 03:16
- >>519
そんな事書いたら笑われるぞ。
正しくは、○○郵便局集配営業課非常勤職員。
- 525 :FROM名無しさan:02/12/19 03:35
- なんか鬱々とする毎日。
- 526 :FROM名無しさan:02/12/19 08:26
- 短期の方は以下の新スレにお越しください
【短期】年末年始の郵便局 PART4
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1040240593/l25
- 527 :FROM名無しさan:02/12/19 08:44
- 自分のところは郵便局なのに結構な重労働。
だんだんむかついてきた。
深夜ならまだいいけど昼間に安い時給でやるもんじゃないな。
- 528 :FROM名無しさan:02/12/19 11:25
- 昨日初めて給料袋貰ったんだけど、
これって何日までの分?
明細に書いてある日数を見る限り、
先月末までのしか……。
- 529 :FROM名無しさan:02/12/19 12:01
- 例えば11月1日〜30日区切りで、支給は12月18日。給料日〜給料日の区切りじゃないんです。
- 530 :FROM名無しさan:02/12/19 12:52
- 新夜勤Aってどうですか?
ノイローゼになります?
- 531 :FROM名無しさan:02/12/19 13:54
- WEBから応募したんだけど電話来ない
こっちから電話して聞いてみたほうがいいのかな?
- 532 :FROM名無しさan:02/12/19 14:45
-
短期のデブヲタです。
あした初出勤です。
- 533 :FROM名無しさan:02/12/19 14:50
- >>532
短期の方は短期スレでおながいします
- 534 :528:02/12/19 15:47
- >>529
そうだったのですか。(´・∀・`)ヘェー
だったら先月末までのであってるんですね。
Thx.
- 535 :FROM名無しさan:02/12/19 16:25
- 給料すくねぇ〜。しかし、ボーナスがあるからまだいいか。
- 536 :FROM名無しさan:02/12/19 17:02
- ( ´D`)ノ< 先生、雇用予定が12月末までの
漏れの12月分の給料はいつ支給されまつか?
- 537 :FROM名無しさan:02/12/19 17:23
- >>536
1/18じゃないのか?
- 538 :長期DQN:02/12/19 17:50
- 来年の1/18は土曜みたいだから1/17じゃない?
- 539 :FROM名無しさan:02/12/19 19:45
- ボーナスかぁ?いいなぁ。いくらぐらいもらえんですか。とくに、深夜Aの方
しりたいです。わたしはまだでません
- 540 :FROM名無しさan:02/12/19 19:50
- >539 過去ログ読んだうえで書き込みしてください。
- 541 :FROM名無しさan:02/12/19 19:50
- 高校生、ガンとばすな!男も女も!ゴラァ
- 542 :FROM名無しさan:02/12/19 19:54
- >540了解!
- 543 :FROM名無しさan:02/12/19 20:30
- 過去ログ嫁
- 544 :FROM名無しさan:02/12/19 22:12
- 短期の方、俺のことどうみてるかしらないが、結構真面目だね。
- 545 :長期の内務でつ:02/12/19 22:23
- 短期の人に区分機教えたけど、こっちが緊張してしまった 教え方が悪くてごめんなさい
- 546 :FROM名無しさan:02/12/19 22:26
- 区分機楽勝じゃん!但しプリンタ印刷してすぐ投函したハガキはそり曲って
区分できない場合が多い。
- 547 :FROM名無しさan:02/12/19 22:39
- 短期にヒッキー候補がうじゃうじゃ・・・
- 548 :FROM名無しさan:02/12/19 22:40
- サンタさんもクラクラ?
http://www.aesop.jp/shop/
- 549 :FROM名無しさan:02/12/19 23:13
- 短期は短期、長期は長期でスレの使い分けを。
- 550 :FROM名無しさan:02/12/19 23:39
- ユウメイトで、モーニング娘のファンいないのかなぁ〜?
- 551 :FROM名無しさan:02/12/20 07:01
-
来年から公社になるので、来年から、外務や仕分けの大部分は
バイトになるのこと。
- 552 :長期DQN:02/12/20 08:32
- >>550
モーヲタですが何か?
モーニング娘ってなんだよモーニング娘。だろ。
>>551
何を今更。
- 553 :FROM名無しさan:02/12/20 15:13
- やっと電話キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
がんばります
- 554 :FROM名無しさan:02/12/20 16:12
- 新夜勤━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!
- 555 :FROM名無しさan:02/12/20 16:12
- 555━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!
- 556 :FROM名無しさan:02/12/20 17:07
- えーっと、、、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
- 557 :FROM名無しさan:02/12/20 18:06
- 夜勤手当てって幾らでつか?
- 558 :FROM名無しさan:02/12/20 18:13
- >>552
今更 うざい
- 559 :FROM名無しさan:02/12/20 18:57
- 関東で外務のおまいら
明 日 は 雪 で す よ
- 560 :FROM名無しさan:02/12/20 19:20
- 新東京(新砂)の方、
ワレものをパレットの上の方に入れるのはやめて下さい。
今日も開いた瞬間に崩れ落ちて酒瓶数本あぼーんですよ。
ホントおながいします。
- 561 :FROM名無しさan:02/12/20 19:40
- 明日霙か雪か。寒そう〜。
- 562 :FROM名無しさan:02/12/20 19:54
- 「差立てる」ってどういう意味ですか?
- 563 :FROM名無しさan:02/12/20 19:57
- 自局から他の局へ向けて区分けして送り出すのが差立。
- 564 :ひよこ名無しさん:02/12/20 20:00
- 郵便局って髪染めていいの?
- 565 :FROM名無しさan:02/12/20 20:00
- マルチ逝ってよし。
- 566 :FROM名無しさan:02/12/21 00:29
- 先週から入ってきてオヤジで
今日、勝手に1時間超勤して、
「1時間余分に働いたのに、何で、超勤付かないの?」
「あなたにはお願いしていません」
「でも、1時間働いたんで、時給に付けて」
「付きません」
「どうして? 仕事をやめていいって言ってくれなかったから仕事したのに」
っていう会話が今日あった。
これってどっちが悪いと思う?
- 567 :FROM名無しさan:02/12/21 00:32
- >566
「決められた時間を働く」という文書が交付されているはずなので
オヤジが悪いことだろう
- 568 :素朴な疑問:02/12/21 00:33
- 配達先が不在の時の
「○ツ」の「ツ」って一体どういう意味ですか?
ずっと気になっていて悶々としています。
- 569 :FROM名無しさan:02/12/21 00:39
- 今日初出勤でした。東京中央での夜勤です3時から9時45まで
感想 局員のレベルが低い、待ったり、はがきの仕分けかなりまったりしてても
文句いわれない、仕事はつまらない、もうやりたくない、
わまりのやつが人生の負け組おおい。ってかんじです。
- 570 :FROM名無しさan:02/12/21 00:39
- 今年郵便局で越年するんだけど。お雑煮とかお屠蘇とか出ないのかな?
- 571 :FROM名無しさan:02/12/21 00:47
- >>566
やってくオヤジがバカ
時間きたらとっとと帰ればいいこと
入ってきてばっかりで、
仕事なんかできないもしないオヤジに
超勤なんか頼む訳ない
自分で気付けよ、オヤジ
- 572 :FROM名無しさan:02/12/21 02:02
- >>568
俺も気になるな。
今日も仕事だから聞いてみよう。
っていうか、とりあえず寝る。
- 573 :FROM名無しさan:02/12/21 02:10
- >>570
去年東京中央でやったんだが、出なかった鬱
- 574 :FROM名無しさan:02/12/21 02:23
- >>569
誤字が多いっすよ。
- 575 :FROM名無しさan :02/12/21 08:39
- 初めて年末年始のバイトやってるんだけど、感想。
民営化したほうがいいって絶対。
局員がやる気持ってねーもん。
仕事もおざなりでやってるし。無駄な人件費は省きな。
でも、そうしたらバイトの募集人員減るか。
- 576 :FROM名無しさan:02/12/21 09:32
- >>575
ここ職員のスレじゃないんで郵政板でどうぞ
- 577 :FROM名無しさan:02/12/21 11:06
- 都内で投函された郵便物って、どこから全国に旅立つの?
- 578 :FROM名無しさan:02/12/21 11:09
- >>575
>>無駄な人件費は省きな。
同感。
珍しいと思うよ。
安い賃金で働かしている
バイトごときに自社の商品(ゆうパック、年賀状)を
強引に、しかも割引なしの定価で購入させてるなんて
なんか「収入の確保」とかほざいてるけど
働きもしない、じじい、ばばあをまとめてクビにした方が、
よっほど、収入の確保ができるって
- 579 :FROM名無しさan:02/12/21 13:03
- >>536
定説:1/17
- 580 :FROM名無しさan:02/12/21 13:12
- >>577
新東京郵便局
- 581 :FROM名無しさan:02/12/21 14:28
- あそこは珍東京
- 582 :FROM名無しさan:02/12/21 15:04
- >バイトごときに自社の商品(ゆうパック、年賀状)を
>強引に、しかも割引なしの定価で購入させてるなんて
うちはこういうの言葉だけで、購入しなくても何も言われないけど。
- 583 :FROM名無しさan:02/12/21 15:50
- >>577
多摩地区から投函すれば集配局→東京多摩局経由って場合も。
- 584 :FROM名無しさan:02/12/21 15:53
- >>578
始業前のミーティングでひっきりなしに
「年賀状ありますので・・」
と言ってたのはそのためか。
- 585 :FROM名無しさan:02/12/21 16:00
- やけに現場を偉そうに仕切ってる人がいるから、
さぞかし偉い管理職かなにかかと思ったらユウメイトだった。
人間はったりなんだね。
- 586 :577desu:02/12/21 16:51
- >>580-581, >>583
どうも。
- 587 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 588 :FROM名無しさan:02/12/21 21:04
- マジで変人と臭いやつら、あと珍走紛いのDQNがいるのには驚いた
- 589 :FROM名無しさan:02/12/21 21:08
- >>588
確かに腋臭や口臭のひどい香具師が多いな
- 590 :FROM名無しさan:02/12/21 21:20
- うんこ臭い職員にもな。
- 591 :FROM名無しさan:02/12/21 21:30
- 毎週何曜日が休みなのですか?
その辺は応談なのでしょうか。
- 592 :FROM名無しさan:02/12/21 21:32
- 外務?
内務?
- 593 :FROM名無しさan:02/12/21 21:36
- 俺 休みがない!
- 594 :FROM名無しさan:02/12/21 21:45
- >>593
年末だからアタリマエ〜(by アルシンド)
- 595 :FROM名無しさan:02/12/21 22:07
- ゆうパック、来週からは少なくなりますか?
慣れないうちに繁忙期に入ってしまい、足引っ張ってばっか...おまけに
持ち戻りのバーコード入力の日付指定が持ち戻り日→保管期限日に変更になって
処理が煩雑になったり、伝票を各区ごとに分けてれば良かったのが各地域ごとに
分けてくれとなったりで慣れないうちにどんどんルール変わってやる事増えてくし...
カンベンシテクレ(;´Д`)
- 596 :FROM名無しさan:02/12/21 22:10
- >585
漏れは年が行ってる(30代後半)だからかもしれないが、ヤケに本務から
指示されて、漏れが現場取り纏めざるを得ないような雰囲気に持ち込まされる。
誰でも良いよ、一人が区分機に年賀掛けて、もう一人抜き出し。後は手分けの
差し立て、袋開けとやって!
何人か居る中から漏れだけ呼び出して言うもんだから漏れが他のメンバーに適当に
分けてる。
- 597 :FROM名無しさan:02/12/21 22:19
- >>596
要するに本務者が無能だからor楽したがっているから
バイトがまとめざるをえない、ってことか。
- 598 :FROM名無しさan:02/12/21 22:27
- >>597
本務はファイバーの重量集計表?かなんかしきりに電卓叩いて計算ばかり
やってるよ!
- 599 :FROM名無しさan:02/12/22 00:12
- 外務なのですが毎週何曜日が休みなのですか?
その辺は応談なのでしょうか。
- 600 :FROM名無しさan:02/12/22 00:41
- 郵便局の中って暖か過ぎて眠くなる。そのくせ夏は冷房あまりいれないから暑い。
- 601 :FROM名無しさan:02/12/22 00:41
- ゆうメイト全員から総スカンくらってるのに
ほぼ、毎日出勤してくるオヤジがいるけど
この人の気持ちってわかりますか?
いつも1人でポツーン。
仕事やろうとすると「あっちいってやって」って言われてるし
自分で雰囲気感じて、辞めないのかな?
俺なんか「いてもしょうがない」って思って辞めちゃうけどね
- 602 :FROM名無しさan:02/12/22 00:45
- >>601
オヤジだから生活掛かっていて易々と辞めることもできないんじゃ?
- 603 :FROM名無しさan:02/12/22 00:45
- 今日、寒かったよ!!!ブルブル
- 604 :FROM名無しさan:02/12/22 00:55
- >>601
漏れも将来そうなっちゃうのかな・・・(´・ω・`)
- 605 :FROM名無しさan:02/12/22 01:14
- >>568
不在通知書のツだったと思ふ。
- 606 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 607 :FROM名無しさan:02/12/22 02:46
- どんな業務でもまあまあソツなくこなすA君
1つの業務専門、その業務しかやらない。
確かにその業務を処理する能力は優れているが
仕事がない時や他の業務がどんなに忙しくても他の業務ができないため、
全く手伝おうとしないB君
どっちが重宝される?
どっちの人がいたほうがいい?
- 608 :FROM名無しさan:02/12/22 03:27
- 超天才のC君
- 609 :FROM名無しさan:02/12/22 03:29
- 文意がいまいち分からん。
- 610 :FROM名無しさan:02/12/22 03:31
- 自分の所では窓口とか速達、特殊なんかは専担になっとりますんでその人たちは
そこ以外やりません。
- 611 :FROM名無しさan:02/12/22 03:53
- 夜間(仮眠ありで)働いてるひとは
何時に何を食べてる?
おすすめがあればぜひ
- 612 :FROM名無しさan:02/12/22 04:12
- リポビタンドリンクこの時間飲むと、何とか朝まで乗り切れるぜ!嵩張らないし
お勧めだ!
- 613 :FROM名無しさan:02/12/22 04:16
- 局には「一本逝っとく?」とアリナミンが売ってるが。
- 614 :長期DQN:02/12/22 09:01
- >>607
当然Aだろ
- 615 :FROM名無しさan:02/12/22 10:06
- >>612 100円のもあるカロリーメイトの方がいいなぁ〜...てか、その前に
夕方局近くのマクドで食ったら後水とフリスクだけで朝まで持つが(藁)
- 616 :FROM名無しさan:02/12/22 12:20
- もうちょっと栄養のあるものを食ったほうがいいかと。
- 617 :614:02/12/22 13:23
- >>616 朝にあふぉ程食ってるから大丈夫です。169.5cmの75kgでまだまだ脂肪の
蓄えもあるし(藁)
まぁ一般的には、皆さん弁当持ってきたりして長い休みに適当に食ってますね。
俺は食ったら眠くなるから、新夜勤時は飲み物だけだけど。
- 618 :617:02/12/22 13:23
- 615の間違いです...
- 619 :FROM名無しさan:02/12/22 13:39
- 仮置き(そんな単語ないと思うけど)って認められる局ってある?
小物を差立してる時、年賀状発見。
「まとめて持ってきゃいいわ」って考えで、そばに仮置き
(で、結局、他の郵便物と混ざって、集中局に行ってしまう)
大物を差立してる時、速達を発見
これも同じく「まとめて持ってきゃいいわ」って考えで、そばに仮置き
(同じく、結局、他の郵便物と混ざって、集中局に行ってしまう)
ケースの中に入らない大型郵便。
小包として集中局に送る台車がそばにないって理由だけで、そばに仮置き等々
(だいたいこの場合は床の上。蹴られたり、踏まれたりすることもしばしば
邪魔なんで、ほかの場所に置いとくと、紛失(結局は見つかるが)って場合もある)
うちの局、こういった物の混入、紛失がかなりあったため
職員から禁止事例となったのだが
未だにそのことを無視してるオヤジがいる。
「昔からこの方法でやってきんでもう直らん」だってさ
さらに悪いことに若いあんちゃ達にも、自分のやり方を強要
(同世代のオヤジには何にも言えないみたい)
1枚、2枚ごときを持っててもしょうがないってさ
(でも出てくるのは1枚、2枚ごとき、そんた何十枚も出てきたことなんか一度もない)
職員から、仮置きしてると怒られ、
このオヤジからは、たかが数枚ごときを
担当業務の場所に持って行こうとすると怒られ
このオヤジってどう扱ったらいい?
- 620 :FROM名無しさan:02/12/22 13:43
- >619
業務改善案として課長代理,上席,副課長に言う。
まずは「ミーティング」にて注意してもらうように
言ってもらってはいかが?
- 621 :FROM名無しさan:02/12/22 17:28
- 年賀はがき配達せずに、自分の物にしてから当たった切手シートゲットっていうのはできますかね?
- 622 :FROM名無しさan:02/12/22 18:09
- >>621
郵便法?って結構厳しいからばれたら一生棒に振るよ
かね稼いだ方が得
- 623 :FROM名無しさan:02/12/22 18:11
- 福袋小包をユウメイトに買わせたがる、管理職一体何を考えているのだろう。
いくらすると思っているのかしら。
- 624 :FROM名無しさan:02/12/22 20:15
- 「年末年始の短期・・・」の方と、こっちの方
と、どっちに書き込もうかと思いましたが、
こちらのほうが良いと思い書き込みます。
私は、年末だけの短期のバイトで、12月の
初めから週3,4日で、内勤で働いてます。
いよいよ来週で終わりだと思ってたら、職員
に呼ばれて、「今、(長期ゆうメイトの)欠員
が出てるんだけど、君やってみない?」
といわれました。
そのとき、「別の新しい書類を書いてもらう
から」とも言われましたが、どんな書類ですか?
今の年末年始の短期バイトを申し込む時は、
名前と住所、年齢くらいしか書くところは無かっ
たです。
長期バイト用の書類って、どんな事を書かされる
んですか?
- 625 :FROM名無しさan:02/12/22 20:23
- >624 健康診断,社会保険,雇用保険,健康保険 あたりかと
- 626 :FROM名無しさan:02/12/22 20:24
- 漏れ、今日バイトがあるの知らなくてすっぽかしちゃった(;゚д゚)マズー
明日、バイトあるんだけど、どうなるかな・・・・
- 627 :FROM名無しさan:02/12/22 20:25
- >>624
たぶん非常勤職員用の奴だと思う
たしか住所、氏名、年齢、性別、学校行ってるなら学校の名前、ゆうメイト経験の有無、準・禁治産者とか犯罪起こしたこと無いかとかの有無
ぐらいだと思った
あと判子
- 628 :FROM名無しさan:02/12/22 20:54
- 小包課に採用されています。長期ユウメイトにピークはクリスマスまでといわ
れたのですが、そうすると水曜すぎると、荷物へるのでしょうか?
- 629 :FROM名無しさan:02/12/22 22:54
- うん、クリスマスがターニングポイント。がくっと落ちるよ
- 630 :FROM名無しさan:02/12/22 23:28
- >>629どうもありがとうございます。あとひといきですね。
- 631 :FROM名無しさan:02/12/23 00:50
- >>626
別に何もないと思われ
- 632 :FROM名無しさan:02/12/23 00:52
- >>626
事情聴取されます。
始末書みたいの書くことになる。
- 633 :FROM名無しさan:02/12/23 00:53
- 二十一日初(前シーズンもしたけど)出勤で雨が降っていたのですが
郵便物が雨にぬれて半分くらいぐちゃぐちゃになったものがありました。
やっぱまずいですよね。
わざとじゃないんです〜。って心の中で謝って配達していました。
今日は晴れるかな?
- 634 :FROM名無しさan:02/12/23 01:01
- 半分っていうのは配達物全部ではないです。
一応
- 635 :FROM名無しさan:02/12/23 01:10
- >624
長期メイトはオススメできない。
他の時給の良いバイト探した方がいい。
長期と言えども日雇いだぞ。
給料はバイト、責任は本職並。
ハヤクヤメタイヨ…
- 636 :FROM名無しさan:02/12/23 01:12
- やめたきゃやめりゃいいじゃん(w
- 637 :FROM名無しさan:02/12/23 05:07
- 5月に内定貰って来年度に就職するまでの期間ということで8月に
深夜バイトを初めて、はや4ヶ月。最初は金が稼げるから良いバ
イトだと思いながら働いていたが、時が経つほど嫌になるバイト
だということに最近気づいた。やっと最近週2になって、ゆっくり
しています。正月はもちろん長期休暇です。
それにしても、先輩の同じゆうメイトを観察すると、やはりいかに
楽をするのか以外は考えていないようだ。
最近は休憩時間も正規の時間しかなくて疲れます。うちの局は小包
をバイトにやらせようになって、みんな疲れてます。
- 638 :FROM名無しさan:02/12/23 07:26
- ・・・頼む。酒は割らんでくれ。
パレットの中が酒臭で見事に酔った。。。
俺は酒に弱いんだよ〜
酒は逝ってよし
酒を割った香具師は今すぐ逝ってよし
- 639 :FROM名無しさan:02/12/23 08:19
- 普通は深夜になんか働くもんじゃないよ。
- 640 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 641 :FROM名無しさan:02/12/23 11:38
- >>632
うちんとこないなぁ。お咎め無し。
DQNリーダーがあいつ首にする。とか訳わからんこと言ってますが
首になったためしが無い。。。
- 642 :FROM名無しさan:02/12/23 22:25
- 今日初日でした。高校生で内務担当。
説明聞いたあといきなり「組んで」って言われてビビったよ。
うちの局は変なエプロン着用しなきゃいけないし・・・とにかく疲れた。
でも仕事自体は楽しい。
- 643 :FROM名無しさan:02/12/24 03:38
- 長期外務メイトだが、短期内務(組立)の年賀状の
大区分をチェックしてビクーリ。誤区分が結構あって
二丁目と三丁目のミスとかしょっちゅう。
単調だから飽きてきたんだろなと思ったけど、
もうちょっと集中してくれ、とも思う。
- 644 :FROM名無しさan:02/12/24 04:45
- >>642
年末年始の短期さんですか?
それなら散々既出ですが、↓です。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1040240593/l50
- 645 :FROM名無しさan:02/12/24 07:28
- 今日ヒマだったから年賀のほう手伝ったんだが、奴ら本当に郵便番号しか見てない。
年賀区分棚のほうもよく見ると番号しか書いてない。
県内で3ケタの市に入れず、郡のほうの3ケタ+XXのほうに入れまくる。
スピードよりも区分を正確にとはよくいうものの、ここでは違うな…と思った。
- 646 :DQN:02/12/24 09:47
- >>645
しかし昨晩は暇だったね。
祝日で通常通り配達が有ってブツもはけてたし、到着も少ないし。
明日、明後日辺りがお祭りかな?(ワラ
しかしまぁ長期でも番号しか見てないヤシはイパーイいるよ。
漏れは県内区分は住所しか読まないが。
沿線の郵便番号は全暗記でお客が書く番号なんて信じられないし。
番号通りやってたらいったりきたりだし。
番号違いでウチに来たヤツを正当局に送ったら次の日また同じブツをウチで見たし。
もう馬鹿かとアホかと。お前等もう少し住所見ろよと。。。
- 647 :FROM名無しさan:02/12/24 09:55
- 極端に間違ってる場合はわかるけど、
後は・・詳しい地域と詳しくない地域があるからな
- 648 :FROM名無しさan:02/12/24 10:07
- 郵便物の届きにくさ
番号違いで生意気にも番地からとかw>番号違い>番無し
短期のとこに誤爆しますた。。。
- 649 :FROM名無しさan:02/12/24 10:09
- 外国郵便なんて滅茶苦茶な地名が多いね。
- 650 :FROM名無しさan:02/12/24 10:28
- 外国来郵便は郵便番号もでたらめなのが多い。
そのでたらめな番号で区分する長期メイトもいる。
- 651 :DQN:02/12/24 10:39
- >>649
そのめちゃくちゃな地名を一瞬でどこそこの間違いだって判別できるようになればカリスマゆうメイトだな(w
- 652 :FROM名無しさan:02/12/24 11:35
- 近畿の某正局だけど、学生のドタキャンが異常に多い。今日から高校生がくるけどどうなるべ?
- 653 :FROM名無しさan:02/12/24 13:35
- >>645
ウチは逆だ
5桁局宛が3桁局宛にイパーイ入ってる
高校生には5桁を読ませるのは無理、ということで指導もない
おかげで某局から苦情の電話がガンガンくる(藁
〒□□□-□□□□ → 〒□□□-□□-□□ にしろと思う今日この頃
- 654 :FROM名無しさan:02/12/24 13:51
- 公社化されるからって半端に張りきってる局ってばかみたい。
- 655 :FROM名無しさan:02/12/24 16:22
- 前ゆうめいとしてたのにしてないって申告したらばれる?
- 656 :FROM名無しさan:02/12/24 16:39
- パートのおばさんウザイYO
キレイですねて職員に言われて笑みだったー
- 657 :FROM名無しさan:02/12/24 18:29
- 公社化されることで、ゆうメイトにとって
良くなる点、悪くなる点を教えて下さい。
- 658 :FROM名無しさan:02/12/24 19:04
- こっちが聞きたいくらいだわ!
- 659 :FROM名無しさan:02/12/25 00:44
- ユウメイト揚げ
- 660 :FROM名無しさan:02/12/25 02:57
- 便が遅れて着くから終らねー。
- 661 :FROM名無しさan:02/12/25 04:12
- >>657
普通に考えてまず無いだろう
- 662 :↑:02/12/25 10:45
- 本当の目的は組合潰しだもんね。
- 663 :FROM名無しさan:02/12/25 13:01
- 深夜勤Aに応募しようと思うんですが仕事内容はどのような感じですか?
まあどんな内容でも12時間もやりゃあ嫌んなるとは思いますが・・・。
- 664 :FROM名無しさan:02/12/25 13:27
- >>663
このスレの>>1-13を読んでから、回線切ってクビ吊ってください。
- 665 :FROM名無しさan:02/12/25 15:17
- ギア無に応募したいのですが
働く曜日は選べますか?
例えば毎週月〜木だけとか・・。
- 666 :DQN:02/12/25 17:51
- やっぱり今日辺りお祭りでしたか?
俺は週休なんで(w
- 667 :FROM名無しさan:02/12/25 20:08
- 区分けの仕事を応募したインですが
大変ですか?
以前ペリカン便でバイトしてましたが
やっぱり30キロある荷物とか運ぶんでしょうか?
- 668 :FROM名無しさan:02/12/25 20:16
- >667 東京国際などの国際局以外は国内郵便最大は20kgまで
- 669 :FROM名無しさan:02/12/25 23:22
- 俺は外務で配達し終わった後、まだ勤務時間が残っているので内務も
やるのですが、
同じ区分けの所にかわいい娘がいるのですが、
なかよくしたいんですが、
どうやったらなかよくなれますか?
- 670 :DQN:02/12/25 23:37
- >>668
それ以上重いケースとか持つけどねぇ。
- 671 :FROM名無しさan:02/12/26 01:04
- 祭キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 672 :FROM名無しさan:02/12/26 01:05
- 祭り?
- 673 :FROM名無しさan:02/12/26 14:43
- 東京国際って普通の局と比べて忙しいの
- 674 :FROM名無しさan:02/12/26 16:07
- キムチ汁
- 675 :FROM名無しさan:02/12/26 19:53
- >673 忙しいかは知らないが、えたいのしれないブツが多い。
- 676 :FROM名無しさan:02/12/26 20:37
- >>673
炭疽菌、ジバクテロ、炭疽菌
まぁネタだが(w
どこの局でも外郵扱うと思うけど
正直外郵ばっかり扱うなんて俺にはできない。
一番嫌なのが汚い(w
- 677 :FROM名無しさan:02/12/26 20:54
- つーか、乱暴に扱われている所為か
かなり変形したダンボールばかり。
- 678 :FROM名無しさan:02/12/26 21:24
- >>677
なんかボロボロのゴミの山にしか見えないな(w
東京国際のって新東京経由で来るの?
東京国際の表札見たこと無い。
川崎港から来るのもボコボコだなぁ。
- 679 :FROM名無しさan:02/12/26 22:07
- >678 それは局によるなぁ。
東京国際→特Aや東京中央や地域区分局の便はあるはず
- 680 :FROM名無しさan:02/12/26 22:14
- 東京国際は、短期でやったことがあるが、通常郵便課なので楽だった。しかし
EMS課に配属されるとたいへんらしいが・・・小包課・EMS課は荷物
ぼこぼこ状態。川崎港は文字道理、船便だろう。
- 681 :FROM名無しさan:02/12/27 00:52
- 中国から来るのはデカイし重いし汚いし最悪っす。他にもキムチの匂いがするのあるし。
川崎港のコツは午前中に外国向けコツの差立、午後以降到着したコツを全国向けに差立って
感じです。
- 682 :FROM名無しさan:02/12/27 01:03
- 荻窪郵便局受けたやついるかい?食堂がさわがしいっていうか、親爺がこわそう。
- 683 :FROM名無しさan:02/12/27 01:11
- 超勤多い。4人くらい年繁になる前に辞めちゃったし年明けたら補充するんだろうか・・・。
- 684 :FROM名無しさan:02/12/27 04:39
- 「表札」と「メンコ」、「区違い」と「紛来(←字あってる?)」
ではどちらが一般的な呼び方でしょうか?
- 685 :FROM名無しさan:02/12/27 06:24
- 自分の所だとメンコかな。
- 686 :FROM名無しさan:02/12/27 08:31
- 超勤連続やっととぎれた。
- 687 :FROM名無しさan:02/12/27 12:52
- 超勤。
通常のと合わせて計5時間強。
その間、無休無座。(笑
疲れは無いのでそれは別として、禿げしく喉が痛い。
つくづく汚い所なんだなぁと。
- 688 :FROM名無しさan:02/12/27 18:27
- >>687
君は5分だけどうにかして休んで、嗽をすべきだった。
- 689 :FROM名無しさan :02/12/27 18:54
- >>687
超勤に入る前に15分休憩ないの?
- 690 :FROM名無しさan:02/12/27 19:13
- おかしいな。4時間ぶっ通しでやるなんてありえないのだが。
休憩返上で働いてる馬鹿がいるけど良い迷惑なんだけどねぇ。
他局2パスが終わらないからって休憩後回しにしてるのもなんとかしろ。
しかも途中から機械手伝わされると休憩逝けないし。
- 691 :FROM名無しさan:02/12/27 19:17
- >>687
はいはい、好き好んで超勤したんだから文句言わないでね
金貰えるんだからね
- 692 :FROM名無しさan:02/12/27 19:18
- 超勤議論が行われてるのれす
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1038999113/
- 693 :FROM名無しさan:02/12/27 19:30
- 上戸が出られるんじゃそりゃ出れるわなぁ
- 694 :FROM名無しさan:02/12/27 21:20
- >>691
超勤って好き好んでやるものなの?
- 695 :FROM名無しさan:02/12/27 21:32
- 漏れは小包区分だがすげー埃っぽいぞ。
なんたってこのバイトはじめて異様に鼻毛が伸びたからな。(w
- 696 :FROM名無しさan:02/12/27 23:09
- /:::::^::::::::::`丶
/:::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::/从从从从从::|
|:| , ヽ|
|ノ ━ ヽ/ ━ ||
(|--[<(・)]-,[(・)>]-.lノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (。__。) | | 今日は「職安」休みか? いい加減、就職しろよ!
| ノ /::: ll ::::ヾ | ∠ いつまで”ゆうメイト”やってるの?死ぬまでやるの??(w
\ )-==-( / \_________________________
|丶 ::::::::::: ノ|ヽ (⌒)
/|  ̄ ̄ . |:::::\:ノ ~.レ-r┐
/\丶 -、 ,- //:::::ノ__ | .| ト、
/:::::: | \ / /〈 ̄ `-Lλ_レ′
 ̄`ー‐---‐
- 697 :FROM名無しさan:02/12/27 23:12
- >>694
他に何があるの?
嫌だったら断ればいいのに。
- 698 :FROM名無しさan:02/12/27 23:18
- 短期の奴らいらないから長期の人増やしてほしいね。
慢性的に人足りないな。
- 699 :FROM名無しさan:02/12/27 23:19
- そんなこと言ってまた荒れる原因を作るなって。
- 700 :FROM名無しさan:02/12/27 23:20
- 700
- 701 :FROM名無しさan:02/12/27 23:23
- 698は釣り師
- 702 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 703 :FROM名無しさan:02/12/27 23:28
- 同じAAを2回も貼るなよ。芸が無いな。
- 704 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 705 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 706 :FROM名無しさan:02/12/27 23:36
- 698の釣りが成功したみたいだ
- 707 :FROM名無しさan:02/12/28 01:13
- 粘着ちゃんがいるな。
- 708 :FROM名無しさan:02/12/28 11:29
- コツ、極めて平和です。( ´∀`)
- 709 :FROM名無しさan:02/12/28 11:47
- 女の子の集団には圧倒される。
- 710 :FROM名無しさan:02/12/28 12:14
- 仕事ができん奴ほど、超勤したがるのがうちの局の傾向
- 711 :FROM名無しさan:02/12/28 12:23
- つーかさ、年末年始短期以外はもう休みだろ?
人手不足だから30, 31も出てくれって言われた香具師居る?
- 712 :FROM名無しさan:02/12/28 12:27
- 「私がいなくて、大丈夫なんですか?」と管理者に聞く
仕事ができないって評価されているじじい、ばばあ。
仕事ができないんで、年末年始のこの忙しい時に
1週間もの長期休暇をもらってることに気づいてないらしい。
(管理者が「ゆっくり休めていいですね」って言ってたのは笑った)
「あの人はこんなに入ってるのどうして私はこんなに勤務日数が少ないの?」
「どうして、あの人は超勤がかかるの私には超勤がかからないの?」
というのも上記の同じ人物。
いいかげんに気づけよ
評価されてないってことを
- 713 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 714 :FROM名無しさan:02/12/28 12:33
- >>711
>>人手不足だから30, 31も出てくれって言われた香具師居る?
俺、31日まで出勤、1日休んで2日から出勤だよ
年末年始は少数精鋭でやるんだってさ
- 715 :FROM名無しさan:02/12/28 12:39
- 少数精鋭とかってかこつけてんじゃねーよって感じ(w
- 716 :FROM名無しさan:02/12/28 12:46
- >>695 そか...俺、ゆうメイトのバイト中、妙に鼻がムズムズするし鼻詰まりも
酷いけど気のせいかな...なんて思ってたけど、そうでもそうなのかなぁ?
そんな俺、べつに綺麗好きでも何でも無く、掃除はたまーに、足の裏に違和感が
出たらほうきでさっと掃くぐらい、トイレが茶色くなっても気にならないし、
料理しないから生ゴミは出ないけどゴミ袋が部屋に山積みになってても気にならない
なんて多分イパーン的には粗悪な環境に居るけど、それでも郵便局内だと喉に悪いと感じる(藁)
- 717 :FROM名無しさan:02/12/28 12:52
- >>711 へ?そうなんですか??俺週2回の新夜勤始めて3ヶ月弱でよく分かりません
けど、普通に出るつもりで居たんですが...30日と2日ですけど。別のシフトの
深夜勤の人に、「そう言えばイブと大晦日を区分しながら過ごすんですよねぇ〜(藁)」
とか言っても「そうなんだよ、サイテイだよ〜(藁)」なんて普通に言ってましたが。
- 718 :FROM名無しさan:02/12/28 13:46
- ピークは終わった?
個人的に26日が一番多かった気がしたが。
- 719 :FROM名無しさan:02/12/28 14:27
- ふう、今日も疲れた・・・
まったく・・・郵便番号くらいちゃんと書いてくれ
たとえ書いてあっても間違ってるものがイパーイ
- 720 :FROM名無しさan:02/12/28 14:45
- 全国差しは番号無いとつらいな。県内は要らないけど。
- 721 :FROM名無しさan:02/12/28 14:46
- 26ピーク はやっ
- 722 :FROM名無しさan:02/12/28 14:49
- >>719
7ケタだと結構間違いも
- 723 :FROM名無しさan:02/12/28 14:50
- 田舎のピークは先なんじゃないの?w
うちは都内だけど
- 724 :FROM名無しさan:02/12/28 14:55
- 田舎のピークはもっと早いんじゃないの
- 725 :FROM名無しさan:02/12/28 14:58
- 都会は早く人居なくなるぞ。
- 726 :FROM名無しさan:02/12/28 16:24
- 都内某局だけど、新砂からの増便も終わっちゃったし、
多くの会社が連休に入っちゃったみたいで少ないです。
- 727 :FROM名無しさan:02/12/28 19:44
- 離島向けの年賀が異常に集中すると、元々小さい区分機のスペースがすぐ一杯になって
警報鳴りまくり。
- 728 :FROM名無しさan:02/12/28 21:43
- 今日外務してる時に自転車のスタンドが上がったとき俺のすねにあたって
なくほど痛かった。
これからはあたらないように注意を払うように使用。
- 729 :FROM名無しさan:02/12/28 21:59
- ここは短期スレじゃありませよ(ワラ
- 730 :FROM名無しさan:02/12/29 00:20
- パレットケース足りないから他の課からもって来ようとしたら計画を通せとか
バ課長に言われるしそんなもんいちいち通してられるかっての。勝手に持って行くので
宜しく。沿線分配やってる深夜のオヤジも足りないからケース持っていったら
キレてるし、郵便局ってこうも融通がきかいないものかな?
- 731 :FROM名無しさan:02/12/29 00:23
- 国際物って、なんであんないびつな形してるのだろう。壊れそうなものもある。
- 732 :FROM名無しさan:02/12/29 00:24
- 国際は税関通すから一回開被されるんでなかった?
- 733 :FROM名無しさan:02/12/29 00:30
- 内勤って暗い奴多くない?こっちも暗くなるよな。
でも、仕事でこれだけ人との会話がないのも珍しいね。楽だからいいけど。
- 734 :FROM名無しさan:02/12/29 00:31
- ヲタな人が多いと思う。
- 735 :FROM名無しさan:02/12/29 00:39
- 732が暗いと思われ
- 736 :FROM名無しさan:02/12/29 00:41
- 733だった
- 737 :FROM名無しさan:02/12/29 00:41
- >>732
時々そういう旨の紙が貼ってあるけど、全てのを開いてるの?
- 738 :FROM名無しさan:02/12/29 00:48
- 国際小包はhttp://www.yokohama-customs.go.jp/gaiyuu/top.htmの流れみたいだけど。
- 739 :FROM名無しさan:02/12/29 04:12
- 先生!
ちょっと話ずれちゃいますが、
国際宅配便も全部チェックを受けているのですか?
- 740 :FROM名無しさan:02/12/29 05:51
- 内勤長期で働こうと思っているのですが、
平均年齢、男女比はどれくらいなんでしょうか?
- 741 :FROM名無しさan:02/12/29 06:31
- >>740
場所によって違うので、勤務希望局のほうに問い合わせましょう。
- 742 :FROM名無しさan:02/12/29 07:27
- >>741
レスありがとうございます。
バラツキあるんですね。募集出た時にでも聞いてみます。
- 743 :FROM名無しさan:02/12/29 08:14
- 宅配便は全ての梱包を解いてキッチリ検査&課税される。
税金+通関手数料+銀行振り込み代金525円取られるから結構気を使う。
ソレに引き換え郵便小包の場合は「簡易通関」と言う驚くべき特権が有って
任意の抜き取り検査と課税だから、運良ければと言うより殆どの場合『無税』
だった。個人輸入の経験からすれば。
大体アメリカなんだけど、相手国の郵便機関の取り扱いが乱雑で、特に船便は
ぐちゃぐちゃになってくるから「Registered&Insuared」(書留扱い&保険加入)が
必須条件なり。
- 744 :FROM名無しさan:02/12/29 11:56
- >>740 全体の平均年齢なら公表されていたはず
- 745 :FROM名無しさan:02/12/29 12:42
- 職員さんの他局への異動っよくあるんですか?
- 746 :FROM名無しさan:02/12/30 00:50
- やっぱりバイト辞める時は班長→ゆうめいと管理責任者の順番に言うのがいい?
- 747 :FROM名無しさan:02/12/30 16:37
- 十時から初めて今ごろ終わったわけだが遅い?
- 748 :FROM名無しさan:02/12/30 20:10
- まあ夜勤は時給がいいし、
金稼ぎと割り切ればいい仕事だと思うよ
- 749 :FROM名無しさan:02/12/30 22:04
- 関東圏では元旦は雪だってよ。
マジかYO
- 750 :FROM名無しさan:02/12/30 22:10
- ご愁傷様。
- 751 :FROM名無しさan:02/12/30 22:28
- >>749
配達する俺からすれば、雪が降っても寒いくらいだし、我慢できるから
いいんだが、年賀状が濡れてしまう。何日もかけて準備してきたんだし、
客のことも考えると、濡らした状態で配達したくないよ。
- 752 :FROM名無しさan:02/12/30 22:35
- まぁ、去年は雨で地獄も地獄だったのに今度は雪かよ・・・。
- 753 :FROM名無しさan:02/12/30 22:36
- >>751
ヲマエ良い奴だな〜。久しぶりに心温まった
- 754 :FROM名無しさan:02/12/30 23:41
- 誤配しちゃったらしい…ゴメンネ職員の人。
やっぱり沢山配って誤配するよりも、確実に配れた方がいい?
というか、誤配ってヤバイ?給料から天引きとかされるのかな?
- 755 :FROM名無しさan:02/12/30 23:55
- 雪や雨が降ってもハガキはお構いなしに濡れてほとんどヒステリー状態
で配達してた自分がなさけないです。ハイ
- 756 :FROM名無しさan:02/12/31 00:43
-
年賀状の誤配が一番ヤバイみたいだね。きょうしつこく言われたよ
- 757 :FROM名無しさan:02/12/31 00:50
- まあでも、書留の誤配よりはマシだろうが。
- 758 :FROM名無しさan:02/12/31 01:14
- 年賀のお陰で一般の全国差しで区分機使えないとは。これでも地域区分局かよ・・・。
- 759 :FROM名無しさan:02/12/31 05:56
- 今日は流石に行きたくね〜。超勤して帰ったら23:30だし。鬱死
- 760 :FROM名無しさan:02/12/31 09:31
- ある大阪の局で、メイトは3月末で、一旦全員解雇となるらしい...ほんとの話?
- 761 :FROM名無しさan:02/12/31 09:58
- 長期ユウメイトって長くて1年契約じゃないの?
- 762 :FROM名無しさan:02/12/31 11:40
- >>758
ウチも同じ
毎年30日近辺は全機年賀に引渡し
- 763 :FROM名無しさan:02/12/31 11:47
- 実際仕分け作業のアルバイトってどんな人がいるんですか?
私はズバリ暗いですけど、やっぱ同じような方が多いんでしょうか?
それともフツーですかね?みんな。
- 764 :FROM名無しさan:02/12/31 12:06
- 結構普通。
- 765 :FROM名無しさan:02/12/31 12:14
- 短期で年賀状の仕分けをやろうと思ってたが、
今年(近年?)は募集しなかった。
メインの仕事は1週間休みで収入が3/4になるし、
めっちゃピンチだ。
愚痴スマソsage
>>763
年賀状用の短期でよろしければ・・・
とくに会話もなく作業するので周りの人たちがどんな人たちなのか分かりませんでした。
明るさ関係なし。
- 766 :FROM名無しさan:02/12/31 15:30
- >>760
うちの局はそうだよ。建前上は3月末で全員解雇。
でも、ホントはダメな奴を解雇するための口実。
仕事のできる人は再契約されるよ。
- 767 :FROM名無しさan:02/12/31 16:06
- 解雇通知書なんてもんが毎年意味も無く郵送されてくるんですけど。
- 768 :FROM名無しさan:02/12/31 17:04
- ってかもう12/31なんだな。
ユウメイトしてると年末年始の感覚一切なくなる。。。
- 769 :FROM名無しさan:02/12/31 17:44
- 俺の現場は親父ギャクの宝庫だった
- 770 :FROM名無しさan:02/12/31 18:10
- >>765
少しでも稼ごうと思って深夜勤にしたのが不幸中の幸いでした。
高校生バイトがDQN揃いで、未だにハコと名札を付け間違えるので、尻ぬぐいが大変です。
(長期さんがいうには)しゃべってばっかりらしい。
深夜勤は(一部に人生を背負った方もいますが)そんなDQNは幸いにいませんでした。
会話は少なかったですが、携帯族が多いですからね(^^;)
- 771 :FROM名無しさan:02/12/31 18:21
- 僕の所もDQNはいなかった。59歳のリストラリーマンとも話ができ
たし参考になった。郵便局はいい。またやりたいな。深夜勤
- 772 :FROM名無しさan:02/12/31 18:25
- >>771
俺も深夜勤でこれからご出勤だw
50台、40台、30台のリストラオヤジ3人衆の雑談は涙無くしては聞けなかった。
この人達、局の職員より絶対にスーツが似合うと思う。
- 773 :FROM名無しさan:02/12/31 18:32
- >>766ほんとうかよ!おれ東京多摩地方だけど、だいじょぶかなぁ〜不安になって
きた。
- 774 :FROM名無しさan:02/12/31 18:38
- >>772おれ771だけど本当にスーツ似合いそうだった。職安いっても
相当厳しいらしいのだ。いいひとだった。
- 775 :FROM名無しさan:02/12/31 19:22
- 東京は44年ぶりの元旦の雪。外務の皆様お仕事がんがれ
- 776 :FROM名無しさan:03/01/01 04:25
- 予報は外れましたな。
- 777 :FROM名無しさan:03/01/01 04:25
- 777
- 778 :FROM名無しさan:03/01/01 04:48
- 雪が降らなくて良かった。
- 779 :FROM名無しさan:03/01/01 09:18
- 深夜勤おわりました。東京多摩地方で配ってる皆様予報どうり結構雪がふっ
敵増した。配達ごくろうさまです。今年は郵便局で年越したが、なにももらえ
なかった。
- 780 :FROM名無しさan:03/01/01 12:48
- 雪やみましたね。たいした事なくてよかった。外務の方ごくろうさまです。
- 781 :FROM名無しさan:03/01/01 13:00
- 正月時給アップしているのだろうか?
- 782 :FROM名無しさan:03/01/01 13:29
- 今日は休みだ
年賀を書いてるけど面倒だわ
あとで自局まで出しに逝ってくるぞ
- 783 :FROM名無しさan:03/01/01 17:27
- 年明け以降の深夜勤ってどんな感じですかね?
かなりマターリ?
年明け前も普通にマターリでしたけど・・・・
修羅場はいつも集配と計画のような気がする。
郵便課は常にマターリ。女の子少ないけど・・・
- 784 :FROM名無しさan:03/01/02 11:56
- 年賀の女の子にとって
長期の泊まりって不気味な存在なのかね。
目をそむけられる
- 785 :FROM名無しさan:03/01/02 12:15
- バイクでの配達って、自転車と比べると給料いいのかな?
今年からバイクなんだけど
自転車と比べると、配達量は多いし知らないとこだし寒いし。
自転車だと自分の家の附近を配達させてもらえる。
だっちがいいのかな〜
- 786 :FROM名無しさan:03/01/02 15:19
- >>784
単に君が不気味なだけじゃないか?
- 787 :FROM名無しさan:03/01/02 23:24
- 2パス掛けてる時意味もなく供給の所にきてモニターじっとみて何もしない邪魔な
職員逝ってくれ。
- 788 :FROM名無しさan:03/01/02 23:40
- >>785
俺もバイクで配達しているけど、うちの局では計画に
運行記録を出せば手当が出るらしい。一日につき確か
100円で、3ヶ月に一回支払われる。てなわけで、
チャリダーと時給は同じ(うちの局では)。
俺個人としては、バイクはチャリに比べて楽だけど、
色々と危ない目に合うから割に合わんと思うようになったよ。
自動車に追突したり、雪道で転んだり。これからは量的に
無理でもチャリで配達するつもりさ。
- 789 :788:03/01/03 01:05
- >チャリダーと時給は同じ(うちの局では)。
意味不明だね。ちょっと訂正。
時給自体はチャリダーとバイク乗りは同じ。
ただバイク乗りのほうが、手当の分だけ手取りが多くなる、
って意味です。失礼しました。
- 790 :FROM名無しさan:03/01/03 02:24
- 聞きたいんですけど、ポストに入らない定形外郵便を
出したいんですが、郵便局っていつから営業開始するんですか?
この時期って定形外送れないですよね??
- 791 :FROM名無しさan:03/01/03 02:30
- >>790
なにも、こんな時期に、おくらなければいいじゃん
- 792 :FROM名無しさan:03/01/03 02:37
- >791
ヤフオクで送んなきゃいけないんだも〜ん
- 793 :FROM名無しさan:03/01/03 02:41
- >>792
そっかそっか
^^;
特定局でなくて、普通局ならば、3日から営業開始では?
- 794 :FROM名無しさan:03/01/03 02:44
- ゆうゆう窓口から出せば。
- 795 :FROM名無しさan:03/01/03 08:18
- 内務で短期から長期に希望した者です。今日副課長が希望者みんなに週何回出れるか
聞いていたらしいのですが自分はそんなこと聞かれませんでした。
これは採用見込みがないということでしょうか…
- 796 :FROM名無しさan:03/01/03 08:31
- >>795
コピペは見苦しいぞ。あきらめろ。
- 797 :FROM名無しさan:03/01/03 23:57
- >>795
別にそんなことではないのでは?
- 798 :FROM名無しさan:03/01/04 00:09
- >>795
そんなことを書かれてもわかる人はいないと思うよ。
内務は週5でしょ?(オレは外務なので) だったら、向こうとしては
あえて勤務日を聞く必要はないよね。他の人を選考から落とすための
理由作りのために、そういう質問をしたのかもしれないし、あるいは
795を取る気がないから質問しなかったのかもしれない。
- 799 :FROM名無しさan:03/01/04 00:15
- >>790
年がら年中やってまっせ〜。
- 800 :FROM名無しさan:03/01/04 01:12
- 800
- 801 :とある年末年始バイト:03/01/04 09:31
- 長期ゆうメイトの1人に言動がひどく粗暴な人がいます。
平気でバイトを怒鳴りつけたり、馬鹿、阿呆と罵倒したり、物に当たる(あの銀色
のパレットを罵倒と共に蹴っ飛ばすのです。仕事に慣れた人が面倒なので足で青の
パレットケースを移動させるのとはわけが違います。蹴っ飛ばしたときは本当に
驚きました。)れも職員や他のベテランゆうメイトがいないときだけで、職員が側
にいるときは人が違ったように静かになる糞野郎です。
こういう人はどうにかならないのでしょうか・・
(私含め、短期バイトの人は萎縮してしまい、長期ゆうメイトの人は「あの人は病
的だから」と言って、適当に接しています。)
ホント、ウツ・・
- 802 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 803 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 804 :FROM名無しさan:03/01/04 10:47
- >>801
意見箱に投書汁
- 805 :FROM名無しさan:03/01/04 11:48
- 深夜勤でも、新夜勤でもいいから採用して〜。
- 806 :801:03/01/04 12:33
- >>804
意見箱とは何でしょうか。
検索してみたのですがピンとくるものが出てこない・・
あーまた思い出しただけでムカムカしてきてしまう。
もうこのバイトも終わりですが勤務日がもうそいつとは重なりません。
一言言ってこの短期バイト終わりにしたかった・・
バイト採用人事の人に言おうかとも思いましたが、土日で休み・・(言っても
無駄っぽいですが)
なんか疲れました
- 807 :FROM名無しさan:03/01/04 14:06
- 銀パレ蹴飛ばすなんて普通やん
漏れはいつもやってるyo
慢性的な人手不足でいちいち引っ張ってられんわ
局長がいようが課長が見てようがお構い無しよ
- 808 :FROM名無しさan:03/01/04 14:30
- 今日行きたくね〜。
- 809 :FROM名無しさan:03/01/04 14:52
- 長期ゆうメイト採用時の健康診断って
どんな内容ですか?
- 810 :FROM名無しさan:03/01/04 14:53
- 健康診断なんてあるの?
- 811 :FROM名無しさan:03/01/04 15:13
- >>809
内診
- 812 :FROM名無しさan:03/01/04 15:37
- あーあ・・・。
今日で年末年始のバイト終わりなのに
意中の男性とうまくコミュニケーションできなかったよ・・・。
長期ゆうめいとさんとは今後どうやってお近づきになればいいのかなあ。
スレ違いだけどなんかもやもやするので。
- 813 :FROM名無しさan:03/01/04 16:08
- 高校生のバカうざいんですが。どうして高校生はばかばっかですか?まともな人がいるとこはいますか?
- 814 :FROM名無しさan:03/01/04 16:18
- >>813
とりあえず、ウチは馬鹿ばかりじゃなかった・・・ 圧倒的多数だったけど・・・
団地集配の子なんかは素直だし、大人だったなぁ。
- 815 :FROM名無しさan:03/01/04 16:41
- 内務楽しかった!!!
- 816 :FROM名無しさan:03/01/04 16:53
- 「パソコン入力」ってどんな感じでしょうか?
パソコン関係の資格は持ってないんですけど、
Windowsで文字を入力する程度なら問題なくできるので少し興味があります。
具体的にどんな作業をするのか教えて下さい。
それと、勤務時間中ずっとパソコンに向かったままなのかどうかも教えて下さい。
- 817 :FROM名無しさan:03/01/04 17:19
- >>816
計画でパソコン入力やってましたけど、配達物数とかをLotusに打ち込んで
印刷するくらいでしたよ・・・
あとは賃金計算、郵政専用ソフトでの転送ラベル印刷など。
Lotus触るの初めてでしたけど、物数計算シートがあまりに変だったので
Excelの知識で書き直したら「このまま長期で入らないか?」とか
言われてしまいました・・・ そんなんでいいのかよ!(;´Д`)
- 818 :FROM名無しさan:03/01/04 17:58
- >>817
俺はアクセスの知識しかなかったけど、難しくなかったよ。
- 819 :FROM名無しさan:03/01/05 01:35
- ゆうメイトなんてもううんざり。
数あるバイトの中でもこの職業はかなり異様な雰囲気が漂ってる。
- 820 :FROM名無しさan:03/01/05 01:58
- お前等の郵便局でもバイト終了時に郵便局から何か貰えるのか?
うちの郵便局はマフラーらしくものを貰えるっぽいのだが
- 821 :FROM名無しさan:03/01/05 05:16
- >820 ここは長期中心なので短期スレ向きな話題と思われ
長期だったら離職票くれると思うが
- 822 :806:03/01/05 09:11
- >>807
ちゃいますよ >>801で書いてある通り、ベテランゆうメイトの人が足でパレット
を移動させるのとは違います。
その馬鹿が「xxって言ってるだろ!」という怒声と共に近くにあるパレットを
足で蹴っ飛ばしたんです。
それが近くの作業机に当たって、静まった深夜にガシャーンと金属音を立てる光
景は異様でした。
人事担当職員の方からは長期メイトの欠員が出たら電話あげようかとも言われまし
たが、あの馬鹿がいる限り、もうその局へ行くことはないと思います。
他の長期ゆうメイトの方達にいい人が多かっただけにとても残念です。
- 823 :FROM名無しさan:03/01/05 17:43
- 元旦のとき、お弁当もらったよー(*゚Д゚)
- 824 :FROM名無しさan:03/01/05 17:49
- >>823
いいなぁ。
3年前からうちの局では廃止されたよ…
寿司が出てたのになぁ。
- 825 :FROM名無しさan:03/01/05 17:55
- 郵メイトなのに路損ポストの郵便物回収をやることになった
あれって毎回郵便物の数を数えなければならないのが面倒だ
あの鍵で全国のポストが開けられるらしい
鍵を無くしたら監査が飛んでくるから絶対に紛失しないようにと
言われたな。
- 826 :FROM名無しさan:03/01/05 18:28
- ゆうメイトって職歴に入れていいの?
- 827 :FROM名無しさan:03/01/05 21:47
- >>825
ローソンのポストも同じ鍵なんだ。大丈夫なのかなー
- 828 :FROM名無しさan:03/01/05 23:00
- >>826
OK
職歴は自分の就いた仕事の経歴だからね。
- 829 :FROM名無しさan:03/01/06 01:38
- 年末年始でバイトしてたんですけど、
「長期でやってみないか」と言われました。
職員さんは好感が持てたし、
丁度今時間を持て余しているのでやってみようかと思うのですが
"長期"って最低何ヶ月からなんですか?
- 830 :FROM名無しさan:03/01/06 01:59
- >829 2ヶ月。ただ長期ですすめられたからには半年以上は
やってくれないと担当者がかわいそう
- 831 :FROM名無しさan:03/01/06 09:18
- 少なくとも半年らしいけど、採用された者勝ちのような。
すぐ辞める奴なんてイパーイ居るし。
- 832 :FROM名無しさan:03/01/06 09:20
- 春先にかけて辞める奴多そうだな。
- 833 :FROM名無しさan:03/01/06 11:42
- まぁ、年度末はそれなりに……。
- 834 :FROM名無しさan:03/01/06 12:13
- >>831
同感。
俺が知ってるだけでも、1、2、3日で来なくなった奴
3人知ってる。
「一身上の都合」「専門学校に行く」「留学が決まった」とかで
即日(管理者に言ったその日)に辞める奴もいるしね
- 835 :FROM名無しさan:03/01/06 12:19
- >>832
今年は公社化に関連して
辞める奴、辞めさせられる奴が多いんじゃないの?
- 836 :FROM名無しさan:03/01/06 13:01
- どうせ辞めさせられる奴なんて出勤率なんだろうね。
- 837 :FROM名無しさan:03/01/06 13:06
- うおお、今から長期やらせて下さいって売り込みに逝く!
- 838 :FROM名無しさan:03/01/06 13:24
- 郵便局ってクビにしなさ過ぎない?
出勤率が悪い人は契約更新しません、みたいなこと言ってるわりには全然クビになるやついないよな。
とりあえず1ヶ月に1、2回しか来てないやつとっととクビにしる!
- 839 :FROM名無しさan:03/01/06 13:38
- >>837
できるの?私高校行きながら長期やりたいんだけど。。
- 840 :FROM名無しさan:03/01/06 13:39
- だって長期なら就職しなくたって或程度のお金もらえるじゃん。
金さえもらえればバイトだって就職だってパートだって何でもいいんじゃ(゚Д゚#)ゴルァ!!
- 841 :FROM名無しさan:03/01/06 13:39
- >>838
そうですよね、ウチにも4週で3回くらいしか来ないヤシがいるけど
全くクビになったりしないでつ。回数でないので仕事は覚えてないし
本当に役に立たないでつ。
- 842 :837:03/01/06 15:13
- 逝ってきました。
空きが出たら検討するけど、人件費に限りが有るから欠員が出たとしても補充が効くかどうか
判らないし貴方かどうかも判りませんだって.....
他の集配局にも売り込んでみようかなぁ....(鬱
- 843 :FROM名無しさan:03/01/06 16:53
- 長期用の円満離職手順おせーて。
どのくらい前に誰にどんな理由で辞めたいと言うかなど。
自分は今のところ辞めるつもりはないんだけど、メイトの先輩が
「前の人がいきなり辞めちゃったもんだから、私に凄い負担が掛かっちゃって。
○○君がすぐに来てくれたからまだ良かったものを……。」
といつも言ってます。
- 844 :FROM名無しさan:03/01/06 17:14
- >>843
契約がきれる1ヶ月前ぐらいに
更新しません、と言うだけでいいんでわ?
- 845 :FROM名無しさan:03/01/06 17:18
- 郵メイトってネットでバイト応募するのが普通?
- 846 :FROM名無しさan:03/01/06 17:25
- >>845
電話のほうが早い
ネットだと忘れられるか無視されるケースが多い
- 847 :FROM名無しさan:03/01/06 17:30
- 今日休もうと思うけど、もう風邪は6回位ひいた事になってるからなあ。
- 848 :FROM名無しさan:03/01/06 19:14
- お恥ずかしい質問ですが郵便局でのバイトの面接
は背広で行くのが普通なのでしょうか?
私は学生で今までのバイトはすべて普段着でOKだったのですが
郵便局はなんとなく年齢層が高そうなので不安になりました
- 849 :FROM名無しさan:03/01/06 19:41
- また面接の服装の話か
- 850 :FROM名無しさan:03/01/06 19:44
- >>848
どこかで見たようなコピペですが、マジレスすると背広の方が無難ですね。
私服で来るのは、短期バイトの高校生位なもんですから。
- 851 :FROM名無しさan:03/01/06 20:52
- ゆうメイトリーダーって要らないよな。
- 852 :FROM名無しさan:03/01/06 21:03
- /:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚) ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ ..||
|:::::::::::::::|| 〈 ...||
|:::::::::::::::||,,/\」 ...||
\:::::::::::||
- 853 :FROM名無しさan:03/01/06 21:11
- >>852
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1041338730/551-
- 854 :FROM名無しさan:03/01/06 21:15
- >>850そうか?漏れはスーツで行ったけど、スーツは漏れ一人だたよ。
面接官にも「バイトなんだから固くならなくていいよ」と言われた。
ちなみに採用でした。
- 855 :FROM名無しさan:03/01/06 23:47
- おれは、運送会社のお歳暮バイトで郵便局で働いて、そのままユウメイトになったよ。
課長さんが、良かったらこのまま働かないかって誘ってもらって、はんこをその場で押して
即さいようでした。
あとから、暇なときに研修をやったなー。
でも、仕事はもう覚えているから、研修担当の課長さんとずっとだべってたよ。
- 856 :FROM名無しさan:03/01/07 00:03
- 私は私服で面接に行った。
友達の紹介だったので採用されたんだろうなぁ。
しばらく経ってから面接に来た子はちゃんとスーツ着てた。
勿論採用。可愛かったし。
(局長の好みもあると思う、女子の場合は)
- 857 :FROM名無しさan:03/01/07 02:39
- >>848
局によって違うと思うが、うちの局(中規模)は背広なんて着ていったら逆に浮く感じ。
外から見る郵便局(固いイメージ)と内から見るそれは全然違う。
メイトも廃人のようなヤシばかり。老人も多い。人格がひん曲がっているヤシもいる。
そういう局もあるということを念頭において、逝くならなるべく都会で大規模の局をお勧めする。
ホント局によって当たり・はずれが大きい。
とりあえずうちははずれの方(w。
- 858 :FROM名無しさan:03/01/07 02:57
- いや、局によって違ったりしないと思う・・・
面接に背広で行ったら間違い無く浮くって。
- 859 :FROM名無しさan:03/01/07 04:29
- >>858
全くもって禿同
って あーあ 俺もネタに釣られてしまった
- 860 :FROM名無しさan:03/01/07 06:44
- 信じて背広で行っちゃう人がいたらカワイソウ。
背広で面接行って仕事内容は手区分オンリーとかだったら。。。寂しすぎw
- 861 :FROM名無しさan:03/01/07 07:19
- 28歳。
去年まで趣味無し君だったけど、パソコンとADSLで
二週間で有名コテハンになった。一度やってみなよ。
何らかの書き込みをすれば、レスは(いくらでも)貰える。
一日中パソコンに張り付いていることもできるし、自局スレで
思い切って個人情報を晒せばレスも二倍になる。
ネタなきゃ名無しで煽ればいいだけ。暇つぶしになる。
シコティッシュとか省略郵便とか色々あるのでマジでお勧め。
http://money.2ch.net/nenga/index.html
- 862 :FROM名無しさan:03/01/07 15:45
- ゆうメイトだけで最高いくらくらいまで稼げるんですか?
20万くらい?
- 863 :FROM名無しさan:03/01/07 15:49
- >>862
もっともっと。
- 864 :FROM名無しさan:03/01/07 17:22
- 銀座のバイク配達ってどんなことやるの?
- 865 :FROM名無しさan:03/01/08 12:37
- 明日、長期のアルバイトで面接に行くんだがスーツで行こうと思ったんだけど
スーツはやめた方がいいのか・・・スーツの方が無難だと思うんだが
- 866 :FROM名無しさan:03/01/08 13:40
- 俺が面接官だったらスーツ着てくるような基地外は落とすね
- 867 :FROM名無しさan:03/01/08 15:56
- 次スレでQ&Aでも作った方が・・・。面接の服装なんて何回も出てきてるし。
既出のが多い。
- 868 :外務:03/01/08 16:08
- 俺はスーツで行ったが。当方35歳。学生。
- 869 :FROM名無しさan:03/01/08 16:37
- 俺が会社の面接官だったらゆうメイトだったような基地外は落とすね
- 870 :FROM名無しさan:03/01/08 16:51
- 外務って配達?
- 871 :FROM名無しさan:03/01/08 18:33
- 集荷
- 872 :FROM名無しさan:03/01/08 22:40
- 面接のときにつき8万7千円くらい(保険料差し引き後)と言われた。鬱。
- 873 :FROM名無しさan:03/01/08 22:53
- >872 さっぱりわからん
- 874 :FROM名無しさan:03/01/08 22:56
- >>872
何時間勤務?
- 875 :FROM名無しさan:03/01/09 02:40
- 今、高3なんですけど、ゆうメイトって年末年始以外でも働けるんですか?
- 876 :FROM名無しさan:03/01/09 03:23
- 需要あんの?
- 877 :FROM名無しさan:03/01/09 03:24
- 需要あんの?
- 878 :FROM名無しさan:03/01/09 03:24
- 働ける。採用試験に合格すれば。
- 879 :FROM名無しさan:03/01/09 03:25
- 良いのかね。このバイトは
- 880 :872:03/01/09 12:19
- 平日(月〜金)9:30〜16:15の外務(時給¥800)です。
ゆうメイトの長期は割が合わないですか?(保険加入はおいしいと思ったが)
- 881 :FROM名無しさan:03/01/09 12:51
- まぁヤメタ方がいいよ。これから先ロクな事がない職場だよん。
福利厚生はいいけどこんなぬるま湯に浸かっていたら社会復帰できなくなるぞ。
それに基地外職員多し。ココが普通に思えると他の会社では全く役に立たない
廃人になる。
- 882 :FROM名無しさan:03/01/09 12:54
- 基地外ゆうメイトも多いよなぁ。
特にいい年こいたおぢさん(笑)
- 883 :FROM名無しさan:03/01/09 12:57
- どっちもおかしなヤツがおおいよ。これは間違いないと思う。
- 884 :FROM名無しさan:03/01/09 13:10
- >>880
\800/hはちょっと……。
23区なら自転車配達で\920〜930/hなんだけどねぇ。。。
- 885 :FROM名無しさan:03/01/09 13:30
- >>880
埼玉ですか?当方埼玉で、同じ時給なので・・・。
- 886 :FROM名無しさan:03/01/09 13:38
- >>881どうゆうふうに基地なの?
漏れは短期バイトやったときの担当者はいい人だったよ。
仕事親切に教えてくれるし、郵便物配り終わらないときは手伝ってくれた。
漏れがたまたまイイ香具師にめぐり会えただけなのかな?
- 887 :FROM名無しさan:03/01/09 13:38
- >>880個の冬の短期がその時間帯だったよ
時給は920円、19歳。
武蔵村山市だ。まともな奴多かったがおじさんが一人いたのだけ覚えてるな
あと
なんか苦労してそうな風貌の準社員ぽいのがいて
みなからやめるんだよな?クビ?だろ?いつやめんだよ?
とかなんとか毎日言われてた。ひでえ課だと思ったぜ可哀相だよ
出勤率が悪いらしい。邪険にされてるのは確かだ。
今もいるのだろうか・・・50代ってところかな
- 888 :FROM名無しさan:03/01/09 13:42
- >>886
短期じゃわからないかもしれんが、
なんかコイツ変なんじゃないか?と段々思ってくる。
長期メイトの場合はロクな人間がこんな所に居るわけ無いか。。。
ってことで納得してしまった。
- 889 :FROM名無しさan:03/01/09 13:45
- つくづく社会不適合者だと自分が思えてくるが。
なんか最近やばい感じ。
- 890 :FROM名無しさan:03/01/09 14:36
- 人格がおかしいのがおおい
- 891 :FROM名無しさan:03/01/09 14:44
- 大型の投げのとき乱暴に郵便物をケースにぶち込んでる人が居るけどどうかと。
いかにもわざとらしくやってるし。わき目もふらず機械供給にだけ執念燃やしてる
阿呆とかも居るし。
- 892 :FROM名無しさan:03/01/09 15:11
- 仕事のとろい奴や、使えない奴がほんとに多いよ。
それでいて、同じ時給だもんな。そりゃあ、アホらしくて仕事の出来る奴は
辞めるわ。それで、あとに残るのはおかしな奴ばっかり。
郵政も少しは考えて時給つけろ!一律の時給にこだわる必要なんてない!
- 893 :FROM名無しさan:03/01/09 15:37
- しかも自分の事は棚にあげて他人の文句だけは立派なんだよなぁ
- 894 :FROM名無しさan:03/01/09 15:40
- 疑問なんだけど郵便局の管理職って仕事ぶり把握してるの?
- 895 :FROM名無しさan:03/01/09 16:13
- >>892そう言うお前が一番使えないやつと周りから思われてるんだよ。
- 896 :FROM名無しさan:03/01/09 16:15
- くだらん。
- 897 :FROM名無しさan:03/01/09 16:16
- 897++
- 898 :FROM名無しさan:03/01/09 16:16
- 898+++
- 899 :FROM名無しさan:03/01/09 16:16
- 899++++
- 900 :FROM名無しさan:03/01/09 16:17
- 不満をどうぞw
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1007717373/l50
- 901 :FROM名無しさan:03/01/09 16:20
- >>895
( ´,_ゝ`)プッ
- 902 :FROM名無しさan:03/01/09 16:22
- 使えん奴なんて大体こんな所見てるかなぁ。
馬鹿そうだし。
- 903 :FROM名無しさan:03/01/09 16:30
- >>895
アホが吠えんじゃねーよ。死ね
- 904 :FROM名無しさan:03/01/09 16:31
- 895 :FROM名無しさan :03/01/09 16:13
>>892そう言うお前が一番使えないやつと周りから思われてるんだよ。
- 905 :FROM名無しさan:03/01/09 16:34
- うちはリーダーが使えんのだけど
- 906 :FROM名無しさan:03/01/09 16:34
- >>904
まだ2ちゃんに貼りついてたのかコイツ。っぷ
- 907 :FROM名無しさan:03/01/09 16:40
- 906 名前:FROM名無しさan 投稿日:03/01/09 16:34
>>904
まだ2ちゃんに貼りついてたのかコイツ。っぷ
- 908 :FROM名無しさan:03/01/09 16:42
- >>904
- 909 :872:03/01/09 17:14
- コンビニの基地害客の相手するよりましと思ってるけど。
- 910 :FROM名無しさan:03/01/09 17:36
- 外務だけど今日給油カードおとしちゃったんですけど
かなりまずい?弁償?
- 911 :FROM名無しさan:03/01/09 18:04
- うちは給油カードなんて無いな。
ナンバー言えばOKだもん。
- 912 :FROM名無しさan:03/01/09 22:34
- 何、給油カードって?
- 913 :FROM名無しさan:03/01/09 23:02
- >>910
2chに書き込むより、先ず報告したら?
>>912
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%B5%A6%E6%B2%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
- 914 :FROM名無しさan:03/01/09 23:39
- >>887
破れた年賀状にテープ貼って送ってきたのが武蔵村山郵便局だ。
31日に投函したヤツが7日に着いて、付箋には日付印無し。
こっちは四国なんだけどね。
配達の遅延だの誤配だの、他人事と思ってたから驚いた。
- 915 :FROM名無しさan:03/01/10 00:01
- 書留以外は無くなっても責任とってくれないんだってね
- 916 :FROM名無しさan:03/01/10 00:06
- ベテランは手を抜くのにもなれてるから
時給にそんなに差をつけなくてもいいんじゃ?
ぶっちゃけぬるま湯過ぎて辞めれないんでしょ?
- 917 :FROM名無しさan:03/01/10 00:08
- 郵便局は高校も公認
- 918 :FROM名無しさan:03/01/10 00:12
- >916
まさに正論だね。その通りだと思うよ。
どうでもいい話だけど、年末繁忙期の手当って時給がmaxまで上がってると
何にも変わらないんだよね・・ただ忙しくなるだけ。アホらし
- 919 :FROM名無しさan:03/01/10 00:13
- >>916=>>918?
書き方似てるね。
- 920 :@918:03/01/10 00:18
- 同一人物じゃないけどな。
- 921 :FROM名無しさan:03/01/10 02:27
- >>916
ぬるま湯いいな
- 922 :FROM名無しさan:03/01/10 06:53
- 公社化で厳しゅうなりますとか言ってる割には何〜にも変る感じがしないがなー。
微温湯ってことね。
- 923 :FROM名無しさan:03/01/10 07:02
- >>922
職員とゆうメイトの給料が大幅に下がる以外はな
- 924 :FROM名無しさan:03/01/10 07:05
- で、次スレは?
- 925 :FROM名無しさan:03/01/10 12:27
- ■次スレ
面接時の服装等、よくある質問をFAQに追加してくれ。
- 926 :FROM名無しさan:03/01/10 12:41
- >923
まじで?どんくらいっすか?
- 927 :FROM名無しさan:03/01/10 13:49
- ただでさえ時給安いのに、これ以上下がったらみんな辞めちゃうよ。
そしたら誰が配達するんだよ。
郵政は非常勤化を進めたいんだから、おそらく現状は維持するはず。
まあ、本ちゃんは10%ダウンで確定してるけどな。
- 928 :FROM名無しさan:03/01/10 13:53
- 能力給!
- 929 :FROM名無しさan:03/01/10 15:44
- 公社化して職員減らすなら、メイトの時給をもう少し上げてほしい。
- 930 :FROM名無しさan:03/01/10 15:50
- 公社化したら今までのようなぬるま湯仕事はできなくなるだろう
ゆうメイトも選別・淘汰される時代になるのかもな
といってみる
- 931 :FROM名無しさan:03/01/10 17:18
- >>930
選別・淘汰でいいと思うよ。そのかわり、仕事の出来る奴にはそれなりの対価を
支払うべきだと思う。
ゆうメイトの賃金制度で見直すべきもの
1.勤続1年で¥20UPの定期昇給 → 廃止
2.各個人の生産性に基づく、能力給の導入
2により仕事の出来る奴は時給UP、出来ない奴は時給DOWN。
- 932 :FROM名無しさan:03/01/10 17:19
- ゆえに
忙しい区の香具師は時給アップ
暇な区の香具師は時給ダウン
となりまつ
- 933 :FROM名無しさan:03/01/10 17:33
- >>932
いや、時給が下がるんじゃなくて、その場合はあくまでプラスα
めちゃくちゃ忙しくても、時給の+αを選ぶか、暇な区で¥900もらえれば
十分と考えるか。
まあ、現状だと自分で区は選べない所が多いと思うけど。
- 934 :FROM名無しさan:03/01/10 18:33
- 冬休みに短期でしたんだけど、バイト代っていつ入るんでつか?
聞き忘れてしまいますた…教えてチャンスマソ。
- 935 :FROM名無しさan:03/01/10 18:47
- 末日締めの18日払い。
1月は18日が土曜だから17日だね。
- 936 :FROM名無しさan:03/01/10 20:07
- >>931
各人の生産性なんてどうやって測るのよ。
すごくコストがかかるわよ、きっと。
- 937 :FROM名無しさan:03/01/10 21:05
- 935
マリガトン(・∀・)
- 938 :FROM名無しさan:03/01/10 21:56
- 次スレテンプレで、給料日、面接の服装に関係するQ&Aを追加した方がいいですな。
あと辞める時の手続き方とかね。
- 939 :FROM名無しさan:03/01/11 00:47
- >>936
そういうこと言ってる時点であなたはおしまい。
心配しなくていいですよ
職員、特に管理職クラスの人はシビアに
ゆうメイトを判断してますから
ゆうメイト自身が知らないだけ
親しくなればこっそり教えてもらえるよ
- 940 :FROM名無しさan:03/01/11 01:01
- >>1.勤続1年で¥20UPの定期昇給 → 廃止
????!!!!!
- 941 :FROM名無しさan:03/01/11 01:05
- >>931
>>出来ない奴は時給DOWN
か、解雇を宣告して欲しい。
でも、労働基準法から見て、
簡単に時給のダウンやクビなんか提示できるの?
- 942 :FROM名無しさan:03/01/11 01:29
- このバイトで出来る奴とそうでない奴の差ってなんだろう?
- 943 :FROM名無しさan:03/01/11 01:29
- >>942
ない
- 944 :FROM名無しさan:03/01/11 01:32
- >>942
地道にやれるか
- 945 :FROM名無しさan:03/01/11 01:34
- >>931
>>2により仕事の出来る奴は時給UP、出来ない奴は時給DOWN。
これより、担当別の賃金体制を希望
例えば、VC担当すれば+α、特殊を担当すれば+α、
窓口を担当すれば+αとかね
どの局でもたぶん、専任者がいるので問題ないかと思うのだが
- 946 :FROM名無しさan:03/01/11 01:39
- 担当別ってそしたらあまり融通が利かないのでは?
- 947 :FROM名無しさan:03/01/11 01:50
- >>946
必要ない
- 948 :FROM名無しさan:03/01/11 01:51
- 訳分からん。
- 949 :FROM名無しさan:03/01/11 01:55
- >>942
できる人はどんな業務でもできて、できない人は何1つできない。
この差は大きいと思う。
- 950 :FROM名無しさan:03/01/11 02:37
- 郵便なんか斜陽産業だから益々合理化ですな。
- 951 :FROM名無しさan:03/01/11 02:54
- http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1042220400/l50
新スレ
- 952 :ゆう@テンプレ作成:03/01/11 02:55
- http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1042220400/l25
9です。
最後の方で出た追加内容はギリギリだったため簡単に書いてありますが
ご了解ください
- 953 :FROM名無しさan:03/01/11 19:19
- >>939
終わってるのはお前だね。
どうやって個々人の生産性を計測するんだよ。
いってみろよ。管理職が何となくシビアに判断するわけ?
馬鹿丸出しだね、ホント。
>>941
労働基準法では使用者から契約終了をする場合には
最低30日前の通告が必要。また労働条件の引き下げにも
合理的な理由が必要。過去の例からすると裁判に持ち込むと
使用者側が負けることが多い。一応、雇用契約は
他の契約と違って「契約の自由」に制限がかけられている。
労働基準法は使えないやつを保護する効果があるけど、
自分自身もその恩恵を受けている点だけは最低限
認識しておくべきだと思うが。
また解雇されそうになったら、郵政関係の労組や
地域労組、労政事務所などに相談に行くべし。
全逓はあまり役立ちそうにないけどな。
- 954 :FROM名無しさan:03/01/11 22:08
- 郵便局もバイク便あるらしいね?
バイトできるかな?
- 955 :FROM名無しさan:03/01/11 22:11
- >>953
公務員には適用されねーんだよ。お前こそ終わってるね。
- 956 :FROM名無しさan:03/01/11 22:47
- >>955
んなわけねーだろ。お前こそ終わってるね。
- 957 :FROM名無しさan:03/01/11 22:55
- いや、まじめに適用外のはず。
郵政板見てみな。
- 958 :FROM名無しさan:03/01/11 23:47
- >>953
>>終わってるのはお前だね。
>>どうやって個々人の生産性を計測するんだよ。
>>いってみろよ。管理職が何となくシビアに判断するわけ?
>>馬鹿丸出しだね、ホント。
知らないあなたがうらやましい
- 959 :FROM名無しさan:03/01/11 23:54
- >>957
労働組合法の適用はなかったと記憶している。
ただし労働基準法の適用はないというのはおかしい。
例えば局内に三六協定の締結のお知らせというのが
あると思うけど、労働基準法36条の時間外労働に関する
規定だ。労働基準法が適用されなければ、そんな協定を
する必要がないだろ?
- 960 :FROM名無しさan:03/01/12 00:36
- みんなおちけつ
- 961 :FROM名無しさan:03/01/12 22:33
- さげ
- 962 :FROM名無しさan:03/01/13 18:51
- 長期ゆうめいとって厚生年金はありますか?社会保険はありますか?
- 963 :FROM名無しさan:03/01/13 20:54
- >>962
長期ならあります。(保険関係)
- 964 :FROM名無しさan:03/01/13 21:00
- 通りがかりの一般人ですが、
郵政は労基法適用ですよ。
流れ読むの面倒なので、これだけ答えときます。
- 965 :FROM名無しさan:03/01/13 21:43
- >>962
http://www.youmate-center.com/syaho.html
- 966 :FROM名無しさan:03/01/14 03:27
- >>964
郵便局で勤めてる奴は一般人ではないということかな?
- 967 :FROM名無しさan:03/01/14 16:08
- 今日、健康診断受けた。
これって、健康に問題なければ採用って事?
- 968 :FROM名無しさan:03/01/14 20:54
- 新規質問は新スレへどうぞ。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1042220400/l50
- 969 :沖縄県民:03/01/15 19:20
- >>967
であるね。(そうだね)
- 970 :FROM名無しさan:03/01/15 22:58
- 人に優しくない企業はつぶれるだろう。郵便局もつぶれるだろう。
- 971 :FROM名無しさan:03/01/16 16:56
- じゃぁ、日本の企業は全部潰れるね。
- 972 :FROM名無しさan:03/01/16 17:00
- そして日本人は死んでしまうね。いらないやつから。
- 973 :山崎渉:03/01/17 17:35
- (^^)
- 974 :FROM名無しさan:03/01/17 21:33
- 7万2000円ほど稼いだこの冬な
- 975 :FROM名無しさan:03/01/19 22:01
- ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
お問合せは・・・
hirohiro1167@hotmail.comまで!
- 976 :FROM名無しさan:03/01/26 02:12
- 去年の春に郵便配達の面接に行ったら正月まではやって欲しいと言われた。
春に入って秋頃辞めるって反則ですか?
- 977 :新スレ移行済み:03/01/26 02:46
- http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1042220400/l50
- 978 :FROM名無しさan:03/02/08 16:12
- 978
- 979 :FROM名無しさan:03/02/10 02:05
- 979
- 980 :FROM名無しさan:03/02/10 18:57
- ★☆ チャレンジ融資 ハピネス ★☆
安心キャッシングインフォメーション
http://38370701.com/
●10万円迄なら →最大6ヵ月金利ゼロの『ある時払いコース』
お支払いは6ヵ月後からのゆとりのローン
●50万円迄なら →最大6ヵ月金利830円(月々)の『830円コース』
お支払いは6ヵ月後からの安心キャッシング
- 981 :FROM名無しさan:03/02/11 05:07
- 新スレ移行済み
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1042220400/l50
171 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★