■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ソフトウェア開発技術者試験 Part13
- 1 :柔軟な採点おながいします:03/04/19 11:53
- ソフトウェア開発技術者試験のスレッドです。
関連サイト
情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.jp/
ソフトウェア開発技術者試験の概要
http://www.jitec.jp/1_11seido/h13/sw.html
過去ログは>>2あたり
- 2 :名無し検定1級さん:03/04/19 11:56
- http://cocoa.2ch.net/lic/kako/977/977250285.html
ソフトウェア開発技術者試験(旧1種) Part2
http://ton.2ch.net/lic/kako/1005/10057/1005783819.html
ソフトウェア開発技術者試験(旧1種) Part3
http://ton.2ch.net/lic/kako/1016/10168/1016895912.html
ソフトウェア開発技術者試験 Part4【反省会】
http://ton.2ch.net/lic/kako/1019/10192/1019287948.html
ソフトウェア開発技術者-5【柔軟な採点おながいします】
http://ton.2ch.net/lic/kako/1019/10194/1019400421.html
ソフトウェア開発技術者試験 Part5
http://school.2ch.net/lic/kako/1019/10194/1019400365.html
ソフトウェア開発技術者試験 Part6
http://school.2ch.net/lic/kako/1025/10252/1025246289.html
ソフトウェア開発技術者試験 Part7
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1037069466/
ソフトウェア開発技術者試験 Part8
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1041768462/
ソフトウェア開発技術者試験 Part9
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1044248671/
ソフトウェア開発技術者試験 Part10
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1046604603/
ソフトウェア開発技術者試験 Part11
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1047861720/
ソフトウェア開発技術者試験 Part12
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1049627641/l50
- 3 :名無し検定1級さん:03/04/19 11:57
- >>1
乙だけど、柔軟な採点に対するアピールが弱いな。
- 4 :名無し検定1級さん:03/04/19 12:01
- >>1
何はともあれおつかれさまです
ちなみに受験番号SW228-0564です
見かけたら声かけてねw
- 5 :名無し検定1級さん:03/04/19 12:11
- スレ建てといて試験に落ちてもアレなので勉強します。
朝やってみた去年の午前問は8割いきました。今から午後問やります。
へタレなので受験番号はさらしません
- 6 :名無し検定1級さん:03/04/19 12:46
- ぜってうかるぞごるぁ
- 7 :名無し検定1級さん:03/04/19 12:59
- 日曜雨とかいってんじゃねーよこのバカチンが!
あー電車で行くのメンドクセー(´ヘ`;)
- 8 :名無し検定1級さん:03/04/19 13:03
- >>7は田舎者
- 9 :名無し検定1級さん:03/04/19 13:21
- そんなコトより聞いてくれよ、>>1よ。
スレとは半分くらいしか関係してないけどさ。
昨日、クラスメンバーの試験会場をまとめたんですよ。試験会場。
そしたらなんか俺以外みんな一緒の場所なんですよ。
で、よく見たらなんか、俺の会場だけメチャメチャ遠いんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
会場の決定は、どういう基準なのかと問いたい。問い詰(以下略
…ウワァァン
- 10 :名無し検定1級さん:03/04/19 13:27
- 合格の予感♪
内閣構造で経済産業大臣を橋本龍太郎に代えてください
そうすれば、合格証書に橋龍の名前が入る。
平沼よりも橋龍のほうがカッコいい感じがする。
- 11 :名無し検定1級さん:03/04/19 13:28
- >>9
データマイニングによってグループの中で一番浮いてるヤシが1人選出されて
遠方の会場に飛ばされるっていうシステムだよ
- 12 :名無し検定1級さん:03/04/19 13:29
- 構造と改造の違いがわからないようじゃムリポ
- 13 :名無し検定1級さん:03/04/19 13:32
- アイテックのiStudyで正答率90%ゲトー!なんか希望が湧いてきますた
これから午後問やるぞー
- 14 :名無し検定1級さん:03/04/19 13:32
- >>11
ガ ビ ソ
さーて…気分転換完了。漏れは勉強する。
システム設計がイマイチ掴めないけど、たぶん勉強すりゃできる。
今からでも間に合うさッ! 頑張れ漏れ!
- 15 :名無し検定1級さん:03/04/19 13:32
- >12
データ構造とか頭を巡りすぎて、改造と書いたつもりなのに
構造になっていた。
- 16 :名無し検定1級さん:03/04/19 13:33
- 受験番号晒せや(゚Д゚)ゴルァァァア
- 17 :名無し検定1級さん:03/04/19 13:48
- 情報処理の合格は絶対評価ではなく相対評価で決まる。
ソフ開の合格率は約13%。ソース>http://www.jitec.jp/1_07toukei/toukei_kydo.html
この合格率は合格者/受験者で算出されている。
つまり、
雨でも降って「メンドクセー」とかいってサボるやつが急増すると
合格枠が減るということ。
だ か ら お ま い ら 絶 対 受 験 し ろ よ !
- 18 :名無し検定1級さん:03/04/19 13:52
- >>10
俺の2種の合格証書は橋本龍太郎だよ(・∀・)
- 19 :名無し検定1級さん:03/04/19 13:53
- >>18
ずっと落ちつづけてるのかw
- 20 :名無し検定1級さん:03/04/19 13:54
- とうとうこの試験も中学、高校レベルになったかぁ。
- 21 :名無し検定1級さん:03/04/19 13:58
- >>17ワラタ
欠席率50%ぐらいだから結構天気は需要要素だ
- 22 :名無し検定1級さん:03/04/19 13:59
- 明日の早朝番号晒すよ
特定できないように
ま、携帯で見ることも可能だが・・・
- 23 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:00
- こんかいで情報処理技術者4回目なんだがこの試験ってかなり雨の確率たかい気がするのだが気のせいか?
- 24 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:07
- >情報処理の合格は絶対評価ではなく相対評価で決まる。
あほか。
どうみても両方の判定を加味してんだろ。
だいたい、完全な相対評価で合格率が4%も減少すっか。
おおきな変化あるならわかるが、午前、午後1の問題の難易度、受験者数が変動してねーし。
- 25 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:12
- >>24
そこは笑ってやらなあかんわ。
そこ笑わんと、このスレ笑うとこあらへんで
- 26 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:13
- 4%ぐらいなら得点分布が偏っていれば十分ありえる
司法試験や公認会計士の択一の合格率変移みればわかる
- 27 :前スレ951:03/04/19 14:14
- 試験センターに電話したら、落書きを鉛筆で囲って「間違えて記入」と
書いて、すぐ下に自分の名前を書けばいいと言われました。
一応、受験できるとのことで安心しました。
- 28 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:15
- 受験できても合格できないかもしれんけどな
- 29 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:19
- 選挙カーがヽ(`Д´)ノ ウルセーヨ!!
住宅街に車停めて長々と演説してるんじゃねえよ、それって違法なんちゃうんかと。
で、チャイムが鳴ったから出てみたら案の定ソイツですよ。名刺とか渡しちゃってるの。
もうね、アホかと馬鹿かと。「ハイ、頑張ってください」とか答えちゃってる私はなんなんだっての・・・
- 30 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:24
- >>29
その候補者の名前を晒しあげれ
- 31 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:28
- 2chで宣伝活動する候補者が現れたら笑える
- 32 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:29
- >>30
私がソフ開落ちたら晒しちゃろう。
一緒に落選してたら笑うが。
- 33 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:30
- >>32
選挙の開票が圧倒的に早いと思われ
- 34 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:30
- 去年の春、適当に受験したら基本情報受かったので
ソフ開受けようと思ったんだけど、まるで受かる気がしない。
みんなどんな参考書使ってるの?
やっぱり定番のやつとかあるんですか?
- 35 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:34
- ITECの本
あとは実務
- 36 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:35
- >>34
今頃そんな事聞いてどうするんだろうか。来年?
うちの学校の先生が書いた本がなかなか良い出来だよ。
・・・その先生本人は一切書いてないけどな。
これはさすがに晒せないw
- 37 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:37
- 午後は一度出たのはでないとみる
したがってネットワークではATMが重要だなと適当なこといってみる
- 38 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:38
- >>35
ITECですか。今度調べて買ってみます。
無職なんで実務は無理・・・。
>>36
いや、明日受けるんですけど、基本情報も
何も参考書買わなくて勉強しないで受けたら
受かっちゃったんで、ソフ開もいけるかと思ったら
甘かったです。
プログラミングは結構自信あるんで午後は行けそうなんですけど
午前が全然駄目っぽいです。
良い参考書ないですかね。
- 39 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:40
- 午前はつかいまわしばっかなので過去問数こなせば9割ぐらいすぐとれる
マークだから理解してなくてもキーワードのうろ覚え程度でOK
- 40 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:41
- ヾ(゚∀゚)ノ゙ジカンヨトマレジカンヨトマレジカンヨトマレ1カゲツクライ・・・
- 41 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:42
- >>38
普通は逆じゃない?午前は基本情報とあんまり変わらんし。
私も基本情報は勉強しなかったクチだけど、午後が不安だ。
- 42 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:44
- とうとう明日だね。
ところで今からできることってなんかある?
- 43 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:44
- 一ヶ月とはいわん
1週間くれ。。。
システム開発とSQLさえなんとかすれば。。。特にSQL午後に出ないでくれ
でなければ受かりそうなんだ
- 44 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:45
- >>42
カンイング用紙の作成
- 45 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:46
- >>29
それ公職選挙法で禁止されている『個別訪問』だよ。
すぐに警察に連絡しろ。
- 46 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:46
- 午後2の問題長すぎてやる気失せるので一度も解いないんでつが同士いますか?
時間かかる割りに余り知識も身につかないし、その分午後一やった方がいいかなと
- 47 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:46
- >>43
1年間やるからゆっくり勉強してくれ
- 48 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:47
- >>43
SQLなんて3時間もあれば完璧だろ!・・誰かそうだと言ってくれ。
今日の予定
あと3時間で今読んでる参考書200ページ読破。
SQLを3時間。
残り3時間で過去問をできるだけ。
- 49 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:47
- >>44
済
- 50 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:48
- >>39
え?9割?マジっすか?
良くて6割、最悪4割しか解けません。
一応情報系の大学出てるんですけど
聞いた事も無いようなキーワードが多くて手がつけられない。
>>41
そうですね、普通は午前の方が楽だって聞きますけど
私は午後が楽に感じます。
基本情報も、午前620/午後800で受かったんで、午前が
ギリギリなんですよ・・・。
やはり実務をこなしつつ色々な事を覚えていくのかな。
知らない事が多すぎます。
- 51 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:48
- 相関副問合せがわかるようでわからん・・・
使っている本SQLの問題自体も少ないし
- 52 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:48
- >>46
漏れもだ
- 53 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:50
- BCNFがいまいちわかりません
- 54 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:52
- お前らいつもただの暗号みたくつかっている漏れに正規分布とポアソン分布の意味教えてください
- 55 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:54
- お前らもわからないと解してよろしいでつか?
- 56 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:55
- ポワソンてランダムだっけか?
- 57 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:55
- >>54
え、ただの暗号じゃなかったの?
- 58 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:56
- 午後2アルゴ出てくれ!
俺のために...
- 59 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:57
- 午後2はネットワークとセキュリティキボン
と無理だとわかりつつ祈る
- 60 :名無し検定1級さん:03/04/19 14:58
- 去年の問題初めてやってみた。
午前:80%、午後1:80%午後2:40%・・・・。
午後2は解答をみると簡単で何で分からなかったんだろう、と思ってしまう。
やっぱりプログラミング経験がないとつらいな。。
- 61 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:00
- オブジェクト指向を出して欲しい
一年前の漏れは全く関わったことなかったくせに調子に乗ってみる
- 62 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:01
- >>50
俺も午前のほうが難しいと感じるが。
午後は実務こなしてるやつなら普通に解ける問題だと思うのだが。
午前は難しいと言うより、覚えるのが面倒なんだよな。
学生じゃないから試験無いしな、と思いつつ覚えていない事が多い。
分からなきゃそのつど本見てるし。
つーわけで午前の方がキツイな。喪前ら午前は楽勝なのか?
- 63 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:01
- 午後1は全問正解か問い1程度の正解かになっている漏れ
時間を気にするとぼろぼろになる
- 64 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:03
- 去年は午前落ちというあり様でしたが今年は午前は自信ありまつ
秋にNW受けてネットワークとセキュリティは全問解けそうなので
- 65 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:04
- おまえら、これがPoisson分布だ
ttp://www.math.csusb.edu/faculty/stanton/probstat/poisson.html
- 66 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:04
- この速さならいえる!
午 後 2 は 2 0 0 0 年 問 題
- 67 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:05
- >>64
NW受かったのか?
俺は落ちた。あとで見ると簡単な問題だった気がするが
なんで解けなかったのか悔やまれる。
- 68 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:05
- >>65漏れの英語力を皮肉る所業でつか?
- 69 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:06
- >>68
まあ黙ってあのアプレットで遊んでみなさいな。
これがポアソン分布なんだなって実感できるから。
- 70 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:07
- >>65
てゆうかアプレット動かないからソース見ちゃったじゃないか。
時間の無い時に何をさせるんだ。罠か!罠なのか!
- 71 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:10
- 今から午後を予想しようよ
午後1の問1〜問6と午後2の内容を書け
こんな感じで・・
午後1
問1IPアドレスの割り当て
問2バグ数評価
問3VPN
問4性能計算、評価
問5優先順位付き待ち行列
問6正規化、E-R図、SQL
午後U
数当てゲーム
- 72 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:11
- ついでに正規分布もw
ttp://www-stat.stanford.edu/~naras/jsm/NormalDensity/NormalDensity.html
- 73 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:14
- >>71
VPNは例えばどうゆう問題が出るん?セキュリティ関連かな。
- 74 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:15
- お前ら何歳ですか?
俺27
- 75 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:15
- >>73
これは去年のです。スマソ
- 76 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:15
- >71
さっき昼寝してたら、「IPアドレスの割り当て」を勉強するよう、
お告げがあった。メッセージのヘッダについても。
- 77 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:18
- 午後Uでブロック崩しゲームのアルゴリズムが出るって噂だけどホントでつか?
- 78 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:19
- >>75
そか、私去年の問題集持ってないんだよなあ。
数当てゲームいいな。簡単にとけそうだ。何度も作った経験あるし。
- 79 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:20
- 午後1
問1 最適二分木アルゴリズム
問2 ランレングス符号化アルゴリズム
問3 行列アルゴリズム
問4 ソートアルゴリズム
問5 探索アルゴリズム
問6 ハフマン圧縮アルゴリズム
午後U
ブロック崩し
( ゚Д゚) ギャアアアアアア
- 80 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:21
- >>79
かなり簡単じゃん。
それなら受かるわけだが。
- 81 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:24
- >>79
私もむしろそっちのがいいよ・・・時間なくなりそ〜だが。
ブルック崩しでベクトルとか線分の接触判定とかが必要だと死ぬけど。
- 82 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:26
- 試験の出来不出来はともかくとして、ここ数か月の
禁欲生活&プレッシャーから解法されるかと思うとうれしいです。
明日東大で受験するのですが、
おいしいお蕎麦屋さんかラーメンやさんか中華料理のお店があったら教えて
ください。
試験の後の1杯がこたえられないくらいおいしいんですよね。
俺にとってはこの開放感が好きで苦しい勉強をしているようなものかも。
- 83 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:28
- どうだ!
午後1
問1ハッシュ(格納先の計算、シノニム対策)
問2仮想記憶と主記憶
問3DFD、ERD、UML
問4伝送制御(HDLCやベーシック手順)
問5SQLとMBMS
問6ハウジングセキュリティ、アクセス管理
午後U
内部設計
- 84 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:28
- >>82
ここに書いてる香具師は諦め組。(漏れも含めて)
- 85 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:28
- >>82
おまいはたかだかソフ開の試験で禁欲生活なんか
してるのか?
受けるの何回目だ?
- 86 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:29
- >>83
それ願望かなり入ってないか?
かなり楽勝っぽい構成だが。
- 87 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:31
- 最近の試験レベル自体高くねーだろ
- 88 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:32
- >>86今本見て難しそうなのなのかいたつもりだったんでつが何か?
- 89 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:33
- 何かアクシデントが起きて延期にならないかなぁ( ̄Д ̄)・・・
- 90 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:33
- 午後1は知識というか読解力の方が大事な気がする
- 91 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:33
- つか、人には得手不得手というモノが(ry
- 92 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:33
- >>83
ぶっちゃけ問5以外余裕。
- 93 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:33
- >>82
赤門前のカフェテラス本郷のカレーを大盛りで食べてきなさい。
- 94 :91:03/04/19 15:34
- 消し忘れた…ショヴォンヌ
- 95 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:34
- DFD苦手なんでつが、得意なの?
条件多くてマジでわけわからなくなるんだけど
時間あればまた別だが
- 96 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:36
- 俺はぺトリネット図のほうがわけわからん
- 97 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:36
- DBでは説明つきでBCNFが出てくると見た
- 98 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:36
- DFDはもっとも簡単な部類だと思うけど。
- 99 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:38
- 理解するのは簡単だけど応用として条件多くでるとつらいんですが
午前なら解けるけど
- 100 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:38
- 近年のNWすらHDLCやベーシクは出てこないというのに(ry
漏れも東大で受験するけど、店は赤門前のファミマぐらいしかないぞ。
- 101 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:41
- 前提知識の解説ありでバーチャルLAN出題に1000マンペソ
- 102 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:42
- 盛り上がってまいりますた
- 103 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:43
- 受かった人いない?
どれくらいの期間、一日何時間くらい勉強すれば受かるんだろう。
- 104 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:44
- 時間を聞くと実務できればほとんど勉強しなくてもうかるみたいなあおりが入る罠
- 105 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:46
- >>85
1回目。
年度初めの怒濤の忙しさで問題集を開くこともなく今日になってしまった。
というわけで、明日は下見。
まあ、秋に基本を受けた会場と一緒だがな。
受験料も払ってしまったことだし、贅沢な模試として受験するわけだ。
今日も休出なんだが、仕事も乗らないし他の香具師はどうだろうとここを
覗いてみた。
そしたら、同じ臭いのする連中がいっぱい来てた。
- 106 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:46
- 期間 3ヶ月
平日 1〜2時間
休日 5〜6時間
情報処理試験系の知識はほとんど0からだった。
結果は後日
- 107 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:47
- >>106
そこまでやれたんなら、たとえに受からなくても価値があるな。
尊敬するよ。
- 108 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:47
- >>103
その人のバックグラウンドによって全然違うだろうし、参考にならんかと。
実務経験ありでプログラミングが趣味でパソオタならきっと何もしなくても受かる。
- 109 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:47
- >>104
実務ってそんなに関係あるのか?
去年の合格者平均年齢見ると26歳だから
結構学生受かってるし、PDFので見ると
高校とか高専程度でも結構受かってる。
他の試験と比べても合格年齢が基本情報についで
二番目に低いから、実務はさほど関係ないんでは?
- 110 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:49
- 期間 9日間
平日 3〜4時間
休日 6〜7時間
去年落ちたのでぎりぎりになってから復習すればいいかと思い開始が遅れてしまった
遅刻が多い俺のダメさがここにもでている
無理ではないと思うが受かるかと断定口調で聞かれれば微妙としかいえない
結果は後日
- 111 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:49
- >>100
ファミマは赤門じゃなくて正門の前だよ
日曜日で学食も購買部も閉まってるから、正門前ファミマはさぞ混むんだろうな
- 112 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:50
- >>109
社会人は勉強する時間が無いし脳味噌腐ってきてるからなあ。
経験があると具体的にイメージしやすいので理解が早いと思う。
- 113 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:51
- >>109
漏れはこの試験やってから実務覚えた方だけど実際に体験した方が理解力はやっぱり違うと思う
流石に広範囲にわたってやっている人はほとんどいないだろうから実務なくても受かると思うけど、あったらやはり有利だと思うよ
- 114 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:52
- 実務能力と関係ない試験に意味はあるのでしょうか?
- 115 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:52
- >>109
JITECのサイト見たが、なんかソフ開は妙に合格年齢若くてあせった。
実務よりむしろ、若さの方が有利なんじゃないか・・・。
- 116 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:53
- タイムマシンがあるなら春休み中の自分を思いっきり殴りに行きたい情報系学科の大学3年でつ。
- 117 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:53
- 実務というか大学などでPCとか使って実際に行ってみた経験は多いに役に立つ
- 118 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:56
- >>117
漏れは実習でpostgresqlとtomcat使ったDB構築やらされたけど、あんま役にたってない・・
だって基本的な命令しか使わなかったんだもん〜cursolってなによ?
- 119 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:58
- >>118
そうか。。。はじめてJAVAやった時はこれがメソッドかこれがクラスというものか、これがインスタンスなのかとちょっと感動したのだが
2年間名称だけはしっていたが使った事なかったので
- 120 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:58
- >>116
私も3年。後がないよねマジで。
来年だと就活に役立てるには遅いし。結果出るの遅すぎ。
- 121 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:59
- おまえら気分転換にシャワー浴びようぜ
- 122 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:59
- 院行けば?
- 123 :名無し検定1級さん:03/04/19 15:59
- あー、学生の頃に戻りてー。
なんであんなに時間あったのに勉強もせずに
試験も受けなかったんだろう。
せめて何回か受けてりゃ良かった。
- 124 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:00
- あー、俺4年だよ。。。
基本情報技術者の資格で就職活動中(w
- 125 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:02
- >>123
これで4回受けていることになるのに未だに関連資格もっていないヘタレ学生でつが何か?
SS⇒SW⇒NW⇒SW(受験履歴)
もう無謀の馬鹿かと思いたくなるような受け方だが結構取れるようになったので無駄ではなかったと思う
証拠がないけどw
- 126 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:03
- >>125
他に何か資格持ってる?
- 127 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:04
- >>125
おまえはまず基本情報受けろと。
- 128 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:05
- >>126
履歴書に書くのは微妙な工房の時とった国連英検B級、数学検定準1級とこれ以下の等級の英語検定w
- 129 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:05
- >>127
弁理士の免除のため漏れ的にはそれは意味がないのでつ
- 130 :116:03/04/19 16:06
- 初級シスアド、基本情報両方とも試験中ウトウトしつつも一発合格で来たから
と思って受けたらこのザマだ。ただのラッキーに調子ぶっこいて何やってんだかな自分・・・(_ _|||
- 131 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:06
- 会場が土足厳禁なんだけど、内履きなんか持ってネーヨ
まだ一度も履いてないスニーカーでも良いかな?内履き用にはとても見えないけど。
- 132 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:07
- もうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 133 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:07
- 100円ショップでスリッパ買うのがよろし
- 134 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:07
- >>131
便所サンダルでも買ってきなさい
- 135 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:08
- >>131
家の便所サンダルもっていきなさい
- 136 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:10
- とりあえずセキュリティ対策で悩んだら社員教育を書いておけば大丈夫でつか?
- 137 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:10
- >>131
そのスニーカーのかかとの部分を切り取るとか
- 138 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:11
- >>133-135
そっか、サンダルの方が楽そうだし不審に見られないかも。
でも外で使ってたのしかネーヨ
洗ってもってくかな・・
- 139 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:12
- >>136
甘過ぎ。それで受かるなら苦労はしない。
- 140 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:12
- どっかのNWの解答速報にセキュリティ対策に担当社員に常に連絡ができるように携帯を持たせておくみたいなのがあったような・・・
- 141 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:12
- つうかスリッパ歩きづらいだろ
よく女はミュールなんかで外を歩けるな
激しく板違いだが
- 142 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:12
- >>139まじで突っ込まれても困るんでつが
- 143 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:20
- ↑スレスト
- 144 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:21
- 今更ながら本読んでいて疑問におもったのでつが
ハッシングとは何でつか?
フォールトトレラントとは?
- 145 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:21
- >>143
正直すまんかった
- 146 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:21
- スレストも寂しいので。
スイッチ機能の無いHUBって物理層に属するの?
- 147 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:22
- >>144
基本情報から受け直すべきかと。
- 148 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:22
- >>147一応もってます
- 149 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:22
- >>144
あんた多分午前で落ちるよ。
- 150 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:23
- つうかソフ開合格したら彼女欲しい!
- 151 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:23
- >>144
マジレスしませんよ(・∀・)ニヤニヤ
- 152 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:23
- ソフ開おちてもいいから彼女ほしい
- 153 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:24
- Mbone
これ重要だろ?
- 154 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:24
- 再起的プログラム
>>154
- 155 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:25
- >>151からもうだめぽ大会やろうぜ
定員850名
- 156 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:26
- もうぬるぽ・・・
- 157 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:26
- お前ら組み合わせ回路と順序回路の違いわかってますか?
- 158 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:27
- >>154
単なる無限ループのような気がする。
- 159 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:27
- 受験票の主任監督員特記事項記入欄って
何か書かれたらまずいんかな。
- 160 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:28
- >>159
特記事項: 2chねら〜
- 161 :116:03/04/19 16:28
- でも合コンでソフ開持ってるって言っても「は?なにそれ?」で終わる罠
船舶とか教員とか気象予報士だったら使えるかもしれんが
- 162 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:28
- >>159
俺の担当大学で不審な行動したら速攻記入してあげます。
- 163 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:28
- 組み合わせ回路:過去を覚えていない回路
順序回路:過去を覚えている回路
- 164 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:28
- >>157
その違いがわかるかどうかはこの試験には関係ない
- 165 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:29
- >>163
細かい違いまで覚えているあんたは午前余裕だな
- 166 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:29
- >>161
女の子からのメールの返信に スーパクラスとか継承とか書いたら超引かれました。
- 167 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:30
- >>164
去年経済産業省主催の某試験で出たからでると踏んでいるんだが
- 168 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:30
- 俺の所持資格
英検2級
少林寺拳法初段
国家公務員試験(1種)合格(内定なし)
基本情報技術者試験
TOEIC845点
第1種普通自動車運転免許
さて、合コン受けするのはどれだろう。。。
- 169 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:31
- 語学できるのは受けるよ
PCマニアの印象だけは抱かせるな
- 170 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:31
- >>165
曲がりなりにも電子工学科在学中ですから
ソフトウェア工学とか苦手ぽ
- 171 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:31
- これでいいでつか?
if(xxx == yyy){
>>169
}else{
処理
}
- 172 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:31
- でもTOEIC何点なんだいわれても凄さがわからない可能性もあるな
- 173 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:31
- >>161
そもそも合コンでソフ開もってる話なんかまずしない
- 174 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:31
- 名無し検定1級ですが何か?
- 175 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:32
- >>168
拳法とTOEIC
基本情報は隠せ。
- 176 :171:03/04/19 16:32
- つうかお前ら書き込むの早いから再帰にならねーだろ!
- 177 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:33
- その語学力に加えて海外旅行経験豊富ならもうばっちし
話せないで点数いいだけだと白い目でみられるかもしれんが
- 178 :116:03/04/19 16:33
- >>168
英検とTOEIC辺りかな?少林寺もいいかも
まぁ俺辺りになると年齢=彼女いない歴合コンにも行った事無いCherryBoyだけどね(つД`)
- 179 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:34
- 英検2級をだすとTOEICも英検2級の実力程度と錯覚されそうな悪寒
- 180 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:36
- >>179
同意。2級て普通に皆持ってるし。
てか845点てすごいな。
- 181 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:36
- とりあえず合コン相手としてSEは不可だな
- 182 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:36
- 去年、なんで漏れが不合格なのか理解できない。
- 183 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:37
- >>159
気に入らない香具師を突き落としますと
- 184 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:37
- なぜ落ちたかわからないのはまた同じ誤りする可能性あり
特に記述で
- 185 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:40
- 見やすいように午後の問題用紙やぶるつもりですがいいですか?
- 186 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:40
- 写真っていつとったものかとかわかるのかな?
- 187 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:41
- >>176
アドレスを直接指定する弊害の見本ですな。
- 188 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:41
- スレの流れが関係ない方向に行ってるな。
あきらめムードか?
- 189 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:42
- SWだと基本情報処理の方が高度になることがあるわな
- 190 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:43
- ああ、飲み会の時間が迫ってきた
もうだめぽ
- 191 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:43
- SWとDBってどっちが価値あるの?DBの方が上って思われるのは結構腹たつ
んだけど・・・。漏れはOracle使いなんでデータベース得意なんだけど、
今回はソフ開受けます。来年スパっとDB取るために、今年は絶対ソフ開合格する!
- 192 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:43
- 正直このスレ見てるとぜんぜん勉強が捗らない。
回線切るかな・・
- 193 :116:03/04/19 16:44
- よし、じゃあPC切って悪あがきするか。
最後まで諦めないで全力で走ってみるよ。
みんなも頑張れ。GoodLuck!!(b^ー゚)
- 194 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:44
- >>188
この直前になってガタガタ言ってもしかたない。
今までやってきたことを明日出せばよい。
- 195 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:45
- どう考えてもDB
- 196 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:45
- ほんじゃ折れも悪あがきしてくるかな。
- 197 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:45
- >>191
どう考えてもDBのが上だが。
知識がかた頼りすぎ。
- 198 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:46
- 今から俺が元試験委員の講師から聞いた出題予想を書きまつ
- 199 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:46
- >>189
絶対無い。
- 200 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:50
- 無職で暇だったので基本SW飛び越してNWだけもっている漏れですがDB受けた方がよかったですか?
- 201 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:51
- >>191
価値とか考えても意味ないと思うが・・・
DBやNWは特化型でSWは開発全般ってことだろう
SWの上を目指すならAEだな
- 202 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:51
- >>200
NWは簡単
- 203 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:54
- (´,_ゝ`)プッ
いまここ見てる香具師は諦め組みでつか?
漏れモナー。・゚・(ノД`)・゚・。
- 204 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:54
- >>202
そうですか?
午前NW分野以外のもあったのでしょうがないからSWの午前本もやる羽目になったのですが・・・
- 205 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:55
- PC室のTAって変な奴が多くない?
1 名前: 名無しさん@毛焼き祭 投稿日: 2002/11/18(月) 18:15
前から思ってたんだけどさ、
パソコンルームのT・A(学生のバイト)って怪しい雰囲気の奴が多くないか?
なんか、彼らの周りだけ異様なオーラが漂っているというか・・・
普段は事務の女並に横柄な対応なのに、
可愛い女子学生には丁重に応対するような場面もよく目にする。
実際、他のみんなはどう思っているの?
ただし、具体的に何曜日にいる誰が危ないとか言うのはやめよう。
あくまで一般論で
- 206 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:56
- >>204
NWの午前は基本情報レベル。
テクニカルエンジニアの中でNWは一番とりやすい。
- 207 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:56
- システム開発に携わるという事で考えればNWやDBだけ持っていても意味がない。
SWの開発に関する知識 + 特定の分野に特化したDBやNWがあれば
より良いシステムが作れるってこと (だと思う
FEは要らないケド。
- 208 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:57
- SWは基本を高得点で受かった奴だと基本の復習程度で受かる罠
- 209 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:58
- 一応、難易度は
FE→SW→高度だろ
SWまでは基本知識でそれ以上は分野ごとに掘り下げるって感じで
- 210 :名無し検定1級さん:03/04/19 16:59
- >>208
基本は午前9割 午後98%できたのに今苦労してますがなにか。
2年 間をあけちゃったからなあ・・
- 211 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:00
- >>208
そりゃ無理だろ。出題範囲が全然違う。
- 212 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:00
- >>208
基本は96%超だったけどソフ開全然だめぽ
過去問メインだと6割近いとこで頭打ちになる
- 213 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:01
- >>210
速攻うければよかったのにね
午後って問題文に必要な知識は書かれていて知識は余りとわれないから知識的には基本レベルで受かっちゃうよ
- 214 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:01
- 結論
基本で余裕だった奴はソフ開で勉強しなくなり落ちる可能性が高い
- 215 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:01
- >>208
そこまで出来るんだったら基本受けなくていいだろ
- 216 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:02
- 214が今良いこと言った
- 217 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:02
- 午後は暗記問題じゃないだけに根本的にわかってない奴は解けない
- 218 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:02
- >>215秋の話よ
- 219 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:03
- http://www.jitec.jipdec.or.jp/1_08gaiyou/taikei_zu.html
この図がすべてを物語っている
- 220 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:04
- まぁ、とりあえず明日は弁当なに買っていこうかな
お前ら家の近所のコンビニで買ってから会場へ向かうだろ?
- 221 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:04
- >>214
正解 。゚(゚´Д`゚)゚。
- 222 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:05
- じゃあ、基本でやらないでSWでやることって例えば何があるの?
- 223 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:05
- 基本の時は学校さぼってまで勉強してたからなぁ
- 224 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:08
- サ○クスのボブ撒布弁当は激しく不味いので要注意
- 225 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:09
- 弁当食わずに参考書読みまつ
- 226 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:13
- 昼飯用と午後1〜2の間の休憩時間用に2つ飯買っていきます
- 227 :独り言:03/04/19 17:16
- 分からない問題に出くわした時は、ある程度消去法で消してから
解答の記述文字数が一番多いものを選ぶという作戦を取ろうと思います。
ダメかな?
午前は過去問6割 分からない4割で4択だから、1割できて、で7割となればOKか
- 228 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:17
- 飲んでくる。
みんながんばれよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 229 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:19
- >>227
俺なら少ないの選ぶ。
長いのは胡散臭い。
- 230 :独り言2:03/04/19 17:22
- あと、否定的な文(○○だから、○○すべきではない という感じの文)
はまず消去してます。
あと、
過去問は2年前(今回なら13年)から結構出題されるというのは皆さん周知の
事実ですか?
- 231 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:23
- 午前はみたことない用語はだいたい外れ
見たことない用語かどうかは個人差があるがそういうのばっかな奴はどうせ午後で落ちる
- 232 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:24
- >>227
わからない時における合格のための解凍パターン Get of fool著
を脳内で準備してます
- 233 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:26
- 保守・運用の問題は「バックアップはしたほうが良い」は無条件で正解。
- 234 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:27
- 長さはあんまりアテにならないと思う。
問われているものとは違う用語に関する説明が書かれてる場合が多いから、
不正解文でも結構もっともらしい。
- 235 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:28
- 他の選択肢と比べて明らかに指し示す範囲が広いものは正解である
- 236 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:29
- >>224
不味いのは同意するが、明日の昼にそれ食うと午後問で圧倒的に有利だぜ
理由は試験問題を見れば分かる。当然ながら今日食っても無意味。
- 237 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:31
- 午後1、6割前半じゃまずいか
- 238 :独り言3:03/04/19 17:31
- 同じ記号が連続で5つ並ぶことは無いので、5つ並んだら、再度考え直す。
逆に4つ連続並ぶことはまれにある(でも一度につき1回)
- 239 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:32
- >>237
(´・ω・`)ウン
- 240 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:32
- 午後はただでさえ眠くなるから食べ過ぎるとまずい
- 241 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:32
- 写真撮ってねー
- 242 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:32
- >>237
配点によってはギリギリいける
- 243 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:33
- 俺は食いつづけてる間は眠らなくて済む体質だから
- 244 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:33
- 薄いソフ開用対策本を縮小コピーしてカンニング用ミニ冊子作ろうと思いますがありですか?
- 245 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:33
- 散髪も写真撮影も受験地の確認も完了!
あとは試験勉強だけだ
- 246 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:35
- 昼間からこのスレに粘着してるから今日は全然勉強してないよ
- 247 :237:03/04/19 17:36
- 記述式の問題で部分点もらえるのを祈る・・か
- 248 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:36
- 現実逃避 現実逃避 あはは あはははは
- 249 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:36
- 3ヶ月前からこのスレに粘着してるから今期は全然勉強してないよ
- 250 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:37
- 字数が足りなくてサーバを鯖ってかくのは駄目ですか?
字数が余って最後に「(w」とか付けてもいいですか?
- 251 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:38
- ところで、待ち行列のM/M/1ってどういう意味よ?
- 252 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:39
- 午後問やるの忘れてたんだが受かるかな?
- 253 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:40
- まりちゃん/もえちゃん/おれのハーレム状態を表す
次々と来る女人をλ、俺の発射までの時間をμで表す
- 254 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:40
- のわぁわぁ〜!!
今起きた!
何時間寝てんだよ>漏れ。
しかも、なんで起きてすぐ2ch来てんだよ>漏れ。
さて、諦めモードで漫画喫茶でも行ってくるかな。
- 255 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:40
- 明日、俺はハロモニを見ているかもしれない
- 256 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:40
- ところでお前ら秋試験は何をうけますか?
やっぱりネットワーク?
- 257 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:41
- ハロモニは諦めるが新婚さんいらっしゃ〜いは見てるかも
- 258 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:42
- なんで人間て切羽詰ると面白くなるんですか?
- 259 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:43
- >>251
思わず1目惚れしちゃうような女の子がたった一つの窓口でランダムにお客を待っている。
- 260 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:43
- 高校生現役でソフ開受かるという夢は潰えた
- 261 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:45
- 俺も今年3年。。受からんとな・・
- 262 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:46
- ケンドール記法より、待ち行列理論の性質をあらわすにあたって、
サービス要求の頻度分布/サービスの処理時間分布/サービス窓口数
で1はサービス窓口数が1つという意味
ランダム分布または指数分布をMで表すそうです。
ということで、サービス要求の頻度分布とサービスの処理時間分布が
おなじ分布方式で、サービス窓口が1つということだと思います。
- 263 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:47
- >>260
俺高校で1種受かったよ。
神扱いされたが、今受けても無理だろうな。
- 264 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:48
- 萌えちゃんの発情周期/逝くまでの時間/チンコの数
- 265 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:49
- 働くなら良いけど普通に大学受験した方がよくないか・・・・?
- 266 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:49
- UMLモデリングが午後2に出ないかなぁ
- 267 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:50
- >>262
でもそんなこと覚えてもさ〜
M/M/1じゃないモデルでの問題って出たことあったっけ?
- 268 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:50
- 高校生でこういう資格を受ける奴はすでに人生の敗者
- 269 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:50
- M/M/1/∞
- 270 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:50
- UMLは午後1ぐらいにでそうじゃない?
- 271 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:52
- >>268
資格持ってれば大学受験パスできるとこもありますよ
- 272 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:52
- 高校生でソフ開受けたくなる心理はわかる
漏れも高校時代他の奴がやっていないような勉強して意味のない優越感を味わっていた
しかし普通に受験勉強してもっと上目指せばよかったといまでは思う
- 273 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:53
- >>271
受験勉強すればすべての大学に通用しますよ
- 274 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:53
- 273が今良いこと言った
- 275 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:56
- >平均39万円
私は信用できないな。
信憑性の問題などから言うと平均でもう少し高いのが妥当だと思う。
いくらなんでも低すぎでしょ(w。 ネタとしか思えん。
ただ公務員も実際は平均で100万は超えてるはず。
今、風当たりが強いから少し低めになるように見積もらせてるだけ。
公務員のボーナスで訝しがってるのは一部の拙い公務員と公務員のふりをした無職・民間の
自演だから気にしなくていいよ。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030415AT3K1501Q15042003.html
にしても・・公務員の給料安いって言ってたDQN民間とその関係者、これを読んで今ごろ発狂してるんだろうね(苦笑
公務員を叩かせるためにみずほが意図的に出した結果とかいろいろいって
無理にでも自分の都合のいいように解釈してる人もいるんだろうけど。
まあ現実逃避することは悪いことじゃないし、人間って誰でもそういう部分があるから馬鹿にするつもりはないよ。
そういう機能が備わっているから負け組みの人でも現実世界で生きていけるしね。
じゃないと仕事して頑張って生きてるのがアホらしくてやってらんないよ。
でも公務員って退職金・年金もがっぽりだし恩給もあるし言うことなしだわ。
世間がどう騒ごうとわめこうと「公務員>>>会社員」という図式はこれからも変わらないということ。
- 276 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:57
- またエライ壮大な誤爆がきたな
- 277 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:57
- M/M/1が解らない?
大学統計の教養があればすぐにわかりますがなにか?
- 278 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:58
- それはわかるというかわかっているという状態だろ?
- 279 :名無し検定1級さん:03/04/19 17:59
- 大学にいけばなんでもわかるというのは幻想だ
- 280 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:00
- お前ら選択肢はイかウだ
漏れの経験からしてアの比率は少ない
- 281 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:01
- そもそも学歴自体がたいして意味なかった
ある意味高卒で働いてた方がスキルは上がったろうな
- 282 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:01
- >>277
マジレスデツカ・・・(パタ
- 283 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:01
- 勝ち組の公務員がなぜこのスレに?(・∀・)
- 284 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:01
- >>277
その大学教養の知識から標本化定理を導いてみて
- 285 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:03
- 連続で同じ選択肢が3回以上続くと不安になる人は自分だけではないはずです。
- 286 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:03
- マジレスすると結構上の大学でもM/M/1なんかやっても1年もすれば忘れているのが大部分
(専攻しているのは除く)
- 287 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:03
- NWもなめられたものだな。
- 288 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:03
- 大学でM/M/1なんてやらなかったYO!
- 289 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:03
- >>287誤爆か遅レスか?
- 290 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:05
- 確率仮定の講義でm/m/1は時間がなかったから5分程度の解説で終った
- 291 :261:03/04/19 18:05
- 工業高校→就職なんで。
来年から高卒DQNになりまつ
- 292 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:05
- >>287
まあ名前がダサくなったからな
しかたない
- 293 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:06
-
隣の席がクサイやつじゃありませんように。。
- 294 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:06
- NW受けたあとソフ会の問題みたらえらく簡単に見えますが何か?
- 295 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:07
- >>291
このご時世にチャレンジャーだな
クラスに数人しかいないでしょ?
- 296 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:08
- 隣の奴は欠席してますように
トイレ行きやすいように真中の席だけは勘弁してください
ていうかさ、この試験欠席率ひく過ぎないか?
5割どころの出席率じゃなかったんだけど
遅く申し込んだからやる気ない奴ばっかだったのか?
- 297 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:08
- どうしても、今日常連てジロリアン、と覚えてしまいます。
共通強度?あれ、そんなのあったっけ?みたいな。
- 298 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:09
- >>294
正直NW受けた後だけど午前はNWの方が楽だった(ちなみに午前だけはよく45点)と思う
- 299 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:10
- 午前なんて暗記じゃん
- 300 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:11
- >>299
その暗記が面倒なんじゃん。
- 301 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:13
- GOOD LUCK! > ALL
- 302 :261:03/04/19 18:14
- >>295
情報技術科48人中、就職組は9名。
大学いったからって就職しやすくなるかどうかわからないし、
うちの学校は求人たくさんくる方なんで、あえて就職組です。
今回はシスアド受験者が8名、基本情報が3名、ソフ開1名。
- 303 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:15
- 午前なんてクイズ形式のサイトかソフト使って繰り返しやってれば頭使わなくても
正解できるようになるからなー
- 304 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:17
- >>302
何県に住んでるの?
工業の割には進学率高いな。
- 305 :>251:03/04/19 18:18
- 20分5000円のピンサロで
平均1時間に2人の客が来店
女の子は一人とした場合。
平均到着率λは30分に1回の割合で到着してるので
1/30=0.033・・・
平均サービス時間μは20分コースのみとすると
(片付け時間は無いものとする)
1/20=0.05
女の子の利用率ρ(お客さんに接客している率)は
λ/μで 2/3=0.666・・・
滞留時間(来店してから、抜いて帰るまで)Wは
W=1/(μ(1−ρ)) = 60分
で、平均待ち時間は
ρ×W = 40分
となるそうです。 なんかこーいう考え方だと頭に入りやすいかも・・・
- 306 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:23
- >305
これだけ覚えて行くことにする。
5000円は忘れてもいいよな?
- 307 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:24
- うちも工業だけど就職したのクラスで一人だけだった
大学より高校の時のほうが求人数多かったのはもう笑うしかないけどw
- 308 :261:03/04/19 18:27
- >>304
兵庫県。
情報以外の学科は就職が多いです
- 309 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:28
- 商業高校だけど80%ぐらい就職するぜ
- 310 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:29
- 漏れが在籍していた商業科は潰れて普通科だけになったw
- 311 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:29
- >>309
うちは工業だけど、やっぱり80%は就職。
進学って言っても、せいぜい専門学校だよ。
- 312 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:30
- 俺も最後の商業科生だった
- 313 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:36
- http://www.netlaputa.ne.jp/~mkoba/index.htm
ここで勉強してたんですけど
SQLでEXSISTとINの違いがわかりません。どういうことでしょうか
- 314 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:41
- >>313
両方一緒です。
- 315 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:42
- >>313
記憶にないけど前スレあたりでたぶん既出。
- 316 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:44
- >>313
ここでも見れ
ttp://www.wakhok.ac.jp/DB/subsection2.4.5.2.html
EXISTSは真か偽を返す。
INは該当する全ての値を返す。
- 317 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:45
- 去年出題されなかった待ち行列は捨てていますが、何か?
- 318 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:46
- 電卓が使用できない時点で計算問題が出しにくいと思われ
- 319 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:49
- 札大、地下鉄駅から遠すぎ。しかも今日確認してきたらずっと坂道じゃん。
自転車で行こうとしてたけどキツそうだな・・・・。
- 320 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:49
- べつにここ2年ぐらいの過去問でも
電卓無いせいで解けなかった!なんてのはなかったけど。
- 321 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:50
- 待ち行列なんて2、3問練習すりゃ理解できるだろう。
- 322 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:52
- 待ち行列のちゃんとした理解自体は結構大変だと思うが試験対策としては十分だな
- 323 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:52
- >>305
ありがとう
だいぶわかった。
- 324 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:53
- 腕時計を持っていないことに気づいた。
会場は成蹊大なんだけど、教室に時計ってある?
- 325 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:53
- まぁ、明らかにソフ開>一種なんだが。
- 326 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:53
- 確かなかった
試験中時間聞いていたやついたし
- 327 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:54
- >>324
あるよ
- 328 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:55
- >>324普段は携帯あれば必要ないが珍しい奴だな
- 329 :324:03/04/19 18:56
- >>326-327
サンクス。
教室によって、あったりなかったりするのかな?
まあいいや、今から買いにいく気にもなれないし。
- 330 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:56
- 携帯はしまうように言われるはずだが。
- 331 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:57
- 携帯しかないから100円均一で買って来たよ
- 332 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:58
- このままだと朝までにスレが埋まりそうだな
- 333 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:58
- ガーベジコレクションって、メモリ中等でどこからも参照されないデータを削除するものだと思ってたけど、
データベースでは再編成のことを指すの?なんかややこし。
- 334 :名無し検定1級さん:03/04/19 18:58
- このままだと試験時間中も書き込みが続きそうだな。
- 335 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:00
- 味ポンだから書き込み放題だよ。
- 336 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:03
- 味ぽんからカキコ
- 337 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:04
- 勝ち組は今頃猛勉強だよ。
2chなんかで油売ってる奴は負け組。
- 338 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:06
- 受験票なくしますた。
逝ってきます。
- 339 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:10
- いまさらジタバタしてる香具師らは負け組み
- 340 :116:03/04/19 19:10
- >>319
マジ?受験票の略地図見たらそうでもないように見えたんだけどな。
少し早めに出るか。
さて、午後問午後問。
- 341 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:15
- いまでも落ち着いてる香具師らも負け組み
- 342 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:16
- 去年受かった俺は神。
- 343 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:18
- >>342
すぐに俺に追いつかれるけどな。
- 344 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:19
- 海浜幕張のやつ求む
- 345 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:22
- >>343
そう言って3年くらい経ちそうだな(w
- 346 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:25
- >>333
ちょっと違うからちゃんと調べとけ
- 347 :319:03/04/19 19:26
- >>340
俺も今日まで受験票の地図に騙されてた。
受験票の地図では駅のすぐ裏に大学があるように書いてあるが
実際には2km以上も離れてたよ。
- 348 :116:03/04/19 19:28
- >>347
2km!?シャレにならないな・・・
- 349 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:29
-
_、_ やっぱ・・・
( ,_ノ` )
ζ
[ ̄]'E
 ̄
_、 いらねぇだろう・・・
( ,_ノ` )
[ ̄]'E ズズ
 ̄
_、_ もう歴史的使命を・・・・
( ◎E
_、_ 終えたんじゃねーか?
( ,_ノ` )
ガチャ
[ ̄]'E
- 350 :347:03/04/19 19:32
- >>116
車で距離測ったら2.6kmほどあった。しかも駅降りてからずっと上り坂。
タクシー使うか・・・・
- 351 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:32
- ココ来て良かったばい。
>>305
のおかげて、待ちモデルしっかり頭に入ったよ。サンチュー
- 352 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:33
- リトルの公式
- 353 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:34
- >>1(柔軟な採点おながいします)
2ちゃんねらなめるな このスレは今夜をピークに明日の試験前までには1000いくだろ
どちらかというとまだ【前夜祭】という位置付けだよ
次スレはこれ
ソフトウェア開発技術者14【柔軟な採点おながいします】
かこれ
ソフトウェア開発技術者 Part14【反省会】
な
- 354 :116:03/04/19 19:35
- エロが絡むと物覚えいいですね君たち(w
- 355 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:35
- いまどき携帯電話に時計ついてて腕時計しない時代だよな
- 356 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:37
- 過去問してると、1種の午後問がやたら簡単に感じるの私だけ?
どう考えても、ソフ開の午後問題は時間が足りない。
また、今年も時間との戦いなんかな?(通算3度目の正直)(;_;)
焦ると、暗算できないからなー。余計に心配だ。
- 357 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:39
- RSA方式の暗号に関する記述として、正しいものはどれか。
ア 暗号化かぎと復号かぎが同じであり、暗号化速度が速い。
イ 公開かぎ暗号方式の1つであり、送信者から受信者への秘密かぎの配送は不要である。
ウ 短時間で解読するアルゴリズムが考えられており、ディジタル署名には適していない。
エ 代数論で古くから知られている素因数分解の困難性を利用した暗号である。
まあイが正解なのはすぐわかるけど、エでもいいんちゃう?と思って解説見たら
RSA方式は素因数分解のアルゴリズムを利用しているが、その困難性は、近年になって「計算量の理論」
という数学の一分野として発達したもので、「古くから知られて」いない。
だとさ。なんかムカツク
- 358 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:42
- >>357
当たり前じゃん。どこがむかつく?
- 359 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:42
- ああ、因みに俺は数学科。
- 360 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:44
- >>357
これは「エ」が回答という場合が多いですよ。
ちなみに、私が見た参考書では、素因数分解は代数論じゃないということで
「イ」となっておりました。「イ」の秘密かぎの部分は微妙です。
多分、こんな曖昧な問題は出ないでしょう。
- 361 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:44
- うぎゃぁああああああああ
- 362 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:45
- いつ頃発明されたのかなんて知らね〜よ。いつから歴史の試験になったんだよ。
ていうかお前揚げ足取りたいだけちゃうんかと。
心の中でツッコミ
- 363 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:47
- >>357
間違いを指摘するポイントがずれてるよ、その解説。
代数論じゃなくて整数論。
- 364 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:47
- >>360
エが解答の場合はイはどうして否定されるの?
- 365 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:49
- >>363
ああ、そうなんだ、それなら納得でき、、るか?数学の知識を問われてもな・・
「古くから」の定義が曖昧すぎるしなあ。
- 366 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:51
- く、写真をはる糊がねえ・・・
- 367 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:52
- >>357
去年の問題だろ。当時は反省会スレで盛り上がったものだが。
- 368 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:53
- >>366
ご飯で晴れ
- 369 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:53
- 阿鼻叫喚ため息の祭り会場はここでつか?
- 370 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:53
- >>364
しらねぇー。
色々検索すると、「エ」とする回答が多いよ〜ん。
- 371 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:54
- 疲れていたら11時間も寝てしまった
もうだめぽ
- 372 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:54
- >>366
あ、俺も剥がせる糊しか持ってねえ。
- 373 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:55
- >>372
飯粒。
- 374 :名無し検定1級さん:03/04/19 19:57
- めちゃいけ始まった。まだ復習終わってないんだが間違いなく見てしまう罠。
- 375 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:02
- 午後問題で、SQL文を記入する時って、大文字じゃないとダメ
なのかな? DECLARE hoge CURSOR FOR SELECT tintin
スペル間違えそう。
- 376 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:03
- >>375
どっちでもいいっしょ。実際にどちらでも動くし。
- 377 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:03
- これって何割くらい正解すれば受かるもんなん?
基本情報んときは全然できてねーとか思って
結果見たら受かってたし、ソフ開もそんなもん?
- 378 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:03
- >>357
どう考えてもイだよ
エとか答えてるサイトは信頼失墜だな
- 379 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:06
- 試験受かります
かならず受かります
- 380 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:06
- ソフ開って問題持ち帰れますか?
持ち帰れるなら解答を書き込もうかと思うんですけど
- 381 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:08
- 帰れる
- 382 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:09
- ここにきて今まで書き込んだことのない初心者が出没してるな(゚∀゚)
>>377>>380
正直ウザイ(・∀・)!
- 383 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:09
- おまいら今日はもう寝ませう
- 384 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:10
- 基本情報以外は持ち帰れるはず
- 385 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:10
- 予定が大幅に遅れて管理上限を超えちゃってるんですけど・・・
- 386 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:11
- 基本情報はなんで問題持ち帰れないんだろ?
- 387 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:12
- おい、おまえらめちゃいけがおもろいぞ
- 388 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:13
- 午後1は問題そのものが難しいというより
問題の内容を理解するのが難しいと思うのは俺だけか?
逆に内容がわかれば解ける。
俺の受験番号の右4桁 0555 仮面ライダーかよっ!!
- 389 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:14
- 巨人−中日見てますが何か?
- 390 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:15
- もうだめぽ・・・
オナーニして寝るか・・・
- 391 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:21
-
create view 合格者名簿(受験番号、名前、AM点数、PM点数)
as select 受験番号、名前、AM点数、PM点数 from 点数表
where AM点数 >= 60 and PM点数 >= 60
order by 受験番号 ASC ;
select 受験番号、名前 from 合格者名簿 ;
- 392 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:23
- ↑70でなくていいの?
あと、個人的には降順だな。どうでもいいけど。
- 393 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:25
- だめぽ・・・
日本語で答える問題が(;´Д`)× ダァメ!ダァメ!
- 394 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:26
- うお、何だか知らんがテンションがあがってきた!!!!!
今夜は興奮して寝れないっぽいよ。
- 395 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:26
- オラもなんだかわくわくしてきたぞ
- 396 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:27
- 午後2まで手がまわらん(´・ω・`)ショボーン
- 397 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:28
- >>393
天罰!
- 398 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:28
-
create view 合格者名簿(受験番号、名前、AM点数、PM点数)
as select 受験番号、名前、AM点数、PM点数 from 点数表
where (AM点数 >= 60 and PM点数 >= 60 )
or 受験番号 = 俺の受験番号
order by 受験番号 desc ;
ハックできたらなー・・・。
- 399 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:28
- >>391
PM1点数,PM2点数
- 400 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:31
- 興奮してきた〜〜〜〜〜〜
ぅぉぉぉぉぉぉ!!!!
SQL〜〜〜〜〜!!!!
実際に打ったことね〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
紙の上でしか見たことねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
- 401 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:31
- 受かるのは10%だろ
- 402 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:32
- logの計算がいまいちわからん
- 403 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:33
- ところで解答はカタカナで書かないといけないの?
例:
多態性→ポリモーフィズム
継承→インヘリタンス
等
- 404 :あぼーん:03/04/19 20:34
- ( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
- 405 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:35
- 漢字でOK
って俺ってさっきから釣られすぎ?
- 406 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:35
-
create view 合格者名簿(受験番号、名前、AM点数、PM1点数、PM2点数)
as select 受験番号、名前、AM点数、PM1点数、PM2点数 from 点数表
where AM点数 >= 50
and PM1点数 >= 50 and PM2点数 >= 50
and (AM点数 + PM1点数 + PM2点数) >= 90
order by 受験番号 asc ;
- 407 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:35
- 手元の参考書はカタカナでも漢字でもOKだったよ
どれも微妙に言葉が違うから(多態性→多様性、ポリモーフィズム→ポリモルフィズム)
通じるように書けばいいかと
- 408 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:36
- なんか結構SQLダメという者多そうに見えるけど
漏れ的にはアルゴリズムがネックなんだが...
13年の午後2の方が14年の午後2よりよっぽど簡単だと思うのは漏れだけ?
- 409 : :03/04/19 20:36
- ソフ界なんてとろうとしている時点で
勝ち組ではないだろ
- 410 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:38
- ソフ開受験者という時点である意味勝ち組みなわけだが
- 411 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:38
- SQLщ(゚Д゚щ)カモォォォン
- 412 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:39
- 趣味でプログラムやってる人は多いけど
趣味でSQLやってる人はなかなか少ないからね
趣味派と実務派の差ってところじゃないでしょうか
- 413 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:39
- SQL上等だゴルァ!!(゚Д゚)y─┛~~
- 414 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:40
- アルゴリズムは考えればなんとかなる。
ただ、予備知識を前提とした問題、それやヴぁい。
SQLの DECLARE xx CURSOR FOR SELECT ~~~~
なんてさっき知った。
もうダメぽ・・。
- 415 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:41
- 情報処理試験系のスレでさっきから合格者の表をつくるSQLを貼ってくれてるおかげで
なんとなくわかってきたよ
ところで最後のascって何?
- 416 :403:03/04/19 20:42
- >>405>>407
サンクス
ちなみに釣りじゃないっすよw
- 417 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:42
- >>415
昇順
- 418 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:43
- SQL、がっこで習ったことしか知らん・・・。
正規化カモーン。
でも、知らない文法ダメダメ。
- 419 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:44
- asc (ascendingの略)昇順 小さい順
背の小さい順に並べる=asc
大きい順から並べるのはdsc
- 420 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:45
- >419
descじゃ?
- 421 :419:03/04/19 20:46
- descでした。
大変申し訳ありませんでした。
お詫びして訂正させていただきます。
- 422 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:47
- 降順はdescなわけだが
- 423 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:47
- >420
dsc でもOK
- 424 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:47
- 盛り下がってまいりました・・・
- 425 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:48
- 今更だけど
・ガベージコレクション
・ガーベジコレクション
・ガーベージコレクション
どれが正しいのかわからない・・・
- 426 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:48
- だって・・・・・
午後の過去問終わんないんだもん・・・・・
勉強と睡眠、どっちが重要か?
- 427 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:49
- >>425
確かガーベジコレクションだった気する
- 428 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:49
- >>425
しつけーよバカ
- 429 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:50
- >>428
オマエモナー
- 430 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:50
- ガーベッジコレクションだろ
- 431 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:51
- ガハァベッジコレクチョンだよ。
- 432 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:52
- >>427
オレも最初そうだと思ったんだけど
ある本には、ガーベジだったり、あるほんにはガーベージだったり・・・
- 433 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:52
- ガービッヂコレクションです
- 434 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:53
- >>426
今となっては睡眠
- 435 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:53
- もともと英語の発音を日本語でするのは無謀かと・・・
- 436 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:54
- この試験って合格ラインは何%なの?
午前の足切りとかってあるの?
- 437 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:55
- カバレージインスペクションだな
- 438 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:55
- っていうか、さすが前日。
ソフ会、基本情報、シスアド、DBのスレが
資格板の上を独占しているな。
- 439 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:55
- 写真5×4 撮っちゃった・・・・・・。
だって、インスタントの写真機の5×4のところに
「履歴書、情報処理技術者試験、・・・、・・・」
って書いてあったんだもん。
端っこハサミで切って調節したけど、顔デカッ!!!
- 440 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:56
- 試験前のこの緊張感がたまらそ (;´Д`)ハァハァ
- 441 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:57
- >>437
いや、もうほとんど原型をとどめてないから・・・(w
- 442 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:57
- むーあああああAAAAAA(・o・)AAAA
- 443 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:57
- 平均年齢
- 444 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:58
- >>440
テンションあがってきただろ。
今にも、素っ裸で奇声を発しながらDASHしたい気分だよな?
- 445 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:59
- ウンコしてくる
- 446 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:59
- 徹夜するしかないのか・・・それだけは避けたかったのに
- 447 :名無し検定1級さん:03/04/19 20:59
- >>440
ひらがなの「そ」を末尾に使うのもどうかと・・・
- 448 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:00
- 英語で書けば問題なし。>ガーベッジ
- 449 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:01
- 多分ガベージだよ。
IMEで「がべーじ」で変換すると「garbage」になる
- 450 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:02
- ってか、明日雨ってだけで
ゥトゥ〜ですね。
- 451 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:03
- めちゃイケ見たし勉強しようかなと思ったけど
不思議発見に同級生出てるし見とこっと
- 452 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:03
- そろそろそふかいの勉強でもするかな。
- 453 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:04
- 午後2何が出ると思う?
- 454 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:04
- あ〜〜
和久井映見とディープキスがしたいぜ!!!!!!!!!!!!!!
- 455 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:06
- >>453
激しく既出。ブロック崩し
- 456 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:06
- >>453
データベースのごっつい問題
- 457 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:07
- 前に基本情報受けたときも雨だったな・・・・。
雨ってだけで家からでたくなくなるよ・・・。
ヒキコモリヽ(´ー`)ノマンセー
- 458 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:08
- オレとしては、レンタルビデオショップのシステム設計あたりでそうな予感
それか、なんとなく空港予約システムとか・・・
- 459 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:10
- 合格率10%の試験です。
↓俺は受かるから以下9人は受かりません(≧m≦)
- 460 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:11
- >>459
オレはその9人の次に配置されているから受かるな。
よって、オレの後の9人も受かりません。(≧m≦)
- 461 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:12
- 正義は必ず勝つ!
- 462 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:12
- コントロールブレイク処理がでるね。
- 463 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:13
- >>459はネタにしても普通いわない頭がわる過ぎる発言なんで不合格
- 464 :453:03/04/19 21:13
- 意見バラバラ…(;´Д`)
- 465 :名無し募集中。。。:03/04/19 21:15
- なんでこんなに人いるの?
- 466 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:15
- >>465
実は俺とお前しかいない
- 467 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:15
- >>465
明日試験だからだろ。
- 468 :名無し募集中。。。:03/04/19 21:16
- 昨年の数字当てってどこかで見たことあるよ
あのときに受けてれば絶対合格だったのに
- 469 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:16
- 実は
>>465と>>466は同一人物
よってあんた一人しかいない。
- 470 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:17
- >>467
そう、明日試験にもかかわらずこいつらは2chしてるのです(゚∀゚)
- 471 :名無し募集中。。。:03/04/19 21:17
- モー板なみにレスつくね
- 472 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:18
- >>469
とりあえず 募集中・・・の人と一緒にするのはやめてください。
- 473 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:18
- さて、今からトイレでみるSQL用の紙を作成するか
- 474 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:19
- >>469
なんだ募集中って?
- 475 :名無し募集中。。。:03/04/19 21:19
- >>473
トイレに入る時間がもったいないよ
- 476 :名無し募集中。。。:03/04/19 21:19
- >>474
モー板住人
- 477 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:20
- 漏れの前のやつは全部途中退室していたが受かっていたぞ
- 478 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:20
- >>473
うんこをしながらマターリ見る気か。
いいアイデアだな。
- 479 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:20
- ヤフー掲示板にソフ開の小技を載せてます
見てくらはい、5点上がります
ホーム > 学校と教育 > 生涯学習
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1834898&sid=1834898&type=r
- 480 :名無し募集中。。。:03/04/19 21:20
- >>477
ああ。
番号見ればわかるもんな。前の席。
- 481 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:20
- 前日になるとつい気になって
押入れの古い漫画本を読み始めたりする。
- 482 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:21
- >>477
多分、どっかのお坊ちゃまだろうから
裏で点数が動いてるんだよ。そんなやつ気にするな。
- 483 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:21
- >>477 は受かったのですか?
- 484 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:21
- 俺なんか風呂の掃除しちゃったよ。
もうピカピカ。
- 485 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:22
- >>483落ちたに決まっているだろ、チクショーーー
- 486 :名無し募集中。。。:03/04/19 21:22
- あ、風呂わいた
お前らの健闘を祈って風呂はいるよ
- 487 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:23
- >>485
気にすんな。明日があるさ。
- 488 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:23
- 受かってたらここに居るはずないのにな・・
>>483は真性S
- 489 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:23
- >>486
お前の健闘も祈って、オレもオナニーして寝ることにするよ。
- 490 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:24
- あ〜〜〜〜〜〜
気付が1時間も2chやってるよ。
- 491 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:24
- シャワーは朝と夜浴びるがお風呂ここ半年一度も入っていない
ていうかカビ生えている・・
- 492 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:24
- 酷な
- 493 :490:03/04/19 21:25
- 気付が
↓
気づけば
な。
オレもそろそろ脳が腐ってきているな。
- 494 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:25
- 明大生田校舎
- 495 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:25
- >>491
そんな風呂は焼き払ってしまえ!!
- 496 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:26
- 試験場が普段行かない所にあるから
近くにある美味しい店を探してる。
みんなもそんなもんだろ?
- 497 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:27
- 試験会場をさらすスレ?
- 498 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:27
- >>491
明日帰ってきたら風呂掃除してやれ
- 499 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:27
- 午後Tまでは頑張るか・・・
午後Uでアルゴリズムが出題されたら早退確実
- 500 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:27
- って有価
釈由美子とディープキスして〜よ。
- 501 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:27
- 動ナビで今夜のおかずを漁ってます
- 502 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:28
- >>496
店って午後受けるつもりないのか?
- 503 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:28
- >>496
そんなもんか?
- 504 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:28
- 明日の昼飯どうしよう・・・・・・・
俺の行くところにはコンビニとか無いんだ。
そうだ、家にあるバナナにしよう。
会場でバナナ数本食ってるやつがいたら俺だ。気軽に方叩いてくれ。
- 505 :491:03/04/19 21:28
- ていうか最近暖かくなってかなり小さい虫だけど繁殖して飛びまわっている・・
- 506 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:28
- ・フォルトトレーラント
・フェールソフト
・フェールセーフ
・フールプルーフ
- 507 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:28
- >>496
バカ、試験日の昼なんてどこもオタどもでごった返しだぞ
- 508 :453:03/04/19 21:29
- 漏れ早稲田
whereには集合関数は使えない?
- 509 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:29
- >>502
1時間休みあるじゃん。
基本情報のときは試験60分前ぐらいに終わったから2時間暇だった。
- 510 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:29
- ソフトアイス
- 511 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:29
- ソフ開は休み時間60分の上昼時だから店探していると時間がなくなってしまう
90分だとゆったり探せるが
- 512 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:29
- 俺霞ヶ関の試験場なんだけど
近くに美味い店ある?
- 513 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:29
- >>504
オレはバナナを持っていないから
自分のティムポを食べることにするよ。
会場でティンポ食ってるやつがいたら俺だ。気軽に方叩いてくれ。
- 514 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:30
- …名前消し忘れた
- 515 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:30
- ではこのスレ見た人は全員昼飯はバナナにしましょう。
2ちゃんねらかすぐにわかる。
- 516 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:30
- そういやソフ開って1時間しか休みないのか
忘れてた
- 517 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:30
- つかアルゴ苦手な奴って、何のために資格とるの?
そんなんじゃ仕事でまともな設計はできないだろう。
まあ、問題が読みにくいというのはわかるが。
- 518 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:31
- 答案用紙の自分の名前消し忘れないようにしろ
- 519 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:31
- じゃあ、わからない解答欄は
∧_∧
( ´∀`)< ぬるぽ
って書こうな
- 520 :504:03/04/19 21:31
- 俺は本気でバナナ食べるんだ。
本当にコンビニのない田舎なんだよ。
駅降りたら「え???」だよ。緑がきれいだよ。
- 521 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:31
- >>517弁理士の選択科目一部免除という明確かつ簡単な目的がありまつ
- 522 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:31
- 選択問題に印つけわすれるなよ
- 523 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:32
- >>506
A フールプルーフ
- 524 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:32
- >>518
答案用紙に「殺ス」って書いたら落ちるかな?
- 525 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:32
- >>520
おにぎりもってけよ
- 526 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:32
- 択一問題はわからなかったらア以外から選べ
特に枝の文が長い場合
アを正解とすると後の枝よんでもらえないからという心理が働いている
- 527 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:33
- ( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>519
- 528 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:33
- 2ちゃんねるにフールプルーフ機能があればスレのレベルあがるのにな
- 529 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:33
- おにぎりワッショイもってけよ
- 530 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:33
- ラウンドロビン・フッド方式
- 531 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:33
- >>520
余りに田舎過ぎて
鹿や狸や蛇などの動物も受けるらしいから、よろしくやってくれ。
- 532 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:34
- >>530
前日なのにテレビみるんて余裕だね(*^ー゚)b
- 533 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:35
- 明日はみんな何時起きだ?
俺は6時半起きだ。
試験会場まで電車で58分(goo調べ)
もちろん昼飯はBanana!
- 534 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:35
- >>532
前日なのに2chやってるなんて余裕だね(*^ー゚)2
- 535 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:36
- >>522
選択問題なんてあったっけ?
- 536 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:36
- バイクだったら10分なのに雨
鬱だ・・
- 537 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:36
- SQLのSELECT文で列名変えるとき、[表の列名] [カーソルの列名],・・・
と書いたとき、間に「AS」って付けた方がいいの?
Oracleだといらないんだけど・・・!
- 538 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:37
- >>537
SQLの規格に従え
- 539 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:37
- 明日試験中にオナニーしたくなったらどうしよう・・・
- 540 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:38
- つけろ
- 541 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:38
- descにしる!
- 542 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:39
- >>535
ごめん、勘違い
逝って来る
- 543 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:39
- >>537
省略可能なだけだろ。
OracleのSQLのマニュアルでも読んでみろ。
- 544 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:39
- >>532は2ちゃんねるしながらTV欄もチェックしてるツワモノ
- 545 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:39
- MySQLはGROUP BYに列挙されてないフィールドでも
SELECTで取り出せるぞ
- 546 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:39
- unionとかの関数を使うことはないの?
- 547 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:39
- descって読み方はデスクでいい?
- 548 :1:03/04/19 21:40
- ド田舎で試験会場が遠い。
1時間半電車に揺られます。
PEの問題やってたら死んだ。
最適二分探索木なんか出ないよね!?
- 549 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:40
- >>539
机に擦りつけとけ
- 550 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:40
- 辞書引けゴルァ
- 551 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:40
- >>548
あれは自信喪失するからやらないほうが良いよ。
- 552 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:40
- 基本情報技術にすればよかったよ
- 553 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:40
- みんな何時に寝るつもり?
- 554 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:40
- 電車は30分ほどだけどバスが20分で鬱
試験の為に専用バス出してくれるのはいいけど
なんだかヲタ臭いよね
- 555 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:41
- >>553
6時起きだから逆算して10時すぎたら布団に入る
- 556 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:41
- >>552
基本情報は秋でもできる。
- 557 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:41
- 定規忘れるなよ
- 558 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:42
- >>554
そのバスの中で「ななか」を放映するらしいぞ。
- 559 :1:03/04/19 21:42
- あーーーーーー内履き学校にわすれたーーーーーーー!
スリッパか・・・
- 560 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:42
- ソフ開受かった後に基本情報を受ける。
これが最近の通。
- 561 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:43
- >>556
ソフ開は来年またできる。
- 562 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:43
- 持ち物確認だーーー!!
えっと、シャーペン、消しゴム、受験票と。
電卓ってもう使えないんだっけ?
- 563 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:43
- >>560
オレも実はそうしようかと思ってた。
- 564 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:43
- 何かSqueakのソースコードが読みたくなってきた…。
- 565 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:43
- さて準備しよ。
- 566 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:44
- >>562
電卓は使えないけど、PDAは使えるとか・・・
- 567 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:44
- >>557
えっ?定規なんて使うの?知らなかったよ
- 568 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:44
- >>556
漢字書くのが苦手でつらい
文字も汚いし
もう ど〜すれば。ワープロ可にしてほしい
- 569 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:45
- 今日、風呂に入らないのは常識だよな。
あとニンニクもたっぷり食べて周りに迷惑をかける。
自分が受かるためには当たり前の戦略。
- 570 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:46
- 去年の秋、セキュアドの試験会場で隣のヤシが机の上に堂々とペットボトル
置いて飲みながら試験してた。しかもそいつ、電卓まで出して計算
してやがった。監督は何も注意せず、そいつは最後までその席にいました。
- 571 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:46
- でんたくがつかえない?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 572 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:47
- ソフ開はただでさえ普段から存在自体嫌がられているような外形している奴多いんだからヤメレ
- 573 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:47
- >>570しょせん学生バイトだからな
- 574 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:48
- >>570
弱い監督だな。
体育教師みたいな監督だったら、竹刀で殴り殺していただろうに・・・
- 575 :1:03/04/19 21:48
- ガムくらいならいいよね。飴だとすぐなくなっちゃうし。
カフェインの錠剤とか欲しいな。
- 576 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:48
- ほんまや!つかえんのか!
計算問題いらんやん
- 577 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:48
- ミミセン持ってけよ
そして自分の世界に入り込め
- 578 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:48
- >>572
オレはイケメンだぞ。
- 579 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:48
- 電卓使えないのにややこしい計算問題ばっかりだったら確実に撃沈だ
まあ配慮してくれると思っているが(してくれなきゃ困る・・・)
- 580 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:48
- 今から全国に大雪降らないかな…
- 581 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:49
- E-Rモデルとかクラス図を描くときに定規を使わないと減点される
- 582 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:49
- SQLщ(゚Д゚щ)カモォォォン
- 583 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:49
- 明日の今頃は酒飲みながらこのスレみてマターリしてるだろう(・∀・)ニヤニヤ
- 584 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:49
- みなさんうんこはどうしますか?
- 585 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:50
- 昨秋に基本情報2回目で受かった奴情報を提供シル!
計算問題は減ったか?
- 586 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:50
- 塗りたくります
- 587 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:50
- >>584
がまんします。
- 588 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:50
- >>558
できれば当日放送分のナージャをおながいします
- 589 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:50
- >>584
オムツしていく
- 590 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:50
- >>584
うんことオナニーは昼に済ませました。
- 591 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:51
- というか、何故情報処理試験は
高度になっていくにつれて、ヲタやオッサンが多くなっていくんだ?
半分ぐらいギャルがいてくれてもいいじゃないか。
- 592 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:51
- 一応定規持っていく人〜?(´ー`)ノ
- 593 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:51
- 電卓使えないの、知らなかったぁあああああああああああ
2chが初めて役に立った(゚д゚)ウマー
- 594 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:51
- オサーンですが何か
- 595 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:52
- >>570
バイトなんて教授が適当に研究室のヤシに声かけて決まったりするんですよ
日給安いし
- 596 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:52
- >>564 Squeakかよ!
じゃあ漏れはSchemeインタプリタでも作るか。
- 597 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:52
- >>593
初めてか。もっと有効に使おうぜ!
- 598 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:52
- 定規なんてなくてもペン2本とか問題用紙の端とかで代用可。
- 599 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:52
- 受験票に電卓使えないって書いてあるのに。。。
- 600 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:52
- >>591
マニア度も上がっていくからだろ
明日絶対キモイ香具師らに囲まれてそうで鬱
あー!俺の前後左右誰もいませんように!!!
- 601 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:53
- >>588
じつはフェイントでソニックXが出るという罠
- 602 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:53
- NWは計算問題あったよ。電卓使えないから筆算でがんばった。
- 603 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:53
- >>595うちなんか普通に学事だかの求人案内に普通に張り出されていた
- 604 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:53
- 19ですがなにか
- 605 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:53
- ここは文字だけだからわからんだろうが
モニタの前の臭いをあつめると
もの凄く大きな元気玉ができます
- 606 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:53
- 秋の基本情報の試験会場でぢょしこおせいゲッツしたなぁ
今は漏れの奥さんだが。
- 607 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:54
- まず受験票を隅から隅まで読め
問題冊子の事からうんこのことまで全部書いてある
- 608 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:55
- もう600かよ!
- 609 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:55
- 去年の問題もっている奴はそれを1P分やぶって覚えておきたいこと書いて(試験中かいたようにみえるよう走り書き程度に)試験会場にもってゆくべし
机におくところさえ見られなければ紙質がにているため堂々と机の上における
- 610 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:56
- とりあえず必要な持ち物まとめようぜ。
電卓× 定規○?
- 611 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:56
- うかりてーなぁ
- 612 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:56
- >>600
というか、何故
情報処理≠可愛い子という式が成り立ってしまうんだ。
その根本的な部分から改革していかないと・・・。
- 613 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:56
- >>610
受験票読め!
- 614 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:57
- 受験票に住所とかって記入しとかないと駄目?
- 615 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:57
- >>607
うんこはといれでしようね!
とでも書いてあるのかヨ?
- 616 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:57
- てかさ、選択枝4つしかないから6割切るやつってかなりさぼっているってことだよな
- 617 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:57
- クリトリスって動かせるの?
- 618 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:58
- 誤爆
- 619 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:58
- ドモルガンの法則
- 620 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:58
- >>616
さぼっているというより
運が悪いといった感じだろ。
- 621 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:58
- とりあえず、合格したな。オレ
- 622 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:58
- まわりがオタだろうが女子高生だろうがどうだっていいだろ。
そんなんで集中できない奴は所詮その程度。
- 623 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:59
- 関東は明日午後雨振るから
傘 を 忘 れ ず に !
- 624 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:59
- くそっ
そろそろ2chやめなきゃ。
もう2時間も経過しちまった・・・
- 625 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:59
- おととし試験のバイトしたな。
監督じゃない雑用の仕事で、基本的に試験中は別の部屋で何もしないで
ぼーっと座ってるだけで1万くらい貰えたからいいバイトだった。
- 626 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:59
- >>622
ヲタだと机揺らしたり不可解な行動する変な香具師率が高くなるんだよ(;´Д`)
- 627 :名無し検定1級さん:03/04/19 21:59
- 持ち物
□受験票(写真・必要事項の記入)
□HBの鉛筆,シャープペンシル
□鉛筆削り
□消しゴム
□時計
□メガネ,財布などの日用品
□上履き(会場により不要)
□バナナ
印刷しておけ。
- 628 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:00
- 落ちるの確定なので午後2の試験中に吉野屋コピペをつぶやいて嫌がらせをする予定です
- 629 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:00
- >>622
前に綺麗なお姉えさまがもし座って
後ろからハァハァと吐息を吹きかけたら落ちるかな?
- 630 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:00
- ハナガミは机の上においちゃいけないのかYO!!!
この時期すぐに鼻が詰まるんだよ!!!!!
- 631 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:01
- >>626
>>569みたいのが本当にいるかもしれないしな。
- 632 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:01
- >>628
お願いだからやめてください。
- 633 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:01
- >>624
漏れは午前中からずっと2chやってまつよ。
- 634 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:01
- うわー、明日俺の周りに花粉症の香具師いそう(鬱
試験中鼻のグズグズ言う音マジぶっ殺したくなる(゚∀゚)
- 635 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:02
- 明日はコスプレして行きます
- 636 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:02
- >>628漏れの教室でやったら試験官に退場される英雄のさまを記録してうぷしてやるよ
- 637 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:03
- >>635
ななかのコスプレおながいします。
- 638 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:04
- >>634
ならおまいの後ろでグズグズ、ハァハァやってやる。
ちなみにオレはヲタだ。
- 639 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:04
- キモヲタのコスプレで行くよ
- 640 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:04
- 明日は全裸で行きます
- 641 :93:03/04/19 22:05
- さて、明日の準備してもう寝ます。
遊びに行く人も受かりに行く人も明日は
がんばって。
- 642 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:05
- >>639
コスプレしなくてもキモヲタだろ
- 643 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:05
- 今日の帰りに仮面ライダーの格好した人が信号待ちしていたのだが、
何かの吉兆だろうか?
- 644 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:05
- ハナぐずってて、昼にバナナ食ってたらたぶん俺だ。
気軽に声かけてくれや。
でも、つぶやいたりはしないぜ。
- 645 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:05
- もう5回はオナーニしたな。まじで。
そろそろ寝るか( ´ー`)y-~~
- 646 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:06
- >>642
いや俺はイケメンだって。
- 647 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:06
- 昼飯用にビックマックセットを買い、
テスト中つねにマック臭を漂わせる。
- 648 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:06
- >>643
なぜかワラタ
- 649 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:07
- ゲン担ぎで2週間風呂に入っていません
- 650 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:07
- 試験中つねに勃起してる。
- 651 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:07
- >>647
ビックマックは良いが
頼むからチーズバーガだけはやめてくれ。
- 652 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:07
- なんかこの試験の受験生だと>>647のようなこと素でやっているの普通にいそうだから冗談にならない
- 653 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:07
- >643
ワラタ
- 654 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:08
- 臭い系といえば牛丼だろ
- 655 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:08
- 昼飯
・ウィダインゼリー
・カロリーメイト
・チョコレート。
頭よさそうに見えるだろ!
- 656 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:09
- >>655
でも不健康そうだな。
- 657 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:09
- >>655
貧乏に見える
- 658 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:09
- >>655
デヴそうに見えなくも無い
- 659 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:10
- >>655IT系にいそうなひ弱キャラにみえる
- 660 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:10
- >>655
糖分の取りすぎ
- 661 :655:03/04/19 22:11
- なんだよお前ら!
そこそこ健康だよ!
貧乏なのは認める!
どっちかっていうとロッケンローラー体型だよ!
- 662 :655:03/04/19 22:12
- >>659
ちょっと当たってる!
- 663 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:12
- >>661
ガリメガネと予想。
- 664 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:12
- >>656-658 藻前ら言い過ぎ
- 665 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:12
- 頭脳パンも食べた方が良いでしょ。
何しろDHAが入っている。
- 666 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:13
- ふりかけや海苔を駆使して「がんばって」と描いてある弁当を自慢げに食べる。自作の。
- 667 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:13
- もう寝ても良いですか?
- 668 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:13
- >>657500〜600円ぐらいだから松屋レベルかと
- 669 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:14
- この速さなら言える!
彼女と一週間メールしないだけで、こんなに辛いとは…
だからその分、明日はガンガル
- 670 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:14
- てめえら午後の試験で時間余りますか?
- 671 :655:03/04/19 22:14
- 眼鏡はかけてないですやん。
俺のことはもう忘れて!
- 672 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:15
- まあ、2chやっている奴が勉強で彼女にメールできないとは思えないわけであるが
でも脳内彼女なら無理だな
- 673 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:16
- 時間が余って途中退室するのはよほどの馬鹿か出来る奴の2極端
- 674 :655:03/04/19 22:16
- >>670
去年の午後2の過去問やったら1時間15分でほとんど完答だった。
時間余ることはないなぁ。
- 675 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:17
- >>672
ホントにいるもんねヽ(`д´)ノ
システム設計のおさらいでもしてこよ。
- 676 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:17
- >>672
意味がわからん。
俺も半月くらい連絡とってないぞ?
彼女も邪魔しちゃ悪いと思っているので、必要な時にしか連絡してこない。
- 677 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:18
- 名無しさん相手にレスするぐらいなら彼女にメールしろといいたいのだろ
- 678 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:18
- >>669
メールなんぞ5分でレス返して勉強に集中した方がいいって
- 679 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:19
- >>630
毎回置いてるけど注意されたことないよ
- 680 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:20
- http://home.attbi.com/~n9ivo/whatswrong.swf
まあ、これでもみて回線切れや
- 681 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:20
- >>675
リアルでストーカーはやめとけよ
- 682 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:20
- くさっ
- 683 :tantei:03/04/19 22:21
- ★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール hentaimtt@k9.dion.ne.jp
■グローバル探偵事務所
- 684 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:21
- 風呂に入って無さそうで鼻炎な奴がいたら俺
- 685 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:21
- 試験が近づくと共に、このスレのレベルが急低下。
とどまる所を知らない。
- 686 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:21
- >>684
いやいや、俺
- 687 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:22
- いつ撮影した写真かってわかるかな?
去年の秋の写真貼っちゃった・・・。
- 688 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:23
- >>687
俺も。試験会場ちがうしばれないよね。
- 689 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:26
- 明日に備えて寝ます。もう勉強はしません。明日も本は持っていかない!
- 690 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:26
- 敗色濃厚
セキュアドの勉強はじめるかな……
- 691 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:28
- 秋はネットワーク?セキュアド?それとも基本ですか?
- 692 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:30
- create view 点数表(合計点数、人数)
as select 合計点数、count(*) from 受験者マスタ
group by 合計点数 ;
create view 累積人数表 (順位、合計点数、累積人数)
as select count(*) 、a.合計点数、count(a.人数) from 点数表 as a、点数表 as b
where a.合計点数 <= b.合計点数
group by a.合計点数;
合格者
select 受験番号、名前 from 受験者マスタ as a
where a.合計点数 <= (
select min(b.合計点数) from 累積人数表 as b
where b.累積人数 <= 0.1* (
select count(*) from 受験者マスタ ) )
order by 受験番号 asc ;
drop 累積人数表、点数表 ;
- 693 :675:03/04/19 22:30
- この速さなら言える!
か、彼女からメールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
「頑張ってね。大好きだから。」
その短さが俺のツボです(;´д`)
さて、真剣に頑張らないとな(w
>>681、そろそろ彼女の一人でも作らんと、親が心配しまつよ?(・∀・)
- 694 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:31
- とりあえず終わったら試験勉強は当分やりたくないです。
プログラミングはいろいろやってみたい。
GUIやってみたいからWinAPIかOpenGLか。
Javaもやってみたいぜ!
- 695 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:31
- なんか寒くなってきたyo
- 696 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:31
- >>692
つまり、10%だけど、同点がいるから13%くらいになる
って事かな?
- 697 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:31
- 主キーの簡単な判別の仕方ってないか?
- 698 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:32
- >>696
できるまで、2時間考えました。
あほくさ・・・・・。
- 699 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:32
- ジャクソン法がわけわかめ
- 700 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:32
- >>694
Robocodeおもしれーぞ
JAVAとエクリプスを覚えられてしかも楽しい
- 701 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:32
- >>693
正直羨ましい…
- 702 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:32
- いまさらだけど、集合関数使うときGROUP BYをつかうときとつかわない時の違いがわかりません
- 703 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:33
- そうでもない
- 704 : :03/04/19 22:33
- 今年は気合い入れまくりで
オナニーしながら受験してやるわ!
- 705 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:33
- U!M!A! U!M!A! U!M!A! U!M!A!
U!M!A! U!M!A! U!M!A! U!M!A!
U!M!A! U!M!A! U!M!A! U!M!A!
- 706 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:33
- ギャー!!
六割・六割・五割で受かるのか??
どうなんだおまいら!
- 707 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:33
- 強制IDキボンヌ
- 708 :681:03/04/19 22:33
- 俺はド━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━テ━
- 709 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:33
- 昼休みにバナナ食ってる奴は無条件で2ちゃんねらとみなす。
- 710 :佐々木健介:03/04/19 22:33
- ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
ttp://saitama.gasuki.com/saitama/
- 711 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:34
- >>701
30歳まできれいな体でいれば魔法使いになれるぞ
- 712 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:34
- 昼休みはバナナ食うかおにぎりワショーイだ
- 713 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:35
- >>706
無理だな
- 714 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:35
- 30歳まで童貞ならソフ開に合格できますか?(`・ω・´)
- 715 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:36
- 俺の彼女が昨日交通事故にあって入院して意識不明でICUにいるんだが
俺は明日の試験を受けるべきか否か?
- 716 :694:03/04/19 22:36
- Robocodeおもしろそー。やってみたい。
でも年齢制限あるね。
- 717 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:36
- >>714
できまつが、引き換えに死ぬまで童貞でつ。
- 718 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:37
- 性欲を学習意欲に昇華することができれば
システムアナリストも楽勝だな
- 719 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:37
- >>715
午後2の答案に名前書いてから病院へGO!
- 720 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:38
- >>715
本当ならば今2ちゃんをやっている場合ではないと思う。
- 721 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:39
- >>715ていうか2chしないでいま病院いけ
- 722 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:39
- >>717
引き換えに死ぬのかと思ったら童貞かよ(-_-)
じゃあ、受かったら女神さまが電話一本で届いたり
粗大ゴミ置き場で彼女(パソコン)を拾ったり
別れた彼女(くるすがわ製品)がDVD付きで郵送されてきたりするのですか?
- 723 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:40
- 混乱して状況判断が出来ない。
親には行けといわれているが
- 724 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:40
- 今日オナりになると、明日テスト中に眠くなるし頭の回転が悪くなるぞ。
- 725 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:40
- >>715
彼女はまた作ればいいがオマエのチャンスはこれきりだぞ
- 726 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:41
- >>723
マジなのか。
彼女と資格、どっちが大切なのか?
- 727 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:41
- >>723
病院に今すぐ行け。
それから考えろ。
- 728 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:41
- おれは今日も7時間勉強した。(最後のあがき)
疲れたからもう寝ます。皆さんがんばってください。
- 729 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:42
- >>723
マジレスするととりあえず駆けつけろ
急変がないようなら受験したあとにもう一度逝け
そのかわり試験は時間全部使い切って中途半端なことするなよ
- 730 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:42
- >>723
資格はまた受験すればいいがオマエの彼女は1人だけだぞ
- 731 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:42
- 俺なら資格だな
- 732 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:43
- >>723
とりあえず深呼吸汁
あと、現場にはタクシーで逝け
動転してたらバイクとかじゃ事故起こすぞ
- 733 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:43
- >>722死ぬまで童貞を守っていると天使様がお迎えに来るらしいよ
- 734 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:43
- さて、デジキャラットのタイマー録画して寝るかな。
- 735 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:43
- ∧_∧
( ´∀`)< 寝るぽ
- 736 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:43
- GAGACDデマスCDデマス♪
- 737 :715:03/04/19 22:44
- ネタだよ。ヴォケ
- 738 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:44
- 今回の試験には昇進がかかっている。
あっちの親もそれを知っていて今日は無理矢理帰らされた。
- 739 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:44
- 秋にはGAの録画とかいっていただろw
流石SWの受験生だ、一味違うぜ
- 740 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:44
- >>737
そんな強がってないで早く行ってやれよ
- 741 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:44
- 行ったって合格するはずない。
それなら最初から彼女のそばにいてあげなさい。
- 742 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:44
- 明日の昼はブルコギ定食を食べまつ
- 743 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:45
- GAが終了した分まで、俺がんばるよ!!
- 744 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:45
- 風邪薬を飲んで試験は受けたほうがいい。
少し落ち着く
- 745 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:46
- 昇進と彼女のどっちが大切なんだよ!!
- 746 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:46
- インデックスを設定しない方がいいのは、アクセス頻度が高い列?低い列?
理由も書いててね
- 747 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:46
- 午後むずいから午前の勉強に逃げてしまった・・・
午後もうだめぽ。
- 748 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:47
- つーか、俺はDB受けるんだよな。でも、あっち人いないからな。
- 749 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:47
- 結局去年の過去問1回も見なかった。。
まあ去年と同じ問題が出るわけないから必要ないね。
2年前以降で十分。
- 750 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:47
- これから病院行って直接会場に行く事にした。
2日徹夜になるが彼女の為にも必ず合格する。
- 751 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:48
- >>746
アクセス頻度が低い列
設定してもアクセス頻度が高い列の効率が落ちるだけでトータルで効率が落ちるから
- 752 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:49
- >>750
無理ぽ
- 753 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:50
- 1000ゲト−するまで試験会場いきません
- 754 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:50
- まぁあなたがそういうなら良いけど
昇進も資格もそれ程のものだとは思わない。
- 755 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:50
- >>749
それだと、比較的新しい分野の問題が練習できなかったな。
- 756 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:51
- つーか別に資格GETしなくても昇進ぐらいしろよ
- 757 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:51
- >>751
751の言ってることは本当なの?
- 758 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:51
- 今から勉強はじめてまだ間に合いますか?
- 759 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:51
- 午後でUMLでるの?
- 760 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:52
- 更新の多い表にあまりインデックスをつけすぎると、
逆にパフォーマンスが悪化します。
- 761 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:53
- >>746は解答が出揃うのを待ってるのか?
- 762 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:53
- >>760
理由きぼんぬ
- 763 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:53
- 1日でこのスレ消費しそうだな
- 764 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:55
- よし!寝るぞ!
- 765 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:55
- よし!散髪いってくるぞ!
- 766 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:55
- しゅわしゅわブンブン しゅわブンブン
- 767 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:56
- >>760
更新じゃねえよ
アクセス頻度っていってるだろ!
- 768 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:57
- >>762
レコードのデータの更新だけでなく、
インデックスの更新も必要だから。
ちなみに、OracleのインデックスはB木の構造になっているらしい。
- 769 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:57
- お茶どうぞ…
旦~
旦~ 旦~
ヽ )ノ ビュンビュン
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
/. ( ヽ
旦~ 旦~
- 770 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:58
- >>746
アクセス頻度が低い列
そもそもインデックスはアクセスするときの効率をよくするために
つけるもんだろ。頻度が低いなら意味無し。
- 771 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:58
- >>767
んなもん考えりゃわかりそうなもんだが・・・
- 772 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:59
- ヒープソートがマジわかりません・・
こんなややこし〜のアルゴリズムで出ないよね?ね?教えてアルゴマン!
- 773 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:59
- 誰か名古屋の同朋大で受ける人いない?
なんか駅から遠すぎるような気がする…
- 774 :名無し検定1級さん:03/04/19 22:59
- ∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧( ´∀` )∧∧
´Д`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O・∀・;)∧_∧(,,゚Д゚)
∧_∧ ;・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧∧_∧Д`)∧∧ (´∀` )∧_∧∧∧
´Д` ) ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚) ∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧・ )∩
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧ ・∀・)∧∧∧_∧
´Д`)∧_∧∧∧ つ´∀`∧_∧∧_∧∧∧∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧O・∀・ )∧∧ |\ ∧´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧∧´∀`*)∧∧
、・∀・*) _∧ (#゚Д゚) | \_人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧ ´∀`)∧_∧ ) て ,,゚Д゚)∧_∧・∀・ )
´Д`)∧_∧∧∧・ ) 777ゲットの予感! ( ∧_∧∧_∧∧∧
∧_∧ ;・∀・)゚Д゚) ) ( ´Д` ) ゚∀゚)∧_∧
・∀・ )_∧∧_∧ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧;・∀・)
´∀`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O∧_∧∧_∧∧_∧
∧∧ ・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧ ´Д`) ∧∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧_∧Д` ∧∧∧∧・∀・*)∧_∧(,,゚Д゚)
´Д` ) ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚)∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧∀` )Д゚,,)
- 775 :777:03/04/19 23:00
- 777gets
- 776 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:00
- 777はお前には渡さね
- 777 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:00
- おれだよ。
- 778 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:00
- >>772
去年出たから今年は出ない。必要なし。
- 779 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:01
- 写真を枠にあわせようと切れば切るほどひし形になっていくのはお約束ですか?・゚・(ノД`)・゚・
- 780 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:01
- >>778
コスタリカ方式ですか?
- 781 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:01
- >>772
アルゴマン懐かしいな。
年がばれるぞ?
- 782 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:01
- おっしゃーーーーーーーーーー!
絶対受かるぞ!
- 783 :776:03/04/19 23:01
- ゴルァ>>777
- 784 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:02
- >>777
お前は運を使い果たした
- 785 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:02
- >>746
アクセス頻度が高いとIOで時間取られるからどっちにしろ意味無し
- 786 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:02
- ロビンあぶない!!
- 787 :777:03/04/19 23:02
- スリーセブンとったし明日に備えておやすみなさい。
- 788 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:03
- 今年の午後1はAVL木かB木について細かく問う問題どちらかが出るな。
- 789 :777:03/04/19 23:03
- お前らも寝ろよ。
お互いがんばろーぜ!
- 790 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:04
- やべぇ!!
写真つけるときにつけた糊が受験票に!!
開こうとしたらちょっと破れた
このまま進むべきか、回収の時まで放置プレイにするべきか
- 791 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:04
- >>787
明日の問題を夢で見たらおすえてください
- 792 :777:03/04/19 23:05
- >>791
はーい
- 793 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:06
- 午後の問題
P部長のゲスト出演キヴォンヌ
- 794 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:06
- >>778
マゾっすか。去年の午後は簡単って噂だったのに..よく皆解けたもんだ。。。
>>781
まだ23だぞ!
- 795 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:06
- >>773
地下悦中村公炎駅下車、徒歩役15分。
t確かにこんな田舎で受けたくないよな。
- 796 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:06
- >>794
いや俺はマゾじゃない。
- 797 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:08
- 家に帰るまでが試験だからな。
最後まで気抜いちゃ駄目だぞ。
- 798 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:09
- 帰りは電気街で散財してきます
- 799 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:10
- >>797
正午で終戦の場合もあるがな
- 800 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:10
- 大変だ!!
良く考えたら俺、鉛筆も消しゴムも持ってない。
今回はダメだ!!!!
- 801 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:10
- 終わったらご褒美にお金おろして携帯と服買います。
合格してたら10マン貰えるしな!
- 802 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:11
- エンピツと消しゴムはコンビニで買いなさい
最悪の場合でも試験管に借りることができる(場合もある)
- 803 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:11
- セキュアドの参考書でも買って帰ろうかな
- 804 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:12
- 漏れは鉛筆を3ダース持って行くので
良かったら使ってくれ
- 805 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:12
- 明日はぱぁ〜っとパソコンの本買うぞ!!
- 806 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:12
- いまさっき初めて午後問題やってみたけど、全然わからん。
問題と解答と解説ざーっと見るだけで大丈夫?
午後の問題もパターン化してる?
- 807 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:12
- >>803
2003年秋版出るの待った方がいいんじゃん?
- 808 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:12
- 明日はぱぁ〜っとエロゲ買うぞ
- 809 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:12
- シャーペンっていつも受験地の前で配ってない?
ボールペンだった時はむかついたけど
- 810 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:13
- 明日はどうなるんだろうか。
- 811 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:13
- >>809
基本の時は30分くらい遅刻していったせいか、誰もいなくて寂しかった。
- 812 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:13
- >>801
コンビニがあったっか、すっかり忘れてた。
時計も持ってないんだけど、でっかい目覚まし時計でもいいのかな?
- 813 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:14
- つば付けとけば消しゴムなんか無くてもなんとかなるっしょ。
鉛筆は買っておけ。
- 814 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:15
- >>807
たしか翔泳社の午前対策は出てなかったか?
セキュリティ以外はソフ開を流用できるから
必要ないかもしれないが……
- 815 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:15
- 問題用紙を燃やしてできた炭を鉛筆代わりにするといいと思うよ。
- 816 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:15
- >>812
何を隠そう、前回目覚し時計を持っていったのは俺です
- 817 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:16
- やっぱり鉛筆のほうがいかな?
俺はシャーペンで済ますつもりだった。
- 818 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:16
- 2003年度版が出るの待ってたら絶対時間が足りなくなるよ
- 819 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:16
- 俺がキン消しを貸してやる
- 820 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:17
- むしろ2003年度版を作る勢いで。
- 821 :名無し検定1級さん :03/04/19 23:17
- 盛り上がっているなぁ。
俺は去年の春、基本合格した。その後一年間仕事がアホのように
忙しくてソフト開発の勉強できなかった。
ソフト開発は,年に1回だからとりあえず、明日受ける。
本当に何の勉強もしてないから、受かる気持ちがまったくない。
来年のために受けるようなものだから。
こんな気楽に試験に望めるのは、今回だけだな。
- 822 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:17
- 2004年版のソフ開午後対策問題集キヴォンヌ
- 823 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:18
- あと9時間40分
- 824 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:19
- 試験センターも馬鹿だな
ソフ開も年2回にすればかなりの増収が期待できるのにな
- 825 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:19
- >>821
問題によっては受かっちゃうかもね。
私も勉強する前に過去門やってみたら、意外にいい点だったし。
- 826 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:19
- どうしてセキュリティにするんだよ。
午前免除を活かして当然アプリケーションエンジニアでしょ。
- 827 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:20
- 基本が月1になるからそこで稼ぐんじゃない?
ソフ開だと採点官を確保するのが難しそう
- 828 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:21
- >>826
ソフ開不合格を確信してるからだろ
- 829 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:21
- せめて夢の中だけでも柔軟な採点でありますように
∀・)ノシ
- 830 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:23
- 夢の中だけじゃ困る。
もっと現実を考えろ。
- 831 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:24
- 採点基準と合否判定基準が不明だから不安になるな
手数料を払えば答案返却してくれるサービスを希望
- 832 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:26
- おやすみ
- 833 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:27
- 寝坊するなよ
- 834 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:28
- 3時に寝て5時に起きる。
それまでエロ動画集める!!!!!!!!!!!!
- 835 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:29
- ガルバンゾーとガンバルゾーの区別が付きません
- 836 :©:03/04/19 23:30
- 取りあえず、午前はOKだから
後は一年かけて午後をやtrばいいんだ。
- 837 :116:03/04/19 23:32
- もうだめだ・・・問題解いてたら間に合わない・・・
回答の解説読むくらいしか手が・・・頼むぞITEC!
- 838 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:33
- 久しぶりに徹夜でも素っ蚊
- 839 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:33
- 久しぶりに徹夜でもするか???
- 840 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:34
- 正直、徹夜だけで受かるもんなん?
- 841 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:37
- 言うまでもないが早寝早起きした方が全然良い。
- 842 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:37
- 初級シスアドよりソフ開の方が平均年齢わかいって信じられないのだけどやろうが多いからそう感じるのか?
- 843 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:37
- >>840
基本の時はそれで憂かった。
今回もそれを際限、ト生きたいが無理っぽい。
- 844 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:39
- 午後は問題を解かないと解説を読む意味が半減する
問題を解く時の思考過程と解説の差異を考えることが重要
- 845 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:41
- むしろ今あせって解答だけ読んじゃうと勿体無いね。
どうせ結果は変わらんだろうから来年のためにとっておこう。
- 846 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:43
- >来年のためにとっておこう。
根本的に間違ってる気がする(w
- 847 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:43
- 845みたいな奴は来年も
「直前に解くのなくなるから今とくの勿体無いね。1週間前までとっておこう」
とかいってまた来年となる
- 848 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:43
- 来年になったらきれいに忘れてるから安心していいよ
- 849 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:45
- さぁて、ソフ開の勉強でも始めるか
- 850 :(゚∀゚):03/04/19 23:50
- 落ち確定ワッショイ、ワッショイ!
- 851 :名無し検定1級さん :03/04/19 23:51
- 明日試験終わったら帰って冬服片付けるぞ!
ずーっとこいつの勉強ににかかりっきりでしたわ。
- 852 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:53
- 俺はアンプを買う。
- 853 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:53
- てか徹夜って言っても範囲広すぎて全部は無理だろ。
どこかにヤマかけんと。
- 854 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:53
- 明日の試験会場は10年以上前に受験した大学だ。
まさかまた校門をくぐる事になろうとは。。。
もう少し問題頭に詰め込んで寝るとしよう。
大宮の芝浦工大で会いましょう。
- 855 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:54
- 俺はOPアンプを買う。
- 856 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:54
- >>854
漏れは大原だ
- 857 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:57
- オイラはスロット!
- 858 :名無し検定1級さん:03/04/19 23:58
- >856
漏れは早稲田大学理工学部だ
- 859 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:06
- 早稲田理工学部のヤシに良い事を教えてあげよう
新大久保から行ったほうが近い。
- 860 :858:03/04/20 00:14
- >859
まじで?漏れもおかしいと思ったんだよ。だって馬場から徒歩20分とか
書いてあるんだから。
- 861 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:17
- といってもちょっと近いくらいなんだけどw
まあすいてるだろうし良いかなと
北から来るなら馬場南からなら新大久保がよいでしょう
- 862 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:20
- >859 まじで?いいこと教わった。。。サンクス。
Banana食べてる奴みたら声かけてくれ。
あ、午後は会場にいなかもなぁ。
俺は午後2でSQLでたら捨てる。アルゴの方がいい。
内部設計は単に知識と経験だから。。。。無理!
んじゃ、また来年な。
- 863 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:22
- create index 索引 on 樹海ツアー参加者名簿(レス番号)
- 864 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:26
- >>862
経験は要らんよ。
- 865 :116:03/04/20 00:29
- あ゙あ゙あ゙あ゙解説読んでもさっぱりだ・・・何をすればいい・・・
俺はこの2ヶ月何をしていた?
もうぶっ壊れそうだ
- 866 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:30
- >>865
寝れ
- 867 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:30
- (´-`).。oO(摂南大遠いなぁ・・・)
- 868 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:35
- (´-`).。oO(過去問やったのと同じように出来れば受かるのになぁ・・・)
- 869 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:36
- 何時に家を出たらいいでしょうか?
- 870 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:37
- 8時11分
- 871 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:37
- >>869
8時半にうちに迎えに来て
- 872 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:41
- 明日6時に起こしてね、よろしく
- 873 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:44
- これ見た香具師。はよ寝ろ。落ちるぞー。
- 874 :名無しさん@3周年:03/04/20 00:44
- 電卓は持ち込み禁止
- 875 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:46
- 起きたら試験始まってた鬱ってレスが一つは付くだろうな。
- 876 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:47
- もうすでに落ちてるから。
どうにもならん、みんなはがんばってけれ。
- 877 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:48
- リスクには投機的リスクと
がある。
- 878 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:48
- 覚悟は絶望を克服するっ!
- 879 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:49
- 丸腰で戦場にむかう気分
- 880 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:55
- >>876
受けなかったら絶対に合格しないが、
受ければ万が一にも合格する可能性がある。
受けるだけ受けとけ!
- 881 :名無し検定1級さん:03/04/20 00:55
- 午後Uはアルゴかなぁ。
ぬるぽがいいな。
- 882 :名無しさん@3周年:03/04/20 00:57
- 眠れないからこち亀でも読むか。1巻から
- 883 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:01
- mou-damepo
- 884 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:05
- 裏ルートから試験問題手に入れたんだが・・・
- 885 :116:03/04/20 01:11
- >>884
うpしる!
- 886 :名無しさん@3周年:03/04/20 01:12
- >>884
それを電車の網棚に忘れてきた?
- 887 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:13
- SQLでUNIONでてただろ
- 888 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:13
- 漏れは慶応義塾大学理工学部だ
- 889 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:15
- ぐあ〜〜〜
全然ねむれねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 890 :116:03/04/20 01:16
- 万が一運営委員会にバレてもそれはそれで試験が延期になる!さぁうpしる!
- 891 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:15
- unionって何ですか?
- 892 :名無しさん@3周年:03/04/20 01:16
- やっぱ七割五分できないとまずいのかな
- 893 :>>884-885 888:03/04/20 01:16
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まとめて通報シマスタ!
\_ _________
∨
∧_∧
( ´Д`)
_,i -イ、 | 適当に通報シマスタ!
(⌒` ⌒ヽ \__ _______
(ぃ9 ⌒) ∨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ー-' ∧_∧ ( ´Д`) < 何度も通報シマスタ!
〉 ( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \__________
/ | /, / /_/| へ \
{ } (ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | / /、 ,、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 大胆に通報シマスタ!
{ ,イ ノ / ∧_二∃ ( / ∪ , / \__________
/ | | | / / \ .\\ (ぃ9 |
/ | | | / \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) < もう一回通報シマスタ!
/ .| { | / /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д`)
/ | | | / / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 / ∧_∧ < さらに通報シマスタ!
/ | } | / ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧∃ ( ´Д`)
/ | } | / / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (ぃ9 ) (゚д゚) <シマスタ!
| / ( / ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) / ∧∃. ゚( )− ○<マスタ
ヽノ ( _) \__つ \__つ). し \__つ (_) \_つ (_) \_つ / > 力 λスタ
- 894 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:17
- おい、いまから最後の追い込みやろうぜ!
5点ぐらいUPするかもよ。
リエントラントなプログラムは、逐次再使用可能なプログラムでもあるYo
- 895 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:19
- 仕事忙しくてそんなに勉強もできてないから、
私はちょっと気楽に受験しに行ってきます。
みなさん明日はがんばりましょ〜
- 896 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:21
- >>894
そんな難しい日本語訳はどうでもいい
- 897 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:21
- ジャクソン法:
入出力データのデータ構造を連接、選択、繰り返しであらわす
- 898 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:23
- >>894
え、ホント?
逐次再使用可能なモジュールは複数のタスクから同時に使えないって読んだような。
- 899 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:24
- リポジトリ:
さまざまな情報を一元的に管理するためのDB
- 900 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:24
- >>898
正解
- 901 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:25
- >>898
同時使用は無理でつ
同時使用可能な逐次再使用可能プログラムがリエントラントでつ
- 902 :山崎渉:03/04/20 01:25
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 903 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:26
- 逐次再使用可能なプログラムがリエントラントなプログラムとは限らないNe
- 904 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:27
- >>902 うるせーはげ
- 905 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:27
- やるべきことはやった。。
寝ます。皆さん明日はがんばろー。
ってか、電卓って使えないの?
- 906 :名無しさん@3周年:03/04/20 01:30
- 知識問題キツイ
- 907 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:30
- メタデータ
→データの定義情報
- 908 :898:03/04/20 01:33
- てことはリエントラント可能なプログラムでも、逐次再使用してる場合は同時使用できないってこと?
いや、もういいや、、出ない、そんな問題は出ないぞ!うん。次!
- 909 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:35
- 電卓は禁止なんだっけ???今更だけど。
- 910 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:35
- 同時使用できる物がリエントラントだ
出来ないものはリエントラントではない
- 911 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:36
- やっと飲み会から帰ってきたぽ…
おまいらまだ寝ないんですか
- 912 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:36
- もう寝る
ちょっと早いけど8時起きでいいか
- 913 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:36
- 電卓は禁止
逐次再使用は複数のタスクで同時使用はできない
- 914 :116:03/04/20 01:37
- (゚∀゚)σ目9・1・3・Enter
( Χ )
;゚,:。;,゚,;,
- 915 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:37
- 占い始まった
見てから寝よ
- 916 :116:03/04/20 01:38
- (つД`)このスピードで失敗・・・明日TVの録画忘れるなよみんな
- 917 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:38
- 相手のヤキモチに振り回されそう△
だそうです
おやすみ
- 918 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:39
- 試験中に万が一眠くなっても良いように
マンコの写真もっていくよ。
- 919 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:39
- RAIDは出るぞ。
もう一度読んでおけ!
- 920 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:40
- 明日のG見てから寝るよ。
よーし、パパ新幹線で会場いっちゃうぞ
- 921 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:41
- 【モジュール強度】強い順に
「昨日の常連って痔ロリアン」
・「きのう」→機能的強度
・「じょう」→情報的強度合
・「れん」 →連絡的強度
・「て」 →手順的強度
・「じ」 →時間的強度
・「ろり」 →論理的強度
・「あん」 →暗号的強度
【モジュール結合度】弱い順に
「出た、スター選手が今日いない」
・「でた」 →データ結合
・「すたー」→スタンプ結合
・「せ」 →制御結合
・「が」 →外部結合
・「きょう」→共通結合
・「ない」 →内部結合
- 922 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:41
- 0は速くなるやつで1はみらーりんぐで3がぱりてぃ専用のでぃすく使って5がぱりてぃも分散だよね完璧だよねうん。
違っててもあんまりつっこまないで
- 923 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:42
- >>919
タイガーレイド
- 924 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:42
- 勉強してないのに緊張してきたのなんでだろ〜♪
- 925 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:43
- >>924
運がよければ受かるかもしれないっていうのが
- 926 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:44
- RAID1:ミラーディスク方式
RAID2:ECCを別ディスクに持つ
- 927 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:44
- RAID0-ストライピング
RAID1-ミラーリング
RAID5-複数のディスクに分散してパリティ
- 928 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:44
- >>925
分かるそれ!!
それにちょっと期待しつつ会場にいきます。。。
- 929 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:45
- >>926,927
つーことで、RAID1-ミラーリングが出ますね。
覚えておけ!
- 930 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:47
- 吉岡美穂タンは明日試験受けないのかしら?
- 931 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:47
- 受験に疲れました・・・。寝ます。
- 932 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:48
- >>930
受けるの?
- 933 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:48
- 【不幸のレス】
このレスを見た人間は受験に落ちて死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
- 934 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:50
- オレも親がセンター関係者だから普通に試験問題もらったよ。
クリエイトスキーマが出てた
- 935 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:51
- おめでたい。
- 936 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:52
- クリエイトスキーマってなに?
- 937 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:53
- なんだろう初耳ですね
- 938 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:53
- MTBFすら忘れてた俺って受かる確率何%ですか?
- 939 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:54
- スキーマをていぎすること
- 940 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:54
- 春季試験って必ず皐月賞とダブるな
- 941 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:55
- mtbfの逆数が稼働率?
- 942 :116:03/04/20 01:56
- MTTR
---------=稼働率
MTBF+MTTR
だよね?
- 943 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:56
- デュプレックスシステムとデュアルシステムの違いを確認しておけ!
- 944 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:57
- BFが故障
TRが修理?
- 945 :名無し検定1級さん:03/04/20 01:59
- フォーォォォォォォォォルバック!
- 946 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:00
- >>942
分子はMTBFじゃなかったっけ?
- 947 :116:03/04/20 02:00
- 逆だ。スマソ
MTBF(故障間隔)
------------------- = 稼働率
MTBF+MTTR(修理時間)
- 948 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:00
- 間違えた
MTBFNの逆数は故障率だった
- 949 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:00
- >>943
そこは時間かけて覚えたぜ!
え〜となんだっけ・・・
デュプレックスは副マシンでも重要度の低い違う作業をさせてて障害時に切り替える
デュアルは両方同じ作業をして結果を照合させる
あれ、逆だっけ?もう、、覚えにくいんだよ!名前変えろよ!
- 950 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:02
- 変に、日本語に訳してる用語もあるから
日本の試験って難しい
ような気がする
- 951 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:03
- >>949
試験中に迷うぞ!もう一度本読んでおけ!
- 952 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:06
- もうだめぽ
- 953 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:06
- さあ、寝るわ。
試験がんばろうぜ!
- 954 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:08
- 俺は寝ない。
さっき起きたし、
この勢いでがんばる。
- 955 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:11
- 基本情報とこのスレどっちが先に1000逝くか!!
これを見届けてからねるかな。
- 956 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:12
- 知識だけでは解けない午後は問題文で眠くなるぞ
- 957 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:13
- さて、酒でも飲んで寝るか・・・
- 958 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:15
- ね、ねむれないでフ
- 959 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:18
-
うふふ
- 960 :116:03/04/20 02:18
- 眠れないから今更教科書の模試やってみる。3時に午前問題のタイムリミット
- 961 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:20
- 探索は二分探索しか解らん。
- 962 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:21
- 4択を国語的に解こう!
パターン1、「○○しなければならない」・・・・だいたい×
パターン2,「○○したが、○○した。」・・・・だいたい×
パターン3、「○○の場合は○○しなくてもよい」・・・だいたい×
あと、文章の構文からわかるパターンでほぼだめなのが
5〜6とおりあったりする。
過去問をやっていればパターンは見えるのだが、
それくらいやったやつは知識もついているので
この法則はいらんだろう
とりあえず回答は自己責任で・・・・
- 963 :名無しさん@3周年:03/04/20 02:23
- >>962
裏ワザか
- 964 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:23
- 1時間半布団に入ってたが眠れん・・・
- 965 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:23
- わからなかったら、ウ を選択
- 966 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:28
- 勢いないなー
- 967 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:29
- チャネルって何ですか?
- 968 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:30
- >>967
入出力制御装置。かもしれない。
- 969 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:30
- 午前は80桁のナンバーズだと思って挑むことにするわ。
おやすみ(* ^ー゚)ノ。
- 970 :853:03/04/20 02:30
- >>965 2択だったら使えない罠
- 971 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:31
- テポドンきてー
- 972 :116:03/04/20 02:32
- 鉛筆は六角鉛筆若しくは三角鉛筆を持っていこう。迷ったらコロコロコロ・・・
- 973 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:32
- 主記憶と入出力の間のデータ転送を行うハードウェアだとさ。
- 974 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:32
- 去年午前は9割とれたけど、今年は勉強してないから
どうだろう・・・・・
- 975 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:34
- 午前はきっともう大丈夫
けど午後が、、今アルゴリズムやってるけど、全然頭回らない
やっぱり寝たほうがいいんだろうか・・・
- 976 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:35
- 猛勉強してたら天井から水がたくさん落ちてくる。
なんじゃこりゃ。
- 977 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:36
- >>976
ウォーターフォールモデルが出るというお告げ
- 978 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:36
- >>975
午前が大丈夫なら、寝たほうがいいでしょう。
俺は午前が心配になってきました。
- 979 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:36
- (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 980 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:36
- >>974
午前で9割とっておちたんか?
去年の問題は、昨日やったけど、簡単だったぞ。
あの難易度であってほしいものだ・・・・頼むからさ
眠れないよ〜ん
- 981 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:38
- >>980
不覚にも午後2で失敗しました。
悔やんでも悔やみきれない、、、と思ったら
一ヶ月くらいで立ち直れたけど。
- 982 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:38
- 2種の午前6割とちょっと
午後は、8割で
受かったラッキーマンです。
今回もそうなることを希望。
- 983 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:40
- アルゴリズムで頭が働くなかぁ・・・・
- 984 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:40
- 来月からエンジソ開発の仕様調整&マネジメント&外注管理の見習になるわけだが・・・・
祖父会なんてもう必要ないもんと言ってみるテスト。
でも正直ソフトでもハードでもいいから実務で実績ないとダメな罠 (´・ω・`)
給料泥棒ケテーイ。
- 985 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:42
- >>984
この資格で、
給料上がったり
仕事決まったり
する人がいるんだ。
人によっては必要だ。
- 986 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:44
- >>981
ある意味トラウマになっているからこの時間まで起きていたりして・・・・
ねむれ〜ん
- 987 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:44
- うふふ
1000取れたら合格できるよ。
- 988 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:45
- 次スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050774120/
- 989 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:45
- 正直、午後よりも午前の方が心配。
- 990 :957:03/04/20 02:45
- さてと、酒も飲み終わったし寝るとするか・・・
- 991 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:46
- ∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生! オナニーしたいです!
/ / \
/ /| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 992 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:46
- 勉強おわらね〜〜〜
- 993 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:46
- >>991
マジでやめときな
- 994 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:46
- >>991
すれ
- 995 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:47
- 1000取ったら寝る
- 996 :sw***ー**** :03/04/20 02:47
- みんながんばれ!!
- 997 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:47
- >>991
試験問題でやってみなさい。
シノニムとか
セマフォとか
- 998 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:47
- 1000だ
- 999 :1000:03/04/20 02:47
- 俺が合格!!
- 1000 :名無し検定1級さん:03/04/20 02:47
- 合格!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
149 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★