■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ホームセンターで社員として働いてる人Part 4
- 1 :名無しさん@引く手あまた:03/02/03 18:48 ID:McScacNC
- 前スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1031559973/l50
- 952 :名無しさん@引く手余った:03/05/28 22:36 ID:gLgF8jfV
- レジ売変で。
- 953 :名無しさん@引く手余った:03/05/28 22:37 ID:gLgF8jfV
- チラシ初日に「客注対応」
- 954 :名無しさん@引く手余った:03/05/28 22:39 ID:gLgF8jfV
- 248ぐらい削れるようになれや
- 955 :名無しさん@引く手あまた:03/05/28 22:46 ID:eDWJxG6U
- 腰痛い辞めたいし似た射殺したい脱皮したい変わりたいと媚態生まれ変わりたいなげたい辞めたいし似たい辞めたいし似たい死にたい
- 956 :名無しさん@引く手あまた:03/05/29 01:44 ID:gEadp06g
- チラシ初日の朝礼にて・・・写真違い・・サイズ違い・・・人桁違い・・・色違い・・・在庫切れ
メーカー欠品・・・展示のみ・・・おとり寄せ・・・毎度毎度の事です。
- 957 :名無しさん@引く手あまた:03/05/29 23:00 ID:ReXXImpw
- 本社の人の言う「お客さん」ばかり店に来れば
俺らの仕事ももう少しはかどるんだけどな
お客様第一と言いながら、「お客さんの相手してできませんでした」と
仕事が計画どおりに進まなかった理由を言うと怒り出すのは
いかがなものかと思います どこも同じかな
- 958 :名無しさん@引く手あまた:03/05/29 23:48 ID:wB418Par
- 同じです。
- 959 :名無しさん@引く手あまた:03/05/30 00:25 ID:gsRAQ7eW
- 入社したての頃はチラシ商品が無かったり少なかったりするとドキドキでした。
上司にウソ付いたりして、もちろんお客さんにも迷惑かけました。
今は全然ヘイキです、チラシの前日発注してます。余裕です。おかげで在庫減りました。
チラシの反応を見てから発注してるので毎回適正数量で回転率アップ、店の数字はあっぷあっぶ
で大変だぁ〜。
- 960 :名無しさん@引く手あまた:03/05/30 01:09 ID:YUSR7Epf
- なんかねぇ他の業界もキツイみたいよ
ホームセンターの社員で自殺に追い込まれた人はいないんでない?
まだいいじゃん
- 961 :名無しさん@引く手あまた:03/05/30 01:48 ID:fHiNiM3V
- >>960
ウチの会社は漏れの知ってるだけでも自殺者三人いるが・・・
仕事のせいかどうか、ホントのところは知らないけど。
- 962 :名無しさん@引く手あまた:03/05/30 14:42 ID:9uk2NtD8
- >>961
鶏?
- 963 :名無しさん@引く手あまた:03/05/30 14:43 ID:21XIGjMo
- ちょっと早いけど新スレ立てますた。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1051348465/l50
- 964 :名無しさん@引く手あまた:03/05/30 18:25 ID:Nn6ya+Kz
- ホームセンターか、確かに仕事は良かったが、
棚卸が夜中までかかったり、改装も同様で・・・あれは懲りたな〜
今なんかそのせいで棚卸がなさそうな仕事探してるぐらいw
- 965 :名無しさん@引く手あまた:03/05/30 18:50 ID:V5HX1YMI
- あー、棚卸しって嫌だよね。
漏れが務めてるHCはその点「だけ」は多少マシかも。
臨時バイトを山ほど雇うので4時頃には終るもん。
- 966 :名無しさん@引く手あまた:03/05/30 21:41 ID:U+zWpSAv
- キャッシングの事ならお任せ下さい。
貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://aiba-cash.com/
i-mode http://aiba-cash.com/i/
- 967 :名無しさん@引く手あまた:03/05/30 22:54 ID:FSouVJ8s
- HCは地獄。特に新店や売上小さく人件費が抑えられてる店舗は・・・
みんなも30までには転職した方がいいよ〜(店長目指すなら別、
でも一度でも降格したらEND。しかも上に行く人は極少)
- 968 :名無しさん@引く手あまた:03/05/30 22:54 ID:IXRywpWh
- 未だに自社棚卸なんかしてんの?
ウチは業者棚卸だから事前準備しかしないよ
ただそれがきちんとできてないと後でえらい目に合うんだが
- 969 :プー:03/05/30 23:14 ID:DOZ6aQLe
- 俺は某HCに4月に入社したけど、入社直前に簿記2級を取得したから経理をやりたいと思っています。
希望を出せば通るかな?
- 970 :名無しさん@引く手あまた:03/05/30 23:24 ID:ehlNsOLf
- ウチみたいに経理マンセーの会社なら、有資格者が希望出してるって聞いたら、
経理のほうからスカウトくるかもね。その場合、経理に配属になってから、他の営業
部署との関係に悩むことになると思う。
たいていは、営業・現場マンセーだから、まずは現場を習得しなさい、って感じに
なるでしょうね。その上で経理に配属になったら、営業センスを持ってる経理マン
として、経理の中でも、他の営業部所との関係でも、心理的にはラクに仕事が
できると思いまつ。
- 971 :プー:03/05/30 23:29 ID:DOZ6aQLe
- やっぱ現場で結果出さないと駄目なんですね。
自分は現場向きではないし、仕事も満足に出来ないから当分先になるかな!?
経理は希望者が少ないから希望を出せば通りやすいと聴いたけど…。
ちなみに自分の勤めている会社は社員数300人規模のホームセンターです。
- 972 :名無しさん@引く手あまた:03/05/30 23:31 ID:MX8UoZkp
- トステムビバに詳しい方いらっしゃいますか?
- 973 :名無しさん@引く手あまた:03/05/30 23:34 ID:u8NobuoY
- 鶏の新店ことごとく失敗してるね
ジョイホーとプラ●トぐらいかこれからの新店で成功しそうなの
- 974 :名無しさん@引く手あまた:03/05/30 23:36 ID:IXRywpWh
- >自分は現場向きではないし、仕事も満足に出来ないから
ほかの仕事探したほうが良いんじゃない?
つーかHCの売り場すらできない香具師に
勤まる仕事があるとは思えんが
- 975 :名無しさん@引く手あまた:03/05/31 09:11 ID:8bWSVxSB
- ーュチキセ(逆から読んでね)ってどうよ?
みなとみらいに出来たんだけど、調べてみたらあちこちにあるみたいじゃん。
- 976 :名無しさん@引く手あまた:03/05/31 14:10 ID:7rjSJEkd
- あそこはやめときな!
カ○ンズリストラくらった連中が上を占めはじめて、昔からいた仕事のできる人達みんなクビにされた!
社長はクラッシックカーやバイクを本社と昔の自宅に1000台以上保管してる。
そのくせ、社員には給料払いたがらない。
カイン○リストラくらったら課長クラス以上で雇ってくれるよ!
ーュチキセは新店はことごとく失敗してるよ。既存店も売上悪いし。上にゴマすらないと出世できないし(以前は違ったのだが)。
まあ、カイ○ズリストラされるような人達雇って上占めてるくらいの会社だからレベルの低い経営だよ!
- 977 :名無しさん@引く手あまた:03/05/31 20:08 ID:0tYZfUxn
- 新潟県の某ホームセンターから内定もらったんですが、このスレ
見てたらなんか逝く気なくなってきますた…。
ちなみに※理じゃないですよ。
- 978 :sage:03/05/31 21:08 ID:3Rs6hqQ7
- 634か?
- 979 :977:03/05/31 21:38 ID:0tYZfUxn
- 634でもないです。
- 980 :名無しさん@引く手あまた:03/05/31 21:41 ID:XTMXm531
- ひらせいしかねーな。
- 981 :名無しさん@引く手あまた:03/05/31 21:42 ID:XTMXm531
- なんか青森のサンデーの平均年齢高いね。
やっぱ優良は違うね!
- 982 :名無しさん@引く手あまた:03/05/31 21:43 ID:XTMXm531
- 社員じゃないよ
- 983 :名無しさん@引く手あまた:03/05/31 22:37 ID:PPwziEvG
- 自作自演!(w
- 984 :名無しさん@引く手あまた:03/05/31 22:48 ID:k6Uv2fYS
- えっ?だから?
- 985 :名無しさん@引く手あまた:03/05/31 23:15 ID:4e26lyo0
- >>972
漏れ社員だYO
- 986 :名無しさん@引く手あまた:03/06/01 00:55 ID:anY5ZGA3
- ったくやってらんねーよ
- 987 :名無しさん@引く手あまた:03/06/01 01:05 ID:KcxxmzgM
- >>986
どうした?
って漏れもやってらんねーがな・・・
- 988 :名無しさん@引く手あまた:03/06/01 01:22 ID:PYydhete
- おれもやってらんね・・で辞めました。
今いいとこ無いでしょ、どこも苦戦してますね。
- 989 :名無しさん@引く手あまた:03/06/01 01:40 ID:6mENB30o
- でも小売でそこそこがんばってんのはHCとドラッグ位だもんな
あ、¥100ショップもか・・・
HC辞めて小売以外に行ければ問題ないけど
HC長ければ長いほど小売意外はできない体質になったりする
- 990 :名無しさん@引く手あまた:03/06/01 01:43 ID:OBvamGTx
- IYとかJとかからHCに転職するのは利口なんだろうか?
- 991 :名無しさん@引く手あまた:03/06/01 01:48 ID:yy/9baUe
- パチ屋よりはマシかも
- 992 :名無しさん@引く手あまた:03/06/01 01:56 ID:edAgaY6b
- HCなんて離職率低いほうだっつの
- 993 :名無しさん@引く手あまた:03/06/01 19:32 ID:TnIMqPOg
- 今日、噂のホームセンター行ったんですよ、ホームセンター!
売り場で一生懸命働いてる人に商品尋ねたらどうやら他業種のメーカーの人で
近くの私服にエプロン付けた人に聞いたらバイト君だった。
で、担当の人をマイクで呼び出してもらうも30分放置・・・
あほらしくなって帰ろうとしたら裏でたばこふかした制服数名ハケーン!!
たまたまかもしれんが客としてみればこれで仕事してますなんて認められんだろ?
逆に、こんな楽して出来る仕事なんてそうないとオモタ。まぁ人不足なのはよく分かった(w
- 994 :名無しさん@引く手あまた:03/06/01 23:42 ID:ux9GXNQV
- HC業界の数年先を考えてみよう・・・
競争相手は外資系、外資系に打ち勝つために合併が相次ぎ
商品は海外品でよりいっそう低価格化が進み、売上拡大する
ためには買い上げ&客数を上げる以外なくそれにも限界
があり、結局人件費削減による昇給どころか降給&リストラ。
売り場面積1万を超えても正社員は店長含め10人以下、
あとは専任・契約・パート・バイト。
それでも続けるかい???
- 995 :名無しさん@引く手あまた:03/06/01 23:56 ID:cMVqZkBr
- 荒利率低下は避けられない・・・出る物を削るしかないね
この世の中そうそう美味しい話は転がってないよね。
トーゼンロスなんてもっての外、意識無い者は去れ・・・
と言う事で去りました。
- 996 :名無しさん@引く手あまた:03/06/02 00:03 ID:vXkbp+No
- 低価格で高品質を追求します。人も・・・
- 997 :名無しさん@引く手あまた:03/06/02 00:30 ID:23344xRH
- 切ないよなホント。
- 998 :名無しさん@引く手あまた:03/06/02 00:55 ID:mE+bBgZH
- リビング扇が1500円台で売られちゃなぁ〜
- 999 :名無しさん@引く手あまた:03/06/02 01:05 ID:iD4YkSfe
- 1000
- 1000 :1000:03/06/02 01:07 ID:iD4YkSfe
- 次スレ
ホームセンターで社員として働いてる人Part 5
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1054483606/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)