■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【コチャコチャ】両国予備校の実態暴露【金蔵】
- 1 :たろ:03/05/23 21:30 ID:549C+A8U
- 金蔵はお金が大好きなの念
- 2 :大学への名無しさん:03/05/23 21:31 ID:j7XygbwX
- a
- 3 :大学への名無しさん:03/05/24 03:26 ID:NL8lN465
- n
- 4 :大学への名無しさん:03/05/24 03:26 ID:NL8lN465
-
a
- 5 :大学への名無しさん:03/05/24 03:26 ID:NL8lN465
- l
- 6 :大学への名無しさん:03/05/24 03:26 ID:NL8lN465
- あなる
- 7 :大学への名無しさん:03/05/24 14:19 ID:rDNSDxgX
- age
- 8 :大学への名無しさん:03/05/26 16:15 ID:WN8t0d3P
- 被害者、来い
- 9 :山崎渉:03/05/28 12:02 ID:JMAfEXML
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 10 :大学への名無しさん:03/05/28 14:37 ID:83UbjLYX
- 高正
- 11 :大学への名無しさん:03/05/28 14:57 ID:OxQhrMEc
- いまから両国行って今年の被害者達を見て来ます。
- 12 :大学への名無しさん:03/05/28 15:04 ID:W0cC9lcN
- 両国予備校スレって定期的にたつね
- 13 :1:03/05/28 19:54 ID:83UbjLYX
- そして、定期的に消される。
- 14 :11:03/05/28 22:51 ID:emXn58Nq
- 行って見てきたところ名札らしきものをつけている人と
ポケット英単語らしきものを見ている人を発見しますた。
- 15 :三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/05/28 22:52 ID:t4wHIVG3
- >>14世の中にはなんとかわいそうな人々がいることだろうか
- 16 :1:03/05/29 02:41 ID:BncnYPCC
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1054139322/l50
- 17 :2:03/05/29 03:04 ID:BncnYPCC
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1054139322/l50
- 18 :3:03/05/29 03:08 ID:aITAeQaA
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1054139322/l50
- 19 :4:03/05/29 03:10 ID:BrcIwsb2
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1054139322/l50
- 20 :大学への名無しさん:03/05/29 20:46 ID:R7GmSTbn
- 昔、収監されていたことがあるんだけど、何か変化はあるのかな?例えば、漏れは日本史選択だったんだけど、渡されたテキストは出題校も書かれてなければ、解説も無し。
授業での補完もなし。有ったのは誤植。
そんなわけで、桐原のシリーズに頼っていたんだけど・・・
- 21 :大学への名無しさん:03/05/30 09:54 ID:6/C3KAA9
- 日本史:黒田ね・・・
- 22 :大学への名無しさん:03/05/31 00:25 ID:Mnkn+ay0
- >>21
そうそう。まだいるのかな?
何か怪しげな問題集(全然使えない一問一答集)を配っていた。使っている人は見たことが無かった(笑)。
- 23 :大学への名無しさん:03/05/31 00:28 ID:jigR422n
- ここの予備校ってカイジが収容されてる強制労働施設みたいな所なんだろうな
- 24 :大学への名無しさん:03/05/31 00:30 ID:ggjN0JdV
- カイジより涯に出てきた人間学園の方が(w
- 25 :大学への名無しさん:03/05/31 00:32 ID:dfDp84Y8
- おれ入ろうと思ったけどなんか高いからやめた。やめてよかったー(泣
安かった代ゼミにした
- 26 :21:03/05/31 10:41 ID:/0VCqbny
- >>22
いわゆる、得点減、いや得点源ってやつでしょ?
>>25
君は正解!
- 27 :七瀬留美 ♦NanaseRumi:03/05/31 17:50 ID:z4EXqkaA
- _ , - ‐‐-、 ノ(
, '´ , ヾ. \ ⌒
,'´,', ルノルメリ i. iヽrヘ、 __l\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
! (リノル从iルリメノrー<>r< > …って、そんなこと
`ムハゝ、 イ ,!リト、.」_iV > で き る か ど あ ほ 〜 ぉ !!
. i i>⊇"イ"リ~l l 7/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
,。^^了'i,ヘ /\. ! |
/~\ > V />.! |
. / ,'´〉〈\/ ./ |/
/ ,'./___| / | |{ ,
{ ,' oi / | |`ー'
`ー─‐イ二oi二/二!. /
{########\
- 28 :大学への名無しさん:03/05/31 20:54 ID:Mnkn+ay0
- >>26
26さんも日本史選択?授業は最後まで出ていた?
漏れの時は、今ごろもう独学でやっていたんだけど・・・(少なくとも5,6人は、もうこの時期になると出ていなっかったような気が)。
- 29 :26:03/06/02 11:08 ID:PkGxSJrD
- 漏れのときこの時期に約5分の1くらいがいなくなり、夏明けには当初の
3分の1くらいしかいなかったような・・・
金があるやつは代ゼミの土屋とか伊達とか受けに行ったりだが、大半は
独学で菅野やもろもろをやっていたようだ。みんなが口をそろえて言うには
「あいつの授業より参考書の方がわかりやすい!」
人数が少なくなっても黒田は大声で講義をし、
「はい、前の男の子。」
と、おかまボイスで当てていたのである。
- 30 :大学への名無しさん:03/06/02 21:33 ID:BMHJPadb
- >>29
ほとんど同意なんだけど・・・問題はまだ有るような気が・・・
あの予備校は、日本史の時期によって担当が違わなかった?漏れの時は、前半が女の先生で、後半が黒田。
両方とも、やたらとマニアックな問題が好きで、評判はかなり悪かった。
その上、頻出事項の戦後史にはいったのが11月の後半だったと最後まで出てた人に聞いたんだけど。
両国の場合は、出席率が高い(そうせざるを得ない)けど、かといって、出てない人が成績が悪い訳じゃないんだよね。
むしろ、出てない人の方が、良い結果を出していたような気がする。
- 31 :大学への名無しさん:03/06/03 15:30 ID:V1axuxnK
- 同意。出てない人は必死で独学するから結果的に出てるやつより成績がいい。
漏れのときは通年で黒田。ってか、日本史は奴しかいなかった。
一応両国も単科ゼミみたいのが少しあって、5月ぐらいから開講なんだが、
黒田の文化史ゼミは人数があまりにも集まらず、閉講になったと友人がいってた。
両国は確か、5人以上いればゼミは開講ということなんで、おそらくそれ以下だと
思ふ。別の先生の小論文ゼミはもりあがってたな。
- 32 :大学への名無しさん:03/06/03 22:19 ID:MocHQbXC
- >>31
単科ゼミで、黒田の難関私大演習(?)というやつをとったんだけど。
旺文社の問題をコピーして、それを生徒に解かせるだけ。
1回受けて即、切った。このゼミも潰れたよ。
- 33 :33:03/06/04 03:39 ID:wBSMNNos
- 黒田. 高正.黒田. 高正.黒田. 高正.
黒田. 高正.黒田. 高正.黒田. 高正.
- 34 :33:03/06/04 03:40 ID:wBSMNNos
- 黒田KOJI IS PRETTY
- 35 :33:03/06/04 03:57 ID:wBSMNNos
- 黒田=おかま
>小論文ゼミはもりあがってたな。上田?
- 36 :31:03/06/04 15:08 ID:kh7P/JiO
- そうそう、上田。あの人は批判もされてたけど、何気に良かった。
馬鹿だったから現代文も伸びたし、小論は何気に使えたぞ。
- 37 :大学への名無しさん:03/06/05 19:55 ID:RPSCz/X2
- あげ
- 38 :大学への名無しさん:03/06/05 19:56 ID:7bfGGMU8
- 白百合女子 仏語フランス文 48
昭和女子大学 現代教養 47 日本語日本文 45
玉川 機械工 44 電子工 44 経営工 45 教育 52
フェリス女学院 文A 51 声楽 45
大東文化 日本文47 中国文43 英米文47 国際関係47
明星 心理教育−心理50 心理教育−教育49
関東学院 英語英米文47 現代社会48 比較文化47
東海 人間−自然環境48 土木44
実践女子 国文47 英文48 美学美術史47
大妻女子 社情−社会生活46 社情−社会環境47
恵泉女学園 日本文化43 英米文化44 国際社会文化49
国士舘 教育47 史学地理−地理45 文−中国文42
文教 国際関係48 国際コミュニケ48 国際関係48
共立女子 国際文化A48
東洋 国際地域48 国際観光48
東京女学館 国際教養 45
- 39 :大学への名無しさん:03/06/11 03:21 ID:AqPfiq81
- スレタイワロタ。昔両国にいたんだが単科ゼミとかやってんだな。俺が気づかなかっ
ただけかもしれないが。
で、
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1054920798/l50
の貼希隆史って誰?
- 40 :39:03/06/11 03:26 ID:AqPfiq81
- あと、現役の通学生、寮生でも隠れて携帯から2ch見てるヤシ、がんばれ。
こんな生活さっさと終わらせろ。説明会で聞いて想像してたイメージより
厳しくて、時には理不尽だなあと感じることもあると思う。それ、すごく
分かるから。そういうのモマエらだけじゃないから。
他校に行くなら行く。耐えるなら耐える。この時期に決めてがんばれよ。
- 41 :大学への名無しさん:03/06/11 15:53 ID:cbNfjBt4
- age
- 42 :大学への名無しさん:03/06/12 18:09 ID:ZAsnoBQK
- 二年前両国逝った友人は鬱病になり
現在3浪中です。
- 43 :大学への名無しさん:03/06/16 16:02 ID:4jwAVzvv
- みんな鬱になります。鬱になる人が正常です。
- 44 :大学への名無しさん:03/06/17 20:36 ID:FkhsorJq
- 目覚めよ両国
大阪収容所より連絡
東京収容所の同士募集中
- 45 :大学への名無しさん:03/06/18 10:21 ID:muZsOeZx
- >>42
僕も数年前、五月の地点で鬱になりました。
高い金を払ってもらってる手前、親にも相談できなかったし・・・
今はなんとか医歯系の大学入れました。
両国のあと2回予備校を変えて・・・
- 46 :大学への名無しさん:03/06/18 11:02 ID:gZVcF0xn
- http://www.ryougoku.com/yobikou/
--------------------------------------------------------------------------------
奥井 麻衣子 (私立聖心女子学院高校)
東京大学理科一類合格
早稲田大学理工学部合格
慶應義塾大学理工学部合格
上智大学理工学部合格
東京理科大学理学部合格
立教大学薬学部合格
地元の県立高校で二百八十人中二百番台を常に低空飛行していた。
両国予備校の入学試験が平均二十八点だったが、
入学して英単語熟語五千の暗記を始め、終わらせたおかげで英語の基礎を固めることができた。
両国では各種テストと校内模試によって授業で扱った内容を確認できた。
寮は真剣に勉強する人にとっては最適であった。両国予備校で一年間艱難辛苦に耐えて努力した結果、
雲の上の存在だった東京大学理科二類に合格できた。
- 47 :大学への名無しさん:03/06/18 19:48 ID:2Q/BbTZr
- >(私立聖心女子学院高校)
>地元の県立高校で二百八十人中二百番台を常に低空飛行していた。
???転校でもしたのか?
>両国予備校の入学試験が平均二十八点だったが、
落ち込むことは無い。字が小さく、印刷が雑なテストだから。
今は改善されたのか?>>45が受けた時はどうだった?
- 48 :大学への名無しさん:03/06/18 20:46 ID:rThRyv9G
- 俺が通っていた年も東大合格者はいたよ。(確か文三だったような気が・・・)
でも、この人は、関西屈指の進学校(京大合格者が百人前後?)のひとで、俗に言う無名校からの合格者ではないけど。
両国の体験記を調べれば分かるけど、難関大に受かった人で進学校じゃ無い人はいないと思う。
俺は、両国の時失敗して、次の年大手予備校の単科生にしてもらって何とか満足できる大学に行けたけど。
大学受験の話しを、親とするときかならず「お前は、受験の時、金がかかったからなー。」と今でも言われる。
- 49 :45:03/06/19 01:12 ID:oL5hAkvL
- >>47
なんかワザと難問奇問が多かったような気がする・・・
両国のことは自分の記憶から抹消したいほどなので思い出したくないです。
現役で河合塾いってたのですべてに面食らった。
あと5月頃に両国に解雇されたおっさんが駅の前で内部告発のプリントを
配っててそれで嫌になった。
- 50 :大学への名無しさん:03/06/19 06:03 ID:NBMNIdWH
- >あと5月頃に両国に解雇されたおっさんが駅の前で内部告発のプリントを
>配っててそれで嫌になった。
ワロタ。ウケル。授業中見回りするオサーン?
- 51 :大学への名無しさん:03/06/19 20:09 ID:yh9u2LPg
- >>50
多分そうかも・・・寮監だった気もすろ。
英単5000やってた時見回ってたかな?
ちなみに1998年の大阪校での話ね。
- 52 :大阪収容所脱獄者:03/06/19 22:11 ID:94EtVd8a
- >>48 いわゆる青本ですか?受験生のバイブルらしいですが、気色悪いくらいの量で
吐き気を感じたのですぐ捨てました。まるで犯罪者のリストを見ているかのよう?
あんなのいけません。普通の予備校とは量が違うし中に乗ってる人は絶対10年ぐらい前の人?
髪型とかありえません。あんな高校生もうどこを探してもいない。
- 53 :大学への名無しさん:03/06/19 23:53 ID:QmJf4Cnf
- >>52
あの体験記は、何年あるいは何十年の両国の実績だろうね。
但し、初めて見る人は、成績が悪くてもこれだけの人が受かっているんだと錯覚をおこす。
更に、新聞の広告にたくさんの人がでるけど、大手と違って1年分だけの実績でもない。
合格実績をそんな風にしているから、結果はとても公表できる代物じゃ無いのは容易に想像できる。
- 54 :大学への名無しさん:03/06/20 02:16 ID:Jvi4h01D
- 俺、元両国生だけど、第一志望含め全部合格したぞ。
友達も大体合格してた。
頑張って全部一番上のクラスにい続けば、絶対何処でも受かると思うけど。
- 55 :大阪収容所脱獄者:03/06/20 02:50 ID:3VqyOQnm
- 無理ですよ一番上のクラスなんて。
僕はそんなに頭よくなかった。
でも獲たものは多かったことは事実です。
徹底した基礎力の強化は自信につながります。
今は他の予備校で2浪中ですが。昨年のライバルたちはいずこえ?
- 56 :大学への名無しさん:03/06/20 14:05 ID:9gLd/eQ6
- >>54
一番上というのは、東大クラスのことかな?
確かに、このクラスは文系のなかでは突出していて、俺の年でも、東大・早慶を制覇したひともいたよ。
でも、このクラスは絶対数が少ない(俺の年は六人ぐらい?)。だから、両国全体の合格者にどれだけの影響があるかというのは疑問。
あと、補足するなら、東大クラスの一つ下のクラスあたりが、難関大に受かるかどうか(このクラスも3人ぐらいは早慶に受かっていたような気が?)の指標だと思う。
- 57 :大学への名無しさん:03/06/20 14:32 ID:vtdtvI1V
- 両国予備校の寮生で300万かかった。一日10時間の勉強ノルマ。
西船橋の寮から通学したが、満員電車で降りられねー。
参考書を何十冊も買ったために大学落ちた罠。失敗を学んだよ、俺は。
- 58 :大阪収容所脱獄者:03/06/20 20:28 ID:7Xi5ODbr
- あの入学テストは異常な難しさ。トップクラスのヤツですら「アレは今までの中で一番難しかった」といっていた。
そんなの無茶だ!これが両国が金取りと言われる最大原因だ。
大学受験より難しい予備校の入学テストなんてありか?
これはあくまで聞いた話である。私にはどれほど難しいか何か判断は出来ない次元に感じた記憶しかない。しかも問題も解答も没収。
アレはそんなに難しかったのかな?今になって少し興味が湧いてきた。
- 59 :大学への名無しさん:03/06/20 21:11 ID:9gLd/eQ6
- >>58
あのテストを受けるだけでもお金がかかるからね。
大手の選抜テストは、合格者を確保したいということもあるけど、無料なのに・・・
- 60 :大阪収容所脱獄者:03/06/20 22:05 ID:aK9zxngg
- >>59大手ならばテストだけでなく模試結果とかも採用してくるのに
入学テストオンリーだから…
それは平等というか?完全な主義が貫かれてる気がする?
普通の大学でも推薦とかあるのに、両国は裏口とかあるの?
- 61 :大学への名無しさん:03/06/20 22:59 ID:aK9zxngg
- >>61
ある訳ねー!!あってもその価値はないだろう。
- 62 :59:03/06/21 00:13 ID:HsT8g2St
- >>60
俺の年の東大合格者の人も特待生(100万円給付?)にはなれなかったそうだよ(勿論減額はされたそうだけど)。
あのテストで、入学金が決まるから受験生のレベルを遥かに超えた問題がだされるんだろうね。
- 63 :62:03/06/21 00:45 ID:HsT8g2St
- 補足。
あのテストは、力をつければつけるほど、どれだけ難しいかわかってくる。
最初の段階で、奇問とはわからなくても、周りの人の結果を聞くと減額処置を受けた人は僅かだし、テストを処理する満足な時間も与えられない。
こういう悪辣な両国の拝金主義に怒っていない人はいなかったな。
- 64 :大学への名無しさん:03/06/21 02:31 ID:RB2Vuf+j
- >大阪収容所脱獄者
何系の人?
- 65 :大阪収容所脱獄者:03/06/21 02:51 ID:fkgEx5KA
- うんこ系
広く理系です
- 66 :大学への名無しさん:03/06/21 14:15 ID:CwH93jEZ
- age
- 67 :大学への名無しさん:03/06/21 17:04 ID:Ac0K91a0
- 47だけど、難問、奇問でもいい。印刷が雑なのはやめて欲しい。
俺が受けた時、問題用紙の交換を要求したヤシがいて俺も一緒に変えてもらっ
た。ほとんど意味無かったけどね。
文系だったんだが字がつぶれてるから現代文なんか最悪。つぶれてる字を推
測するところから始まるテストで費用が決まるんだから>>63の言う事は禿同
なんだよな。
何で入学したんだろ?数年前だから忘れちったよ。
- 68 :大阪収容所脱獄者:03/06/21 20:24 ID:v7lpnSmO
- 私が受けたときは印刷については普通でした。
多分。そんなに不都合はなかった。
でも地理とかの印刷は悪かったかも…
- 69 :大学への名無しさん:03/06/22 00:25 ID:KCkloM0i
- 両国の校内模試、確認テスト等の内、一番よくできていたのが入学するときのテストだったと思う。
あれほど巧妙に受験生から入学金をふんだくるテストは、他に知らない。
校内模試なんか、問題集をコピーしたのをとかせるだけだったのに。
あれだけの金をとるのなら、もうすこし設備をととのえろよ。
赤本の置いてない予備校なんて、両国以外にあるのかよ?
- 70 :大阪収容所脱獄者:03/06/22 01:04 ID:0EyYLxtg
- ありましたけど…
手続き面倒だったけど全部揃ってました。
コピーもしました
- 71 :69:03/06/22 01:38 ID:KCkloM0i
- >>70
それは、申し訳無い。俺の時はなかったので(俺は東京校だったんだけど)。
70さんは、最近のひとなのかな?
- 72 :大学への名無しさん:03/06/22 02:34 ID:6IdEhbR8
- >>69
確かに土曜の校内模試と12月からの総仕上げ特訓は最悪だったな。
>>70
あったけど、実際並べてある部屋に入れなかったりと不便。ちなみに
1998年大阪。東京は大阪よりひどいのかな?
- 73 :大阪収容所脱獄者:03/06/22 19:56 ID:0EyYLxtg
- 私は去年現役領国生で今は他の予備校で二浪中です。
- 74 :大学への名無しさん:03/06/22 21:43 ID:KCkloM0i
- >>73
そっかあ・・・俺も両国の時、成果がほとんどだせなくて二浪したから気持ちはわかるよ。
ただ、二浪目の時はプレッシャーも凄かったけど、両国に人生狂わされたまま終わってたまるかという気持ちも強かったから、何とか満足する結果がだせたよ。
他にもう一人、両国の時に知り合ったひとで、二浪したけど早稲田の商科に受かった人もいるし。
だから、二浪は大変だけど別の予備校に行ったということは、情報やその他いろいろな点で全然違ってくるし、成果も違ってくると思うから。
頑張って良い結果がだせるよう祈っています。
- 75 :現役両国生:03/06/22 21:46 ID:im98Fg+T
- 騙されて今年入ってしまいました。
いい参考書や、いい夏期講習の予備校、いい授業の切り方などをご教授ください。
- 76 :大阪収容所脱獄者:03/06/22 22:19 ID:dkVY8hYt
- >>76
激励ありがとうございます。
結局は自分との戦いであると思うのでがんばります。
確かに友達いませんが何とかなると思います。
>>75
私もこの時期そのようなことを考えていたけど結局出来なかった。
もう入ってしまったからにはそこでがんばることを第一に考えるべき。
無駄に逃げるようなことを考えても無駄だと思う。
とりあえず英単語5000は覚えないほうがいいと思う。無駄だと思ったから。
僕は覚えられなかったけど気にせずにいた。
今は単語王をやってます。webとかもあっておすすめっす。
http://www.o-method.co.jp/tango/
あなたは完全にだまされているので外の空気を吸うことをお勧めします。
まぁ2chに投稿するということは寮生ではなさそうですし。
夏期講習はどこもいけなかった。お金がなかったし気力も腐ってた。
でも何とかモチベーションをあげるために説明会や無料講座などによく参加した。
あくまで自分の勉強のリズムを狂わさないように自分で判断するしかないと思う。
あと運動などの息抜きは心がけましょう、ゲーマーならたまには軽くやってもイイ(・A・)
これはあくまで僕の考えです。責任は持てません。
- 77 :大学への名無しさん:03/06/22 22:28 ID:KCkloM0i
- >>75
どこまで参考になるか分からないけど。
まず、俺の時に早稲田・慶応とかの難関大に受かった人で、この時期に全ての授業にでてる人はいなかったよ。極一部の使える授業にはでてたけど。
次に、両国の校外模試なんだけど、何の模試を使っている?俺の時は、旺文社模試。この模試は、知っていると思うけど現役生主体の模試で、参考にはならなかった。
具体的に話すと、この模試で俺は、夏前のやつで70前後だしたんだけど、夏の代ゼミの全総で63前後の数値になって、志望校の判定も一挙に厳しくなった。
受けれるなら、早めに三大予備校の記述や大学別模試を受けた方が良いと思うよ。
あと、参考書については、「医学部再受験成功する人・だめな人」(エール出版)、「新受験勉強入門・参考書ファイル」(ブックマン社)なんかを参考にして選べばそんなにはずれは無いと思うよ。
頑張って!!
- 78 :現役両国生:03/06/22 22:31 ID:im98Fg+T
- いやぁ。。。寮生です。モバイルを隠し持っています。
まじで信じられないくらい詐欺的な予備校で、みなやる気が失せています。
寮監がストーカーで、学校行った後にはいつも部屋をがさいれされています。
ロッカーや引き出しも物色している跡があって、本当にストレスがたまって仕方ありません。
- 79 :大阪収容所脱獄者:03/06/22 22:49 ID:dkVY8hYt
- >>78
よくないですね私を共犯にさせる気なのか?
助言はちょっと危険かな?
まぁ同じ浪人生としてがんばりましょう。
私は通学生だったので寮の事はよくわかりませんが、文句を言う声が多かったのも事実。
まぁそのストレスをいかに回避するかっていうゲームですかね?
助言は出来ません。
気分転換に文章を書くことをお勧め。
あまり2chにはまると危険(通信料とか?心理的なものとか?)なのでムチャはしないように。
単語王携帯版もある。
イイ(・A・)イイ
- 80 :現役両国生:03/06/22 23:16 ID:im98Fg+T
- 79>大阪校舎は相当ひどいらしいですね。。。生徒が少なすぎてマトモに授業が出来ないとか。
今年の両国も東京校でおよそ300ちょい。大阪校だと50人程度とか言う噂も。。。
- 81 :現役両国生:03/06/22 23:18 ID:im98Fg+T
- 両国がやっている校外模試は進研模試^^;
まさしく逝ってよし!
- 82 :大学への名無しさん:03/06/22 23:52 ID:XC+Uny9H
- >いい参考書や、いい夏期講習の予備校、いい授業の切り方などをご教授ください。
>いやぁ。。。寮生です。モバイルを隠し持っています。
寮生か・・・つらいな。参考書はどうにかなる。夏期講習も夏休みの間だけなら行ける
だろうな。というのも、親は自分で説得するとして、寮監から授業の欠席や、帰寮
時間の遅れについて色々言われるだろうな。その辺の対策はどうするつもり?「反省
書だ!」とかいわれちゃうぞ(w
>寮監がストーカーで、学校行った後にはいつも部屋をがさいれされています。
そんなの普通。苗字の違う(母方の)従兄弟からの手紙の封が一度開封されて、それ
を雑に貼り直し、ぐしゃぐしゃになったのを、消印から察するに届いたと思しき日か
ら一週間後に寮監から渡された。そういう受験指導をしますとの事だったんだからし
ょうがない。
- 83 :現役両国生:03/06/23 00:03 ID:8G70Bb36
- 82>夏期講習も考えてみれば盆にやっているわけないですよねぇ。周りはZ会の通信講座やるとか言っています。
- 84 :大学への名無しさん:03/06/23 00:14 ID:FcJjCcth
- 決して勧めている訳ではないよ、念のため。君が確りと判断してくれ。
まず、休みは盆の2、3日だけって訳じゃなく、週単位であるよな?(俺の時は
有った)そして、君の考えてる他校の夏期講習は本当に盆の時期は無いのか?
実は俺も二浪なんだが、盆の時も講習に出て講師も大変だなと感謝した記憶が
ある。ネットにつなぐ環境があるんだからそこの所しっかり調べようね。
あと、>82ね。向きが逆。矢印の向かってる人への発言ですって事だから。
- 85 :1:03/06/23 10:03 ID:6lux33Qo
- 漏れの作ったスレがここまでのびるとわ・・・しかも今回は現役両国生がいるな。
>>80
今年の東京は300しかいないの?それは理系・文系合わせて?
漏れのころ(2000年)は、進研模試の校内受験者は700人ぐらい。
大阪が100人と言われてたから東京は600人くらいいたと思われ。
3年で半分に激減したわけか…もっともな話だ。
- 86 :現役両国生:03/06/23 12:53 ID:4p8Ko6wO
- 進研模試の受験者は488人でしたが、防災訓練とか見ると東京校は明らかに300人ちょいです。
私は文系なので教科書配布のときに人数数えましたが、文系は90人程度しかいませんでした。
- 87 :1:03/06/23 20:25 ID:6lux33Qo
- 在籍者は英語のクラスでカウントするといいよ。英語は切らないから。岡本という、
両国ではマシな先生もいるからね。2000年は3クラス編成。合計したら、120人を
少し下回るくらいだった。残りの500人は医歯薬理工系ってこと。
もし、全体が300人で、文系が90人なら、各教科は何クラス編成&担当講師は
誰がやってるんだ?
- 88 :元寮生:03/06/24 22:13 ID:e6k+KGHN
- おれの寮はよかったけどな。
3年くらい前の船橋。ワンルームでむちゃきれいだった。
寮監もまともな人だったし。まぁ、両国のシステムは問題外でしたが。
- 89 :大阪収容所脱獄者:03/06/24 22:40 ID:bT9/qqzF
- そろそろヤバくなってきました。
2浪のくせに2chなんかやってる余裕ないっすね。
脱獄者としての時効も過ぎた?
ということでサラバなり。
私が来年受かってもこのレスが続いている?
そのときは見るかもしれません。
逝ってきます…
- 90 :大学への名無しさん:03/06/24 23:36 ID:70MaRuZd
- 今通ってる人には申し訳ないが…
みてみたいです。興味あり□
- 91 :両国経験者:03/06/25 01:08 ID:NTvEgC3+
- まじめなやりとりが続いているようなので、僕も相談乗ります。>現役両国生
しかも、東京のことも大阪のこともよく知ってる(つもり)なので、聞いてください。
分からないことは他の奴に聞きます。
ちなみに、
両国以外の勉強するのはかまわないのですが、両国の勉強を完璧にやってからにしてください。
不可能ならクラスを落としてみたりして、両国の勉強が負担にならないようにしてください。
大阪校はここ数年200人強で推移してます。今年はどうでしょうか?
- 92 :両国経験者:03/06/25 01:11 ID:NTvEgC3+
- >真剣模試の受験者
成績表に載ってるのは東京校、大阪校別々になってますよ。
- 93 :船橋:03/06/25 02:40 ID:J1oWCRyP
- 現役両国生の方はなぜ2ちゃんを知っているのに両国なんかに入ったんですか?
ちょっと疑問に思ったんで
俺は三年前に船橋の105寮にいました。
寮監のOさんはいい人でしたけどね
駅から20分かかるしすぐ横には電車走ってるし最悪でした
俺らの時代ではどっかのアホがトイレに落書きしたりして
かない馬鹿が多かったです。
- 94 :船橋:03/06/25 02:41 ID:J1oWCRyP
- 理系初めトップの成績をだしていたO M由起 さんはどこの
大学に逝ったんでしょうかね。
夏前には両国をやめてどっか逝ったみたいですけど
とにかく両国予備校には逝ってはいけませんよ
- 95 :船橋‘D& ◆vShLRI8vSY :03/06/25 03:50 ID:J1oWCRyP
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1056476368/l50
- 96 :元寮生:03/06/25 15:04 ID:N6JiQDfy
- >>93
俺も3年前に105寮にいましたよ。
寮監いい人でしたね。何階でした?俺は4階でしたけど。
- 97 :1:03/06/25 18:31 ID:uSXqz8dc
- ほう、あれは東京、大阪別々なのか<真剣模試
2000年には東京だけで700人の被害者がいたということか。。。
ちなみに、ある非常勤講師から聞いたが漏れの在籍するほんの数年前、
すなわち1995〜6ねんくらいは東京港だけで2500人くらいいたそうな。
んで墨田川沿いの自動ドアがついてる建物まで両国所有の自転車で
いかされたそうだ。今は廃墟となっている建物だ。
大手に比べたら2500人なんて少ないが、両国にそんなに在籍してたとは
意外だよな。
- 98 :大学への名無しさん:03/06/25 18:46 ID:tb63BU9k
- 今年漏れの静止を振りきってここにいった親友は元気だろうか・・・
寮に投獄されたけど・・・
サッカーゲームやると彼との日々が思い出される
さようなら親友
- 99 :元寮生:03/06/25 21:23 ID:N6JiQDfy
- >>93
105寮での警察沙汰のできごと覚えてますか?
- 100 :両国経験者:03/06/25 23:55 ID:NTvEgC3+
- ピーク時は東京3200人、大阪1600(1200?)人と聞きました。
バブルの時でしょうな。
僕は大阪校だったんですが、東京校で、職員がいる建物?(何号館かは知らない)の8階
には金蔵の銅像があるらしいですよ。暇つぶしに見に行ってはいかがでしょうか?
- 101 :両国経験者:03/06/25 23:56 ID:NTvEgC3+
- ちなみに100ゲット。
- 102 :大学への名無しさん:03/06/27 00:31 ID:XZf6YiTJ
- ag
- 103 :大学への名無しさん:03/06/28 19:31 ID:3ydzojR5
- 金蔵は首無し金蔵と呼ばれてますよ?入学の為の説明会で10時間話しますよ?
- 104 :大学への名無しさん:03/06/28 23:30 ID:PyPVqd76
- >>103
まだ、あれやってんの?俺の時は、ビデオで何時間(7時間ぐらい?)かずっと聞かされた。
最近、両国にいっていた人に聞きたいんだけど、英語の授業に構文解釈と英作文の授業てあった?
前者は、一文・一文を文法構造上丁寧に訳して、後の長文読解につなげる(勿論、英文和訳の勉強にも成る)。
後者は、普通の英作文だけでなく、整序英作文・部分英作文・自由英作文・選択英作文など各大学必出の分野。
両国の授業で一番問題になっていない、というより、問題にすらされていなかった分野だったんだけど。
俺が、二年目、別の予備校にいって担当の先生に勉強法の相談にいって、模試の問題と答案を見てもらった時、かなり注意を受けた(無論、感謝してるけど)。
まあ、昔だし、いまはどうなっているのかなと思ったんだけど。良かったら、親切な人、今の状況を教えて(他の人にも為に成ると思うから)。
- 105 :大学への名無しさん:03/07/01 00:14 ID:Uiw93T8m
- >>104
なつかしいです。もうかれこれ十年ぐらい前に両国いってました。
今も変わらず長時間軟禁されちゃう入学説明会やってるんですね。
英語のヒゲの先生とか少しハゲ気味の変な訛りのある先生はもういなくなってしまったのでしょうか?
ちょうど第二次ベビーブームのこれだったのでものすごい生徒数が当時はいました。
日曜は当時流行していたテレクラに行く香具師とか二階のベランダから脱走しているやしがいた記憶があります。
ディズニーランドに近い寮だったので毎晩8時15分に花火見ながら人生今がどん底と何度思ったことやら・・
十年後になってからしか言えませんが、今となってはいい思い出・・・かもしれません。
- 106 :大学への名無しさん:03/07/01 05:56 ID:C8d+5rqG
- http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1056476751/l50
- 107 :大学への名無しさん:03/07/01 21:12 ID:TfHKN0J6
- <<105
去年の両国生ですがあの説明会は健在です。金蔵は絶対に鬘です。
私は大阪校でしたが十年ほど前は1500人ほどいたといっていました。
どこの予備校産業も少子化で打撃でしょうが、両国の場合その存在価値というか
そのやり方が時代にあっておらず余計に生徒が減少しているという現実は否めないでしょう?
実際私はその現実を肌で感じました。まるでタイムスリップしたような感覚で、
外の世界(元の世界)に戻るのに時間がかかりました。
十年前ならまだしも今ではもう金蔵も死にかけdeath。両国の存在はかなり危うさを感じます。
いまさらそんな予備校に入ることは決して勧めることは出来ません。
結構後悔してます。「若気の至り」なんてもう死語ですね。
- 108 :大学への名無しさん:03/07/01 21:18 ID:TfHKN0J6
- >>107
>>105
に訂正します
- 109 :大学への名無しさん:03/07/01 21:24 ID:EhslsNWL
- >>107
俺は、数年前に両国にいったけど、そのときも「金蔵は危ない」という噂はあったよ。
この噂がまだ有るというのは、金蔵がこれを利用して諸々の行事に出ないようにしているのかも・・・(説明会とか)。
- 110 :大学への名無しさん:03/07/01 22:39 ID:TfHKN0J6
- >>109
説明会については結構最近のものであったと思われます。
内容的に帝京大学の裏口入学とか言ってたし,めちゃくちゃ古いものではないと思う。
金蔵の体調には周期があって説明会とか受験本番とかの近くになると元気になって、
それが過ぎるころになると崩れるとかいううわさも合った。五月病は体に染み付いた?
入院してる病院は順天堂大学病院だとか。自分の教え子に看病してるって言ってたような…
でも結局一度も生金蔵を見ることなく終わった。
- 111 :105:03/07/02 00:59 ID:6qiodloC
- >>107
>そのやり方が時代にあっておらず余計に生徒が減少しているという現実は否めないでしょう?
まったく同感です。あの強度に管理されている環境にはかなりの苦痛を伴います。
それに教師の質にものすごいばらつきを感じました。クラスが上の先生ほど優秀な先生がそろっていたような気がします。
ダメな先生にあたってしまった場合はひたすら自分の参考書をやってました。
土曜日に行っていたテストもテキスト丸写しの問題で記憶の定着には意味はあっても半日かけるほどのものでもない。
自分にとっては授業が終わってから就寝時間までいかに自分の学力を上げるのに適切な勉強ができたかが重要でした。
ちなみに金蔵は入学式(両国国技館)に一度しか見ることができませんでした。
- 112 :1:03/07/02 18:09 ID:/zKGx4Mf
- このスレ、よく続くね。いつもはある程度たつと消えてるのに。
ちなみに2000年度入学生からは、人数があまりにも少ないため
入学式は「九段会館」という所になりました。
- 113 :& ◆ql5d8Ts5VM :03/07/03 03:19 ID:EIMLz70w
- >>112
age runa .
written by kinzo
- 114 :金蔵& ◆ql5d8Ts5VM :03/07/03 03:22 ID:EIMLz70w
- I am Kinzo Takabatake
- 115 :大学への名無しさん:03/07/03 21:53 ID:xZ821A7k
- >>112
大阪ではまだ難波の「府立体育館」なんでしょうか?
祝賀会は石切の「ホテル セイリュウ」であるはずが、大阪本校舎
でした。因みに5年前の話。
- 116 :両国経験者:03/07/03 23:38 ID:6z783vEb
- >難波の「府立体育館」
とんでもありません。大阪校一号館です。
- 117 :大学への名無しさん:03/07/04 01:26 ID:PwTB1ANL
- 2001年度は東京で500人強居たはず。建物は7、8、16号館の三つだけ使ってた。
祝賀会は8号館だったはず。昼食もそこで、弁当だった。
まずいと言われてはいたが、金無いんで毎日食ってたな。
8号館の裏の自販機に売ってる「鉄道ロマンコーヒー」てのが微妙に流行ってた。
電車のコインがついてるやつで。
生金蔵を見ることは無かったが、時々は来ていたらしく、青いフェラーリが止ってる事があった。
あと、サラ金「ワールド」の関係者という噂は既出か?
学生になった今となると3食付ってのはちょっとだけうらやましいが、
なんで夕食の皿が 犬 用 みたいなやつだったのかは謎。
あと、帰省した時母ちゃんの手料理が泣けてくるほど上手いのにはびびった。
- 118 :大学への名無しさん:03/07/04 12:27 ID:Re2e8l8j
- >>117
金融関係の噂は、聞いたことがある。
俺が聞いたのは、弟にそれらしいことをやらせていたという奴だけど。
- 119 :大学への名無しさん:03/07/04 16:32 ID:ptevR+Sh
- >あと、帰省した時母ちゃんの手料理が泣けてくるほど上手いのにはびびった。
そうそう、夏休みから帰ってくるとみんなでぶってるのな。でぶってないのは通学生。
おれデブじゃないけどほっぺがふくらんでる女の子好きだから数日間は天国でした。
それにしても少子化とはいえ、未だある程度の割合で領国行くヤシいるんだな。
- 120 :大学への名無しさん:03/07/04 23:01 ID:7OGVE5kb
- 「この指止まれ」かありますけど,両国生多いみたいです。
東京校
http://www.yubitoma.or.jp/tomare/to_stu_html/13/1311/to_stu1311020.shtml
大阪校
http://www.yubitoma.or.jp/tomare/to_stu_html/27/2711/to_stu2711003.shtml
- 121 :両国経験者:03/07/05 08:18 ID:TKAlbnTX
- 確かにまずかったけど、自分で3食作る必要がなかったのは楽だった。
学生となった今を思えば。
- 122 :大学への名無しさん:03/07/05 10:13 ID:27Dy6YLT
- 両国で悪徳商法に引っ掛かった時の暗示とそれが醒めていく
おばさんの気持ちがわかった。僕の場合、5月に気付いたので・・・
- 123 :age:03/07/06 22:26 ID:lZA2BUHj
- age
- 124 :大学への名無しさん:03/07/08 01:04 ID:+H8c4muQ
- さすがに皆さんもうお疲れでしょうか?
違いますね,受験勉強も本番でお忙しいのでしょう。
今回はよくもったそうなのでいいのではないでしょうか?
後は自然消滅を待つのみか?……
- 125 :両国経験者:03/07/08 10:11 ID:LW9wLMEi
- 昔は両国スレは800くらいまで行くのが普通だったもんだ・・・。
それだけ世間がこの予備校に関心すら抱かなくなったってことだろうなあ。
- 126 :大学への名無しさん:03/07/08 10:46 ID:sDRqQpK9
- 映画化きぼん
- 127 :1:03/07/08 15:20 ID:drlj90WV
- 両国映画化したら・・・・・
金蔵・・・みのもんた
- 128 :理薬♯時の鐘:03/07/08 15:25 ID:V4HNZ753
- そんなやばいんですか?ここ
やっぱ河合かなぁ
- 129 :大学への名無しさん:03/07/08 15:53 ID:tfuHpcQs
- 両国の学生?
http://www.tyson-video.com/sportus/top.html
- 130 :sage:03/07/09 06:30 ID:BRo7G/mY
- sage
- 131 :大学への名無しさん:03/07/11 00:11 ID:qqu1Ud9P
- 約十年前の話ですが、予備校で遊びすぎて2浪が決定した時、「今年は厳しい環境で頑張ろう」と両国予備校に行こうと考えましたが、
代ゼミの試験受けたら授業料免除になり、悩んだ末そちらにしました。
案の定適当に遊んでしまい、第一希望には受かりませんでしたが、
何とか九大医学部には受かりました。両国行ってたらどうなってたかな?
みなさんも、受験頑張ってくださいね。
- 132 :両国予備校幹部“\& ◆0m4zsUyaO2 :03/07/11 05:37 ID:nRwJeHjx
-
これ以上この予備校の名誉毀損するのなら法的措置も辞さない構えです
全てログは残されているのでそれを考慮した上でお書き込みください。
私達もできるかぎり裁判沙汰にはしたくありません。
- 133 :虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/07/11 06:38 ID:JfOXcuK4
- >>132
あらあら、ついにですか?w
もし本物だというのなら誰か代表の氏名を記載した上で警告したらどうですか?
その方が真実味が増すでしょうからw
- 134 :虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/07/11 06:54 ID:JfOXcuK4
- 因みに最高裁は以下の場合は不法行為に当たらないという見解をだしていますが。
公共の利害に関する場合。
公共の利益を図ることを目的とした場合。
指摘された内容が真実であると証明された場合。それが真実と証明されなくても、真実と信じたことについて相当の理由があるとき。
これらのことを踏まえた上で過去ログのどれが不法行為であり当方のいう名誉毀損に当たると主張するのかをレス番号明示の上で指摘してみてよ。
- 135 :大学への名無しさん:03/07/11 07:24 ID:q2sCg1MP
- 両国逝って二浪…。
まさにドブに金を捨てるとはこのことだな。
世の中には悲惨な香具師がいるもんだ。
このスレ見てると元気が出てくる。(w
- 136 :虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/07/11 07:31 ID:JfOXcuK4
- ↑これは完全に名誉毀損だなw
132は本物ならこれをまず訴えてみなよwwwww
- 137 :おら訴えてみろ:03/07/11 07:44 ID:+UISVqxy
- 両国予備校は糞。
無意味に厳しいだけ。生徒を囚人と扱っている。
テキストは糞。授業も適当。指導方針はむちゃくちゃ。
しかもボッタクリ。
みんな、何があっても絶対に両国予備校にだけは行くな!!
- 138 :大学への名無しさん:03/07/11 07:49 ID:f/NeLjTd
- >>137
領国OBです。
もしあなたが訴えられたら、わたしが擁護します。
そして、真実を話します。
あの合格体験記は都合の悪い箇所は切り取って、
あたかも良いことしかないように見せかけているとかも、
その他のこともみーんな
- 139 :大学への名無しさん:03/07/11 08:33 ID:yULSSPmZ
- 合格体験談の分厚い本、
何年使い回ししてるんだ?
高千穂商科・亜細亜・日大・中央・お茶の水
そして東大文T後期に合格した女の人はまだ載ってるのか?
- 140 :大学への名無しさん:03/07/11 12:05 ID:O3yZ072Y
- 幹部の名前、晒したろか??生活指導のカバ顔のやつとか
- 141 :大学への名無しさん:03/07/11 12:17 ID:/DTcguKs
- あ〜あ、またひろゆきの借金が増えるw
- 142 :大学への名無しさん:03/07/11 14:36 ID:V0NSm9na
- >>140
口だけくんw
- 143 :大学への名無しさん:03/07/11 22:02 ID:FjWeMen4
- >>140はずいぞw
- 144 :大学への名無しさん:03/07/12 18:56 ID:os9X5uC+
- 良スレ
- 145 :大学への名無しさん:03/07/12 22:03 ID:6Bnz+dpG
- 両国予備校の生活では授業中に監視
がまわっていました。
凄くいやです。無言のまま反省書かかせるのが
凄くいや。 最悪
- 146 :虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/07/13 02:20 ID:izOGb+lx
- >>140
早く晒せよ、ばーか
- 147 :虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/07/13 02:23 ID:izOGb+lx
- どーせ132=137だろ(ぷぷぷ
- 148 :虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/07/13 18:59 ID:q9amr/J9
- はyくいえよ。かす
- 149 :大学への名無しさん:03/07/14 22:51 ID:BMI/Eo1v
- age
- 150 :山崎 渉:03/07/15 10:54 ID:nCmABb6u
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 151 :大学への名無しさん:03/07/15 16:17 ID:O0oj6mAo
- >>148
うっさい
- 152 :大学への名無しさん:03/07/15 20:32 ID:vC7RqOH1
- >>148
低脳死ね
- 153 :大学への名無しさん:03/07/16 00:50 ID:chDpQgci
- あれ?最近両国現役生見当たらないなー。
もしかしてモバイルばれて没収されちゃったとか?
それとももう辞めたかな?
まぁ勉強をがんばってるんでしょう。
- 154 :大学への名無しさん:03/07/16 05:46 ID:WQ00coCQ
- そだね、勉強をがんばって夢を実現、もしくは少しでも理想に近づいてね。
- 155 :大阪収容所脱獄者:03/07/18 00:23 ID:dNsWQ/rq
- 自供しました。お許しを〜 金蔵の神…
南無南無 アーメン
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1048688108
- 156 :大学への名無しさん:03/07/18 18:57 ID:NOazusRy
- a
- 157 :大学への名無しさん:03/07/18 20:06 ID:6NODY+xB
-
- 158 :大学への名無しさん:03/07/19 00:28 ID:oqLdanYj
- 第46寮の寮監最低〜!
寮生全員坊主になるし、
めちゃくちゃな理由つけて殴るし、
かと言って元レンジャーなので反抗したら殺される!
まさしく独裁者!
早く死ね!お前だよ!そう天野!
貴様のことだ!
- 159 :両国経験者:03/07/19 01:17 ID:EoZZC30I
- お?46寮出身者かい?>158
いついたの?
- 160 :西瓜さん ◆FIiDVjsymc :03/07/19 01:46 ID:MMk9XOB3
- そんなやばいのかここ。。。w
- 161 :大学への名無しさん:03/07/19 01:46 ID:oqLdanYj
- 去年いた。
寮生はおもろかったがあのオヤジは最悪!
ほぼ強制的に自衛隊の試験は受けさせられるし、
こんなんあげたらきりがない。
- 162 :西瓜さん ◆FIiDVjsymc :03/07/19 01:51 ID:MMk9XOB3
- 時代錯誤なイメージはあったがw
- 163 :虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/07/19 01:58 ID:rfIcKLUy
- >>151-152
おまえらが死ね
- 164 :大学への名無しさん:03/07/19 02:45 ID:a7/lWJ9s
- 藁えるな。一度入ってみたいよ。
学費払う気はないが。(w
- 165 :大学への名無しさん:03/07/19 03:06 ID:oqLdanYj
- 46寮でよかった事と言えば、
合コンで寮であったことを話したのがうけたぐらい
貴重な人生経験?ができるくらいw
- 166 :大学への名無しさん:03/07/19 21:45 ID:pMy43Oe/
- 寮監も人間だから、質の良し悪しはあるよね。
自分にとってはいい予備校だったよ。
もう二度と行きたくはないけどね。
お陰で第一志望校に受かった。
もう遠い昔の話だけどね。
- 167 :大学への名無しさん:03/07/21 17:38 ID:qF8TP/93
-
- 168 :大学への名無しさん:03/07/24 11:08 ID:wCR/91OI
-
- 169 :大学への名無しさん:03/07/26 16:51 ID:hAG0aAUz
- >158
全員坊主?アマノがそこまでするとは思えない。
確かにレンジャーで頭かたい。
が、坊主をすすめても強要はせんだろ。
にしても、46に昔とんでもないワルがいたんだよな。なつかしい。
あいつにもう一度会ってみたいよ。
- 170 :大学への名無しさん:03/07/26 17:08 ID:hAG0aAUz
- >161
自衛隊の試験受けさせるなんてのはウソだろ。
おまえ、そういうこと書いてるといつか訴えられるぞ。
でも確かに学費高かったし自由なんて日曜の昼の2時間だけ。
そういう意味では牢獄予備校といっても過言ではない。
けど、俺は楽しかったよ。46寮出身だが、
夜にみんなで部屋集まってウイスキー生でイッキして
便所に顔突っ込んだまま寝た奴がいてよ。
朝の朝礼での恥話暴露でそのこと言って
みんなで大爆笑したもんだ。
まだ朝礼の点呼とか恥ずかしい話とかしてんの?
- 171 :li:03/07/27 22:43 ID:LvAXRm2Z
- 俺の同級生で、今年130万払って両国(寮)入ったやついるけど。
- 172 :両国経験者:03/07/27 22:58 ID:7OR8+ZIj
- >169,170
本当ですよ。
坊主は強制です。
自衛隊に関しては勧めるだけです。
但し、寮監が「自衛隊に向いている」と判断した奴は
半ば強制的に受験をさせられます。
- 173 :OB:03/07/29 00:18 ID:XuO8qPy7
- おれ、1998、第48寮だ。信貴山口の。まだあるのか知らんが。
>>172
確かにそういうウワサは当時からあった。
なんかランニングさせられるってのも聞いたことあるな。
他には他人と部屋にいてたら、レンジャー仕込みの聞き耳でドアを静かに開けて侵入。
始末書ってのも聞いたことがある。
両国で得したことと言えば、基本的に人を信用しなくなったことと、
東大阪、八尾、河内山本に詳しくなっただけだ。
あと、近鉄の急行に乗ったら五位堂まで飛ばされることとか。
は ぁ 〜
- 174 :大学への名無しさん:03/07/29 07:13 ID:VmH4K3do
- 西船橋寮ですた。ごめんよ、かあちゃん。落ちました。
- 175 :大学への名無しさん:03/07/29 09:32 ID:DgWH1e+6
- 両国予備校=大宮予備校(おおよび)=関塾
- 176 :大学への名無しさん:03/07/29 09:42 ID:QJe58A13
- >>173
お、同じ境遇。もっとも漏れは通学生やったけど・・・
48やったらGUNBOとか高知の山○兄さん(男前やったな!)
覚えてるわ!漏れは両国後、他の予備校行って私立歯。
- 177 :OB:03/07/29 15:30 ID:XuO8qPy7
- GUNBOも高知の兄さんもご存知とは・・・。
風のウワサによると、兄さんはもう一浪してどっかの医学部に行ったらしいね。
もう一人のヒゲだらけのシ○兄は私立の歯学部だってさ。
M下は知らん。
かくいう漏れはその年に医学部落ちて、京都の某国立に入りました。
親にもいまだに言われるし、多分一生傷になって残るだろう・・・。
- 178 :176:03/07/29 21:58 ID:n8W5GaFZ
- >>177
M下(当時パンチパーマ)は関西の私立歯学部(特定されるなあ)。
K林くんは?
彫くんはもう一年両国行ったような・・・
シ○兄って誰やったっけ?ヒゲといえばキ○○ゼ君位しか覚えてない・・
君だれ?もしかしたら覚えてるかも?
数年前まで46のヤマジ○ンとかと連絡とれてたけどなあ・・・
でも京都の国立ならいいじゃない・・・俺は親に回り道したぶん
今を頑張れっていわれる。親も両国の酷さには気付いてたみたいだし。
両国の後、数年は人間不信に陥ったね・・・精神的にやばかったし。
あの頃の女子寮の子達は今頃どうしているのやら・・・浜松の子とか。
H美先生(生物)は辞めたと聞いた・・・ベーホリやK川(数)は健在らしいが。
- 179 :両国経験者:03/07/31 13:19 ID:3ggKyvSH
- 2001年度46寮生とかいないの?
別に46でなくてもいいけど。
- 180 :ちなみに俺は:03/08/01 03:13 ID:DVMh8JaI
- 1999年度の46寮だ。
>172
坊主は強制?何年度?
ランニングさせられる?
時間に厳しいから時間ギリギリになってダッシュで寮に帰ることじゃねえの?
レンジャー仕込みの聞き耳ってのには笑えるが
一緒の部屋にいたら始末書なのは事実だね。
俺達の代から冷蔵庫OKになったんだが
やっぱり一階の冷蔵庫だと誰かの飲んだり飲まれたりしてるのかな?
あと、一階はやはり問題児の集まり?
- 181 :山崎 渉:03/08/02 01:54 ID:dfbFj5GT
- (^^)
- 182 :大学への名無しさん:03/08/02 11:02 ID:V89vjewD
-
- 183 :大学への名無しさん:03/08/05 04:44 ID:IT44r0w2
- 保守
- 184 :大学への名無しさん:03/08/07 02:21 ID:FAMXUh14
- age
- 185 :両国経験者:03/08/07 18:17 ID:U852Zbcl
- >180
2001年度です。
ランニングは強制じゃなかったです。
一階は問題児と寮長でした。
- 186 :大学への名無しさん:03/08/08 04:35 ID:raK0w5nB
- 保守
- 187 :大学への名無しさん:03/08/09 05:06 ID:63UE89NY
-
- 188 :大学への名無しさん:03/08/09 21:55 ID:DYL6zp9R
- 保守
- 189 :大学への名無しさん:03/08/11 12:53 ID:RXsYtQum
-
- 190 :大学への名無しさん:03/08/11 14:51 ID:dNwGqMVO
- 俺は両国に住んでるんだけど、なんか両国予備校の建物って窓がなかったり、廃れた感じがして、毎朝駅への道を通るたびに欝な気分になる。
しかも両国のあちらこちら(10校くらい存在する)に校舎があるから嫌。
- 191 :大学への名無しさん:03/08/11 23:26 ID:RXsYtQum
-
窓がないなんてひどいところだね
- 192 :大学への名無しさん:03/08/12 00:38 ID:cNTyI2ji
- 寮獄予備校
- 193 :大学への名無しさん:03/08/12 20:13 ID:AihLBOZS
- 保守
- 194 :大学への名無しさん:03/08/13 01:51 ID:x9auNeQa
- あんな糞予備校、保守するな。
- 195 :現役の両国生っす。:03/08/13 19:38 ID:U7yylq+p
- 両国の真実教えます!今は寮官を休ませる為に地元に帰ってきてます。色々
聞いてくれ!
- 196 :大学への名無しさん:03/08/13 19:40 ID:tTSAPfDw
- 良い先生はいますか
- 197 :現役の両国生っす。:03/08/13 19:43 ID:U7yylq+p
- ほとんどはどっかの学校を定年で退職したじーさんばっかりですが、化学
や英語のレベルの高いクラスにはいますよ。
- 198 :大学への名無しさん:03/08/14 02:30 ID:p4zW4etK
- この前両国の通いの知り合いとあったのですが、
服装とかも普通だしあんまり勉強してるようには見えませんでした。
やっぱ両国は寮に入るべきなんですか?
- 199 :大学への名無しさん:03/08/14 02:36 ID:pajD8VjH
-
>>195
現役両国生
キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
- 200 :現役両国生:03/08/14 02:40 ID:eI1a1edk
- 俺は寮生なんですけど、寮官が自宅学習報告書ってのにハンコを押しに来るんですよ。
勉強やってる奴は頑張ってるし、やらないやつは寮官が行ったらごろごろして
雑誌読んだり、ケータイいじくったりしてますよ。
198さんの質問に対しては、本気で自制心を持って浪人生活を乗り切るって
覚悟して、両国に来ないのが一番とおもいます。
- 201 :大学への名無しさん:03/08/14 02:52 ID:pajD8VjH
-
両国は一年間の費用はどのくらいですか?
- 202 :現役両国生:03/08/14 02:58 ID:eI1a1edk
- ちなみに余談なんですけど、ここのスレッドタイトルのコチャコチャってのは
昼食時に流れる軍歌風音楽で、曲名は確かストームの歌という曲の一節です。
最初は違和感あったけど・・・最近は慣れてきてしまった。
- 203 :現役両国生:03/08/14 03:04 ID:eI1a1edk
- 費用は入学試験の結果でかわります。〜30〜60(点)位で分けられていて
俺は30点以下だったんで、無試験入学っていう区分で入学しました。ワンル
ームマンション寮に入っていますが、総額390万位でした。一般寮だと360
万ってはなしです。ちなみに60点以上で入学すると、120万位もらえます。
でも今年の今年の入学テストの最高点は48ってはなしもありき。
- 204 :大学への名無しさん:03/08/14 03:31 ID:4ADiS5qR
- ところで大阪の諸君、布施の女子寮の数軒隣ってや●ざの事務所って知ってた?
ちなみに僕らの頃は女子寮が布施40、生駒33。男子寮が医聖(新大阪)、
俊徳道、久宝寺口46、信貫山口48とあったけど、その後閉鎖されたんて
ある?
- 205 :大学への名無しさん:03/08/14 05:34 ID:PXpPNpt/
- 両国の入学試験って、東大・京大レベルを遙かに凌駕するほど極悪に難しくて
奨学金による学費免除の適用者がほとんど皆無と聞いたんだけど本当?
>>203の話が本当なら、奨学金制度も夏祭りのテキ屋の一等賞みたいなもんか。
- 206 :大学への名無しさん:03/08/14 06:20 ID:KjlCpzu+
- 寮獄で奨学金ゲット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大・京大
- 207 :大学への名無しさん:03/08/14 12:01 ID:FkRe2vHR
- >>205
本当です。受験とほぼ関係のない奇問、難問がでます。
- 208 :m9(∂∇∂)マジウケルンダケド:03/08/14 12:54 ID:8uqwY4hd
- >>202
見事に洗脳されたね。
親に金を寄付させるなよ(w
- 209 :大学への名無しさん:03/08/15 04:09 ID:bDODaLFz
- age
- 210 :山崎 渉:03/08/15 13:25 ID:Tm8IB+Bk
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 211 :大学への名無しさん:03/08/15 14:23 ID:5LnehWgm
- 両国ってやくざとなんかあったの?
- 212 :大学への名無しさん:03/08/17 07:24 ID:6nSeD7Hi
- 保守
- 213 :大学への名無しさん:03/08/18 12:55 ID:Vxoddeo7
-
あげ(@w荒
- 214 :大学への名無しさん:03/08/18 13:31 ID:BIHRORMa
- 金蔵はチョソだよね?
- 215 :大学への名無しさん:03/08/19 11:03 ID:vZhbaWZA
-
- 216 :大学への名無しさん:03/08/20 11:16 ID:cJBBMUVa
- 両国予備校、最近うちんちから歩いて2分くらいの所にできたらしい。決して学生が多い場所
じゃないのに。普通に塾くらいしかないよ。どんなもんなのかな〜、って思ってこのスレ覗いておいてヨカタ。やっぱ遠いけど代ゼミのままで・・。
- 217 :大学への名無しさん:03/08/22 00:58 ID:SpsrZuya
- 数学の上のほうのクラスに居た
デカおでご+メガネの先生
まだ続けてるかなー?
自分の居た南行徳91寮では電柱を使っての寮脱出が流行ってた。
んで近くのコンビニで酒買って屋上で酒盛りとかしてたw
- 218 :大学への名無しさん:03/08/22 13:06 ID:+JP1T/yX
-
age(@w荒
- 219 :大学への名無しさん:03/08/22 21:10 ID:CflMYfI/
- >217
おぎの先生ですな。もういません。よい先生でした。
- 220 :大学への名無しさん:03/08/23 14:28 ID:4yr93vAD
-
- 221 :大学への名無しさん:03/08/24 20:48 ID:71pN2V3w
- >>217
もまえ。俺んちから超近いぞ。俺行徳。
- 222 :大学への名無しさん:03/08/25 12:12 ID:x93Hc2Y8
- 222
- 223 :大学への名無しさん:03/08/25 19:03 ID:84p3UHJM
-
- 224 :大学への名無しさん:03/08/26 15:16 ID:COmrsFqS
-
- 225 :大学への名無しさん:03/08/28 15:49 ID:1SZ8oJOZ
-
- 226 :大学への名無しさん:03/08/28 23:36 ID:z2KjINd7
-
- 227 :大学への名無しさん:03/08/29 01:46 ID:l4rz873u
- 先日犯行現場の甘太郎を視察しに言った所
トイレを掃除していた女に遭遇。そしてその女が
思ったよりも若かったことにビックリ。
ナチュラルメイク。
甘太郎視察を無事終えると心に残ったもの。それは
世間はもう、和田さん(29)や「ヤワラちゃん金メダル」なんて
もうどうでもよくなってんじゃねェか。
にきずく和田さんが歩いた道を帰る十八の夏
- 228 :大学への名無しさん:03/08/29 18:39 ID:Npo14pG7
- オナなんかやってる人いないの?
- 229 :大学への名無しさん:03/08/30 00:41 ID:luVcCSmZ
-
- 230 :大学への名無しさん:03/09/01 20:40 ID:mY5PgBYU
-
- 231 : ◆WASEDAwWkI :03/09/04 13:35 ID:VP9q7U64
-
- 232 :大学への名無しさん:03/09/05 18:32 ID:a7iU/r/8
-
- 233 :大学への名無しさん:03/09/06 12:10 ID:E1Rniy8o
-
- 234 :大学への名無しさん:03/09/06 22:35 ID:dHWYbxnQ
-
- 235 :大学への名無しさん:03/09/08 13:57 ID:6KwpLdur
-
- 236 :大学への名無しさん:03/09/09 08:40 ID:dr/VJdfy
-
- 237 :大学への名無しさん:03/09/09 08:44 ID:dr/VJdfy
-
- 238 :OB:03/09/10 23:52 ID:tKaFNu6g
- >112
>115
わたしが通った10年前の入学式
東京・・・国技館
大阪・・・東大阪市民会館(翌年から不眠体育館)
祝賀会
東京・・・高輪プリンス
大阪・・・大阪ヒルトン
でした。駿台(予備校)合格したということで出席
- 239 :OB:03/09/11 00:05 ID:4OGCNLZx
- >97
>100
これはおそらく平成4年度ではないでしょうか?
ちなみに
大阪港では本校舎の他、3.5.6号館があり、研修室もありました。
- 240 :大学への名無しさん:03/09/11 13:16 ID:1Arb3Apn
-
- 241 :OB:03/09/11 23:50 ID:4OGCNLZx
- これ、情報掲示板じゃねえのか?
みんな、ネタ切れかあ??
わかった、オレがこのスレ、アップしてあげよう。
そうそう、金蔵先生がおっしゃった、禁止事項、覚えてるかーい?
1.他人を殴る
2.故意に公共物を壊す
3.落書きをする
4.故意に他人の迷惑をかける。
- 242 :OB:03/09/12 00:10 ID:QOX6jdnY
- >204
同仁寮について(1993年現在)
大阪校
女子寮
35(忘れた)40(布施)57(恩智)63(どこ?深江橋?)65(生駒)67(徳庵)
男子寮31(国分).33(九宝寺口).36(俊徳道).46(八尾、第一山本寮)
.47(山本、第二山本寮)48(信貴山、第三山本寮).50(菜畑、生駒寮)
.51(若江岩田).52(河内永和).58(国分).60(我孫子町).61(尼崎)
.62(若江岩田).70(あやめ池).71(長瀬).75(古市).医聖寮(新大阪)。。。
- 243 :大学への名無しさん:03/09/13 17:36 ID:4qjhEiM/
-
- 244 :OB:03/09/14 00:37 ID:LK9flw6g
- >241
そうそうまだあった。
恋愛も禁止とおっしゃっていた。
なぜならば3倍の学力がつかないからだそうだ。
- 245 :大学への名無しさん:03/09/14 01:03 ID:l0hH9pPa
- >>244
すごい記憶力ですね。
関心です。
- 246 :大学への名無しさん:03/09/14 23:01 ID:H9cW5O/S
-
- 247 :大学への名無しさん:03/09/16 23:56 ID:AWfCKEtj
-
- 248 :大学への名無しさん:03/09/18 18:51 ID:bfZEOii6
-
- 249 :大学への名無しさん:03/09/18 20:14 ID:voh590f/
-
- 250 :大学への名無しさん:03/09/19 08:27 ID:MIwoLRwz
-
- 251 :大学への名無しさん:03/09/19 20:49 ID:MtvrH8wp
-
- 252 :大学への名無しさん:03/09/21 07:06 ID:moEjFOVt
-
- 253 :大学への名無しさん:03/09/22 18:48 ID:ipKaZmlQ
-
- 254 :大学への名無しさん:03/09/23 18:46 ID:UsyJZDSh
- 最初の説明会と最後の報告会の金像の学力の上がり方についての言うことが少し違ったよね。
- 255 :大学への名無しさん:03/09/23 23:53 ID:YAMRBMZi
-
- 256 :大学への名無しさん:03/09/24 14:36 ID:aY0mtFwf
- 説明会オフしたい。
入る気もないのに説明会だけ行って、かねくらせんせいのお話を聞きたい。
サクラとかいんのかな?やっぱり。
- 257 :大学への名無しさん:03/09/25 17:54 ID:F+l428Zf
-
ラジオたんぱの「合格オールガイド」ってどうなんですか?
両国予備校校長・高畠金蔵先生が選択科目の選び方や効果的な勉強法など進路指導を含めた受験解説。(聞き手:秋野ひとみ)
http://www.tampa.co.jp/goukaku/index.html
- 258 :大学への名無しさん:03/09/26 05:44 ID:8DzWZA3B
-
- 259 :大学への名無しさん:03/09/28 13:09 ID:Y1Tpvn49
-
- 260 :大学への名無しさん:03/09/28 17:35 ID:E3jhnDfm
- 携帯禁止なの?
- 261 :OB:03/09/29 00:01 ID:bEHZq3ok
- >257
昔の{合格いっぽんみち}ってやつ?
- 262 :大学への名無しさん:03/09/29 00:06 ID:w9tho1t2
- >>257
合格オールガイド聞いた事あるけど
金蔵さんが秋野さんが読む質問にえんえんと答えてた
- 263 :大学への名無しさん:03/09/29 09:58 ID:M+F6Ck3f
-
- 264 :大学への名無しさん:03/09/30 10:55 ID:MOTFCMUP
-
- 265 :大学への名無しさん:03/10/01 16:48 ID:9ER/ljpy
-
- 266 :大学への名無しさん:03/10/02 21:55 ID:hcfYAfJq
- ttp://www22.big.or.jp/~bojutsu/index.shtml
ここの両国日記ってやつ5月で終わってるけど面白い。
こういうやつはどこ行っても受かるんだな。
- 267 :大学への名無しさん:03/10/04 22:56 ID:Hg1sdI5V
-
- 268 :大学への名無しさん:03/10/05 20:27 ID:7nViXbbB
-
- 269 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 270 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 271 :大学への名無しさん:03/10/06 20:08 ID:x2p8ul/C
- age
- 272 :FOX ◆wDyAIWUkME :03/10/06 21:21 ID:CNUjQdJc
- http://x.xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://puyo.s18.xrea.com/rup/R3_temp.swf?inputStr=%82%B1%82%EA%82%A9%82%E7%82%E0%96l%82%F0%89%9E%89%87%82%B5%82%C4%89%BA%82%B3%82%A2%82%CB%81i%81O%81O%81j%81B
19歳。
去年まで一浪君だったけど、age2ch.plのおかげで
二浪になった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、search.plで3本くらい串がみつかる。
もらうだけもらって荒らさずに使うこともできる。
串なきゃ改造して2getスクリプトにすればいいだけ。暇つぶしになる。
scan.plとかAge2chとか色々あるのでマジでお勧め。
http://unyuu.yoll.net/
↓移転しました〜♪↓
http://unyuu.yoll.net/
- 273 :大学への名無しさん:03/10/08 08:14 ID:5W4QkHFl
-
- 274 :( ・∀・)モナ原 ◆FlT.wb7Las :03/10/10 04:43 ID:DNM8UJ1S
- age
- 275 :大学への名無しさん:03/10/13 01:13 ID:d00B0buI
- 両国かー懐かしいなー。97年に大阪校に通ってたよ。
医学部は挫折して現在は薬大の院生やってます。
先生もパートのおばちゃんもいい人が多かったよ。
みんなどうしてるんだろう。
数学の小林は生徒に手だしてやめさせられたって?
なかなか面白いやつだったんだけどなー。
化学の白井は?数学のおばちゃんの先生で・・・名前忘れた。
岡田は?こいつは嫌いだったなー。
国語の山川は?もう定年したかなー。
- 276 :OB:03/10/14 00:16 ID:/x+WpjMZ
- >275
91年大阪校に通ってました。
ここ、実名出していいのかな?
先生もいいヒト多かったですよ。事務のヒトも、居眠りしてるところを起こしに来るおじちゃんも。
みんなどうしてるんだろう。
>数学のk林?
教え方はぴか一だったのにね。生徒に手だした話は私のころもありました。
O田、私も好きではない、まだいたの?
当時一部の生徒のみをひいきしていたのでO田ファミリーと言われてた。
化学のS井は科学の中で一番いいかも。
忘れてはならない八百屋の声を出す。T畑。
英語は熱血センセイいたけど、駿台の法がいいかもよ。
物理はぴか一。T村、K林。。。
私は偏差値30代から、駿台国立コース受かる実力がつきました。
- 277 :マイケル:03/10/14 00:37 ID:2yLl6OcM
- ↑桜
- 278 :大学への名無しさん:03/10/14 00:50 ID:LXby8n4e
- 忘れてはならない八百屋の声を出す。T畑。
↑日本史の歯の汚いおっちゃんか?おったな。
国語のY川は?
↑あまりにも寒い駄洒落を飛ばすので氷ついた経験あり・・
ちなみに98大阪ね
数学の東大出のK川と始末書星人のH部が肝かったです。
生物のH美先生はやめたと聞いた。
- 279 :大学への名無しさん:03/10/14 00:53 ID:fsA0Fd0k
- ?
- 280 :昨年46寮生大阪:03/10/14 01:07 ID:y3n5NdFN
- >>275
山川先生はまだいたよ
小林先生は嫌われてた
H部はきもかった
それより寮がなぁ
- 281 :大学への名無しさん:03/10/14 01:14 ID:LXby8n4e
- >>280
去年の6月、46寮に落雷したってほんま?
別スレでみたもんで・・・
- 282 :昨年46寮生大阪:03/10/14 01:29 ID:y3n5NdFN
- >>281
しましたよ天野が今年は当たり年だといってた
- 283 :昨年46寮生大阪:03/10/14 01:39 ID:y3n5NdFN
- ちなみにほとんどの人は受験失敗してた・・・はすれ年だった
大阪校は150人ぐらいいて文系は20人
- 284 :98年大阪:03/10/14 02:20 ID:LXby8n4e
- >>283
そんなん毎年はずれ年やで・・・
漏れの年は金沢大と三重大の医学部がそれぞれ1人いた。
あと藤田保健衛生医と帝京薬と歯科大は朝日と昭和、大師、松師がいたかな?
- 285 :大学への名無しさん:03/10/14 02:31 ID:+gQDfEci
- 俺は1浪の時(98年)東京校にいってた。
結局11月くらいから行かなくなって、2浪して翌年は駿台にいった。
もうあまり覚えてないけど、数学の白衣を着たエスパー伊藤に似た先生と、数学のでこの広い白髪のおじいさんは印象に残っている。
あと物理の懐中時計をポケットにいれている先生はなかなか良かったと記憶している。
- 286 :98年大阪:03/10/14 02:39 ID:LXby8n4e
- >>285
だいたい7月くらいから秋にかけてドッと来なくなるの多いね・・・
漏れも5月病になりましたが、親に学費を払ってもらった手前、
通学生でしたし行かざるをえんかった。
12月からの総仕上げ特訓もクソでしたわ・・・
- 287 :大学への名無しさん:03/10/14 20:03 ID:fjCQGoRX
- 数学の京大出の山下先生(大阪校)ってまだいるの?
個性強烈だったなー
H美ちゃんやめたんだー。結婚したの?それはないか(爆)
H部は、たしかに肝かったなー。
山川先生まだいるんか。懐かしいなー
会ってみたい気もするなー。
もう俺のこと覚えていないだろうなー
鈴木先生は?懐かしいなー
- 288 :98年大阪:03/10/14 20:09 ID:qbhtfIJa
- >>287
H美ちゃんは独逸人と付き合ってたと聞いた・・・・
結婚かどうかは知らん・・・
- 289 :昨年46寮生大阪:03/10/14 22:26 ID:RVEVCg2I
- >>287
山下先生はまだいた
鈴木先生はいましたH部と仲が悪かった
艱難辛苦っていう言葉が懐かしい
- 290 :大学への名無しさん:03/10/15 17:39 ID:7vNg+3U6
- age
- 291 :大学への名無しさん:03/10/15 18:49 ID:7vNg+3U6
- age
- 292 :大学への名無しさん:03/10/15 20:38 ID:KEvRZX0D
- age
- 293 :大学への名無しさん:03/10/15 21:27 ID:PF/pSqJn
- age
- 294 :大学への名無しさん:03/10/15 21:54 ID:PF/pSqJn
- 保守
- 295 :大学への名無しさん:03/10/15 22:47 ID:PF/pSqJn
- age
- 296 :大学への名無しさん:03/10/15 23:06 ID:PF/pSqJn
- age
- 297 :大学への名無しさん:03/10/15 23:51 ID:fLGkl4SB
- age
- 298 :大学への名無しさん:03/10/16 00:36 ID:22ZSFVgJ
- age
- 299 :大学への名無しさん:03/10/16 01:42 ID:1MIdVewy
- age
- 300 :98年大阪:03/10/16 02:00 ID:aQSd5Xzs
- 300GET!
- 301 :大学への名無しさん:03/10/16 18:54 ID:6S4eSJWz
- age
- 302 :大学への名無しさん:03/10/16 19:47 ID:K05Smukj
- age
- 303 :大学への名無しさん:03/10/16 21:36 ID:rOtyFqtJ
- age
- 304 :大学への名無しさん:03/10/16 23:01 ID:IU9oHe9F
- 橋のたもとで
微積とく微積とく
コチャエコチャエ〜
- 305 :大学への名無しさん:03/10/17 00:29 ID:O6Iu2cxj
- age
- 306 :大学への名無しさん:03/10/17 00:56 ID:O6Iu2cxj
- age
- 307 :大学への名無しさん:03/10/17 11:16 ID:czwyS7wZ
- age
- 308 :大学への名無しさん:03/10/19 01:29 ID:n0jc2qqA
- 去年の薬学部志望の人間はほとんど落ちてた。(東京)
寮は、腐ったメシが出てた・・・と(梅雨ノ時期)
- 309 :大学への名無しさん:03/10/19 02:21 ID:sr2Dfk9c
- 俺は、大阪校に10年くらい前、通ってましたわ!
物理のT村先生が懐かしいなあ。めちゃくちゃわかりやすい授業だったよ。
英語は、筋骨マンに似たおばちゃん先生。分かりやすかった。
テリーマンに似た先生もある意味、懐かしいなあ。
後の先生はカスだったんで、あまり覚えてない。
昼休みの軍歌みたいな音楽が、いまだにトラウマのように頭から消えない
『両国予備校は〜医師薬へ〜のパスポート〜
合格実績日本一〜 コチャエ、コチャエ〜』
- 310 :大学への名無しさん:03/10/19 09:15 ID:Eg+6v2+U
- 食費年間60万は、詐欺だな・・・
文系は、良くて慶応どまりだ・・・
金と時間を浪費したい人はどうぞ・・・
- 311 :大学への名無しさん:03/10/19 09:48 ID:Eg+6v2+U
- 去年の東京は500人くらい人いたな。
文理合わせて。
文系は90人くらい。その内、国立目指してた人が25人くらい。
東大は出なかったな。
あんなカリキュラムじゃ出るわけないか。
- 312 :大学への名無しさん:03/10/19 10:05 ID:gok5G22s
- >>204
遅レスだけど、大阪48寮(信貴山口)は'01年閉鎖。
漏れは'99年度の48寮に居ますた。
毎年、元寮生の集い(同窓会)をしてまつ。
寮監だった鰐石さんが一度顔を出してくれますた。
- 313 :98年大阪:03/10/19 12:53 ID:YnLCmtCN
- そっか〜48閉鎖なったか〜!
夏は蝉が煩かったらしいな。
山本で乗り換えあるから、48の人間は早く帰らんと風呂に入られん
事も多かったらしい・・・
K林君元気か?
- 314 :98年大阪:03/10/20 11:27 ID:NOUHRJFu
- S木思い出したわ!確かにH部と仲悪かった。
あと、英語で強烈だったのが土建屋のSちゃん(苗字忘れた)
最初、教室に入ってきた時はヤクザかと・・・
- 315 :99年大阪:03/10/20 11:40 ID:FsEeeSjk
- >>314
> あと、英語で強烈だったのが土建屋のSちゃん(苗字忘れた)
松本のこと? あいつ3つぐらい予備校掛け持ちしてたな〜。
漏れの時は英語の一番下のクラス(特B)で授業やってたYO!
漏れは堀部クラスだったけど、奴から何回反省書貰ったことか・・・(w
- 316 :元収監者:03/10/20 14:33 ID:FsEeeSjk
- >>309
そのトラウマやらをゥPしてみますた。
http://briefcase.yahoo.co.jp/ryougoku_spirit
ヤフのIDを取得してマターリ落としてくだされ。
01.mp3 「両国予備校校歌」
02.mp3 「両国予備校賛歌」
03.mp3 「両国予備校寮歌」
04.mp3 「両国予備校応援歌」
05.mp3 「眸の寮歌」(まみのうた)
06.mp3 「ストームの歌」
当時、大阪校の漢文講師(名前失念、非常勤、大阪外大卒)に頼んで
ダビングしてもらったテープから掘り起こしますた。
知ってる椰子が載ってるかなと思って、去年合格体験記請求したら
頼んでないのに入学願書・案内付きのフルセットで届いて、さらに
牢獄から勧誘電話掛かってきたんで丁重にお断りしますた(w
- 317 :OB:03/10/20 23:09 ID:0CD6zONJ
- >316
このHTTP、何はいってるんですかあ?
使い方教えてくださーい。
- 318 :98年大阪:03/10/20 23:37 ID:YuJYHcRy
- >>316
>大阪校の漢文講師(名前失念、非常勤、大阪外大卒)
僕もカセットにダビングしてもらいました。MDに起こしたけどどっか
行っちゃった。眼鏡掛けてて、頬のこけた、痩せた先生やったね・・・
漢文以外にセンター地学(?)かなんかも教えてた記憶ある。
名前なんやったっけ?
- 319 :99年大阪へ:03/10/21 03:36 ID:gWYCDz9T
- 俺も99年大阪だったよ。
46寮だった。なつかしいわ〜
- 320 :大学への名無しさん:03/10/21 05:54 ID:Mbo3gjoo
- >>310
365日毎食全部そこで食ったとしても一食約600円という計算か。
ひでーなそれ。
- 321 :316:03/10/21 07:18 ID:qy+DVlwl
- >>317
ヤフーのIDを登録(無料)しないと中を覗けないでつ。
「現在〜アクセスはご利用できなくなっております。」て表示される場合は
アクセス制限掛かってるよーなんで時間を置いて再度試してみてくだされ。
>>318
川野もしくは河野センセだったよーな気がするんだが自信無し。
授業中大学の話をしてたんで外大卒とゆーことは頭に残ってまつ。
一緒に授業受けてた奴は「あいつはホモだ」と言ってますた。
- 322 :大学への名無しさん:03/10/21 09:46 ID:5JagvyBs
- >>321
思い出せないが河がついてたのは確実
- 323 :98年大阪:03/10/21 19:11 ID:jYfv2v7L
- >>321
思い出しました。川野です。底辺校から3浪で外大だったと。
怪しさから警察によく職務質問されると聞いた。
当時中学生だった娘さんとお風呂に入ると言ってた。
- 324 :大学への名無しさん:03/10/21 20:45 ID:qy+DVlwl
- 盗電してますた。
たまに駅でパクったチャリで通学してますた。
自習証明書の数字書き換えたり監督者のハンコ捏造してたりしてますた。
買い出しとかの理由で外出届出して他校の模試受けに逝ってますた。
校舎のエレベーター朝一で乗ってますた。
深夜、脱獄して飲み屋逝ってますた。
余裕で他室侵入して麻雀してますた。
英単語5000の青い表紙の記録帳(持出禁止)は寮に持って帰って仕上げますた。
理系志願なのに予備校では文転したことにして授業数を減らしまくり
独学に専念しますた。
志望校無事合格しますた。
- 325 :大学への名無しさん:03/10/22 20:17 ID:RPcx/nVg
- hosyu
- 326 :大学への名無しさん:03/10/23 22:54 ID:P0+LJzXz
- >>324
正しい寮獄予備校の使い方。
寮獄逝くつもりならこの人を模範にしましょう。
- 327 :大学への名無しさん:03/10/25 10:24 ID:v0XiiKhn
- 大阪校で「我々は〜」って喋る、真ん中ハゲで長髪で伸ばしてる先生
の名前忘れた。
- 328 :大学への名無しさん:03/10/25 23:22 ID:+iGfsY2p
- age
- 329 :大学への名無しさん:03/10/28 00:13 ID:NFXJbv+m
-
両スレ
- 330 :大学への名無しさん:03/10/30 13:48 ID:jOnviJ+a
- 保守
- 331 :花京院:03/11/01 12:51 ID:kWEPPCXe
- ちきい
- 332 :大学への名無しさん:03/11/01 16:39 ID:h6/pAWhW
- 98ねんどにいました。私がいたときは怪文書が出回ってましたよ。
両国が訴えるといっていましたが、訴えられるようなことしてるんはどちら
なんでしょう。皆さん、ここに入ってはいけません。誰か、弁護士になって
ここの予備校を訴えてくれませんか。お願いします。
- 333 :99年大阪へ:03/11/01 20:34 ID:ffCibHd8
- 学校法人じゃないから
何しようが勝手でしょ
- 334 :大学への名無しさん:03/11/01 21:46 ID:H2L1JVqJ
- >>332
大阪校でしょ?98年5月くらいに、解雇された元・寮監が布施の駅の前
で配ってたってやつ。
- 335 :大学への名無しさん:03/11/03 09:38 ID:gVNdlSOx
-
- 336 :99年大阪:03/11/03 17:04 ID:zrlLy+i3
- ここ以外に両国のスレってどこかしりませんか?
- 337 :大学への名無しさん:03/11/05 17:47 ID:cn/IBNV9
-
>>336ないよw
- 338 :大学への名無しさん:03/11/05 19:09 ID:whkyKqrX
- >>336
http://milkcafe.net/medico/
↑ここに2個ほどある。過去には医師薬板とかにもあった。
誰か過去スレ貼って〜〜〜
- 339 :暇人:03/11/07 12:48 ID:bYZWqrxS
- 確かにいらん先生もいるけど数学のO東先生はいい先生ですわ
- 340 :暇人:03/11/07 12:55 ID:bYZWqrxS
- 現役46寮生ですけどもすでに3回坊主にさせられましたわ。とりあえず死にたい。糞!!!
- 341 :03現役<大阪>:03/11/07 13:15 ID:bYZWqrxS
- とりあえず両国の女性は全国偏差値42程度か?魅力的な人もいるとは思うが、でしゃばるのはブサイクばっか。わきまえようよ‥
- 342 :去年いました:03/11/07 13:15 ID:ui+aQlUt
- 46寮で去年も両国で2浪目のひといる?
よかったらイニシャルおしえて
- 343 :暇人:03/11/07 13:24 ID:bYZWqrxS
- M木くんとか?
- 344 :暇人:03/11/07 13:25 ID:bYZWqrxS
- 下の名前分かりませんわ
- 345 :暇人:03/11/07 13:26 ID:bYZWqrxS
- 下の名前分かりませんわ
- 346 :去年いました:03/11/07 13:31 ID:ui+aQlUt
- 帽子かぶってる?
- 347 :暇人:03/11/07 13:32 ID:bYZWqrxS
- 大東マンセイ
- 348 :暇人:03/11/07 13:35 ID:bYZWqrxS
- その人もいますわ 今医聖寮にいますわ
- 349 :去年いました:03/11/07 13:37 ID:ui+aQlUt
- 天野君によろしくじゃあ
- 350 :36*82:03/11/07 13:37 ID:bYZWqrxS
- 大東マンセイ
- 351 :暇人:03/11/07 13:38 ID:bYZWqrxS
- じゃあ
- 352 :36*82:03/11/07 13:44 ID:bYZWqrxS
- 大東先生ほんまごめん
最高っす
- 353 :大学への名無しさん:03/11/07 13:48 ID:ui+aQlUt
- 大東って文系の人????
頭いいだろ
- 354 :大学への名無しさん:03/11/07 15:51 ID:XNGfgZ+b
- 両国予備校のつくるカリキュラムを完全にこなすと東大(理科3も)
すら合格可能だと思います。でもこのカリキュラムを完全に消化
するのは時間的に無理です。あまりの時間のなさと自分が馬鹿(両国の
テキストのレベルが高いだけなのだが→ちなみにこれはSのテキストね)
であることに気がついて絶望。土曜の校内模試で爆発・・・そして夜中に寮を抜け出す・・・他室
訪問を繰り返す・・・・・最後に行き着く結果は独学をすることもしくは
脱寮すること。・・・氏ぬこと・・・・・
- 355 :大学への名無しさん:03/11/07 15:53 ID:XNGfgZ+b
- 両国で行われる全国模試は進研マークと進研記述です。偏差値があまりにも
高めにでるため進研模試のレヴェルを知らない人は一喜一憂してしまうので
ありまする
- 356 :大学への名無しさん:03/11/07 16:01 ID:XNGfgZ+b
- クラス分けテストごとに教師が変わるのは嫌でありまする。
校内模試は難解です(東大、京大行くならこれくらいやらなきゃいけないのかもしれんが
・・)弁当まずいです。昼飯食わずに近くのゲーセン(東京校舎から50mくらいのところ
)に行くのが唯一の楽しみでした。両国ばんざい!両国万歳!
昼休みに校歌ながすのはやめましょう。両国万歳!金蔵万歳!
入学式に金蔵がでてくるべきだとおもいます。入学式のときの説明で
両国予備校を退学する話なんてしないでください。 特待生なんて
まったくいないわけではなかったがわたしの知っている特待生(そいつは
授業料の三分の一免除のやつ)は国立医学部に受かって行った。
- 357 :大学への名無しさん:03/11/07 16:05 ID:XNGfgZ+b
- 両国相手に授業料返還の裁判を起こす→和解になる(一部のお金は返ってくる)
⇒その条件は
この裁判を他言しないことである。→授業料返還の裁判が多数あるようだ。
ただ和解にもっていくまでに一年くらいかかる。訴訟しようと思っている人は
参考にしてくれ。参考にならないとは思うけど・・・
- 358 :大学への名無しさん:03/11/07 16:16 ID:XNGfgZ+b
- 両国予備校に入って志望校に無事に合格した輩は必ずといっていいほど
両国予備校は良かったといいます。受かってしまえば400万など安いものですね
両国の劣悪な環境で過ごした日々が将来に役立つと思います。
ただ合格しなかった輩は・・・・コメントはみなさんが述べてる意見
のとおりです。両国万歳!合格してしまえばりょうごくなどどうでもいいのさ!
両国で過ごした日々はとてもよかったです。あまりに劣悪過ぎていたのでその反動で
いまがとても幸せです。両国ありがとう。寮監(鬼軍曹)ありがとう。しばかれたことは
脳裏に焼きついています。両国にいたころは怒りと悲しみと絶望でいっぱいでしたが
合格すれば変わるもんですね。
- 359 :大学への名無しさん:03/11/07 16:18 ID:XNGfgZ+b
- 両国を訴えるなんてとんでもないことだよ。あそこは最高の予備校さ!
あそこの生活に耐えれば後の人生が幸せさ!
- 360 :大学への名無しさん:03/11/07 16:22 ID:XNGfgZ+b
- 毎年両国予備校の脅威の合格実績に500人(東京校)がだまされるのさ
合格してしまえばどうとでも意見が書けるからね。偏差値30から東大
受かるなんて考えられませんよね。
- 361 :99年46寮:03/11/07 16:36 ID:KWUaz9/X
- あげ
- 362 :大学への名無しさん:03/11/07 16:38 ID:XNGfgZ+b
- 偏差値30っていったら河合塾のテキストはβですよ
- 363 :大学への名無しさん:03/11/07 16:39 ID:XNGfgZ+b
- βから医学部なんて出るのかねえ。
- 364 :大学への名無しさん:03/11/07 16:40 ID:XNGfgZ+b
- βは偏差値42.5以下の人を対象にしてつくられたテキストです
- 365 :99年46寮:03/11/07 17:26 ID:KWUaz9/X
- おまえ何自作自演してるの?
- 366 :99年46寮:03/11/07 19:31 ID:KWUaz9/X
- >暇人
3回も坊主?マジ?
天野ほんまにそんなことしてんのか?
坊主の原因は?
- 367 :OB:03/11/07 23:47 ID:VzIXIzeD
- 大東?
そういえば、私が通っていたころ、数学のセンセイでいました。
2週間で全生徒の名前を覚えているめちゃ賢い先生だった気がする。
- 368 :OB:03/11/07 23:51 ID:VzIXIzeD
- 私は偏差値30台(しかも旺文社や進研のように現役が多い模試)でしたが
2浪かかって日大獣医受かりました。
ちなみに当時はベビーブームでどこの大学も文系は30倍、理系は15倍は当たり前のころでしたので、自分では満足してます。
- 369 :99年46寮:03/11/08 01:05 ID:OxDY/kGO
- 両国のメリットは私立医に強いことだな。
まあ裏でゼニ動いてるのは間違いねえだろうけど。
面接で両国予備校っつうと大目に見てもらえるって話だしな
- 370 :大学への名無しさん:03/11/08 15:36 ID:GzTO1gzY
- >>354=>>355=>>356=357=>>358=>>359=360=>>362=>>363=>>364
結局、この人は何が言いたいのだろう。
ころころ意見が変わっているし、
スレの私物化?
むなしいことしているね。
- 371 :02年46寮生:03/11/08 15:57 ID:BWghh+P4
- >>336
お前ほんとは両国逝ってなかったろ
46寮なら誰でも強制坊主だ
- 372 :99年46寮:03/11/08 16:33 ID:OxDY/kGO
- 行ってたけど「強制」坊主はなかったよ。
入寮当初に気合入れて自分で坊主にする奴はいたけど。
65人ちょっといて、10人弱ぐらいだから
2割ぐらいかな。
でも坊主が出るのは46寮だけだったけどね(笑)
48寮や医聖の奴らは「何で46寮だけ坊主こんなにおんねん!?」
と言って「レンジャー出身」の天野の響きにビビってたっけなあ
- 373 :02年46寮:03/11/08 16:49 ID:BWghh+P4
- 俺は忘れない坊主60人の集団登校を
- 374 :99年46寮:03/11/08 17:14 ID:OxDY/kGO
- ↑
何で全員坊主なのよ。
俺には天野が理由もなくそこまでやるとは思えない。
何かやったの?
集団脱走とか携帯所持とかがバレたとか。
- 375 :46寮経験者:03/11/08 19:03 ID:YPbHg2Es
- 俺のころも46寮はほんとに坊主多かったよ・・・去年行ってた人
の話じゃ去年は後期から46寮は全員坊主だと。これってマジ?ちなみにあの鬼軍曹はまだ寮母と風呂入ってま巣か?
- 376 :02年46寮:03/11/08 19:40 ID:rKSrYWkQ
- >>374
時代が変わったのか?
去年は全てが連帯責任一人でも不祥事を起こすと....
>>375
入ってた
っていうかみなさんは志望校にいけました?
俺はなんとかなったが・・・・
- 377 :99年46寮:03/11/08 20:14 ID:OxDY/kGO
- 俺の代も連帯責任だったが
俺の代は一人でも不祥事を起こせば、
その班は罰として一週間の当番やらされてたよ。
朝の「起床5分前」「総員起床」の放送やら
風呂の水入れやら
緊急のための水ためとくこととか
ほんまだるかったなあ。
よってまともな班は全然当番しなくていいから
勉強に専念できるから
ほんまうらやましかったよ。
それが今じゃ強制坊主かあ・・・
そういや俺の代も寮母と風呂入ってたよ。
>375
何年度の両国生?
- 378 :大学への名無しさん:03/11/08 23:24 ID:Q7YBH2kH
- ageやる
- 379 :大学への名無しさん:03/11/08 23:39 ID:EGfIBdDk
- ここは大阪校に逝ってた人ばっかですか?
- 380 :大学への名無しさん:03/11/09 00:04 ID:zEUQQ/Gv
- >>370
誉め殺しもしているからネタとしてわかりづらくなるんだよな
- 381 :大学への名無しさん:03/11/09 12:45 ID:SDDGZ6fb
- age
- 382 :2000年105寮:03/11/10 04:22 ID:sGTv8J5N
- 10月の終わりに船橋のららぽーとに行った帰りに
なつかしの105寮を見てきました。あいかわらずきれいでした。
105寮はおそらく両国予備校の中で一番きれいな寮でしょう。
一緒に行った彼女も驚いてました。「寮って!?マンションじゃーん!」
みたいな感じで。
- 383 :現役〜3 ◆TRS5CNKRnI :03/11/10 12:32 ID:DS6+rSjO
- 羨ましいつスわ〜46寮ボロボロですよ!
あれが計算したら月極12万!?んなアホな
何処の高級マンションやねん!!!!!
- 384 :めそ:03/11/10 12:40 ID:DS6+rSjO
- 自分は今年夢をもってここに入学してただいま挫折している生徒なのですが
ここのS田という先生が「両国と代々木と駿台と河合は医学部の合格率がならんでいる」
といっていましたがなんでこんなミエミエな虚がつけるんでしょうかねー。
辛い・・・・・
- 385 :現役〜3 ◆TRS5CNKRnI :03/11/10 12:54 ID:DS6+rSjO
- しかもなんか話を聞いてたら年々、天野の御乱行が激化してきてる
節がある様に思うんですが
今年は一人、冷蔵庫の飲み物に名前書いとらんだけで
B'ozにされましたわ。
つーか体罰でしょ?
- 386 :99年46寮:03/11/10 17:39 ID:RmhZg1Lg
- >今年は一人、冷蔵庫の飲み物に名前書いとらんだけで
B'ozにされましたわ。
ウケた。天野そんなことやってんのか。
俺達の時代は部屋に小さいのであれば冷蔵庫の設置OKやったけど
今はどうなのかな?
部屋に冷蔵庫ない奴は「部屋番号と名前」書いて
1Fの大きな冷蔵庫に入れるんだが
それをバレないようにチョビチョビ飲む奴がいて
「あれ?俺のん減ってる・・・」とかってなって
怒り心頭の奴が何人かいたなあ。
>現役46寮へ
確かに46寮ボロボロやけど
その分、友達がたくさんできるメリットがあるよ。
建物の古さと友達の数は反比例ってよくいうし
46寮で得た友情は何物にも代え難いものがあると思うよ。
でも寮費高すぎなんはオカシイけどね(笑)
- 387 :OB:03/11/10 22:42 ID:+QbWeKVR
- へえ。今の46寮の寮監、天野さんっていうんだあ。いつからなのかな?
私の時代は秋庭さんだったらしいよ。
- 388 :大学への名無しさん:03/11/11 00:33 ID:Q2egikvk
- >>384
S田っていかりや長介に似てる人の事かい?
- 389 :大学への名無しさん:03/11/11 23:35 ID:netQozu0
- >>382
105寮は確かにいいところでしたね
2000年度ですか? 俺と一緒です 知りあいですかね-
このスレには3人105寮生がいるみたいですね 俺はちなみに三階
に住んでました。
- 390 :46寮現役:03/11/12 12:31 ID:7TcsSz2u
- 確かにダチ関係は最高ですわ。
正直、家に居場所がなくてなくて…
あれで他室入室禁止がなかったらさらに最高なんスけどね
前期はよう宴会しましたわ
- 391 :46寮現役:03/11/12 12:49 ID:7TcsSz2u
- 因みに今も自室冷蔵庫OKです
- 392 :俺:03/11/12 12:50 ID:7TcsSz2u
- 大東まんせ¥
- 393 :2000年105寮:03/11/12 15:54 ID:hyiJ8YxI
- >>389
どうもです。仲間がいましたね!
俺は4階でしたよ。いろいろとおもしろいことも
ありましたね。警察来たりとか。
寮監は両国史上一番よい人かと思われる扇さんでしたね。
両国スレ読んでても他の寮監は結構評判悪いですもんね。
あんまり寮での悪い思い出はないですね。
- 394 :去年46寮:03/11/12 20:35 ID:rIjO2ZD3
- センター終了後の寮の惨劇がすさまじい
入試は半全滅状態だからなw
- 395 :大学への名無しさん:03/11/13 21:38 ID:HRvZd5TU
- age
- 396 :95寮出身:03/11/14 01:27 ID:zXbtcr0X
- 寮の惨劇?もっと具体的に教えてくれませんか>>394
- 397 :95寮出身:03/11/14 01:30 ID:zXbtcr0X
- 寮監にひっぱたかれますたが何か?
- 398 :95寮出身:03/11/14 01:30 ID:zXbtcr0X
- 脱獄しますたが何か?
- 399 :95寮出身:03/11/14 01:31 ID:zXbtcr0X
- 通学途中の電車の中でOLを痴漢してますたが何か?
- 400 :95寮出身:03/11/14 01:32 ID:zXbtcr0X
- 夜中に脱寮してAMPMに買い物にいってますたが何か?
- 401 :大学への名無しさん:03/11/14 07:50 ID:oTDfm7Rm
- 親が両国に入れとうるさいのですが…
このままだと入れられそうです。
どうやって阻止すれば良いでしょうか?
教えてください。
- 402 :大学への名無しさん:03/11/14 19:11 ID:B0UoohtF
- おまえが自分で勉強できないバカ息子だと思われているからだろ。
いっちょ、バリバリ死ぬほど家で勉強やっているところを3ヶ月以上見せ付けてみろ。、
それができないなら、親の言うとおり、牢獄予備校に逝け。
- 403 :99年46寮:03/11/15 05:23 ID:7qljwOmX
- ↑
同意。でも相当な覚悟が必要だよw
でも私立医を目指しているなら牢獄もありだろう。
面接で予備校名を口にして有利になるのは牢獄だけ。
- 404 :2002年東京校生 今2浪中:03/11/15 08:12 ID:XxNndwIB
- >>401
いかに、牢獄予備校がヒドイかしっかり物的証拠を
列挙して説得した方がいい・・・
入ったら絶対1年振る。
致命的になる。
そして、落ちて親から罵倒される。
- 405 :02年大阪:03/11/15 15:38 ID:X83316jZ
- >>401
俺は去年いってて志望校に受かったが両国にいくのはおすすめ出来ないよ
両国に逝く代わりに北九州予備校にいくっていう交渉でもすれば?
あそこはいいらしい
もし両国にいくならどこのレベルの大学をねらうかによる
旧帝、難関国立、早慶、私立難関医歯薬獣医学部なら両国やめとけ無理だから
明青立法中、超底辺医歯薬、底辺国立、その他底辺私大ならなんとかなる
っていうかどこの予備校いってもおなじだぜ、勉強するのは自分だからな
両国のヤツはほとんど勉強せずに不満ばっかいって2浪or志望校にはいけてなかった
- 406 :大学への名無しさん:03/11/15 15:47 ID:Ehb+yCxB
- ひさしぶりに寮獄スレ盛り上がってるね
- 407 :大学への名無しさん:03/11/15 16:37 ID:mJFeMHb7
- 牢獄が嫌だとかおすすめできないと言っている香具師、
安心しろ。
そういう香具師に合格は無理だからな。
- 408 :医聖と53か52寮:03/11/15 17:06 ID:3X89lrsH
- 本間にK林むかつくわ。あいつは、教え方最低。やたら、エロイしな。ていうか、両国は、無駄に金取られるだけです。入学考えてる人は、止めた方がいいよ。
わしの予想では、おそらく後2年が限界でしょう。それ以上は、経営不可能。
いい先生も、どんどん辞めさせられて、エロくて怠慢な教師しか残ってないからね。
- 409 :大学への名無しさん:03/11/15 17:38 ID:s7F8K6nj
- >>407
うんこが現れますた
- 410 :大学への名無しさん:03/11/15 18:03 ID:Zk0jNqOW
- しょうもない
- 411 :大学への名無しさん:03/11/15 19:18 ID:X5m67Zlz
- 牢獄のことを悪くいう香具師は、
みんな落ちた香具師だから、
相手にしないほうがいい。
口先ばっかりで勉強してないから落ちるんだ。
ザマだな(藁
- 412 :大学への名無しさん:03/11/15 20:18 ID:NHMu1wMq
- >>411
で、そういう君はどこにいったの?
- 413 :大学への名無しさん:03/11/15 22:08 ID:NTAYKLNp
- >>405
牢獄も北予備も非常に悪い噂しか聞かないが
SKYにいけば当たりはずれはないでしょう
- 414 :405:03/11/15 22:22 ID:P311fGJ9
- >>413
まあそれが一番妥当でしょうね
- 415 :411:03/11/15 22:35 ID:fHp2f2QO
- >>412
北海道大学医学部医学科
- 416 :調査委員:03/11/16 02:04 ID:7w22wDCR
- >>408
K林曰く
「私はあえて浪人という道を選んだ皆さんを評価したいと思います。
妥協をしなかった自分に正直にこの一年を乗り切ってください」
- 417 :大学への名無しさん:03/11/16 12:04 ID:OXm4DCMO
- >>415
411とIDが違っているけどw
- 418 :大学への名無しさん:03/11/16 16:15 ID:V2OsnFO7
- AGE
- 419 :大学への名無しさん:03/11/16 18:46 ID:eMd995CC
- リアルの両国予備校生は2chできないはずだろ。
ということは、ここの書き込みはOBか、脱落組みってことか。
- 420 :大学への名無しさん:03/11/16 18:49 ID:XPiWDeRn
- ☆はぐりんさん 投稿日:2003/10/21(火)19:58 [Profile ゆめの島に住む社長の良性の方]
志望を東大文Uから理Vにかえました。化学の参考書について質問をしたのはこのためです。データハウスの「東大理V2003」に全ての影響をうけました。自分もあそこに勝ち誇ったような顔をのせたい、かなり燃えています。
現役合格目指して頑張ります!「明日はない」と毎日自分に言い聞かせてモチベーションを維持しています。
学校では昼休みも含め内職可能な時間を内職に費やし、家でもネットは反省点ですが、記憶作業に時間を費やしています。というわけで、今日から初歩として、橋本のはじてい2冊(今日買った)で物理を独学していきます。
化学はこの整理法で合格をきめるとはじていの理論、らくらくマスター(今日買った)の基本問題を記憶し始めます。もちろん、大敵である学校の授業は全部内職しています。
ちなみに、速単の必修編を内職で記憶はもちろん完璧ではありませんが片付けました。もちろん、これからも反復し続けます。才能なしの自分ですが、努力で合格をつかみたいと思います。
痛すぎw
- 421 :大学への名無しさん:03/11/16 20:56 ID:l1P5S218
- 文Uから離散?
おもしれー(w
- 422 :去年両国生(東京):03/11/17 19:18 ID:6g7aD5dw
- 現在二浪の薬学志望です。
昨年むかついたのはとにかく自習室にいた、宮沢ってやつ!(まだいるのか?)
一時間に3回くらい見回るのまじうざかった…
一回ぶち切れて自分の時計ちぎったし!
ちなみに私は自宅生だったので、五時で両国しまったので近くの図書館に八時までいました〜
あと校内模試で英語を岡本が作ったやつ意味ないからやめてけ、テストじゃないから
現在は河合に通い成績がかなりあがったと思われ
両国しかも一通り終わるの12月じゃ遅すぎ!
他聞きたいことあるなら聞いてくれ
- 423 :大学への名無しさん:03/11/17 21:45 ID:3ASOjPSR
- 実名は辞めないか?
- 424 :98年大阪:03/11/17 23:55 ID:Fgm4lteW
- >>422
たしかに総しAGE特訓が12月19日(俺らのとき)ってのは
遅すぎだな・・・問題もクソだし。
まあ漏れはセンター対策とか、S台に行ってたけどね・・・
しかも両国の奴ら、仕上げ特訓の問題でも得点率低かったしな・・・
- 425 :大学への名無しさん:03/11/18 19:04 ID:F4tiDvy+
- AGE
- 426 :大学への名無しさん:03/11/19 22:09 ID:+JzuOh2i
- hosyu
- 427 :大学への名無しさん:03/11/20 22:37 ID:QPiAYqTM
- みんな総仕上げ特訓で忙しいのかな
- 428 :98年大阪:03/11/22 10:26 ID:7eHYn2++
- おぼこ飯店AGE
- 429 : ◆eEoxokho2M :03/11/22 14:14 ID:sdn3p5Zs
- asa
- 430 :大学への名無しさん:03/11/24 11:31 ID:xQAQyeVx
-
保守
- 431 :現役:03/11/24 12:35 ID:G6D/Wt4w
- >419
昼休みにネットカフェからやってますが何か?
- 432 :99年46寮:03/11/24 13:38 ID:sVjVoybu
- 大阪校やろ?あの辺にあったっけ?
ちなみに会員証とか身分証いるの?
もしかして両国証使ったとか?笑
- 433 :大学への名無しさん:03/11/24 20:01 ID:sOz1jXxY
- あの黄色いヤツか
- 434 :現役:03/11/26 12:30 ID:4QV1tnac
- ありますが?ビリヤードできるとことか分かります?
アジロードの上んとこです
因みに残念ながらあの黄色いヤツはいらないんすわー
- 435 :大学への名無しさん:03/11/26 14:55 ID:JSmDunYm
- http://usmkawag.hp.infoseek.co.jp/index.html
ウィークリーマンション シティパレス山形
- 436 :99年46寮:03/11/28 17:33 ID:HTpMSn0g
- 身分証明がなくても
金さえ払えば誰でもネットできる
ってこと?
そういや進路指導だったか生徒指導だったか
名前忘れたが
あの人はまだいるのかな?
- 437 :大学への名無しさん:03/11/28 18:09 ID:HTRmHSnt
- ■2004年版上場会社全役員(社長含む)の出身大学ランキング■役員四季報より
1慶應大 2782人(前年比-229)
2東京大 2415人(-241)
3早稲田 2305人(-126)
4京都大 1343人(-119)
5中央大 1235人(-69)
6明治大 812人(-83)
7日本大 811人(-81)
8同志社 737人(-68)
9一橋大 707人(-89)
10関学大 560人(-52)
11大阪大 556人(-64)
12九州大 548人(-43)
13神戸大 541人(-83)
14東北大 475人(-74)
15法政大 443人(-40)
16名大 437人(-30)
17関西大 413人(-25)
18立命大 391人(-24)
19北大 348人(-17)
20立大 318人(-41)
- 438 :98年大阪:03/11/28 19:36 ID:+1tOc9n+
- >>436
>進路指導だったか生徒指導だったか
確か関大出の感じのいい人かな?
- 439 :大学への名無しさん:03/11/28 20:16 ID:Dh+kIsuH
- _,,..-一=''ー-、.,,
__,,.;-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、._
r´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ、
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::''''''''''''''''::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
`i;;;;;;;;;::''' .....::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
''''''/ .......::::::::;;;;;;;;;;;;;;;l、
/ ,__ 、___::::::::::;:::;;;;;;;;;;;;;;i
⊥ _ f ‐._´`i ̄ ̄ ̄ ::::::: r´ `i,;;;;;;,l
r´. l_,.,i t, "~’j :: ヽ, .l;;;;;;i <実は私が金蔵ニダ
'i、 |'~ノ ,ヾ-‐´ l ィ´, ノ;;;;l、
`-+イ、,・ .)、 `;- ´ ;;;;;;;j
. `::ノ ,=--、ヽ /';、
`i 、==‐フ ,/ ヽ--―--、
`i、"´ ノ .ィ´ _.ィ´ ,,>ー-、_
ヽ__, ,ィ"´ ,.ィ´ ,.ィ´ // / ''" `i、
〃´ >- 、 / / // /´ 〃彡フ i、
/ ,ノ ,=、ヽ/\ ,:'´ // / / `i、
/| l ノ’/ Y \ / / 〈/ _ .ィ´ i、
l lィ´イ´ / | `´ ノ .ll _.ィ´ `i、
.| | i. / | i, / .||イ i、
- 440 :大学への名無しさん:03/11/28 20:37 ID:4gIZpoo6
- 一年間両国で素直真面目感謝の心をもって一生懸命勉強したのにも関わらず
どこの大学にも合格できなかったかわいそうな諸君らのために
「両国大学」を新設したらどうだ?
学部は、医学部・歯学部・薬学部・理工学部・文系学部w
全寮制 ただし通学もできます と
- 441 :大学への名無しさん:03/11/28 23:49 ID:aZi5FdYu
- まるで駿台だな。
- 442 :いも:03/11/29 10:18 ID:gQaRF+RG
- 俺去年の寮生なんだけど(番号忘れた・・・9ほうじにあるやつ)いまそこの寮生いる?あと去年の寮生とか
- 443 :98年大阪:03/11/30 00:00 ID:AbiHTYZZ
- なんか俺らの年は秋頃、参考にするとかいって授業をビデオ録画
されたんですが、その後どのような使用用途されたか知ってる方
いますか?
- 444 :大学への名無しさん:03/11/30 03:22 ID:bLJJ0nV0
- 友達が両国に行ったけどこのスレ見てると友達がちゃんと生きてるか心配になってきた。河合生より
- 445 :大学への名無しさん:03/11/30 23:56 ID:8GqUOdAl
- >>436,438
N田先生でしょうか?
>>442
46寮か?去年雷落ちた?
- 446 :大学への名無しさん:03/12/02 13:49 ID:UB+wky+R
-
あげ
- 447 :大学への名無しさん:03/12/03 01:37 ID:Fl0j4EdT
- 両国はウンコだ
- 448 :99年46寮:03/12/03 03:09 ID:cyTU6E1+
- そうそうnakata。
あの人だけは忘れられんわ。
あの人まだいるのかな?
- 449 :現役:03/12/03 12:35 ID:/+do0c/t
- 今年R国予備校東京校でわ暴動が起きたらしい。
そりゃ総仕上げ特訓ほとんどcutすりゃ荒れるわな…
詐欺ですやん。
今こそ訴えろ!野郎ども
- 450 :現役:03/12/03 12:52 ID:/+do0c/t
- 因みに金蔵さん、毎年告訴されて毎年敗訴出してるらしいですよ?
- 451 :大学への名無しさん:03/12/03 13:19 ID:ac4iBllN
- 何でここいっちゃうの?
不思議だ、、、無難に大手3大予備校にしとけばいいのに
ここの合格体験記読んだだけでここがヤバイ所なのわかるでしょう
- 452 :大学への名無しさん:03/12/03 16:27 ID:vQ5INoJX
- みんな大きく羽ばたいてくださいね
- 453 :現役:03/12/04 12:30 ID:QAmni4f8
- むりやり……
>451
- 454 :OB:03/12/04 22:57 ID:O07hTdF0
- >449
それ初耳
詳しく教えてくださーい。
- 455 :大学への名無しさん:03/12/05 02:06 ID:/iar+xXM
- なんで両国なんかに行くのだ?5浪は覚悟か?ぷっ。
- 456 :OB:03/12/06 00:06 ID:lPHKEaLu
- >455
そりゃ、大手予備校じゃついていけないからじゃ。
おそらく7割方そうであろう。
でもオレは1浪で駿台受かって2浪で中堅大学うかったよん。
- 457 :大学への名無しさん:03/12/06 01:08 ID:fxZwcn7U
- >>451.455
大手では私立の医学部への偏見が強く、まともなアドバイスが受けれない。
かと言って、他の医進系もぼったくり。
でも両国時代ほど落胆した事は無かったなあ・・・・
何とか、両国後頑張って医系に潜り込めましたが、両国時代がトラウマです。
- 458 :大学への名無しさん:03/12/06 01:31 ID:W21/vs0L
- 大手予備校のK塾に通ってるが。。。別にどこに行っても結局自分のやる気しだいだから厳しくても勉強やらないやつはやらないし、やる奴はやるんだよ。この時期になるとやたら感じるんだが。。。
- 459 :大学への名無しさん:03/12/06 12:01 ID:A6UheOmR
-
- 460 :大学への名無しさん:03/12/09 00:25 ID:YeDaeuv+
- age
- 461 :大学への名無しさん:03/12/10 09:33 ID:B0vSPBVP
-
- 462 :大学への名無しさん:03/12/11 23:10 ID:69Cd34RM
-
被害未然防止age
- 463 :大学への名無しさん:03/12/12 14:30 ID:++wiw8tk
- ageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 464 :大学への名無しさん:03/12/15 08:51 ID:Htm8Q12b
- agreeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 465 :西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 09:40 ID:AOfRO0oO
- それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて
私はあなたを溶かす 温もりになりたい……
'⌒ヽ
. /^X´⌒`Xヘ /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
i i lノリ))))〉i i i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
| | リl.^ヮ゚∩l | | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
.ノノ⊂)廾!ノノ. ノノ ヽ!廾(⊃ノ 価格(税別):8800円
" く/_|j〉 " く/_|j〉 好評発売中!!
(_/ l_) . ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
- 466 :大学への名無しさん:03/12/15 10:26 ID:SX8Fm+7k
- 俺の高校時代の親友に両国行った奴がいた。俺も奴も浪人が決定し、卒業式の日に来春は共に国立医学部に合格しようと誓い合って分かれた。…そんな彼は現在出張ホストをしていると風の噂で聞きました。
- 467 :西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 10:36 ID:AOfRO0oO
- それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて
私はあなたを溶かす 温もりになりたい……
'⌒ヽ
. /^X´⌒`Xヘ /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
i i lノリ))))〉i i i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
| | リl.^ヮ゚∩l | | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
.ノノ⊂)廾!ノノ. ノノ ヽ!廾(⊃ノ 価格(税別):8800円
" く/_|j〉 " く/_|j〉 好評発売中!!
(_/ l_) . ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
- 468 :大学への名無しさん:03/12/16 17:46 ID:gn2x90q7
- >>466
( つД`)ウエーン
- 469 :大学への名無しさん:03/12/17 16:58 ID:3yYJ0NLF
-
- 470 :大学への名無しさん:03/12/18 20:36 ID:g5TLtxZv
- 560: 【コチャコチャ】両国予備校の実態暴露【金蔵】 (469)
- 471 :大学への名無しさん:03/12/20 16:51 ID:CdMuedmr
- >>466
ないた。
- 472 :元現役2003:03/12/22 11:36 ID:OOHeYmTl
- 今年から両校共に総仕上げの解説が無くなりまして
「去年と違う内容なのに同じ金じゃあ詐欺でしょ、ただでさえ
詐欺なのに…ってことで東京校でわすでに150人は自主退してま〜す。
先生も今、常勤以外辞めさせて数人しかいないらしいです。
来年あたり潰れるんじゃないですか?ココ…
- 473 :大学への名無しさん:03/12/22 11:44 ID:8cioc2zw
- >>440
亀レスだがワラタ
- 474 :大学への名無しさん:03/12/22 12:02 ID:A8LliIr9
- 本校の寮は、毎日の運動不足を補うため、多くの寮が本校より20〜30分以上離れたところに位置しています。受験勉強で最も大切なことは運動不足にならないことです。運動不足で勉強すると通常の三分の一も能率があがりません。
by 両国予備校
- 475 :大学への名無しさん:03/12/24 05:35 ID:aTNeC54Q
- ageeeeeeeeeeeee
- 476 :OB:03/12/26 00:30 ID:u04uuuhC
- >474
これじゃあ運動になるよりも、通学時間が長くもったいない気がする。
特に大阪校61(だったっけ?)同仁寮尼崎の寮生はかわいそう。
- 477 :名無しさん:03/12/26 00:32 ID:S4sMIT3z
- >>476
尼崎にもあるのか
漏れが知ってるところでは白浜の海沿いにあったぞ
まるで民宿のようなアパートだったが
- 478 :大学への名無しさん:03/12/26 12:55 ID:HYLCmo3W
- でも、運動は大事だぞ
- 479 :大学への名無しさん:03/12/28 19:57 ID:Nd1W/ZYe
- yahooに広告出してたよ。
- 480 :大学への名無しさん:03/12/29 05:16 ID:BldnvWga
- これは1さんが一人で毎日必死でage続けているスレですね
あまりにも悲惨過ぎます
被害者を無くしたいっていう気持ちもわかるけど・・・
毎日スレをチェックするような無駄な時間は無くそうよ
騙されたのはあなたの情報不足 あなたのせいでもあるんだから
- 481 :大学への名無しさん:03/12/31 05:52 ID:ztmXqUaw
- ( つД`)
102 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)