■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
早稲田大学新入生集まれ!!
- 1 :大学への名無しさん:03/03/25 20:33 ID:0h1xywyr
- 理工やら法はもうスレがあるみたいだけど
それ以外の学部はないのでここでいろいろと情報を交換しましょう
今までは受験生スレでやってたので
ちなみに俺は商学部新入生です
- 2 :大学への名無しさん:03/03/25 20:33 ID:eHEFV8a6
- 2
- 3 :八重樫 ◆Hituji8Cw. :03/03/25 20:33 ID:VOzvr8hO
- 落ちた人がsageで3を取ります
- 4 :早稲田バカ一代 ◆6Rqi3oEEs. :03/03/25 20:35 ID:Csa44uTC
- 人科でつ。
- 5 :1:03/03/25 20:40 ID:0h1xywyr
- >>4
入学式同じ時間だよね
- 6 :早稲田バカ一代 ◆6Rqi3oEEs. :03/03/25 20:43 ID:Csa44uTC
- >>5
そうだっけ?理工といっしょだっけ?
- 7 :早稲田バカ一代 ◆6Rqi3oEEs. :03/03/25 20:45 ID:Csa44uTC
- あ、ごめん。かなり勘違いしてた。スマソ。
法・商・人科、だよね。
- 8 :1:03/03/25 20:45 ID:0h1xywyr
- あれ?法・商・人科じゃなかったけ?
- 9 :早稲田バカ一代 ◆6Rqi3oEEs. :03/03/25 20:47 ID:Csa44uTC
- 理工やら法はもうスレがあるみたいだけど
それ以外の学部はないのでここでいろいろと情報を交換しましょう
今までは受験生スレでやってたので
ちなみに俺は商学部新入生です
の、最初の「理工」の文字を見て勘違いしたのでつ。まじスマソ。
っつーか2回って聞いてたのに3回ってw
- 10 :大学への名無しさん:03/03/25 20:52 ID:Cp25EyTU
- 入学した奴らは偏差値がどうだのこうだの、アホみたいな話題は相手にせず、
日本を見つめ、世界を見つめ、
大きな人材になって欲しい、と
心から願うよ。
2チャンで言うのも変だがな。
- 11 :早稲田バカ一代 ◆6Rqi3oEEs. :03/03/25 20:55 ID:Csa44uTC
- >>10
がんがる!
- 12 :大学への名無しさん:03/03/25 20:57 ID:RvCacOdY
- >>11
学部詐称はやめようね。
所沢の仮面浪人さんw
- 13 :1:03/03/25 21:01 ID:0h1xywyr
- まだ科目登録できないからちょっと怖いな〜
- 14 :早稲田バカ一代 ◆6Rqi3oEEs. :03/03/25 21:04 ID:Csa44uTC
- >>12
人科だっつの。ちなみに転部狙いを仮面とは言わない。
っつーかまだ転部狙うか決断はしてないよ。
所沢に通ってみなきゃわからん。
っつーか>>9はちゃんと最後まで読もう。>>1をコピペしたのだ。
- 15 :早稲田バカ一代 ◆6Rqi3oEEs. :03/03/25 21:05 ID:Csa44uTC
- >>13
マイル買った?
- 16 :1:03/03/25 21:07 ID:0h1xywyr
- いや、ウェルパも行かなかったから買ってない
姉の友達が商学部だからその人にいろいろと聞いてる
- 17 :早稲田バカ一代 ◆6Rqi3oEEs. :03/03/25 21:15 ID:Csa44uTC
- >>16
それはいいでつね。俺はマイル買ったけど、人科のとこが
人間健康と人間基礎になってるからわかりずらい…
学科再編したのに…
- 18 :大学への名無しさん:03/03/25 21:23 ID:yvw9yT/o
- 誰か政経すれ立てて。マイル売り切れてた。横浜に住んでる人見せて
- 19 :大学への名無しさん:03/03/25 21:25 ID:wMuqNQm1
- 29日はどの学部も説明会があるの?
- 20 :早稲田バカ一代 ◆6Rqi3oEEs. :03/03/25 21:26 ID:Csa44uTC
- >>19
人科あるよ。
- 21 :大学への名無しさん:03/03/25 21:31 ID:wMuqNQm1
- >>20
サンクス!
じゃあ学籍番号交付の窓口は激混むだろうな…
- 22 :大学への名無しさん:03/03/25 21:31 ID:yvw9yT/o
- 体育ってサッカーとかとると東伏見でしょ?生計政治の人手を挙げてくれ。
- 23 :大学への名無しさん:03/03/25 21:35 ID:YkaF8Q5v
- 科目登録もうした人いる??
- 24 :大学への名無しさん:03/03/25 21:38 ID:wMuqNQm1
- >>23
科目登録って29日〜じゃなかったっけ?
- 25 :早稲田バカ一代 ◆6Rqi3oEEs. :03/03/25 21:39 ID:Csa44uTC
- >>23
あれって入学してからじゃないの?
- 26 :早稲田バカ一代 ◆6Rqi3oEEs. :03/03/25 21:40 ID:Csa44uTC
- >>24
だよね?
- 27 :大学への名無しさん:03/03/25 21:41 ID:YkaF8Q5v
- あれ?20日からじゃなかったけ?
- 28 :早稲田バカ一代 ◆6Rqi3oEEs. :03/03/25 21:43 ID:Csa44uTC
- >>27
うそ?それ在学生じゃない?
- 29 :大学への名無しさん:03/03/25 21:44 ID:YkaF8Q5v
- そうなのか。知らなかった。じゃあ登録期間短いね
- 30 :政経新入:03/03/25 22:01 ID:bRdBEtRL
- 大阪出身でこれから上京ですが、やはりもうマイル売り切れてますか?
- 31 :大学への名無しさん:03/03/25 22:13 ID:+Mv0tQEP
- 科目登録どうしたらいいのかわからん・・・ややこしい
- 32 :大学への名無しさん:03/03/25 23:42 ID:jPTDbCSo
- age
- 33 :大学への名無しさん:03/03/25 23:43 ID:+p/2Z69R
- 整形学部はガイダンス29日にあるけど他学部は?
- 34 :おいちゃん:03/03/26 00:37 ID:2CkS5Atu
- 商のガイダンスは4月1日ですよー
- 35 :元固定:03/03/26 01:33 ID:aNmQG2Q5
- マイルは大学構内でも売ってるよ。
- 36 :大学への名無しさん:03/03/26 08:52 ID:ItKCSuz5
- 早稲田ってなんであんなにラーメン屋多いんだ。
並んでるとこもたくさんあるし。昨日はえぞ菊の味噌ラーメン食べた。
おれはやっぱり醤油がいい。
- 37 :イチロー ◆7rdLLBzAso :03/03/26 08:55 ID:YLUUYBH+
- 浪人しました。
数学と政経どっちで受けた方が楽ですか?
ちなみに両方とも中途半端な出来です。
- 38 :大学への名無しさん:03/03/26 09:53 ID:QkK6Fyy9
- >>34
商学部のオリエンテーションてみんなスーツだよね?
>>37
両方中途半端だったら落ちるよ
- 39 :おいちゃん:03/03/26 10:44 ID:9nrNDxfy
- 〉38 スーツで行く予定です。ちなみに♀
〉37 なんだかんだ言っても対策のしやすさでは政経が1番なのでは?
- 40 :大学への名無しさん:03/03/26 10:59 ID:eaEEl3oC
- 商学部はオリエンテーションがあるのか…
政経は29日にガイダンスがあるけどこれはスーツじゃなくてもいいよね?
- 41 :38:03/03/26 11:01 ID:l235m1Jj
- 俺も商学部新入生なんでよろしく
セメスター制の場合、必修科目はどういう扱いになるんだろう?
- 42 :大学への名無しさん:03/03/26 11:11 ID:rfiM0RtJ
- >>37
商だと科目ごとの平均点が公表されてるのでどれが有利か考えやすい。
数学の平均点が著しく低いので標準化で有利かも…
政経だとそれは公表されないので、関係者しかわからない。
数学受験が有利という人もいれば東大一橋受験生が数学受験するので数学不利という人もいる。
- 43 :38:03/03/26 11:19 ID:xGfzQXHf
- 俺は数学受験だよ
数学は難しいよ。平均が低いのもそのため。理系でも東大志望者でも満点は取れない
5割とれたら合格点だよ。俺はちなみに6割だった
- 44 :大学への名無しさん:03/03/26 12:33 ID:n7TW1X0Z
- 政経だけど29日は私服で行きます。スーツの人いますか?
- 45 :大学への名無しさん:03/03/26 13:23 ID:7qAqN+C3
- 俺も政経!ガイダンスは私服でいいよね?
- 46 :大学への名無しさん:03/03/26 14:07 ID:9nrNDxfy
- ガイダンスは私服、むしろ入学式も私服で行きたい。スーツ嫌い。マイル買った人ガイダンスの時見せて。政治です
- 47 :大学への名無しさん:03/03/26 14:13 ID:9QKIZFsd
- 早稲田の科目履修システムは糞。
全学部ウェブ登録なんて調子こいて
未だにアクセスできずに登録が不可能な学生多数。
報道すれや。
- 48 :大学への名無しさん:03/03/26 14:16 ID:W08r85pL
- >>47
新入生でもない学生がこんなとこ来るなよ
マークシートでやれ。
- 49 :大学への名無しさん:03/03/26 14:26 ID:w/VFnCTa
- マイルストーンはやっぱりもう無いのかな? まだ上京してないんだけど・・
ガイダンスは当然私服よね?
一応政経経済です。同学部の方よろしく。
- 50 :大学への名無しさん:03/03/26 14:27 ID:w/VFnCTa
- 政経学部のスレッドあればいいのになあ・・
- 51 :大学への名無しさん:03/03/26 14:46 ID:XDOizrdC
- >>49,50
僕も政経です、4月からよろしこ。
ガイダンス、僕は私服で行きます。
経済は必修が4コマもあって時間割決めにくいですよね。
体育も取りたいけど・・・。
- 52 :大学への名無しさん:03/03/26 15:12 ID:+aXsnZeX
- 政治の必修って外国語と外国文献だけだよね?政治の人いませんか?
- 53 :大学への名無しさん:03/03/26 15:13 ID:jJQuJqk+
- 同じく政経経済です。よろしく。
確かに決めにくい、というかめんどい。
- 54 :53:03/03/26 15:14 ID:jJQuJqk+
- ちなみにマイル買ったよ〜
- 55 :商です:03/03/26 15:20 ID:CIXl783m
- 商の必修3科目って春学期で3科目やるんだよね?
てことは外国語もいれると前期はあと授業1つくらいしか取れないってこと?
- 56 :おいちゃん:03/03/26 15:22 ID:9qTT1eXp
- 》55 必修+外国語で16単位なので春学期は残り4単位ですね。
- 57 :大学への名無しさん:03/03/26 15:27 ID:W08r85pL
- 別に単位認定されなくていいならいくらでも潜っていいんだよね?
あと部活・サークルはあんまり上下関係厳しくないところがいいんだけど
そういう情報って人に聞くしかないかねえ。俺高校でもずっと後輩とタメ口
きいてたし。(舐められてたわけではない、と思うw)
- 58 :大学への名無しさん:03/03/26 16:11 ID:2CkS5Atu
- マイルとワセクラの評価って変わらない?
- 59 :早稲田バカ一代 ◆6Rqi3oEEs. :03/03/26 16:15 ID:I0ZpaPJl
- 人科俺しかいない…意味ない!!
- 60 :大学への名無しさん:03/03/26 16:45 ID:T+cNVdDt
- >>55
うんにゃ
専門の必修は
前期2 後期1か
前期1 後期2です
- 61 :大学への名無しさん:03/03/26 17:05 ID:+aXsnZeX
- え?商の必修て1年間じゃないの?春学期だけで4単位もくれるの?
春学期が必修2だとすると春・秋ともに8単位しか取れないのか
- 62 :大学への名無しさん:03/03/26 17:34 ID:CIXl783m
- >>60
どこ情報?
- 63 :元固定:03/03/26 17:38 ID:xzWw7A65
- 勧誘の季節か...
- 64 :大学への名無しさん:03/03/26 17:46 ID:WdxAn4qr
- 政経経済の人よろしくー
- 65 :おいちゃん:03/03/26 17:46 ID:QkK6Fyy9
- 必修はそうなんですか…てっきり春学期だけで(落とさなければ)12単位かと思ってました。
- 66 :大学への名無しさん:03/03/26 19:54 ID:T+cNVdDt
- >>62
漏れが商の在学生だからさ
- 67 :商学部新入生:03/03/26 21:23 ID:+gX42UfK
- 前期の必修を何にするかは自分で決めるんですか?
あと科目登録はやっぱ4月1日後にすべきですかね?
- 68 :大学への名無しさん:03/03/26 21:40 ID:qdB5quN9
- 俺も商学部新入生
- 69 :大学への名無しさん:03/03/26 21:49 ID:XxTj+MYm
- 誰か一文の人いない?
- 70 :大学への名無しさん:03/03/26 22:03 ID:W08r85pL
- >>67
ていうか1日までデキネーヨ
- 71 :一新入生:03/03/26 22:09 ID:hSixybXi
- ∧_∧
( ´・ω・) 新入生よ、お茶めちゃくちゃ入れたのでどうぞ。
( つ旦O
と_) _) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 72 :大学への名無しさん:03/03/26 22:14 ID:W08r85pL
- ∧_∧
( ´・ω・) 新入生よ、お茶めちゃくちゃ入れたのでどうぞ。
( つ旦O
と_) _) 旦
ありがトン
- 73 :72:03/03/26 22:15 ID:W08r85pL
- ぬるい、、、
- 74 :大学への名無しさん:03/03/26 22:16 ID:qdB5quN9
- 入学式が近いねえ
- 75 :72:03/03/26 22:50 ID:W08r85pL
- >>71
ごめん飲み過ぎたよ、、、冗談のつもりだから怒らないでw
∧_∧
( ´・ω・) 新しいの淹れたヨー
( つ旦O
と_) _) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦亘旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 76 :大学への名無しさん:03/03/26 22:51 ID:qdB5quN9
- >>70
いや、29日から出来るっぽい
- 77 :大学への名無しさん:03/03/26 22:55 ID:PX+XVLtp
- 社学なんですけど30、31のどっちかにWEBセミナーあてられますよね?
30だとどうしても行けないんですけど30になった場合変更できないのかな?
知ってる人居ません?明日ダメ元で社学に直接電話しようかなぁ・・・・
- 78 :大学への名無しさん:03/03/26 22:56 ID:qdB5quN9
- やっぱ出来なかった
- 79 :大学への名無しさん:03/03/26 22:56 ID:WjR0I6FJ
- 28日の教職説明会の時間わかる人いる?
- 80 :早稲田バカ一代 ◆6Rqi3oEEs. :03/03/26 23:00 ID:BgEJ6rRt
- (゚∀゚)旦~ ウマー
ちなみに28日の時間俺も気になる。誰か教えて。
- 81 :大学への名無しさん:03/03/26 23:52 ID:3dddiV8d
- >>1
商学部か!
うらやましい!
- 82 :大学への名無しさん:03/03/26 23:59 ID:CIXl783m
- >>81
何学部?
- 83 :大学への名無しさん:03/03/27 00:01 ID:H6DStsxZ
- ってゆーかなんでお前ら大学生活板行かないの?
- 84 :おいちゃん:03/03/27 00:22 ID:WXJiniOD
- 3月いっぱいはまだ高校生(受験生)だから…というのは理由になりませんか…(;^_^
- 85 :大学への名無しさん:03/03/27 00:29 ID:t/YAwJzu
- >>83
大学生活板は新入生を気嫌いする傾向があるし
- 86 :理工さんは単位がない:03/03/27 00:43 ID:VB9jYDG6
- >>85
あそこのコテハンは留年している香具師が多そうな気もするしな。
- 87 :大学への名無しさん:03/03/27 00:57 ID:ub5yohRG
- みんなは同じ学部に知り合いるかい?
- 88 :在校生Z:03/03/27 02:30 ID:VfSWT2E9
- 政経、法、商、社学、人科の新入生の方は以下の自学部のページを
お気に入り登録する事をお勧めします。
政経 http://www.konpeki.com/seikei/
法 http://www.wasehou.com/
商 http://www.iki.co.jp/~commerce/
社学 http://syagaku.hypermart.net/
人科 http://jinkaweb.com/
各学部の有志の方が運営してるサイトです。
科目登録や試験情報が満載。
- 89 :大学への名無しさん:03/03/27 05:32 ID:Iowzby3K
- なんで教育がねえんだよ
- 90 :大学への名無しさん:03/03/27 07:08 ID:SWF/Kuc8
- 入学式終わったらあっち行ってね
- 91 :大学への名無しさん:03/03/27 08:38 ID:tTUFSeGc
- まだ大学生じゃないしな
- 92 :イチロー ◆7rdLLBzAso :03/03/27 09:02 ID:M680kEoL
- 数学は数1だけはほぼ完璧で数Aも大体出来るのですが、数2Bを
やってみたところ全く理解できないので政経にしました。政経は高2
の時に政治だけやっており政治は結構得意(無勉の割には)なの
ですが、経済の方は本当に何もしていません。それでも中学時代に
公民はかなり得意だったのでそこそこは出来ると思います。
第一志望はスポ科なのであまり選択科目に負担をかけたくないので
すが1年間あれば大丈夫ですよね。今年のセンターの問題解いたら
61点だった。
- 93 :早稲田バカ一代 ◆6Rqi3oEEs. :03/03/27 09:03 ID:l7riymTm
- >>92
がんがれ!
- 94 :大学への名無しさん:03/03/27 09:05 ID:tTUFSeGc
- >>92
早稲田志望者スレに行こう
- 95 :新3年@慶應商志望:03/03/27 09:06 ID:b6Nq9BvC
- まぐれ合格したって言う話を聞くと何でみんな早稲商なんだ??
例えば
野菜食えよ
東進の広告の福田君
- 96 :大学への名無しさん:03/03/27 09:07 ID:1eeWHEwq
- お、こんなスレがあったんだ。理工入学予定です。よろしく。
- 97 :イチロー ◆7rdLLBzAso :03/03/27 09:08 ID:M680kEoL
- すいません。スレ違いで。
やはり志望者スレよりは合格者のスレのほうが信憑性が高いと思いつい
きてしまいますた。
早稲田洗顔ですがもしも政経とスポ科受かったらスポ科逝こうと思っている
漏れは馬鹿ですか?
- 98 :大学への名無しさん:03/03/27 09:12 ID:tTUFSeGc
- >>95
夢を与えるため
- 99 :早稲田バカ一代 ◆6Rqi3oEEs. :03/03/27 09:13 ID:l7riymTm
- >>96
よろしく♪
>>97
いや、なにか熱いものを感じます。
>>95
うーん…
- 100 :体育学専修 ◆D.9cZ13tDA :03/03/27 09:15 ID:0cP3YFJk
- プッ
バカだだな
179 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★