■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
PMPについて
- 838 :名無し検定1級さん:04/05/09 15:31
- >833でつ
35時間研修50K、受験料$400、JPMF及びPMIへの入会料すべて自腹でつ。
会社からは最初の受験で受かったら受験料と研修費用は払ってやる、と言われてます。
板違いですが、こんな会社はDQNでしょうか?
GK600問、PMP教科書に添付のiStudyでは常に80%取れるようになりました。
果たしてこれで受かるのか...
考える問題は正解する自信ありですが、暗記問題(どの項目がどのエリアのツールと技法になっているかなど)は未だに当てずっぽうです。
理屈で理解しようとすればするほど、「こっちのインプットでも辻褄は合うじゃん」というような項目がたくさん出てしまい、余計混乱してしまいます。
最近受験した方で、この暗記問題の割合を覚えている方はいらっしゃいますかねぇ。
最近は暗記に依存する割合が減ってきたとは聞いていますが、実際はどうなんでしょう
215 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★